吾峠呼世晴先生の「鬼滅の刃」について、12月4日(水)に発売される単行本最新18巻の
初版発行部数がついに100万部に到達すると発表されました!
さらに、
電子版を含むシリーズ累計発行部数も2500万部を突破したとのこと。まとめ速報でもつい先日2000万部突破の記事を書いた記憶があったので管理人も目を疑ったのですが、あれからもう500万部も増えてるんですね(驚)
主要駅で記念キャンペーンを実施
これを記念し、集英社では12月1日(日)から「
これは、日本一慈(やさ)しい鬼退治」と銘打った広告キャンペーンを実施。
東京・渋谷の街中と、東京主要駅、大阪市内JR西日本・名古屋市営地下鉄・福岡西鉄の主要駅に、キャラクター18名のポスターが登場します。
テレビアニメではあまり描かれなかった、原作ならではの各キャラクターの慈愛あふれる「表情」と「言葉」が見どころだそうですよ!
【期間】渋谷駅周辺:12月1日(日)~12月15日(日)
東京主要駅、大阪市内JR西日本・名古屋市営地下鉄主要駅:12/2(月)~12/8(日)
福岡西鉄主要駅:12月4日(水)~12月10日(火)
※駅、係員へのお問い合わせはご遠慮下さい。
ポスター画像




主要書店でオリジナルカードがもらえる!
また、全国の主要書店にて本ビジュアルを流用した「
オリジナルカード」を『鬼滅の刃』関連本を購入の方にプレゼントするフェアも実施されています。遠方などで駅のポスターを見に行けない人は、こちらを狙ってみるのも手ですよ!
書店リストは下記URLより確認できます。いずれのお店も数に限りがあるそうなので、お早めに。
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574780811/
1: 2019/11/27(水) 00:06:51.22 ID:65iPXN070
ついにジャンプのレジェンドに並んだ模様
2: 2019/11/27(水) 00:07:03.30 ID:AHFAb7TcM
バケモンやろ
3: 2019/11/27(水) 00:07:11.55 ID:1FRQXJ7aM
草
18: 2019/11/27(水) 00:09:56.24 ID:+ktfiemFr
強すぎやん
7: 2019/11/27(水) 00:07:52.70 ID:1FRQXJ7aM
一瞬で3000万部到達しそうで草
11: 2019/11/27(水) 00:08:51.40 ID:SrXz0rR70
昨日ぐらいまで2000万って言ってなかった…?
22: 2019/11/27(水) 00:10:07.38 ID:BpbF3Z7G0
>>11
これ
14: 2019/11/27(水) 00:08:58.33 ID:8mnZunXY0
アニメ化前300万部とかやったやろ
ヤバすぎやろ
13: 2019/11/27(水) 00:08:58.24 ID:80KZ5CDFM
2010年代で初版で100万を越えたのは暗殺教室のみ
391: 2019/11/27(水) 00:29:26.82 ID:IaqllW8l0
>>13
黒子も超えてなかったっけ
409: 2019/11/27(水) 00:30:03.44 ID:2bcuBlyTM
>>391
黒子は2009年や
222: 2019/11/27(水) 00:22:08.22 ID:FPm1g4jp0
暗殺教室以来の初版100万達成やな
看板に求められる最低条件が初版100万やからもう看板扱いしてもええやろ
273: 2019/11/27(水) 00:24:15.22 ID:FUjsnWo8M
ジャンプは2010年大体の初版発行部数で100万を越えたのは暗殺教室のみでジャンプ黒歴史になる所を鬼滅が救った感じや
ジャンプ関連のスレはガチで称賛ばっか
47: 2019/11/27(水) 00:13:06.03 ID:65iPXN070
キン肉マン(1979年) 最高160万部
Dr.スランプ(1980年) 最高220万部
北斗の拳(1983年) 最高100万部
DRAGON BALL(1984年) 最高220万部
BASTARD!! 最高105万部
ろくでなしBLUES 最高100万部 (1988年)
ダイの大冒険(1989年) 最高105万部
SLAM DUNK 最高250万部
幽遊白書 最高170万部 (1990年)
るろうに剣心(1994年) 最高133万部
ONE PIECE(1997年) 最高405万部
HUNTER×HUNTER(1998年) 最高160万部
テニスの王子様 最高111万部
NARUTO 最高162万部 (1999年)
BLEACH(2001年) 最高133万部
DEATH NOTE(2004年) 最高127万部
黒子のバスケ(2009年) 最高100万部
暗殺教室(2012年) 最高100万部
鬼滅の刃(2019年)100万部
おめでとう
83: 2019/11/27(水) 00:16:07.68 ID:wWa8+Rvx0
>>47
ワンピースやばすぎやろ
85: 2019/11/27(水) 00:16:16.74 ID:eSKo8urc0
>>47
ワンピ桁違いで草
19: 2019/11/27(水) 00:09:57.80 ID:xb1LV31y0
それにしても売れすぎやろ
いや嬉しいけど
45: 2019/11/27(水) 00:12:24.27 ID:tRQ+p5KC0
3日くらい前に2000万部到達とか言ってたやろ……
46: 2019/11/27(水) 00:13:05.53 ID:d9XaZGsN0
売れすぎて草
こんなん前代未聞やろ
65: 2019/11/27(水) 00:15:06.46 ID:A17C50qpd
ミリオン越えたらもう名実共に看板漫画やな
久しぶりの二枚看板や
104: 2019/11/27(水) 00:17:20.87 ID:TSqVk73z0
絵の下手さがどうの言われるけどストーリーは王道してていいと思う
絵はクソ上手いのに馬鹿みたいな展開ばかり描くよりよっぽどマシや
178: 2019/11/27(水) 00:20:36.30 ID:SZneY3TX0
>>104
努力友情勝利の連続やからな
やっぱ王道って凄いわ
379: 2019/11/27(水) 00:28:53.56 ID:G2rZBhdXa
鬼滅もこのレジェンド作品達の仲間入りか……
432: 2019/11/27(水) 00:31:12.85 ID:hobXek8j0
>>379
やっぱジャンプすげぇわ
60: 2019/11/27(水) 00:14:16.76 ID:FePe7/nmM
終わらせられん域にまで達して草
221: 2019/11/27(水) 00:22:04.95 ID:igqxgYI70
昨日全部読んだけどいきなり最終決戦になってビビったわ
このままラスボス倒して終わるんか?
76: 2019/11/27(水) 00:15:35.57 ID:lOe1ySxS0
このビジネスチャンス終わらせたら会社として無能すぎだろ
何売っても売れるんだから
21: 2019/11/27(水) 00:10:02.68 ID:9iJqPqpu0
主人公死んだぞ
25: 2019/11/27(水) 00:10:29.65 ID:xb1LV31y0
>>21 ソースは無残様

31: 2019/11/27(水) 00:11:00.76 ID:00DvOTF+0
>>25
これは信頼出来るソース
38: 2019/11/27(水) 00:11:41.25 ID:xb1LV31y0
>>31
最近の無残様テンション乱高下し過ぎて草生えるわ
もういい加減大物ぶるのやめーや
215: 2019/11/27(水) 00:21:54.26 ID:kz+qFXSJ0
今後の展開どうなるんや?
絶対終わらせて貰えないやろうけどキャラ変えて第2部でも始まるんかな
49: 2019/11/27(水) 00:13:14.30 ID:9iJqPqpu0
こっからどうやって引き伸ばすのか気になる
207: 2019/11/27(水) 00:21:44.19 ID:yMPx8gVh0
>>49
2部やろ
89: 2019/11/27(水) 00:16:31.87 ID:a4m5jBtu0
>>49
ほんへ終わらせてあとは番外編で柱の話でもやればええやん
つかやれ
128: 2019/11/27(水) 00:18:08.80 ID:9iJqPqpu0
>>89
それが1番現実的やな
取り敢えず1作品として終わらせてやって欲しい
404: 2019/11/27(水) 00:29:48.92 ID:2bcuBlyTM
ただでさえ17巻の配給が追いついて無かったからそら100万部刷るわな
232: 2019/11/27(水) 00:22:29.19 ID:aRh1xoRdM
ワイが鬼滅の刃買い出した時は500万部くらいやったんやが…
おめでとナス!