今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【読み切り】「HEAVY METAL YANKEES」感想【川田】

読み切り
コメント (275)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1586782336/

引用元:http://warotachannel.com/comic/comicmain/14990878109266/

46: 2020/05/11(月) 03:12:16.72 ID:kBlZpdlL
今回の読み切り、川田はほんと不良+学園モノ好きやなあって思った
初期の火ノ丸相撲や読み切りもこんなかんじだったなw
no title

930: 2020/05/11(月) 12:18:20 ID:NzRjNWRkMTFl
熱血漢いいね

931: 2020/05/11(月) 16:15:08 ID:NzIxYzllYmFh
待ってた川田、設定がチープでも漫画力でねじ伏せてくる
また連載になるように期待したい

おすすめ記事
928: 2020/05/11(月) 05:41:59 ID:OGQ4NTgxMTdj
3兄弟が合体してたのかw
no title

929: 2020/05/11(月) 07:28:54 ID:MjNkYTFjMTRk
さらっと盗撮してることがバレて草

64: 2020/05/12(火) 01:51:03.03 ID:AKZEmpBt
これはどうなんだろう
普通に絵面がいいスポーツものでも描いた方がましだろ
デブ、褌、髷という最悪な縛りだらけじゃないやつなら何でもいいから

932: 2020/05/11(月) 19:45:43 ID:NDgwNDY0MTZl
アクションの作画に関しては圧巻
ただ普通に王道で描いた方が川田先生は活きると思う
no title

933: 2020/05/11(月) 21:50:55 ID:ZDhkZjk1NjI0
川田先生はこういうのがやりたかったのかな。
骨太で男臭いガチバトルが描ける、数少ない作家だと思うんだけど。

52: 2020/05/11(月) 17:46:26.42 ID:k3NszLNO
サイボーグ化とか変にジャンプっぽい要素入れて失敗してる感じ
この人の場合、普通にヤンキー漫画描いた方が面白そう

48: 2020/05/11(月) 13:51:47.10 ID:MppEm5/T
ヒロアカのすぐ後ろだったせいでギミックって個性まんまじゃんという感想が強かった
no title

55: 2020/05/11(月) 19:54:04.53 ID:ERg449QW
生まれ持った特殊能力の違いでマウント取ってるのをひっくり返す展開は今だとなろう臭くて駄目だ
チートだとかSSRだとかSランクだとか言い出さなかっただけまだマシだけど
仮にも連載経験者が手垢付き放題のテンプレ設定に手を出しちゃいかんでしょ

56: 2020/05/11(月) 20:15:01.53 ID:YYxx9ofz
手垢つき放題のテンプレ設定ってつまり王道でしょ
今も昔もジャンプ内外問わずよくみかける展開でしかないから
それをなろう臭いってのは違うと思う

58: 2020/05/11(月) 20:38:36.05 ID:k3NszLNO
売れ線狙って能力バトル要素入れたんだろうけどこの作者にはそういうの合わないね
相撲みたいに地味だけど魅せる漫画が合ってるんだと思う

59: 2020/05/11(月) 20:57:31.87 ID:4RlK2RL7
能力物より相撲みたいな泥臭い青春系の方が向いてるよ絶対

63: 2020/05/12(火) 00:42:47.43 ID:IMTuzJ/X
川田は画力あるし読切じゃもったいない

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 川田じゃなかったら何の印象も残らなそうだった

    • だからこそ川田先生の漫画力の高さを感じる作品だったわ

      • 地力がすごすぎるよね
        新人には到底マネできないレベル

      • その川田の漫画力=相撲部屋

        つまりゴミ漫画ってことか

    • 地味だよね火の丸もそうだけど
      派手で華のある設定に出来れば地力をもっと活かせそうなのに

      • いや・・・そう言われたから
        受ける(と作者が思った)サイボーグを出したんだと思うぞ
        主人公の性格は違うが設定はヒロアカまんまだし

    • ヒロアカの個性はそういう生物だけど、ギミックは人間の体になにかしらの機械がくっつくから、連載続けて新キャラ出す程に機械がゴテゴテ増えて人物の主張が強くなってバランス崩しそうだな

    • 生まれつきの能力でメカはいかがなものかとは思った。

      • 遺伝子レベルで改造してて機械が発現するということなのか
        子宮が改造されててサイボーグを生むのか
        半分ギャグ設定なのか
        どれかいまいちよく分からんのが気になる

      • 武器なし己の身体だけでタイマンだ!→三人合体!!
        これを見るにギャグでしょ

    • 読めるか読めないかでいえば「読める」
      凄いかどうか問われたら「普通」と答える
      そんな感じの漫画だった

      • わからなくもない

    • これを読んでて思い出したのが「やっぱりばんからさんが通るは面白い」だった

    • 相撲と同じで面白いけど売れない漫画になりそうだなって感じが…

      • 相撲はスポーツ漫画らしいさわやかさが
        あったけど、この世界観で不良ものとなると
        今の読者にはウケないと思う。

        画力も魅せ方も流石だし、
        トリッキーな設定より王道のスポーツか
        格闘系描いて欲しい。
        今のジャンプは女の子主人公もアリっぽいし
        女性格闘家にして少しセクシーなのなら売れないかな…?

    • 能力、劣化ルフィ

      • ほんそれ
        ワンピあるジャンプでこの能力って…

    • 能力物の要素も少しは入ったようなバトル漫画描いても面白いと思うけどなぁ

  2. 火の丸相撲の読み切りの展開を、そのまま別設定で書き直したという印象だった。川田先生のもうちょっと別の展開をみてみたい。

  3. キャラから展開何から何まで5年10年は古臭いと思った 嫌いじゃないけどね

  4. なんというか悪い意味で絵とかみ合って古臭くてヤバいって感じ
    相撲はよかったんだけど

    • 不良ものはただでさえ一昔前のイメージあるからなあ
      何が合うんだろ。和もの?

      • せっかく筋肉が描けるんだからプロレスならトップロープや場外乱闘で縦にも横にもバトルが拡がって表現方法が増える

      • キン肉マンっつーデッカいデッカい壁あるからなぁ…

      • 肉みたいにワンダーな話じゃなくて、マガジンの1、2の三四郎とかチャンピオンの任侠姫レイラみたいなエンターテイメントのプロレスで

      • 今プロレスってのは確かに思った
        ちょうど盛り上がってるタイミングでプロレス漫画が出てこないのはもったいないよ

      • 新日本的やWWEぽいプロレスまんがで連載して欲しい。WWE方式ならトンデモストーリーでも大丈夫だし。
        他の方のコメントにもあったけど「ギミック」だとヒロアカの個性とカブルし

      • 必殺技のないスポーツものでハイキューの後釜狙うのが現実的な気がする

    • あの微妙なメカデザインがまたアカン
      村パンみたいにもっと内部剥き出しのゴテゴテデザインのほうがカッコいいんだけど、こればっかりは経験値がモノ言うから今の川田さんじゃどうにもならんね

      • 村田もよくONEの適当デザインメカをカッコよく描けるよな
        メタルナイトとか造形自体は同じなのに圧倒的画力で質量感とか質感を前面に出してカバーできてるし

      • あれはむしろ適当デザインだから好き勝手できて楽しそうなふしがある

      • でも味は無くなるんだよね村田メカって
        アメコミ実写のそれと一緒

      • タイトルまでもビミョー

    • 相撲だけよかっただけの一発屋

  5. そこそこアンケは取れそうだが売上は爆死しそうだな

    • で相撲は好きだけど単行本は買ってないけどファンだ!っつー連中がのさばるのね

      • 実際のところ毎週ジャンプ買ってるだけで合算すればそれなりの額になるし
        金を出さない厄介なファン扱いは違うと思うんだよね

      • いや買え単行本

      • 買わせてみろよ
        待ってるぜ

      • 読む価値買うあるけど価値無いから仕方ないじゃん川田のレベルってそんなもの

      • 買わないやつは読者名乗っていいけどファンは名乗っちゃならねぇよぉ〜

    • あの盗撮のやつがもう少しデザインに可愛げがあればなぁ

  6. 川田なら女の子が活躍する話よみたい
    この人何気に女の描写が上手いんだよね

  7. 期待してた分なんか微妙だった
    ジャンプの読み切りだけでもサイボーグを一部身体に埋め込んだ戦うって沢山あるし
    絵は上手いとは思ったけれどもう一つ何か欲しい

    • そもそも論だけど混じりっけなしそのままのサイボーグって言うのが今一燃えない
      やっぱメカものは「適合率」的な本人の素質に関わる超科学的概念がないと少年漫画っぽくないわ

      • 時代に取り残された意見だな
        今流行りのサイボーグの定番は、頭がパカパカ割れて中身がスカスカでうどんみたいな触手がニョロニョロ出てくるもんなんだぜ

      • それが今のトレンドならとり残されていいと言えるし、そうでもないとも言える

        でも敢えて真面目に返すとすればナノマシン系サイボーグもちょっと古いよな
        2000年代初頭のイメージ
        でもサイボーグってそのくらいからあまりイメージ進んでないんだよな
        適合率系もエヴァとかの系譜だしこれはもっと古い
        でもナノマシン系に比べるとまだ鉄板感はあると思う

    • メカの良さってが思ったよりなかった

    • どっかの感想で「多分障碍者スポーツをメチャクチャ熱く描ける貴重な漫画家になる」と言われてたので編集が鍛冶舵取り誤ったのは残念だね

  8. まぁ今のジャンプでこれはヒロアカの個性もどきだよね…
    バトルものは向いてるんだからもっといろいろ描いてみて欲しい

    • 一部機械で産まれてくるって流石になんじゃそれってなったわw

      • しかもパーツがでかいしなw
        生まれた直後は体の一部が変色してる程度で
        「体の成長に合わせてパーツも大きくなっていく」くらいなら
        少しはましだった……かも?

      • 産まれた時点で機械化してるってので肉体の成長と共に機械部分も成長するんだろって補完して読んでたわ
        まあ読み切りで世界観説明しきるとそれはそれで胃もたれするし

      • ある一つのパーツにあった形で変形した体で産まれてくる、産まれてすぐそのパーツを着けないと死んじゃうとかだったらまだ納得できたかな
        まぁここを読みに来るくらいには楽しめたけど

      • あれだったら現実と地続きみたいな感じにせずに、最初からそういうファンタジー世界って前提にした方がマシ

      • なんじゃそれwwって感じ、少年漫画の勢いみたいで結構好きなワイ

      • お母さんがトゲつき鉄球を捻り出すと思うと笑える
        拷問だろ

      • 機械超人から生まれたので最初から機械なウォーズマンとかいるしそんな違和感なかったわ

    • 個性 という単語を使わなければそんな気にならんと思うけどな

      • 機械なんだし身体的個性より機能や性能とかのが世界観に合いそうヒロアカ感も無くなるし

    • まぁヒロアカの個性っつーのも褒められたもんじゃねーけどな

      昔ストキン受賞者の選考した作家コメントで「面白かったけど個性呼ぶのはありきたり」って書かれて、それが本誌載る時は個性を天啓(オラクル)って呼び方に変えて掲載されとったし

    • それは遡っていけばなんでも○○もどきだよねになるし気にする必要は無い、問題は読み切り版・火ノ丸の焼き増しでしかないと言うこと

    • 生まれつき選べない能力(ギミック)を持ってて一人一つのギミック、っていうのがヒロアカと被りすぎてる
      後から人体改造して好きな能力を生やせたほうが面白そうに思える

  9. 絵柄は古臭いけど別にそれは悪い事じゃなくて、絵柄にあったものを描けばいいのにな
    それこそ相撲は絵柄と題材が合ってて面白かったしね

    それはそうと、ギミック搭載で生まれてくるのはさすがにヒロアカと被りすぎ
    別にヒロアカが元祖!とか言ってるわけじゃなくて同じジャンプでってことね

    • どっちかって言うと話の方が90年代の少年誌に在りがちな気がしてそれが川田先生のちょいレトロな絵と噛み合い過ぎて古臭いように感じてしまった

    • ヤンキーってまさに時代錯誤だから
      川田先生の絵にはピッタリだと思ったけどな

      設定被り過ぎはもうヒロアカ読者の100%が思った事だろよ
      ヒロアカ完結後なら別に良いと思うが、今はちょっとねえ
      面白さは置いておくとして、編集部はよくこの設定にOK出したよな

    • 川田先生は悪役も愛嬌込みで描くよね
      3兄弟とか連載になったら後々味方になりそうな感じもしたし
      でも今のご時世だとクソ野郎は徹頭徹尾クソ野郎として叩き潰す
      マッシュルの方が受ける気がする

      • 川田は非情になれない残念な漫画家良心持ち込み過ぎなんだよ

      • 川田先生の絵でマッシュル見たいな

  10. 普通に面白い
    ネットの漫画読みからは不評みたいだね

    • 面白かったけど連載だとどうかな?って部分もあったからな
      ワイは個人的には楽しく読めたで

    • 読み切りとしては面白かったけどこれこのまま連載になるの?って感じ

    • 普通じゃダメだろ
      自分で言っちゃってるじゃん

      • 揚げ足取りだなあ

      • 新人なら普通に面白いで十分だけど連載作家はハードル上がるよ

    • 正直、時間をかけて用意できる読み切りに対する評価が「普通に面白い」程度では事実上の微妙評価だと思うが。超面白いとか連載が待ちきれないとかでないと。

      • 1話で超面白いと思ったことなんてデスノしかないわ

      • 俺はノアズノーツの一話を見て超面白いと思ったぞ

      • ハードル高すぎんだろ

      • 少なくとも「この作品を連載して欲しい」という感想はここでも殆どないな
        「面白いといえば面白いんだけど…」という意見が大半

      • キャラでも設定でも尖った部分があればそこを具体的に褒める投稿が多いはずだもんな

  11. 一護ぽい主人公だね

  12. いや、泥塗れの男臭さも好き何だけどさ、やっぱ華が欲しいよな

    • 肝心のマシン部分のデザインが芋臭いんだよな

      • わかる
        メカモノを描き慣れてない感が伝わってくる
        メカが好きな人って想像上のモノであっても
        細部の構造やデザインに理論的なこだわりもってたりするんだよね

      • なんか打切り漫画のカイン思い出したわ

      • 構造上あり得ないけど作者が好きだから筆が乗ってるメカと言えばフジリュー

      • フジリューは工学デザインの学校行ってたらしい
        ワークワークに割とちゃんとした形式の図面を描いてたりするし

  13. ろくでなしBLUES系を是非川田先生で!

  14. ヒロアカと被るから連載はナシかなぁ

    • そういやヒロアカもまだまだ数年は本誌でやる気なんかな?
      ラスボス爆誕って現状とデクの個性がまだまだ発現してないってのがあって終わりどころが読めん

      • そもそもゴールが見えんしな

      • もう引き伸ばしルートに入って看板~準看板くらいをずっとやっていく感じなのかね

      • デクが理想のヒーローになるまでの物語だと1話で語ってるからヴィランが雄英に攻め込んで学園が壊滅するって展開でもない限り学園生活のイベント丸々3年分やりきるまで続くだろうよ

    • 寧ろ編集がヒロアカっぽいの書いてと指示したんじゃね?

  15. アシュラ原田見てワンピのバスカビル思い出した

  16. 世界観の説明が分かりやすく、スラスラと読めて面白かったんだけど
    売れそうかと言われると…微妙だな。

  17. ボクシング漫画とかやってほしいけどさすがに時代に合わないかなぁ

  18. 面白かったけど、連載となるとギミック設定が足引っ張りそう
    普通の不良漫画や格闘技漫画で良いんじゃないの

  19. 絵柄がキツくて読めたもんじゃない。てかジャンプで連載するの勿体なくない?読者層が合う雑誌なら普通に売れると思うけど。

  20. 上でも言われてるが、ヒロアカの個性と設定被ってるのがなあ
    内容はひたすら暑苦しくて安心した

  21. 設定ダブりとかデザインダサいとかはわざとやってるのかってぐらいチープなんだけどそれでも読ませる上手さは流石だと思った
    でもそれだけ上手いからこそもっと派手で華やかなものを料理して欲しいっていう期待があるな
    そういう意味でこれを連載してほしくはない

  22. わかりやすく読者に媚びるキャラデザにすれば売れる
    それをしないで自分のポリシー貫いてるから好感もてる

    • 多少媚びてもこの先生は誰も文句言わなそうやけどどうだろう?

      • 純粋に漫画描く力あるし、むしろ媚びて報われてほしいぞ

      • 俺はむかついてるわ
        相撲という難しい題材で、あんなに面白く描いた火ノ丸にクソみたいなアニメ制作会社をあてたことに

      • あのクソみたいなアニメ会社からしかオファーがなかったんだろうな…

      • 編集部としても、功労賞でアニメ化はさせてあげたかっただろうからなぁ

      • どう考えても自転車操業用のアニメ依頼だからね
        売るためのアニメ化じゃなかったのは見ればわかる

    • 女子がめっちゃ可愛いのだけは変わらなかった
      男子がもうちょいなあ…ベルゼバブみたいな例もあるし
      運が良ければいけないこともないかな、レベル

    • 媚びたキャラデザってどんなんや?

      • ネットの漫画読み様からすると、暗殺教室とかあの辺じゃね
        ネウロの絵の方が良かったと散々言ってきた奴ら

      • 暗殺教室は媚びた絵とは違うだろ

      • 青1さんのここまでズレたコメントも珍しい

    • カメラのやつがもう少し可愛ければなぁ

  23. こういうダサさは好き
    単純に川田先生の絵が好きなんだけどね

  24. 変なギミックよりステゴロ上等で良いんだけどな…
    そうなると一昔前のマガジン漫画になってしまうし。
    難しいね。

    • 普通の不良ってのがもはやピンとこないからな

      • チャンピオンの不良漫画も立志伝(ケンカで)みたいなやつかゆるい日常もの(たまにケンカする)みたいなやつだし不良自体がファンタジー化しとる

  25. 頼むぞ、編集…。舵取り間違えないでくれよ…!

  26. 川田先生の絵めっちゃ好きなのもしかして変?

  27. 読み応えあったし、面白かった
    設定は機械版ヒロアカ?wと思ったけども
    そこ以外は川田先生ぽさもあってかなり好きだわ
    連載で読みたいなー

  28. サイボーグっぽいのに生得のものなのが違和感あった

  29. 元アシスタントだからか展開とかツッコミの仕方とか黒子のバスケの人の読み切りに似てたな

  30. こういうのが描きたかったと言うより、長期連載終了後の息抜き的な、良くも悪くもあまりガッツリ考えず描いたような感じなんかね?

  31. 面白い前より描けてるけどけど設定と内容が「腹ペコのマリー」「神緒」作者らと同じ迷走している。設定内容すでに打ちきり漫画家みたいに他の漫画やらアニメでやったことを苦し紛れに取って付けたが丸わかりオリジナリティーなし。これから先火ノ丸みたいに男らしいとか硬派とかの強調は2回も3回も通用しないぞ?

    • ああ、すごくわかるその感じ
      一定数の漫画家って次にそっちに行くべきじゃないっていう流れを取るよな

    • そうかな?
      ジャンプはそもそも2作目3作目を描く作家が少ないから例がほぼないけど
      作者の持ち味や、好きな話の流れってのは
      固定ファンが食いつくところでもあるから
      火の丸みたいな硬派な話が好きなんだって似たような話もウケる可能性は十分にある
      相撲以外の題材でなら、硬派話が好きな層は少なくない気がするから
      ワンチャンあると思う
      ヤンキーのコレがいけるかどうかは分からんけど

      • そら「作者の持ち味」を活かすのは大事ではあるんだが
        長期連載後の「ほぼ同じジャンルの作品」って基本的に前作でアイデア出尽くした劣化後の作品からキャラ人気を差し引いたものになるからな
        ようは「前作読んでた方が遥かに面白い」って評価ありきになる
        だからといってジャンルをガラリと変えたとしても付け焼刃で迷走してってオチになるんだけどな(上で挙げてる作品みたいに)
        結局は作者の持ち味を別の形で生かすか、まったく別のジャンルを描いて才能を発揮するかの二択でしかないから厳しい
        …そう考えるとあだち充ってスゲェよな

      • 今でいうとモリキングが青春超えられるかってのとおんなじだよね
        ただ個人的には同じ路線で行くのは厳しいと思うけどそれでも同じ路線を突き詰めてそれを乗り越えて欲しい

      • 何でジャンプは一作で燃え尽きる系が多いんだろうな、他紙は数十年ちょくちょく新作出して地味に売れてる作家とか結構いるのにな(サンデー出身に多いイメージ)

      • そもそも一作でも長期連載をするのは難しいし、今回の読切を読んでも川田先生が燃え尽きた印象はないな
        今回の読切は色々な要素をテーマに取り込もうとして、消化しきれずにキャパオーバーした感じ
        なお、ジャンプ出身者は少年ジャンプ以外に場を移して活躍してる作家さんがそこそこ多いし、川田先生は少年誌に拘らずヤング誌を狙うのも悪くないんじゃないかと思う

    • 川田先生は迷走しても結果的に自分の血肉にするだろ
      積み重ねたものを疎かにはしないからな
      そういう実直なところが好きなんだよなぁ

    • まぁやるなら今回みたいなサイボーグバトルとか変にイロモノに行かずに、王道スポ根ものを描いた方がいいとは思う
      それこそ延期されたオリンピック合わせで何かしらあるだろ

  32. ゴチャゴチャしたギミックのせいで相撲のときの見やすさが死んでるので新作やるなら身一つの体術や刀とか簡単な道具使う程度にして欲しいなと

  33. あとキックぐらいは大きく描けよ相撲じゃないんだから

  34. 川田だから読めるものになってる感じ
    大好きなAV女優が自分がチンピクしない題材のAVに出てる感じ

  35. これだと不良同士の喧嘩以上になれなくてジャンプじゃなくてマガジンな感じだな

  36. せっかくギミックの差で力を示せるって話なのにゴッツイ女が強いのは当たり前過ぎてもう少し意外性あるキャラ出しておーくれ

  37. 最初絵でべるぜバブの作者かと思った
    てか顔の描き方似てるわ

  38. 新人だったら掲載してもらえないレベルの漫画だと思いました

  39. なんだろな、踏み込みがやっぱ足らない思うのよな、火の丸の時も思ったけど
    不良の敵愾心煽らせる描写も記憶に残らんかったし

    • 小奇麗にまとまりすぎてる感がある、いいといえばいいんだが

    • 僕勉の作者にも感じたけど、いわゆる胸糞な展開で読者を不快にさせるような描写は極力避けてるイメージはある

      ただそれが悪いとは全く思わんし、王道な題材でも刃皇や天王寺みたいな良キャラや盛り上がる話を作れる腕はあるんだから俺はじっくり描きたいものを描いてほしいな
      蜻蛉切みたいな例も無くは無かったし

      • 蜻蛉切の例はどうなんだろ
        あれって作者的には避けたかったけど、現実の方がアレ過ぎるから小綺麗に描くと嘘になってしまう的なことなのかと思ってたわ

  40. 前半は引っ掛かりなく読めたけど後半がちょっと引っかかった

  41. ちゃんと読んでないせいで付けられるパーツが個人ごと適合できるか決まってるって話だと思ってたら生まれた時点ですでにサイボーグなのな

  42. チャゲチャの香りがした

  43. この人の漫画で読みたいものは、世界征服を目論む大魔王を倒すべく、剣を手に立ち上がった勇者の話とか、
    最強を目指す武闘家の話とか、そういうシンプルな話なんだよな

    • 同感
      丁寧な漫画書くのが川田先生の良いところなのにこれは中途半端だと思った
      相撲は全巻買ったけどこれは買う気しない

      • ギャグと不良漫画を行ったり来たりしてる感あったかな…
        笑えばいいのか熱くなればいいのか、さりとて流せる程度の熱と勢いもない
        中途半端だ

  44. 火ノ丸大好きだし川田先生の大ファンなんだけども、だからこそこの読み切りじゃアカンなって思った。単話のインパクトより積み重ねで面白さを構成してくるタイプの先生なので、妙な飛び道具は使わず直球で面白い作品を描いて欲しい

  45. 微妙い
    読後感が火ノ丸相撲の読切と一話でほぼ変わんなくて進歩が見られない印象だった。伸びるパンチが侮られながらも敵に勝利する流れって完全に潮vs五条まんまじゃない?潮は背が低いっていうディスアドバンテージがわかりやすかったけど今回の主人公はそういうのもないからカタルシスも少なくドラマも映えない。

    これはちょっと殻を破らないと今後もきついんじゃないか…?

  46. 読切では面白いけど連載ではう〜んとなりそうだしやめとこうギミック付きで生まれてくるのもな
    自身の殻やぶろうとした作品なのは分かった

  47. 鳥山・A・ルフィでワロタ

  48. 川田先生の帰還はめっちゃ嬉しいがこれで連載は難しいと思うしして欲しくないな

  49. 面白かった。けど連載して人気が取れるかと言えば無理そうとも思った。設定もありきたりだし絵柄も一昔前な古さを感じる。ましてやヒロアカが連載中の今じゃ尚更。
    それでも面白く読めるあたりは構成力とか画力の高さなんだろうけど、だからこそこれで連載は勿体ない。編集の人と協力して、もっと派手だったり斬新に見えるものを描いてほしい。設定を扱いきれずにごちゃごちゃになるってことはなさそうだし

  50. この作風貫くなら相撲漫画家1本でいいんじゃないか
    それこそジャンプじゃなくたって
    火の丸とは違う恵まれた体躯の王道相撲漫画見たいぞ

  51. サイボーグ部分丸々イラナイ設定だったような…
    普通の不良物でも川田先生なら普通に読める物持って来るだろうから、余計なもん足しちゃった?みたいな感じがひしひし
    そして川田先生もなんだかサイボーグ設定の部分持て余してる感あってイマイチ
    読めないわけではないんだけど、不良物かサイボーグかどっちかに全振りした方が良かったんじゃないかなぁ

    • 謎サイボーグ設定を消すと無難&無難&無難な漫画で終わってしまうだろ
      謎サイボーグ設定が光っていたかというと全く光ってなかったけどさ

      • うん。だからプラスになってるようななってないような設定なら中途半端にサイボーグ付け足すのやめて
        普通の不良ものを突き詰めてった方が、川田先生なら面白い何かが生まれたんじゃないかなって
        相撲は1話でコミック買うの決めたけど、これは最後まで読んでも特になにも思わなかったから

    • 産まれながらのサイボーグで機能の変化が出来ないってなると
      サイボーグである意味が無いんだよな、それ単なる能力漫画じゃん、と、
      機械の体の強みって改造や修理だろ?

  52. サイボーグ特区とかにしといて施術受けてこの地域で成り上がる昔気質のヤンキーくらいで良かった気がする

  53. 読み切り見て思ったがこの人、ありきたりな鉄板王道物しか描けないんじゃね?
    今回は色物設定で中和しようとしたけど中和しきれずよくある喧嘩漫画で終わってしまった感

  54. 慣れないメカデザインに頭使いすぎたんじゃない?大丈夫?ってくらい火ノ丸相撲まんまだし、主人公のデザインが前作よりもだいぶ地味だし、色んな意味で難しそう
    これだったら侍モチーフでPEACE MAKERのパクリやったほうがまだいけると思う

  55. 相撲はアンケで結果を出していたけども単行本の売上には一切繋がらなかったからなぁ
    確か5万部を超えたことってなかったんだろ?
    10万部を超えられない漫画家って金銭的に余裕があるとは言い難いはず
    川田は不良漫画よりもいっそのこと歴史とかファンタジーとか描いてみればいいんじゃないかな
    思い切って現代を舞台にしないほうが面白いかもしれない
    武器を使ったアクションが描けるのは強みだ

    • 歴史はいけそうだけど、ファンタジーはダサさが際立って厳しそうな気がする
      完全に新しい世界観を作らなければいけないファンタジーはセンスが問われる
      相撲は川田先生のチョイダサなとこが綺麗にハマっていたから違和感なかったけど
      世界観や服装、アイテム等々に現代センスを試されるファンタジーって
      川田先生には厳しいように思う。向き不向きの話

  56. また娘が好きにならなそうな漫画描いたな

  57. 好みの問題だけど、やっぱ火ノ丸が横綱を目指すように主人公は能動的であってほしい。構成は火ノ丸の1話と同じなのに火ノ丸を超えなかった感じ。
    大ファンだからこそ、キャラや設定がこのままでの連載は望まないかな。

  58. 実現は難しいけど川田先生には
    旗揚けものみち、異世界レビュアーズなどを漫画で描いて欲しい
    寝技は間違いなく上手く描くはずなんで
    それかまんまマッシュル描いて欲しい

  59. 川田の漫画は王道一直線で安定してるのが強み
    欠点は王道(ありきたり)から抜け出せない事

  60. 川田先生ならどストレートに不良ものか格闘もの読みたい
    サイボーグとか奇をてらわなくていいです
    川田先生の描く怪しい師匠キャラ見たいわ
    相撲は硬派師匠・親方多かったので

  61. 生まれたときからサイボーグとかいうかなり奇抜な設定をぶちこんでもありきたりの壁を壊せないとなると差別化路線は無理な気がするな…原作つけるのがベターなのか?

  62. 思えば火ノ丸相撲ではメカ系ぜんぜん描いてこなかったよね。蜻蛉切の重機イメージと蟹江先生のハイテク描写くらい?
    だからこそ新境地を試してみたかったんだろうけど、あんま欲張らないほうがいい気がする

  63. はっきり言わせて
    全っっ然面白くなかった
    期待してたから悲しい

  64. 三男の名前素で間違えたのか?それとも、同じじゃマズイとワザとずらしたのか?
    「和毅」は「ともき」と読むんですよ。

  65. 川田先生には、変に取ってつけたような異物要らなくて
    王道物が良いって意見が多いみたいだから
    もし万が一これを連載の軸にもっていくなら
    火の丸みたいに下剋上する主人公になるんじゃないの
    個人的にはこういう最初から割と強い主人公も好きだが
    火の丸みたいにハンデある奴が下剋上する話は
    やっぱ少年漫画の王道としてワクワクするよな

  66. まぁ長期・中期連載作品を完結させた漫画家の次回作って感じがしてある意味安心したよ
    昔からの伝統だな

  67. 読み終わった後で、なんか金剛番長を読みたくなった

  68. 連載するなら相棒キャラの髪型変えてほしい
    油っぽい印象の長髪やめて短髪系にするだけでもいい

  69. 川田先生には是非とも熱いスポーツもの描いて欲しいなぁハイキューも終わりそうでスポーツ枠欲しいしラグビーとか描いて欲しい

    • それだ
      前のラグビー打ち切りのときも「いやラグビーするなら川田だろ」って思ってた

    • ラグビー良いな、川田先生の絵なら変なメス臭いラガーマンじゃない
      嫌悪感の感じないデザインに出来そうだし。

    • 合うとは思うけど
      やっぱ違うジャンルをやりたかったんじゃないかなあ
      同じ熱血スポーツやると短期打ち切り食らう率高いだろ
      いっそラブコメとか良かったかもな

      • 川田先生のガチラブコメ読みたいわ
        相撲のラブコメパート良かったし

      • 無理無理

      • この絵柄で「俺!物語」やってくれたら爆笑もんだけどな

      • 青1
        あれは「相撲のラブコメ」だから良かったってのもあるしなぁ

  70. 面白かったけど連載ができるとは思えん。サイボーグがいかんのかな?サイボーグって、やっぱり未来的なイメージがあって、川田先生の作風にあってないような。相撲という競技がまさにそうだけど、前時代的というか良くも悪くも古臭い感じが似合う。伝記ものとか歴史もの描けばマッチしそうなんだけどな

  71. 悪いとは言わないけど、色々な意味で古臭い

  72. 漫画が上手くて安心して読めた
    という以外の感想が特にないんだよな
    高校の名前とか敵のキャラ付けとかところどころ力の抜けっぷりがあるのは
    コメディテイストにわざとそうしてるんだろうな
    ともあれ連載狙うならこういうのじゃなくて、もっとガチの格闘ものが見たい

  73. チヒロのスピンオフとまではいかんでも、もっとガンガン殴り合うようなバトル物描いてほしいな。ウルトラバトルサテライトみたいなの。川田先生ならああいう設定も面白く料理できそうだし。今回のだってありきたりで絵柄がミスマッチ感はあったけど、普通に楽しめるくらいには漫画力あるんだし。きっかけ一つで化けると思うのよ

  74. 火ノ丸相撲はそもそも川田先生が相撲始め格闘技が好きで描いてたとはどこかのインタビューで見たけど、今回のは描きたくて描いたのだろうか

    編集に変な方向に舵を切られてないか心配だ

  75. 川田版「ばんからさんが通る(空知ゴリラ)」だろこれ。

  76. サイボーグは良いんだが産まれた時点でサイボーグで産まれるっての
    結構引っかかるよ、メカの良さって修理や改造だよね、
    それが産まれながらの個性ってなっちゃうと途端にメカっぽさが薄れ
    ちゃうんだよな、コレはサムライ8でも同じ様な問題あったよ、
    あっちもサイボーグ化する工程フワっとしてて機械としての格好良さが無かった、
    今回の読み切りはもう少し何か変えたら結構面白くなりそうなんだが・・・

  77. 万が一連載になったら川田先生、キャラごとのギミックデザイン考えるのに苦しみ抜きそうで
    もしやるならデザイン案出す人別につけてあげて欲しいわ

  78. お金返して欲しいレベルだった

  79. 何となく黒子の作者のアーチャーがどうのとかいう読切と似たような
    この作者はこういうのじゃない的な場違い感というか迷走感というかを感じた

  80. 個人的にこの作者のギャグ描写やツッコミが好きだからめちゃめちゃ楽しかった。
    まあ火の丸と展開同じだし、主人公の持ってるギミック的に地味にしかならないのがな。
    相撲の時点で、本来画としては地味になりそうなものにエフェクト付けまくって派手に見せるとかやってるから、それでもなんとかなりそうなんだけど持ってるギミックも一人一つだとなかなか厳しいよね。
    とりあえずこの作者の読み切りでも新作が読めたのが1番嬉しかったな。

  81. ツッコミが師匠の藤巻っぽいと思った
    面白かったが連載しても天井が低そう

  82. ひと言でいうなら「古い」
    ギミックがどれもこれも20年前ならなんとか~って感じ
    言われてるが設定もヒロアカ〇パクリ
    これはちょっとないわってか
    もし連載になったら作者の方が無理そう

  83. こんな迷走漫画で連載とかアホな米してるけど4巻ど終わるよ?

  84. 題材をミスってる気がする

  85. ギミックって見た目ふくめてMADARAて漫画思い出したけど
    数十年昔のそれより古臭えな

  86. 火の丸の時、国宝同士の対決で刀での斬り合いを描いてたから、次の漫画はチャンバラ物になると思ってた。
    でも、フタを開けたらサイボーグだった。。。

  87. ファンタジーに走らない正統派歴史物か、トンデモにならないスポーツ物の方が向いてると思うな
    スポーツ枠はハイキュー終わったら消えてしまうし、ジャンプで歴史系ってあんまないから、開拓としても見てみたい

  88. 線の細いイケメン描けないのかね
    全体的にキャラデザが芋臭い
    泥臭い話には合ってるのかもしれないけど、流行とは外れてる

  89. なんか明るくダサいというか、ネアカなオタク臭さにふなつかずきの「モンスガ」を思い出したんだがわかる人いるかなあ。能力っぽく技名言って肉体派じゃんって感じがたまらなく似てるんだが。

    不良ものをこの筋立てで始めるのはもはや様式美であり、川田先生だけの欠点ではなかったりする。俺は真っ先に真島くん思い出した。

    格闘技全般的に好きみたいだし、特にはじめの一歩へのリスペクト強かったしボクシング漫画でいんじゃね?と思う。
    生まれつき多様な機械技能を持つ人類が統一ルールのボクシングで戦うとか悪くないと思うが

  90. 俺はこのノリ大好きだけど評価分かれてるね。
    投票結果の神回からうーんまで綺麗に分かれてる…

    でもこれだけは言いたい、「阿修羅原」の元ネタは四十路でも分からんだろ!
    60近くないとわからないんじゃ…

  91. 応援してるからこそ連載するならこれじゃないと思うわ。
    それこそ上で言われてるようなプロレスとか描いたらどうなるか見てみたい。
    本人もプロレス好きって言ってたし。

  92. ギミックとかチープな設定入れない方がいいな
    これ連載しても相撲以上に売れないのは目に見えてる
    漫画力はあるから設定とキャラデザだよな

  93. 格闘技系かスポーツ系が鉄板だが流石に続けては飽きると思う
    かといってこういうSFは一番食い合わせが悪い(悪かった)
    どうせなら変身ヒーローものとかの方が相性良かったまである

    ボロクソな評価だが「読めた」という評価があるように
    アクション作画と構成力は流石だからこっから殻を破れるか
    空手小公子書いてた人も異世界転生モノで芸風広げたから
    川田がファンタジーはありだとはおもんだがな

  94. 扉絵のワクワク感半端なくてすげーの来た!ってなったけど次の次のページから一気にスケール落ちたんよね
    メカのそれぞれのギミックもちゃちいから扉絵との落差がすごかった

  95. コメ欄見るにきーらーわーれーてーんーなー数名に
    一名だけにかもだけど

    結果が全ての世界だからまぁ多少は仕方ないかもだけど、度を過ぎたボロッカス言われるようなコメント書かれるいわれはない思うわ

    読み切りでこき下ろしててどうすんだよ
    デスノ読み切りも批判多かったけど連載になったらワンピ越える瞬間最大風速みたいな作品もあるんだし

  96. 王道熱血野球物描いて欲しい。
    メカは上手くないしやめた方がいい。

  97. どうせSFやるんなら大友とかの80以前のレトロな感じでやっても良かった

  98. 主人公のデザインも性格もめっちゃ好き。学園物でも世紀末ヤンキー物でもいいが、ギミックはやっぱいらんかなぁ

  99. 原田3兄弟のネーミング、モロに亀田家やんけw

  100. さすがの川田面白かったな
    次は別の漫画で頼むで

  101. 読めないわけじゃないが連載で読みたいとは思えないかな

  102. 面白いのは面白いけど、さすがにこれを描くなら今日から俺はくらいの塩梅の普通のヤンキーものの方が期待できる

  103. 川田まで能力バトル系やらんでええわ
    無理すんな

  104. 能力バトルはある程度概念系能力がないとなぁ
    身体能力の延長の物理オンリーだと忍術ものよりも自由度が低い
    皆が凶器持ってるだけみたいな武道モノ的作品になってる

  105. 読み切りはまぁ川田っぽくて楽しめたが、これで連載狙うのはやめて欲しいって設定だった
    もっと別の設定にしないとワンパタになりそう
    モリキングもミスってるし

  106. 一発屋

  107. この作品の評価は芳しくないけど「この作者はダメだ」じゃなくて、「川田ならもっと面白い漫画描けるはず」と期待してる人が多いのは安心した。生活もあるだろうけど、連載獲得を焦らずにじっくりアイデア練って今度こそ人気、売上共にブレイクするような名作を描いてほしい。

  108. 川田先生にはラグビー漫画を描いて欲しい。あの作風と熱量、相撲への造詣との相性の良さならラグビーだろ。話題性もいい。もし連載したら百%読みたい。

  109. べるぜバブの人にこれ描いて連載してほしい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事