引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563202292/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563257340/
3: 2019/07/15(月) 23:51:55.99 ID:X4zq41A7a
84: 2019/07/15(月) 23:58:29.67 ID:keo0Z4en0
売国とか独裁というワードは引く
支持政党の政策はポジティブだから投票してねと呼びかければいいのに
121: 2019/07/16(火) 00:00:53.13 ID:B9TDOT9Od
正直この程度ですら批判一色になる今のネットの雰囲気が一番怖いわ
表立って安倍を万歳というわけではないが安倍に対する批判はどうなんだみたいなの
196: 2019/07/16(火) 00:04:09.85 ID:DMjZ+3xo0
>>121
例え安倍バンザイと書いてあっても批判されると思うで
295: 2019/07/16(火) 00:08:56.94 ID:OT4xHXUf0
>>121
具体例に対しての批判ならまだしもいきなり売国!はいかんでしょ
しかもキャラに言わせるとかいう最悪のやり方で
193: 2019/07/16(火) 15:36:12.97 ID:4BjeH7kV0
発言内容がヤバいってかキャラにこんな発言させちゃう作者がスゲェわ
こんなの左右関係なく問題にならないわけがない
もう金は十分にあるから出来んのかねぇ怖くないんか
46: 2019/07/15(月) 23:56:23.65 ID:jy3XmAGa0
つか政治に毒された奴以外から見たら
いきなり独裁とか売国とか言い出してこの人こわっ
以外の感想なんて持ちようが無いよな
70: 2019/07/15(月) 23:57:36.30 ID:GYLUF8Sc0
>>46
それな
65: 2019/07/15(月) 23:57:27.29 ID:1o4caUUz0
>>46
これよな
作品や作者に対して印象悪くなるだけやわ
826: 2019/07/16(火) 00:26:05.86 ID:Luh9UL+w0
安倍を売国言うのはええけど、それなら具体的にどういう事が売国なんか言ってほしいわ
23: 2019/07/15(月) 23:54:28.95 ID:Wprra1JF0
>>1
キャラの発言だからノープロブレム
108: 2019/07/16(火) 15:27:18.40 ID:LRi457oY0
漫画家がキャラクターに言わせるって
俳優だと芝居中に、歌手だと歌ってる最中に主張するようなもの
本人が発言して主張する以上にダサい
237: 2019/07/16(火) 15:39:54.67 ID:ABCUab6L0
>>108
海外(米国)ドラマ見たことない?
主役など出演者が演じるキャラクターに主義主張を言わせることなんて普通だよ
もちろん役柄・演技の中であって俳優個人が語り始めるわけじゃないけど
そもそも架空の存在の話に俳優や歌手を持ち出すのも変な気もするが
269: 2019/07/16(火) 15:43:16.37 ID:LRi457oY0
>>237
ここは日本だし一般的なマンガ家が一般的にやってる行為じゃなじゃん
本人いきなり謝ってるしさ
信念あるなら売れる前から主張しててもいいものだし
49: 2019/07/15(月) 23:56:33.44 ID:YSMWOfrG0
色んな意見があってもええやん
まあキャラに言わせてんのは個人的にダサいと思うけど
75: 2019/07/15(月) 23:57:47.59 ID:BaJPJ45Q0
これから各キャラクターごと全政党を応援するイラストが投稿されるんや
海馬が自民党応援してるはずや
202: 2019/07/16(火) 00:04:37.99 ID:dRmFiGLf0
キャラに言わせてるのが嫌やな
自分で言えばええのに
314: 2019/07/16(火) 00:09:39.86 ID:NojdJ+3C0
キャラに主張を言わせたらダメってそれ他人のキャラを使った場合だろ、自分で版権持ってるんだから何言わせようが勝手に決まってんだろ
419: 2019/07/16(火) 00:13:13.76 ID:wlaBUQVGr
アメリカと日本でキャラに政治関わらせるの嫌がるのってなんなんやろ
ウォルトはミッキーマウスに共産主義者批判させるやろうしスタンリーはスパイダーマンに反差別言わせるやろ
今だってアメコミヒーローはトランプ叩いてるし
533: 2019/07/16(火) 00:16:47.40 ID:FV5P6szrH
漫画のキャラに代弁させるのは違うだろ
キャプテン翼の主人公がパチンコは友達とか言い出したのと変わらんで?
536: 2019/07/16(火) 00:16:54.13 ID:jIu0ihEUd
政治に対して言うのは良いと思うんやけどキャラに言わせるのだけはやめろ
550: 2019/07/16(火) 00:17:16.15 ID:PcbiDral0
思い出のキャラがいきなり政治厨になってファンはかわいそうやな
900: 2019/07/16(火) 00:28:31.59 ID:huepAPVr0
キャラに言わせんのはホンマにやめてほしいわ
作者がツイッターとかで言うだけなら作者と作品は別理論でいけるけど
903: 2019/07/16(火) 00:28:36.36 ID:T68S2PqIp
ピカチュウが同じこと言ったら世界中から叩かれそう
931: 2019/07/16(火) 00:29:36.15 ID:xy3LNCNk0
>>903
結局そういうことなんやろうな
801: 2019/07/16(火) 17:13:10.38 ID:mwzSFONz0
495: 2019/07/16(火) 16:16:56.78 ID:6zp4yZc90
批判されて謝ってしまうのはなあ。
謝らずに突き通しておけば評価できたのに。
661: 2019/07/16(火) 16:44:49.98 ID:zVVSEbJT0
後から謝罪するぐらいならやらなきゃいいのに
740: 2019/07/16(火) 17:01:05.60 ID:ko9/z5nN0
はっきり書いといて謝罪てのがシャバい
763: 2019/07/16(火) 17:04:32.13 ID:ic6ZExJAO
>>740
だなww
信念持ってるなら謝るなよww
754: 2019/07/16(火) 17:03:18.05 ID:sSmPFTup0
別に発言は自由なんだから、批判されて謝罪するぐらいなら発言するなよ。
825: 2019/07/16(火) 00:25:57.27 ID:vQtc9MSBd
はい選挙行こうね

867: 2019/07/16(火) 00:27:15.44 ID:ZUIS5tt1a
>>825
これぐらいのノリやったら
YP「うおおおー!!!カズキングおもしれー!!!」
みたいになってたやろうになぁ
436: 2019/07/16(火) 00:13:41.27 ID:qWuMYACu0
やっぱ著名人が政治発言したらあかんで
結果イメージが下がったの見る目変わったのって話なるんやから
選挙行こうぜだけでええんや
子供向けのキャラで言わせるのはなぁ
思想とキャラは別にして欲しい