今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

お前ら「漫画やゲームはダウンロード版よりも実物があった方がいい」 ←これ

漫画総合
コメント (265)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513947505/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
データに対する根拠のない不安を持ってる人が多すぎるよね

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
音楽や本は電子版で充分だけど
ゲームはストレージ容量食いすぎる

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画は手元にほしい

203: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>4
これ
漫画に限らず本系は本棚に並べるとこまでが楽しいとこ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイ収集癖持ち
全て実物じゃないと気が済まない
no title
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
本は収集癖あるからやめられへん

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
現物ある方がニマニマできるから好きや

おすすめ記事
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ありえねえわDL版しか買わねえ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
別にダウンロード版にする意味もないし

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍買ってるけど実物のほうが好き

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
タブが雑魚すぎてすぐ電池切れるし充電器たくさん持ち歩くのもきついから本は現物にかぎる

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍はなんか読みづらい

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍はまずフォーマットを統一しろ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一冊の本の形をした媒体で読めるようになったら流行りそう

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>13
わかる

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
no title
MEMO
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/33924″]

913: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>135
紙のページめくる動作ないとダメだろ

258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頁めくるのめんどくさいのは電子書籍の圧倒的な糞ポイントだけど
それ以外の利便性は圧勝やで


262: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>258
致命的やんけ

267: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>258
概覧性低すぎない?

275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>267
それだけはどうしようもない糞ポイントや

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自分はめくるストレスは感じたことないけど割とそういう人多いよな
読むの速い人なんかな

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍エアプやけど、ページめくるのにモサモサカクカクしそう
端末にもよるんやろうけど

476: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>461
別にそんなことはないぞ
でも一ページずつめくるか、バーでページジャンプするから
結果的にとろくなるな

596: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱり本だけは紙をめくる感覚が好きやわ
あとたまにいい匂いのする本あるしな

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新品の本のにおいすこ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画はワイのスマホが小さいのもあるけど電子やと読みにくいのがな
タブは旅行とかにはええけど普段使いするには不便やし

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ分かる
漫画までPCで見てたら目が持たへんわ

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍読み始めたら紙とか邪魔すぎて草生えたわ

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画現物で揃えてたら部屋埋まるやろ

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1回でも引っ越し経験したら電子書籍に興味出ると思うけどなぁ

111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>52
これ
積めたり売ったり捨てたり
めんどくさいねん

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>52
引越しのとき片付けのためにゲームや漫画売ったら思ってたよりまとまった金になったからワイは逆やなあ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
売って新しいの買うってやつもいるからな

156: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
よく使う物がボロボロになっていく様がなんか好きなんだよな

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画もCDもコミュニケーションツールの側面があるから場所があるなら実物買うなあ

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします>
>>162
それこそ電子の方が貸し借りが容易じゃん

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>170
家に人呼んだときとか本棚見られたりするだろ
自分の持ってる電子書籍見せびらかすのか?

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
並べるの好きやから本だけは実物やな

168: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子漫画はおまけページカットされてる時あるからきらい

177: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>168
カバー裏やカバー無しの表紙とかな

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実物の本買ったら電子書籍版もダウンロードできるようにして欲しいわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ジャンプみたいな雑誌だと適当にペラペラとめくって目についたところから読むのが楽しいし、単行本は集めて本棚に綺麗に並べるのが楽しい
    あと紙のなんとも言えない安心感が好き

    • 怒らんでほしいが俺は紙のが安心できない
      劣化するから

      • いや、電子の方が危ないだろ…
        いつ規格が終わって読めなくなるかわからないのに金なんか出せないわ
        紙なら火でも点かない限り安全だ

      • 自炊って手もあるからな

        しかし……

        Kindleとかの大手がその辺どうにかなる可能セオってあるのかな

      • 紙の本は保存に気を使わないとな
        紫外線で変色するから日が当たる場所NG,
        湿気に弱いから除湿剤and防虫剤必須
        それでも紙の本のほうが好きだけど

      • 大手と呼べるかは知らんがちょっと前にニコニコ電子書籍が逝ったな
        でも、BOOK★WALKERに吸収されて今でもニコで買ったものも読める
        半ば分かってて書き込んでるだろうが電子書籍が読めなくなる心配はしなくていいぞ

      • 泥タブ使ってたけど端末がジャンプ+のアプリの対象切られたことあるぞ
        アカウント連携できるくせにブラウザ版と互換性なくて見れなくなったからSQ定期購読してたがやめた

      • あー、タブレット事情かぁ
        PCで読んでるからそれは知らんかった
        タブレット派はそういうリスク抱えてるんだな

      • アカウントは死ぬわけじゃねーだろ

      • >いつ規格が終わって読めなくなるかわからないのに金なんか出せないわ

        ワロタwまだそんな迷信を信じ込んでる哀れなやつがいるとはwwww

        いいか?いまの電子書籍業界は、ユーザーの囲い込みに必死なんだよ
        しかしユーザーの数は有限なわけ。つまり他社のユーザーを取り込むのが効果的なわけ。
        ということはだ?

        他社が潰れたとき、そのユーザーを「うちにおいで。購入済みの本、こっちでも見れるようにするよ!」と囲い込むわけよ。分かるかな??

        勉強になってよかったね?

      • 紙は個人が購入した物でも50年は保つよね
        え?電子書籍は企業が保存してくれる????
        まだそんな情弱なこと言ってる馬鹿がいるの????

      • ↑俺はそれ心配してるから出版社大本の電子書籍しか買ってない
        それでも潰れる可能性はあるが正直集英社や講談社が潰れるとは思えん

    • ワイ電子派
      つい最近カバー特典目当てで久々にコミック買ったら紙質に衝撃受けた
      記憶よりペラくてガサガサな気がするんだけど途中で紙変更したんか…?

      • 集英社、講談社、小学館は紙質悪いよ

        秋田書店は意外と紙に金掛けてるね

  2. お、電おじvs紙おじか

    こいつぁ見ものだ

    • お、冷めた目線で物事を見ることがカッコいいと思ってるお年頃かな?

      • 冷静な視線は重要だろ
        やがては自分にも醒めた目を向けることを学ぶでしょ

      • 灰だが何言ってんだ赤は

        めっちゃめちゃ熱く観てるぞ
        むしろ参戦してる

        しかしこれどっちも利点あるから決着付かねーよな
        向こうさんの言い分もわかるんだもん

      • 冷静な視線と冷めた視線は違うぞ

  3. 元祖電子版にしろおじさん「電子版にしろ」

    • そういやラッコ鍋やおいらもおいどんもみたいに良く目にするフレーズってあるが

      ある意味このサイトで一番息が長いのが電おじかな

      • ジャンプ読み続ける上で、切っても切り離せない問題だからね
        紙版だと、凄い量だろこれ…たった1年分なんだぜ?(※だいたい実話)ってくらいかさばるし…

      • 俺も紙おじ……じゃなくて紙お兄だった当時何がストレスって溜まったジャンプ紐でくくって捨てるのだったわ

        なんかあれが嫌だったんだよな、仕方ないとは言えジャンプを捨ててるわけだから

  4. ジャンプなら指が黒くなったら
    読んだ達成感が出るんだよ

    • なったことないわ紙派だった時も

      • 今は電子版で定期購入してるから知らんが、昔はインクが指に付くのはジャンプあるあるだったけどなぁ

      • 手汗でも凄いんか…?
        電子派なる前だからそれでも中高大とジャンプ紙で読んでたけどマジで一度も記憶ないな

      • 俺、最初の青コメだけど、白コメ別人だぞ
        ってかあるあるネタだったって言ってるんだから体質の差じゃないの分かるでしょ!
        どっかの時期でインク変わったとか紙質が良くなって指に付かなくなったのかもね

      • それ多分見た後指の先確認したことないだけだろ

    • 立ち読みされ尽くしたジャンプは裏表紙に黒い指紋がビッシリでくっそ汚くなるんだよな
      あの漫画泥棒共かたっぱしから叩き斬ってやりてえわ

  5. 何となくゲームのダウンロード版を買おうとしたゲーム実況者がいたけれど、デフォの状態だと容量が足りないって言われて新しいメモリーカードを買うはめになったから視聴者にはパッケージ版を勧めてた。

  6. 各企業のフォーマットを全部統一しろおじさん「統一しろ」

  7. 電子では漫画は印刷潰れ無いのはいいけどね〜あと単行本にたまに紙に黒い点がある時(顔や台詞に目につく位置)は買い直したいくらい。

    • ジャンプの電子版は印刷潰れ無いのが一番の利点だよね
      最近だとチェーンソーの見開きどうなってるのか分からんって紙派コメあったが、普通に迫力あるシーンで楽めた電子派が得した時とかあったし
      ただ、タイトルごとの読み飛ばしがワンタッチでできるから新連載とかあんまり読まないようになったな

    • 紙媒体の方が上手く見える作家もいるからなあ
      アストラを単行本で読んだら電子版で感じた絵の野暮ったさがなくてびっくりした

    • 細かい文字が多い漫画だと電子版で拡大しても良く分からなくて紙の方が読み取りやすいって聞くけどどうなんだろうな

      • 途中のフォーマットによりけり
        どっか一点で潰れた文字はもう戻らないで潰れていくばかり

  8. ジョジョ約120巻(続刊)
    ワンピ94巻(続刊)
    銀魂77巻
    BLEACH72巻
    ナルト72巻

    自分が持ってるのは一部だけど本棚がやばいから電子版に切り替えたい
    ジャンプの電子書籍たまにはSALEしてくれー
    そしたら一気買いしたい作品あるんだ

    • 鰤は74巻だった
      背表紙も好きだから本棚に並べたいんだけどな
      空間不足でもうキャパが

    • DMMの電子書籍が多分年末年始にセールやるぞ
      ジャンプコミックスの最新作だろうがほぼ全部50%ポイント還元になるからめっちゃお得
      買ったら即ポイントもらえて、そのポイントで買ってもポイント付くのもいい

      背表紙並べたいならebookjapanがオススメ
      こっちもまとめ買い20%還元くらいならよくやってる

      • これはありがたい情報
        サンクス

      • ebookはリニューアル後がな…
        ペイペイやってるならまぁアリかなって感じ

      • 漫画オタクなら、ebookjapan一強でしょう
        本棚管理が他社をぶっちぎってる

      • ジャンプコミックスの電子版って、著者コメントとカバー下のおまけマンガも載ってる?

      • 鬼滅の最新刊Kindleで買ったけど載ってたで
        いっちばん最後に著者コメとカバー裏まとめて
        他アプリでもフォーマットは変わらん筈

  9. 置き場所がなくなったから最近は電子書籍がメインだけどカバー裏が載ってないことがあるのがかなり不満
    全部載せろや不完全版を販売するな

    • 物によるな

      あれどういうつもりなんだろな

      カバー裏の2ページぐらいなんでシカトするのかね

      • 知らんけど、印刷の都合じゃね
        印刷データの紙の分をそのまま流用できるとか

      • 印刷データから電子出版データに変換するときの
        小さな配慮・ひと手間が欠けてんだな

    • 本当それな
      全ての漫画で完全にカバー裏まで含んでたら電子版に移行できるのに

      • 両方買えってことだろ
        出版社の商売

      • 流石にそれは両方は買わず紙だけ買うわw

  10. 電子版だと、ゆらぎの透かしトリックみたいなのできなくね?

  11. DL版は売り手とか作り手とか自分以外の人間の都合で再DLできなくなるなど見られなくなる可能性があるのがすごい嫌い
    個人情報流出の可能性もあるし心配事が多過ぎる

    • >個人情報流出の可能性もあるし心配事が多過ぎる
      これ致命的だよな。なんせニュースでたびたび色んな業界の情報漏れが報道されたりするし

      • 分ければいいだけだけどな

    • 電子書籍買うのに必須な個人情報ってメアドくらいやろ…フリメでも良かったはずだし
      再DL云々は大手選べば問題ないし、もし閉鎖してもどこかに引き継ぎがある

      この手の心配事って、知ってれば無用の心配と分かるものばかり
      いや言ってる本人も本当は杞憂だと知ってるけど気が乗らないから後付けで理由として挙げてるだけ
      娯楽だし自分がやりたいようにやれば良いと思うけれど

      • 個人情報流出言ってるけど

        遊び用とガチに流出したらまずいほうと分けるよな、普通

    • いやそういうメアドとアカウント管理が結構めんどくさいんじゃね

      • それなら最初からそう言わないとさ…(白米とは別人だろうが

        管理面倒はわかるぞ!現代人なら皆難なくやってることだから言わんが俺も正直面倒
        でもそれ以上に電子版の便利さが圧倒的に勝るってだけで

      • 面倒か?
        仕事用とプライベート用分けるだけだろ

        仕事用ガッチガチにするの当たり前だろ

    • 買い取りならイイんだけどね

      • 期間限定で気がつくと読めなくなってるのとか困るよな
        買い直すのもイラッとくるし

      • 期間限定はそもそも買って無いんだからいいでしょw

    • ツタヤのやつは結局
      サービス終了後の保証は全く無かったんだっけ

  12. 最近のゲームはオンライン認証あるから実物だけ持ってても仕方ないからなぁ
    インディーズだとパッケージ自体ないのも多いし

    • PSPとかwiiのやつは保存してる限りは良いけど
      購入したのはもう二度と再DLもできないんだっけ

      一昨年くらい前まではゼノギアスとかクロノクロス購入した履歴
      PS4から確認できた記憶だけど
      今年の規約改定後くらいに見たら履歴無くなってたな

  13. 双方それぞれにメリット、デメリットあるし個人のライフスタイル、趣向によっても違うよな

    最近はレンタルコミックもあって便利だ
    読みたいが集めるほどではない作品もあるし

  14. めくるのが面倒というより特定のページに戻りたいときにくっそ面倒なだけ
    ジョジョ4部のイタリアンレストランの話を久々に読みたいときとか

  15. めくるのが面倒というより特定のページに戻りたいときに面倒なだけ
    ジョジョ4部のイタリアンレストランの話を久々に読みたいときとか

  16. 電子書籍の貸し借りする人なんかいるんだ。電子書籍詳しくないからどうやるんだと思ったら、作品ごとに貸し借り可能なサービスがあるんだな。

  17. 思い出した時読みたい作品は電子書籍
    定期的に読みたい作品は紙媒体って感じかな

  18. PS4しか分からんがゲームはダウンロードもパッケージも結局ストレージ容量一緒じゃなかったけ?
    漫画も劣化しない電子のほうがいいな

  19. 個々人の気質による。

  20. 普段は電子書籍で好きな漫画は紙も買ってる。

  21. PCよりもipad proで漫画読めばええねん。

  22. 本持った時の指先で大凡の残りページ読んだページ把握してその巻の進行度と内容が頭に連結して残るから、紙の方が頭に残りやすい気はする
    何の根拠もないが

  23. 過激派電おじだがスマホで漫画読むやつは相入れん

    • タブレットかPCのみってこと?
      極端だね。

      • そうか?
        ラブレット買えばいいやん安いのあるし

        スマホで漫画きつくない?

      • スマホだと見開きが一枚絵で表示できないから論外
        タブレットやPCなら真ん中の綴じこみ無しのフラットな一枚絵で見開き見れるから、それが電子の最大のメリットだと思う

      • 好きに読めばいいと思うが、スマホ画面小さくね?とは思うな

    • 好き好きだから好きにすれば良いじゃん…とは思うけど言いたいことは分かる
      過去、楽しみにしてた新刊をスマホで読んだんだが、後日PCで読み直したら見開きで受ける印象とかが全く違った。
      少なくとも好きな作品の初見はスマホはだめだと思い知った。スマホ読んでた時の自分は普通に満足してたがまた…

    • 週刊とかの娯楽的消費漫画とか、絵が大して重要じゃない漫画ならスマホのほうが楽に読めるとは思うわ
      特に物語をさらっと追うときとかな

      • いやー……
        一度トライしたけど拡大拡大で逆に面倒だった思い出

        虫眼鏡でも使ってるんか

      • 読む漫画によるでしょ
        特にコマ割

      • 老眼鏡ええで
        老眼って字面で嫌がる人も多いけど現実には30代過ぎから細かい字が見えにくくなってくる人も少なくない

  24. 家に使ってない地下倉庫あって紙派の時はダンボールに入れて保管してたが……

    やっぱ電子書籍最高よ

  25. スラダンや一歩読めない時点で敗北者

  26. 海外民だからそもそも電子書籍しか選択肢がない

    いー時代よ今は

    毎週日曜日にジャンプが読める!
    一時帰国した際に大量に買い込んで荷物預ける際に重量超過でアホみたいに高い超過料金払わなくて済む!
    お前らと毎週話せる!

  27. 電子書籍読んでると帯の話題に全くついて行けない

    ま、些細なことだが

  28. 頑なに電子書籍出してくれない作者はなんなんだろな
    家の本棚の漫画は電子書籍で出てないのばっかだわ

    • あるのかそんなの…作者の意向で電子版出ないって相当だな

      そもそも電子版出す出さないって販売戦略だから作者じゃなくて出版社の領分だし、そこに口出しするって凄いこだわりあるのだろうか…

      それともかなりのマイナー作品で、電子版販売した場合投資費と利益がトントンの見込みだけどどうしたい?って出版社から作者が聞かれて、やめといたとかかな

      • 結構大御所におるぞ

        スラダンイノタケ
        一歩の作者
        冨樫の嫁
        よつばと!のあずまきよひこ
        あとマイナーだけどネイチャージモンとか

        こだわりだろな
        金に困ってない身分の作家がオッケーしないのが多い思う

      • oh…
        一歩はいつか読みたいなと思ってたから、電子版無いのは致命的だなぁ

      • あー……
        読まんでいいとまでは言わねーが……

        一歩なぁ……
        鷹村vsホークまでは漫喫で頑張ったらどうだろう

      • セーラームーンは今年の6月ついに電子書籍化したぞ
        10ヶ国語で世界一斉配信

      • マジかよ!?
        どんな心境の変化だ

        あの夫婦………
        どっかの小国でも買う気か?

      • 富樫夫婦へのマイナスの信頼草ぁ!

      • 一歩とか電子版のマガジンにも載ってないからな

      • そうはいうけど延々鍬握ってる武蔵や今の一歩なんか載ってても見たいか?金払って
        立ち読みでならネタの為に見るか程度にはなるが

  29. スラムダンク電子書籍で買お〜思って検索したら「スラムダンク勝利学」とかいうわけのわからんのしか出てこなかった時の絶望ったらないわ

  30. スマホしてて目が疲れたら気分転換に紙の漫画読むわ

  31. 某エロノベルレーベルで複数の作家の著作がごっそり削除されたことがあったんで、正直DL版の不安はある

  32. 修正パッチや有償/無償DLCが多すぎて
    パッケージがインストールメディアの体しかなしてないな。
    それでも30年後もやりたいものはパッケージも買っておく
    (いつPSNやXBOXがサービス畳むか不安)。
    マンガは単純に読まない。ただ読みたくなったらDL版にすると思う

    • 誰やねんお前
      漫画読まんやつが何思ってここ来てコメントしてんの

      • 知らんけど
        まとめサイトのリーチサイトで来たんじゃね?
        タイトル的にはゲームもありだし

      • まぁええねんけど

        ジャンプまとめ速報だからなぁここ

        たまに本誌読んでなくてその週の記事にコメントしてるやついるけどあれもよーわからん

      • ここみたいにわりと大きめのサイトだと
        他のまとめサイトとかにも記事タイトルが出るから
        他所からお客さんが来るのはしょうがない

      • まとめサイトってリーチサイト経由して記事単位でリンクしあってるからな
        まとめ内にゲームの話題がゼロな時点で察してくれとは思うけどしゃあないわ

      • ああ、その通りや。ごめん漫画まとめだったの後で気づいたわ
        マセラッティの記事からいくつか辿ったらなぜかここにいた

  33. 収集欲って言ってるが、電子書籍でも自分が購入した作品がズラーッと並んでたらムフー♪ってなるけどな

    • 電子書籍はアプリUIが糞だとほんとイライラするからなあ
      自由がなさすぎる
      どうでも良い本とか消費する週刊漫画は電子が楽だけど

      • 今はアプリの使い勝手も洗練されてきてるしそうそう糞アプリに出会わないだろうが、一昔前は使いづらいの多かった気がする

      • 細かく設定変更できるとか、自分でコードとかいじれない時点できつい

      • おおう…こだわり派なのね
        でもちょっと…いやかなり少数派だと思うのそれは

      • 一応潰れる心配ないと思うAmazonのやつが
        本も映像も音楽も糞UI過ぎてまいる

  34. そういやだいぶ前にここのコメ欄まとめで電子派vs紙派やってたな
    あれは読み応えがあるいいまとめだったわ

  35. 紙にしろDLにしろ、長所と短所がある。

    紙版
    長所⇒どんな時でも破損してない限り、読む事ができる。
    短所⇒とにかく嵩張るため、捨てる時に凄く困る。

    DL版
    長所⇒持ち運びに便利。引っ越しの時などに物理的に辛い思いをせずに済む。
    短所⇒電気が通ってない所や、停電時では無力。(携帯端末が電池切れの時も同じ)

    まさかとは思うけど、DL押し派は短所に対して背を向けてるわけじゃないよね?

    • UIデザインや規格の各社アプリのズレとかの不自由さも挙げてくれ
      スマホのOSの糞さとかアプリの使いづらさは、パソコンユーザーにとってほんとイライラする
      なにより画面大きいi padのストレージ管理がゴミ過ぎんだよな

    • 紙の短所に、捨てる時だけじゃなくて普段もかさ張る、黄ばむも追加で
      あとDL版は還元ポイント付いたり、定期購入で安くなったり、20%OFFキャンペーンとか割と頻繁にやってたりでリーズナブル

      どっちも良いとこあるし娯楽なんだから押し付けずピリピリせんで好きに楽しめば良いんやで
      ってか、そもそもDL版の短所が被災時だけしか書いてないのはおかしい

      • 管理にもよるがジャンプコミックスって黄ばみやすいよな
        ジャンプ以外とか完全版なら管理方法によっては汚れにくいのに

    • DLは昔の絶版本とか書店にないようなマイナー雑誌の本とかで重宝するな、紙のほうが目が疲れないんだけどねえ。
      新刊や手元に置いときたいのは本で、本屋にないようなのや買うのが恥ずかしいのとかはDLで、と使い分けてるな。

      あと完結済みのジャンプ漫画とか前半の巻は無料販売してるのとかあるぞ

    • 紙の長所は飽きたら売れる、中古で買える
      古本屋での偶然の出会いは大事だ
      なんとなく手に取ってパラ見して、なんとなく買ってった結果、一生ついてく!ってなった作家何人もいるわ

      • 芸術系とかだと特に古本屋さん楽しいよなあ
        マニアックな古本屋さんとかも手に入れにくい本が置いてあったりする
        全てが電子版あるわけじゃないし

    • DL版短所の電気が通っていないところや停電時に紙のコミックを所持しているかといえばすげー微妙なんだが…
      短時間の停電なら充電は持つし
      長期間の停電なら避難しない?もしくは漫画読んでる暇もなさそうだが…(しかも夜は暗くて読めない)

  36. 個人の自由じゃね
    それに用途に合わせて使い分けるのが理想だろうし

  37. そもそも本とかゲーム売るってのがわからんは
    中古が出回るってことは自分の好きな作品の売上が下がるってことなんだぞ

    • 表紙買いとかしてつまらなかったら売ったりするんじゃねえの
      ゲームだって糞ゲーだったら売るだろうし

      • ゲームくらいの値段ならともかく、働いてる身としては本はこまめに売りに行くのは時間の使い方としてどうなんだろうと思っちゃう
        通勤、通学の途中にブックオフがあるなら許容範囲かもだが

      • 知らんけど
        別にまとめ売りとか漫画やゲーム買いに行くついでに売ればいいんじゃね
        時間なかったり面倒だったら捨てればいいし、多少でもお金にしたければ売ればいいし
        個人の自由だろ

      • 今の時代捨てるのが面倒なんだよな
        ゴミな売値でも引き取ってもらえるほうが楽

      • 漫画はつまんなきゃ続き買わんし大した値にもならんから捨てるだけ

      • いつか売ろうと段ボール詰めして押し入れにでも入れとくのかな?
        そもそも手放したいほど詰まらない作品にあんまり出会わないし、そういう時は1冊だから燃えるゴミの中に入れて出しちゃうかな

      • DL版のゲーム買って一番困るのがソレなんだよな
        クソゲー掴まされた時どうしようもないっていう
        本は安いので被害は少ないが

    • そんなこと考える必要性なんかないんだけどな

    • 捨てるのも面倒いんだもん…
      ブコフに投げるのは楽っちゃ楽

      買い取り価格がうんこでも「あーはいはい」で言ってる

    • 中古で買って新作出た時に待ちきれなくて買う人も少なからずいる
      フリプなんてまさにそれが狙いだし

    • この意見に正論で返せるやつってあんまいないよね
      大体うるせぇ勝手だろしか言えない

      • 正論って例えば?

    • コレクションしてるわけでもなし売って何か問題あんの?
      作者にカネが~って話? 新品で買った時点でその本買った分作者の利は出してるんだから知らんわそんなもん
      自分でカネ出して買ったものを手放す時にまでいちいち売った側の都合を考えたくもないしその必要性が全く無いわなにかに違反してるわけでもあるまいし
      あるいは俺はこんなに作者に貢献してるんだ自慢がしたいの?

  38. 洋書だけは圧倒的に電子のがいい

    種類は豊富で入手しやすい
    わからない単語は検索も楽
    価格も種類によっては半額以下で買える

    電子書籍手を出すならまず洋書からがオススメ
    英語苦手なら子供向け伝記読もう

  39. 保存性だけで言えば現物だよ。データはなにもしてなくても時間経過で破損したりサーバーに依存したりするからね。
    あと小売りに一定数卸売する事での売上の安定を考えたらDL販売1択にはいつまでもならないからなぁ

    • 時間経過で何が破損するんだ?
      サーバー依存はわかるけど今まで特にトラブルねぇし

      • 横からだが
        ダウンロード期限がある場合ならSSD HDDの寿命に依存するんじゃね
        早いと五年くらいで壊れたりするから、管理が面倒とか
        スマホだのタブレットも割と買い替えるわけだから、データ転送とかバックアップミスったら終わりっていうか

      • 時間経過で破損は完全に間違った情報だね
        もし、HDD寿命のことを言ってたとしても伝わらんし

      • そこでクラウド、ってことなんだろうが…信用出来るの?アレ

      • SSD HDDに依存っておかしくね?

        ネット上のアカウントで買って読むのが電子書籍だろ
        俺のパソコンタブレットが潰れても新しいパソコンタブレットでアカウント認証すれば余裕やん

      • 何らかの理由で垢BANされたら
        それで全てのDL権限失うからオンラインゲームとかだと
        煽り行為とかの抑制になって良いかもしれない

      • 2019/11/09(土) 09:49:16
        ”ダウンロード期限がある場合なら”

    • データは何もしてなくても時間経過で破損するって言い出したら紙媒体だって変わらん話だ
      っていうか劣化はむしろデータよりも紙の方がずっと顕著だろう、ちょっと乱雑に扱えばすぐに劣化する
      データなら簡単にバックアップも取れるしな

      • 壊れ方が違うかな
        紙だと劣化してもまあ最低限は読めるし、文字だけの本だったら別に使用上は変わらない
        紙が小汚くなる感じのほうがきついかな
        電子だと壊れたらバックアップがあるかないかの0か1かだな、まさにデータ
        壊れたら完全に消える

      • 紙の劣化はよほどの準備をしないと必然起こる事だがデータの破損はそうそう起こる話じゃ無いけどな
        それにデータがバックアップが無いかの0か1と言うが
        紙はバックアップなんぞとれんからな
        その保険の容易さもデータの売りだな

      • バックアップってのは情報保持に関しての単語であって紙に関してはそもそも必要のない言葉じゃね
        紛失することなんて家が壊れるくらいの災害とか特に津波とか浸水くらいなもんじゃないか?
        情報じゃない紙の劣化バックアップっと呼ぶかっていうのは若干疑問だな 

      • 11:38:49
        >>情報保持に関しての単語

        バックアップっていうのは事故や不意の事態等に対して準備する二重策や保険みたいなもんだよ
        この場合はなんらかの原因で本やデータが失われた時に複製を準備しておくって話でしょ
        バックアップ要員やバックアップ体制って言うでしょ?

      • 本やデータが失われた時に、じゃなくて本やデータが失われた時のために、だった
        データにしても破損するなんて事はそうそう無いし紙が結局データと違って劣化することはキミも認めてるわけだし
        データは今なら大手の無料クラウドストレージに複製すればどこでも取り出せるんだし
        保存に紙はこんなに優位!とは言えないと思うよ

      • うーん、観点というか意図が伝わってないかも
        まず「保存に紙はこんなに優位!」なんて言ってないし
        例えばクラウドに保存できないようなものあるでしょ開発系とか
        あとはクラウド系をそんなに使いたくない場合の個人コストとかあるだろうし
        純粋なデータという情報と紙に印刷された情報の差異、バックアップという単語の使用において特に複製に関してデータという意味での使用だと紙の劣化をバックアップなんて言わないだろうし、バックアップ要員とかは多義の一つで複製とかの周りでは使わないっていうか
        別にどっちが優れてるっていう立場が前提にあって理由を拾ってきたわけではなく、差異の話がしたかったんだけどな 

      • とりあえず12:01:35の話はわけがわからん
        もっと自分が言いたいことの要点を言うべきだな
        なんかレスバで相手の言ったことに合わせてふわっとした事ばかり言うけど
        自分の意見の要点を言わない奴によくいる話し方と全く同じなんだよな
        どっちが優れているなんて言ってない、なんてまるで中立のように言うけど明らかにデータの欠点ばかり上げて
        逆に紙媒体はそうそう紛失することは無いとデータの紛失については全く触れずに紙の利点を言い出すし
        バックアップの言葉尻捕まえて、発言の意味合いは理解できているだろうに
        延々その言葉の使い方について話し出すなんて辺りが

      • 意見ってのは二つの立場に分かれてどっちが正しいかって言い合えってこと?
        別にどっちの主張が正しいとかやりたいわけでもないし、目的が決まってないのに優れた方を選ぶなんてのもできないわけで
        単純にそういう言い合いがしたんじゃなくて、より良い理解のための情報共有というか性質の羅列っていうか、細かいところとかの
        差異を話してるだけって言ってるじゃん
        用途や目的に応じた運用に適応できるように普遍的な差異の情報をっていう

    • 自宅浸水でマンガ百冊近くパーになったことあるぞ

      • それでかんなり前のニュース思い出したけど

        上の住民の溜め込んだ雑誌数トンで床抜けて下の部屋まで行った事件あったな

      • まじめに書庫作ろうと思ったら自動車&ガレージ一式くらいは考えておかないと
        本系の雑誌だと「自慢の書庫」みたいな特集が時々ある

  40. ある程度数が増えると邪魔になってくるから流石に厳選する
    本当に好きなもの以外はデータでいいわ

  41. 俺がいつから電おじ(当時はおじでもなかったけど!)になったか確認したら2014年の27号からだったわ〜
    俺は読もうと思えばそっから今までのジャンプ全部読めるわけだが………紙派はできるのかい?

  42. 長期間使うものはDL版の方が便利

  43. 電子版はやっぱ買うのも捨てる(必要がない)のも楽だわ
    ジャンプを紙で買うために月曜日はコンビニ寄ってたけど寄らんでいいの楽
    外出してるときにスマホかタブレットがあれば手軽に読めるのもいい

    ただやっぱり好きなのは紙なんだよなぁ
    気まぐれにページめくって今まで読んでなかった作品に興味持って読み始めるってことがあるし紙の方が頭に残るし読み返すのも楽
    嵩張ってしまうけど好きな漫画の単行本は紙で購入してしまうわ

    • >>気まぐれにページめくって今まで読んでなかった作品に興味持って読み始めるってことがあるし紙の方が頭に残るし読み返すのも楽

      ふむ、例えば本の側面が表示されてそこを指でめくるように動かすとそのページから開く的な機能があったらどんなもんだろ

      • >そのページから開く的な機能があったら
        電子出版初期の方がその手の機能は多く発表されて
        新型リーダーの目玉だったりしたけど愛された機能になったのは見たことない

      • 単に慣れの問題で、シークバーあれば機能としては十分だと思う
        最近は目次からジャンプ機能あるのもあるからさらに便利

        それより動作軽くしたり、体感で操作できるシンプルさが重要でそういうデザインが主流なのが今

  44. データでもいいけど、現時点じゃリーダーの性能が充分じゃない
    紙本と同程度の質感、取り扱いの手軽さを出せるように頑張れ

  45. 週刊誌は捨てる手間が掛かるから電子、単行本は適当に手にとって読むのが好きだから実物、で使い分けてるわ

  46. 実感としては、なんとなく電子で読んだ漫画は頭に残らない気がする
    間隔空いて新刊読み始めると「前どんな終わり方だったっけ?」ってなることが多い
    勉強は書いた方が頭に入る(ような気がする)のと似てる

    目で見て手でページめくって、って具合に、
    「複数の感覚器で感じてた方が覚えがいいのかもな」と思ってるわ

    • わかる
      辞書も紙の使ってた頃の方が身についた気がする
      なんでなんだろな

      • 錯覚だそんなもん

        高校の時周りみんな電子辞書持ってたのに買えなかったから惨めに紙の和英英和使ってたけど赤1と同じこと言ったの俺の親父だわ

      • そういえば電子辞書が出た時はこんなこと全く言われてなかったのに
        電子書籍が出てきた途端にこういうこと言われるようになったな

      • Webニュースと新聞の比較で、最初はWebの検索性が注目されたけど
        最近はWeb検索による近視眼やフェイクニュースが問題視され始めた
        辞書でも似たようなこと言われてる

        ハイパーリンクに特徴を置いた辞書も多いけどキリがないので読まなかったり

      • 辞書でフェイクニュース?
        近視なんて本の時から言われてる話では?

      • 横からだが
        人の話聴く気ないっていうか、コメントの意図とか立場とか完全に無視してるやつ多いね


      • 近視眼やフェイクニュースが問題になっていて
        辞書でも似たような事が言われ始めた

        こんな言い方だったら電子辞書でフェイクや近視眼が問題になっていると言っているようにしか見えないが…

      • Webニュース云々の奴、本当に自分の言いたいこと言ってるだけで気持ち悪いわ

  47. 紙で集めたいのと電子で集めたらいいかってのとコミックレンタルで買わなくてもいいかは区別してるな
    電子は拡大できるとこが地味に便利

  48. 媒体が違うでしょ
    アニメ映画ゲームは全てモニターを媒介にするから電子でも何の違いを感じない
    一方本は紙をモニターにするから使い勝手が全く異なってくる
    あと漫画は数が膨大になりがちだから検索がデジタルだと劣ってくる

    • いや検索はデジタルの方が圧倒的に楽じゃね?膨大な数ならなおさら

      • 横からだが
        多分検索ってのは文字とかタイトルとかじゃなくて、シーンとか画像の話じゃね
        文字だけの本とは勝手違うっていうか
        漫画だと画像だのシーンを検索することはできないだろうし、大方本棚の前で感覚的に探したい感じじゃねえの

      • 視認性ともいう
        本棚をぱっとみて今日はこれを読もうかなと言うことがデジタル管理だとなかなかし辛い
        電子書籍を1000冊以上買ってるだろうけど何回も読むのは残した紙の本

      • シーンつっても漫画は大長編小説とは違って一巻あたりの内容がたかが知れてる

        電子書籍読んでるが「あのシーンがもう一度見たい!」と思って苦労した記憶ねーな

        むしろ紙のほうが「あの話が読みたい!」ってなってもその巻がどこにあるか探すのに苦労した記憶あるわ

      • 結局のところこういうのって単に慣れよね

      • まとめでも出てる概覧性の低さのことじゃね?

      • まあ面積とか全然違うしな
        デスクトップPCでもせいぜい25インチいかないのがほとんどだろ?
        本棚だったら体以上の大きさが普通だし、自分の体で遅延なしですぐにぱっと手に取れるけど
        電子だったら遅延もあれば小さいから拡大したりとか、面倒に思うことは多いかもね

      • グータラな性格のせいかまとめて5冊位ベッドに持ってきたりして
        本棚に元通り戻すのも面倒で巻数も滅茶苦茶に置いてあったり
        そもそも新しい本棚買うのも組み立てるのも面倒で適当に詰んであるなんてのもあるが
        電子だとそういうのが無くて楽そうだ

      • 人や用途によるのは当たり前でしょ
        検索なんて言ってる時点で根本的に違う論点っていうか

      • 12:04:08
        いやつまり、本棚での「検索」って自分で検索しやすいようにしまう事が前提なわけじゃん?
        それには新しい本棚を購入したり部屋のどこに置いたりするのかも含まれるわけで
        でも電子書籍じゃそれは必要がない、これも検索の容易さだと思うわけよ

      • 膨大な数でも本棚の方が探すのが楽って人は、整理整頓できてる人&膨大な数を整理して収納できる環境の人なんだろうなぁ。前者はともかく後者は少数だろうね

        この手の話題は普段からの整理整頓や本棚の掃除・手入れの手間とかの時間も考慮するべきだと思う

  49. 電子よりも紙の方が売れ行きの信憑性高い
    今売れてる鬼滅とか伸び具合や面白いと思ってるから買ってる講読者もいかに増やせてるか分かりやすい

  50. 電子版は自分の部屋が貰えない可哀想な学生や狭い部屋しか契約出来ない低所得社会人なんかでも大量にストックできるのもメリットだよな

  51. 別に両方買えばいいんじゃね
    大事な本だけ本棚にちょうどいいくらいおいて、電子も欲しいなら買えばいいし

  52. どちらか一方にこだわる必要あんのか

  53. スタン・リー「(電子版漫画作品について)パイオツと同じ。見るだけでも楽しめるけどたまには触りたい」

  54. 使い分けだろ
    どっちかが正解でも間違いでもねぇよ

  55. 電子書籍ってJPGみたいに画像そのものをダウンロードできるんならまあアリ
    常にサーバを介する必要がある場合って、音楽配信と一緒でサーバ側の都合でいつでも閲覧停止にできるんだよな

  56. お前ら「ゲームはDL版の方がいい」

    • DL版が良いって言うか遊びたいゲームでパッケージ版出してくれるのが減ってきた
      個人的に無駄に長いのよりサクッと遊べるほうがいいねん

    • 事実ゲームソフトの意味と言うのがインストールしちゃったら後は認証キー
      でしか無くなってるからな、ソフトがROMで本体に記憶容量が少ないスイッチだと
      実物ソフトの意味も多少はあるんだろうけどSDカードも低価格化してるしそれも
      何時まで意味のある事かはわからんね。

  57. 一つ言えるのはこの議論は電子も試したもの同士でないと始まらんってこと

  58. 結構昔だけど、HDDコンポ買おうと思ってレビュー漁ってたらその中の一つにその商品自体のレビューはほとんどせずに「私はやはりCDのケースをパカパカ開いてジャケットを眺めながら聞く音楽を選ばないと物足りないのでHDDにはうんたらかんたら(批判的な意見)」とか語ってるの読んでアホだなこういう奴らと思ったことがある
    電子書籍が出始めの頃に「紙をペラペラめくる感覚が好きなので~」とか言ってるやつが大勢いたけどそれも同じ。興味ねえよお前の感覚なんぞ

  59. ポケモン金銀
    ソフトでやりたい

  60. 紙媒体が好きな人は五感を使うことが好きな人だと思う。
    紙とインクの匂いや本の重さ、手触りや捲るときの音、パラパラと流れるページを眺める。
    そういった絵以外の現物でしか感じれないものが好きなんじゃないかな?

  61. ゲームの場合はもうディスクが認証用でしか無いからな、
    最初にインストールするからディスクが必要なのは実は初回起動時だけで
    後は単にコピー対策でしか無くDL版はそれすら必要ないと言う、
    結果ディスク販売のメリットが現物の特典とパッケージの実物だけと言う
    事になってしまってるからどんどん無くなるだろうな、
    海外だと大手のソフト会社の決算がDL版が7割とか言う比率になってるし
    日本でもモンハンで3割超、他のDL販売比率もモンハン境に増えてるそうだし。

  62. 電子派だけど週刊誌のあのiPad使っても勝てないサイズは羨ましい
    A4サイズのiPad出ないかなぁ?

  63. 紙媒体は目に優しいしペラペラめくるの楽しいし
    数ページ戻っての読み返しとかも楽
    ゲームはdlでいいや

  64. え?どう考えてもページめくるのは電子の方が速いでしょ
    紙の方がめんどくさいわ

    • え?どう考えてもページを捲るのも戻すのも紙の方が速いでしょ?
      読んでる最中にふと以前のページを確かめようとする程度の行為ですら、電子だと目当てのシーンが見つけにくくて仕方ないわ
      漫画以外でも、ページを戻って伏線や描写の確認をすることが多い小説や何冊も準備して勉強をしたい時、電子だとマジでつっかえねぇとしか思わん
      電子は読み捨て前提の雑誌やweb漫画ぐらいにしか使えないよ

      • サムネイル表示とかページ移動とかご存知で無いんですか?
        あるいはそんなのも無いサービスやアプリ使ってるの?

  65. ゲームソフトは容量食うしつまらんかったら売るからパッケージ版やな
    漫画はやたら場所とるから電子のがええわ

  66. ただの食わず嫌いなのを百も承知で紙の書籍が好き
    電子版の良し悪しはわからない。

  67. 紙版
    ・利便性:手にとって読める。ページへのアクセスも容易。
    ・見やすさ:問題ない。文庫版だとちょっと小さいかなぐらい。
    ・画質:電子版より上。
    ・リスク:スタンドアローンなので紛失や消失のリスクがある。

    電子版
    ・利便性:何百冊も手元に置ける。アカウント紐付けだから本体の破損を気にしなくていい。
    ・見やすさ:スマホだと小さく見開きに弱い。媒体によってPC版でも見れるが……
    ・画質:ルビがギリ読める程度なので紙版より画質が低い。スマホで見て画質が低いと感じることは無いが。
    ・リスク:提供側がサービス中止したら読めなくなる。

  68. 手持ちの本を電子化してくれるサービスとか出来ないかな……。流行りそうなもんだけど。
    もう本棚のスペースないし、読みたい漫画の既刊本棚から探すのも手間だから電子に切り替えたいんだけど、一巻から順に買ってる漫画を途中の巻から電子で買うの個人的にちょっと気持ち悪くてやりたくない……

  69. 娯楽面じゃ寝っ転がって片手で読めるだけでもう電子版の勝ち
    夜寝る前に電気消した状態でも読めるのも楽だし
    別の本を読みたくなってもわざわざ本棚に移動する必要も無いし本の整理整頓もいらないしスペースもいらない
    電子版は大量に外に持ち出せるという話が出ているが、なんならどこでもすぐに買って読めるまであるからな
    本のためにチェーンで固定する必要がある大型本棚4つも買ってたのがアホらしくなる
    気軽に楽しめるのは娯楽の重要要素だ
    実用書も専門書も目次からリンクで飛べるから調べるのがクッソ楽、どこのサービスでもあるのかは知らんが

  70. 紙の本が好きなんじゃ

  71. 紙の本の方が好きだけど、18禁同人誌とかそういうのは電子版かなぁ

  72. なんか明らかに電子書籍使ったこと無い人が適当にイメージで電子書籍の欠点喋ってるような意見が多い気が

  73. 満足した後は売れば金にもなるし・・・

  74. eBookみたいに背表紙保管できるとこはもっと増やせ、というかどの電子書籍にも標準設定に欲しいよ

  75. アプリ内背表紙管理もなんか安っぽい感じするのがなあ
    結局現実の本棚を模倣してるだけだし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事