今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【呪術廻戦】芥見下々先生「影響を受けた漫画はたくさんある。既視感は多いだろうけどちゃんと王道を描きたい」

呪術廻戦
コメント (415)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543700050/

1: 2018/12/02(日) 06:34:10.84 ID:xEed0XIr0
no title

2: 2018/12/02(日) 06:34:46.57 ID:82uxRdJA0
BLEACHとHUNTER×HUNTERやな
no title
no title
no title

5: 2018/12/02(日) 06:36:13.26 ID:1NnBWCF+r
っていうか自覚してんのか

8: 2018/12/02(日) 06:38:21.26 ID:jrPtUqqDa
素直でよろしい

6: 2018/12/02(日) 06:36:40.03 ID:w67C/LfV0
面白いジャンプ漫画を少しずつもらってきた感じ

7: 2018/12/02(日) 06:37:37.52 ID:xEed0XIr0
平成バトル漫画の集大成にしてくれ

おすすめ記事
12: 2018/12/02(日) 06:40:32.90 ID:NE7CsFaWp
芸能界の大物って誰や

16: 2018/12/02(日) 06:41:36.82 ID:QU3C4i5g0
>>12
高田文夫がインタビューしたらしいで

15: 2018/12/02(日) 06:41:32.87 ID:XpjswfRH0
ガチでここ数年の中で一番好きな漫画やわ
no title

17: 2018/12/02(日) 06:41:45.12 ID:YlxaLaiHr
既視感あるけど、ちゃんと個性もあるから不快感はない

23: 2018/12/02(日) 06:42:48.63 ID:XpjswfRH0
>>17
これ
台詞回しがしっかりしとるしそれぞれのキャラに確固たる持論あるのすこ

13: 2018/12/02(日) 06:40:43.63 ID:XpjswfRH0
どうやら俺達は…親友だったようだな
no title

14: 2018/12/02(日) 06:41:12.76 ID:XpjswfRH0
短時間の間に親友→マイフレンド→マイベストフレンド!って変わっていって草生える
no title

19: 2018/12/02(日) 06:42:20.84 ID:uy9L9M5ka
>>14
あるはずもない記憶捏造してるのほんますき

26: 2018/12/02(日) 06:43:17.37 ID:XpjswfRH0
>>19
捏造記憶の中の虎杖完全に現実の虎杖トレースしてて草生える

10: 2018/12/02(日) 06:39:19.50 ID:FDSJtlS70
東堂先輩の好感度どんどん上がってるの草
no title

11: 2018/12/02(日) 06:39:45.27 ID:w67C/LfV0
>>10
初登場からここまでのキャラになるとは思わなかったわ
もうかなり好き

24: 2018/12/02(日) 06:42:57.07 ID:q/DNXXGs0
漫画読み慣れた大人より王道に慣れてない小学生のメイン層をターゲットにすべきやから正解やね

31: 2018/12/02(日) 06:45:18.68 ID:qHS9w+cr0
考えて計算して描いてんやろなってのはめっちゃ伝わるわ
そのせいか知らんけど熱血展開描けんやろうなってのも感じる

35: 2018/12/02(日) 06:46:18.44 ID:OeijqPl60
内側に化け物飼ってるのはよく見るけど話作りやすくなるし主人公覚醒させる理由になるし正解やな

41: 2018/12/02(日) 06:47:07.08 ID:FDSJtlS70
呪力が遅れて伝わるって特徴が武器になるかと思いきやそのままじゃ強くなれないって流れは理屈がシンプルな分納得出来る
本当続きが気になる漫画や
no title
no title

51: 2018/12/02(日) 06:49:12.06 ID:uy9L9M5ka
乙骨編もおもろかったよな
「純愛だよ」みたいなセリフかっこよかった

52: 2018/12/02(日) 06:49:25.36 ID:FDSJtlS70
女同士の舌戦がやけにリアルで読んでてこえーわ
no title

59: 2018/12/02(日) 06:50:07.65 ID:82uxRdJA0
>>52
作者女か?って思う時あるがどうなんやろ
毛穴云々の台詞とか

80: 2018/12/02(日) 06:53:23.56 ID:3ZecuhUy0
野薔薇いいキャラだと思うけどヒロインといわれると…
no title

86: 2018/12/02(日) 06:54:12.42 ID:aKn244kW0
>>80
これからヒロインらしくなるんやぞ

105: 2018/12/02(日) 06:59:07.99 ID:nd2dhJVdd
>>80
虎杖復活でちょっと泣いちゃってるとことかは可愛らしいやん
no title

88: 2018/12/02(日) 06:54:20.88 ID:BNkh5ZfD0
この画像見てから気になって読み始めたけど、面白いな
死亡フラグだいぶ立ってたから、いつ死ぬかハラハラしてたわ
no title

95: 2018/12/02(日) 06:55:46.87 ID:XpjswfRH0
>>88
真人編の終わりに虎杖の事呪術師って認めとるシーン良かったわ

101: 2018/12/02(日) 06:57:45.25 ID:KjHJhk510
なんだかんだ王道枠は何個か必要だし需要はあるやろうな

209: 2018/12/02(日) 07:17:17.20 ID:I2Hhigel0
まぁ領域展開とか受けるやろなぁとは思ったわ

230: 2018/12/02(日) 07:21:09.69 ID:NYNUlq6cp
王道は別に批判される事でもないしな
ちょっとでも既視感あると叩き始めるネットなんて相手にするもんじゃない

252: 2018/12/02(日) 07:27:25.72 ID:HyGLii1f0
大人が既視感有ったって少年には無い
だから王道は常に需要があるんやろ多分

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 野薔薇ちゃんは銀魂の神楽タイプのヒロインじゃね
    あっちも(ごくたまに)しっかりヒロインやってるし
    基本ゲロインだけどw

    • そんな感じする。あとはNARUTOのサクラちゃん。主人公とくっつく意味のヒロインではなく女主人公と書いてヒロインと読むタイプ
      好きや

    • 今後神楽ちゃんみたいに強い女子キャラになることを願う
      今回の交流戦で、闘うとこみたいなあ
      まだあんま描写されてないし

    • うんこ神楽と一緒にすんなや
      神楽はうんこちんこうんこちんこ

      野薔薇ちゃんはそんな下品な事は言いません
      たんにガラが悪いだけです

      • 見た目可憐な美少女が品が悪いのはギャップ萌えになるけど、そもそもそんなに外見可愛くない子が柄も悪いってのはねえ…
        その点高田ちゃんは糞デカいけどあんだけ可愛いってのはポイント高い

      • 神楽好きに喧嘩売ってんのか、あぁ?
        格が違うんだよダボハゼが

      • キッショい煽り合いはやめてくれますか

  2. ナルト+ハンタ+ブリーチってところか

    • ナナミンの術式説明して威力上げるところとかもう完全にゲンスルー

      • それ以外はそこまででもねーんだけどなぁ
        あれは弁護の余地ねぇ

        戦犯ナナミン

      • そんなに許せんかね。余計な手順踏んだり、敢えて自分を窮地に追い込んだり、呪いとか呪術のイメージと合ってると思うけどなぁ

      • ゲンスルーは、まだ現役読者の記憶に残ってるからね。
        あそこまで綺麗に使えていたわけでもないし、劣化パクリは嫌われる。
        パクるならもっと洗練して、既存の張られた領域を上書きしないとw

      • 能力説明のデメリットは生き死にの話じゃ重い

      • ↑↑
        GI編は20年近く前なんですが…

      • だからどしたの
        ハンター読もう思えば漫喫で1日で十分なんだけど

      • いやぁ…それ以外も冨樫の影響を十二分に感じるわ
        あのバックれもそうだし

      • 影響を一切受けてない漫画なんて本当に一部だと思うぞ。ジョジョだって一部二部あたりは北斗の拳かな?みたいなとこあるし

      • そして今はハンタがジョジョパロをやってると
        廻り廻ってるんやなあって

      • 今週号読むと術式説明での威力の底上げについても実は技自体とは殆ど関係の無い部分の説明でも威力上がるみたいだし今後の展開次第でまだまだ応用してきそうではある。

      • ばっくれバイトって似たようなの冨樫描いてたっけ?
        どこか思い出せないんやが教えてほしい
        忘れてしまったみたいだから見返したい

      • バイトくんのはヨークシンでスクワラが死ぬ時だな
        緋の目(コピー品)を抱えて車で逃げてたけどクモに追いつかれた時に悟った

    • ジャンプの三看板じゃん

    • 全然違うわ
      死生観をメインとしてしっかりテーマを決めて描いてんのに何でその3つやねん
      王道ってのはじゅんぺいがやられてユウジがキレるとことかやろ
      能力の説明をおざなりにするタイプやのにハンターに似てるとか有り得へんわ

      • 言い訳クセェ

      • とりあえず「縛り」とかは念の制約と同じだよね

      • ごく普通の日本語として制約と縛りは同じだし…
        代償を支払うことで効果を高めるというのも、ライス大盛くらい一般的

    • 能力の説明をナレーションに頼らず自然にできるし縛りの一種だからしゃべったら強くなるってのはすごく便利だからな
      なんで知られたら不味いことをべらべらひけらかすんだよという突っ込みに対する一番スマートな理由として今後も他の漫画でも利用されると思う

      • 今後も他の漫画も何もすでに使われてますしおすし


      • それくらいはわかった上で言ってるんだろう

      • 今後「も」って書いてあるんだからそれぐらいの日本語読み取れるようになろうな

      • いやすでに広く使われてるんよ

      • これまでも、そしてこれからもってことでは?

      • 「も」という助詞は「他の事柄と同様にこの事柄が成立する」時に用いられる
        「今後」についていることからここでいう他の事柄というのは以前のことを指していると考えられる
        つまり赤コメはちゃんとこの方法は今までも使われてきたしこれからも使われるだろうと書いている
        なので2018/12/03(月) 06:26:37が何を指摘したいのかよくわからない

      • いや、だから
        広く汎用的なものをこれからもクソもないだろ

      • あ、ハンタが最初じゃないってことな

      • んん?「これまでも、そしてこれからも使われる」と「汎用的である」ってことはイコールではないの?
        まあ汎用って言葉としては範囲を指すから時間は関係ないといわれればそうだけどたぶんそういうことじゃないよね?

      • いや、だからハンタってだけでなんで制約の話になるのって話だ

      • ハンタに似てるのは制約の部分じゃないってことか

      • ここでハンタだっていうのが餓鬼だな、どっちかって―と幽遊白書のテリトリーだろ

      • 「貴様を倒すのに左腕も蹴りも使わねぇ!この右腕一本で地べた舐めさせる!」
        なんてのも縛り&強化(主人公限定だけどね)

  3. 田中連載時にサラリーマンキャラやるのは露骨すぎたな

  4. 主人公が化け物を飼ってるとか、異能の専門学校に通うとか、先生がチートとか、念に酷似した呪力の設定とか、公式では死んだことになるけど生きてるとか、超スピードで成長していく悪役とか、領域展開とか、要素要素を挙げればすごいテンプレなんだけどね
    演出が上手いのかな、既視感はそれほど感じない

  5. 言うほどオリジナリティあるか?

    • オリジナリティと言うか、センスは感じる。
      セリフ回しとか。

    • 個人によってオリジナリティって言葉の使い方・幅広さが違うから
      幅が狭い人からしたらないように感じるし
      広い人からしたらあるように感じる

      ただそれだけのこと

    • 設定の目新しさや展開の斬新さ辺りの点で見たらオリジナリティはゼロと言っても過言ではない
      ただ作者の高い勉強量で研ぎ澄まされた客観的な鋭いセンスのおかげで既視感だらけの内容を補って余りあるほどのオリジナリティになってる

    • おまえただ、オリジナリティって
      覚えたての言葉使いたかっただけちゃうか?

    • 東堂やナナミンはそうそう生み出せるキャラじゃないと思うわ
      虎杖たちもテンプレなようでしっかり「生きてる」感じがするんだよな どこかの街で本当に暮らしてそうな

      • しねぇよw
        現実にいたらびっくりするわ

      • 呪術云々や身体能力はそりゃないけどこういう考え方や行動する人ってリアルやん

      • いや、全然

      • 身近にそういう人がいないこともあるよね

      • 仮にいてもごく少数だろうけどな

        初めて会う人はその人を確実に普通の人間ではないと評価するだろうよ

      • ごく少数かどうかは何とも言えないのでは
        自分は学校とかバイト先とかサークルとかにそういう人達がいたからそれなりにいるものだと思ってたし
        地域性かな?

  6. 王道?そりゃあどーも
    それ以前に絵へたくそで見る気にならんわ
    まずは絵に注力しろよアホンダラ

    • ペン入れは雑と言わざるを得ないけどネームのセンスは結構あると思う
      ただ若いうちからサボりを覚えたらいつ冨樫になるか分からないけど

    • 雑なことを想像力の欠如からサボりという人とか
      匿名で無意味にイキって、成功してる他人を罵倒する人とかって
      さぞかし寂しい生活を送ってらっしゃるんだろうなあと憐れみを感じる
      疲れたら休め、心にゆとりもてよ…

      • いや雑なのは事実だしその批判にそこまで煽るのもどうかと思うぞ
        ていうか先に煽った時点であんたの負けだ

      • 俺は別に雑なことを擁護したつもりはさらさらない。
        事実だし、俺ももっと丁寧に余裕持って描けるようになってくれと願ってる
        でもそれを何故いきなり「サボリ」扱いになるのかという話だよ

      • サボり扱いしてたか?

      • 喧嘩やめよーよ、、

      • 三輪ちゃんの語録有能っすわ

    • 面白い漫画は棒人間だけで書かれてても面白いって人気漫画家が言ってた。

      • 流石にそれは極論過ぎると思う
        てかそれはない

      • ボウスンかな?

    • 下手くそではないぞ
      動きとかコマ割りとかしっかりしてる
      ペンいれがくそ丁寧で話おもしろくない漫画より勢いと味のあるペン入れで話おもしろい方が自分は好き
      まぁ好みでないの?

      • ペン入れ丁寧で面白い漫画描いてる漫画家なんていっぱいいるからなぁ
        どっちかしかできないような言い方は語弊があるよ

      • 呪術好きで信に近いワイだけど
        下手ではないという反論は頷くところだけど
        線が今荒れてるのは事実なんだからそこは
        「丁寧だけど面白くない漫画より良いだろ」っていう擁護は
        トンチンカンだと思うからやめてほしい

        最後の一文だけでいい、荒れた線については、ただの君の好みだよね

    • 器ちっさ

    • 別wにwおw前wにw見wてw下wさwいwなwんwてw頼wんwでwねwぇwよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      • どうしたどうした

      • キモッ

      • 落ち着けよ

    • 読んでないのに批判か

      • 読んでないのに話について批判したらヤバいやつだけど絵についてだったら別に良くね?

      • 絵が苦手とか合わないから読んでないっていうならまだしも赤コメみたく雑に馬鹿にされたら腹立つ

    • まだ連載してから1年も経ってない新人に何言ってんだか

      • ジャンプにのってるんだから 新人だから っていうのは免罪符にならないんだよなぁ

      • 日本で有数の大企業に勤め始めた時
        新人もベテラン並の働きを求めるよ、と言われて君は納得できるの?

        こういうクッソ心狭い人が増えたから
        せせこましく描く作家やそう指示する編集者が増えたんやろなあ

    • 下手ってのはワールドトリガーみたいなのを言うんだよ

      • 下手ってのは田中みたいなのを言うんだよ

      • ワールドトリガーって何だっけと一瞬本気で考えちゃったわ

      • そりゃあれだよ、編集に作者が殺されかけた作品だよ

      • わざわざ他の漫画記事にまでご苦労サン

      • ホントにトリ信もトリアンもどっちもどっちだよな
        ケンカするのはかまわんが他所でやってくれ
        呪術を巻き込むな

      • 呪術関係無いんだからこういうのは削除してほしいわ

      • トリ信への急なデッドボールで笑うわ
        どっちもどっち言われるようなことしてねぇじゃんw

      • 22:50:22
        騒ぎが大きくならないうちに形だけでも謝ることを勧める

      • 呪術の作者は葦原先生のファンって言ってたね

      • アクタの作画なんか背中に連載再開!って墨入れてる言ってたな

    • イラストレーターあがりみたいな小綺麗な絵では無いが、動くシーンは上手いよこの人、キャラがどういう動きをしてこういうシーンになったかって流が自然に描けてる。絵が上手いんじゃなく漫画が上手いってタイプの人だな。

      • 同感。
        動きが違和感なくわかりやすく描けてると思うし、表情描くのも上手いと思う。
        線が荒れてるのは否めないけど。

        最近流行りの小綺麗な絵じゃないと上手くないって思う人も多そうだよね。

      • 「アシのみんなには正しい線を描くようにと指導している……が!
        魂のこもったキャラクターは実はイビツであるべき!くずれてなきゃいかんのだ!」

        ぶっちゃけ芥見は作風的に小奇麗な絵を描くよりジュビロや島本のように荒くても勢い重視の絵の方があってると思う

      • 同意
        動きの描写とかしっかり描けてるのはバトル漫画として高評価。泥臭い格闘戦が上手いよね。

    • むしろ絵ばかり小綺麗で内容スカスカの漫画よりこっちの方がいい。もちろん絵も上手いに越したことはないけど。まあ、そのへんは好みだろうけど

      • ブリーチ…

      • ストーリーはともかく厨二心にブッ刺さるもんがあるからセーフ。

      • ブリーチは薄めたカルピスだけど、台詞センスや画面映えは凄まじいからあれでいいんだよ
        全ステータスが高い必要はない。総合して魅力的ならいい

    • 画描かない人いたりネームで出したりコロコロ変えたりする人いるしこれくらいヘーキヘーキ

    • いくら絵が綺麗でもバトル漫画は躍動感なければつまんないぞカス

    • 動きをガリガリ描くにはあの荒い線が必要なんだよ

      小畑だって佐々木倫子だって絵は綺麗線は綺麗だけど躍動感出すの苦手だろ

    • 絵が上手くないと漫画が読めません!って宣言してるようなもんだけど恥ずかしくないのか

    • 見た目が整っているのと絵がうまいは別。

      • これ

    • 売れ行きが好調過ぎて既に新人にとって酷な量の仕事回されてんだよなぁ
      もともと筆遅いタイプらしいしある程度はしゃーないわ
      単行本サイズだとそこまで気にならんしな

    • まあ初期に比べると線雑な気もする
      でも連載していくうちに洗練されてくやろ

    • 面白いからいいんだ!

    • どうしたんだ?
      何を切れているんだ?
      腹が減ったから切れているのか?
      おはぎ食うか?

    • 「まずは」ではなく「次は」という方が日本語として正しいのではないだろうか

  7. 次世代の少年たちにとって王道となる作品は在るべきなんだよな
    既視感あるのはしょうがない

    • 呪術は王道って感じは全くしないけどな

      • どっちかっつーと外道だな(誉め言葉)

      • 外道の皮を被った王道って感じね

      • 能力バトル漫画の王道、スポーツ漫画の王道、ラブコメの王道、SF漫画の王道っていう様に王道にも色々あるだろ
        呪術は魔法・怪奇ものの王道をちゃんと抑えてると思うぞ

      • 基礎を辿れば鬼太郎辺りに辿り着く?

      • 呪術読んで王道って感想全く見ないもんな
        剥き出しの白鳥だとよく王道って書かれまくってるが

      • 鬼太郎より立川文庫じゃないかな

      • 骨組みは王道だけど肉付きは王道じゃない
        どっちも王道なのはブラクロがあるし向いてないと思ったんじゃない?

      • 骨組みはきっちり王道だよ
        そこを外すと単に期待はずれになるから凄く難しくなる

    • 実際今の王道の王道ワンピースを子供達が読もうと思っても巻数多すぎてキツイよねw

  8. オリジナリティはないけど陰鬱とした雰囲気とコミカルな雰囲気の切り替えは上手い漫画だと思う
    切り替えが下手だとシリアスシーンなのにギャグやデフォルメが入って冷めるとか、コミカルシーンなのに変に重くて笑えないとか、現連載陣でもいくつかそういう漫画あるし

  9. 2010年以降のジャンプにオリジナリティのある作品なんてないだろ

    • 自分らの世代にはオリジナリティありましたって思ってる奴は
      昭和初期辺りにタイムスリップして、どうぞ

    • 暗殺教室なんてオリジナリティの塊じゃん
      しっかり結果も残してるし
      現連載陣ならDr.stoneとかオリジナリティあるよね、類似した漫画は思い浮かばない

      • 石は現代人が過去にタイムスリップして知識で無双っていうよくあるパターンの変種でしょ

      • ↑3700年後の超未来だけど

      • ↑だから変種なんだよ

      • 石みたいな話って、2000年問題の頃に手垢まみれのネタなんだが
        知らないのは若い世代かな?
        若い世代に大人気ならおじちゃん別に良いと思うよ
        ただしオリジナリティあるかって言われても困る

      • 別にその要素で受けてるわけでもないしな
        結局は設定より見せ方とストーリー次第

      • 原因不明の災害で不毛の未来に飛ばされた学生、なら「漂流教室」

      • 変種って時点でオリジナルなんじゃないの
        わたしばかだからよくわかんない

      • 石って”過去の文明(レベル)世界で、現代知識を持つ人間が活躍する”っていう、物語の種類としては割とメジャーで人気だと思う
        医療に限るけど、仁とか超人気だったし

      • 「アーサー王朝のヤンキー」(1889)マーク・トウェイン

      • 石はヴェルヌの「神秘の島」の類型だと思うの
        薬作り、ニトログリセリン使用、帆船作りとやってることは同じだったりする

  10. >大人が既視感有ったって少年には無い
    だから王道は常に需要があるんやろ多分

    これな
    だからブラクロはおっさんに不人気だけど売れてる
    しかしワイはおっさんだけど呪術は既視感まみれとは思わない
    ブラクロより好きだな
    好みの問題だろうけど

    • コメント欄見ずに投稿したら全く同じ事先に書かれてたわ

      ブラクロがおっさんには不人気とも思わんけど、呪術はおっさん受けし過ぎると思うんだ

      • そうか…オッサンにしかわからん要素がウケてるのか
        どうりで謎のシンパ思考が理解できないはずだわ

      • オッサンに不人気ってのは現在のジャンプ語る場ですぐ空気扱いになるから
        未読が多いんかなって思ってな
        偏見だったならすまん

      • 呪術は腐女子人気があるとかいわれてなかったっけ?
        五条先生が女に人気とか聞いたことあるんだが

      • 俺が中学生の時読んでたら自分だけの領域展開とか絶対考えてたと思う

      • 腐女子にも夢女子にも受けているところはあるが現段階で来てるのは普通に少年漫画が好きな勢だと思う
        本当にその界隈で人気になると未読だけど書きましたー内容よく知らないけどこのキャラが好きーみたいなのが溢れかえる

  11. 新谷良子の声久しぶりに聞いた

  12. ちょいちょい計算が鼻につくとこもあるけどそれなりの頻度でグッと引き込まれる場面がある

  13. ネームのセンスはあると思うけど線の荒さで損してるよね
    もっと見やすく書けるはず、アシスタントが足りてないのか背景も同じような筆跡でペン入れされてることが多いしアシスタント派遣してやってほしい

  14. > 大人が既視感有ったって少年には無い
    > だから王道は常に需要があるんやろ多分
    結局これだな。アンパンマンがずっと続いてるのと同じ理由

    • でもこの漫画支持してる層は年齢高めだと思うけどな

      • オッサン御用達漫画か

      • 火ノ丸層だな
        こっちはコミック売れてるが

      • 赤コメ
        それってあなたの感想ですよね?

  15. 面白きゃ良いんだよ!

  16. 王道という字を見れば明らか
    読者が求めてるからこそ王道

  17. 既視感があったとして構成力やらキャラクター性が高ければ漫画としても面白くなるし大丈夫。

  18. 能力説明をすることによって威力が上がる、って設定を毎回キャラに言わせてんのはなんだかなぁ…

  19. >>大人が既視感有ったって少年には無い
    だから王道は常に需要があるんやろ多分

    これの極みがブラクロなんやないかな。ブラクロには今までの作品になかったテンポの良さがあるけど

    • 逆に5巻くらいまでのクソみたいなダラダラ展開はなんやったんやってくらい
      そっからの展開の速さはブラクロの強みだと思う
      勢いだけで突き進む感じは、むしろ昔の漫画を彷彿とさせるくらいだ

      • 勢いがあっても辻褄が合っている。これが昔のマンガを更に越えて来るところ。
        勢いがあって辻褄も合っているマンガってブラクロくらいな気がする。

      • 属性とか魔の設定、反魔法の描写とか特にガバガバなんだけどちゃんと読んで辻褄とか言ってるのか?

    • ブラクロにテンポの良さあるかぁ?
      じゃあ今のシリーズ終わってなきゃ

      • 始まりから2016年に連載してた辺りは超速展開だったぞ
        今だけを見て判断するんじゃあない

    • ブラクロは王道行ってるけどいまいち吸引力足りない
      多分作者がいろんな人に意見求めてるから作品が丸くなってるんだと思う
      いいことなんだけどちょっと尖ったところも欲しい

  20. 斬新さを追求してスベッてる漫画より100億倍唆るからもっとやれ
    ていうか確かに既視感あるシーンはあるかもだが呪術は割と独自の面白さを出せてる方だと思うんだがな

    こういうセリフはブラクロの作者に言わせた方がしっくりくる

    • ブラクロの既視感オンパレードはマジでヤバイ
      既視感あろうが常に王道大好物なワイでもちょっと引くレベル
      でもまあまあ好きだから読むんだけど

      呪術は新人漫画としては鬼滅ぶりに単行本買いました

    • ブラクロが汎用化しないのはストーリー云々より絵柄の問題だと思うけどな

      • 絵そんなに悪いか?描き分けは微妙だが十分上手いほうだと思うけど
        強いて言えば武器センスは悪いと思ってる、主人公が3種も剣持ってるのにどれも惹かれない

      • 酷いというより一般ウケしないという意味ね
        皆狐顔で怖いもん
        もっと端正な絵柄だったらもっと人気出てたと思うぞ

      • 分かる 絵は丁寧だし綺麗だけど、鬼滅とかとはまた違った独創的な絵

        俺最初、主人公のつり上がった目が怖すぎて生理的に無理だから読めなかった
        面白いと言われてきてから、ようやく手をつけたけど
        絵柄がどうしても受け付けないから、単行本買う気にはなれん
        でも30万くらい売れてんだよな…面白さのお蔭や

  21. 前回だったかの感想まとめで
    「影響受けてるって言った方がいい」って言われてたけど
    既にこういう放送の撮りでちゃんと言ってたんやな
    個人的には別に言わんでも影響受けてるのくらいええやろと思って読んでたけど
    ちゃんと言って、探してみてくださいとまで言ってるのは好感度上がるわ

  22. まぁ、ジャンプの全ての起源は手搏図から始まってるからな

  23. 記憶を改竄じゃなく捏造したり捏造エピソードを扉絵やセンターカラーに持ってきたり斬新さの塊としか思わないわ
    マンガで既視感なんてある方が自然
    良い点を真似て活かしてるってことだから胸を張っていい

  24. やっぱ気にしてんだな

  25. ハンター真似たのは露骨だったなぁ
    流石にどうかと思ったわ
    まぁ、オリジナリティを出すのはこれからだろうけど今の所設定においてオリジナリティは感じないな

    • ハンターもジョジョの丸パクリし始めてるけどねwwww
      やっぱもう先人たちがやり尽くしてるから作家にとっては厳しい時代だよなぁ

    • 最近のハンタのジョジョネタ尽くしのほうがよっぽど露骨だし流石にどうかと思ったわ

    • 具体的にどの辺が?
      一応前もって言っておくけど呪力や術式、あと縛り関連の設定は「(藁人形などを主に)ノーリスクの呪いなんてない」という前提がある&念自体こういった呪いがベースにあるから被って仕方がない。
      だからそれ以外で頼む

      • 東堂の術式と円

      • ↑こういう奴はハンターハンターのはオマージュとか言い出すんだよなぁ

      • 実際前の分でそこに痺れるとか明らかに意識させる台詞言ってるし、オマージュっちゃあオマージュじゃね
        まあ、ハンター程の作品作ってたのが人のアイデアに縋るようになったのはどうかと思うけど
        ……いや元から色んな人の影響受けてたとかそういう事ではなくてね

      • ツェリとかならまだしも適当なヤクザにそれっぽい能力割り振ってるのはどうかと思うな。オマージュというならの話だけど

      • 人を呪わば穴二つ、っつって強い呪いには強い反動があるものなんだよな
        日本に限らず西洋においても、他人を呪うリスクはリターンよりも大きいもの
        座敷童子のように「富を得るが去ると破滅する」というのもあってオカルト全般に言える法則性
        だから自発的にリスクを背負うことで効果を底上げし、結果的に反動を軽減するという思想が縛りだと思ってる

      • すぐ下に呪術はオマージュとか言ってるやついて草

    • 忍者ブームの頃の漫画読もうぜ

      • 忍者作品言っても色々あるからなぁ、80年代前後の海外忍者ブームに乗っかった作品は何というかトンチキ感に溢れてた。
        主人公の忍者が車からミサイルを発射して敵忍者の集団を纏めて爆殺したりな

      • 忍者ブームと言ったら1960年代でしょ

    • そうか?「言霊」って言葉を知っていればそうとも言えないぞ
      相手に説明すると初見殺しはできなくなるけど言葉をもって説明することにより、相手にそのイメージを植え付けてより効果を確かなものにできる
      魔法で言うところの詠唱(呪文、おまじない)みたいなもの、ブリーチで例えるなら詠唱は着せずにちゃんと詠唱したほうが破道の威力が高いのと一緒、ジョジョもハンターもそういう言霊のエッセンスから来たものだと思っているから別に露骨とは感じなかった

  26. 進撃でさえパクリだからな

  27. 当時も思ったが店員の義妹四人めちゃくちゃガタイいいな

  28. そもそも現代において何の影響も受けずに作品を創造するなんて不可能。
    それこそ異世界とか異星人レベルの奴じゃないと。

    仮にそういう奴がいたとして何かを0から作ったとしても
    無数にある作品のどれかと設定や内容が被っちゃう。
    そしてそういうのもパクリ扱いしてマウント取ろうとする奴の
    声が異常に大きくなったのが今の時代だもの。

    • 自分が残した功績でもないくせに
      ただその時にリアル読者だったってだけで
      マウント取って、人生これからの若者相手にマウント取る人って
      控えめに言って恥ずかしいよねえ

      • キモ・・

      • 確かに恥ずかしいね
        顔の見えないネットだからって
        罵詈雑言なコメントしてる人も普段どんな生活してるんだ?

    • 所詮は人間だからね。
      個人で独自性の高いの体験をすることは困難だし、大部分は
      人生で摂取してきたものから物を作り上げることになる。
      お薬とかで現実から飛ばない限り、想像できるものにも限度がある。

      • 実際薬やった経験がある小説家とかおるけど陰鬱な雰囲気とか理解不可能な文章なんか書いてても展開やらストーリーやらはどっかで見たことあるような感じやったぞ。
        こんだけ創作が広かった世の中で完全なオリジナルなんて無理やろ。

      • お薬の体験も、瞬発力はあっても「話」のようなロジカルな伝達手段に
        落とし込もうとした時点で特異性の大部分が失われる。
        音楽や絵画ならそのまま作品にぶつけやすいだろうけどね。
        極端におかしな明晰夢を見るようなもんだし。

    • だから要は書き方なんだよ
      少しズラせばいいものをそのまま書きゃ荒れるわ

      賢孫がドラえもんのパクリやった時だって少しズラせば炎上なんかしなかった
      炎上上等気分上々ってなら別にいいけど

    • だいたいのジャンルは手塚治虫が似たようなもん描いてるからほんと困るあの漫画神

  29. 既視感あるのはしょうがない感はある。

  30. ちゃんと公言するだけ偉いと思うわ
    聞いていますか白井先生

    • ネバランって何か元ネタあるの?しっかり読んだことないんだ

      • 素人がネットで発表してた小説に細かいところまでそっくりで白井さんがネバラン始める前に書いてたブログで、この小説はネバランのプロトタイプじゃないかと言われていた。骨折のくだりや最後火事を起こして逃げるとこまで細かいところがそっくり。

      • ブログ小説の作者が
        この小説はネバランとは関係ないです。私は白井カイウではありません。
        ってコメント出してるからあれはカイウのブログではないよ

      • 誓約書を書かされてコメント出すのと引き換えに大金貰えれば、俺も同じことするけどね

    • 公言しなくてもいいから、力がないならもっとパクってよ。
      脱出後はずっと酷いままじゃないか。

      • 今から巻き返すのもう無理だろ

  31. とにかくキャラとセリフがいいと思う。

  32. 領域展開は何影響受けたんだろうか?

    すげー使い憎そうだけど

  33. 面白い展開や設定は何度見たっていい
    既視感も王道もバッチコイ

  34. 呪術も持ち上げすぎない方がいいぞ。
    そっとしといたれ。

    • 無理矢理感あるよな
      発行部数水増ししすぎて損失ヤバそう

      • ちょっとばかしネットで持ち上げられたのに目を付けられて人身御供にされたのか

      • むしろ発行部数を絞って品薄商法重版商法やってるんだけど

      • 品薄なのは集英社の体力問題だよ
        修三みたいなこと言っても無理

      • 発行部数水増しどころか逆だって話な

  35. こういうのはみんな知ってるけど、直接名前挙げたりするとやっぱり危険だからな
    本人が起源主張したいと思っていなくても色々迷惑かける可能性もあるからなかなか言いづらいでしょうね

  36. バトルシーンの躍動感が欲しいところ

  37. 全力で導く!のシーンの既視感はあれだろ?背筋をピンと!だろ?

  38. 今のご時世、漫画に限らずまったく新しいのなんて無理。そりゃあ展開とかキャラの顔とか構図とかがまんま同じなのはダメだが、影響受けるのなんて普通でしょ。そんな中で読者に読ませよう、楽しませようとしてる呪術は見事だと思うよ。LOST+BRAINとかクロスハンターレベルは流石にアウトだと思うが

  39. 巻末コメとかもそうだけどこの漫画家さんはちょっとお喋りなとこあるよね。

    • SNSとかやらせたらダメなタイプだな
      コミックのオマケページとかだけにしといてほしいもんだ

      • 本人がSNSやらない宣言してるから一安心

    • ああいう性格だからこそ作中でキレのあるセリフ回しが書けるってのもあるんじゃね
      ただのよい子ちゃんじゃ野薔薇のキレッキレの煽り文句なんて出てこないわ

      • 野薔薇の煽りは典型的な「弱い犬ほどよく吠える」なんでただ不快なだけです
        この程度の毒なら無い方がずっといいです

      • ええ……先週の話とか読んだ?
        相手の反応を探るための戦略として煽ることも出来る子だよ

      • 負け惜しみであんなこと言うかよw
        相手の言われてイヤなことを的確につついてんだよあれは

    • 何度かやらかしてその度に死んでるはずだけど結局復活するよな
      猫カフェどないしてん

  40. 漫画だけじゃなくて色々映画やらアニメやらからも影響受けてるよね、
    自分の好きなジャンルから影響受けてたりしたら何となくわかるよ、
    例えばセリフ回しの一部に富野っぽさとかあるかな?とか思ったし、
    少なくとも劇場版みとるな、とかはわかる。

  41. 繋ぎ方が上手いんだよな
    今のところそんな違和感ある不自然な展開はしてないし、このまま進んでくんじゃないかな?

  42. でも最近の巻末コメントは片山さんから毒抜きされまくっててつまんねーわ

  43. アクタくらい絵から迫力が見えればいいんだけどな
    線が汚いんだよな

  44. てかこんだけ創作物に溢れてる現代で既視感ない作品とか無理やろ
    極一部の天才だけ
    受け取り側が無理言い過ぎや

    • いやぁ軽目なら看過&看過してるよ

      重めには流石に腰上げねぇと、特に元ネタが自分の好きな作品なら黙ってたらファンとして不義理だもん

      • マジで言ってるならその元ネタ作品に迷惑かけないよう自分を省みた方がいいよ

      • いやぁ、元ネタ普及のいい機会だろ?
        青1が何想像してるか知らんが
        俺は「これ、◯◯のあのシーンに似てるな。◯◯はほんま名作やからおススメやで」って言いかたよ

        無駄に喧嘩など売らん

      • それはすまんかった。
        俺のほうが勝手にピリピリしていたようだ。自省します。

  45. 鬼滅やトリガーと同じで下手に見えるけどデッサンは狂ってないから下手とはちょっと違うと思うけどな
    そういう絵柄っていうか
    俺は味があって好きだよ

    • そういうこという奴は自分が気に入らない絵柄=下手!みたいな短絡的な奴なんでしょ。デッサンとか構図とかそういうの見てないんだよ。絵柄が自分に合う合わないで済ましとけばいいのに

    • 画風がおれの好みじゃない=下手
      こういう人の発言はスルーでいいと思うよ

    • そもそもトリガーが下手ってのが俺にはよくわからん
      十分上手いと思ってたわ
      鬼滅が下手ってのは擁護できんけど、あれはあれで俺も好き

      でも呪術の絵は下手だと思うし、なんか好きになれんのだよな

      • やめとけ
        トリ信ガー来るで

        上でもトリアンが変なこと言ってるだけなのに、トリ信とトリアンどっちもどっちとか言い出すやついるからな
        風評被害甚だしいわ

      • 鬼滅は連載会議用に出した絵とか見ると普通に上手
        週刊連載でどこにリソース割いてるかなんだろ
        コマ割り多いし、背景や服装なんかに注力してる
        背景なんか白っぽくていいから、大ゴマで顔のアップ多くして綺麗に書けば
        上手ー!って褒められてるのにね

    • 完全に同感

      • できねぇわ

    • 下手と雑は違うもんな
      コメントだとそれを一緒にしてる人が多すぎてもやもやする
      分からん人には違いが全く分からんのかも知れんが

      • 極端な例で言えば冨樫の下書き掲載を見ても下手だとは言わないもんなぁ

      • 冨樫の下書き掲載……
        GI編冒頭は下手云々じゃなかったすよ

    • トリガー下手とか思ったことねぇな、顔の書き分けのこと言ってんのかな?

      • それ。下手っつーかただ絵柄が特殊なだけだよな

      • 綺麗で丁寧な線だけど上手くはないかな……とは思う
        全体的に動きが固くて躍動感に欠ける
        表情パターンが少ないのと合わせて人形みたいな印象を受ける

    • 同意。

  46. あとはパクり元の名前を出して敬意を払おうね。それをしなきゃ、ただの寄生虫。

  47. パクリをやめれば面白いものが描けるのにね、この人。
    高専以前なんかはすごくいいからね。この連載は、パクリすぎてて酷いの一言。自立するか、それが無理ならさっさと畳んだほうがいい。

  48. 既視感あっても個性があって構成さえしっかりしてれば面白いよ。
    個性が感じられず構成も微妙で既視感しかないとブラクロみたいなパクリ漫画になる。

  49. 面白ければいい
    日本の漫画という文化の歴史で様々な先人たちが創意工夫を凝らしてきたのだから、◯◯と似てる、とかそういう事があっても不思議ではない
    勿論丸パクりはNGだけどね
    重要なのは読んで面白いか

  50. 他所様のサイトと全く同じコメントが散見されますね
    どれだけ聞いてほしいんだか
    はいはいハンタのパクリパクリ(笑)

    • ま、ナナミンの敵に自分の能力を説明しなきゃいけないってのはいらんかったな
      あれはいらんかったけど、あれ以来一切出てないし、もー死に設定なのかもよ

      • あれ以来複雑な術使ったバトルがまだ一回も無いから出る余地無いんだけど…

      • ゲンスルーか

      • ナナミン以降……
        真人(無為転変)、順平(式神・毒)、東堂(位置変更?1回だけ)しかなくない?
        今週号のメカ丸はがっつり縛り関連だし

      • ちょうど今週メカ丸が部分的な開示をしてたな

      • けど今の子供ゲンスルーを知らない子供の方が多いやろ20年前の話やし

  51. これジャンポリスだよな?
    新人でまだ一年未満の新連載でここまで早く特集組んでくれるなんて
    ファンとしてはありがたい話や

  52. 珍しくアソチが湧いてる…消火しなきゃ…!

  53. 3巻楽しみ

  54. 王道が描きたいって?やっぱりな
    冨樫あたりは何が王道か分かっててあえて捻ったり穿ったりしてる感あるけど
    こいつは根っから邪道の天才なんだって。ジャンプで当てられてほんとよかった

  55. この前スマフォでゲームやってたらユーザー名が呪術回戦の奴がいたんだよ
    廻…………

  56. 公式動画、とりあえず予告バージョンがきたなー。五条先生やっぱりイメージ通り過ぎてヤベーわ。

  57. 絵が下手だからダメだとか既視感があるからだめだとかそんなことを言う奴は漫画を読む資格はない。義務教育の「範馬刃牙」30巻を見直してこい

  58. なんかやけにブラクロ云々言ってる奴いるけど引き合いに出してケチつけてるだけだから気持ち悪いわ

  59. おっさんは手塚治虫から今まで数多く読んでるからな
    キッズにとってはまだまだ新雪の野が広がってんだから、まぁあんまやんや言わんほうがええよ

    ま俺は賢孫のパクリは許さんけどね

    結局作品への好感度が大事なんかな

  60. 王道マンガは常に既視感との戦い
    既視感を恐れてちゃ王道なんて書けない
    そして既視感を乗り越えた先にヒットがある

    • 王道王ワンピなんか既視感一度たりとも感じんかったけど
      王道を描こうと言うなら過去のレジェンドからいかに外して描くかが大事なんじゃねぇの?

      • ん?ワンピでもナルトでもブリーチでもそれこそドラゴンボールでも既視感なんて色々あったが

      • ナルトはうしおととらとかよく聞くな

      • ドラゴンボールで既視感持つってことはそれ以前の作品を読み込んでるってことっすね、先輩

      • その過去のレジェンドが何年前の作品だって話だな

  61. なんかやたら持ち上げられてるから見てみたら普通だった・・・
    まぁ基本同調圧力だもんなネットって

  62. ま、両面宿儺はミギー+九尾だわな

  63. 呪術廻戦よりここにいるヤツらの人生の方がありふれてそう。

  64. 面白いし台詞回しもいいしキャラも立ってるけどキャラの表情が若干カタイ気がする。
    まぁ続くやろうし10巻ぐらいからめっちゃかっこいい絵描く人になってくれればええわ

  65. 関係ないけど芥見怒らせたら作中でお前らの顔面に穴開けたりしそう。

  66. パクリっていうならクロスハンターレベルを持ってきて欲しいわ

  67. 五条の声のpvが発表された方記事にしようぜ
    今TwitterでRTの勢いのあるランキング5位だ

    • 中村合いそうだと思ってたけど、実際演じるとちょっと違うかなーって思った(小並

      • 絵がつくとまた違うかもね
        最初はちょっと声低い感じがしたけど最後のおちゃらけ具合は五条感あった

      • 実力派エリートだったわ

  68. 呪術鬼滅アクタゆらぎ
    好きな漫画が4つも載ってるとか、ジャンプ最高かよ

    • なんだかんだ言って新しい芽が出てるのがジャンプのジャンプたる所以か

      • 暗黒期って言われようが後で思い返すと
        〇〇の連載開始してて実質黄金期じゃんって言われる流れすこ

        暗黒期って叩くのは基本懐古主義のおっさんかと

  69. アルティメットメカ丸の語感めっちゃ好きだ
    けど結構重たい設定のキャラで草枯れた

    • 「中の人」設定はいらなかった
      まだ、「サイボーグ」的なものにしとけば良かったのに…

      • 俺はあれで良かった気がしたなぁ

        なんか気楽に楽しそうなパンダ先輩との対比にも良いし
        呪術ってダークなテーマが明るくなりすぎるのを引き戻せてる気がする

  70. 漫画馬鹿に向けては他媒体からネタ引っ張ってくるのが無難だったが、今の時代ネットでそれすら見つかるからなーってのはネバランとか見てて思ったし(まぁあれは一応ギリギリ成功したが)
    もうインプット内容はあるていどバラしてお互い分かってますよねって前提の方が作り手と受け手両方にとって平和な時代なのかねー

  71. 王道を先人達が整備した道と見るか、踏み荒らした泥道と見るか、地雷原と見るか。
    作者と読者の度量の量りどころやね。

  72. パイアニアへのリスペクトは必要だがほとんどの能力バトルとパワーバトルを呪いの概念で説明できてまとめてあるし
    誰にもできなかった新たなオリジナルジャンルと言い切って問題ないやろ

  73. 結局自分にとって面白ければいいんだよな。
    面白い作品は何回読み直しても面白いのと同じでたとえ全く同じ設定でも面白ければ読みたいわ。

  74. 被りを気にして先人が敢えて避けてきた斜め上に走るアホが多すぎるので王道歓迎
    丸パクリじゃなきゃええんやで

  75. 読み切りの頃から変わらないが、この人のバトル描写はいわゆるかめはめ波撃ち合いの砲撃戦ではなく、手足の応酬による格闘戦主体なのが心地いい。
    一発食らえばおしまいのサドンデスではなく、一発食らったら畳み込まれる、だから小さくかわして反撃で止めて逆に畳み込む隙を狙う……という緊張感の組み上がりがスリリング。ローキック、というか下段狙いがやたら多いのも生々しい。

  76. 読んだ作品をちゃんと消化して自分の作品として構築できていればそれでオリジナルになるんだよね
    古いけどトップをねらえなんてパロがないのが一秒もないような作品だけど良作として語られているものもあるし

  77. バクマンで言ってた、邪道の王道が呪術な気がする。土台がしっかり王道だから、邪道の展開をしても読者ががっかりしない

  78. まだまだ塩の記憶が抜けてないからこれにせよトリガーにせよ鬼滅にせよ、絵が下手だとは思わんわ
    人の形してるだけマシ

  79. 少し喧嘩稼業の影響も受けてる

  80. 芥見にツイッターやらせてほしいわ、絶対やらかして面白いもん見せてくれる。

  81. もう少し絵が小綺麗になればもっともっと売れると思う
    話やキャラクターは申し分ない
    これからに期待

  82. 作品内容的にハンターで言うならキメラアント編の人間側みたいにいつでもグロくなれますよというのがいい。

  83. このご時世、外部の声はどうしても聞こえてくると思うけど
    粛々と自分の世界を表現していって欲しいわ

  84. 〇〇のパクリ!
    っていう人は塩でも舐めてて!

  85. 今週の扉絵野薔薇ちゃん可愛かった

  86. 敵の夏油みたときD.Gray-manのティキ・ミックを思い出した

  87. 似てると思ったらすぐパクりだの何だの言い出す人はこれから先の新連載読むにあたっても楽しく読めなそう。
    今週シシオ様っぽい奴いたけど何やかんや個性あったし、るろ剣もう一度読みたくなったし。
    深く考えるのは損じゃね?
    合わないなら読まなきゃいいだけだし。

  88. 特別好きじゃないしずば抜けて面白いとも思わないけど、やたらと奇を衒おうとしてないところがストレートに作品の良さを呑み込めて良いと思う
    とにかく奇を衒うこと自体が目的みたいなやり方は西尾みたいなセンスと頭の回転がどうかしてる奴だけがやってたらいいんだよ

  89. まぁ冨樫崇拝してるんだろうなぁ・・・って感じ

  90. うろ覚えだけどみえるひとの雰囲気もあるわ

  91. 色んな漫画の影響なら気にならんわ
    ハンタだけずば抜けて似てるから引っかかる

  92. ジャンプ読んでジャンプらしい作品をかける作家が育つのはある意味最近にしては珍しい

  93. 色々な漫画の影響受けててもそれを自分の作品としてまとめあげてるのすごいと思う
    名作パクっても面白いのが書けるってわけでもないしな

  94. まあ実際かなりハンターというか冨樫の影響は感じるよね
    ただ、マネするのにもセンスがいるからその辺がただのパクりとかと違うかな~
    東堂とかかなり個性があって魅力的だし漫画うまいなあと思う
    あとは線もう少し綺麗になると見やすいけど、もう絵柄として固定されてる感ある

  95. オリジナルとオリジナリティは違うもの
    リアルとリアリティが違うように

  96. いきなり「親友!」と言い出すとか
    東堂って燃堂みたいだなーと思った

  97. ナルトハンタブリーチの良いところ取りとかもうこれミリオンコースだろ
    新人離れしてるし既に結果も出してるしで、マジで平成生まれの大作家になれるんとちゃうか

    初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
    1位 80巻 ワンピ(11~90巻)
    2位 58巻 ナルト(16~72巻+外伝)
    3位 49巻 コナン(7~55巻)
    4位 32巻 ブリーチ(18~49巻)
    5位 29巻 ハンター(7~35巻)
    6位 24巻 DB(19~42巻)
    7位 23巻 H2(6~28巻)
    8位 22巻 ハガレン(6~27巻)
    9位 21巻 スラダン(11~31巻)
    10位 20巻 バカボンド(15~34巻)
    11位 19巻 花男(18~36巻)
    12位 18巻 金田一(10~23巻+短編集1巻+CASE1~3上) 頭文字D(8~25巻)
    14位 17巻 進撃(10~26巻)
    15位 16巻 らんま(9~24巻)
    16位 13巻 NANA(9~21巻)
    17位 11巻 GTO(4~14巻) 幽白(9~19巻) ろり剣(13~23巻)
    20位 10巻 銀匙(4~13巻)
    21位 9巻 デスノ(4~12巻) 稲中(5~13巻)
    23位 8巻 クレしん(4~11巻)
    24位 6巻 テニプリ(16~21巻)
    25位 5巻 特攻の拓(7~11巻) のだめ(16 ~20巻) REAL(3~7巻)
    君に届け(13~17巻)
    29位 4巻 まる子(6~9巻) ダイ大(14~17巻) 白鳥麗子(6~7巻+新1~2巻)
    32位 3巻 ドカベン(プロ野球編3~5巻)
    33位 2巻 ドラえもん(18~19巻) Drスランプ(5~6巻) バスタード(15~16巻) PLUTO(4~5巻) 
    37位 1巻 他22作品 (エヴァ、セラムンなど)

  98. H×Hの誓約と制約とか鰤の卍解とか優れた仕組みを取り入れて理にかなったバトル漫画になってると思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事