今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

最近の少年ジャンプが元気ないと言われる理由・・・

少年ジャンプ
コメント (634)
スポンサーリンク

引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565756588/

1: 2019/08/14(水) 13:23:08.06 ID:HIeOgdTRp
ワンピ、ナルト、鰤三強時代が強大過ぎて土壌を荒らしてしまった

11: 2019/08/14(水) 13:27:23.32 ID:HzVr8K7Gd
ハイキューですら古株という事実

47: 2019/08/14(水) 13:33:22.76 ID:PrjJHdml0
ワンピナルト越えは無理として鰤越えるようなのが出てこないのが問題やな

67: 2019/08/14(水) 13:36:12.90 ID:cmGLX8Pr0
>>47
ワンピナルト超えは暗殺の初動から更に成長線描かなアカンし無理やろ
暗殺に並ぶ作品すらないんやし

4: 2019/08/14(水) 13:24:01.53 ID:HIeOgdTRp
サッカーでいうメッシとクリロナが引退したら冷え冷えになるのと一緒

おすすめ記事
7: 2019/08/14(水) 13:25:31.06 ID:FZiB7Gh+0
BLEACHの壁て地味に高いよな

13: 2019/08/14(水) 13:27:29.90 ID:HIeOgdTRp
>>7
ヒロアカ、ネバランが超えなきゃいけなかったのに育成失敗した

114: 2019/08/14(水) 13:41:48.98 ID:zKC9Ti+P0
ナルトブリーチクラスを誕生させる事が出来なかった事に尽きる
これでワンピがお亡くなりになるまでに何も看板作品作れなかったら終了かね

17: 2019/08/14(水) 13:28:13.64 ID:VUr2+Sggd
編集長「ヒロアカで100万部目指す」
no title

12: 2019/08/14(水) 13:27:25.43 ID:PO+XYVKT0
後から出てきて全盛期BLEACHを越えた漫画ってある?

16: 2019/08/14(水) 13:28:01.61 ID:HIeOgdTRp
>>12
ないね
松井優征ですら無理

42: 2019/08/14(水) 13:32:27.47 ID:cmGLX8Pr0
>>12
そもそも全盛期鰤が歴代で一番凄いと思うわ
落ちぶれの度合いも異常やからアカン扱いやけど

239: 2019/08/14(水) 13:54:56.30 ID:Hd9O0aWhp
>>12
単行本売上的にはないで最も近づいたのがデスノートの初版127万部

21: 2019/08/14(水) 13:29:39.71 ID:HIeOgdTRp
テニスでいうフェデラー、ナダル、ジョコが引退したら冷え冷えになるのと同じ
強大過ぎる者が長い間君臨すると後の世代に悪影響を及ぼす

20: 2019/08/14(水) 13:29:17.03 ID:6bgQ8s+w0
友情 努力 勝利のマンガがなくなったから

27: 2019/08/14(水) 13:30:19.96 ID:39Fwoa9Td
最近漫画本体の実力じゃなくて編集部のゴリ押しで人気出そうとしとる漫画ばっかやんけ、過去の名作漫画にそんなん必要あったか?

30: 2019/08/14(水) 13:31:04.19 ID:VUr2+Sggd
>>27
トリコルフィ悟空のコラボとかいう黒歴史
no title

33: 2019/08/14(水) 13:31:37.47 ID:skEvUsYiM
ブリーチ何部?

63: 2019/08/14(水) 13:35:53.04 ID:VUr2+Sggd
>>33
9000万部

83: 2019/08/14(水) 13:37:53.05 ID:qIj1u8BA0
最近は何でもかんでも何十巻も続けさせすぎやねん
ドラゴンボールの引き伸ばしですら40巻くらいやろ
幽白見習って20巻くらいで完結させーや

92: 2019/08/14(水) 13:39:01.41 ID:FZiB7Gh+0
>>83
これはある

少年漫画なんやから5~6年ぐらいで終わるぐらいが丁度いいわ

35: 2019/08/14(水) 13:31:42.90 ID:wGZpbifWp
スケットダンスみたいなガッツリ学園モノひとつは欲しいな
今なんかあるんか?

43: 2019/08/14(水) 13:32:38.11 ID:Yr+bcnzZ0
>>35
僕たちは勉強ができないがその枠では?

14: 2019/08/14(水) 13:27:34.13 ID:cYjLdgGv0
ギャグ漫画も酷い
銀魂スケダンクラスが出てこない

19: 2019/08/14(水) 13:29:04.02 ID:VUr2+Sggd
>>14
ギャグ漫画家って天才だからな
毎週ギャグ考えなきゃいけないなんて正気の沙汰じゃない

28: 2019/08/14(水) 13:30:20.00 ID:FZiB7Gh+0
この時代の単行本は黄金期より売れてたらしい

no title

625: 2019/08/14(水) 14:23:37.55 ID:aVrYKLGb0
>>28
強すぎる

32: 2019/08/14(水) 13:31:33.93 ID:VUr2+Sggd
>>28
第2黄金期やな

45: 2019/08/14(水) 13:32:53.06 ID:PO+XYVKT0
>>28
面白かったけど同時に2年連載すればほぼアニメ化決まるせいで次が育たなかった時代でもある

187: 2019/08/14(水) 13:49:48.44 ID:Cn1QDrwQd
鬼滅の刃があるじゃん
なお最終章の模様

199: 2019/08/14(水) 13:51:26.46 ID:S46LwAMeM
ドクターストーンと鬼滅の刃は面白い

15: 2019/08/14(水) 13:27:51.79 ID:39Fwoa9Td
ワンピとドクターストーンしか読んでないわ

208: 2019/08/14(水) 13:52:04.87 ID:DlO/18zi0
割とネバランも鬼滅も石も佳境入っとるよな
呪術の次の弾が欲しいところ

347: 2019/08/14(水) 14:05:57.70 ID:JcUZEkTXa
鬼滅はジョジョ方式で第二部行ってくれ

457: 2019/08/14(水) 14:13:44.19 ID:wIJfAjQMa
今割と面白いほうだろ
数年前はひどかった

37: 2019/08/14(水) 13:32:09.32 ID:TQpIFP+a0
チェンソーマンがあるから寧ろ始まった感はある

48: 2019/08/14(水) 13:33:23.62 ID:HIeOgdTRp
>>37
編集部の舵取りが甘いのかイマイチ波に乗り切れてないけどね

82: 2019/08/14(水) 13:37:42.24 ID:DPJYvYeH0
時代だろ
チェンソーマンも黄金期なら50万部売れてる

115: 2019/08/14(水) 13:42:16.96 ID:UlOkHQg+M
むしろワンピースが大正義だからチェンソーマンやアクタージュやれるわけで昔より幅が広い

126: 2019/08/14(水) 13:43:07.42 ID:80CZ/GjFM
>>115
他に駒がなくなったからやろ
チェンソーはジャンプラ出身やし

147: 2019/08/14(水) 13:44:33.65 ID:UlOkHQg+M
>>126
ワンピースがなかったら嫌でも王道育てようとしてたやろ
今はワンピース様がいるから邪道描いてもええんや

394: 2019/08/14(水) 14:10:05.10 ID:zMYhc5Yj0
今、アクタージュくっそおもろいよな

387: 2019/08/14(水) 14:09:37.92 ID:Q3oIXI4ea
ハンタ再開はまだですか

225: 2019/08/14(水) 13:53:32.95 ID:Gd+9RXeDa
ハンター再開そろそろか?
今年中にはきてほしいわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. そもそも漫画自体があまり読まれなくなっているのもあるのでは

    • それすごいわかる
      あんだけアニメ盛り上がってる鬼滅でも1000万部行ってないし
      進撃ですら一巻当たり100万部いかないのはきついわ

      • 進撃が100万部いかないってどこの世界線だよ

      • 一巻当たりじゃなくて初週売上だろぉ
        間違えたのかな

      • アニメは絵だけでも楽しめるけどマンガはね

      • >ゴリ押しで人気出そうとしとる漫画ばっかやん
        これすっごい同意。ヒロアカとか鬼滅とかな
        鬼滅なんて駅の地下街に大々的に広告載せたりしてたな
        「今これが流行ってるんですよ~乗らなきゃ仲間はずれですよ~」ってな
        小手先に頼ってばかり。消費者はバカじゃないぞ

      • ↑自社の商品を宣伝するのは当たり前だろ
        嫌なら買わなきゃいいのに被害妄想激しすぎ

      • 昔みたいに雑誌読む時代じゃないから宣伝しないと無理よ
        流行ってるソシャゲもあちこちで宣伝しまくってるし

      • 宣伝はいいけど一巻の表紙まんまで消防庁とコラボしたアクタはえぇ…と思ったわ
        せめて描き下ししようよ…

      • 鬼滅はアニメ前はそんなに単行本売れてなかったのに
        破格の優遇で先行上映もやったり相当金かけたからな
        アニメは盛り上がってるけど単行本の売れ行きがそれに追い付くかどうか

      • 下の方に鬼滅3か月で350万から800万部ってあったから
        悪くはないんじゃないかな

      • 進撃はアニメが面白くて漫画は汚くて読む気しないとはよく言われるが何だかんだ漫画のが円盤より売れてる
        鬼滅こそアニメだけあれば漫画いらないの典型例


      • 原作がないとあのアニメにはならないぞ?

      • アニメはアニメで素晴らしいが
        漫画は漫画で独特のテンポと色気があっていいものだよ

      • 宣伝しない出版社って存在意義あるのか?
        作品を発表するだけなら今は出版社はいらないんだぞ

    • 動画の時代が来て紙の部数で競う時代は終わったな

      • 時代は配信なのに、未だに紙の発行部数でやいのやいのいう古参ジャンル

      • 世の中は5Gで盛り上がってるのに未だに紙に固執するのはやばい感じするな

    • 昔は簡単な娯楽は漫画ばっかだったけど、今だと動画とか無料ゲームとかいっぱいあるからなぁ
      人間の1日の時間は限られてるし、まじで漫画の優先度は減ってる。

    • ・電子媒体が未だ主流とは言えない
      ・ページをめくる労力を強いられる
      ・基本的に白黒
      ・音がない
      ・有料
      ・かさばる

      素人が考えても動画アニメにあって漫画に無いものがこんだけあるからな。
      漫画が勝ってる点って言ったら時間に支配されないくらいじゃないか?

      • ページをめくる労力·····?

      • 多分ながら見が出来ない的なこと

      • ↑確かに、今は何をするにすてもスマホ片手にってのは結構多いよね
        電子書籍なら片手間も可能だけど、単行本読むのは厳しいな

      • ↑単行本だとどんどん増えて家の中圧迫していくしね
        そのわりには電子化反対の作家とかいて電子書籍が拡充できないしwebでそのまま読める形式ばかりが流行ってる

      • 漫画だと自分の理想の演出や声で見れるけど
        アニメはその辺押し付けられるし
        いい意味で予想を裏切られるってことは殆どないから
        漫画のほうが楽しい

    • 小説のシェアを漫画が奪って、漫画のシェアをスマホが奪っていくんやな
      時代の流れや

      • 昔、映画や相撲、プロレス中継なんかから漫画が奪ってきた人気なんだよね

    • 昔はスマホないから娯楽と言えば漫画読むかTV見るかくらいしかなかったしな
      漫画読んでないと話題に遅れてしまうし

      • 昔ってどれだけ昔?
        外で友達と遊んだりカードゲームやボードゲームやったりもあっただろ
        据え置きゲーム機の攻略法で盛り上がったりさ

  2. 新連載がクソなのがいけない

    • 2+4inよ…

    • チェンソーから後のハズレ率がヤバいわ
      去年だって呪術アクタ以外はほぼ全部短期打ち切りだし

      • チェンソー自体がハズレ

      • ↑もういいから笑
        認めろよ

      • ジモトはハズレ扱いか?

      • ハズレやろ
        アニメになったってだけで、単行本売れてないしアンケも取れないから島流しだし

    • 例年こんなじゃなかったっけ?
      誰かまとめてる人いないんか

      • Wikipediaの『週刊少年ジャンプ連載作品の一覧』がわかりやすいよ

      • 例年もこんなもんだよ
        1〜2作しか残らない

      • 毎年毎年「今年は当たりが少ない」って言ってる

      • それ系のまとめで近年で一番いい感じだったソーマが最終的にああなるっていう…夢も希望もねぇよ

      • まあジャンプは余程人気がないと終わり方が酷くなるからな

      • 例年2作は長期連載出る、当たり年は4作出る
        2年で長期連載がニセコイしか出なかった2010~2011が最悪の時期って言われてる

      • 世代交代時期の難しい所で
        ここ数年で長期連載やギャグ枠が怒涛の如く終わってるから
        新連載のあたりが年2程度だとコマ不足になってしまうんだよな

      • 3年続いた作品
        2018年 アクタ* 呪術*
        2017年 ぼく勉* ストーン*
        2016年 ゆらぎ 鬼滅 ネバラン
        2015年 ブラクロ
        2014年 相撲 ヒロアカ
        2013年 ワートリ 磯部
        2012年 ハイキュー 斉木 暗殺教室 ソーマ
        2011年 ニセコイ
        2010年 
        2009年 黒子 べるぜ めだか
        2008年 ぬらり トリコ バクマン
        2007年 スケダン
        2006年 トラブル
        2005年 ネウロ 
        2004年 銀魂 リボーン Dグレ ムヒョ
        2003年 
        2002年 いちご アイシールド
        2001年 ボボボ ミスフル ブリーチ
        2000年 ブラックキャット ジャガー
        1999年 ヒカルの碁 テニプリ ナルト
        1998年 ルーキーズ ホイッスル ハンター シャーマン ライジング
        1997年 バスタード テンテン Is たけし ワンピース
        1996年 封神演義 遊戯王
        1995年 
        1994年 剣心 マキバオー
        1993年 ラッキーマン ぬ~べ~
        1992年 ボーイ 
        1991年 アウターゾーン 
        1990年 花の慶次 スラダン 幽遊白書
        1989年 ダイの大冒険

      • ↑空欄の年が何かコワイ…2010年とか読んでたはずだけどどんなラインナップか思い出せんな

      • ttps://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-552.html
        ジャンプの2年以上連載した作品の連載期間をグラフにしたブログ記事が面白いので貼っておく

        > 連載開始時には無論その作品が長期に続くか不明であるが、こうして並べてみると、「長期連載」となる作品がしばらく出てこない〈断絶期〉のようなものがあることに気付く。

        > たとえば
        >(1)「ハレンチ学園」と「あらし!三匹」の間(1969年~1970年)
        >(2)「包丁人味平」と「サーキットの狼」の間(1974年頃)、
        >(3)「Dr.スランプ」と「キャプテン翼」の間(1980年頃)、
        >(4)「ハイスクール!奇面組」と「北斗の拳」の間(1983年~1984年)、
        >(5)「アウターゾーン」と「BØY-ボーイ」の間(1991年~1993年)、
        >(6)「みどりのマキバオー」と「封神演義」の間(1995年~1996年)、
        >最近では
        >(7)「アイシールド21」と「銀魂」の間(2002年~2004年)、
        >(8)「めだかボックス」と「ニセコイ」の間(2010年〜2012年)
        >などである。

        だってさ

      • このツリーのデータは面白いね
        思ったけどやっぱり2000年前後の年は層が厚いと言わざるおえない

      • 言わざるを得ない、な

        音楽でもそうだが90年代後半から00年前半ぐらいが隆盛期でピーク
        モノが売れる時代で人が集まる時代だけど過渡期に入ってた
        んで10年代にスマホの普及で趣味が広がり分散した感じかな
        少子化もあるだろうけど一つの事に人が集まりにくくなったから研鑽したモノが少なくなったんだと思う

    • でもめだか~ニセコイの2年半の間新連載全滅してた時よりはマシかと

  3. これいったらおわりだけど
    時代だな

    • 完成された王道を避けて他の媒体でゆるふわ系を描く漫画家増えて、いつの間にかそのゆるい漫画が流行りとなって更に王道の需要が減ったっていうね

      • その分析が正しいなら、旧王道は廃れたということ、新王道が今の王道

    • ハンタとかもう才能枯れてるし
      あれだけパクリが上手かったのにトリコのグルメ界パクッたら暗黒大陸はあの様
      トリコみたいにきっちり流れを描いて風呂敷たたむのは絶対無理

      • つまらないと思うけど描けば売れるし
        俺も面白く無くてもヒソカとか旅団出ればそれだけで読む気にはなる

    • 昔は毎週売上1000万部目指してたからなぁ、その頃に比べりゃ元気ないよ

  4. ハンタ再開したところで不定期過ぎてもはや看板とはみとめられないわ
    2年くらい休載なかったら看板と認めざるを得ないだろうけど…

  5. 中堅を追い出せるほどの新連載が全くないのがダメなのでは?
    奇跡の6INはもう全部退場がほぼ決まってるようなもんだし

  6. 今のジャンプを読んでない人の意見だと思う
    たしかに全盛期と比べたら落ちるけど、
    今も普通に面白い

    • 逆に黄金期って全く読めるものなかったよ。俺の周りにもドラゴンボールくらいしか読んでる人いなかったから。ちな小2〜4くらいな

      • そんな個人レベルの話が何か参考になるとでも?

      • いわゆる黄金期ってバトル物ばっかりだったからね
        そりゃバトルに興味なかったら読むもの無いよ

        俺の母親もアラレちゃんのファンで、DBも初期は単行本買ってたのに、サイヤ人編以降はリタイアしたもの

      • 小学校低学年はさすがに対象年齢外れてるよ、若すぎ
        そんな状態で良く読んでたな、親御さんが買い与えてた?

      • 黄金期って言ってるのはおっさんだからな
        ジャンプ読者のおっさんが世代交代したら黄金期も後ろにずれるだろうよ

      • 部数最高でギネス取った時が黄金期でしょ

    • 黄金期時代より今の方が読むもん多いけど
      まあこういうのは個人差ある話だし
      結局自分らの世代が一番っていうおじさんの肴の話だから

    • 確かに面白い
      毎週楽しみだわ

    • 子供が読んで面白いか?

      俺はオッサンだから石とかチェンソーとか楽しんでるけど
      こんなの子供は読まんぞ
      呪術でさえ怪しい

      • 石とかある程度漫画読んでご都合主義を流せる奴じゃないと楽しめんね

      • 事実子供向けというのは本当に減ってて子供が読まないような深夜アニメ枠な作品ばっかになってるわ
        ネットでおじおばに持ち上げられてる呪術・アクタ・チェーンソーなんかもアニメ化したらどうせ深夜枠なんだろうな

      • 相撲や石なんか最初からおっさん目当てだろ

      • 石は発明でわくわくするから子供にも向いてる

      • 呪術は少5の妹でも面白いって言ってるから大丈夫だと思うけどなあ。

      • 今の子供は深夜アニメやなろうを視聴したりするしあまりにも舐めすぎだわ
        むしろ子供っぽいとか可愛い女キャラがいないとか言われかねんぞ

      • 子供が読む漫画ってなに?
        コロコロ?

    • 「普通に」面白いばっかなんだよな。圧倒的に面白いのが全然来ない。

      毎週楽しみじゃなくて、次週の話が気になりすぎて週末ソワソワしちゃうようなやつが欲しい

      • そこは経験の差もあるから年齢も関わりありそう
        自分はチェーンソーマンと鬼滅が今そういう状況だけど
        子供の頃のそわそわとはまた違う感じ

  7. 新連載が軒並みドべレースに参加してるからなぁ…

  8. でかい看板がワンピースしかないのがなあ
    ワンピースが完結したらどうなっちまうんだ

  9. 黄金期だと50万も売れるポテンシャルがあるのかチェンソーマン

  10. 看板級が来ないのもそうだけど、今は下位のレベルが低いのもね…
    打ち切り候補が5~6個あるとか勘弁してほしい
    中堅~下位のレベルが底上げされてれば、多少看板が伸びなくても充実してる感ある

    • どかっと強いものがいくつかより
      中堅で常にジャブ繰り出してくる中堅が多い方が誌面としては潤うと思う

      • 前者だとコミックス派が増えるか、アプリで単話買いで済ませる人が多くなって雑誌自体は売れないからな

      • 個人的には中堅漫画は多いイメージ
        メインワンピースとして大型作品のヒロアカネバランハイキュー
        小粒ながら中堅どころのブラクロ石勉強鬼滅ゆらぎが支えてる感じ
        呪術アクタチェンソーは新人枠といった所
        最近入ってきた新連載組はほぼ壊滅状態で話にならん

  11. 看板が出てくるどころか中堅すら
    ハイキュー>ヒロアカ>ネバランと順当に下がってるな

  12. ジャンプ+でチェンソー作者のゴリ押ししてたけど
    売上には全く効果なかったね

    • 企業のコストかけた宣伝をごり押しって言うやつ死ぬほど頭悪いよね
      ネットに毒され過ぎ

      • これな
        企業が「元取れる」と判断してのプッシュであってごり押しではない
        結果失敗する事もあるけど無知が言うごり押しなんてのはほとんど存在しない

      • 人気ない作品を宣伝して失敗してるだけだよな

      • ↑皮肉っぽい言い方だがまあそれが正しい

      • 言うて自社畑のジャンプラで過去読みきり乗せてるだけだからコストそんなでもないだろ
        ローコストの良い宣伝だと思うけど

      • 無知が言うごり押しってやつの定義を教えてほしいんだが
        結果が宣伝量に見合わないから過剰な宣伝=ごり押しってことじゃないのか?

      • 結果を計画自体の評価に含めるのはいかがなものか
        流行を作るなんてのは現代じゃ普通に行われてる
        服飾では隠すことなく業界会議で今年の流行色を決めてるし

      • 例えば、
        呪術は最初からではなく、後から宣伝が多くなった印象。
        チェンそーと侍は初期から宣伝が多かったイメージ。
        売上に関わらず後者をごり押しって言ってるんじゃない?

      • その理論で行くと別にチェンソーはごり押しでもなくないか?
        2019新連載組で唯一増版かかってる訳だし、新規作品として押し出すのは企業側としても別におかしい事ではないと思う
        万人受けする作品じゃないから作者読み切りを再掲載してアンテナに引っかかるような読者を引き込むってのも悪くない宣伝方法だし
        サムライは…アンケ結果が読者側には見えないから何とも言いがたいけど正直面白くないのに巻頭カラーとかいらねぇよと思ってる

      • 売れる見込みあるやつはコストかけて宣伝する、それだけでしょ。
        実際に成功するかは誰もわからん。
        ごり押しだけで売れるなら誰も苦労しない。

      • ゴリ押しと言うのはトリコのワンピDBとのコラボや相撲のアニメ化みたいな事だろ

      • 相撲のアニメは自転車操業アニメ会社へのお小遣い仕事以外の何者でもないぞ
        あれで単行本の売り上げ上がると思ってた奴おらんやろ

    • amazonレビューでも工作してた効果ないんだよね

      • それまじ!?本当ならジャンプがやらせとか結構大事じゃね

        君の妄想ならなんの問題もないけど

      • 作者のためにもならないね

      • 工作はされてたとしてもやったのがジャンプとは限らん
        儲が勝手にやった事かも知れんし作者サイドかも知れんし

      • 結局想像じゃねえか

      • サクラの努力が報われるとは限らないのなんて当たり前じゃん
        君工作とか言ってる割にピュアピュア君だね

      • 自分の嫌いな作品が褒められてたら工作だって思うの止めた方が良いよ?
        見てて恥ずかしいから

      • ↑お前のほうが何も知らずに発言して恥ずかしいわ
        どんな出来が良くてもオール★5なんてあるわけないだろ
        その経緯も知らず気に入らない発言だからってシュバって来んなよ

      • まずは経緯を説明しようか

      • ↑知らないならシュバって来るなよ

      • まあアマゾンそこそこ使い慣れた人なら星5はまず警戒するから、アマゾンのあの評価は逆効果だわ。

      • 2019/08/14(水) 21:37:05
        まさかあるわけないっていう個人的妄想が工作だと断言してる理由なのか?
        なんか根拠があるんだよな? 書き込んでるIPを特定したとか、せめて文章に一定の法則を発見したとか。

    • でも作者の読み切りは面白かったからそれでいい

    • ファンは大絶賛、それ以外は…ってタイプの漫画だから
      宣伝すればするだけ伸びるってもんでもないわ

      • 100人に宣伝すれば2~3人引っ掛かるなら、露出を増やした方が増えるんじゃないか
        逆ににわかが多いライトな作品なら「買わないと乗り遅れる」系の宣伝が効く

      • 宣伝すれば引っかかる層は既に掴んでる
        引っかかる魚をかなり選ぶ網を使ってるので網を放れば放るだけ伸びる訳じゃない

      • 宣伝して2~3%読者が増えても、数字をしっかり把握してる企業側ならともかく読者の方には実感ないだろうしな

    • チェンソーはオリコンで5万超えたし普通に順調だろう
      ここから更に伸び続けるかどうか次第
      今のところ既刊も動いているからその辺もまだ大丈夫だろう

  13. 面白い作品はあるけどニッチって言うか大ヒットとまでは行かないんだよな

  14. こち亀が終わったからだろ

    • こち亀が載ってることで「ああ、俺はジャンプを読んでるんだな」って気持ちになってた
      50回毎の記念号とか日暮回とかなんとなく楽しみだったのに

      • まあ、東京オリンピックではさすがに日暮さんごと1話読み切りやるんじゃね?

  15. 漫画の売り上げが落ちその影響で漫画家になりたいって思う人が減る
    そして資質ある漫画家がでてこなくなりその影響でまた漫画の売り上げが落ちる…という悪循環に陥ってる気がする

    • Twitterで売れない漫画家の愚痴が氾濫しすぎた影響もあると思うわ。
      昔なら1発当てられる夢もあったし楽しそうって印象が前面に出てた。
      今は売れないと野垂れ4に、売れても身体壊す、潰しが効かないってイメージが強すぎる。

      早4にしてでも自分の物語を漫画で表現したいって人はそうそうおらんて

      • それに単に表現したいだけなら働きながら漫画描いてネットに上げればいいだけだしな
        後同人即売会

      • 一度ヒットを飛ばしてアニメ化までした作家が今は生活に困ってるという話も聞くしな
        ほんま世知辛いわ

      • それをいうなら、Twitter以前にバクマンやら、コロコロ創刊伝説やらみたいな、漫画家の裏事情暴露系作品の悪影響もありそう。

        入院しても『週刊連載は休んじゃだめなんだ』とか、普通に読む分にはともかく、漫画家志望が『ゲゲ』ってなるには十分。

  16. 時代もあるよな
    あとは違法ダウンロードで読んでいる人間が多すぎる

  17. チェンソーマンは黄金期なら50万部どころか10週打ち切りだろ
    層の薄さで本来打ち切りレベルの作品が無駄に長生きして
    余計に雑誌の印象を悪くしている

    • その時代知らないキッズが言うてるんやからしゃあないやん

    • 個人的にチェンソーは好きだけどあれが少年ジャンプで(相対的とはいえ)評価されるって相当異常だと思うんよ

      • ニッチ過ぎて生き残れない奴だろな
        今はむしろニッチ向けだらけなので余裕だけども

      • 主人公に憧れたり応援したり共感したりってのとは無縁であくまで奇抜な展開や絵面を楽しむだけだしなあ
        ぶっちゃけ飽きられるのも早いと思う

      • 評価されてるのかな
        他の新連載が軒並みクソだから生き残ってる感はある
        好きだけど万人受けする漫画じゃないし

    • あれの良さがわからんか…
      残念だわ

      まあ多くの読者は理解してくれてるから、打ち切りは今後もないだろね。全盛期がいつを指してるかわからんが余裕で通用するよ

      • アンケはあくまで相対評価だぞ?
        作品の良し悪しは関係ない
        下のブリーチのとこで言われてるような小中高生に刺さるかっこよさはないから黄金期を相手にしてアンケ取れるとは思わん
        今の連載陣だからこその今の掲載順がある
        もっともこれがヤングジャンプとかなら話は別だが

    • 黄金期のニッチな漫画といえばジョジョだけど、チェンソーじゃ天と地ほどの差があるな

      • ジョジョでさえ「アブドルは人気ないから殺しましょう」って言われて消されたぐらいだからな
        (後に復活したけど)

        黄金期は編集部の介入がえげつない

      • 編集の介入が必ずしも悪とは限らないけどな
        かつて一世を風靡した大御所の漫画が今ではグダってしまったのは
        漫画家の立場が強すぎて編集が口出しできなくなった結果だし

      • NARUTOの初期の人気と今のサムライ比べたら、編集がいかに重要な存在かわかるやろ

  18. 中堅いくら固めた所で新しい看板が出ない以上第三黄金期は夢のまた夢だな

  19. 最近ウケてるのも捻った奴だからここらで1つ王道冒険活劇が欲しい

    サム…ライ?…ウッ頭が

  20. ブリーチ超えられないのは当然
    久保先生程の天才なんてそうはいないから

    • 結構バカにしてたけどあいつ意外と有能だったな

      • 意外も何もここ20年では一番だろ

      • 後半バカにされてただけで前半は案毛でワンピ越えてたときもあったしな

      • ブリーチ一発で才能を無駄遣いしてしまった感すらある
        もっと早く終わらせてれば…

      • ブリーチ一発で十分すぎる
        これからは藤島に代わりゲームのキャラデザをしながら生きていくのではなかろうか

      • 藤島がやらかして勝手に空いた穴を師匠で埋める采配

    • ブリーチこそ小中高生に刺さった中二病というかかっこよさがあるマンガだよな

      • ブリーチがナルトの人気を超えなかったのが不思議だわ

      • 漢字もカタカナ横文字も見事に使いこなしてたもんな。
        中2心にはどちらも外せない。

      • ↑↑
        ルキア救出以降グダグダし過ぎ。オサレに全振りしたせいだと思うわ

    • 師匠は車田の正統後継者って感じ
      見せ方とか引きとか

      • 鰤は星矢の影響受けてるとよく言われるしな

    • オサレとか馬鹿にされるけどセンスの良さは一級だもんな

    • 設定すごくはないけどネーミングセンスと構図がずば抜けてたな

    • カッコよさを突き詰めて看板になった漫画だからな
      間違いなくレジェンド漫画の一角に名を連ねる作品だ

    • 編集が上手くコントロールして薄めず原液で掲載してくれんかな
      最終章も飛ばし読みだけどグレミーvs剣八や享楽の卍解とかネムの意外な活躍等たまに面白い時があった

      • 終盤のブリーチは「半年に一回超面白い漫画」って認識だったな
        薄めたカルピスの蔑称に偽りはないがカルピス自体は上等なんだ

  21. 昔と違って雑誌も色々ありWeb漫画も増えて作品数が大量にあって
    読者も散らばりジャンプブランドが弱くなってる

  22. ※28の時代が強すぎる
    100万部超え6本同時掲載とか絶対王者だわ

    • この層の厚さ見てるとユート打ち切りも仕方なかったんだろうなという感じ
      今の連載陣と違って下位作品も充分に読めるやつばかりだし、クソなのタカヤくらいしか無い

      • ユートこそ今ならそこそこヒットしてそうだな
        絵が地味だから売れなかったような気がしてるけど
        今なら溶け込めるというか上手い方じゃね

      • いや、ユートはなぁ。
        個人的には好きだったけど、結局連載中(単行本2.5巻)、主人公が一度も勝たないっていう時点で、ほった先生がヒカルのヒットに甘えていたというか……

        ぶっちゃければ、現在のサムライ7と同じく、大ヒット作家が2作目大コケする現象をやってもうたかんじ。

  23. 80 肉、翼、北斗
    90 幽遊、DB、スラムダンク
    00 ワンピ、ナルト、鰤

    2010年代はワンピを押しのけるような三本柱がなかった

    • 暗殺教室とか黒子のバスケは人気だったけどね
      まあワンピースが長続きしすぎなのよ

      • 暗殺ってまさに今風の看板だよな
        早めに終わってしまったところも含めて

    • ワンピ押しのける漫画なんて向こう100年どころか二度と生まれないよ
      もう漫画で単巻200万部突破するようなもんは二度と出ない時代

      • アンケート順位でって意味やろ

      • ファン数で考えたらアンケで超えるのが難しいだろ
        張り合うくらいの超新星が現れたら意地でも評価しないワンピファンとか出そうだし

      • それでも暗殺教室は結構アンケート1位取ったらしいな
        年間の平均掲載順位だとナルトが一度トップになったくらい

  24. >ギャグ漫画家って天才だからな

    小説家(京極夏彦と東野圭吾だったかな?)も、泣かせるより笑わせるものを書く方がずっと難しいみたいなこと言ってたな

    • 泣かすのは擦り倒しても特に問題は無いけど、笑わすのは前に似たようなのやられてたらそれだねで笑いのパワーが失われるしな。

      時代が経てば経つほどギャグが受けなくなるのは正直仕方がないっちゃ仕方ない

      • 話のほぼ全てが理不尽ギャグで進行した上に作品終了までそのスタイルがブレなかったボーボボって本当にすごいんだなあ

    • 京極夏彦は泣けないけどね
      余りにも理不尽すぎて泣けない

      • 京極夏彦のはあまり感情を揺さぶられないな。
        自分が賢くなった気分になるには最適の作家だけど。
        森博嗣とかもそうだが。

      • 犯人側も被害者側もぶっ飛びすぎててな…
        茜さんのエピソードは韓国人に読ませたらどう思われるんだろうか

      • 織作茜ほんとに嫌いだわ
        葵さんを返して欲しい葵さんが何故死ななければならなかったのか…京極堂が、「時代が貴方に追いつくには後20年かかる」と言った才媛なのに
        殺される側が余りにも理不尽で可哀想すぎて悲しみと怒りを通り越して虚無にしかならない

      • ネタバレすんなよ!

      • 13年も前の作品でネタバレと言われても…

      • 京極夏彦関連の場所なら今更なネタばれなんだけどな

  25. バトルの描写が上手い漫画家が減った

    • 鬼滅もなにやってるかサッパリ

      アニメ面白れー

      • 作画崩壊の呼吸だからな

      • 脱税の呼吸で前期今期含めた覇権となった男


      • 脱税の金=アニメ資金でないと何度言われたらわかるのだろうか

    • 実はそれは00年代から言われていた
      ワンピナルトの二枚看板が何やっているかわからないバトルの筆頭だったからな
      ターンバトルのブリーチの方が分かりやすいだけなんぼかマシっていう

  26. ハイキューですら黒子の足元にも及ばないからな

    • 黒子も暗殺もいわゆるご祝儀的な初版100万部の巻があるって程度だろ
      言うほどか?

      • 暗殺は巻割120万だから流石に一枚上手だけど黒子は巻割100万だからね
        巻割90万ちょっとあるハイキューとヒロアカとほとんど変わらん

    • ハイキューは腐女子オンリーだからな。
      黒子は腐女子プラス少年が読んでた

      • 何だその妄想
        初めて聞いた

      • どっちかといえば逆じゃねーか?

      • 黒子には青峰とか少年が憧れるキャラがいるけどハイキューは皆無だからな

    • 及んでないどころかほとんど同格だと思うけどな

      • 初版100万いった黒子と60万超えるのが精々のハイキューが同格とかないから

      • ↑電子が普及している時代としてない時代で初版による比較をするのはアンフェアでしょ
        巻割だと10万も差がないのだからほぼ同格と言っても差し支えはないのでは

    • ハイキューの方が漫画としてのクオリティーは高い

      けど中高生が読む漫画じゃない
      厨二病的な薄っぺらい格好良さ(褒め言葉)が無いからな

      • 痛いたポエムがあるから男が読むものですらない

      • 排球部御用達だぁな、支持層が手堅い

    • ハイキューは掴みどころがなさ過ぎる

      • 新たに興味を持つ切っ掛けがなさすぎるよね

      • 某新連載時に導入がそっくりといわれてたからジャンプラ無料期間中に読んではまった私みたいな人間もいるっちゃいる
        でも逆に言えばそれを言われなきゃはまらなかっただろうからな…何とも言えんわ

      • アニメなら一般受けするだろうけど原作絵で改めて読む気にならんのよね

  27. こんなのは編集者次第だろ
    編集が有能ならヒット量産できる
    漫画家は絵を描いてればいいんだから

  28. 2万部くらいしか売れてない漫画が長々やってたせいだろうか

    • 相撲は割と面白かったんだが、なんであんなに単行本売れなかったんだろうな・・・?
      俺は全冊買ったが・・

      • 相撲は俺は電子で買ったけどあそこまで売れてないのは驚いたわ

      • 毎回勝負ばっかってイメージあるかな
        つまんなくはなかったけど笑えるギャグ回とかも特に無くてさ
        ラ〇ホ回は逆に面白かったわ

      • 俺も楽しんでたけど単行本買って読み直すほどでもないんだよな
        特に複雑な展開でもないしね

      • 全部買って各位布教活動したけど
        誰1人として1ページも読んで貰えなかった
        身内しか読んでくれなかった
        なおその身内は全巻読破してハマった
        まず読んでさえ貰えれば単行本でまとめ読み普通にオモロイんだけどな
        冗談抜きで相撲のハードル高すぎるんだぜ・・・

      • 割と前から、ジャンプ読者以外を捕まえられないと単行本の売り上げは伸びないって言われてる
        相撲はそれに加えて本誌連載が熱いからそれで満足するファンも多かったせいだろうな

      • 汗だくのデブ男だらけの漫画を買うもの好きなんてそうはおらんでしょ

    • ジャンプはアンケートで人気なきゃ打切りだから
      売上に文句言われてもな・・・・

      • これを勘違いしてる相撲アン多いよな
        連載はアンケが良ければ続く。単行本の売り上げは打ち切り回避には有効だけど打ち切り理由にはならないってのを

      • しかし、そのシステムも意味わからんよね。
        別に大して金を落とさない少数の意見に振り回されて
        貴重な紙面を無駄なものに割いちゃうっていう。
        雑誌で儲けてるんじゃないのに本末転倒だw

      • ジャンプ(とコロコロ)はまだかろうじて雑誌で黒字だぞ。
        本誌が赤字に転換したら方針変わるかもね。

    • はっきり言ってネームがオッサン臭すぎるから
      説教くさい
      若者の読む漫画じゃない
      若者に説教したいオッサンに受けるタイプの漫画

      もちろん相撲だから不人気ってのが最大の理由だが

      • 親父臭さはあるかもな

    • 連載が続くって事はアンケ取れてるって事だから、その指摘はまったくの的外れだろ
      むしろ単行本が全盛期から半減だけど、それでも10万部以上売ってるからきりの良いところまで連載されてた作品がいくつかあった方が有害
      本誌を読んでる読者からは見放されてる作品が連載されてるって、そりゃジャンプの人気も無くなるだろうよ

      • アンケ取れて売れない漫画って何の価値があるの?
        試供品は大人気で全く売れない商品のようなもんだw
        そんな作品が長く連載されてるって、そりゃジャンプの人気も無くなるだろうよ。

      • 毎回アンケ取れてるってことは、その漫画を読むために雑誌買って読んでる人が多いってことになるんじゃないのか?

        もちろん単行本が売れた方がいいだろうけど、あんだけ長く生き残れるほどアンケ取れてたなら十分価値あったろ

    • ???「でも、2万部売れていればまわらないお寿司たべられるでしょう……?」

  29. DBが終わってワンピが来たわけだしワンピ終わらせたらいいんじゃね

  30. 毎週遊戯王カードでもつけとけばすぐ元気になるさ

  31. どこの業界も人材不足かな
    若い人はいないしいい歳こいて働かない奴も多いし

    そもジジババが多くなりゃ漫画アニメの需要が減るのも必然じゃろ

  32. 今の漫画を読む層が求めているものが
    貰ったチートで「俺なんかしちゃいました?」しながら獣耳女奴隷やその辺の女とハーレムする
    だからではないだろうか?

    • そんな奴らに合わせる必要ないしな

      • 必要あるでしょ。
        行政から金を貰ってる文化事業ならともかく、ビジネスなんだから。
        まあ、合わせないで切り開いてくれとは思うけどさ。

    • イキリチートマンガって売れてるんかね

      • 割と売れてる
        「物理無双でモテモテ」とかいう黙れドン!画像の漫画だって2万部は売れてて相撲の初週売り上げ程度には売れてた
        「賢者の孫」なんかは単巻10万部は売れてるから石は軽く超える
        「転生したらスライムだった件」とかはもはや講談社の主力
        最新売り上げとかで勝ってるジャンプ漫画なんて2~3個しかないぞ

      • 掲示板でやってる「敗北者ネタ」とかも人気だろ
        あんな感じだよ
        バカバカしいとあっさり切るようなもんじゃない
        ちゃんと需要はある

      • 賢者の孫ってイキってはいるがハーレムではないぞ

      • 漫画は売れても円盤は爆死だったね、孫

      • アニメは宣伝費と切り捨てることも出来るからね。
        そりゃ円盤が売れるに越したことは無いが、原作者も出版社も
        単行本で儲けるモデルになってるもんで。

    • 言っとくがそういうテンプレはなろうを見てるファンからも望まれてないからな?
      まとめとかだけで知った知識で面白い事言おうとしたんだろうけどさ

    • 確かに今売れてるジャンプ漫画そんなのばっかりだよね

    • いや実際チート系のそこそこ売れてるだろ
      アニメもそういうのめちゃくそ増えたし
      望まれてない~ってどこ目線よ
      結局逆張りしたいやつってだけじゃねーの

    • スカした系っていうか熱血でないやつな
      熱くなれとは言わんけど積み上げたものもなく普通にダサくねえかと思うんだがジャネレーションギャップってやつなのか

    • 何も考えずに楽しめるものにはそれなりの価値がある
      端から低俗に見えようが漫画は娯楽なんだよ

    • 賢者の孫とかアニメ爆死してなかったっけ?
      言うほど人気ないよ

      あれは人生終わったドラクエ世代アラフォーが現実逃避に読む漫画
      未来あるキッズには無理

      • 確かにな。
        あんなの読んで喜ぶ子供とかいたらゾッとするわw
        未来や希望が溢れてるのに。

      • うちの保育園の子どもらには流行ってたぞ

      • オバロとかreゼロとかは売れたんじゃねえのか?
        よー知らんけど

      • 国内の定額配信サイトでも海外配信でもジャンプアニメより人気です

      • そもそも導入部が
        「ブラック企業で疲れた童貞がトラックに轢かれて異世界で人生リセット」だからなw

        人生終わってるオッサンにしか理解不能だわw

      • おれオッサンだが、むしろそういう願望が透けて見えるのがキツかったぞ
        何も知らないキッズの方が楽しめるのじゃないか?

      • 賢者の孫の円盤はぼく勉より売れていないという現実
        そのぼく勉も爆死してるのだが

      • >2019/08/14(水) 20:42:12
        オバロとかリゼロは良く批判されてるテンプレなろうとは異なるからね
        まあそれでもアソチからしたら同じなんだろうけど実際そこそこ売れてるし

      • 21:53:44
        円盤の話しちゃうと最近のジャンプアニメは鬼滅以外全部売れてないしなあ

    • そんなあなたにハイスクールDD

    • とりあえず題名長い系ね

    • 需要はあるけど今のジャンプに最も必要とされているミリオン級の作品からは程遠いわけで
      それこそハーフミリオンなら今のジャンプでもネバランや鬼滅とポツポツと出てきているからそれで満足できないのがジャンプなんだよ

  33. 中堅のレベルは間違いなく過去最高に面白い

  34. ワンピは別格だが他に初版100万部クラスの作品がなく売り上げが60〜70万部のネバランヒロアカハイキューが準看板、10万部前後しか売れてなくても中堅扱い、新連載は全部ハズレ
    まぁしょぼいよな

    • バブル時代のオッサンが「男は年収500万からでしょ、300とか冗談だろ?」
      とか言ってたの思い出すわ

      言うは易しの典型例だな
      時代を想定しなさすぎて引く

      • 20代だけど300とか冗談だろ?

      • バブル時代なら1000万からだな。
        500万なら今でも「まあ、そうかもね」程度に違和感はない。
        景気に関係なく底辺に落ちちゃう人間もいるけど。

      • 大卒でも300万とか20代なら普通だろ

      • 昔の収入分布は正規分布じゃなく山がふたつあった
        フタコブラクダみたいな
        「男は年収500万からでしょ、300とか冗談だろ?」
        てのは別の山の話、高過ぎ、低過ぎの両方とも正しく、両者全体が見えてない

  35. 王道描けばアレのパクリだありがちだと叩き
    捻ったものを描けば独りよがりだ読者置いてきぼりだ王道描けよと叩き
    売れれば粗を探して叩き
    売れなければオモチャにして徹底的に叩く
    そんな読者様がネットで幅きかせてるのも原因のひとつかもな

    • 七つの大罪くらい勢いぶっ飛んどけばなんとかいけるでしょ

      • あれはジャンプでやっていたら死ぬほど叩かれていたぞ。断言するわ

    • 何でも共有できるって利点ではあるけど
      何でもかんでも広がり過ぎる世間になってるのもやりずらいことよな

      人間の質がそう簡単に変わるわけないし昔からあったことだろうけど世の中に広がる規模もスピードも段違いなのが今だからな

      • デマや作為的な悪評が1日足らずでネットに拡散されまくって収拾つかなくなった例が数えきれないくらいある時代だからな

    • ↑こういう事書かれると「ネットに左右されるわけない」って言ってくる奴居るけど
      ジャンプ検索するとココが上位に挙がってくるからな
      一般人も書きこみせずとも覗く奴は少なくないだろう
      クソみたいな言い方されてたら案外簡単に流されるんじゃないかといつも心配だわ

      • 普通は内容吟味すると思うけど
        多数派に居ないと不安な人間は流されるかもね

    • そもそも100万部超える看板漫画ってパクリの要素は存在しても自分のものにできてたり、個性に昇華できてたり、そもそも独創性があったりするからなあ
      そもそも王道ってのが具体性なさすぎる、売れてるのが王道とは限らないし
      最近の新人は実際個性に昇華できてないというか、中途半端でごまかしの多い成長の上限が低そうなのやつ多い印象だし
      上辺だけ見すぎだと思うわ

      • >上辺だけ見過ぎ
        それこそ時代背景やら諸々の状況無視して黄金期の上辺だけ見て物事を語り過ぎな人に言って欲しいわ
        どっちもどっちや一部だけ切り取っても何も結論出ない
        黄金期時代生きてきたモンとしてあの時代は確かに凄かったと思ってはいるが、だから今は不甲斐ないというのはどうかと思う

      • 確かに黄金時代に一握りの漫画家が集結してたってのが凄すぎたってのもあるかもしれないな
        スラムダンクとドラゴンボール+大御所
        その後のワンピース、NARUTO、BLEACH
        って感じで、ここまでそろうことのほうが稀なことだったというか
        マガジンのほうは編集が頑張ってたりしたし、漫画に凄く熱が入ってた時代というか

    • 丁度いい塩梅って難しいからな

      • というか、『丁度良い塩梅』の漫画って面白いのかって話。

      • 尖ったところのないスルスル読めてすぐ忘れられる漫画になりそう

    • ネットなんか無視しろよ

      ブラクロとか叩かれまくってるけど結果出してんじゃん

      • 初期はまあテンプレだとかアスタうぜぇとか言われてたな
        ゾラあたりから面白くなってきたかってイメージ

      • 作者側だけじゃなくて読者側でも、気になった作品検索してみたらボロクソに叩かれてたとしたら
        読むのやめよってなるか、読むにしても叩き前提の穿った見方する人はいると思うよ
        叩かれてんなら買うの勿体ないからレンタルで済まそうって人もいるだろうし

        そもそもこの記事見る限り鰤レベル求めてるならブラクロの売り上げじゃ全然ダメなんじゃないかね

      • 20:49:48
        素直に面白いって思ったなら叩き前提のサイト行くとかよくわからんな
        作者が盗作やら犯罪やらやったならともかく

      • 〉作品検索してみたらボロクソに叩かれてたとしたら読むのやめよってなるか、読むにしても叩き前提の穿った見方する人はいると思うよ

        ないないw

        ちょっと違うけどガンダムSeedってネットでメチャクチャ叩かれてるけど人気有るじゃん

      • seedの場合ストーリーはクソだけど機体は好きでプラモ売れてたり、スピンオフは面白かったりで本編だけじゃ評価できないコンテンツどからね

      • SEEDのDVDが馬鹿みたいに売れたの知らんのか

      • ストーリーダメってシンが実は主役じゃなかったってとこか
        むしろそこが受けてたような

      • SEEDとSEED destinyは別物

    • 読者様、ネットと一纏めにしているがその4つは全部別勢力では…?

    • 叩かれまくってるヒロアカが売れてる時点で
      ネットの評判なんて大したことないって分かるんだが

      • 買ってる奴が全員何の不満もないとでも思い込んでるんか?

      • 絶賛されてた初期は売上よくて叩かれまくったインターン編から右肩下がり
        まさにネットの評判どおりな漫画だと思う

      • この手の話はよく見るが買う(肯定)層と買わない(否定)層は別だぞ?
        100に批判されようが50が買い続けてれば50売れるし
        50が買い続けてれば100の批判が無かった事になる訳でもない
        10or0の二極で思考する癖は辞めた方が良いぞ、現実はそんな単純じゃないから

      • ネットで賞賛されてる相撲や石が売れてないのがいい例じゃん
        ネットの、特にまとめなんか匿名で
        少数が何度も書き込める時点で世間から見たら大したことねーよ

      • 2019/08/15(木) 06:05:16
        スレで賞賛されてるをネットで賞賛に置き換えるのはNG
        ファンが集う場で褒め称えられるなんて当たり前の話だ

      • 右肩下がり?
        三期アニメで過去最高の売り上げになったんだぞ
        数字はちゃんと見ようぜ

      • 2019年8月14日 21:54:18
        それってつまり売り上げには関係ないってことじゃ…

  36. ジャンプでオ◯ニーする作家が増えたから…

    • 黄金期SUGEEEでオ〇ニーするおじさんといい勝負だね・・

      • 老害こどおじ叩き楽しいですねキッズ

      • こどおじピッキピキで震える

    • ジャンプ!中に出すぞッ!

    • 本当は読者にオ〇ニーさせなきゃいけないのにね(ゆらぎ荘を見ながら)

      • ゆらぎもそろそろ終わるでしょ
        売上が良いわけでも二期があるわけでもないしエロ枠でイカされてるだけ

      • ↑だからさー前も言ったけどまず6in消えてからにしてくれないと困るわけよ

      • ワンピースが師匠から譲り受けた洋ピン巨乳で頑張ってるのに他が不甲斐ないから
        誰か尻担当いないの?

      • 青1
        ゆらぎ終わらせたいならそれより上にいける新連載立ち上げないと無理でしょ

  37. だってどんどん単行本もジャンプ自体も値段上がっていくんだもん
    子供が気軽に買える値段じゃなくなってるよな

  38. 初版100万がワンピだけ
    鬼滅ごときがデカイ顔してるとかしょぼすぎる

  39. 問題は色々あるけど、一番大きいのは本物の看板レベルの漫画だろうな
    単巻100万部以上のやつで海外受けもいいやつ
    最近は中途半端だったりマニアックな奴が多かったりで、単行本派も増えそうなところもある

  40. デジタルが普及してない10年前と比較して、今のコミックだけの数字で売れてないとか言ってもフェアじゃなくねえか?

  41. 「最近のジャンプは友情努力勝利が揃ってない」「だらだら引き延ばしすぎ」とか言ってる奴ら絶対今のジャンプ読んで無いだろ
    前者は邪道っぽい鬼滅でも揃ってるし後者は4、5年前ならわかるけど今の連載陣は30巻以上いってるのワンピだけだぞ

    • いや、その引き延ばしてた奴がとうとう限界迎え始めたのが数年前からで
      今の連載陣は引き延ばす前に突き抜けてくのばかりじゃん

      • >今の連載陣は引き延ばす前に突き抜けてくのばかり
        誌面の後ろから6つくらいしか読んでないとかマニアック勢だなお前

      • お前こそ僅かに生き残った漫画しか覚えてないんと違うか?
        新人が育たず突き抜けてくなら間違ってないだろ
        その他の漫画もノルマン現象で生き残ってるようなのが多数じゃねぇか
        だからいつまでも看板はおろか準看板も代替わりしないんだろ

      • ↑お前こそ昔から長期連載になるのは年2〜3作品程度ってのを知らないだろ
        このコメ欄のコメ2あたりで議論されているから見ればいいよ

    • ハイキュー30巻越えてもまだ連載中なんですが

    • 鬼滅ってモロだしなろう系ってのとは逆行する努力努力鍛錬鍛錬だからなあ
      そんでもって報われるのも僅かですぐ壁にぶち当たるという現実
      よう売れとるわ
      というか購買層が高いのか

      • あの手の努力努力友情悲劇と勝利って他にライバルいないくて、似たような作品がないから鬼滅に購買層あつまってるんじゃないか?
        悲劇ダークファンタジーって一部にやっぱり需要あるよ

      • 意外と若い層(10~20代)に売れてるらしいよ

        その一方で、親もハマったという話も聞くけど

  42. 鬼滅の刃レベルが持ち上げられる今のジャンプってやばい気がする

    • あれだけ持ち上げられてても新刊40万くらいしか売れてないしなぁ

      • アニメ化しても神作画になっても売れない漫画ある中十分だろ

      • 20万弱が50万弱に増えたなら御の字だろ
        ってか他社にそれくらい売れてる作品いくつあると思ってんだ

      • アニメ化前の鬼滅は10万弱じゃなかったか
        アニメ化前のブラクロと仲良しだったよな

      • ソーマもピークは50万超えてたけど1年ぐらいしか続かなかった
        要はどれだけ継続できるかが問題
        鬼滅も今はアニメブーストが続いてるがアニメ終わってから来年が勝負だと思う

      • 絵上手い奴らの中で戦ってくのはさすがに厳しいんだろう
        ワンパンマンも作画を村田にしたら売れたわけだし
        進撃みたいによほど設定が優れてるとかじゃないと

    • 鬼滅は面白いけど全盛期だったら中堅止まりだつたろうな

      • そもそも最初の売上が悲惨なので打ち切りだろ

    • 鬼滅はホンの3ヶ月で350万部から800万部にクッソ早い伸び見せたやんけ

      • てかマジか
        引くほど伸び過ぎやろ

        まあかくいう自分もデジタルで全巻買ったクチやけどそこまでいったんか

      • 単巻10万部程度だったのが40万部以上に跳ね上がったからね
        アニメ効果によるブーストを一身に受けてる典型だと思う
        勿論、作品の元がいいってのもあるんだけど、絵で敬遠していた読者をアニメで引き込んで一気に広がった

  43. まあオリックスバファローズみたいだよな

  44. まあBLEACHのハードルが高いんやろ
    もうちょい下げてもいいんじゃねーの

  45. ギャグ枠復活して…

    • サモナーの沼駿みたいなマンガがちょうどいいでしょ

      • 沼駿の+の読切だけどどーだった?
        左門っぽい感じでうまいこと描いてたけど
        左門腐さん的には受けそうにない展開だなって思ったな

      • 左門って腐じゃなくてカプ厨に好まれてなかったっけ
        新作は途中からツッコミ娘が前面に出すぎてうーんってなったな

      • 左門くんにお腐れ様が付いてたら
        もっと長生きしてるよ

      • 左門は途中からの過剰な主人公いじめに辟易したんだよな
        ああいうのがないならいいんだけど

    • 斉木・青春・左門あたりが連載してた時期はギャグの層が厚くて楽しかったわ

  46. 新連載は去年の呪術以降打ち切りばかりでチェンソーが奮闘するも微妙な所
    長年連載してきた作品はどんどん終わり、値段も上がっている
    読者層の年齢も上がり粗探しや色々とケチ付ける評論家気取りが増え作家にとっては厳しい
    こんなんではジャンプも廃れていくだけやろな

    • 〉新連載は去年の呪術以降打ち切りばかりでチェンソーが奮闘するも微妙な所
      〉長年連載してきた作品はどんどん終わり、値段も上がっている
      〉読者層の年齢も上がり粗探しや色々とケチ付ける
      〉評論家気取りが増え作家にとっては厳しい

      上3つはジャンプ側の問題だよね
      消費者としては「知るかボケ」としか言えないわw

  47. 暇してるジャンプ漫画家が新人の原作を読み切りで描いてくれれば

  48. 今のジャンプはオタ受けする漫画ばかりで万人向けが弱いから仕方がない
    オタが集うサイトでは盛り上がるけど世間では無名止まりってな
    ライトなんかアニメで掴めばいいんだが客層を絞り過ぎたのか
    ろくに伸びずに終わる漫画が多いのはどうにかせんといかんな

    • 漫画好きにオタも万人もなくね?

      • あるよ
        何言ってんの?

      • 人をオタ言うのは、
        あくまでお前自身のラインであって
        お前も他人から見たら立派やオタってことや

      • そーゆー話じゃなくて、
        チェンソーとかどう見てもマニア向けでしょって話な

        アスペの相手は疲れるわ

      • オタとマニアは全然違うけどな
        まあ、アホには何言っても無駄だったわ

      • 横からだがおそらく
        万人→世間一般、普段漫画を読まない層も含めて
        漫画好き→恒常的に漫画を読む層、批評的になりがちで色々読んでる層
        オタ→ある漫画、ある系統の漫画に強く関心を持つような世間一般から見ると数が少ないが、根強い消費者層
        みたいな感じじゃないか?
        漫画好きをオタともみなせるが、客観性があるなら傾向はだいぶ違いそう

      • でマニアはもっと癖の強い、一般層に作用できない系統

      • チェン信さん「俺はオタじゃないマニアだ」
        こうですか?

      • チェン信は自分たちのことをB級映画好きとか言って、チェンソーを面白いB級映画と言ってるから。
        ちょっとイタイ。

      • ↑いや、それは別にええやろw

      • ↑別にいいなら最早オタかマニアか別にいいよw

    • 昔のジャンプも結構オタというかマニア向け漫画あったろうがよ
      ジョージ秋山とか星野之宣とか諸星大二郎とかよー

      • それはキン肉マンとかDBがメジャー人気を博してたから許されただけ

        ジョジョとかコブラとかな

      • 星野之宣とか諸星大二郎はマニア寄りではあるが
        カルトというか怪しさのあるような、独創性があって
        安易な暴力性や性描写、スプラッターみたいな典型的なマニア系に逃げない誠実さがあったろ

      • この話の焦点はマニア向けがあるかどうかじゃなくて大衆向けがどれだけあるかだろ
        大衆掴んだ上でニッチも抑えるのは盤石、大衆掴めずニッチに走るのは…という話

      • 大衆向けはブラ黒とかワンピとか鬼滅とかじゃないの
        そういうのもオタ向け扱いなのか?

      • 鬼滅は違くね?
        アニメで癖消えたおかげで伸びたけど原作は癖の塊だろ

      • 鬼滅は漫画の絵の荒さとキャラのノリが若干オタよりな気がするな
        控えめに見て

      • 絵の粗さでオタよりなん
        なにその面白基準

      • 万人受けと絵の関係はでかいぞ
        下手だったり癖が強すぎたり抵抗がある絵は食わず嫌いされてしまう
        ジョジョとかまさにこれだからな、絵以外も癖強いけども
        逆に万人受けしやすい絵ってのもある(デスノとかネバランとか)

        てか、万人に受けてたら10万で足踏みしてないからな
        当時の鬼滅は癖は強いがわかる人はわかってるからな立ち位置だった
        アニメで棘が取れた途端一気に伸びたのは癖が軽減したから

      • むしろ普段漫画読まないような一般人に受ける漫画って絵よりネタで勝負してるの多いから、絵の粗さをオタかどうかの判断基準にするなら、オタ向けじゃないってなるが

      • なんかオタ向けという言葉を極端に嫌ってる人がいるな
        中身が素晴らしくても読んでもらえなきゃ0だから
        普段読まない人を取り込むには絵で引き込むのが一番なんだ
        絵は読まずとも目がいくポイントだからな

    • 「オタ」に食いつく輩ばかりでいまいち理解されてないようだから書き直すわw
      ※48は男を狙うか、女を狙うか、両方取るかみたいな話な
      どこを狙うかで戦略も変わればゴールも変わる
      10万をゴールにしてる漫画じゃ100万は取れない
      100万を取りにいくならそれ用の戦い方をしないといけない、そういう話
      今のジャンプは外に攻めていく漫画が少なく手堅く守りに入ってる漫画が多いので
      内にいる連中的には盛り上がるが、外にいる連中から見ると元気がないように見える訳

      • というかジャンプが漫画好きが読むものって認識になってるのが、オタ向けになってる何よりの証拠だわな
        ジャンプって一昔前までは誰もが読んでるような雑誌だったのに

      • そんなの狙える作家も編集もおらんだろ。
        色んな変遷で成功して、結果論で分析すると幅広くリーチ
        できてるよねってだけで。

        ロジックで成功できるなら誰も苦労しないし、それを知ってる人がいるなら
        世界一の富豪になるのも夢じゃないよw

      • ホームラン狙いで三振を恐れず強振オンリーでいくか出塁を狙ってコツコツ稼ぐかみたいなもんよ
        でもって天下の少年ジャンプが見たい人は前者を求めてるんだろ

  49. 今は漫画雑誌が阿呆みたいにいっぱいあるし、過去の名作も無料で読める奴あるし
    web漫画も素人からプロまで一杯公開してるし
    ジャンプブランド自体が古臭い感覚はある

  50. 新人漫画家もエゴサーチで勝手に心折れるからな

  51. 計算で描いてるタイプの作家が多い印象
    でも松井や篠原と比べても見劣りするんだよなぁ

    • 松井篠原レベルが早々ポンポン現れるわけないやん
      アイドル界隈だと秋元康とかつんくの次世代出てるか?って話やろ

      • でも昔はポンポン出てたじゃん

        DBスラダンが終わったらワンピナルトが出たじゃん

      • 昔は編集が優秀だったんだろ多分

      • 鳥山は初期の時点で才能がかなり飛びぬけてたしなあ・・・ 
        最初っから絵がデザイナーレベルで完成してる漫画家、それも大衆になじみやすい絵柄なんてほんと他に存在しない気がするが

      • でも編集が有能なら何億部も売れるってナルトで証明されてるから

      • NARUTOに関しても絵はかなり凝ってる、小さいころから頭使って絵を描いてたんだなってのが良く分かる絵だしな
        線が丁寧でキャラデザも多様性があったし、高い成長性が見込めるような稀な絵柄だった
        それにシナリオとかキャラの設定に編集が関わったとはいえ、それを具体的に絵で表現できる時点で凄い才能だし、個性もしっかり出せてた
        編集だけの手柄ではないし、編集の言ったことは割と当たり前の定石であって、本当に重要な部分は岸本の絵と編集の要求をしっかり昇華できたことであって
        編集だけで作れるようなものではないだろ

      • でナルトの編集のその後の実績は?

      • ナルトの編集はその後は副編集長になってるから実績はないかな?
        ナルトを担当してた期間が8年位だし

      • 〉鳥山は初期の時点で才能がかなり飛びぬけてたしなあ・・・ 

        でも初期の鳥山だと絶対にメジャー作家にはなれない
        イラストレーター過ぎる

        鳥山に一年間ボツを出し続けてメジャーな作風に鍛えたのは編集部の実績

      • ナルトパクってるブラクロがイマイチだから結局作家の才能が全て

      • なおナルトの作者の現状

      • NARUTOの担当の実績は、しまぶーに「たけしのキャラが良いからギャグ漫画描こう」と促して
        実際たけしで連載会議通してしまぶーを本誌連載デビューさせたことかな

      • >DBスラダンが終わったらワンピナルトが出たじゃん

        ここから間違ってる
        ワンピナルトは売れてるのに部数に貢献しなかった
        ジャンプの輪の外側にはアピールしなかったんだよ

      • ワンピースやナルトたちが貢献したから他の雑誌が半減していくなか部数を維持できてサンデーやマガジンほどは落ちぶれてないんだろ

      • 昔はメディアも少なかったし出版社は高給で人気職だったから
        作家も編集も才能ある人集まっていたと思うから今同じものは望めないよ。
        上の世代と若い世代比較してもやっぱり上の世代みたいな
        濃い人は見かけなくなってるから今の世代らしい作品つくるしかない。

  52. 結局一握りの天才漫画家を頭に据えて、もしくはそのレベルに成長させていく感じで黄金期を担ってきたわけだから
    天才が2,3人いないことには編集にはやりようがないというか、そういう感じなんじゃないか
    特に一般層に普遍的に作用するような漫画に関してはさ
    あとは確かにこういうまとめサイトのきっつい批評周りが強すぎても、試しにチャレンジしてみようって能動性が潰されちゃいそうではあるよな
    かといってオタだけで集まってもマニアックな漫画しか生まれなくなりそうだが

    • 〉まとめサイトのきっつい批評周りが強すぎても、試しにチャレンジしてみようって能動性が潰されちゃいそうではあるよな

      その程度の凡人に面白い漫画はもともと無理w

      荒木が人の言うこと気にしてジョジョ描くか?

      • まあ本物はちゃんと自分もってるし、技術とか考えがしっかりしてるから流されたりはしない人がほとんどか

      • クリエイターは自慰を公開して生きてく人間
        しょっぼ…と言われて萎える奴はそもそも向いてない
        そこで更に興奮できる奴は伸びる

  53. まあ昔は昔、今は今でやるしかないだろうな
    過去の良かった頃に縛られ過ぎて今を受け止められないんじゃ本末転倒に消えてくだけ

    率直に時代が変わった
    その変わった時代でどうやってくかやろ
    スレタイがナンセンスや

    • こどおじホイホイだからな
      長期休暇時代はネタ切れで終盤大体こんなネタが増えてくる
      ワイみたいな暇な独身おじさんホイホイして米稼ぎ

      • こどおじとかお前みたいな障害者が言ってると思うと笑えるな

    • 今はネットの普及、スマホの普及がデカいよな
      娯楽の多様化、金を出さずに済むコンテンツの登場(厳密に言えば金出してる実感を与えない)需要を広げるのではなく分散させてしまった
      ここではジャンプの話だけど、漫画全体、だけでなく映画やテレビや音楽も勢いがない
      それも程度の差はあれど世界的な傾向に思える
      マイケルジャクソンやレディガガ的スターが気が付きゃ長く出てない
      斜陽というよりは閉じコンが増えた感じ、好きな人は好きだけど広く浅くに広がりにくいっつーか
      たまに出ても一時代を築くまでには至らない
      大勢が右に倣えがいいとは思わんけど、寂しさも感じるな

    • 過去の事例を教訓にしてどれだけ生かせるかっていうと、
      環境の変化が大きくて難しいからな。
      まあ、「編集はちゃんと口を出そう」ってくらいか?

  54. アニメやっても売上が上がんない漫画が増えた
    そんな漫画が誌面を占めてるからジャンプも盛り上がらんよ

    • 適当だなあ

    • やっぱり夕方にやってくれないとキッズは見ないよ
      塾だとか言ってないで夕方やれよ

      俺がガキの頃も塾行ってたけどナルトもテニプリもアニメで知ったぞ?

      深夜なんかでやるなボケ!
      オタしか見ないんじゃ!

      • J( ‘ー`)し「たかしの好きなアニメ録画しといたから安心して勉強と部活頑張ってね」

      • ヒロアカもブラクロも夕方だけどあんま上がんなかったじゃん

      • いまはネット配信あるからね
        時間は関係ないぞ

      • ヒロアカが上がってない扱いだとジャンプに限らずほとんどの作品が上がってない扱いになるんだが

      • >2019/08/14(水) 21:32:58
        ブラクロはアニメ化10万部だったのが20万の壁突破して最高30万まで行った
        ヒロアカは50万越えて90万まで伸びた
        これで伸びてないとかいうのは無理があるだろ

    • 逆なんだよなぁ
      単行本売れてるけどアンケ取れてない漫画の方が、本誌読者からしたら萎える要素だろうに

  55. 編集のレベルが下がりまくってるんだろうなぁ
    煽りとかもクソ寒い

  56. 元気があれば人気作も描ける。

  57. 鬼滅、呪術、チェンソと画力が低い漫画ばかり

  58. ワンピが20年連載しても勢いあるのもある意味で原因な気がする。

    なんていうか、ワンピがほぼレジェンド化しちゃってるせいで、
    新人が柱に近いレベルまで上がったとしても、ワンピとは違う柱って感じに見ちゃって、
    結局は一個下のランク(中堅かちょっと上ぐらい)扱いになってしまうような。

    もしワンピが柱状態のままで新しい柱を立てるなら、
    ワンピとほぼ同期の作品か、ほぼ同期の作家が描いた新作しか難しいと思う。
    だから岸本、久保、島袋ラインが妥当なんだろうけど、
    3人中2人が失敗してるからなぁ・・・・・・。

    理想はワンピの勢いを落とせるレベルの新人が登場することなんだけど、無理だろうなぁ・・・・・・。

  59. チェンソーマンを人に薦めたいと思うか?
    答えはNO
    スパイファミリーなら薦められるけどな

    • 合併でネタないんだろうし1巻で30万部突破してるし、今週だけでもSPYまとめりゃいいのに

    • どっちも勧めたくないぞ
      単純につまんないから

      • 面白いと思う人が多いから売れてるんだぞ

      • チェンソーは売れてない
        スパイは一巻だしこれから落ちるかもしれないしそもそも10万ちょい
        小粒も小粒

      • 10万部はボーダーだぞ
        それを1巻で軽々超えたなら十分大粒だぞ

      • 林がプッシュしてる漫画て一部だけしか支援しないアニメやっても円盤も単行本の伸びも微妙だったのばっかりだろ
        スパイファミリーはまだ可能性が見えるが

    • ただ好きなのと嫌いなのを言ってるだけやん
      好きなのを自慢したいならまずなにかを踏み台にすることをやめることから出直せ

      • 絵柄とか作風とか読者層が真逆って感じはするけど踏み台にはしてなくね?
        わりと最近の新連載同士だから比較されるのもしゃーないやん

    • スパイファミリーは未読だが、チェンソーマンを友達に奨められない理由はないなぁ

      • チェンソーは内容的に勧める人を選ぶ感じだな
        やっぱりちょっとグロいし

      • クラスの女子の間でベルセルク流行ってた時は、当時発売分全巻持ってた俺でも軽く引いたわ
        結局「人を選ぶ」ってのはその面白さがわかる自分に浸りたいだけの勝手な思い込みだよ。面白ければグロかろうが暗かろうが人気は出る
        チェンソーがそうなるかどうかは知らない

      • 読んでる時に興味持ってくれたらすんなり貸せるけど
        普通に勧める前にはまず友達の普段の傾向考えてから渡すからなあ
        エロやグロ含むのはやっぱり気を遣う

      • 青年漫画誌を好む層にはいいんじゃないの

      • まあ誰に奨めるかによるよなw
        レベルEとかチェーンソーみたいなのはそんなに抵抗無いけど
        エロ系とかは奨めたりはしないな。

      • オタクの考える一般向けって潔癖すぎると思うの
        進撃があれだけ売れているのだからオタクの考える一般向けなんて大きなお世話なんだよ

      • 進撃はグロや絵の難を補って余りある面白さがあるから勧められる
        チェンソーはそこまで達してないので人を選んでから勧める

  60. 昔は良かったとかそこいらの爺さんかよ

    • 明らかに昔が良かったんだから仕方ないだろw

      • だから爺さんなんだよ
        思い出補正こみで語るから煙たがられんだよ

      • 当時を知らない世代だが「昔の方が~」とか数字を見れば一目瞭然でしょう
        ワンピと戦える奴らがこれでもかといるとかどう見てもおかしいわ
        「昔は大したことない、今の方が良い」とかそれこそ補正マシマシじゃないと出てこない発言だと思うわ
        今を肯定したい気持ちはよくわかるが、ポジショントークに走るのは良くない

      • 今の方がいいなんて誰が言ってんだ
        そもそもデジタル化やら状況も変わってきてる中で土俵も変えずに思考停止したまま言ってるから煙たがれるってなぜ理解できないんだ

        時代遅れか

      • ↑何で土俵変える必要あるんだ?
        昔のほうが良かったに反論する側こそ土俵変える必要があるんだろ?

      • だから時代遅れだっての
        浸りたいだけなら寄ってくるな

      • 横からシュバってわめいといて寄ってくるなってw
        お前が見なければいいだけだカスw

      • 時代遅れって、売れた漫画とか映画とかからパクんのが新しい時代ってわけ?www

      • そうそう新しい時代ですからねー
        昔がどうこうとか嘆いてないで今を見なさいねー

      • 古いものが都合悪いからって切り捨ててばかりだと身動き取れなくなるぞ

      • 目を逸らした所で事実が変わる訳じゃないからな
        事実は事実として受け入れた上で話を展開しないと支持はつかない

      • 2019/08/14(水) 22:23:19
        電子版が主流で物凄く売れてると仮定して部数を倍にしてみても全盛ジャンプ、全盛ワンピに勝てないんだが
        もっと都合のいい想定をしろというのか?

    • より正確に言うと
      昔(5年~30年前くらい)に天才が結構いて雑誌が盛り上がってた
      みたいな
      だからギリギリ20代とか20代半ばも混じってるかと
      主要な年齢層は中年くらいじゃね、ジジババ前というか

  61. なんかジャンプのヒット漫画って自然とひき寄せられるというか、何もせずとも売れてしまうイメージあったけど、最近はプッシュしないと売れないんだな…

  62. 偉大な作家達と比較される新人は、自信をなくして途中で去ってしまうケースが多いのだと思う
    担当編集者も、指導の時にベテラン作家の漫画を例に出して、目の前にいる新人の漫画を批判する事は多いだろう
    なんでもない一言にも人生を変える力はある
    批判に敏感な情報社会、才能と同時に自分を励ます何かを手にしてる事も重要だろうな

  63. ハイキューやヒロアカの作者の次回作が当たるかどうかだな…

    • このままいくとヒロアカは当分終わらないんじゃないか?
      10年以上って感じで

      • 鬼滅やネバランの作者の次回作の方が重要だな
        正直どっちもあまり期待してないが

      • あの作者10年も耐えられんだろう
        今もヒーヒー言ってるのに

      • ただ現連載陣の中では少年漫画してる方だしヒロアカ下すわけにもいかなくね?
        サムライはまず守られるとしても準看板に育つのは無理ゲー

      • ヒロアカ10年もやらないだろう
        鬼滅が続けばいいが終わりそうだしブラクロは伸びないし呪術ぐらいしかバトル物が伸びるのなさそう

        サムライ?無理無理

      • ヒロアカは予想がつかんね。
        成長スピードが遅いから、いつになったら締められるのか分からん。

      • ヒロアカは作者的にも人気の持続的にも10年ももたないと思うが
        20%どころか8%に逆戻り個性6個追加予定とか引き伸ばす気満々にも思えるし
        どうなることやら

    • 次作ほどプレッシャーが半端ないものもないだろうな
      コンスタントにヒット作出してるサンデーだけど高橋さんとか異次元じゃね

      • まあサンデーは一度当てると様子見してもらえる期間も相当長いからな

  64. 石とかチェンソみたいに売上に伸びしろない作品はさっさと切るべし

  65. なんでみんなブリーチや星矢みたいな「薄っぺらい格好良さ」から逃げるんだろな

    いいじゃん薄っぺらくて
    その時代の中高生が熱狂できれば
    少年漫画なんだからさー

  66. ワンピース>>>>>>>>>ネバラン>ヒロアカ>ハイキュー>>鬼滅>>呪術>>>その他
    いまこんな感じであってる?

  67. 鬼滅とネバランは巻割50万超えてるし初版も多分超えてるよね。後はブラクロ50万とヒロアカ初版100万だね。

    • ヒロアカ初版100万はもう無理だろうな
      オールマイト引退した後の話が停滞しすぎたかな

      • アニメ一期開始時点がピークだったな

      • 秋からアニメ四期あるけどここから急激に伸びることは無いだろうなぁ

      • 原作OFA対AFO+アニメ開始で累計90万越えが最高地点
        アニメがあるにも関わらず仮免インターンで50万までがた落ち
        映画ヒットで60万に戻ってきたけど一過性だったのかまた落ち始めてる

      • オールマイト引退まではジャンプにしては話サクサク進んで良いじゃんって思ってたんたが
        インターン編以降はどうでもいい話をちんたらちんたらやってる印象になってしまった

      • わかる。
        引退してから話があちこち飛ぶようになってな
        デク周りにスポット搾ればいいものをB組の面々はおろか連合の連中にも尺取り過ぎ
        全く描写しないのはダメだが主人公側と同じ配分で尺取ったらメリハリが無くなるし、話が進まずグダる

    • 今後のアニメ化次第でネバランはどうなるか安定してるか伸びてるか分からんが、鬼滅はアニメスタッフの腕前を見たからまた積み上げそうな雰囲気があるな

  68. 恋愛がいるジャンプは昔から違和感あった
    それが今じゃ飛び越してハーレム過多
    時代だねえ

  69. ディグレイマンという期待の星は実に惜しかったな

  70. ジャンプラのスパイが、発売即重版連発で1巻が1ヶ月立たずに30万部突破とか、笑えるレベルで売れてるから、時代のせいにするのは間違いだな
    昔と同じようなもんは売れなくなったけど、時代にハマるもん作れば売れる

  71. 呪術がゴリ押しされてたわけでもなしに売れててボカァ嬉しい

    • 何度もセンターカラーやってて見る人が見ればゴリ押しじゃないの?

      • アクタと一緒に猛プッシュするでーと編集が公言してた時期もあったんだよな
        まあ他が見事に全滅だったから生き残ったのを推すしかなかったという見方もある
        今のチェンソーも同じ現象だろうな

      • 未だセット売りされてる感じだけどな
        そろそろ別にして欲しい

      • ゴリ押しセンターなら3番目なんじゃないの
        ただの(本誌)新人に1番目ホイホイ取れないわ

  72. これ言っちゃうと他の雑誌のファンに怒られるかもだけど、他のメジャー少年誌はもっと元気ないぞ。

    • 大丈夫だよ
      他は最初から元気ないから

      • えっ?
        最初はサンデーの天下だったけど
        その後マガジンが劇画の手法を少年漫画に取り入れることで逆転した
        ジャンプ台頭はその後

      • ↑何でそこまでさかのぼるんやw
        最初から=元気なくなるまでもなく今でも
        って意味やろw

      • サンデーが織田信長、
        マガジンが豊臣秀吉、
        ジャンプが徳川家康?

      • ジャンプはキャラとしちゃ織田信長よ
        ヤバくて引かれることもあるパイオニア

        家康はサンデー

      • じゃあ最後に生き残るのはサンデーになるじゃねーか

      • そりゃ集英社は小学館の派生だからな
        地位的には家康がサンデーでジャンプは太閤さん

    • 業界No.1のジャンプが倒れたらその時点で日本の漫画業界は死んでるからな

      • だが逆に他誌からするとチャンスとも言える
        ちゃんとジャンプの失敗を分析して糧にできれば・・・だが

      • 先にサンデーと合併がくるだろう


      • サンデーと合併するなら先にヤンジャンかSQあたりとじゃね?
        SQと合併した場合は隔週になったり、第〇週は〇〇更新とかって週ごとに連載作品が違ったりになりそうだが

      • ああ、それも考えなくちゃな
        俺の考えじゃヤンジャンは青年誌よりになって生き残るかな(派生は廃刊)
        合流するならプレイボーイ
        SQも月刊系は月刊系で細々といきそうかな

    • オワコンがオワコンを見下す構図やめろ

      • ココはクソオタがクソ漫画を見下す構図ばっかだしセーフ

  73. 347: 2019/08/14(水) 14:05:57.70 ID:JcUZEkTXa
    鬼滅はジョジョ方式で第二部行ってくれ

    これで炭治郎の子孫が主人公なのか、もしくはNARUTOやワンピみたいに2、3年後の話で続くのか
    でもBLEACHは5年近く最終章やってたな

  74. まだハンタに期待してる奴いんのかよ

    • あんなんでも最新の単行本の部数はワンピに次ぐ2位なんだから人の執着って分からんもんや

    • まあグリードアイランド編、蟻編は最初は微妙だが最後まで見て面白いと評価し直した人も多いし、
      幽白、レベルE、ハンターと三作品アニメ化してることやハンターの売上は落ちてもまだトップクラスだということ。
      この作者には実績による一定の信頼があるでしょ。
      長い年月をかけて築いた信頼はそう簡単には崩れないんじゃない?

      • 寧ろ幽白の終盤を見る限りハンタもぶん投げエンドになりそうだなーって思ってる
        ゴンとジンの再開で終わらせられただろうに

      • 再会の仕方がクソほど盛り上がらなかったからあれで終わりはなあ…
        棚ぼた的に再開してんじゃん
        自力で見つけ出したならそこで終わりで良かったけどさ

    • あきらかに売上落ちてるよな
      週間で見てもあんまり面白くないし単行本だけでいいと思う

      • 明らかに売上落ちてる(でも結局100万部はいく)

    • 冨樫には期待してないがハンターには期待してる

    • ぶっちゃけ数年読んでない漫画とかいくらでもあるからな
      休載しようが別に関係ねーよ

    • 単行本も出れば売れるし、全盛期ほどではないけど本誌にもブーストかかるからな

      • 本誌にはブーストかからないぞ
        ハンタ掲載期間に部数が上がる事実はない

  75. 鬼滅は時代設定考えたら大正のうちで終わらせないとアカンからなぁ

  76. スティーヴンキングも最近のジャンプはオモロナイと言ってたな

  77. 漫画が売れないのは時代がーと言う奴がいるが、今の連載陣って変わった環境の強みも何一つ活かせてないんだよな
    むしろ過去の作品の方がきっちり時代に対応してソシャゲとかで稼ぎまくってる

    • それ漫画がどうこうじゃなくて周りの編集部側の問題だな
      そんなことまで作者がやってたら心身もたんやろし

      • いや最近の作品のソシャゲも数だけはきっちり出しまくってるぞ
        全く人気が出ないだけで

    • 電子が伸びてんのも昔の名作の買い直し需要が大半だからな

      • 若い奴マジで漫画買わないからな
        田舎でもレンタルメインで本屋激減してるし
        残った本屋に居る奴も大半が電子時代に置いてかれたアラサー以上

      • 本屋での新しい出会いの楽しさを知らんのな

      • 電子書籍のアプリもホーム画面は本屋の陳列と大して変わらなくない?

    • 過去作がソシャゲで売れてるのが時代に対応って頭オカシイけど大丈夫か
      現代の漫画にマウント取りたくてとりたくて仕方ないんだろうけど
      お前が凄いんじゃなくて漫画家が凄いだけだから勘違いしてんなよ黄金期の恥部が

      • マウントはとってるが別におかしいことは言ってないぞ
        そんなにブチ切れてるお前の方が大丈夫か?

  78. 単純にノリと勢いで通すマンガ増やして良いよ。
    小難しい駆け引きとかいらない。

  79. バトル漫画……バトル漫画をください……

  80. ジャンプ+に力入れすぎた結果

  81. ジャンプってか漫画ってか漫画家が働き方改革時代に取り残されてる
    出版社は早くから才能を小分けにした集団制作体制を整えるべきだったな
    アニメだってそうだしゲーム業界とかいい成功例だろ

    • 漫画家じゃなく編集者だろ
      アメコミなんてストーリーとネームとペン入れとカラーが別々なのがザラだが
      日本の編集者は「完成原稿を持ってこい」「ネームの賞もあるけど?」で
      ネームで構図がしょぼければストーリーどうこうで評価されることは無い

      • 編集もだが、漫画家も一人でやりたがる人が多そうなイメージなんだがどうなんだろう?

      • 日本人は基本がコミュ障だから対等な他人とコミュニケーションしながら連携取って創作物をするのが苦手なんじゃないかな
        ミス指摘なんかで自分が否定されたみたいに思う奴結構いるから繊細過ぎてお互い気を遣いまくって結果的にクソツマラン作品になってしまいそう

      • メインは仕込みから仕上げまでやりたいタイプの職人気質が多そうな気がする
        自分の頭の中の絵に一番近く表現できるのはなんだかんだで自分だしな

      • クッソしょぼいアメコミなんかのやり方まねてどうすんだよ・・・
        アメコミ映画に関してはすごい売り上げだが

    • 漫画家や芸人ってろくに勉強もしてなかった人が一発逆転を狙って実力で稼ぐような職業だから、一般の職業がしてるような働き方改革とかはまた違う気もするわ。

      • 漫画家も芸人も意外と高学歴居るぞ
        偏差値70越えもいる

      • そういう奴は結局底辺に溜まるだけだからあんまり関係ないぞ
        漫画描くの好きすぎてそればっかりやってて結果的に学業疎かって奴ならいるが、「低学歴で人生詰んでるから一発逆転を狙って」とは違うしな

  82. 趣味の多様化で業界自体が縮小気味。という考えがあるからか(事実だろうけど)、小さくまとまった作品が多いように見える。最初からワンピやNARUTOを越える大作を作ろうっていうんじゃなくて、そこそこ売れてそこそこ続くのを出せれば御の字、想像より売れたら引き伸ばして利益出すみたいな風潮。作者も編集も現実的な思考に寄ってる気がする。

    • 現実的にせざるを得ないくらい読者の財政が厳しいんだと思うわ
      不景気につぐ不景気で庶民の暮らしが良くなる気配は一向に無い
      漫画みたいな大多数の一般大衆が買い支えてナンボな業界が縮小している事自体が
      日本社会が縮小傾向なことの表れのように思う

      ソシャゲみたいなのは金が余ってる奴が廃課金するから持つけど
      漫画は一度買ったらそれで終わりだから金持ちが廃課金するような土台が無い

      • >漫画は一度買ったらそれで終わりだから金持ちが廃課金するような土台が無い

        だからアクタの編集は作画が若い女の子アピールやたらして
        作者そのものに課金者をつけようとしたのか

      • 出版不況で電子に移行してるからむしろこれを機に漫画雑誌は海外市場にもっと踏み込むしか無いと思うな。日本的なニッチでガラパゴスな作品はマニアック系の雑誌や同人とかが担うとして。

    • 下手な一般向けよりオタク向けの方がむしろ金を産むってのもあるんだよな
      ジャンプにおいてもトリコより腐受けしたリボーンや黒子の方が今でもグッズが出続けるという

  83. 冨樫への対策をせずに貰った原稿見て「神回」とか言ってたり、サムライ8をゴリ押したりと、最近の編集部は気概がなくなったんじゃ?大御所だろうと忖度せずに、週刊連載での実力主義なのがジャンプじゃなかったのか?
    ハンターとか今でも売れてるとはいえ、あの状態の冨樫を切りもせず異動とかもさせずってなると、さすがにストップひばりくんの作者が気の毒に思えてくる

  84. やっぱ少年ジャンプだし
    朝や夕方に放映できるような、少年が冒険して成長していく感じの子供が見ててわくわくするものが欲しいかな
    そういった意味ではサムライ8には期待してた

    ……んだけどなぁ

    • ‥んだよねえ
      もう今はいいやって思って諦めてる

    • ゴーレムやボーズもその路線だった
      ……んだけどなぁ

    • サム8がクソツマランことは同意だけど
      >子供が見ててわくわくするものが欲しい
      おじさんが言っても説得力はないね
      単に自分が読みたいものじゃなかったといえよ

      • そこわざわざ噛みつくとこか?
        >サム8がクソツマランことは同意だけど
        とか言ってるけど本当は儲だろ

      • まあおっさんの考える子どもがわくわくすることって押し付けになるパターンが多いから
        そういう意味ではおっさんがわくわくとか言うのは的外れだとは思う

      • 自分が子供の頃を思い返すと、大人がお勧めするものなんて
        基本的には見向きもしなかったしな。
        人格も感性もフワフワしてて、コントロールできるものじゃないと思う。

      • 子供の成長の為と思うおすすめは合わない
        でも子供の頃にわくわくしたようなおすすめは意外に行ける

  85. 結局宗教団体や思想団体の広告塔漫画みたいのが増えた

  86. 暗殺以降、初版100万部の新作が現れてないのが大きいな

  87. 昔はジャンプ自体が人気でそのブランド力もあったから、「ジャンプの連載作品の単行本」ってだけである程度売り上げが見込めてた。つまり本誌連載の勢いと単行本の勢いが乖離する事は少なかった
    けど、今はジャンプそのもののブランド力が落ちてるから、単行本を売るには普段ジャンプを読まないような層に漫画単体の力で売らないといけない。結果本誌連載の勢いと単行本の勢いが乖離する事になって、単行本が売れるからとアンケが悪いのに打ち切りを引き延ばして本誌購読者を離れさせる原因にもなってしまっている
    本誌での人気が第一で単行本の売り上げはあくまで副次的なもの、って考えないとこの状況は続くだろう
    もうそういう時代じゃないというなら、ジャンプのアンケ至上主義そのものを変えないといけない

    • ジャンプブランドに拘ってるのが老害オッサンばっかなのが世も末
      子供からしたらジャンプのブランドなにそれって感じだろうな

      • 最盛期からはるかに落ちたとはいえジャンプブランドはまだまだ健在だぞ

      • 自分の好きな漫画もジャンプブランドの恩恵受けてるだろうに

    • >単行本が売れるからとアンケが悪いのに打ち切りを引き延ばして本誌購読者を離れさせる
      これは違うだろ
      相撲の何倍も売れてたロボがアンケ上がらんから切られてるし
      逆に相撲みたいな本誌でしか人気無い=他メディアへの展開力がない漫画だらけになる方が、ブランドの知名度も訴求力も落ちるでしょ

      • 横からだが、あのゴルフ漫画は作者と話あって辞めたんじゃないの?(憶測)
        先を考えるとあの主人公と題材では辛い。そんな迷走だった
        いらん苦労を続けて、固定客まで逃すならここでリセットって判断だと思うよ
        相撲は読んでないのでどういう立ち位置なのかは分からんが

    • いや、今も十分通用してるぞ
      深夜アニメで伸びないのもジャンプ連載の時点でそれなりに知名度得てるからだしな

  88. ↑チェンソーの名前よく挙がってるよね。
    個人的には好きではないけど、やはり期待されてるのか?

  89. 磯兵衛と斉木をずらしとけば…
    あとボルト DB超を月二回枠にして交互連載させとけば

  90. 進撃とワンパンを逃した罰

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事