
※毎月最終土曜・日曜または翌月第1土曜・日曜に更新予定
※↑年末年始の関係で、12月分は一週遅れの記事更新とさせていただきました。次回からは予定通り更新します。

【1号】
パワーアップし続けるミスチルライブ。布と光の演出がヤバカッコ良かった!!
【2号】
コンビニに売ってる大豆で作ったジャーキーとさきいかがウマすぎるんですよ。
【3号】
(休み)
【4・5合併号】
ルフィ像除幕式!!当日熊本へ飛び裏から見てた。改めてありがとうございます!!

【1号】
狢坂の方言どうしようと思ったら新担当さんの親戚が九州の方だらけ!ツイてる!
【2号】
以前大変お世話になった元スタッフ波切君の単行本「switch」1、2巻発売中ー!!!
【3号】
ハイキュー!!を読んで下さってる煌めきJAPANの方が沢山居て感無量!
【4・5合併号】
とうとうガラケー卒業の時!!スマホデビュー!!しました!!さよならスライド式ケータイ!!

【1号】
スマブラもうすぐですね!楽しみだけど仕様が結構変わってるから慣れないと!<佐伯>
【2号】
藤田和日郎先生の原画展へ。数々の名場面を思い返し涙目になりまくりでした!<附田>
【3号】
古代(こしろ)祭り最高でした!生の音の凄さに鳥肌立ちっぱなしでした!また行きたい!<佐伯>
【4・5合併号】
ソーマ単行本ちょくちょく重版がかかってます。読んで貰える事がほんと嬉しい<附田>

【1号】
12月4日に23巻発売です!刃皇裁判&ラブホ編です!よろしくお願いしますー!
【2号】
アフレコ見学に行きましたフゥ~!プロは凄いなぁとても刺激的な時間でした!
【3号】
アフレコ見学で閣下にも会えて、あぁ震えました聖飢魔IIもソロも大好きです!
【4・5合併号】
JF(ジャンプフェスタ)の火ノ丸ステージに声優さん達と閣下が出演!見に行けるかな?行きてー!

【1号】
なんの前情報も無しに「スプリット」を観て大興奮。「GRASS」超楽しみです。
【2号】
スタッフさんから誕生日にプレゼントを頂きました。ありがとう!ケーキ美味しかった!
【3号】
明日BLEACHの画集が届く予定。サンタさんを待っていたあの頃と同じ気持ちです。早く
【4・5合併号】
なんか急にヒロアカのフィギュアがたくさん発表されてます。発売が待ち遠しい!

【1号】
最近台詞の誤植が多い。先週3つくらいある。単行本で直します、すみません!!
【2号】
セブンイレブンの冷凍たこ焼きが美味しい!徹夜時夜食に食べてます。美味しい
【3号】
今仕事中に干支の話をしてて自分と同じ子年のS(スタッフ)がいた。一回り違うんですねー
【4・5合併号】
妻がスイカ食べたがってたらW氏から届いた!この時期に…!みかんも!大感謝

【1号】
打ち上げ景品に原作者賞でバスボムを用意するも量を見誤り余剰ボム毎日使用中
【2号】
凸ノ先生お疲れ様でした!また同時にぱんつを載せられるよう俺もがんばります。
【3号】
脱出の巻物使う前に死んでしまうこと三度。引き際が見極められぬ性格のようだ…
【4・5合併号】
もう年末…今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

【1号】
シャツもパンツも裏返しに着てたことを夜になって気づいてションボリした。
【2号】
依田さん連載おめでとうございます!お互いに切磋琢磨!頑張りましょう~!
【3号】
A(アシスタント)さんが、描いた漫画を読ませてくれた!自分の昔を思い出してほっこりした
【4・5合併号】
夜道を歩いていたら後ろからタップダンス?で追い抜かれてマジでびっくりした

【1号】
【2号】
【3号】
【4・5合併号】
初めて原稿中に風邪ひいて熱出した。朝夜寒いので皆さんもお気をつけ下さい。<池本>

【1号】
青椒肉絲(チンジャオロース)発明した人天才だと思う。あの材料を千切りにする判断やばくね?神<白井>
【2号】
1月発売の単行本作業完了!アニメと同時期発売!おまけPも一杯です!是非!<ぽすか>
【3号】
クリスの薬、アナグラムだ!と突然脳内でラングドン教授が叫んだ116話です<白井>
【4・5合併号】
メリクリ!JC12巻!小説版!アニメ!年賀状!次週C(センター)カラー!全制覇してね!<ぽすか>

【1号】
娘の七五三に行ってきました!平日なので、神社も空いていてよかった!
【2号】
娘が「ぼく勉」のキャラを指差しながら名前を呼ぶように!やはり天才だった…。
【3号】
アシさんが風邪でダウン。皆様も水分こまめにとって風邪には気をつけましょう!
【4・5合併号】
私事ながら、この度二児の父になりました。色々より気合い入れて頑張るぞー!

【1号】
温度計は水じゃ作れません。気温近辺の温度で熱膨張率が一定でないからです<稲垣>
【2号】
スタッフにひとコマのせつめいするのに1時間半かかりました。そのコマは来週出ます<Boichi>
【3号】
今回は本当に、いっろんな専門家の方にご協力をいただきました!感謝です!<稲垣>
【4・5合併号】
ファンからコーヒーと手紙頂きました。本当にありがとう御座います。<Boichi>

【1号】
突然ラプトゥーン2のウデマエを上げたくなりました。力が欲しい。超負ける<宇佐崎>
【2号】
舞台「第三世代」、ミュージカル「ピアフ」どちらも刺激的でした!<マツキ>
【3号】
中学生の頃に買ってもらった板タブがついに使えなくなりました。時の流れだな~<宇佐崎>
【4・5合併号】
アクタージュのWEBを始めとした広告の担当は偶然同期の高橋君。感謝!<マツキ>

【1号】
37話、腸のルビははらわたの間違いです。そんなことより3巻の帯を見て下さい!!
【2号】
私が死んだら棺桶には3巻の帯を敷き詰めてください。よろしくお願いします
【3号】
6年は使えるらしい黒のマウンテンパーカー「五条っぽい」と言われて一週間でお蔵。
【4・5合併号】
ネタがないからって年末の番外編で身を削る必要があったんでしょうか…

【1号】
作業中にバーチャルおばあちゃんの三味線ライブを見るとすごく集中できます。
【2号】
カラオケでは「銀河旋風ブライガー」か「宇宙刑事ギャバン」をよく歌います
【3号】
ジャスティスボーイ真1・2期見ました。最高でした!ラインスタンプ買いました
【4・5合併号】
原稿作業中にザ・グリードを観ました。最高ですね。お次はなんだ?

【1号】
高校の時の定期テスト、世界史以外全て赤点。ちなみに世界史は100点でした。
【2号】
山梨といえばワイン!1200種類以上を生産してるって凄いです!全部飲みてえ!
【3号】
地元の味、下松ラーメン!いなり寿司と一緒に食べるラーメンて珍しいですよね
【4・5合併号】
メリークリスマス!来年もどうぞよろしくお願いします!年末は地元に帰ろう!!

※1号から連載開始。
【1号】
頑張ります!よろしくお願いします!
【2号】
モンブランケーキが好きです!アイスで一番好きなのはプチパーティーです!
【3号】
好きな天ぷらランキング一位かぼちゃ二位かきあげ三位まいたけ
【4・5合併号】
好きな野菜ランキングは一位ナス、二位カボチャ、三位タマネギです!

※2号から連載開始。
【2号】
頑張って描いていくんで、頑張って読んで下さい!よろしくお願いしゃーっす!<平尾>
小学生の頃から夢に見てた舞台!楽しみながら頑張ります!よろしくお願いします<依田>
【3号】
自画像でバレバレですが、私はAIです。史上初の漫画を作るAIって設定です。今の所。<平尾>
【4・5合併号】
吾峠先生お祝いコメントありがとうございます!感激ですめちゃガンバります!<依田>

※3号から連載開始。
【3号】
初の本誌、楽しんで頂けるよう頑張ります。どうぞよろしくお願い致します!
【4・5合併号】
1ページ毎に反省する事ばかりです。S(スタッフ)の皆さんの有難さが身に沁みる…。
<石川>今年もサンマが安くておいしい。台所が生臭くなるのが難点
<内藤>スパイダーマン。酔うので1日10分プレイだが超気持ちいー
<村越>人に会う度にグラビアいじりをされNHKさんの影響力を感じる
【2号】
<浅井>最近FM(ファミリーマート)の「おつまみメンマチャーシュー」の虜です。おいしい
<頼富> 誕生日、同期からスイーツ、カップラーメン、大量のリポDを貰う。
<本田>小説「夏の終わりのハローグッバイ」超面白。普通に超おすすめ
【3号】
<南村>近づくJF(ジャンプフェスタ)!!今年のソーマステージはマル秘情報が盛り沢山です!!
<杉田>約ネバ鬼で徘徊予定!豪華景品も準備中!JF(ジャンプフェスタ)で会おう!
<片山>ジャンフェスで五条の格好して歩きます。一緒に領域展開!
【4・5合併号】
<東> 今日も明日もJF(ジャンプフェスタ)でハイキュー!!グッズ配ってます!!是非に!!
<高野>占い師に言われる。1月に人生の絶頂を迎えるらしい。YEAH
<池田>年々寒さに弱くなる…体重は増える一方なのに、不思議だ。
<門司>俺も痩せたらSVT(セブチ)のミンギュ系かも、と言ったら妻が激怒
得意科目は地理じゃなかったのか……
まぁ世界史も地理要素あるけど