今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

鳥嶋(マシリト)「ワンピースのヒットは未だに理解できない。僕は3巻までしか読めない」

ワンピース
コメント (522)
スポンサーリンク

Dr.マシリト鳥嶋和彦氏が学生に語ったマンガ、雑誌、出版と編集者の今後
Q.自分では「売れない」と思ったが、売れたマンガがあれば教えてください。

(原田氏)これ、よく耳にしますが、『ONE PIECE』でいいんですよね?

会場:
 (爆笑)。

鳥嶋氏:
 はい。『ONE PIECE』でいいです。いまを以て僕は『ONE PIECE』を3巻までしか読めません。
あの画面構成はちょっと僕には理解できないものです。

「編集者になるために特別な才能は必要ない。好奇心と想像力を持ってください」Dr.マシリト鳥嶋和彦氏が学生に語ったマンガ、雑誌、出版と編集者の今後


引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558110677/

1: 2019/05/18(土) 01:31:17.92 ID:ICqeKkFPa
漫画見る目無さすぎやん

6: 2019/05/18(土) 01:32:45.44 ID:p8dp8yYPp
尾田の担当がとりしまになってたら尾田の才能潰されてたかもな

8: 2019/05/18(土) 01:33:09.33 ID:Hm940Xdv0
>>6
そっちのが読みたい

20: 2019/05/18(土) 01:35:06.45 ID:3NL+nO4Sa
>>8
割と早くに海賊一武道会が開催されるぞ

42: 2019/05/18(土) 01:38:35.03 ID:eAtQFVhm0
マシリトが編集長続けてたらワンピナルトブリーチはどうなってたんやろ

おすすめ記事
18: 2019/05/18(土) 01:34:49.66 ID:bbYRlFx3M
俺も同じだわ
我慢して3巻くらいまでは読めるけど
それ以上はとても退屈で下らなくて読めない
何が面白いのか理解出来ない

15: 2019/05/18(土) 01:34:09.85 ID:WjG22NMMd
尾田の画面構成嫌いだからわかるわ
それを差し置いても面白いけど

21: 2019/05/18(土) 01:35:35.23 ID:Rlv1dEGg0
何が当たるかなんて分からんもんや

27: 2019/05/18(土) 01:36:35.86 ID:rARpogyNa
>>21
漫画編集全否定やぞ

36: 2019/05/18(土) 01:37:49.25 ID:Rlv1dEGg0
>>27
そういやワイらはともかくプロの編集が言うことでは決して無いな

22: 2019/05/18(土) 01:35:57.39 ID:FV9v6E0c0
3巻ってどこや

35: 2019/05/18(土) 01:37:36.47 ID:YIJEPRCF0
>>22
バギーと伸びてバラバラになって戦ってるところ
no title

43: 2019/05/18(土) 01:38:38.37 ID:FV9v6E0c0
>>35
執事の前か後ぐらいか

25: 2019/05/18(土) 01:36:29.61 ID:9KVRUtjA0
これはなあ
第1話から伝説の漫画始まってしまった感凄かったのに
今でもアレを超える漫画はないわ、そして今クソ

681: 2019/05/18(土) 02:31:56.60 ID:6bVJkEKjK
>>25
ワイも1巻出てからすぐ集め出したのはワンピだけや
ジャンプの海賊マークと合うのもあってすぐ看板になる気がした

37: 2019/05/18(土) 01:37:53.33 ID:p68VvMK2M
話とかじゃなくて見て疲れるとかそういうこと言いたいんやろ

47: 2019/05/18(土) 01:39:00.40 ID:MATIeDOm0
>>37
それ年取っただけなのでは

56: 2019/05/18(土) 01:39:39.70 ID:p68VvMK2M
>>47
もちろんそれもあるとは思う

32: 2019/05/18(土) 01:37:22.69 ID:aCCGASTL0
いうて普通に有能やろマシリト
鳥山に好きなように描かせてたら絶対ダメだったわ

48: 2019/05/18(土) 01:39:09.39 ID:g+kjrWft0
>>32
編集者が手綱取ってヒット作誕生
→漫画家「今度は俺が昔から構想あっためてたネタで俺主導でやるぜ!」
でヒットした作品全然ないイメージがある
だいたい男坂のせい

38: 2019/05/18(土) 01:38:01.92 ID:hMb+Oo+U0
初期はやたらスカスカしてて現在は逆に情報詰め込みすぎてる
ちょうどよかったのってどのへんやろ

40: 2019/05/18(土) 01:38:27.32 ID:aCCGASTL0
>>38
アラバスタやろ

41: 2019/05/18(土) 01:38:28.82 ID:+qaFatY4F
>>38
そらあらばスタよ

63: 2019/05/18(土) 01:40:19.05 ID:hMb+Oo+U0
>>40>>41
当初構想になかったアラバスタ編が一番バランスいいというのも皮肉な話やな
no title

106: 2019/05/18(土) 01:45:13.01 ID:+XPd7szc0
画面構成はよくわかる
よくあんな読みにくい物が大ヒットするなと思っとる

115: 2019/05/18(土) 01:46:24.43 ID:+3kX9wh20
>>106
そうは言っても世間の圧倒的大多数にとっては読みやすいからなぁ
読解力とか想像力とかつければええんちゃう?具体的に○○力なのかわからんけど

336: 2019/05/18(土) 02:06:08.66 ID:P57QuL8n0
>>106
トライガンとか無限の住人とかに比べたら初期のワンピなんて全然読みやすいと思うけどな、今は普通に読みにくい漫画にカテゴライズしていいけど

91: 2019/05/18(土) 01:43:37.80 ID:R086QJj4a
3月24日放送のTBSラジオ『サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ』(土曜日24:30~25:00)に『ONE PIECE』初代担当編集・浅田貴典氏が出演。
『ONE PIECE』が『ジャンプ』の連載会議で3度にわたってボツとなっていたことを明かした。

「たぶん情報が出てることは出てると思うんですけど、中身とか言っていいのかな」と前置きした浅田氏は、
『ONE PIECE』が「連載会議で3回落ちて、悔しいやら、苦しいやら、憎いやら……でした」と告白。

最初は読み切りをベースにした主人公ルフィの股旅ものだったが、最終的にはルフィの旅立ちのエピソードに軌道修正して連載を獲得したという。
「最後のネームが確かに一番面白くなっていたので、それはそれで良かったと思いますけど」と述べつつも、
「(当時の会議出席者を)全員殴り倒す夢を見た」ほど悔しかったと語った。

連載会議で『ONE PIECE』に「懐疑的だった」立場のひとりが、当時『ジャンプ』編集部に在籍していた鳥嶋和彦氏。
『DRAGON BALL』の作者である鳥山明先生の才能を見出し、『Dr.スランプ』に登場するDr.マシリトのモデルとしても知られる伝説の元・編集長だ。

連載が始まった頃に鳥嶋氏と挨拶した尾田先生は、「もしこれが売れたら、鳥嶋さん、ギャフンと言ってください」と伝えたという。
鳥嶋氏はその後の新年会で再会した尾田先生に向かって、実際に「ギャフン!」と言ったという漫画のようなエピソードも明かされた。


尾田っちかっけー

119: 2019/05/18(土) 01:46:48.12 ID:YOV1nsZb0
ワンピース最初は確かに面白かったわ

57: 2019/05/18(土) 01:39:50.24 ID:ZeTFJ7rh0
3巻まで読めたらもう少し先まで読めるやろ…
本当にあかんのはもっと後やし

86: 2019/05/18(土) 01:43:11.69 ID:3hUDoL9l0
いやむしろ序盤がくっそおもろいやんけ

84: 2019/05/18(土) 01:42:54.11 ID:tCk7jCqT0
今はともかく初期のワンピの画面構成なんてセンスの塊やんけ

556: 2019/05/18(土) 02:22:33.19 ID:w3KDNbkZ0
どう考えても初期の絵の方がええやろ
尾田っち空白恐怖症になってしまったんか?画面ゴチャゴチャして見づらいわ

50: 2019/05/18(土) 01:39:15.90 ID:kJ7H+j+h0
空島以降はともかく序盤のワンピース見てヒットしないとか見る目なさすぎだろ

300: 2019/05/18(土) 02:02:06.70 ID:sz+UqUMy0
アーロン編が漫画の完成形やろ
漫画全体を見て面白くないってのはわからんでもないけど序盤おもしろくないは違う気がするわ

52: 2019/05/18(土) 01:39:18.96 ID:x94HrE/K0
マシリトは冒険ものが大嫌いだからな
ドラゴンボールもしょっぱなに軌道修正したし

531: 2019/05/18(土) 02:20:19.07 ID:C6QSs+gYM
冒険ものって目的が遠すぎて行き当たりばったりになりがちやからな
あんまり長く続けるもんちゃうわ

364: 2019/05/18(土) 02:07:35.08 ID:C8VVWEhW0
ワンピーで気を使ったのは尾田は一度もルフィの心理描写をしなかったらしい
一応世界で一番売れた漫画として実証しとるから
主人公の人格を空にするって売れる漫画の法則のひとつかもしれんな
no title

382: 2019/05/18(土) 02:09:26.42 ID:fb6YnxoO0
>>364
ハンターハンターのゴンもそういうのないな

393: 2019/05/18(土) 02:10:06.58 ID:g+kjrWft0
>>364
それで頭に浮かんだのが何故かたけし

480: 2019/05/18(土) 02:16:42.80 ID:UMSWMUlX0
キャラメイクとか設定は歴代漫画家の中でもトップクラスやと思う
ただそれを持て余して構成ごっちゃにするから賛否両論分かれるよな

44: 2019/05/18(土) 01:38:43.35 ID:xSPP3qzY0
むしろ編集者の想像を超えたヒットって尾田の凄さを補完してるよな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 結局売れるかどうかなんて誰にも分らんのだな

    • だから下手な鉄砲数撃ちゃ当たるにせざるを得ない
      銀魂だってそうだもんな

      • その点、ネット民は「1話からオーラを感じた」って言うからな
        見る目が高いよなぁ

      • 銀魂に関して言えば作者も若い頃のお登勢さんに惚れた爺さんの話でようやく盛り返したつってんのにな

      • ワンピース出てた当時のネット掲示板だとこれはダメだねすぐ打ち切られるわみたいなログが残ってんだけどね

    • 単にこの世代の成功者は老害が多いって話
      こじらせてるパヤオみたいなもん

    • 成功者の鳥山が「フリーザ編は書くのが苦痛で今読み返しても面白さがちっとも分からない」
      とか言ってたが俺は全く逆の感想で「何度読み返しても面白い」から驚いた

      合う合わないがあるしワンピが合わないのは仕方ないよな
      『一般読者がワンピース見て面白いと思うかそうでないかは自由だけど
      「漫画編集者」を名乗ってる人間が、あれ程の化け物作品見て
      何であれが世界で受けているか何も汲み取れないなら無能だし
      何も汲み取らないなら低能だから
      別に近づかなきゃいいんじゃないですか』

      とかいう老害にはなりたくないしな

      • 何言ってんだこいつ…

    • 手堅い出来とか絶対に無理ってやつは編集にもある程度わかるだろうけど、ワンピースやドラゴンボールに関しては異次元すぎて、何言っても後付けにしかならんと思うわ
      そこそこ売れるのは事前に予想できた人もいるかもしれんが、あんな大ヒットを予想できる方がおかしい

  2. ワンピはともかく高橋留美子を逃したのはほんま無能

    • 留美子作品はなんかサンデーで読みたい
      あとあだち充も

      • 進撃を逃したのは笑ったわ。バクマンであれだけ持ち上げた服部さんなのにww

    • 留美子はバトル描写ダメだからジャンプに合わない。サンデーで正解

      • 高橋の時代はバトル全盛期でもないよ
        北斗の拳が出てからだし

      • アストロ球団、リングにかけろ、キン肉マン…

      • 北斗の拳はそれらとは規模が違ったぞ

      • ジャンプで磨いたら描写上手くなってたかもだろ
        サンデーだからぬるぬるになっただけの可能性はある

  3. マシリトは昔からストーリー構成に関わる編集は無能って言ってるのに鳥山の代わりにストーリー考えてるみたいなバカみたいな主張されてるよな
    スレにも似たようなこと言ってるやついるし

    • マシリトはひたすらボツ出して作家が神がかったアイディア出してくるまで待つタイプ
      ……と、本人は主張してるが、実際は口出しまくってたらしいけどな。ドラゴンボールにラブコメやれっつったり、トーナメントやれっつったり

      • 天下一のこと言ってるなら違うぞ
        あれは鳥山主導

      • 女性キャラに全く興味がなかった桂正和に「君の描く女の子は絶対うけるから、かわいい女の子を描けるようになれ」って、ひたすら女の子をテーマにした読切かかせたのもマシリトだっけ?

      • 鳥嶋は鳥山明を発掘したところは才能あると思う
        でもあとはどこまで関与したかは胡散臭いところはあるな
        後付で言っているような印象を受ける

      • アラレちゃんのキャラのニコちゃん大王はザインが酷過ぎて数回没にして
        待ってみても同じ物をやたらと押してくるから根負けしたって話は
        鳥山も同じような話をしてたから事実だろうな

      • 鳥山の自伝で、さぼったせいでリテイクする時間が無くて、全く同じのを送りかえしたら通ったからいい加減なものであるっていうあのエピソードだな
        マシリト本人による捕捉によると、これ以上追い詰めても意味がないと判断したからだそうだ

      • 鳥山は「ゲームやりたくてサボった」って描いてあったけど、
        実際はノイローゼ一歩手前だったみたいだし
        鳥島もこれ以上追い込んだらヤバイと思ったんだろ流石に

  4. ノアズを満場一致して連載させるみたいな例があると
    一人くらい否定的な目で見るほうがいいんじゃないかって思うよ

    • マンガ読みすぎて編集の感覚が読者とズレてる説

      • 完成度より勢いだから、粗が神経に障るというのはあるかもね

    • ぶっちゃけノアズの1話は面白かったけどな
      3話目くらいでこれはアカンとも思ったけど

      • 俺もノアズ1話は良かったと思う。凄く読者の興味を引く1話だった。その後の展開が期待ハズレだったけど

    • 俺は前作の頃からあの作者のセンス好きだから、連載してくれるのは嬉しいけどなあ。
      連載が続かない理由も理解できるが。

      • オレも

    • 1話だけは面白かったって説もあるけど
      池沢の前2作を読んでりゃあんな大風呂敷を扱う力量ないの丸わかりだよなあ
      案の定すぐガタガタになって投げっぱなしで逃げやがった

    • 微妙な作品を満場一致で通してしまうのって、「アイツにヒット作を出させてなるものか」という編集同士の足の引っ張り合いの結果だと思う

      • ええ…流石にそれは深読みし過ぎでは
        自分の推す漫画が挙がる方がええやん
        微妙だと思ったものが売れるかもしれんのやし
        通したらただ相手に機会与えちゃっただけでしょ

  5. 個人的に嫌いだってんならまだしも、売れるかどうか分からないって…

    • 商売人としては売れないと思っても不思議じゃ無い

      目が点の筆が伸びる麦わら男とか
      口に剣加えた腹巻き剣士とか
      嘘つきのピノキオ男とか
      唯一のイケメンコックは眉毛クルリンだしw

      当時はスラダンとかるろ剣とかイケメン漫画全盛の頃だぞ

      • むしろ自分の感覚には合わないけど、
        売れる可能性があるのかもって感じたのはすごく商売人でしょ

      • ↑商売人って言っても色々

        売れ筋のコンテンツを大量に売る商売人もいれば、
        時代に逆境してても自分の目を信じてビックヒットさせる商売人もいる

        鳥島は前者タイプ

      • 元々マシリト自体、漫画好きでもなんでもなくて、漫画編集に配属されたから仕方なく漫画編集やってたタイプだからな
        完全計算型の編集だよ
        作家の熱量とか一ミリも評価しないタイプ

      • 作家の熱量とかで判断する方が実際失敗しやすいからな
        下手に漫画が好きじゃないからかえって良かったのかもね

        商売人としては間違いなく優秀だよ
        全ての漫画の成功・失敗を完璧に判断出来る人なんていないからね
        まあ漫画に限った話では無いが

      • 筆が伸びたら売れないだろうな

      • 尚、井上雄彦さんはワンピは絶対売れる言ってましたね

      • 師匠も実写映画の事めっちゃおもろいから許した言うてましたね

  6. もともと漫画よりもゲームが好きで漫画は好きじゃないって言ってる人だし

    • ワンピって凄く「昔の漫画臭い」からな
      当時のトレンドじゃないし
      ゲームにも不向きっぽい
      (実際ゲームはあまり売れてない…)

      ゲーム全盛期の当時のトレンド漫画ってDBとかるろ剣とか星矢とかああいうタイプ
      イケメンが次々出てきてカッコいい必殺技を打ち合う感じ

      • ドラゴンボールにイケメンって出てたっけ?

  7. いや、ワンピは1話からコマ割り下手やろ
    ピーク(?)のアラバスタまでずっと下手
    他の部分が面白いから目立ってないだけ

    あと初期は描き込みが少ないから、コマ割りが下手でも読める
    コマ割りの下手さは初期も今も変わらん
    描き込みが増えてコマ割りの下手さが露呈しただけ

    • コマ割シンプルでうまくはないよな
      でも絵柄もシンプルでわかりやすくて淡々としたコマ割はあってた
      今はひたすら読みにくい
      情熱がないと読めない

    • 尾田「コマ割りについて編集さんから注意されてて」
      徳弘「編集は漫画の素人やから好きに描くんや」
      尾田「ですよね」

      という相談を連載前にしたという

    • 確かに上手いと思ったことはないな
      面白いから読めるだけで
      でもDBも似たり寄ったり
      視線誘導が上手いんだっけ?
      だから面白くて読めるだけで

      • ドラゴンボールのコマ割りの神さを理解出来ない無能が漫画を語るな

      • DBは頭の中でキャラクターが動くからな。
        コマとコマのつなぎ目で。

  8. いくらマシリトに実績があったとしてもワンピつまらないって言ってそこで思考停止してなぜ売れたか考察しださない時点で編集としての仕事半分放棄してるし無能だろ

    • ドラゴンボールの方が遥かに幅広い世代に受けてて今後の稼ぎ頭になってくれるから
      ドラゴンボールが受けた理由さえ理解していればワンピースが多少受けた理由なんて理解する必要もないだろ
      ジャンプ編集部は第二のドラゴンボールは欲しくても第二のワンピースは別に求めてないだろうから

      • DBはテクニックで描かれた漫画だけど、
        (鳥山本来の作風じゃない)
        ワンピは作者の天然で描かれた漫画
        だからワンピのヒットの理由を研究しても意味はない

        DBみたいな漫画はノウハウがあるから量産できるけど、
        (それが面白いかどうかは別として)
        ワンピは尾田にしか描けない

        鳥山作品で言うなら、アラレちゃんを研究しても意味がないのと一緒
        あれは鳥山にしか描けない

      • それな。ワンピが天才が天然で書いてる漫画だから、再現不可能
        理屈で分析しようとしても無理

      • 分析した後に勝利の方程式を立てるんだよ、順番が逆
        ??な漫画を描けば売れる⇒??な漫画を描ける漫画家の確保が難しい
        そういう順番

      • >DBみたいな漫画はノウハウがあるから量産できるけど

        なら量産してくれよ


      • 量産してるよ
        ただ売れなかっただけだ

      • それは量産してるとは言わないんやで
        ワンピも中国辺りでパチモン割とあるから
        クオリティ気にしないのなら量産されてるって事になる

        実力がある人でもヒットした理由が分からないって話はそんなに珍しい物でも無いよ
        それが全て分かるのなら漫画にしろ物造りにしろ苦労しないって

      • >2019/05/18(土) 10:22:37

        量産したDBみたいな漫画って具体的に何のこと言ってんの?


      • バトル漫画全般

        強いやつ倒したらさらに強いやつ登場
        かつての敵が仲間に
        ピンチになったら根性でパワーアップ

        まあ発祥はDBじゃなくてキン肉マンやリンかけだけど
        DB自体がキン肉マンの法則に乗っ取って作られた商業作品
        キン肉マンの

      • キン肉マンの量産って言った方が分かりやすかったかな

      • >2019/05/18(土) 11:14:58

        それが受けた理由って理解なのか・・

      • ↑そうだよ

        実際そのやり方で結果出してるじゃんジャンプ

      • 薄っぺら過ぎてノウハウとかいうほどのもんじゃなかった


      • いいんだよ
        少年漫画のノウハウなんて薄っぺらで

        あれこれ編集部が口出しするとロクな事にならん

      • テンプレ

      • 同じような作品をいっぱい出すけどたいがいは沈没するのは勝利の方程式と違うな
        単純に成功体験をなぞってるだけ

    • 思考停止してるなんて言ってないだろ
      考えても解らないと言ってるんだ
      もう編集者として古いんだよ

  9. 所詮水物

  10. 特定世代にクリティカルヒットした漫画だからな
    世代が違うトリシマに響かなくても不思議はない

    • DBみたいに今の子にもヒットしてるわけじゃないしなあ
      アラサー世代専用だよね

      DB世代(アラサー)でワンピつまらないって人は昔っから多いし

      • だよねって……
        ちょい暴論だと思うが

      • 漫画のDBが今の子にウケるかって言われたらおそらくNOだけど、アニメとかゲームとかはウケてる?らしいし若い子に受ける要素は持ってるでしょ

      • DBが今の子にウケてるのは論点じゃないぞ

      • 俺の両親(60代)は俺の子供にせがまれてDBを読んであげてたりするが、
        ワンピは親父も息子も読めない
        漫画に精通してないとワンピは読めないよ
        俺でも疲れるのに

        息子の小学校でもワンピは全然流行ってない
        アニメも見てないし
        (これはアニメがつまらないから仕方ない)
        DBは俺のスマホでゲームやらせろやらせろうるさいくらい

      • あと自分の体験談で悪いがダッチが中学校教師なんだが、あんま漫画読むやつじゃねーんだけど学生と話し合わせるためにワンピ読んでる

      • 毎回こういう記事で思うけど、どこの誰とも知らないやつの狭いコミュニティの話なんか誰も聞いてねーし参考にもならねーよ
        その話をどうやって証明する?無理だろ、嘘か真かわからん話はするだけ無駄だぞ

      • 何かを引き換えにしたとしても
        数百万人のファンを何十年も引っ張り続けるのはすごいよ
        または何十年も付いて来てくれるファンを数百万人も得たのがすごい


      • 中学生なら読めるんだろうけど、小学生には難しいよワンピ
        特に低学年とかまず無理でしょ

        DBは字が読めない幼稚園児でも絵だけでも面白いらしく、
        俺の息子はDBをずっと読んでたけど

      • 俺の息子はDBをずっと読んでたけど(笑)

      • 俺がジャンプ読みはじめたキッカケ、中学生の兄貴がワンピ始まった時に俺に強引に読ませてきたからだったが

      • ワンピも読めないくらいオツムが弱いって自虐ネタか

      • ドラゴンボールヒーローズ….

      • お頭がどうこうと言うよりドンドン読みにくくなって言ってるしな

        最初は変に詰め込まないからある程度読みやすかったけど
        元々そこまでコマ割り・構成が上手い人では無いから詰め込み過ぎて
        ゴチャゴチャし過ぎて読むのが面倒になってくるってのはある

      • わいの親父はドラゴンボールのアニメが好きでよく見てたなぁ。
        わいの小学生の息子もドラゴンボールのアニメ再放送は見るがワンピのアニメは何度か見せたが何故か定着しない。息子に聞いたらつまんないしカッコよくないと言われた。

      • 架空の人間作って一番売れてるワンピつまらないして何か意味があるのか

      • お前らの家族は世の中の基準でも何でもないんやで

      • 1つの例を出した迄だろ
        基準とかいう飛躍した話にしてどんだけマウントとりたいんだよ

      • ワンピは確かにかっこいいとは無縁だな
        昔のゾロはカッコよかった気がするが

      • 一個人の家族の話とか極狭い例なんて何の参考にもならんわな

      • マウントじゃなくてなんの意味もない例出すなって言われてんだぞw

      • 一個人の体験が「全く」参考にならん!と言うのなら、
        そんなデータを出してるサイトに行けとしか言えん

        個人の書き込みに何を求めてるんだお前は

      • 参考するもしないも自由だけどそれを書き込むなとかいう権利は君たちにないでしょ
        ましてや私の息子たちの世代はワンピースよりドラゴンボールだ!ていってるわけでもあるまいし
        明らかにマウントとりだろ

      • わしの息子は小学一年生だけど普通にワンピ読めてるで

      • 俺が四苦八苦してるのにスゲーなお前の息子

        いや、本当に誰のセリフか悩むんですよ
        頼むからもう少しセリフの線をキャラの口の方まで伸ばしてくれ…

        集合した絵でセリフの散乱が多過ぎる…

      • うちの子はドラゴンボールに全く興味ないぞ
        ワンピ、ヒロアカ、ブラクロを読んでる
        モンスターズジョンとかいう外国人に影響されたらしいが、俺はこの外国人のノリについていけないからキツい

      • こういう人らは世代の代表ヅラするから反感買うって分からないのか?その割にはソースが家族っていう狭いコミュニティだし

      • 1番身近な家族の話をすることがそんなおかしいか?

      • でもお前ら家族いないじゃん

      • DB世代ってアラフォーじゃない?
        まあそれは置いといて、小さい子にならDBの方が読みやすいし受けやすいだろうね
        最近のワンピはバラバラに行動することが多いから分かりにくい所もあるからね

      • ワンピースが世代を超えて受け入れられてるなら
        単行本が増加していくするするはずだが
        実際にはじりじりと減っていっている
        最初に掴んだ読者をずっと引っ張っているんだよ

      • なんか言ってるが普通に今でも子供は読んでるほうの漫画だろ
        そもそも今漫画自体の子供人口が減ってるしな
        どんどんジャンプも年齢上がってるそういう時代だろ

      • ジャンプ本誌の売上が下がり続けてるくらいだしな

      • 本誌の売上は電おじが増えたのもあるだろ
        あんなでかい雑誌毎週買ってられるかって状況の奴多い

  11. 狙ってヒット作出せる奴なんていないって事だな
    結局は運次第

    • 運じゃないだろ
      言語化できない何かだろ
      だから難しいんだろ

      ヒット作る構図なんてのは構築し得ないんだろ

      • AKB(秋元)みたいに枠を超越して新しいプランを創出すればヒットは造れる
        枠内で頑張ると難しい

      • 言語化できるぞ 漫画を普段読んでくれるうちの多数が面白いと思うものを作る

        面白いと思うかどうかは、たまたまそれを読んでくれた人の脳内で面白いと思った脳内物質がちゃんと出るかどうか そしてそれを買うと思わせるまでの何かを与えられるかどうか

        な、運だろ?

      • むー…おれおまえきらい

      • 〉漫画を普段読んでくれるうちの多数が面白いと思うものを作る

        その考え方だとビッグヒットは生まれない
        なぜなら普段漫画を読まない人にも訴求力のある作品は作れないからだ
        いわゆる「売れ筋のパターンで漫画描いたのに、オタクにしかプチヒットしなかった」ってやつだ
        漫画は同じパターンをやると「ありきたり」って言われる
        だから漫画作りは難しいし面白い

      • 僕勉とかゆらぎのことか

    • 出す作品ほぼすべてミリオンたたき出してる荒川は異常

      • 原作者付くと無能になるが
        アニオリ改変されたら原作準拠版アニメより売れた不思議な作家

      • そうか?アルスラーン戦記面白いが
        もう一つ何かあったのはツマランかったけど

  12. これは編集の器のデカさの逸話。
    約束を忘れずギャフンと言っているし、分からないものを分かったフリもしない。
    引退もしない。
    自分に相当な自信がない限り出来ない事だ。

    • なんでも理解できるパーフェクトな人間なんていないからね

      俺だって少女漫画分からんし

      • 連載前じゃなくて人気になったあとも3巻までしか読めないとか言って理解しようとすらしないのが編集者として無能って話じゃないの?

      • 違う違う
        理解しないから3巻までしか読めなかったのではない、最初から理解する気もなければ3巻も読めない
        頑張って理解しようとしたけど3巻までしか読めなかったんだよ

    • 確かにな
      今になって「本当は売れると思ってた」とか言われるより好感持てるわ

    • そだな

      見る目ないwとか言ってるやつはお馬鹿さんだな
      見渡せば自分に何で大ヒットしたか理解できない漫画やドラマアニメ映画で溢れてるもんな、この世の中

      • 大抵の売れた漫画って自分の好みに合わない漫画でも「ああ、ここが売れた要因だな」ってポイントくらいはわかるやろ
        全然わかんないってレベルのは溢れるって程そうそうなくね?

      • いやー、俺は上の赤1じゃねーけど俺も少女漫画さっぱりわからんもの
        売れた要因も分からん
        俺が購読してる少女漫画って月刊野崎くんぐらいだもの

      • ↑じゃあお前はヒットした歌舞伎のヒットした理由が分かるのか?って話だよね

      • 同じ業界の人間が1番売れてる漫画のすごさをなんでわからないのかっていう話だからそれは違うだろ

      • 実力も判断力もある人でも成功した要因が全く分からないって話は
        歌や製造業・スポーツとどこの世界でも普通にあるよ

      • ローソン社長「なんで焼き芋が売れるかわからない」

      • いや少年ジャンプの編集なんだから少女漫画の話はいいよw
        これくらい言われんでもわかってくれ
        そのうえで自分の好みか否かではなく
        売れるか売れないかぐらい正直いって分かるよ
        婦女子が原因のコナンの再ブームみたいなのは読めんけど
        ワンピが売れた理由が分からないって人が編集してるなら
        心配になるレベルやわ


      • ワンピはジャンプ漫画っぽくないから
        どっちかって言うとコロコロタイプ

        ジャンプ漫画ってのはDB、北斗、キン肉マン、ブリーチみたいな作風

      • 合う合わんあんじゃね?
        少女漫画の例は極端なのはわかるが

        ……ってか自分にはミリも面白いと思えないけど大ヒットしてる少年漫画の名前出すのなんか怖いもん
        当たり障りがないんで少女漫画出しただけっす

      • ワンピはコロコロ卒業生を吸収したのがデカいと言われてるな
        ドラゴンボールショック以来右肩下がりのジャンプもワンピで少し支えられた
        他誌はみんな沈没しつつある

      • 売れだせば理由をさがして納得する感じはあるけど・・・ネット調べりゃ理由を書いてくれてるところもあるし
        でもトリシマの立場上今更そんな借り物の意見述べても恥かくだけだろうから「いまだにわからん」って言うしかないべな

      • 実際、自分が100%納得してないのに、人の意見で理解した気持ちになるのは危険だからな
        実際の物作りの現場では

        薄っぺらな「売れるノウハウ」を喋るマシーンになるだけだ

      • おっさんどもの逆張りオナニーはもういいよ
        メッシとか大谷翔平の才能がないと言った奴は見る目がないんだよ
        一番売れてる作品を売れないと思ってたってのも同じ
        ワンピースが嫌いなだけなら恥をかくこともないのにアホのくせに難しく考えるから恥をかくんだよ

      • 売れないと思った批評家と、売れないかもと思ったけど世に出した人じゃ違うよ

      • じゃあなんでワンピはあんなにヒットしたのか教えてよ
        他の漫画の追随を許さない飛び抜けてすごい要素はどこなんだい

      • 好みじゃないことと嫌いなことを一緒に考えるやつは間抜けだからやめとけ
        嫌いなことと批判することも一致しないの覚えて帰ってくれ

      • そこを分けて考えられるマシリトぐう有能って話なのに、ド低脳は困るね

    • 鳥嶋は「ポケモンやってたのに全然ヒットするとは思ってなかった。あんなヒットするなんて見抜けなくてくやしい!」とも言ってたな
      そう言う人間だから名編集者として名を馳せたんだろうな

    • ギャフンって言ったんかいwwwって逆に好感が持てた

      作品が万人に刺さる物はないんだからワンピースだって受ける層と受けない層がある
      ワンピースそのものを貶したわけでもないのに違った感性を持った人だからって叩くのはいただけない
      最終的には紙面に載せてるわけだしね

      • ネットって人気作品を好みじゃない(自分は面白いとは思わない)って言ったら
        貶された!こいつ◎◎のこと嫌いだから叩いてるんだ!って
        10倍くらいに勝手に妄想して叩きはじめるやついるよな

    • 良く分かっても無くても能力者とか懸賞金とかの設定で売れた
      とかテキトーに対面繕う事は出来た訳だしな

  13. 本当に面白くなるのはクロ アーロン戦からで
    バギーまでは面白くないから間違いではない
    尾田よく持ち直したなって間接的に言ってるだけ

    • バギー編の時点でアンケートは毎回ほぼ1位、センターカラー、巻頭カラーも複数ありなんだが
      クロ、アーロン編の方が面白いのは俺もそう思うが、初っ端からロケットスタートしてたよ
      ワンピースに関してはマシリトの方が当時の読者とズレてたと言わざるを得ない

      • その時のマシリトって30オーバーでしょ
        そこで面白いと思える感性持ってたら逆にすごくね
        いやそういう少年的な感性持ってなきゃ
        ジャンプの編集長なんてやったらあかんねんけど

  14. 何が刺さるかってのは本当に人それぞれだから無理もない

    でも海賊マークがシンボルのジャンプで海賊漫画が大ヒットして良かったな
    サンデーもナマズ漫画で大ヒット飛ばさんといかんよ

  15. まあヒットできるか見抜けるなら進撃を門前払いなんてしないからね

    • あの時点ではヒットできる要因が入ってなくて見抜かれたのかもしれんぞ
      まあ、諌山先生は切られたというより勘違いして席を蹴ったんだが

    • 進撃は99%の編集部が蹴るだろうからしゃーないだろ
      俺でも蹴るわw
      マガジン編集部凄すぎるw

    • というか、ジャンプでやってたら人類側が何らかの超パワーとか得て序盤から対等に戦い始めないかね。

      • その辺はやってみないと分からない部分だな
        巨人の正体が会話でバレるシーンなんか好評だし、会議でも受けたかもしれない

      • ワンピ一話テンプレ当てはめたら進撃の一話ってありなのか?

    • この手の話になるといつも進撃の巨人のこと言う人いるけどジャンプの読者層に刺さるか?って話
      ジャンプ向けじゃないと判断してけるのはむしろお互いのためなんだよ
      仮にジャンプで連載してる進撃見たいか?自分は見たくない。どうせ超能力バトルになってトーナメントやりだすだろうからな

      • ジャンプで進撃の巨人とか序盤で人気落ちてテコ入れして打ち切りになりそう

  16. 数多の打ち切り漫画も、編集はこれ糞つまんねーなと思いながらも、もしかしたら読者に刺さるかもしれないって思いで載せてるんだろうな…

  17. これはわかる
    最初に読んだのが子供の頃だからハマったが、今読み返すと序盤はキツい

    • それそれ
      大人が一から真面目に読む漫画ではない
      尾田も「少年向け」に描いてんだろ
      ならそこそこの巻数で終わらせてくれよって思わないでもないが

      • 別にワンピースに限らんよ
        少年漫画を長期化させ過ぎるなという要望は
        厳密にいうと全編を通したストーリーを持つ少年漫画だけど

  18. 原田って誰だ?

  19. ワンピがなぜ売れたか?
    なぜだろうな……人気だからじゃないか?
    あらためて問われると答えづらいものだな…
    秘訣の言語化か…あまり好きじゃないしな

    しかし案外、いややはりと言うべきか…
    編集長になる鍵はそこにあるか……

    • 人気だから売れたってどういうこと?売れたから人気と言えるんだろ
      最後の文といいここのコメでこいつが一番香ばしい

      • ハンターハンターのセリフ改変やん

      • ま、キルアも「なんだこいつ」言ってたしw

      • 草 たしかに団長、香ばしいと言われればそのとおりやな

      • これは恥ずかしいw

    • なんのコピペ?

      • ジャンプまとめ速報で要説明なのか
        ハンターハンターのクロロってキャラのセリフ

      • それだけハンタが・・ってことだろ

      • ハンタがっていうのは違くね
        単にそんなに使われてないだけやろ

      • 台詞の切り取り方と改変にセンスがないから理解されない

      • 理解っつか知らんだけだろw
        ハンター未読な人も増えたんだろな

      • 下手くそだったねw

  20. 編集部の考えがちょっと違えば消えてたと思うと面白いな
    逆に「なぜ連載させた」というやつもいくらかあるし

  21. 3巻で無理って、、、
    3巻であそこまで惹き付けて見易くて分かりやすく描ける漫画家そうはいないと思うけど

    言うてもマシリトは俺より見る目はあるんだろな
    って言いたいけど世間がこれだけ認めてる漫画の面白さを全く理解出来ないと言うのはどうなんだろ?
    「自分には合わないけど、人気がでるのは分かる」だったら理解できるけど
    と言うかもう少し読んで欲しいわ、せめてアラバスタ、いやドラム王国くらいまでは

    俺は子供の頃からアニメ見てたので、ごちゃごちゃして読みづらいとか気になんなかった

    • 世間にこれだけ受けてるものを面白くないとか言っちゃうんだから編集としては無能なんじゃないの
      求められてるものを素直にお出しすればいいわけではないとは思うが

      • 世間にもっと受けてるドラゴンボールの面白さは理解できてるから問題ないだろ
        ジャンプ編集者はドラゴンボールを生んでもジモトがジャパンがアニメ化できた理由を理解できなければ無能なのか?

      • 客観的な事実としてワンピースは数億冊売り上げてるんだから、その連載をボツにして儲かるチャンスを逃しそうになったのは雑誌編集者としてはダメなんじゃないのか?

      • ヒットするかどうか全部判断出来る人間なんて一人もいないよ
        だから漫画に限らず歌や製造業も四苦八苦してるんだからね

      • 俺は考察系の漫画が好きだから進撃、ハンター、ワンピあたりの漫画はそれなりに楽しめるけど、ドラゴンボールはセル編始まるあたりで切ったよ
        あまりにも淡白
        絵は確かに読みやすいし上手いんだけどほんとにそれだけ
        考察要素が全くないのでどハマりはしなかったな

      • 全部は無理でもある程度はできなきゃダメだろ
        そしてワンピースは流行りそうなのなんとなく分かるだろ

      • 10:12:16
        >>世間にもっと受けてるドラゴンボールの面白さは理解できてるから問題ないだろ

        どうだろうな、悟空とブルマに恋愛させろってうるさかったんだろ?
        そっち路線に行ってたら上手く行かなかったと思うぞ

      • ジモトがジャパンじゃアニメ化じゃなくてナルトをボツにしたくらいのことをやらかしてるからどんなに昔有能でも今の時代とセンスが噛み合ってないとしか言いようがない

      • チャオチュールの味付けと一緒で理解する必要はないんだよ
        お、猫はこれが好きなんだな、売り込もう、というのが編集の仕事

    • 〉と言うかもう少し読んで欲しいわ、せめてアラバスタ、いやドラム王国くらいまでは

      この考えが間違ってる

      編集部としては、2、3巻で面白さが分からない作品は論外
      特にジャンプはそこで打ち切りなんだから

      • そうかもね
        まあ全部の人にうける漫画なんてないだろうから、単にマシリトには一人の読者として合わなかったんだろう

        ただ元編集者として単に「何が面白いかわからん」言ってるだけじゃなくて「俺には合わないけど、どこが人気なんだろう?読者にはここがうけてるのかな?」くらいの分析はした上での発言ならいいな
        そんな義務は無いだろうけどさ

      • あんま下手な事言うとタイトルしか追わない奴らに
        「マシリトの分析〇〇だとさ!とんだ的外れ!」とか誤解されたまま広まりかねんし正直な気持ちを載せてるこれが正解だと思う

    • 言うほど面白くないぞ

    • 大人が泣けるって一時期大ブーム作られてたけど
      個人的には子供時代から読んでいたから今も読める漫画ってだけで
      基本的に子供向けの作品だと思う
      感受性が豊かじゃないと読めない
      すえた臭いのする青年誌読むオッサンとか、スレたオタクはおもんないでしょ

      • 世界観がここまで巨大な漫画はそうそうないからそこが面白い感じ
        そこ以外は割と惰性で見てる

      • 尾田自身が最近になってもワンピは子供が楽しめる様に書いてるって言ってるからな
        大人が泣くのは勝手だけど大人を泣かす為に書いてない

    • 今のドラゴボが大正義なのはソシャゲとゲームを開発したバンダイメーカーが有能なだけで漫画という一つのコンテンツの作品としての評価はワンピどころか同期のスラダンにすら負けてるじゃん

      • どこのパラレルワールドからきたの?
        ソシャゲとはいうけどまとめサイトではドラゴンボールだからやってるってのがほとんどだていうコメントで溢れてるけど
        ワンピースとかソシャゲ2つも3つも撃ってもドラゴンボールに1つも勝てねーもんな
        現役なのに1度引退したドラゴンボールにほとんど負けっぱなしのくせに漫画の評価はワンピースが上ですって言われても説得力の欠片もないわ

      • バンダイはワンピースのゲームも過去に大量に出してたぞ。メディアミックスコンテンツとして劣ってるのは確かだわ

    • お前は何様なんだよ、って言葉がぴったりのコメだね
      似たり寄ったりのこと言ってる人多いけど
      このエピソードで見るべきは、自分はつまらない・売れないと思った漫画の連載を頑強に反対せず通した懐の広さであって、鳥嶋の感性が「ワンピ面白い!最高!」と言ってる人々とは違うという点ではない

      • アニメ観てたから~とか言ってる時点でな
        子供の頃親しんだアニメを漫画で後追いするのと
        大人(アラサー以上)になってから少年向けに作られた漫画を1話から追うのと
        意味合いも状況も全然違うのにそれが分かってない程度にはまだ子供の発言
        マシリトはまともな大人だから、間違いも認めるし
        「自分の感性(?年代?)には合わない」とハッキリ責任を持って言える

  22. さすがマシリトですわ。ワンピはユトリにしか分からん。
    ジャンプの黄金期(1980年から90年頃まで)を知るオッサンからしたら
    画は落書きレベルだし内容はコロコロコミックくらいやもんどう見ても

    • 少年ジャンプなんだからゆとりに焦点当ててもいいだろ

      • だから焦点を当てた話じゃんか
        週刊ワンピースとか言われてるでしょ

    • ワンピースは読み切りから読んでて結構好きだけど
      ワノ国はがっかりだな
      国を仕切っているのが悪者でそいつを退治して
      ハッピーエンドのテンプレに流石に食傷気味
      あと女性のかき分けできなさすぎて混乱している

      • それ言い出すと話ズレるだろう

        今回のテーマのポイントは
        DB輩出に貢献した大編集マシリトがワンピがなぜヒットしたかわからないって点やん

    • 当時はジャンプ読者の高齢化が問題視されてて、
      (要はお前みたいなオッサンの事だよ!)
      「低年齢化」がジャンプのテーマだった

      そして作られたのが、ワンピ、ぬ〜べ〜ラッキーマン、てんてんくん、遊戯王など
      その路線は成功し、無事に世代交代できたんだよ

      ところがこの世代がワンピ、ナルト、ブリーチ、銀魂などの長期化のせいで老害化したおかげで、
      今のジャンプの惨状があるんだけどね

      • 終わらないワンピースさんサイドにも責任あるだろ
        少年の頃から数十年連載を追いかけてたらおっさんにもなる

      • 当時って1998年頃?
        高齢化していたのではなくて漫画離れが一気に加速していたのが
        問題で、中高生にもおっさんにも子供にも読んでもらえなかったんだけど
        NARUTOとハンターとあの辺りでようやく戻ってきたんだよ

      • 〉高齢化していたのではなくて漫画離れが一気に加速していたのが

        マガジンが金田一、GTO、一歩などで400万部売れてたのに何言ってんだこいつ…

      • ジャンプが衰退の部数減少=漫画離れぐらいの社会現象
        だったの知らんのか
        あとマガジンも400万部ってその前はもっと発行部数があって
        その後はガッツリ下がっているんだけど・・・・
        大丈夫か?

      • いや発行部数ぐらいちゃんと調べろよ
        マガジンの全盛期は90年代後期の400万部の時代
        90年代後半に入って少子化のゆとり世代に突入したジャンプの部数が激減したのに対して、少し高年齢層向けだったマガジンはジャンプ黄金期の世代が移って少し遅れて黄金期がやってきたってだけの話

      • いつの話しているんだ?
        ワンピースが連載が始まったあとの話じゃないのか

      • ワンピ連載開始は1997年

        DBが終了したのが95年
        650万部を達成するも、
        スラダンが96年に終わって部数が激減

        一方マガジンが94年頃からハイティーン向け作品を次々とヒットさせ400万部を達成
        つまりジャンプの黄金期を支えた高年齢読者(って言っても中高生だけど)の読者大移動が起こってる

        彼らの代わりに、ゆとり世代(あまり好きな言葉じゃないけど、分かりやすいから使う)を狙って低年齢向け漫画を始めてこれが次々にヒット
        (ワンピ、たけし、ハンター、ヒカ碁など)
        ジャンプも300万部ぐらいで下げ止まったのが99年辺り

      • 〉あとマガジンも400万部ってその前はもっと発行部数があって

        どの世界からやってきたんだw
        マガジン冬の時代を知らんのかw

        マガジンなんて70年代に巨人の星やあしたのジョーが大ヒットして調子に乗って、連載作品を大人向けにし過ぎて自爆
        →仕方なくヤンキーブームに乗っかってヤンキー漫画ばっかり載せて食いつなぐって感じで、
        90年代中盤になるまでずっと死んでただろ

      • 1995年 436万部(本誌の最高記録)
        1998年 425万部
        2000年 405万部
        右肩下がり・・・・

      • 独りでマガジンの話している人がいるね笑

      • あーもーメンドクセー
        ほらよ

        ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e783d81.jpg

      • ワンピはキッズはもちろんDBの惰性でジャンプ買ってた古参も案外支持してた
        DBを武器にワンピを叩くアソチのせいでDBとワンピは敵対してるように思われてるけど

      • あいつら自分達が読んでたDB以外認めないからな。無駄に声が大きいしDBファンからしても迷惑な奴らだわ

    • えらくレベルの高い落書きだな

    • 個性が大爆発した落書きだぞ

    • どんな頭してたらこんな痛すぎる老害書き込みできんの

  23. こういうワンピとか進撃が蹴られたとかいう話を聞くと、これまで打ち切られてきたクソ漫画の数々が理解できなくなる
    編集はアレが受けると思ったの?

  24. 海外じゃウケテ無いからな

    これがゲームなら大赤字だ

    • また出た

      海外にもワンピ好きちゃんといるぞ?
      海外で受けなかったのは本当に内容のせいか?
      海外戦略はどうだったんだ?
      チュッパチャプス中毒のサンジとか出してウケるか?

      • いずれにしても海外受けは日本に比べると勢いは弱いね
        ナルトやドラゴンボールの方が受けは良い
        まあ国によって良い悪いの判断基準が違うからそこは仕方ないけど

      • 戦闘シーンは刀で斬られても出血せず銃は子供に悪影響だから海軍が水鉄砲で武装して
        スモーカーは子供に悪影響だから煙を出さないで名前がチェイン大佐になり
        大人気キャラのエースは刺青なのか半裸なのか何が気に食わないのか存在抹消

    • この手の馬鹿の中では海外=アメリカとかだからな

      絶対にアジア圏が入らない
      海外かぶれですぐに日本はここがダメ海外では〜とか言う馬鹿と一緒

      ワンピースはアジア圏じゃナルトより売れてるよ

      • アジア圏じゃなくてもワンピの方が売れてる国なんていくらでもあるぞ
        こいつら一回検索して数字見てきたほうがいいw

      • ナルト 9500万部
        ワンピ 7000万部

        海外の発行部数はこれだぞ
        ワンピの方が巻数が多いし海外人気には結構差があるだろ
        ワンピも海外人気がないわけではないが

      • それ海外累計だからそりゃナルトのが少し上だ
        国別の売上の話な。ナルトの人気は北米では強いけどそれ以外だとワンピのが上のとこもあるよ

      • それは極少数の国での話じゃないのか
        海外でのゲーム売上なんかは5倍以上の差があるし

      • 欧州でもワンピは人気だしなぁ

      • ワンピは海外だとヒロアカに負けててヒロアカはNARUTOの足元にも及ばない
        比べるまでもないんだが

      • ヒロアカ>ワンピなんてそれこそアメリカぐらいだろ

        結局海外のジャンプアプリもワンピ>ヒロアカだしな
        アジア圏じゃワンピ>>ヒロアカだしな

      • 他人の褌同士で相撲取ってドヤ顔とはみっともない争いだな

    • まあ、どんなのが売れるかなんて国とかによるだろ。
      海外だって、何でアヴェンジャーズがコナンに負けるんだって不思議がってるみたいだし。

    • ナルトやドラゴンボールの人気がすごすぎるだけでワンピは人気だろ
      ヨーロッパなんかではワンピの方が人気だし

    • アメリカでは「ルフィはマーヴルの看板作[ファンタスティック・フォー]の主人公、ミスターファンタスティックのパクリキャラ」と見なされ、敵視されてるらしいな
      ミスターファンタスティックもルフィと同じゴム人間だから。ミスターファンタスティックが知的なキャラなのに、ルフィはアレな上海賊という犯罪者だから余計気に障るんだろう

      • ゴームズさんだな

  25. ハンターハンターはどう思ってるのか聞きたい

    • ハンターは大ヒット作家の二作目だから
      (正確には違うけど)

      固定客が付いてるから編集部としては手堅いコンテンツ
      編集部としては「俺が面白いと思うかどうか」は関係ない
      ワンピとは違う

      • そうは言っても幽遊白書終盤の惨状とレベルEを経ての連載で、いまがあのザマだからな
        連載前も今も編集間でどんな会議してるかは気になる

      • 〉幽遊白書終盤の惨状

        あの雑な作画が逆に天才っぽい!って受けてたんだから、
        特に編集部は気にしてないよ

        スラダンがあの作画だったら大問題だけど

      • 幽遊白書終盤の惨状って、原稿取りに行くたびに作者が壊れていくことだろ
        顔色だの姿勢だのどんどんおかしくなっていったと思われ

      • >いまがあのザマ
        どうしてもハンタを排除したい連中がいるけどさ
        単巻90万部だっけ?を売り上げる作家が
        たまにでもやる気になって描いてくれるなら万々歳だろ
        商業舐めとんのか

      • 2019/05/18(土) 17:22:22
        あー、そんなHHも、ね。今となっては、打ち切り食らった鰤と同レベル、ですw

      • なかなか酷い釣りやなw
        先ず鰤は打ち切りじゃなく終了時期を見誤った銀魂と同じタイプでそれよりはちゃんと本誌で終わらせた分マシなだけ
        ハンタは普通に100万部売れてたのに休載&休載で売り上げ下がりつつあるけど未だに特別優遇されてて10週載せでも許可されてる

    • ゲームっぽいし好きなんじゃね
      三浦建太郎抱えてるから休載にも理解あるしな

  26. 鳥嶋はVジャンプ編集長

  27. 鳥嶋はVジャンプ編集長時代にポケモンを取り逃がした男だからな

    • ポケモンがジャンプに来てもなあ
      あれはコロコロでしょ

      ってかコロコロだって売れると思ってなかったよ
      97年の終わってるゲームボーイだぜ?
      誰がヒットすると思うよ?

      コロコロはホビー誌だから一応お情けで載せてただけだし

      • Vジャンブもホビー雑誌なんだがな

  28. 何が当たるかわからない……

    そのうち人工知能が書いた原作でヒットとかも出るのかな

  29. マシリトのせいでワンピが連載してなかったら
    今頃ジャンプ本誌は100万部もいかないくらいに落ち込んでそうだな

  30. マシリト編集長時代に遊戯王、ハンタ、ナルト、ワンピが連載開始したわけだから有能なんは有能なんだよね。
    ワンピだって自分は気に入らなくても結局最後は連載承認した訳だし

    • マシリトを否定するわけじゃないけど
      その時代って他誌の漫画もまぁまぁ最盛期だったじゃん?
      単に良い時代だったってだけちゃう?とは思う
      たまたま編集と二人三脚で上手いこと売れるくらい一発当てられる作家がわっと出てきて
      それを自分らの実力と勘違いしたまま現在になったんじゃねーの

  31. 空島編が終わった辺りから急に絵がごちゃごちゃしだして読めなくなった

  32. ワンピ連載前ってマシリトまだ編集長だったん?

  33. 面白!って難しいなぁ
    現連載陣でもヒットしてるけど何が面白いのか分からん作品あるもんな

    価値観の相違か。なんか離婚する時の言い訳っぽいけど

    • 娯楽は大概そうだぞ
      Fateも16年後に大ヒット
      ドラゴボも20年下火でここ数年でトップに復活
      なろうはゴミクズ扱いだったし米津は引きこもり
      パチンコ ソシャゲも大概叩かれまくってたし
      スマホ YouTubeもどうせ爆死と言われてた

      • 〉DBも20年下火

        00年代もずっとゲーム出続けて、ワンピより売れてるんですが…

  34. 3巻あたりてバギーと戦ってたあたりだっけ?
    まあたしかにそこでつまらないから切るっていうのはわからないでもない
    ここで絶賛されてるイーストブルー編てつまんないし
    エニエスロビーから読んでみて面白かったから1から読み直したことあるけどウソップの村あたりでだるくなったな

  35. 内容はともかくキャラは主人公が手足伸びるゴム人間で相棒が口で刀を咥えて三刀流とか言ってる変人で最初のボスがバラバラになるピエロとかギャグ漫画でもないとしないような設定だからこれでウケるのかって思う気持ちはわかる
    これで行けると思った尾田のメンタルも凄いわ

  36. 年寄りのベテラン歌手が最近の流行曲は分からんとか言ってるようなもんで
    ある程度歳くったら時代に当人の感性が合わなくなって付いていけない上に
    ベテランは研究とか勉強といった努力もろくにしなくなるから編集なんかは
    ある程度歳くったら外して若いのと入れ替えた方が良いのよ

  37. 逆に10~20話程度で短期打ち切りになった作品についての編集部の感想や評価を聞いてみたい

    1話の時点でネットとかでボロクソ言われるくらいつまらなくてそのまま消えるような作品が
    多々出てくるのは編集は面白いと思って開始させてるのか、入れ替えで何か始めないと
    いけないからとりあえず今ある奴の中から適当に開始させとくかみたいな感じなのか

    • 〉とりあえず今ある奴の中から適当に開始させとくかみたいな感じなのか

      これならまだいいんだけど、
      サッカーやれだの将棋やれだの
      中途半端に口出しするからなあ…

      • そして、行き詰まったらバトル物やれ、と。

  38. ワンピースが売れた理由はなんかそれをファッションにしてるところあるからじゃね
    服装に麦わらマークいれてるやつとかサイフワンピースとか小中の時結構いたし
    仲間でつるむみたいな思考を植え付けられてる感があった

    • なんでそこまで持っていける人気になったのかの話してるのに人気になった後に更に人気になる要因とか誰も聞いてないわ
      アベンジャーズだって最初はそんな知名度なかったのに今ではMARVELマークのTシャツがファッションとして受け入れられてるし

  39. マシリトの威を借る似非評論家が大量に湧いてきて、なんだかなあ。

  40. iPhoneが出たばかりの頃だったか
    当時のドコモの社長がiPhoneは売れないとか言ってたし
    その業界の大御所でも何が当たるか見抜くのは難しいってことよ

  41. サムライ8は理解できてるかな?

  42. 俺は1話読んで売れると確信した

  43. 塩や斬も連載までに様々なドラマがあったのかと思うと感慨深い

  44. 主人公の内面を記述しないだけで人格を空にしてるわけじゃないだろ

  45. DB言ってるけどマシリト関係ないじゃん
    外れてなかったらサイヤ人 フリーザは出てなくてDBは結局ヒット作止まりだった

  46. グランドライン入る前は文句なしに面白い
    それ以降は振れ幅デカ過ぎ

  47. 三巻で止まるってのは根本から合わないんやろな
    ルフィの内面が見えなさすぎるのがアカンのかなあ?

  48. なんでこれが大人気で続いてるんだってマンガも、なんでこれが打ち切りなんだってマンガもあるしな
    マシリトから見て人気がわからないマンガがあっても不思議じゃない

  49. ワンピや進撃やら一話目から当たるの判ってたって奴結構いるが
    そーいう奴は編集にでもなってそーいう作品どんどん世の中に送り出してくれや

    ホント天才ちゃうか。そーいう奴 唯一無二の才能を無駄遣いするなよ

    • ゆーて1話目って作者や編集が御膳立てして提供されてるもんやから別に1話読んで当たる!言っても偉い?
      出された料理食べてこの料理美味い!って言ってるのと同じやろ

      作家は自分の育てた作品っつー牛が絶対に美味しい!と自信持って編集に持ち込んで、編集はその牛見て「この牛は絶対美味いから買うわ!」で、作家がそれからその牛解体して料理して、で出来たのが第1話やろ?

      編集に必要なのは料理される前の牛の目利きじゃねーの?

      • その通り
        いいこと言った

      • ここにあるコメントの中で一番納得した
        確かにその通りだわ

      • あんた結構凄いな
        何というか編集の仕事内容がスッと胸に落ちた

    • 1話を作り上げるまでが大変なんだから無理だろ

    • >『進撃の巨人』が生まれるまで 編集者川窪慎太郎さんインタビュー
      編集を目指す人はこれ検索して読んで欲しい
      目利きは一番大事と言っても良いけどそれだけじゃ、編集は務まらないし
      進撃は進撃に成らなかったのがよく分かる。以下に目利きだけじゃないというのがわかる要点を三つ抜き取った

      >担当の漫画家さんとの打ち合わせでも、作者が何を描きたいのか想像しながら原稿を読みます。読んだ後は自分なりの解釈を漫画家さんに話して、解釈と漫画家さんの表現したいことにずれがあれば、アドバイスをします。

      >偉そうですが、実は『進撃の巨人』は売れると思っていて、連載前に諫山さんに初版100万部を目指そうと言いました。初版100万部は漫画では超人気作品です。諫山さんは驚きましたが、連載用のネームを読むととにかく面白かったのでいけると思いました。

      >どのくらい手を入れるかは月によってまちまちで、先月打ち合わせしたものは面白くてほぼ修正しませんでした。連載当初のころは全ボツと言って全部書き直してもらうことがありましたが、この1、2年はないですね。

  50. マシリトの時代のジャンプ編集部ではマシリトが明らかな異端で
    それ故に力を発揮したけど立場が逆転すればこうなるって事だな。
    まあ自分には分からないものを若い人が見つけていくのは健全健全。

  51. マシリトってラブコメ好きって聞いた。だからラブコメなんか全く皆無っぽいワンピは合わないのかな

  52. 思い入れがあるらしいワノ国があの有様で、構想になかったアラバスタがいい塩梅というなら、想いを詰め込み過ぎるタイプの人間なのかもしれないな。

    • これを見る限り、
      尾田自身もワンピがなぜヒットしたか分かってないっぽい

    • まだ序章なんだから評価するの早過ぎだろ
      空島も長いとかつまらんとか序盤で言われまくってたけど結局単行本一気読み勢が増えてきたら再評価されたんだから序盤で評価は良くない

      この後侍、カイドウ、最悪の世代、マム、海軍、白ひげ残党、ウィーブル辺りまで絡んでくる可能性が高いんだからドンドン大規模になる
      全部終わってから評価、もしくは数年後単行本で一気読みして評価が妥当

      • 編集部としての目利きの話だからね

        後の世で評価されるとか言われてもなあ

      • エニエスロビーなんかもくそ長いっていつも叩かれてたのに今はすげえ評価高いしな

      • 確かにエニエスも空島もネットで結構ボロクソだった
        俺は先週の話でワノ国に少し期待を持てたんで、もう少し様子見
        何かやっと下準備終わってこっからおでんの過去とかだろ?

      • これまで何度も書いてるんだけど
        周囲の友達(ライトオタ~一般人)は全員単行本の空島で脱落して
        ワイはワンピボッチになって久しいんだけど
        まとめ読みしたら面白いって評価どういうことだ?
        一般人にもウケいいの?あそこ

      • エニエスは流石に長すぎて全部追いきれた人も少なかったけどな

      • ワンピはぶん投げずがっつり回収して終わらせてくれるので一気読みの満足度は高い
        空島でいうと霧に浮かぶ巨兵の伏線回収とかな、あれは色々吹っ飛ぶくらい良かったわ

      • いやワノ国入って半年以上経ってんのにバトル始まってないのはどうかと思うわ
        空島編は空島を見つけた時とかその文明を紹介してる時はすげーワクワク感あって評価されてたぞ
        アラバスタよりも長いバトルだったから文句言われてたけどエネルのキャラはウケてた
        それ以外のキャラにはあんま魅力なかったから中盤はダレてた
        今のワノ国は更に魅力ないキャラが多すぎて序盤がこれならヤバすぎるやろ

    • そんなもんだろ。森羅万象全部そう。

  53. ビジネスマンとしては良くないわな
    進撃の巨人は絵がアレだし話も微妙だから分からんでも無いけど

  54. メロスは激怒した。
    必ず、かの 邪智暴虐 ( じゃちぼうぎゃく ) の尾田栄一郎を除かなければならぬと決意した。
    メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。
    笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

  55. こいつが分からんのやからワンピの面白さは漫画の面白さやないんやろ
    新しい面白さを創造したってなれば売れるのもさもありなんか?
    ワンピが開拓した?開発した?想像した?面白さの正体は、ジュールベルヌの小説とか、時代劇とか、ひょっこりひょうたん島とか本当に色んなジャンルにベースを見て取れるが

    • それらの古色蒼然とした物語が今どき(90年代)のヤングメンにヒットするとは思えなかったって話でしょ

      手塚治虫の冒険物でさえ、70年代には今どきふるいってバカにされてたのに
      DBの初期でさえ、80年代には今どき(以下略

  56. 爆発的に売れたのはメディアでゴリ押した時期があったからじゃない?
    それ以前はそこまで異常な程売れては無かった気がする

    • 異常ではなかったがジャンプ史上ナンバー1ではあった

    • アラバスタまでは普通に売れてたよ

      空島で売り上げ落として、
      (でも30巻近く続けてたんだから落ちるのも仕方ない
      ってか普通は落ちる)

      わい「最近ワンピつまらないなあ
      このまま右肩下がりで円満終了だろうなあ
      まあ面白かったし尾田先生お疲れ様
      次回作も期待してるよー」…と思って読んでたら、
      突然のキムタクによるステマと、フジテレビのゴリ押し発動!
      売り上げは上がったけど、俺はワンピを嫌いになったよw

      • そりゃワンピースのアニメは東映とフジテレビがスポンサーで作ってるんだから
        フジテレビが躍起になってステマするでしょうよ
        アニメ自体がショボくてもグッズ売上が欲しいんだよTV局的に

      • ステマとゴリ押しで売れんなら他も色々やれば良いのにねー

      • いや、実際に人気が再燃したのはストロングワールド後だぞ
        尾田監修の映画が一番でかかった

      • 売上の上下は知らんけど
        一時期からショッピングモールのどこ向いてもワンピースのグッズ的な何かが置いてあった時は辟易した
        これがゴリ押しというやつかって思ったけど
        そん時既に爆売れしてたのだけは覚えてるから「何で今更ゴリ押し?」って思ったな
        あん時だけはディズニーより置いてあっただろ

    • 10周年のストロングワールドで今更ブーム、フジ掌返しだからメディアのゴリ押しではない
      むしろアニメが足を引っ張ってた可能性すらある

    • 空島あたりで最速1億部達成してたよな

    • 順序が逆。確か漫画界で一度トップに立って、漫画読みの中では知れ渡って壁にぶつかったけど、そこにキムタク効果で一般に広まって壁を越えたみたいなこと言ってた

      • やっぱキムタクかぁ
        本人の威光は色褪せたのにワンピが続いてるのも皮肉だな

      • 嵐全盛期にキムタクの影響力なんてたいしてないでしょ

      • 嵐全盛期ってその後だから

      • 壁といっても200万部くらいまでは自力だろ、なんにせよ化け物だよな

      • 尾田のリップサービスだろうけど、大人が読んでもいい雰囲気作りに一役買ったのは確かだな

    • 売れた後に過剰に宣伝してた

      • TV局はアニメ見て欲しいからな
        勝ち取ったから他局に喧伝したいというのもあったかも

    • ワンピって一巻の時点で100万部突破してたろ

    • 最初から異常な売上だぞ
      ナルトとかよりかなり上
      ワンピース以上の売れ方を最初からしたのはデスノートぐらいってレベル

      • デスノートは2巻の時点で巻割100万超えてたからな
        まあ実はコナンも最初の方はワンピより売れてたけど

  57. テニプリ嫌いだからアニメ化しないって言った編集長もこの人?

  58. 編集「なぜソーマの売上が落ちたのか理解できない」

  59. 90後半とかエヴァに始まるセカイ系ブームに細めイケメンの時代だしワンピは違いすぎるよな
    流行りに敏感なマシリトが否定的になるのはわからなくもない

  60. 連載してたらうけたのに編集に弾かれて連載できなかったのとか
    変に手入れられて結果うけなくなったのとかもあったんだろうな
    ドラゴンボールスラムダンクあたりが終わった後に本誌が低迷したのも

    • マシリトに向かって言ってるわけじゃない一般論の話と断っておくけど
      大ヒットしてる作品がなんで売れてるのか、何が面白いのか分からない作品が多い、特定のジャンルだけは凄い好きみたいな嗜好が狭い人は、キャッチ出来る守備範囲が狭いからそういう意味では編集に向いてないよな。最悪将棋とかサッカーとか売れないのに自分の趣味でそのジャンルのゴリ押ししそう

  61. ワンピースは人気が出た理由は分かるけど人気をある程度維持できてる理由が分からない
    焼き直し的な話も多いから飽きそうだが

    • ファンの方の特性じゃないだろうな
      ワンピースイズマイライフみたいなのが大勢

    • チョッパーの話が凄く良かったからああいうのを求めている
      お涙ちょうだいものというか、スカッとする話やかっこいい話をかけるマンガ家は多いが泣ける話をかけるマンガ家は少ない気がする

      • あれは別途短編の方が更に良かった気がするなぁ

      • ワンピースよりはるかに泣ける漫画は世にいくらでもあるがなあ
        そこ需要なんだって今吃驚してる
        泣ける話はジャンプでは珍しかったのか?

    • むしろ維持しやすいストーリー構成だなと普通思うと思うんだがなぁ
      ジャンプでよくあるただ敵が後から出てきましたじゃなくある程度繋がってるし
      島が変われば世界観そのものが変わるレベルだから焼き直しにならないようになってるし
      これ以上の長期連載に向いてる漫画そうないだろ
      ハンターハンターとかもこのタイプで同じぐらいから連載始まってこういうのがウケるんだろうなと思ったよ

      • やってる事は割とワンパターンだからな

      • そんなワンパなイメージないけど
        他の漫画よりかなり長いからそう思うだけじゃ?
        島ごとに違う事できるってかなり維持に貢献してると思うよ

      • 島ごとでそんな違う事やってるかね
        いつも敵と戦って現地キャラの過去回想やって国や町救ってるイメージしかないわ

      • そんな事言ったら大体の漫画が敵倒して救ってるだけじゃねえの
        それが変わる漫画ってそんなないだろ

      • 行く先々でヒロインと出会い、ヒロインを苦しめる悪を成敗して次の町へ、ジャンプ風時代劇だな
        ナルトの不幸な天才多すぎ問題とかもそうだが売れてる漫画って勝ちパターン掴んでる

  62. 本人は確か最大の失敗をポケモン見逃した事としてるな
    本来漫画よりゲーム好きだからこそなんだろうな
    海外展開的にもドラゴンボールを上回ってるし

  63. 自分の無能晒してるだけじゃん。DRAGON BALLも勘でたまたま軌道修正出来たってことか

  64. ドラゴンボールのほうが序盤はキツかったけど
    ピッコロ大魔王がでてからが本番って感じ

  65. ワンピース初期はなんかゆるいギャグバトル漫画感あるよ
    メリー号だったり船員集めとかまでは無計画でルフィー嫌いって人はワンピースヒットすると思えなかった
    中盤くらいからバトルがしっかりしてきて今は覇気でごちゃごちゃ設定が増えているが

  66. 今の編集はサムライ8の良ささえ理解できていれば問題無い

  67. スピリチュアル系のひとが読者に悪影響を及ぼす漫画だから読んじゃダメみたいな事を言ってて
    これはアカンって思うひとにはアカン漫画なんだなって思ったわ
    俺は好きではないけどリスペクトはしてる、読まんけど

  68. ワンピも北斗の拳も似たようなもんなのに

  69. 岸本先生も何書いてもボツ!ボツ!ボツ!で編集部に却下されて担当編集者が一生懸命編集長を説得して、岸本先生自身も「ジャンプは合わないから他の雑誌に行った方がいいかも」と考えてる矢先に担当に「最後にもう一度だけチャレンジしてみようよ」と最後に出したのがNARUTOだったらしい

  70. ワンパンマンや暗殺やなろうが売れるとは思わんかったから当時からしたらそれと似たような感覚なんだろ

  71. リアルタイムで一話見てこれ絶対当たるなって思った漫画はこち亀くらいだな

  72. マシリトは恋愛好きだから鳥山以上に恋愛描写は頑なに拒否する尾田とはそりゃウマが合わないだろうな
    鳥山みたいに「ラブコメ嫌いだからラブコメ展開を入れない」んじゃなくて「少年漫画にはそもそも恋愛は必要ではない(少年は少女と違って恋愛が好きではない)」という確固たる信条を持って恋愛を書かないのが尾田なんだから尚更よ

  73. 結局こいつは才能があったわけじゃなくて偶然金の卵に当たっただけだな

  74. ワンピ1話とかの時点でここまで大ヒットになるとは思わなくても
    逆に3巻までとか早々にダメになるようにも到底思えん気もするが

  75. 好き嫌いがわかれるよねワンピース絵柄で読まない人かなりいる。ワンピース打ちきりになるかな?って思ってた一話の面白さはNARUTOのほうが面白かったわ

    • でもナルトの1話って完全にうしおのとらを完コピして話題になってなかったか

      • 完コピは嘘だわ、他にもあるような構図の似たコマがあったのを過大に言い立てただけ

      • 全く感じなかったけどね

      • ワイはうしとらの方が好きで集めてたな
        ナルトは主人公がなんかあんまかっこよくなくて…
        新作もやっぱかっこよくないし
        好みじゃないんやなとしみじみ

      • 完コピかはともかく
        普段パクリに気付かないけど即気付いたレベルだった

    • オレも絵柄がダメなクチだわ
      幼少期ルフィのあのガリガリ君みたいな描き方とか、些細な表現の仕方に妙なあざとさを感じちゃってどうして好きになれない

      • ガリガリくんわろた
        でもめっちゃ言いたい事は分かる
        DBでもあったんだがあっちはギャグベースだから許せたけど
        こっちはストーリー漫画でだからなんか萎える

    • ディズニー合わない人がいるように、ディズニー手描きアニメに影響を受けてるワンピースが合わない人が現れるのは仕方ない点なんだよな。一定の層に大人気ではあるけど無理な人は無理なディズニーの系譜だから
      腰の細さなんかもアラジンのジャスミン王女のそれ。まんま

      • ひょっこりひょうたん島だと思うぞ

      • いやジャンプ流だったかでディズニーアニメで練習したって尾田自身が語ってるから
        この説ずっと主張してきたけど、裏付けされた

      • まあ、ディズニーの方がウケが良いだろうからな
        ひょっこりひょうたん島の方が絵柄やテーマなど共通点が多いけど

  76. 友達も三巻あたりで脱落してたなぁ

  77. ワンピースがボツ続きでお蔵入りして連載されてなかったら
    今頃ジャンプ本誌はどうなってたんだろうな・・

  78. 銀魂や黒バスも1話時点じゃここまで当たるとは誰も思わなかったろうし
    逆に鳴り物入りで始まった大ヒット作家の2発目が外れる事だって沢山あるからね

  79. 編集者って面白い漫画、売れる漫画を研究しつくしてるだろうけどそれのせいで頭が固くなってしまってるのもあるかもしれんな
    ヒット作ってのは予想外のところから生まれることもあるし

  80. ワンピースは好きだけど漫画として面白いと思ったことはない

  81. ドラゴンボール最初の数話読んでヒットするとは思えなかった

  82. まあ、コメント聞いてると鳥嶋が編集者としてセンスがよかったのは
    80年代ってのは実感する。
    当時の暑苦しい路線のジャンプ編集部では浮いてたそうだが。

  83. 結局マシリトのエピソードは尾ひれがつきまくってどこまでがホントか分からんわ

  84. 週間の漫画に必要なのは次週に期待を持ち越すライヴ感だと思うわ
    次週も読みたいと思わせたら勝ち

  85. マシリト批判多いけど今の編集者って作家に口出さなすぎだよな 作家の才能に頼りきりすぎ それとも口出してあのレベルなの?

    • だろ

    • 創作界隈はもう色々飽和状態だし漫画もネット発祥が常態化してるから
      そもそも有望な新人が「編集を介し紙雑誌で掲載」というスタイルに集まりにくいんやろ

      • でもぶっちゃけネット発祥の漫画って九割九分九厘ゴミ(特にpixiv発とかゴミ捨て場の異臭がする)だから逆に今の時代ジャンプみたいに旧式の方法で作家を集めてる方が結局ヒット作品を生み出す1番の近道という気がする

      • でも今はジャンプもWEB漫画から使えるの何人か引き抜いてないか?
        オナマスの人、ペニスマンの人、ワンパンマンの人

      • ワンパン喰種は例外中の例外だからなぁ

      • >18(土) 22:43:15
        逆に考えると、大雑把に良し悪しを計れなくなってる
        個々の好き嫌いがそれぞれ細かく深すぎてかつ流動的

  86. 未だに「ワンピースはごちゃごちゃしていて読みにくい」の感覚が分からん
    正確にはお前らにとってちょうどいい描画量の漫画が分からん

    ワンピは「読みにくい」鰤は「スカスカ」って
    お前らのストライクゾーンいくら何でも狭すぎない?

  87. やっぱ年食ったからじゃね
    ワイアラサークソオタクで1巻から大好きだったけど
    アラフォーのライトオタ先輩は
    「なんか読みづらいんだよなあ、人気ってのは知ってるんだけど」つって
    結局途中までしか読んでくれなかったわ
    空島入ったとこで断念
    進撃買って読んでたわ

    • アラフォーはみんなDBを読んでたから、コマ割りを自然に教育されてる
      だからワンピを読んでも自然とベストなコマ割りが頭にチラつくんだよ
      敵の弾を避けるシーンとかな
      DBと比較して「なんだよスイスイって!ふざけてんのか!ちゃんと描け!」って思っちゃうんだよ

      素人の作った映画のアクションシーンとかカット割りが酷くてイライラするだろ?
      あんな感覚

      • あの比較画像を間に受けちゃった人かよ。速さで避けてるんじゃなくて見聞色でどんな攻撃が来るか察知して避けてるんだぞ。表現してるものが全然違うよ

      • そうじゃなくて、予測してスイスイの描き方が下手過ぎる

        鳥山なら同じシーンをもっと上手く描くのが想像できてしまうんや

      • まあ、得意分野が違うから仕方ない、鳥山センセはトップクラスだし

  88. ほんと運だけで人気でた漫画だよな
    スーパーごり押しがなきゃここまで人気でてない編集に感謝だな

  89. 元記事読むと、ビジネスセンスの塊であり努力を怠らない勉強熱心さが分かる。
    鳥嶋は漫画に興味なくとも成功させれるタイプの編集よ

  90. ワンピで連載会議3回落ちたのか

    U19とかポロとか田中とかネオとかは何回目で通ったのかな

  91. 最初から認める気がないから3巻で止めてる
    あえてね

  92. ワンピ大好きだけど最初は読みづらかったから分かる。
    面白さが解るには何かに慣れなきゃない
    コマ割りでもないし画風でもない
    ドラゴンボールみたいな軽いノリと思ってると違うからなんか疲れるのかも

  93. 姉がもってて十巻くらいまで読んだけどしんどくて脱落したなんも響かなかった。なんというか色々わざとらしいのと、絵柄がとにかく不快
    で、ずっと集めてた姉も三年前に全巻売ったよ
    長すぎて集めるの辛くなったのと、つまらなくなったかららしい

  94. まあゲームやソシャゲは人気だけどドラゴボって漫画としての価値はワンピどころかスラダンちびまる子以下だからな

  95. 何が画面を構成してるかより漫画の中身を読めよ!

  96. つかドラゴンボールと比較して云々言ってるが
    ワンピ連載開始時はもう連載終了してんだから関係ないだろ
    鳥嶋はワンピ連載ゆるさなかったのはあの暗黒期ジャンプの連載陣より面白くないって判断してたんだろ
    それ言うと本気で感性疑われるからドラゴンボール云々誤魔化してるだけで

  97. まあドラゴボって漫画よりゲームやソシャゲみたいなメディアミックスで人気を博した作品だからな
    俺もゲームで入ったからZ以前は知らんし
    そういうマーケティングにマシリトは長けてたんだろ

    • 漫画も初版220万を5巻らへんで下回ったしな
      スラダンや進撃の方が維持してたわw
      最高初版もまる子に負けてるし

      • 週刊なんだから単行本よりもアンケの方が重要なんだよなぁ
        スラダンなんてDBがあるうちは一度も一位になれてなかったくせに
        漫画が人気なかったなんてアホとしか言えんわ
        実際読者アンケートでも他ぶっちぎって8割ドラゴンボール人気って結果も出てるし

        単行本を重視し始めたのは暗黒期に入ってからだぞ

      • 当時は雑誌が格安だったからな
        でも俺が言ってるのはジャンプアンケで8割ぶっちぎりで票貰ってて、なおかつ同時期に連載してたスラダンすら凌ぐ人気だった割にはなんでそのスラダンに単行本で負けてたのってことなんだが?単に雑誌では読むけど、単行本買うほどの作品ではなかったってことなんじゃないの?

      • 雑誌で見れば十分だったからだよ
        スラムダンクはスラムダンクだけ見てるやつが多かったからわざわざ質の低い雑誌を買う必要なかったんだろ
        女ファンも多かったし

      • 同時期のスラダンに漫画最高初版で30万差つけられてた癖になにいってんだ
        維持率もスラダンに軍配
        メディアミックス人気の割に単行本はそんな突出してなかったのは事実だろ

      • 後DBはリアルタイムで最新情報を読んでなきゃ学校の話題についていけなかったのも大きい
        正直言って漫画でまとめて読むより最新話を見てドキドキ待つのが楽しかったんだよ
        物語としてはスラムダンクやワンピの方が完成度は上だからね
        空島とかとは逆パターン

      • 漫画って単行本だけじゃないんだけどな
        今話題になってるマシリトも暗黒期になってから単行本が重視されて過去最高の利益を達成できたって言ってるんだぞ

      • スラダンって全国だけで初版90万落としてるんだぞ
        維持力が凄いとは言えんわ

      • スラムダンクって豊玉戦で掲載順かなり落ちてるしアンケはそんな圧倒的じゃなかったのは確かだろうな

      • >スラムダンクはスラムダンクだけ見てるやつが多かったから

        また根拠の無い妄想を・・・

      • ドラゴンボールは良くも悪くも1話1話を楽しむ漫画だったという事でしょ
        今のジャンプでもアンケートと単行本売上は必ずしも比例して無さそうだし

      • 単行本を買うほどでもなかったも妄想やろ
        アンケの方がよっぽどやぞ
        手間考えたら

      • 俺は面白い漫画、好きな漫画は本誌で読んでても後で読み返す為に単行本買うな
        本誌を何年分も残しておけないしそもそも特定の漫画だけを読む為に古い本誌を
        いちいち何冊も引っ張り出すのも面倒だし

      • そら、お前には金があるからやろ
        ほとんどの特に多くのガキンチョは漫画以外にも金使うんやで

    • 一番はアニメだと思うな

      連載してた頃も漫画も売れてたけどどちらかというとアニメって感じ

      • どのメコンテンツでもそうだが基本的にアニメが1番だぞ

    • ドラゴボが800票集めた時はフリーザ編だろ?
      ジャンプ黄金期でジャンプ600万更新してたときは既に漫画初版も200万割って衰退してた時期じゃん

      • 人気でいうならスラムダンクも同じくらい衰退してたし
        大して変わらんだろ

      • 同じくらい・・・衰退?
        1994年
        SLAM DUNK(22巻)
        井上雄彦
        255万部
        DRAGON BALL(39巻)
        180万部

      • いや、スラムダンクも終盤200万割れてたよ

      • 記録更新した時の話してんのになんで連載終了時の話してんの?

      • つーか実際スラムダンクがアンケ一回も勝ててないって話なのに
        頑なに漫画の売り上げガーするのはなんでやねん

      • 連載終了時の話はしてねぇが

    • ドラゴンボールもセル中盤あたりで掲載順下がってた気が

      • 連載終了するまで不動の一位やぞ

      • ワンピみたいに連載初期から掲載順のデータがあるなら信憑性あるんだけど
        ドラゴボってそういうデータあんの?

      • むしろなんでないと思うの?
        過去のジャンプなんてその気になればネットでも買えるし配信もされてるで

      • データあんなら貼れよ

      • 君がセル編中盤の順位を貼るのが筋やろ

      • 不動の一位は嘘やな
        ろくでなし、北斗の拳、聖闘士星矢には何回か負けてる
        他は負けてないけど

    • DBは単巻でも1番売れてるんじゃなかったけか
      2億5000万部で完全版抜いても2億1000万はあるんやろ
      多分ワンピに抜かれると思うけど
      それでもナンバー2の漫画でゲームソシャゲなら他の漫画なんて全部カスやん

      • 巻割一番はブラックジャックだぞ
        まあ基本的に漫画って完結した後じわじわ売れてくから現時点で巻割にさ500万くらいのワンピが最終的に越すと思うけど

      • ワンピはじわ売れ無理ちゃうか?
        DBが伸びたのは海外人気が後から伸びた感じだし
        十分に海外で押されたワンピは難しいと思う
        もう一つの例としてブラックジャックって図書館にも置かれまくってるし
        ワンピがそういう漫画になるのは無理だと思う

      • ワンピは巻数が多過ぎる
        まだ巻数増えてて完結まで部数維持し続けるってのは無理だろうし
        こち亀みたいに巻数増えれば増えるほど巻割は減っていくみたいになりそう

      • ブラックジャックはブラックジャックで未完なのにあんなに売れてるのが謎や
        一話完結ものだからなのか
        復讐相手も数人残したままだったし

      • ブラックジャックは売ってる期間も長くて文庫本やら何やらあるし

    • こういうサイトだと原作派>アニメ派が普通なんだけどDBはアニメ派も糞強いしな
      DBに限らず、あの時代はアニメから入ってジャンプに手を出した層多いんだろうな

  98. 毎回ドラゴンボールと比べられちゃうワンピース可哀想。現役なのに負けてるから仕方ないけどドラゴンボールは怪物だからねぇ

  99. 1話からアンケトップで最速100万突破とかしてたろたしか
    見る目なかったな

  100. マシリトは完全にドラゴボ終了と同時に枯れたろ
    ドラゴボ牽引してたマシリトと復活のFを賞賛してたマシリトが同一人物なはずがねえだろ

  101. 進撃を聞いてみたい編集者として端にも引っ掛けなかったのはどうだったのかを。表には出ないだけであの人も持ち込んでたは多々あるだろうけども。

  102. もう10年20年もしたらワンピ初代編集が鳥嶋みたいに称えられるようになってんのかな

    周囲が反対する中でめげずに推し続け見事連載を勝ち取った
    彼がいなかったらワンピースという作品は存在しなかっただろうみたいな

    • どちらかと言えば初代担当の浅田さんより前の担当だった久島さん
      (尾田っちが月ジャン→週ジャンに投稿先を変更した時の担当)の方が称えられるべきなのでは?
      尾田っちと徳弘先生を引き合わせた功績はデカいと思う

      • というかダーアサはもう称えられ切ってるからね
        最近は別の仕事してるからあんまり見ないだけで(役職的には編集長と同格)
        先代がもっと称えられるべきってのは同意見だが

    • 後に編集長になる茨木と佐々木も一緒になってワンピース連載を推してくれたんだよな確か

  103. ドラゴボって何?普通はドラゴンボールかDBって言うよね
    幽遊白書をゆうゆはって略してるみたいでキモイ

  104. 鳥山の構成知ってりゃそりゃおかしいって思うよなw

  105. せめてホリエモンみたいに20巻くらいは読んでから評価しろよ

  106. まぁワンピースつまらないもん
    仕方ないよ

  107. 絶大な実績を持ったマシリトの想像を超えた尾田も自分の考えに固執せず認めたマシリトも両方すごい

  108. 合う担当に当たるかも運だしな
    短命に終わった漫画も担当違えば凄いことになってたかもしれないし

  109. 本来なら打ちきり漫画だもんなワンピース
    運がよかったよ

  110. ワンピースは読みにくかったよ

  111. これ自分は商才がない無能って言ってるようなものだろ?
    自分にとっては面白くなくても大衆受けするのを予想できなかったんだから

  112. 何が売れるかはやってみんと分からんしな

  113. ワンピ初期に感じてたオーラってリアルタイムで読んでた人は結構同じ様に感じてた
    人って結構多いと思うんだけどアレはなんだったんだろうな、
    マシリトの言う事も今改めて読み直すと確かに納得できるぶぶんはあるんだよ、
    けどあの勢いは本物だったのも事実だしなぁ、低迷期についに次の看板が出てきたって
    事で読者も集英社も浮かれてただけなんだろうか。

    • そもそもワンピが何でヒットしたかって真面目に分析されてるんだろうか
      ストーリーにおいて革命的な手法を漫画界にもたらしたのはあるけどそれだけか?他にあるだろ感
      泣けるゴリ押しも大きかったけどそれ以前にゴリ押しできる基盤はなんだったのかって言う

      • 時期が良かった
        少年誌の位置付けが岐路に立った時期に、明確に幼年誌読者を獲り込む姿勢を見せた

      • だとすれば最近のジャンプが徹底してえ大人主人公を認めずに子供にする理由付けにもなるかな
        参考になる

      • 運がよかったよ良かったよね

      • 思考停止は求めてないから

      • 丁度、あそこら辺が読者も含めた世代交代の時期だったんだと思うよ

  114. 進撃の巨人は?

  115. ワンピースってほんと意味がわからない漫画

  116. まぁ確かに売れそうな漫画ではなかったからな
    一話の完成度もドラゴンボールやNARUTOスラダンブリーチなんかより遥かに劣るし
    それにワンピースの場合画力が無いこともあって色々批判もあった当時は

  117. 俺ゲームでいうとDBはプレステ、ワンピはWii・脳トレだと思ってる
    熱血、漢気至上主義の時代にそれが面白くないマシリト世代がナンパ、ポップ路線持ち込んで
    さらにワンピースが大ゴマ泣き顔、「仲間だから当たり前だ!」みたいなわかりやすい描写で
    たいして漫画に興味なかった層まで購買広げたかんじ

  118. 確かにワンピース読みにくい

  119. 海賊の冒険譚とか当時の基準で考えれば流行りそうなジャンルとは思えないし
    そういう判断をされても仕方ないかもしれんね

  120. 単行本で一気読みしたせいだと思うけど最初の方より空島とかの長編が好きだった
    だからたまにある1話見たとき伝説が始まったと思ったみたいな意見が信じられないわ
    慧眼アピールしたいがための後出しに思えちゃう

  121. 主人公の心理描写が全くないというと京極堂だな
    本当に全く書かれない徹底的に
    同じく魍魎以降の榎木津さんも心理描写全くない
    これは本当に魅力的だわこの2人に心理描写はあってはならない
    邪魅まで読んだ後姑獲鳥読んで榎木津さんに心理描写あったのを見た時は違和感しか無かった

    • ええ?京極堂は姑獲鳥から心理描写いっぱいあると思うんだが
      そりゃ「京極堂はこう思った」なんてモノローグはないけど

      • いや、京極堂と榎木津さんは視点に立たないんだよ
        物語は関口くんとか木場修の視点を通して語られるから、京極堂と榎木津さんに関しては内面での思考は書かれてない

  122. 無駄に長編にしたりでいい作品とか週刊誌そのものをゴミクズにしたって意味合いならマシリトの時代の方がよほど有能なのかもしれない
    ワンピ終わったとして10年経ってもDBみたいに愛される作品になるかね?

  123. バギーでてくるあたりはまだおもろかったやろ
    回想でうんざりするようになってからクソだわ

  124. ワンピが連載開始した時代はヒーロー特性の高い主人公の漫画が全盛だったから
    主人公がゴム人間なんてギャグ漫画の扱いでしかないだろ
    男気のあるヤンキー漫画が流行っててでかい剣を振り回した強剣士がもてはやされて
    イケメンクールとヤンキーのW主人公バスケ漫画とか
    アニメもゲームも力強いクールな男性主人公作品でいっぱいの中
    手足が伸びるゴム人間で相棒は口に剣をくわえる漫画なんてやすっぽいギャグ漫画かよって

    マシリトが老害とか以前に誰だってそんな漫画企画ボツを出してとーぜん

  125. むしろワンピの最初ってめっちゃ読みやすいやんけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事