引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575127807/
1: 2019/12/01(日) 00:30:07.928 ID:6ku75jGF0
私の戦闘力は53万です だろ?

14: 2019/12/01(日) 00:36:40.866 ID:finpbfWxr
それまで2~3万の世界でネイルが42000って聞いて「おおーすげえ!」って思った直後の53万だからな
9: 2019/12/01(日) 00:34:03.864 ID:RcKFN6gFa
ラディッツでFA
3: 2019/12/01(日) 00:30:32.710 ID:uWapRkOO0
ギャルのパンティーなんだが


5: 2019/12/01(日) 00:30:57.176 ID:qkBlqg/E0
悟空がマジュニアに胸貫かれたところ

50: 2019/12/01(日) 01:06:37.179 ID:TR+50o3Pr
セルジュニアとサイバイマンも怖かったわ
49: 2019/12/01(日) 00:57:54.215 ID:9GrG5fzo0
どう考えてもタンバリンがクリリン殺したとき

55: 2019/12/01(日) 01:12:05.349 ID:Mkph1/Fm0
>>49
あの時はまだ神龍がいたからなぁ
どうせ生き返ると思いきや神龍死亡の方が絶望的
6: 2019/12/01(日) 00:32:00.565 ID:ZruSCJxL0
ブルマに頭に銃を撃たれたとき
7: 2019/12/01(日) 00:32:42.308 ID:GgTNR/ms0
ブルマがトランクスを産んだ時
8: 2019/12/01(日) 00:33:37.818 ID:9z0ZbZoO0
ピッコロが若返ったときかナッパ
10: 2019/12/01(日) 00:34:05.756 ID:zE44niY/0
大量のメタルクウラ

13: 2019/12/01(日) 00:34:58.154 ID:oMDabxMs0
>>10
これ
59: 2019/12/01(日) 01:30:37.780 ID:cIHmzziCd
これは流石にやりすぎだと思いながら見てた
SS2だったら無双できたりするのだろうか
12: 2019/12/01(日) 00:34:57.932 ID:4Epo3Noor
悟空の20倍界王拳が通じなかったところかな
17: 2019/12/01(日) 00:37:38.729 ID:SEelHdjj0
今使っているのが10倍界王拳なのじゃ…

18: 2019/12/01(日) 00:38:15.607 ID:4WHDTKVc0
ベジータが泣いたとこ
20: 2019/12/01(日) 00:39:16.069 ID:np8CdquYa
く…くそったれめ……!!
22: 2019/12/01(日) 00:40:08.361 ID:NK8sgnTp0
天津飯がナッパに腕もがれたとこ
28: 2019/12/01(日) 00:42:16.074 ID:qHZLGkrY0
ベジータ出てきたところだろ
格の違いに震えた
29: 2019/12/01(日) 00:42:32.232 ID:nQ64MteK0
全王がその気になれば宇宙1つ消すことくらい容易いこと

30: 2019/12/01(日) 00:43:07.002 ID:uSHhcfi70
悟空がブルマじゃなく何故かチチと結婚した時
35: 2019/12/01(日) 00:44:39.951 ID:yIFiYK/U0
ブウが悪いブウに瞬でお菓子にされたとき
38: 2019/12/01(日) 00:46:35.413 ID:CSkBtC6r0
ピッコロ大魔王が若返った時
40: 2019/12/01(日) 00:46:59.109 ID:eTN0meOsa
仙豆がなくなったところ
32: 2019/12/01(日) 00:43:52.833 ID:807PhRA/0
ナッパだろ
天津飯はガードした腕ごと吹き飛ばされて気功砲食らってもノーダメで、
ピッコロですら全く歯が立たないで殺される
当時のピッコロは悟空の最強のライバルで、天津飯だってそれに次ぐ強キャラだったからな
34: 2019/12/01(日) 00:44:33.895 ID:m2lujE9A0
リクーム、次いでナッパ
36: 2019/12/01(日) 00:44:42.518 ID:qHZLGkrY0
いやナッパにようやく勝ったあとそれをゴミみたいに殺したベジータだろ
41: 2019/12/01(日) 00:50:08.915 ID:807PhRA/0
>>36
前座扱いのナッパですら他のキャラが束になっても勝てないから絶望感があったんだよ
44: 2019/12/01(日) 00:52:24.144 ID:K/1/Okx90
頭良さそうなベジータと違ってナッパはアホで残虐で何するかわからん怖さがあったわ
47: 2019/12/01(日) 00:55:28.976 ID:YEKTMiFPd
まあドラゴンボール最強はナッパ様だからな

48: 2019/12/01(日) 00:56:03.347 ID:MDCuzgVf0
ナッパは絶望感というかひたすらに怖かったな
60: 2019/12/01(日) 01:31:53.991 ID:2SjBcci30
ナッパのクンッとかどうするんのこれ?って思った
31: 2019/12/01(日) 00:43:21.624 ID:zxCfPrZ50
ナッパか初代ピッコロ大魔王
52: 2019/12/01(日) 01:09:35.386 ID:x/qW1+Vfd
レッドリボン軍あたりはまったく絶望感なかったよね
なろう系状態だったし
桃白白あたりから緊迫感でた?
54: 2019/12/01(日) 01:11:50.477 ID:Qt0642Zg0
>>52
西遊記ベースの冒険モノから格闘バトルモノになってきたあたりからシリアス増えてきたからな
57: 2019/12/01(日) 01:20:46.468 ID:tQia/pTs0
ブルー将軍忘れてるだろ
46: 2019/12/01(日) 00:55:05.747 ID:807PhRA/0
一番重要で一番絶望したとこ忘れてた
連載終了した時だ
当時ドラゴンボールは何があっても終わらないものだと思ってたから連載終了にはマジで絶望した
超が始まってしまった事