今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

ワイ「こち亀を語るぞ!!!」 お前ら「トモダチすこ」「両津のバカはどこだ!w」「100巻以降は~」

こちら葛飾区亀有公園前派出所
コメント (184)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566380174/

1: 2019/08/21(水) 18:36:14.40 ID:xcbE42np0
なんでそればっかりやねんニワカか?
他にもたくさんネタあるやろ

9: 2019/08/21(水) 18:37:55.54 ID:1KviQvz50
ある程度テーマないと語りようないし

11: 2019/08/21(水) 18:38:01.95 ID:5mYMjEkT0
感覚マヒしてるけど「80辺りがピークで~」って普通に考えたら頭おかしい

25: 2019/08/21(水) 18:39:55.72 ID:uVmuCaxLM
20~80巻ぐらいは両さんがやることなすことスケールでか過ぎて楽しかった

622: 2019/08/21(水) 19:14:28.34 ID:rdPYxdzhp
ワイは100巻以降も好きやけど100巻から明らかに雰囲気が変わるように感じるわ

633: 2019/08/21(水) 19:15:11.61 ID:hFtAb2wAd
>>622
表紙がめっちゃ変わったからな

おすすめ記事
12: 2019/08/21(水) 18:38:08.28 ID:089eGZQG0
no title
no title
no title

288: 2019/08/21(水) 18:55:52.01 ID:CyCg53X20
>>12

294: 2019/08/21(水) 18:56:09.05 ID:25oIBO7pM
>>12
この話狂うぐらい笑ったわ

363: 2019/08/21(水) 18:59:53.25 ID:By3ZaxE3d
>>12
「突然振り向きそうで余計気になる…」
ここがすき

946: 2019/08/21(水) 19:32:39.55 ID:LRQTsyt4a
>>363
こういう斜めから笑かすの上手いよな

14: 2019/08/21(水) 18:38:10.05 ID:xcbE42np0
昔のこち亀は普通に禁止用語を言ってて草生える
バリバリの昭和感があってすこ
no title

37: 2019/08/21(水) 18:41:26.97 ID:IKC7W6ora
>>14
間違いとキチガイすこ

71: 2019/08/21(水) 18:44:22.87 ID:ch9K9H7Za
>>14
この坊主キャラ被りすぎて消えたな

46: 2019/08/21(水) 18:42:04.90 ID:Zxh9o6Qhd
最新パソコンのメモリが515MBだった時代
no title

420: 2019/08/21(水) 19:03:49.74 ID:A88ld4U50
100巻前後はPCの話ばっかで面白くない

439: 2019/08/21(水) 19:04:57.32 ID:00uCuF39a
>>420
あの辺が面白くないって言う奴の気持ちわからん
パソコンネタだらけで食傷ぎみだったかもしれんが

438: 2019/08/21(水) 19:04:56.15 ID:zYwosfIB0
やたらとパソコンの専門的な話が多かった気がする
no title

475: 2019/08/21(水) 19:06:54.36 ID:ch9K9H7Za
>>438
秋葉原が世間から遠ざかって衰退してると言ってたのはその辺やろか

15: 2019/08/21(水) 18:38:44.59 ID:kNL9/Tzda
こち亀でそんな話あったな

29: 2019/08/21(水) 18:40:32.80 ID:DBln6zhH0
寿司屋が出てきてからクソとか言われてたな

35: 2019/08/21(水) 18:41:10.91 ID:8/TkiF8A0
>>29
寿司屋はまだおもしろいぞ
大阪はほんとクソ

44: 2019/08/21(水) 18:41:55.45 ID:IKC7W6ora
>>29
寿司屋は真面目やからな

62: 2019/08/21(水) 18:43:36.98 ID:JuebI6ze0
寿司屋はおもろいやろ
駄目なんは大阪や

219: 2019/08/21(水) 18:52:23.30 ID:cFLHDcNFM
敵「寿司屋いらん」
ワイ「別にええやろ」
敵「感動路線いらん」
ワイ「別にええやろ」

本気でいらん大阪とか初音ミクとかに言及しない辺り人の意見に流されてるだけのニワカ

241: 2019/08/21(水) 18:53:40.36 ID:nwertNMa0
>>219
ワイも寿司屋好きやで。大阪は本当つまらんしあれ大阪人ばかにしすぎやろ・・・

547: 2019/08/21(水) 19:10:58.51 ID:r5lKS07ZM
100巻以降~とか言うやつたいして読んでないやろ
それなら80巻くらいから怪しい
ワイは大阪出てからキツかった

675: 2019/08/21(水) 19:16:55.47 ID:jVZuMCbW0
大阪好きってやつにお目にかかったことが無い
no title

66: 2019/08/21(水) 18:43:59.90 ID:Z4BbGzhGp
パンおいしいねん

322: 2019/08/21(水) 18:57:26.01 ID:rk33QiIi0
大阪はつまらんけど
メインな回は言うほど多くないんだよな通天閣署の回とか146巻で
そこから暫く出て来ないし
終わった要因とか違和感しかない

115: 2019/08/21(水) 18:46:54.35 ID:csR8URg10
秋本ひとりで描いてた時代の背景すき
no title

193: 2019/08/21(水) 18:51:15.49 ID:Cvhi9Nbkd
>>115
即死病院で草

158: 2019/08/21(水) 18:49:17.67 ID:Oy8JsLIsa
>>115
普通に爆撃されてたり札束落ちてたり常に背景がふざけてるの好き
マネキンアシになってから全て無くなった

117: 2019/08/21(水) 18:46:55.61 ID:1xNqClhFM
no title
no title

143: 2019/08/21(水) 18:48:30.91 ID:8/TkiF8A0
>>117
花見で暴動起こすのとか人を動かす才能あるよな両津

382: 2019/08/21(水) 19:01:15.89 ID:rk33QiIi0
>>117
オープンカフェに神輿で乗り付けて
日枝神社と間違えたは草

482: 2019/08/21(水) 19:07:30.79 ID:EJr0GDyK0
>>117
沈めて完結みたいな説明ほんとすき

177: 2019/08/21(水) 18:50:28.78 ID:nwertNMa0
たまにある両津が成功したまま終わるのに次週何事もなかったように出勤してくるのちょっと悲しい

248: 2019/08/21(水) 18:53:59.46 ID:y906MesFd
>>177
ギャンブルで一気に溶かしたんやろなぁ

194: 2019/08/21(水) 18:51:16.72 ID:as9FYZnd0
両津が公務員試験を突破したという事実

217: 2019/08/21(水) 18:52:20.51 ID:AouJ4q3B0
>>194
警察サイドからのスカウトだから筆記の点は忖度したんちゃうの

285: 2019/08/21(水) 18:55:31.75 ID:JuebI6ze0
>>217
まちがいで合格したはず

214: 2019/08/21(水) 18:52:13.22 ID:ZkjxRjCjp
60巻から80巻くらいが絵も話もすこ
薄い顔の中川きらい

213: 2019/08/21(水) 18:52:07.71 ID:T78ab3Ac0
作者の加齢とともに
両津のえちえち物の話が減っていったのが
感慨深いな

221: 2019/08/21(水) 18:52:29.52 ID:l0mjvXOi0
季節感ある話とか多いよね
今なら夏関連の話は面白いの多い

261: 2019/08/21(水) 18:54:40.10 ID:RStcRhOR0
いつからオタク趣味に精通するようになったんやっけ
初期はそんなん知らんスタンスやったような

290: 2019/08/21(水) 18:55:55.43 ID:5My6W1yEM
>>261
60巻ぐらいでロボット警察署が出た頃にはもうミリ以外のオタ趣味だいたいやってた記憶や

250: 2019/08/21(水) 18:54:05.91 ID:hg5kmIT90
取材とかしてるはずなのに連載中休載0と言う偉業
富樫も見習って

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 「胸像の怒り」懐かしい。アニメスペシャルでやってて死ぬほど笑った。

  2. 人間クレーンゲーム回やポケモンを集めてくれと部長にお願いされる回がすき
    白鳥が出てくる回は大体笑える

  3. 意外に少年時代の話語られないよね。
    銭湯とかオバケ煙突とか好きなんだけどな

  4. 寿司屋が出てきてからクソは間違いで、寿司屋が出て来るまでの両津対婦警軍団の頃がクソ

  5. 不評な大阪の話だけど、サンミーの話は好きだったな
    関東の人からすればリアルに嘘みたいな本当の話でおもしろかった

  6. 両津は基本善人じゃないし、情に厚いが銭が絡むと暴走しやすい
    勧善懲悪ではないけど、悪いことをしたら悪いことが自分に帰ってくると言うことを教えてくれた漫画なんだよなぁ

    まあ、だからこそ、大阪の暴虐な行為も流れでバチの当たらない感じが気になれんかった

    • 間違えた好きになれなかった

    • 大阪っつーか春は常勝だったのがバランスを損なってたな

      両津vs春の闘いは五分五分くらいならここまでヘイトも稼がんかった

      • 東京出身の作者が大阪を馬鹿にしただけだしそりゃヘイトたまるよ

      • ↑いや俺は大阪人だが大阪編自体がムカツクわけじゃないよ
        単に春がうざいだけ

      • わかる
        春はドラゴンボールGTのパンくらい嫌いやわ
        大阪編は春のポジションが両津みたいな男やったら面白かったと思う

  7. 早矢や纏の登場以降から露骨に「女勢SUGEEE」ばかりになったのが失速の一因
    後は単純に>>12のようなギャグのキレが無くなっていった

    • こち亀は陰キャ、非リアの女にはスポットを当てない、というのは
      最初から最後まで一貫していて、秋本みたいな多趣味な金持ちの周りは
      そういう日陰女じゃない、こち亀に出てくるような女達ばかりだったんだろうなと思う
      友人の小林よしのりも「わしは陰気な女が大嫌いなのだ」と言っているが
      その辺ある意味で二人とも冷徹と言えなくもない

    • 早矢出てから部長が本気で気持ち悪くなったのもある
      キモいんじゃなくて気持ち悪い

    • 作者のインタビューで言ってたけど
      こち亀後期からは女性を酷く言うのは男女差別とか非道徳的行為が目立ちすぎるのはダメとか
      いろいろ見えない制約が多くなってきて自由に書けなくなったって言ってた

    • 初期の纏や檸檬は魅力感じなかったけど
      キャラが固まってからは普通に人気キャラになっただろう
      早矢は途中から両さんとの絡みが無くなり完全に空気になったイメ-ジ

      というか部長にしても中盤までは何だかんだで両さんを信用してたし両さんも部長を信用してたのに終盤にはいり部長が屑化して両さんになら何しても許されるって考えになってから胸糞回が目立つようになった、特に雪製造回で明らかに部長達に非があるのにオチで両さんが痛い目にあってるのは本当に胸糞だった

  8. 寿司屋は結構好きなんだけどなぁ
    檸檬とか夏春都との絡みが
    面白かった記憶があるわ

    • そうな、俺も嫌いじゃないけど

      両津がマリアと同棲して穏やかになり免疫も弱くなったけど、マリアが女子寮に行って野生的に戻った両津見て喜んだ読者層は当時いたそうだ

      両津が擬宝珠家から飛び出して警察寮に戻ったこともあったけどそれほどワイルドにはならなかったな

  9. 何巻以降からとか明確には分からんが本当に面白かったのは途中までで
    後半は偶に面白い時もあったがそれも10話に1回も無いくらいの低い割合で
    単行本売上も落ちてたし連載記録が無かったら打ち切られてただろう

    • 連載記録なかったらって何言ってんだろうこいつ
      晩期こち亀が新枠として始まったみたいなアホな仮定を言ってるのかな?

      • 君の2行目の方が何を言っているのかさっぱりわからん。

      • 評判あまり良くない時期のこち亀が過去の遺産なしの新連載として始まったら打ち切られてたみたいなこと言ってるのか?と言っている

      • 新連載でなく普通に連載続いてた作品でも人気落ちてきたら打ち切られるだろ
        連載記録を更に伸ばし続けたいという編集の思惑とかプロテクトのおかげで
        それが無かったって話じゃないの
        実際ワンピなんかでも単行本10万とかまで落ちてアニメも無くなってても
        200巻とかまで打ち切られずに済むかどうかは疑問だと思うが

      • そんなもん鰤にしろ銀魂にしろじゃねぇか

        後期鰤や銀魂に比べればこち亀はまだ読めたぞ毎週毎週
        1話完結だからな
        クオリティ低い話で一週潰しても次週がどうかはわからんかったし

  10. ワンピースとかでさえ、細かい話しとか覚えてないのに。こち亀の1完結の話しをできる奴とか凄すぎだろ

  11. 大阪編はコメントまでくどくて痛かったわな。
    特に関西弁の金髪チビ女、大嫌いだったわ。

  12. マリア左近寺ボルボあたりが活躍してた頃が有名だけど
    古参ではここら辺も評判悪いだっけか

  13. 初期言うほど面白いか?

  14. 来年日暮で特別編をジャンプに載せるのかくらいだな気になってるのは。あとよく話題になるのをディスってるのに大して変わらない寿司屋大阪で進行するのが矛盾してる。

    • ちょっと何言ってるのかわからない

      • 多分だが「こち亀でよく話題にする題材」に対して「お前らニワカか?」みたいな感じのスレなのに、内容は結局「寿司屋は戦犯←いや寿司屋より大阪だろ」みたいな「よく話題になる題材」じゃねーかって事を矛盾している、といいたいのではなかろうか

      • ↑翻訳乙
        横からだけどめっちゃ分かりやすいなw

      • すごい翻訳家を見た

      • 通訳の人ってこういう意味の通りにくい言い回しを咀嚼して分かる様に言い換えてるんだと思うとすげえな

      • 青1読んだ後に灰米読み直すと意味が理解できるようになるのほんとスゴイ

  15. うろ覚えだけど好きだった話

    両津が部長の大事な刀を振り回してたが折ってしまう

    部長に見つかる前に同じ刀を作ろうと勉強して刀を完成させる

    後に両津が作った刀とすり替え、部長の刀が偽物だとばれるが本物より凄い刀であることが判明

    本物より優る業物に仕上げた両津は難を逃れたかに思えたが、刀の切れ味がよすぎて部長が色々斬ってしまう

    結局両津は逃げて、部長が派出所に突撃するいつものシーンで終わる

    • ダウト

      あまりにも露骨な釣り
      俺じゃなくても見逃さないね

      • いや、厳密にはダウトじゃない
        原作は両津が逃げた後に部長が「これは1000万以上するだろう(本物は50万)」という形で終わる
        灰※の終わり方は恐らくアニメ版、確か葛飾署をぶった切ってた気がする

      • ごめんごめん最後のやつだけうろ覚えでさ
        最後ぶったぎるやつは、アニメで大原部長が昇進するからってそのお祝いに両津が刀送ったら、切れ味がよすぎて警察署ごと叩き斬ったのと混同してた

    • 原作ではまだうっすら戸塚が残ってた時代だな。
      最後のコマで、「昔っから偽物づくりは得意だからな」みたいに言ってた気がする。

  16. 寿司屋は好きじゃないがたまに面白い時もあった
    だが大阪テメーはダメだ

  17. 特殊刑事課は最初の方は面白かったが途中から微妙になっていったな

  18. 最新のビジネスニュース見てても「これこち亀で昔見たなあ」となる先取り感は凄いと思う

    • こち亀内でやったアイディアをリアルで商品化とかもあったからな

      ポケモンGOとか課金ゲーを当時描いたのは凄いと思う

      • 今のソシャゲ課金をアーケード課金という形で出していたな
        20巻時点で「プロゲーマーができる」を両津の妄言という形で吐き出していたのに、まさか現実でそういう仕事が生まれるとは思わなんだ
        こち亀で出てくる未来製品は「現実の延長」って形がしてかなりワクワクしたわ

      • 漫画にもスポンサー付けて収益稼げばいいやん!ていうのも提案してたんだよな
        作中に実在の商品を出すことでスポンサー料を得て連載するという
        未だに実現されてはないけどいい加減漫画業界もやればいいのに

      • 初期のキン肉マンが、やたらポテロングと吉野家推してたなw

      • ポテロングや森永ココアが商品名で出てたのは本当に
        森永がスポンサーについてて商品名だすと謝礼が
        支払われていたから作者がツイートしてる
        アニメのスポンサーにもなってて ラーメンマンや
        中野さんが おっとっと食べたりしてる

    • 使い捨てがまだ一般的じゃなかった時代に
      これからは使い捨ての時代が来るって予言してまさにまんまになったのは凄い

  19. 黄金期はこの「突然振り向きそうで余計気になる・・」といった地味なシーンでも笑えるセンスがあった
    これが後期以降はオーバーリアクションと大ゴマを多用したギャグばかりになってつまらなくなったんだよな

  20. 神田編からの当たり外れがね
    ゲパルトが出ると当たり
    春 レモンが出ると外れ

    • ゲパルト出れば当たりってもんでもないだろ
      ゲパルトもなんかだんだん丸くなって薙刀で両津八つ裂きにしようとした面影ないし

    • レモンはハムスターの話が良かった。レモンの幼稚園でハムスターを飼ってたら、近所の高校生が夜中に幼稚園に忍び込み、ハムスターをころしてしまう。両津が不良のたまり場に行き、聞き込みして犯人を見つけるが、「俺達は未成年だし、逮捕状もなく俺達を殴れるのか」と言ってくるので両津が「悪人を捕まえられないならこんなものいらねぇ!」と言って警察手帳投げ捨てて高校生を殴るの。で、レモンのところに連れて行って謝らせるけどレモンはそれまで泣けなかったのに犯人の前で大泣きしてしまう。

      • あれなぁ
        「親も教師も見放したこいつらを誰が立ち直らせるんだ!!」なぁ
        JUSでもそのコマ採用されてたな

        ……ただラストページで両さんが割りとダメージ入ってたのがイマイチ納得できんかったな

      • 皮肉だぞ

    • 檸檬初登場回は確かに生意気なクソガキって感じで面白くなかったが
      キャラが固まってからの檸檬登場回は普通に面白いだろ

      ただし大阪、てめ~は駄目だ
      毎回両さんが敗北するのが納得できなかった

  21. 漫才ネタや一発ギャグネタが死ぬほどつまらなかったからなぁ・・
    ギャグ漫画でそのままギャグやっても面白いわけないんだが

  22. 大阪編がつまらないのは両津が春に絶対に勝てないからだよな

    • それ
      春もほどほどに負けさせればよかった

      作者補正は気分いいもんじゃないね

      • 登場回やら同じ巻収録の140巻は嫌いじゃなかった
        5億円の爆弾取引とか、最終的に大爆発オチだったりで
        ラストの野球回もまぁまぁ嫌いではなかったんだがな…どんどんひどくなっていった感がある

  23. 俺の中で一番いらなかったのはマリアを本物の女にしちゃった事だな
    大きな個性が死んじゃったじゃないか

    • 早矢とかいう糞蠅のせいでマリア女になった
      早矢とかいう糞蠅はギャグも突っ込みもできない大阪以下
      それなのにシャリシャリ出てきてダメになった

      • ブンブンうっセーよ蠅

    • 後々まといとか似たような造形の美女ばかりだから埋もれるし個性なくなったよね

    • 一番大きな個性を殺したのは女にした事よりも
      両さん以外の男(イケメン)にも色目を使うようになったからだぞ?
      きっかけはともかく両さんに会ってからは両さんに一途というのが最大のアドバンテ-ジだったのに女になった上にアドバンテ-ジまで無くなり完全に没個性になった
      纏というか擬宝珠家との関係がほとんど家族になった事で余計にね

  24. 早矢や寿司屋一家といい100巻以降の登場キャラは優等生ばかりなのがいけない
    個性的なキャラに両津が振り回されるのが面白いのに

    • なんだかんだで玉虫巡査とか恵比寿巡査とか軽田巡査とか好きだったぜ
      妙な一発キャラで両さんを振り回したり振り回されたりするけど最終的にはオチもつく
      そのキャラの得意な事を見せてくれたりで下げっぱなしでもないしね

  25. 後期と言っても長すぎるし晩期って書くけど面白い話も普通にチラホラあったしな

  26. 大阪を貶してるつもりで描いてたとしたら酷いが
    大阪を褒めてるつもりで描いてたとしても酷い

  27. まぁ60巻〜99巻は全盛期といっても差し支えないんじゃ
    一冊読んでも切るべき話がないクオリティ

  28. 両津がマニアックな話題に踏み込む話(ミリタリとかドール)は大体面白い

  29. もっと評価されて、有名になってもいい話?
    両さんのミニチュアが1億円で売れたけど税金で8000万円取られると知って抵抗する話

  30. 自家製ヘリコプター作って壊れて成層圏まで飛んでった話は今後の路線決定付けた分岐点だと思う

  31. 本田や寺井やボルボをリストラして雑や残念に代わりをやらせるのやめてほしかった
    本田たちは最終回にも出てこれなかったし

    • 終盤に出てきてた少女漫画巡査やヤクザ女はどうにも好きになれなかったな。
      あんまりギャグ落ちしきれてなかったのもあるかも。

      • ヤクザはもう作品自体が駄目な頃のだからなぁ

  32. 日本のどっかの離島で石油が出てそれを元に建国して、んで最後には滅びる

    これ1話で描ける作家いないと思う

  33. 変態ばかりだった頃の特殊刑事と絵崎コロ助が出てた頃が一番好き。
    ミレニアム刑事あたりから特殊刑事もマイルドになっちゃったし、コロ助枠の電極親子もなんかキャラが弱かった・・・。

    • ミレニアム刑事、マイルドか?麗子の第二ボタン直に取ろうとして両さんに日本刀で刺されたりしてたぞ

      • 確か第二ボタン取ろうとしてオチで逮捕されたんじゃなかったっけ?
        最初の制服時点で手が隠れてから持ち帰ろうとして模擬刀で両耳から頭部を貫かれたはず

  34. 今月出た 秋本治の仕事術が面白かった
    週刊連載しながら集英社の雑誌13誌 
    単行本一冊分を描き下す企画が
    決まったのが3ヵ月前とか狂気じみた事が
    サラッと書いてある

  35. こち亀記事で新規にこち亀の良さを200巻も読まずに知ってもらおうと思うなら、こち亀the movieの一作目を観れば大体把握できると思う

    2は見んでええでゴミやから

  36. 傑作選なんつーのがボンボン出てるしなぁ

    どれが面白いかなんか……パソコン習いたい親父たちをハワイに連れて行ってパックマンさせて大儲けしようとする話?

  37. 「タキシード着てる……」
    「バカかこいつは……!」

  38. 麗子がデブに変装する話とか
    麗子が密接に絡むと面白いこと多い

    • あの話の両津、女は見た目じゃねえとかめちゃくちゃ良いこと言ってるけど
      初期の頃だけじゃなく中盤あたりまで女は顔だブスに価値はねえみたいなこと散々言いまくってたの覚えてるから、ここ笑うとこなのか?って微妙な気分になったわ

  39. 早乙女が嫌い

    • 早乙女や春みたいに気が強いは強いでもただ性格クソでイケメンには媚びるみたいな性格クソだった頃の両津女版みたいなやつはさすがに不快やな
      時代かな

      • 春が当たり強いのは両津だけだぞ
        家族思いだし、正義感強くてええやん

  40. トモダチよりも寮でゴキブリ養殖する話のほうが面白い

  41. 今も結構ちょくちょく新作書かれてるんだよな
    コンビニリミックス版に描き下ろしでVチューバーの話しあったし

  42. ぬいぐるみ回は総じてクソ
    大阪回より酷い出来なのにあまり誰も口にしないのはなんでだ

    • そこまで数ないしな
      ぬいぐるみ回といっても変則的になるが真夏のヒーローショー回とかは好き

      • 両さんだけが着ぐるみ着る回は悪くないんだけど、警察のイベントで全員が猿の着ぐるみだの野菜の被り物だの着る回は酷い

  43. 日暮回は起こしにあいつの寮の部屋に突入するシーンが一番面白い

  44. ~巻以降はダメとかいう意見の納得のいかなさよ
    全話面白かったとは言わんが
    こち亀でつまらなかった単行本なんてない

  45. 全巻持ってたなぁ
    大阪と超神田寿司は批判されがちだけど面白い話もたくさんある まるでダメ太郎がとなりに来た時の方が微妙だったよ

    あげられてないので滅茶苦茶面白いのは130巻以降の中川がトチ狂う回 旅行のやつとか面白い
    着ぐるみ回は苦手

  46. 檸檬はアニメ版のせいで苦手なキャラになったな
    登場してからというもの、偶のSPで毎回といっていいほど出てきて
    陳腐な感動風ストーリーばかりになってしまった

    なんかギャグの流れ止まってしまうんだよ

    • 後期アニメこち亀は感動路線にシフトして名原作を結構台無しにしたな

      中川を両さんが指導し貧乏生活させる話、原作では中川がゴミ捨て場で爆睡しドッグフードを食べ、お偉いさんに「工程がキツすぎるよー、もっと作業員を増やしてちょんまげ」って言うオチだったのにアニメではクソ改変しやがった絶対許さん

  47. 両さんが警察になれたのって筆記じゃなくて書類選考じゃなかった?確かなんかの拍子で警察志望の東大生の履歴書と両さんの履歴書が手違いで入れ替わってその結果、両さんが警察に合格。一方の東大生は不合格。コミックにそんな話があったような希ガス

    • そこら辺の設定はコロコロ変わるから…
      コミックの両津メモリアルの回じゃ
      学校卒業したら警察連れてかれてそのまま警官になった という事になってる

    • メモリアル通り合格して、後付けで書類が入れ替わって期待されていた評価も変わってた漫画があった。両さんは東大生だと思われていたから商店街の人から優遇されていたけど結局バレて、両さんだと思われていた東大生はヤバい奴扱いされて人間不信になって退職した

  48. 大阪編が嫌われてるというより春個人が嫌われてるんだと思う

  49. トモダチもいいけど天誅も好き

  50. 中川「ユリカモメが多いですね」

    両津「ここは東京中のゴミが集まってるからな
    そのユリカモメが今や東京都のシンボルだぞ
    都民の出した物に群がってくる所なんかそっくりだろ」

    このセンス好き

  51. >>117
    左近寺って初登場の時は柔道のスター扱いで女子職員から花束送られたりキャーキャー言われたりしてたような覚えがあるんだが

  52. 部長はウィンドウズの話に興味を持つ話が良かった
    OSを知らなかった私も当時はパソコン=ウィンドウズだったから
    実際の知識で役立つ回は嫌いじゃない

  53. 大原部長に台風の名前を買う権利をプレゼントする話好き。

    途中で両端の台風と合体する流れは天才だと思った。

  54. 来年はオリンピックイヤー(しかも東京)なので
    ぜひとも読み切りを掲載して欲しい

    こち亀でオリンピックといえば日暮なので

    • あれでも連載終期とか何回かスルーされてなかったっけ?
      4年単位で終期っつーのも何か変だけど

      • ゴミに混ざって日暮が捨てられて捜索するのが
        ほとんででオチ以外出て無い回はあったのと 
        連載終了期は こち亀ジャンプの描き下しに出てた

  55. ウソ最終回好きw

  56. 背景のマネキンはわざとやってんの?
    いっつも気になるわ、もっと違和感なく描けるアシいないのかと

  57. こち亀の60-80あたりが全盛期って言われるのは日本もバブルで我が世の春を謳歌してたから
    途方もない大金使ってド派手なことばかりやってる現実を超えていくようなギャグ、昭和末期から平成に入って失われていった古き良き日本を振り返る人情物、こち亀のスタイルが一番合致した時代なんだよ

  58. 両津の血液があらゆる病原菌に対しての抗生物質の話よく覚えてるわ
    その希少性が医療に利用できるってちやほやされるも、結局一般人に投与すると子供にウイスキー一気飲みさせたくらいの負担になるってわかってオジャンになるオチ

    • でもあれよく考えると両さん悪くないよねw

      • 問題は両さんが調子に乗って豪遊した事なんだよね
        調子に乗らず普通の生活をしとけば何も問題はなかった
        まあそれをしたら漫画として全く面白くないから没なんだけどね

  59. 主人公の声優がお笑い芸人とか今じゃ考えられないよな

    • ラサール石井さんははまり役
      何気にこち亀アニメって結構大御所俳優とか出てるしな
      堺雅人なんかスーパー金持ち白鳥麗次役やってるし

      • それなw
        当時まだ堺雅人あんまり今ほど有名じゃなかったから後から気づいてビビったわ

  60. 本田と長崎に行く話で
    途中見知らぬ老夫婦の家に強引に泊まった話好きやわ

  61. 両麗がなんだかんだで一番好き

    マリアも早矢も纏もなんか違う

  62. 流石に連載終わって日々が過ぎ、ネットで有名なとこばっかり知名度上がってしまったな

    プテラノドンに乗って都庁に都民税払いに行く話とか、洒落と皮肉が効いた傑作なコマまだまだあるんだが

  63. 私の名の正確な呼び方はこちらです 両津勘吉(トウキョウトッキョキョカキョク)

  64. 一時期のメタネタに走ってた時期はキツかったわ。
    両津以外登場しない回とか両津だけ登場する回とか。

  65. 両さんが刑事(特殊刑事課じゃない方)だった頃の話好きだわ。しんみりするけどどこか大人向けって感じがしたな

  66. まだデジカメの普及率がさほど高くない頃街中にプリントショップあったのを両さんが不審がって儲けが大きいと気づいた話はなるほどと思った。あの頃は写ルンです必須だったの時代を表してて今読むと懐かしい

  67. あれれれれれれれれ?www
    おかしいなあ?www

    なんで関西人じゃない奴が関西弁でレスしているのかなあ?www

    本当に気持ち悪いなあwww

  68. 大阪編は大阪民からも嫌われてる
    ソースは大阪民のワイや

    「大阪民は”バーン!”言うたら倒れてくれるんやろ?wwww」
    みたいなバラエティ番組と同じで不快やったわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事