今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

ハイキューの次にジャンプにスポーツ枠入れるとしたらどんなジャンルがいいと思う?

コメントまとめ
コメント (783)
スポンサーリンク

今週のお題
『ハイキューの次にジャンプにスポーツ枠入れるとしたらどんなジャンルがいいと思う?』
(原題:もうすぐハイキュー終わりそうでスポーツ枠全然なくなるんだけど、次連載入るならなんのスポーツだと思う?もしくは何が見たい?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)








1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
陸上競技

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Qfq
>>1
陸上好きなんだけど対戦じゃないと漫画では難しいよなぁ
それこそ「○○さんは××」系のキャラコメディじゃないと陸上は無理そう

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CVG
>>2
もっと言えば団体戦で対戦する競技じゃないと無理だろうな

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RC9
マラソン人気だし、タスキをつなぐ下りとかは普通にドラマ性あるから駅伝とかやってほしいなとは思う、大会も比較的メジャーだし(自分が好きな競技というのもあるが)。ただ、競技で個性を出すのが難しそうだなあとは思う
競技を通じて個性を出す必要があるから、ポジションや戦術ごとに性格出る球技はじめチームスポーツや格闘系はまだやりやすいよなあ…

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bdD
>>5
陸上競技は経験者でないと難しいだろうね
あれは部外者が傍目から見ただけでは絶対に知り得ない世界があるんで

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>9
それはどの競技でも同じだと思うけどな

おすすめ記事
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
逆に昔からスポーツ枠って必ずいたの?

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5P7
>>16
創刊号から今週号まででスポーツ漫画が載ってなかったのは20号くらいだけ
ほぼずっとスポーツ漫画は載ってる

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RC9
>>16
ゼロはなかった

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:50v
同じような傾向の作品群にスポーツ物が1つあるだけで雑誌がバリエーション豊かに見えるからあった方がいい

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>25
バトルばっかはイヤ
読み味似てるんだもん当たり前だけど

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UFv
テニヌの影響で超人能力漫画になってもそこまで可笑しくないバドミントンで

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RC9
>>27
シャトルなら血だらけにならずに済みそうね

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>29
バドなら流石に観客席まで吹き飛びはしないだろなww
…しないよね?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RC9
競馬かマラソン(駅伝)あたりが熱そうでいいな
卓球は良いけど、もうサッカーと野球はあかんで

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>31
競馬ならちょい前の読み切りで割といいの載ってたけど、あれ以降音沙汰なしやな

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DP7
>>37
白帝のエリカやね
主人公だけ動物と意思疎通できる設定が扱い難しそうだった
no title
あわせて読みたい
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/105120″]

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3OA
>>38
ちょっと設定変えて連載向きにすれば読んでみたいな

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UG4
>>38
まぁ主人公だけが動物と話せるのは難しいな
チート過ぎるし、言葉の通わない動物と疎通するっつー競馬の本質からズレすぎてる

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5P7
>>41
>言葉の通わない動物と疎通するっつー競馬の本質
これ
漫画自体の出来は画力含めて悪くなかったけど、これがあるからあの設定で競馬漫画として大成するの相当難しいと思う

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
マイナースポーツがいいと思う
ってかそれしかないと思う

キャプ翼もスラダンも連載初期はサッカーもバスケもあまり周知じゃなかったんだろ?
キャプ翼、スラダン、アイシ、ちょっと違うけどヒカ碁

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3OA
>>48
キャプテン翼もスラムダンクもそこそこ機運が高まったとこで連載になってる
今、なんか数年後にキそうなスポーツあるか?

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JEO
>>49
ゴルフか自転車は?
東京オリンピックで初めての五輪種目になるから盛り上がるぞ!

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sZ9
>>50
ゴルフはロボで失敗しとるしなぁ
no title

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Eg1
>>49
スケボーとか?五輪競技なって注目集めだしてるし
でも個人技というかああいう1人ずつみたいなのだと難しいか

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:50v
ダンスが今必修だし上手く描ける人いれば良いんだけどなHIPHOP、アニメーション、ポッピンとかのジャンルで

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UG4
>>57
アフタヌーンのダンス漫画が良い感じ
作者も連載を数こなしててソツがない

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NiN
>>57
背筋をピン!と
があったけどあれは社交ダンスだしね
no title

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sZ9
>>62
あれなんかスゲー惜しかった気がするんだよな
もうちょっとちはやふる感あったらスポーツ物として行けた気がする

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RC9
>>62
筋ピンは凄く好きだったけど、同時に「主人公はある程度強くなきゃダメ』って痛感したな
主人公が弱くて決勝まで試合に残れないから、決勝とか誰を見たらいいんだ感がな…。アフロ部長もイキリ二年生コンビも好きだったけど、盛り上がる終盤に常に主人公が舞台にいない、ってのはキツかった

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UG4
>>62
あえて等身大の高校生という実験的テーマがあったから惜しいのは否めない
ガチ路線じゃないとウケないという壁は越えられなかったんだよな

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PAn
王道的に野球とかサッカーで
ジャンプらしく能力物にすればワンチャンあるでしょ

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
とりあえず新連載になってすぐに打ち切られる卓球、野球、サッカーとかはやめてくれ。↑にも言ってる人たちがいるけど割とマイナー競技のほうがいいかもしれんなぁ

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xum
超能力とかじゃなくて普通に現実的なのが読みたい 泥臭ければなお良し
あとはバスケサッカー野球以外だったらいいなあ

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ytm
前、古味が読み切りで書いてたeースポーツのやつ俺好きだったんだけどどうだろ

no title
あわせて読みたい
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/52884″]

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3OA
>>76
eスポーツは新鮮だよな
でも連載となると難しそう…
練習とか試合の描写をどうするのか…

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UG4
>>76
ゲームセンターあらしくらいはっちゃけてないと地味な漫画になりそう

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>76
日本でeスポーツへの理解が一般レベルで進んでいるとは言えないので難しい
学生主人公だと進路からの逃げだとか甘えだとかそういう風に思われるのがオチ
まぁ最初からプロゲーマーとして稼いでいるタイプなら読者の理解も得られそうではある
後はラブコメのサブテーマとか

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvC
>>81
そう思われてるうちだからこそできるネタもあるんじゃね?
真剣に向き合って親も説得して周囲の反対も振り切ってeスポーツを進路に決めて見返すってワンエピソードできる

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sZ9
eスポーツは難しいだろうな

まず対戦するゲームのことを読者に共有させないと面白くならないだろうし
知らないゲームのさじ加減なんて相当うまくやらないと共感できない

本物のゲームとコラボするならアリかもだけど
ジャンル違うけどハイスコアガールみたいに

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvC
>>84
別に問題ないだろ。
囲碁だってマイナーだったけどヒカルの碁は人気作になった。

本物のゲームを使うってのは同意。
世界でe-Sportsとして人気のタイトルとコラボするのがいいと思う。
(LOLとかFortniteとかCS:GO辺り)
例の団体認定の国内タイトルだと頂点が低く見えるせいで多分ポシャる。

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9iO
子供が主人公のスポーツ物が読みたい
成長が感じられるのがいい
小学生ぐらいから始められるやつがいいな

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Sz2
いっそ、架空のスポーツの方が良いかもしれない。
魔法とかドラゴンとか出してさ。

ハリポタのクィディッチとかみたいなのとか、ドラゴンに乗って空飛ぶ競馬とか。

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5r
>>89
いくらでも派手に出来そうで良いな
架空スポーツはルール詰めるのが大変だが

MEMO
毎週水曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ちゃんと読めるマンガなら文句は言いません

    • スポーツは題材だけど人間ドラマだな重要なのは

      • かといって人間ドラマ重視しすぎると、どれほど試合内容が練られてて盛り上がっても人気出づらいってのは過去作品が示してる。

      • 面白ければなんだっていいけど、
        微妙な場合、それなりに読めるかどうかは
        団体競技なのか個人競技なのか
        男女混合か別か男だけなのか、
        団体競技だとしてチームの人数はってのは
        結構重要だと思う。

    • わかる、別にスポーツ枠にこだわらないから読める漫画が欲しい

    • 相撲とか興味なかったのに面白かったし、
      他誌だけどカバディも毎回続きが気になるから
      身も蓋もないけど、題材とか何のスポーツなのか
      関係なくて読める作品が欲しいってなる、、

      • カバディいいよな

      • カバディはマンガワンじゃなければ絶対跳ねてた

      • ボドゲとスポーツは知らなくても読める、が一番大事だと思う
        火の丸好きになってから、大相撲もたまに眺めるくらい相撲に興味沸いたし
        プレイまでいかずともその競技なんとなく好きって層が増えるのって
        地味に凄い事だと思うんだよ
        だからセパタクローとかでもええよ

  2. 陸上競技

    • 陸上好きなんだけど対戦じゃないと漫画では難しいよなぁ
      それこそ「○○さんは××」系のキャラコメディじゃないと陸上は無理そう

      • もっと言えば団体戦で対戦する競技じゃないと無理だろうな

      • つまり
        アキラくんはヘブンズランナー

    • 心理描写やヒューマンドラマ的なのが求められて難易度高そう

      • それ描かず何描くんだよ

      • 作者の引き出し次第だよな、、
        ワンナウツみたいな勝負の駆け引きの楽しさが
        使えないのが厳しいって意味だろう

    • ちゃんと週刊誌でヒットした作品ってなぎさMe公認までさかのぼらないと無くないか?

      • あれラブコメじゃない?
        タッチは野球漫画かどうかくらい悩む

    • 陸上なら日本が世界トップクラスで活躍できる種目じゃないと先が見えない
      案外リレーは悪くない気がするけど
      ぶっちゃけあれも強豪国が本気出したら勝てないのが現実だからね

      • ハンマー投げだな、トップクラス
        メダルが来るまで何年もかかるのが欠点だけど

      • 全中インハイを目指す部活ものじゃダメなのか?

  3. テニヌの影響で超人能力漫画になってもそこまで可笑しくないバドミントンで

  4. 前、古味が読み切りで書いてたeースポーツのやつ俺好きだったんだけどどうだろ

    • eスポーツは新鮮だよな
      でも連載となると難しそう…
      練習とか試合の描写をどうするのか…

    • 青春でもeスポーツあった気がする

      • 長谷川先生も古味先生も、何故スマブラをやっているだけでeスポーツモノがかけると思うのか。

    • ハイスコアガールみたいになりそう

      • eスポーツの漫画はハイスコアガールで
        お腹いっぱい楽しめた気がする

    • ゲーマーズ

    • ゲームセンターあらしくらいはっちゃけてないと地味な漫画になりそう

      • 宇宙人が侵略してきたのでゲームで勝負だ!

    • 日本でeスポーツへの理解が一般レベルで進んでいるとは言えないので難しい
      学生主人公だと進路からの逃げだとか甘えだとかそういう風に思われるのがオチ
      まぁ最初からプロゲーマーとして稼いでいるタイプなら読者の理解も得られそうではある
      後はラブコメのサブテーマとか

      • そう思われてるうちだからこそできるネタもあるんじゃね?
        真剣に向き合って親も説得して周囲の反対も振り切ってeスポーツを進路に決めて見返すってワンエピソードできる

      • 理解度が低いというよか、日本でe−sports推進してるのが胡散臭過ぎて…
        自分個人としては例えマンガでもあんなモンに触りたくない

    • eスポーツって少年マンガに向いてそうなんだけどな
      FPSのチーム戦はまんまワートリっぽくできるし、テトリスやぷよぷよは一対一のバトルものだし
      昔ニコ動でみたぷよぷよの100本先取は展開が完全に少年マンガでおもしろかった
      格ゲーだと現実のプレイヤーのがマンガみたいなネタ持ってる人多いし

      • ワートリっぽいのはワートリ読めばいいやってなるし
        子供のテトリス戦、ぷよぷよ戦をジャンプ漫画として読みたいか?となる

        ぶっちゃけ動画サイトで実況プレイやプレイ動画見てる方がおもろない?
        実際今の子供はみんな、漫画より動画好きが多い
        一番気やすく楽しめるんやろな、無料で色々観れるし

      • 20年前のコロコロ漫画やん。
        で、今のコロコロ読者はYouTubeで実際の対戦見るからコロコロですら需要ないやつじゃん。

      • 人気実況者の小学生支持率すごいからな
        将来なりたい職業もYouTuberでなくゲーム実況になりつつある

      • 有名な実況者だと色んなところとコラボして下手なユーチューバーより稼いだりしてるからな
        有名どころだと我々だとか2broとか

    • 俺もそれ好きだった
      eスポーツジャンプ的にも(てか少年漫画的にも)合ってそうな題材なのに、あんまり見かけないよな

  5. 格闘
    いろんな格闘技でトーナメントやって最強の格闘技は何か?決めるのは

    • なんてケンガンアシュラ?

      • 喧嘩商売じゃん

      • UBSはもっと続いて欲しかった

        いま流行?の太ももヒロインだったし

    • 天下一武闘会?

    • なんて喧嘩稼業?
      ちな商売ではトーナメント始まってないんだなぁこれ

    • K-1黎明期にあらゆる漫画誌でやり尽くされた感があるな

      • ていうかK-1そのものが登場時に「格闘マンガの世界がリングの上で実現した!」みたいな受け止められ方だったのよ…。93年の初回トーナメントは有名選手を押しのけて、日本では無名の実力者が優勝したりしてガチ感も凄かった(なお後年の武蔵贔屓)
        更にアメちゃんでグレイシー柔術に一躍脚光を浴びせた総合格闘技の走りのUFCが出て来たりで、あの頃の格闘技界は毎日がクリスマスや正月みたいな幸せさだった
        まあ、K-1もRINGSの異種格闘路線を叩き台にしてたりするんだが。空手家にプロレスさせんなやw

  6. ハイキュー終わった後に古舘にまたなんか描いてもらおうぜ
    俺、競馬ものがいい

    • マキバオー以来のな

      読みたいけど出来るかなぁ?
      シルフィードやマルス系なら出来るか?

    • 古館先生のカスケード絵カッコよかったからな

      • それな。

      • 馬が描けるのは強いよな
        人間ドラマも豊富に描けるし

      • マキバオーがブチ切れてたのは笑ったわ

      • カスケードの格好良さに対抗できてた思ってんのかあのロバ

      • 騾馬やぞ

    • 古舘先生はバレーが好きなんだな!と感じるし熱くて面白いが、
      先生にとって興味の無い他のスポーツを付け焼き刃で描かせても面白くなさそう

      • ジャンプ50年記念号表紙で他の看板たちが悟空とかナルトとか描いてる中、古舘1人カスケード描いたんだぞ!興味ないなんてことは

        競馬漫画連載が駄目なら、ワンピの一話をボイチが描いた企画あっただろ
        もうあれでもいい!マキバオーのカスケード出てくる一話を描いてほしい
        動いてるカスケード読みたい〜

      • ちびっこは「誰…?」ってなっただろうなあれはw

      • 誰?っていうか
        馬…⁇

        だよなw

    • お前長谷川先生のパンツやめさせたい男だろ

      • そう言う君はジョナサンジョースター

    • 競馬の読み切り前なかったっけ?

      • あったな。動物と話せる主人公と馬と女の子の三角関係のやつ。
        絵もうまかったし連載になってほしいわ

    • 馬じゃなくて騎手をフォーカスしたら面白そう

      • 天より高く!はどうですか?

  7. 次の新連載3つか4つ全部スポーツ物でやってみて欲しい

  8. esports嫌

    • ニセコイの人が読み切りで書いてた希ガス

      • 別におもろなかった

      • ヒロインがまさかの死ぬやつだっけ

      • 登場シーンの一コマが不快すぎるアレか・・・

      • ヒロイン死んでないw
        ご都合で目の上のたんこぶだったヒロインを潰し、ヒロインの為と言いながら座を奪ってドヤる感じがまじタイパラ酷かったイメージ

      • ↑↑
        黎明期って言うか全盛期だよ
        黎明期はスペースインベーダーあたりまで遡る


      • 返信する場所間違った
        下の赤コメの青1に対してのコメント

      • ヒロインの夢が潰れそうになったところを
        主人公が叶える胸熱展開!

        だったんだろうけど
        主人公アゲのために事故らされて
        自分の名前でタイトルとれなかったヒロインかわいそう
        という印象しかなかったなあ

      • ニセコイで散々評判下げた古味が、更なるダメ押ししてしまった読切だったな
        あれでもう当分連載は無理だろうとなった

      • ヒロイン死んだのは別のやつ

      • 主人公が数カ月努力したら世界一になっちゃいましたみたいなやつな

    • eスポーツは難しいだろうな

      まず対戦するゲームのことを読者に共有させないと面白くならないだろうし
      知らないゲームのさじ加減なんて相当うまくやらないと共感できない

      本物のゲームとコラボするならアリかもだけど
      ジャンル違うけどハイスコアガールみたいに

      • ハイスコアガールのターゲットってノスタル爺たちだったからな
        ゲーセン黎明期だし

      • 別に問題ないだろ。
        囲碁だってマイナーだったけどヒカルの碁は人気作になった。

        本物のゲームを使うってのは同意。
        世界でe-Sportsとして人気のタイトルとコラボするのがいいと思う。
        (LOLとかFortniteとかCS:GO辺り)
        例の団体認定の国内タイトルだと頂点が低く見えるせいで多分ポシャる。

  9. ふたりの太陽の人がなんか書いてくれないかな(ボソッ)

    • ふたりの太星とアリスと太陽が混ざってない?

      • あ、完全に混ざってたな…

      • アリスと田中は見たことあるけどこのパターンは初めて見た

    • ドイソルかな?

      • 俺もそれのこと言ってんのかとw

      • ドイソルの人、今ジャンプラでホラー漫画の作画やってる

      • その作者はジャンプラで結構な地位を築けているんだよなぁ
        まさかホラーで大成するとは思ってもみなかったわ

  10. 逆に昔からスポーツ枠って必ずいたの?

    • 創刊号から今週号まででスポーツ漫画が載ってなかったのは20号くらいだけ
      ほぼずっとスポーツ漫画は載ってる

    • ゼロはなかった

    • マガジン、サンデー、チャンピオンはスポーツ枠が複数あるのがデフォだけどこういう意見が出てくるのはジャンプならではやなあ

      • 2000年代入ってからだろうな
        昔はスポーツものあって当り前だったし

      • 少年漫画雑誌はスポーツ漫画があってこそという思う編集部が多くて、どこも力入れてるよ。ガンガンも一時期狂ったようにやってたけど揃って討ち死にしてた。

      • ジャンプは黄金期の前からバトルジャンルが主流だったからね

  11. マイナースポーツがいいと思う
    ってかそれしかないと思う

    キャプ翼もスラダンも連載初期はサッカーもバスケもあまり周知じゃなかったんだろ?
    キャプ翼、スラダン、アイシ、ちょっと違うけどヒカ碁

    • キャプテン翼もスラムダンクもそこそこ機運が高まったとこで連載になってる
      今、なんか数年後にキそうなスポーツあるか?

      • コロナ関連でスポーツ下火だからな
        読めないよな

      • ゴルフか自転車は?
        東京オリンピックで初めての五輪種目になるから盛り上がるぞ!

      • ゴルフはロボで失敗しとるしなぁ

      • ゴルフってばっちょも失敗してたよね
        ロボほとじゃなかったけど

      • ロードはペダルがな…。なんだかんだ言ってあれは強い

        ジャンプにもロードバイク読み切り載った事あったが…謎理論でクロモリ爆速!とか、女子ロードライダーがツールドフランスで区間一位!!とかやらかしたアレなマンガだったので…w

      • スケボーとか?五輪競技なって注目集めだしてるし
        でも個人技というかああいう1人ずつみたいなのだと難しいか

      • 弱虫ペダルで相当自転車趣味の人増えたよな…
        弱ペダ人気前と後でその辺走ってるロードの数がダンチ
        あんだけ影響与えるスポーツ物は中々越えられない

    • サッカーやバスケはプロとかは無かったにしても普通に体育の授業とかでやる程度には
      その頃の子供達にも馴染みはあったと思うが

      • でもオフサイドとかインテンショナルファールとかは知らんかったやん
        いや当時の子供たちがな

      • 確かに。ボールを足で蹴ってゴールに入れる!
        しか知らんかった。
        今でもどっち側がサイドでどっち側がオフサイドか分からん
        オフサイドはオフェンス側なんだろうなとしか。

      • あの…サイド/オフサイドって話じゃないから

    • 珍しい題材かぁ…マンガワンはカバディとハンドボール、スピリッツでパラ陸上と結構攻めてるもんな。
      逆にジャンプラで野球とライフルやれたのに本誌はあんなグダグダになるのなんでや

      • 忘却バッテリー
        本誌に持ってこようぜ
        出張版面白かったよ
        (そして全巻揃えた)

    • マイナースポーツはルール説明が入るけど、
      (いやルールだけで数ページ使われるとうわっとなるのでハイキューみたいに自然に入れて欲しい)
      メジャースポーツは読者がルールを知っている前提で専門用語ばかり入れて絵で説明ない事が多くてモヤっとしたものが残る
      専門用語!の次にその配置やポーズを1コマ入れるだけで分かるものを。ってそれは技量の違いか

    • ラクロスの漫画とかあったけどつまらなすぎたなぁ

      • 登場人物に自分の好きな声優の名前当ててる段階で残当

      • クロスマネジは競技への理解が低すぎて破綻した
        ラクロスとサッカーは共通点が少ない!

      • 俺クロスマネジ好きやったんやけどなあ

        連載中にラクロスの試合放送とかあったらまた勢い違いそうやけど

      • ない

      • ヒロインが絶望的に才能なくて話広がんねーだろと思ってたら案の定

    • 難しいだろうけどヨットとか見たいな
      大ヒットしてヨット部入部者増えるとなお良い
      マリンスポーツ界隈賑わってほしいわ

      • 少年誌向けにマイルドにしたぐらんぶるみたいなの良いなと思う
        あれは実際のスキューバの説明なんかはしっかりしてたし

  12. 競馬かマラソン(駅伝)あたりが熱そうでいいな
    卓球は良いけど、もうサッカーと野球はあかんで

    • 競馬ならちょい前の読み切りで割といいの載ってたけど、あれ以降音沙汰なしやな

      • 白帝のエリカやね
        主人公だけ動物と意思疎通できる設定が扱い難しそうだった

      • 全く動物の気持ちがわからない所から成長する様子を描いた方が話が広がって描きやすそうだし、共感できるもんな

      • ちょっと設定変えて連載向きにすれば読んでみたいな

      • まぁ主人公だけが動物と話せるのは難しいな
        チート過ぎるし、言葉の通わない動物と疎通するっつー競馬の本質からズレすぎてる

      • 白馬が王子様という馬と会話できる女子高生が主人公のギャグ漫画な障害馬術の漫画がありましてね…
        絵柄がキラキラ80年代の少女漫画風なのに、やってることやギャグは少年漫画のギャグ漫画というシュールすぎる漫画で面白いで

      • 覚えとくわ
        縁があったら試し読みぐらいする

        名前覚えやすいのやっぱ大事やな

      • >言葉の通わない動物と疎通するっつー競馬の本質
        これ
        漫画自体の出来は画力含めて悪くなかったけど、これがあるからあの設定で競馬漫画として大成するの相当難しいと思う

    • 競馬より障害馬術がいいな
      一応部活ものとしても始められるし

      • 面白そうだけど詳しい人or経験者がいないと漫画的表現をするのが難しそう。

      • 銀の匙でやってたやつか

      • ジャンプでもかつて、天より高く!という障害馬術があってね…
        結構好きだったんだが単行本2巻ぐらいで打ち切られたんだ

      • 銀の匙でも結構苦労して描いてたみたいだな
        どのタイミングでどう得点・減点すればマンガ的に盛り上がりかつ競技として不自然じゃなくなるか
        しかもせっかく考えたやつが大会によってはローカルルールで使えなかったり
        本編全体としてはごく一部の描写でそうだったんだからメインに据えたら相当大変なんじゃない?

    • 駅伝はええな
      つか個人競技よりは団体とかチームものの方がいいと思う相撲然りハイキュー然り

      • 駅伝漫画は最終兵器彼女の作者が描いてる「はるかかなた」ってやつが面白い
        駅伝はぶっちゃけ絵面としては地味でずっと人が走ってるだけだから
        背景や演出をちゃんと描ける高い画力がないと厳しいと思う

        マラソンでヴェイパーフライが話題になったようにシューズのウンチクや
        スポンサー絡みのあれこれみたいなネタも挟んでほしいな

      • 箱根とか見てるだけでオモロイもんなー

      • 「かなたかける」じゃなかったっけ?
        あの作品もいいけど、演出が大人寄りだからそのままジャンプで受ける作風じゃないよね
        駅伝なら小説「風が強く吹いている」のコミカライズを推したい
        あれは王道ジャンプ漫画してるから一度読んで欲しい

      • 最終兵器彼女の作者は「いいひと」でもランナーの話やってたな
        好きなんだろうな

      • マラソンマンってマガジンだったっけ?
        結構面白かった希ガス
        駅伝は弱虫ペダルみたいにすれば面白くなりそう!

    • ラフプレーでバトル風味を出せない競技は厳しいのでは、と思う

  13. ハイキュー終わるとスポーツゼロ、ゼロは実にマズい

  14. 天野明のアイスホッケーのやつ

  15. バレーで上手く行ったから次はセパタクローだな

  16. バスケ枠のミタマがいるだろ

  17. 川田で柔道行こう
    画風が合ってて想像容易

    • 空手でも良いと思う。
      レスリングでもw

      て、川田先生は格闘技を描くのが上手いと思う。

      • が、また売れなそう

      • 本人が格闘技好きって公言してるからな

        ギミックとか余計なものつけずにリアル路線で戻ってきてほしいわ

      • 迫力あるよね

      • でも読み切りはロボヤンキーだったよね
        あれはあれでおもろかったけど、やっぱ格闘技の方が合ってる気がする

        でも川田先生の描く女子って中々可愛いから
        マネージャーちゃんと付けられるやつでよろしくな

  18. 中高生じゃなくておっさん達の地元チームが主役みたいなのやんないかな。まあそれじゃジャンプじゃないか。

  19. 俺がサッカー漫画書いて持っていくからストーリー頼んだ

    • 分かった。任せろ。
      ちんちんが異様にデカすぎて第3の足を持つと言う異名を持つ男が、それがどういう意味か知らないサッカー部にスカウトされ試合に出るんや。
      サッカーは初心者の主人公だが走るとちんちんが揺れることで消える魔球などのトリッキーな技をくりだせてしまう。しかし、そこには痛みが付きまといドラマが生まれるんや。

      • ワイは好きやで

      • よし、まずは読み切りからだ

      • めっちゃいいやん

      • 読者「まず病院いけ」

      • 痛みを乗り越えるために使わない時はたたせればいいということを監督に気づかされるんだな

      • ストキンに出してくれ…

      • めっちゃ面白い

      • スポーツギャグ漫画でなら十分おもろいw

  20. ここんとこマジで鳴かず飛ばずやからなぁ

    ワールドカップの年にサッカー始めて打ち切り、藤井聡太人気にあやかって将棋始めて打ち切り、ラグビーワールドカップでホモビー始めて打ち切り

    流行追うのもうやめーさ

    • 将棋はアレ将棋してねーし
      途中からギャグの方が面白い将棋漫画って異常だろ

      • お若いの、紅葉の季節ってのもあってな

      • 冷静に考えると将棋の討ち死にスパン短すぎ

      • 将棋の面白さが分かるのプロ以外では齢取ってからだからね
        そう言った意味で少年漫画向きの題材では無い
        齢とるとマジで将棋面白い

  21. あー…
    左門の九頭がやってたスポーツトレーナーに着眼するのは?
    で相方育てて勝たすとか

    • プロスポーツだとキッズが感情移入しにくいだろうから部活スポーツに就けるのがよそさそう
      スポーツ名門校に赴任した新人トレーナーの主人公的な

      • 故障した元天才選手が転校先で諦めきれずに、とか?

    • 塩がそんな感じだった

      • これ
        スポーティングソルトは主人公がサポーター側だったけど思い切り滑ったもんな

      • あれあいつスポーツドクターじゃなかったっけ?

      • ちゃんとやればスポーツドクターものだって面白いだろ。
        スポーツドクターというテーマ自体が悪いとは全く思わんよ。

      • 塩は正直設定と言うかオムニバス形式で多数の部活動に関わるスポーツドクターってアイデアだけは良かった気がする。

        ただそれを描く知識も技量も画力も才能も何もかも無かったんだが。

    • 魔法科高校の劣等生の運動会編ではお兄様がサポート役で大活躍

      • アレは魔法使いの高校を舞台にしたから運動会があっただけで
        別に運動競技を主体としたライトノベルじゃないから例として挙げるのはズレてるわ

      • ガンガン系で漫画にして体育祭だけの連載やってたけど面白かったよ
        魔法アリの競技なので
        参謀役は相手はこの魔法をこう応用してるから対抗策はこうと責任重大

    • ドイソルの監督の方とかクロス・マネジの主人公とか

      • もっとサンジ的に飯から

  22. いっそ現代じゃなくて大正明治あたりの当時の人気競技描くんだ!

  23. 新人に適当に描かすのはやめてくれよ?
    競技愛と動き描ける技術が必要だからスポーツこそちゃんと描くの大変だよなあ

  24. ダンスが今必修だし上手く描ける人いれば良いんだけどなHIPHOP、アニメーション、ポッピンとかのジャンルで

    • アフタヌーンのダンス漫画が良い感じ
      作者も連載を数こなしててソツがない

    • ボールルームへようこそとかもダンスか

      • 社交ダンスだけどなんだろう
        ちょっと違う

    • 背筋をピン!と
      があったけどあれは社交ダンスだしね

      • あれなんかスゲー惜しかった気がするんだよな
        もうちょっとちはやふる感あったらスポーツ物として行けた気がする

      • 筋ピンは凄く好きだったけど、同時に「主人公はある程度強くなきゃダメ』って痛感したな
        主人公が弱くて決勝まで試合に残れないから、決勝とか誰を見たらいいんだ感がな…。アフロ部長もイキリ二年生コンビも好きだったけど、盛り上がる終盤に常に主人公が舞台にいない、ってのはキツかった

      • あえて等身大の高校生という実験的テーマがあったから惜しいのは否めない
        ガチ路線じゃないとウケないという壁は越えられなかったんだよな

      • でもガチガチのガチ路線のハイキュー!が長年売れたから
        やっぱやり方なのかなって

      • まぁ筋ピンはあれで十分
        巻数結構出たしやることやり切った思う

        筋ピンの話はまたどっかでゆっくりしたいもんや

      • ガチ初心者の1年コンビはあそこまで残っただけでも大健闘だろ。

        最終回でさらっと出してた成長した姿をもっと見たくはあったけど、
        あそこが終わり時かねぇ…

      • 積み重ねの結果が実って初心者が最強驚かせただけでも凄い良かったわ
        ステップで楽しそうに横断するシーンで一番泣いた

  25. 元天才子役がサッカー選手になって天才的演技でファウルをもらいまくってチームを勝たせる漫画

  26. ハンティング漫画ないなーっと思ったけどキツネ狩りとかは印象悪いわな

    凄腕の猟師が獣害起こした獣をハントする漫画とか
    あんまスポーツじゃないし金カムっぽいけど

    • 「マタギ列伝」みたいな??

      • まぁクマばっかだとなんだから時には人食いライオン、時には人食いトラ、時には恋が実らず殺人を繰り返すネパールの象とか

      • タイトルは「マンイーターハンター!」にしよう

      • ググっても出てこねぇぞおい!

      • よし!被ってない!イケる!!

      • 山賊ダイアリーが結構好きだな

      • 初期の銀牙とか

      • ↑初期のマタギ銀牙は全然ウケなくて、犬を喋らせてから人気出たらしいからなあ

    • 現実にもジム・コルベットという人食いトラ、人食いヒョウを退治しまくった名ハンターいたしな(チャンパーワットの人食いトラでググってくれ)
      でも、今だとPETAとかに速攻で目をつけられてややこしくなりそうだなぁ…
      金カムもしとん先生が地上波放送できずにOVAなったのは、動物虐殺があるからまず最初にアウトとなったいきさつがあるみたいだし

      • いや獣姦地上波で流せるわけないだろ

    • ハンティング漫画というか猟師漫画は「山賊ダイアリー」という猟師兼漫画家が描いてたやつがあったな
      今はソウナンですか!?の原作やってる

    • じゃあ羆嵐をコミカライズしよう(錯乱

      • 釣りキチ三平の人がすでにやってるんだよなぁ…
        グロいけど、実際に子孫の方とお話しての原作にはない追加エピソードなんてのもあっておススメやぞー

      • マガジンだと別の熊害事件もやってたな
        ワンダーフォーゲル部が襲われた事件

      • ヤンジャンかウルジャンあたりで、シャトゥーンもコミカライズしてたな
        原作もグロいけど漫画も原作のヤバいシーンをしっかり描いててグロかったわ

    • ファンタジー世界ならトリコがあったよね
      そこまで行くとスポーツ以前に職業とか生きるためとかになってくる

    • ハンターハンターはハンター要素どこいったんだろうな

      • ハンターハンター自体がどこ行った

      • ハンタのハンターはトラブルシュータ―でもあるからね
        継承戦なんかモロだよ

  27. 最低でもジャンプラのムーンランドみたいなのに来て欲しい
    下手に新人に描かせるよりムーンランド本誌移籍させた方がスポーツ枠のレベル保てると思う

  28. しかし…例えばだけどジャンプラの忘却バッテリーが本誌だったら残れた思う?

  29. ホモビーはなかったことにしてもっかいラグビーやり直せ!消化不良どころか食あたりだったじゃねーか!

  30. 神海っちゃん描いてくれ

    • 神海っちゃんに描いて欲しいのはソルキャみたいな王道ファンタジーバトルです

      • ワロタ

      • 吹奏楽とは、闘いだ。
        ってキャッチコピーが公式でつけられるぐらいだしな

  31. 同じような傾向の作品群にスポーツ物が1つあるだけで雑誌がバリエーション豊かに見えるからあった方がいい

  32. あだち充を引き抜くんだ

  33. スポーツ漫画よりも純粋にバトル漫画増えて欲しい

    • 俺もそう思うわ
      鬼滅、約ネバと終わったのにギャグ調の作品がちょっと多すぎる

      • 呪術とヒロアカとチェンソーあんじゃん

      • 新連載が、ね

      • 終わってから考えたら?どうせくるんだし
        ハイキューの次のスポーツは急ぐんだ

      • ジャンプっていうか業界全体でのバランスだね
        別にスポーツはジャンプが頑張らなきゃって感じでもないし

      • 競技人口増やしたほどの名作なんぼもあるんだが…
        むしろジャンプこそスポーツ頑張れ

      • 今の業界全体でのバランスだね

      • バトル漫画は最低で8割くらいあっていいわ

      • つまり間をとってテニヌだな

      • 新連載のギャグ・コメディは蟲毒してどうせ殆ど落ちるでしょ
        そしたらまたバトル入るからそこは焦らなくていい
        やっぱりスポーツ物が欲しい

  34. 弓道なんて難しそうやな
    ハンググライダーとかスカイスポーツは気持ち良さそう

  35. サバゲー

    • オタがのたくる生態漫画じゃなくてワートリみたいなマジなのやればウケそうだが…

      • ワートリのランク戦はほぼ部活ものだもんな
        eスポーツよりこっち系の方がいいかも
        …ワートリのパクリって言われそうだけど

      • そもそもワートリっぽいのでワートリ超えるの無理だろ

      • 絶対に再現できない新種のスポーツ物の頂点に居るとは思う
        当面そっち方面でワートリを超えるものは出なさそう

      • 絶対にといったのは、現代技術では、という意味
        何十年か後にこういう格闘っぽいVRができるとイイナ

      • 画力

  36. 最低でもダブルス以上のある男女混合競技じゃないと、
    おまいらホモ○○って第1話の連載予告からレッテル張るだけだからな

    というレッテルを張ってみる

    • ホモくさいんだもん
      もっとサバサバしてんじゃん、実際の部活中の男同士って

      • 売れなさそう

      • サバサバしてねーだろ
        嫉妬とか努力とかドロドロした要素は絶対必要

      • あ、まぁそれはあっていいけど
        俺はキャプテンとかグラゼニとか読んでても抱き合うシーン多いけどホモ臭さないやろ?

      • いちゃもん過ぎる
        絶対スポーツはおろか運動部入ってない

      • いや読んだ感想やんけ
        サバサバしてる漫画もあれば具体例出すと荒れるから出さんがぽい漫画もあるやろ
        どないそれを否定すんねん

      • 青米2
        読むのです…「群青にサイレン」を読むのです…
        今はジャンプラでやってるので第一話から残らずチェックすると幸せになれるかもなのです…

    • アイススケートのダブルスだな
      絶対男女ペアになるし

      • ペアはブリザードアクセルでやってたけど少年漫画でアイスダンスってやったことあったっけ?

      • アイスダンスはジャンプがないからあんま派手にできないんだよな
        ステップを漫画でかき分けろというのは無理があるし
        リフトも肩より上で保持したらいかんから止め絵でアクロバティックにするのが難しい
        採点めちゃくちゃ細かくて難しいし…

  37. 王道的に野球とかサッカーで
    ジャンプらしく能力物にすればワンチャンあるでしょ

    • 九人の超人たちが「打倒アメリカ大リーグ」の目標を掲げ
      一試合完全燃焼を信条に世界最強の野球チームの結成を目指して戦う
      超人たちには八犬士の牡丹のアザと同じようにボール型のアザがある

  38. 部活じゃないスポーツ物とか読んでみたいけど
    ジャンプだと難しいのかな?

  39. 相当な画力が求められそう

    現代のスポーツ枠って狭き門なイメージ
    ジャンプ+なら女主人公でお色気描けばそれなりに続きそう

  40. 色々ハードル高いかもしれないけどパラスポーツとかどうよ
    ここ数年でかなり注目度上がってるし

  41. サンデーマガジンのスポーツ漫画いいが
    ジャンプここまで受難なのか

    • 人気取れないと打ちきり
      試合まで時間かかる。

      • アイシは三話目でもう試合させてたな

        最初は練習試合でキューピッドみたいなとこ相手でいいからとっとと試合さすべきなんだよ

      • これのせいでジャンプとスポーツ漫画は相性が悪いからな
        それこそ色々すっ飛ばしていきなり試合とかにしないとアンケが取れる頃には打ち切りが決まってる

      • アイシールドは
        「試合いつだっけ?」
        「明日」
        「早ーーー!」
        で次の週でほんとに試合始めたからな

        序盤はシリアスよりコミカル重視でテンポ良くいかないとな
        後々使う伏線張りや因縁作りにページ割いてる場合じゃない

      • アニメみたいに一話目はこれから出る予定の登場人物をバーッと出して
        かっこいい試合見せて、
        2話目か、一話終盤で「―1年前―」とかってやったらどうや?
        構成力なけな無理か?

      • 言われてみれば確かにそうだ
        稲垣先生はヒットさせるための仕掛けが本当に上手い

    • 相撲黒バスハイキュー
      ホイッスルテニプリは序盤がんばってたな

    • 別にスポーツ漫画以外で売れてるのある訳だしな。サンデーやマガジンなんて、むしろそれしかないやん

      • あたったら爆発力がすごいからな
        ジャンプバフ集英社バフがあるから

  42. 女主人公にして百合水泳でいいじゃん
    一定の人気は確保できるだろう

  43. ハンドボールにしようぜ

  44. 主人公が
    ・才能あふれる未経験者
    ・隠れた実力者
    ・強豪校出身で弱小校に来る(またはその部活がない)
    個人的にはテンプレはダメじゃないけど、続く続かないはここの練りこみに大きな差があると思う

  45. 個人的にはテニプリ黒バスみたいなとんでもスポーツ漫画が読みたい

  46. タッキュー
    ローキュー
    スイキュー

    • ロウきゅーぶ!はもうあるし

    • 水球はなー
      耳ガード付きの帽子がダサい

      • すぐ打ち切られた水球漫画あった気がするがジャンプだったかサンデーだったかすら記憶にない

      • GIGA連載で水球どんぶらこがあったけど、金未来杯以降は退魔ものに逆戻りってことは…あまり評判よくなかったんだろうなぁ…

      • ヤンマガにちちしりふとももな水球モノがあったはず

      • 電波教室?

  47. 藤本タツキ先生でチェンソーカービング大会
    主人公デンジ君はヌードしか刻めないのだがチェンソーカービング大会で全国優勝を目指す
    審査員受けしない不利な題材で勝ち進めるのか!?

  48. オリジナル競技でもいいと思う

  49. スポーツ物はもう色々やり尽くされてるからなぁ
    無理やりスポーツもの載せるならスラムダンクでも載せといた方がいいぞ

  50. 誰かチェスボクシング漫画描いてくれ

  51. 陸上か水泳

  52. アテネの神々がオリンピックする話でええやろ

  53. フェンシングとか…
    チームスポーツじゃないからダメかな

  54. 能力系だと興味ないスポーツでもとりあえず読んでもらえそう

  55. もう篠原先生にまったく新しいスポーツ考えてもらうしかないな

  56. ストバスorフットサル
    細かいルールを無視できる&少人数でできるところをフルに生かせるから

    • コメ主だが
      フットサルのところはストリートサッカーでも構わない
      とにかくルール無視で公式試合ではできない事をやるのが目的

      • ストバスはマガジンで昔おもろいのあったな
        今も出来るもんかねえ

  57. 自転車やってみて

  58. 競女みたいなオリジナルスポーツで良いんじゃない

  59. バクバクマンでナナミンがやってたパンチラファイト
    やってくれ
    作画は桂かとっしゅで

  60. とりあえず新連載になってすぐに打ち切られる卓球、野球、サッカーとかはやめてくれ。↑にも言ってる人たちがいるけど割とマイナー競技のほうがいいかもしれんなぁ

  61. そう考えると古舘先生にバレー漫画描かせたのは英断だったんだよな
    四ッ谷先輩好きだったけど長くやれるような内容ではなかったし

    • もともとバレー漫画描くつもりで、その習作のつもりで四ッ谷先輩描いたって聞いたぞ

    • 逆にバレー漫画描くの一旦我慢させて連載慣れさせるために四ツ谷描かせてる

    • 野球サッカー漫画や流行りものは新人がイヤイヤ描かされてる感じがするけど
      ハイキューは好きで描いてる感凄いもんな

      • 特に今の試合とかめちゃめちゃ楽しんで描いてるんだろうなってのが伝わる。

    • 古舘先生が漫画家になって最初に掲げたのがバレー漫画やりたいだったからな
      担当の考えで四ツ谷で連載慣れ→ハイキューも読切で二回試してから連載まで練りに練ってからの連載開始だった
      最初は 五話までの展開が1話に凝縮されてたって話だから頑張って練ったんだと思う スタートダッシュ良くてすぐCカラー貰ってた
      そういう作家の熱意あるスポーツ漫画が読みたいんだよな

      • これ古舘先生も凄いけどずっとみてきた編集も相当根気あるよね。多分本田編集?
        今これくらい温めて本領発揮する漫画なんてあるかなって思ってたけどアンデラがそうか笑

      • 担当編集さん有能過ぎる。

  62. プロレス漫画は穴場
    プロレスが真剣勝負ではなく台本のあるショーだと知った主人公が反発して
    一人新団体を設立
    他団体のエースたちにセメントマッチを仕掛ける物語

  63. ウィンタースポーツは多分ダメだろうな、やってみようとしてもなかなか出来ないから
    スピスケ、クロスカントリー、回転あたり面白いんだけどなー

  64. 少年がターゲットだから学校の部活でできる競技がいい
    学園要素やは学生に共感される部分があって面白さに繋がる

  65. ちゃんと編集がアドバイスできる競技の方が良いよね

  66. 競泳漫画で良いやん
    Free!しか代表作ないし、競争率低いよ

    青フラ作者のKAITOに描いてもらおう
    あの人の得意ジャンルスポーツだし

    • 手を使わずバタ足だけでぶっちぎったり
      オーラで他の泳者の動きを鈍くする能力を持った奴が出そう

    • キルコさん作者の競泳漫画は何でダメだったんだろうな…

      • つまんなかったからに決まってんじゃん
        キルコさんとあの横島くんみたいな先輩は今も覚えてるけどあれ何も覚えてない

      • キルコさんいないからじゃないかなぁ

    • 水泳競技はゴーグル&キャップが必須なんで、よほどキャラの特徴をうまく描き分ける人が描かない限り、誰が何やってるのかわからんくなるというマイナス要素がな…

    • 競泳は競技ではあるが相手に干渉できないのがなぁ
      レースのような競り合いができない、水中だから会話もできない
      ジャンプで売れるにはかなり難しい題材だと思う

      • そこはほら、タッチみたいに野球がメインじゃなくて
        人間模様をメインに…
        ってするとスポーツ物じゃなくなるか。

      • ビート板使い波田豪!

  67. いっそ、架空のスポーツの方が良いかもしれない。
    魔法とかドラゴンとか出してさ。

    ハリポタのクィディッチとかみたいなのとか、ドラゴンに乗って空飛ぶ競馬とか。

  68. ハンドボールとかいいんじゃないか
    やきう、サッカー、バスケはもう過去のヒット作が強すぎるし競技人口多くてルールやら何やらすぐ粗探しされるし

    あとフリースタイルモトクロス
    今の時代に敢えてのバイク競技

  69. セクシーコマンドやろうぜ

  70. 子供が主人公のスポーツ物が読みたい
    成長が感じられるのがいい
    小学生ぐらいから始められるやつがいいな

    • ユート!はウケなかったぞ

      • あれ結構好きだったのに・・・
        ほった先生の漫画は何か和むんや

      • 好きだったなぁ
        凍った校庭、楽しそうな子達にワクワクしたけどすぐ東京行って揉めててなんかつらいなと思った記憶がある
        北海道部分のスピードスケートをもっと見たかった

      • ↑うん、その「辛いな」の部分が多すぎてな…読んでてしんどかった記憶が勝る

      • 実際、北海道の話を過去じゃなくて現在進行形で書けば、あそこまでドベ1爆走はなかったと思う。
        まあ、他に問題点はあったけど。

    • シューダン…

      • 好きやったで・・・

    • それの完成形がメジャーやな

      • サンデーは10週打ち切りとかないからな。
        幼児時代から丁重にやれる。

        その分、新人へのチャンスが少ないけど。

      • 今のサンデーはじゃんじゃん打ち切ってるぞ
        ドS執事の話もゴリラが卓球やるマンガもゆこさえなんとかもぜーんぶ2巻で打ち切り

  71. サンデーマガジンチャンピオンは最低でも3つは必ずスポーツ枠入れてるから、ジャンプのハイキューがなくなったら0なのは確かに浮いちゃうな

  72. どの競技でも経験者or詳しい人が作者or原作者、編集にいないとグダグダになるよね。
    テニヌはあえてねらってたようだけどw

    自分の好きな(好きだった)漫画では
    ガンバ! Fly high:原作者が体操金メダリストの森末慎二
    ボールルームへようこそ:作者が大学サークルで競技ダンス経験者
    ORANGE:作者がサッカー(Jリーグ)ファン
    弱虫ペダル:作者がMTB好きで王滝のレースにも毎年参加
    だったな。

  73. ビリヤードとかどうよ

  74. シンクロもといアーティスティックスイミングはどうだ?
    チームプレイでなおかつ斬新
    多少の漫画的ごまかしも混ぜやすそうだし

    男子チームにすれば腐人気票
    女子チームにすればお色気票をゲットや!

  75. シューダン好きだったんだけど何がダメだったんだろう?

  76. 絶対にクリケット
    日本では超マイナーでルール知らん人がほとんどだから、めちゃくちゃにやっても大丈夫そう。
    海外ではサッカーの次にメジャーだから海外枠も狙える

  77. 競馬はマキバオー超えるの難しいからポロはどうだい

  78. ラグビーが丁度流行り始めた時に打ち切ったからもう1回チャンスあげたれ

  79. 変にリアル寄りなやつより、ぶっとんだのが見たい
    消える魔球だとか、サッカーで世界征服をたくらむ悪の組織だとか
    ゴルフ場が噴火頻発火山地帯だとか

  80. スポーツチャンバラはどうかな?
    小太刀、長剣、二刀流、槍、杖とか種目豊富だし、異種目対決、乱戦もある
    剣道とは違った新たな武道で描き方次第で面白い魅せ方ができそう

    • ガツっっと血が出ないから、ジャンプには受け入れられないんじゃないだろうか

      • 血がドバドバでるスポーツ漫画って怖すぎないかな?
        何も実際に血は出なくても、試合の敗北やプライドが壊れたりを流血や身体欠損で表現するのもありかなと思う
        既に他の漫画でやってると思うけど

      • スケットダンスで血糊を入れた水風船を身体にくっつけてスポーツチャンバラみたいな競技で対決する回があったな 風船割るとポイントが入る形式

      • イメージでズバッと斬られるスポチャンはいいかもしれない

      • スポーツチャンバラだったら、児童館や放課後学級でも結構遊ばれてるっぽいしね
        小学生に意外とウケるかもしれん

      • バガボンドで思ったけど、刃物って一発で
        致命傷だからバトルものとして難しい気がするな、バガボンドも一撃で骨折れたりしてた
        吉岡70人は実力差あってのことだし

      • ↑スポチャンはルール的に一撃死だからいいぞ

      • 今どきのVRを装着して戦い
        流血や身体欠損を現せば…致命傷も防げるし
        と思ったけどワートリだったわ

      • ↑じゃあVRと見せかけて実際に死ぬ奴にしよう・・・
        それただのSAOだったわ

    • とっくにいぬまるくんがやったやん

    • まさしくワートリだな

      • それな

    • チャンピオンで連載してたよね

  81. ジジイとババアによる陰湿険悪ゲートボール漫画なんてどう?

    ジジイ達が意中のババアを、ババア達が意中のジジイを取り合う阿鼻叫喚の地獄絵図展開とか入れてさ

  82. 松井先生の剣道漫画あるやん
    あれを連載用にしてお出しすればよくね?

    はたしてあれを剣道漫画と呼んで良いのかどうかわからないけど

    • ありゃ新人作家向けの読み切りのお手本だってよ

      • そんな感じで掲載するのか
        次元が違う・・・

    • 剣道漫画じゃなくてもいいから松井先生にはそろそろ帰ってきてもらいたいな

      • マンガ学校の講師とスタートダッシュ賞の審査員と新人に会ってアドバイスするのやるから今年は無理してだろ

      • 正直、松井先生は異端方面で成功している作家さんだから、実力は屈指であっても他人にアドバイスは難しいタイプの先生だと思うわ……

      • ネウロしか読んでねーのかお前
        暗殺は計算&計算がわかりやすいじゃねーか

        ネウロにしたって画力乏しい新人だったから生き残るには狂気でインパクトを!っつー計算の結果だったんだぞ

  83. ジャンプにおけるスポーツ漫画は奇をてらった時点で死ぬ極悪ジャンルだから大変だと思うわ
    競技から中身から王道まんまだと先人と駄々被りするからセンスで差別化せんといかんというね

  84. スポーツものはヒロインがお飾りになってしまうのが問題で、
    競技自体は男だけでやっちゃうから腐女子頼みになってしまう。
    テニスのミックスダブルスみたいに男女両方競技に参加できるスポーツが面白そう。
    テニスはウェアも爽やかでかわいいし。

  85. 題材が何かよりも青春して友情努力すれば大丈夫
    ……と思ってたんだけれど相撲が違うことを示してしまったからなあ……

    • そもそも、最近のジャンプのヒット作で、青春友情努力全部入っていたまんがなんてほとんどないぞ。

      • 青春が難しいな
        ハイキューは当てはまるとしてヒロアカはどうだろうか

      • 逆にその2つしかないくらいの勢いだよなぁ。
        ネバランや鬼やハンタやワンピは青春っていうのはかなりいわかんあるし。

      • 海の覇道に賭ける青春!鬼退治に賭ける青春!脱出に賭ける青春!

      • ↑ 隣り合わせの灰と青春じゃないんだから

  86. カバディと思ったけど、灼熱カバディの下位互換になりそう。

  87. ボクシング

  88. やっぱり一本か二本はスポーツもの欲しいわ
    退魔ものばかりだと飽き飽きする
    スポーツものはバトルものの次に売れやすいし

    • そーだそーだ!
      呪術も鬼滅もチェンソーもおもろいけど読み味一緒なんだよー
      トンカツとエビフライとカキフライだ、あんなん!
      サラダやデザートもいるんだ!

      • サラダ、デザートはギャグやラブコメかな
        スポーツは熱さがバトルに近い所あるので
        バトルが揚げ物だとするとスポーツは焼き肉などの焼き物系だなー

      • ヒレカツ&エビフライ&カキフライと
        サイコロステーキ&ハンバーグ&照焼のミックスグリルにポテトを添えて、サラダとデザートとドリンクだな
        最高か

      • 他は好きだけどカキフライ地雷です、てなるからあまり良いとも言えんのだぞ

      • あ、僕ライスいただけますか

      • すいません、今週ライスないんですよ
        4週のうちの一週はノーライスなんです
        でもそのかわり最高級ササニシキですよ


      • 仁多米はないんでしょうか…?
        あそこまで冷えても甘くて美味い米ってそうそうないと思うんです…

  89. プロスポーツモノのサッカーかな
    例えばバルセロナ入団するまでの物語とか
    権利関係はやばそうだけど

  90. スポーツとはちょっと違うかもしれないけど、街中を跳び回るパルクール漫画ってどうよ?
    子供達が真似する危険があるってこと以外はいい線行きそうな気がする

  91. BSでブラクロの再放送見てたら
    「彼はゴルフに命を懸ける。藤巻忠俊の最新作本格ゴルフ漫画始動!ロボレーザービーム」
    というCMが連載終了してるのに長いことやっていた

  92. マラソン人気だし、タスキをつなぐ下りとかは普通にドラマ性あるから駅伝とかやってほしいなとは思う、大会も比較的メジャーだし(自分が好きな競技というのもあるが)。ただ、競技で個性を出すのが難しそうだなあとは思う
    競技を通じて個性を出す必要があるから、ポジションや戦術ごとに性格出る球技はじめチームスポーツや格闘系はまだやりやすいよなあ…

  93. どの競技かよりも
    力や勝負を大切にして凄いとか楽しいと思わせてほしい
    色々語るのがメインのドキュメンタリー番組でなくスポーツ観戦的というか

  94. 十種競技題材にして
    武井壮に宣伝してもらおう

  95. ワールドトリガーってたまにサバゲーを題材にしたとんでもスポーツ漫画に見える時がある
    多分ジャンプのスポーツ漫画ってああいうのが真骨頂なんだろうなって印象

  96. 正直スポーツ枠なんてのは要らないわ。
    枠を意識して無理矢理立ち上げて案の定コケるって何回繰り返すんだよ?特にサッカー
    パッとしない新人が編集の命令で渋々描いてるようにしか見えない

    • じゃあ全部バトルでいいと?
      その理屈ならギャグもラブコメもいらないってことになるな

      • 目に見えて失敗する漫画をスポーツ枠に固執して載せるなら最初から無い方がマシ
        野球とサッカーでどれだけ無駄死にしてるんだ
        ついでに将棋も

      • ↑スポーツ物とボードゲーム物はそもそも弾が少ないから目立つように感じるのかもしれないが、その無駄弾、バトルだと軽く10倍くらいあるんだぞ

        ガバ理論で適当言うのやめーや
        スポーツ物、ボドゲ物がバトルと同数新連載来て同数打ち切られてから言え

      • せやせや

        バトル漫画なら必ず当たるとでも思ってんのか
        下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで生き残ってんのが今のメンツなんだよ

    • いや枠っつっても別にプロテクト枠じゃないからな?
      他の漫画同様につまんなかったら打ち切り前提の話だから心配すな
      そうやって一時期ギャグがゼロだっただろ
      でも雑誌がある程度売れるには、色んなものが載っている方が良いんだ
      雑誌で読む分には面白い漫画がある程度なきゃ雑誌は廃刊になる
      それ回避するには「自分が好きなジャンルではないけど載ってたら楽しむジャンル」
      ってのがある方が良いんだよ

    • スポーツは軌道に乗れば安定しやすいジャンルでもあるからなぁ
      題材にもよるけど練習試合やら公式戦などのイベントがあるから
      ストーリーの道筋を立てやすいんだよね

  97. eスポーツで思ったけど、VRでやったらどうかな?
    ただゲームやってると絵的に地味だけどVR内のシーンがメインなら競技っぽくできる。
    荒唐無稽なスキルもシステム次第で実装できる。
    ゲームというくくりの中で色々なジャンルにも手が出せるし、なんならオリジナルルールだって適用可能。
    案としては、アイアンリーガーみたいに様々な競技の元選手が集まったチームとかどうだろうか。それぞれ現実では選手として再起不能だけど、まだ活躍したいという人を集めたという設定で。

    • 仮想eスポーツの難しさって
      この「何でもできる」ってとこにあると思う

      普通のスポーツって常人に出来る・出来ないの境が分かるから「主人公スゲー!」ってなるけど

      何でもアリだったら作者のさじ加減ひとつで勝ち負けを調整出来るようになるにが難しそう

      • そういう場合はゲームであるが故の天井、設定スペックや仕様上の限界を用意するものだが、それってもうスポーツ漫画でもなんでもないよくあるフルダイブ型VRゲームモノでしかない

  98. そもそも今の中野体制がスポーツ入れる気が全然見えないのもな
    2018年0本→2019年1本→2020年0本って転ける転けない以前の問題だろ

  99. これはヘディス

  100. 経験者がイチャモン付けてくる時代だし
    テニヌみたいに突き抜けたやつのがヒットの可能性ありそう

    • サンデーで響の作者が龍と苺っていう新連載を始めたんだよ。
      実績ある人だけあって読みやすくて面白いんだけど、サンデーうぇぶりで無料配信始めた途端将棋好きに文句言われまくってて気の毒だったよ

      • いちおう将棋好きだから読んでみたけど全然だったよ
        まず尖ってばかりの表現しかない主人公に感情移入できなかったわ
        ちょっと変化の兆しがあれば違ったんだけどなー
        あれがヒット作出した作者の作品とはちょっと思えん

      • 響将棋は対局者同士でドツキあい始めて、相手をKOしたのが対局勝利、とかになる展開を楽しみにしてるw
        響将棋は真面目な将棋マンガ?またまたご冗談をw(小説家やマンガ家が格闘バトルする某小説家マンガを見長良)

    • ハイキュー!っていちゃもんつけられてたのかな
      一部のアホが腐向け腐向けって一つ覚えで罵ってるくらいしか見たことないが

      • コメ欄はいつも和やか進行だけどな

      • 羨まし

      • 2スレだと一桁巻あたり初期は経験者がプレーの解説してて楽しかったわ
        いちゃもんどころか経験者ほど盛り上がってた
        嵐が増えてから読むのやめたけど

  101. いっそのこと全部混ぜでいいんじゃない?
    スポーツなんでも部みたいなの作ってその時々でやるスポーツを変えていくとか
    まあ中途半端になるかな

  102. 遊戯王のフィジカル版
    毎週、色々な闇のスポーツ競技で悪と闘う
    これだと結局、「神さまの言うとおり」系になっちゃうのか?

  103. 振り上げ振るわなかったかもしれんが相撲ハイキューとあった時のがジャンプの読後感よかった
    ギャグ2スポーツ2ラブコメ1ぐらいがバランスいいと思う

  104. また黒子みたいなやつ来ないかな
    当時腐女子向けの印象強くて周りも男は読まねーよみたいな風潮だったから言い辛かったけど実は結構楽しんでた

  105. スポーツ興味ないしやるなら超次元スポーツかな

  106. 普通のテニス漫画読みたい。もちろんテニヌはテニヌでネタ抜きにしても面白いけど、現実よりなテニス漫画を

  107. スケボとかスノボとかってない?
    カメラアングルとか凝ったり迫力のある絵が見られそうで楽しいと思うのだが。
    主人公はジャンプだから不良じゃなくってまじめでお堅い子がいいな。初心者向けの安全教室みたいなのから始めれば、子供がやりたがりそう

    • ダンス系と一緒で勝負じゃないからなぁ

      • 相手と直接対決しないのは難しいな。(他の問題も多くあったとはいえ)ロボレーザービームが打ち切られたのもそこが大きいと思う。自分との戦いは大切だけど、そればかりになるとジャンプっぽくない

      • とはいえゴルフでもライジングインパクトみたいに続くものもあったからな

        個人競技だと特にハッタリとリアルの境目を上手くやらないとねぇ

  108. フットサルとかどうだろうか
    サッカーや野球のような大所帯じゃないからそんな多くのキャラ立てなくていいし
    リアル路線でも超次元路線でもいけるやろ

  109. スケットダンスに登場したジェネシスしか思いつかなかった・・・疲れてるな。

  110. そういえばハイキューが終わったらスポーツ漫画が一つもなくなるんだな。記憶にある限りだと、テニプリが始まった1999年から、アイシールドとか黒バスとかハイキューとか火ノ丸相撲とか、何かしらスポーツ漫画は載ってたけど途切れることになる?テニプリ以前はどうだったか知らないけども

  111. 超能力とかじゃなくて普通に現実的なのが読みたい 泥臭ければなお良し
    あとはバスケサッカー野球以外だったらいいなあ

  112. 頭脳スポーツであるチェス

  113. サバゲーしようぜ

  114. 地雷臭が超凄いサッカーに対して、敢えて足を踏み込むとしたら
    主人公がサイドバックとかはどうだろうか?

    でも現実には既にロベカルやラームといった“低身長レジェンド”がいるからなぁ……

  115. 義足のランナーとかどうよ
    健常者と競技ルールと戦う漫画

    • 凄い難しい思うしリアルは絶対に超えれん

    • 障がい者を創作で扱う場合は相当気を付けて描かないとクレームが入って打ち切りになる可能性が高い
      NHKで障がい者競技を題材にしたアニメをやってたけど、あれは多分取材をしたり障がい者差別にならないよう監修とかつけているだろうし
      確かハガレンとか障がい者を見世物にしているというクレームが来たとかなんとか

      • ハガレンにそんなシーンあったっけ?

      • エドワードが義手義足(オートメイル)だよ

      • 「クレームが入って打ち切りになる可能性が高い」とか言っているが、障害者スポーツでクレームのせいで打ち切りになった漫画は今のところ存在しねーぞ
        適当な事言うな

      • リアルという先駆者があるやん

    • スピリッツで「新しい足で駆け抜けろ」って義足ランナーの漫画やってるよ

    • ジャンプ×障碍者だったらジョジョ7部しか思いつかんな…
      (7部序盤はウルジャンじゃなくてここで連載されていた)

    • 今は義足の性能が上がり過ぎて逆に健常者の記録抜いちゃうトンデモ記録出る事態だとか
      言葉は悪いがサイボーグ化してる

      • ビンズは陸上続けてれば今頃大スターで億万長者だったろな…
        元タイガーズのあの嫌味なやつの言ってたことは正しかったな

      • 文字通りバネ仕込んでるからな

    • 障害者スポーツ……心臓病でサッカーやっている子ならジャンプで見たことある。

  116. コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
    2156 サムライトルーパー
    2128 テニスの王子様
    1919 キャプテン翼
    1694 刀剣乱舞
    1586 ヘタリア
    1562 スラムダンク
    1495 聖闘士星矢
    1462 黒子のバスケ
    1288 ガンダムW
    1242 鋼の錬金術師

    コミケを支配できるスポーツ漫画は看板級の勝ち確だってハッキリ言って分かんだね

  117. 卓球漫画のフルドライブを早々に打ち切ったのがなあ…
    個人的には好きだったのに

    • あれは打ち切られて当然よ、ヒットしたスポーツ漫画と1話比べてみ
      ヒロインに気を取られて肝心の主人公のキャラの魅力が全く出せてない
      ライバル登場も遅いし仲間キャラもぱっとしない
      ハイキューでもテニヌでもスラダンでもキャプ翼でもいいから比較すると、キャラ描写の密度が全然違う

    • なんでダブルスやるわけでもないのに真凛ちゃんをメインすぐ横に据えちゃったかなぁとは思う

      • そのうちやる予定だったんだと思う
        全十二話のうちにできなかっただけで

  118. スポーツもだが将棋物も鬼門
    ヒカルの碁から何度か挑戦してるけど

  119. スカッシュとかどうよ
    超スピードで背面打ちとかダイビングして拾ったりと魅せるプレーも出来るし戦略も考えなきゃいかんし地味に伸びしろある気がする

  120. ヨットは?
    うちの高校公立だけとヨット部あるよ

    • 面白く描ける作者さんがいれば…
      でもそういう作者が居たら帆船バトル描いて欲しいなぁ

    • サンデーの第九の波濤でヨットレース編してた
      サンデってスポーツ漫画以外も水産大学漫画でヨット、防大漫画で手こぎボートレースしてんだ
      スポーツ多いつよい

    • 変わった部活だと、スポーツに入るのかな?
      ・神楽部
      ・射撃部
      ・カヌー部
      ってのが周辺の高校にあるな

      • いやいやヨットは国体にもオリンピックにもあるスポーツだから
        神楽部って伝統芸能でしょ?それだけスポーツではない

      • ダンスという括りならスポーツ扱いか?

      • 神楽は演目によっては20キロの衣装着て舞ったり、でかくて重い舞台道具(ヤマタノオロチなど)を操作しなくちゃならんから、下手な運動部より運動してるっちゃーしてる。

      • カヌーは見たいな

  121. ラグビーを推したい。作風的にもいろんな意味でも川田先生描くラグビーが読みたい。

    ビーストチルドレン? 知らんな

    • ジャンプは卓球、将棋に続いてラグビーもヒット作を出したい悲願があるからね
      ただラグビーは経験者か目が肥えたファンでもない限り扱うには難しいと思う

      • ラグビーは人数多いし団子になって固まるプレーが多いから、漫画に不向きなんよ

      • ラグビーは競技の性質上ランもハンドリングもコンタクトも全てが全てのスポーツの中で随一と言われているほど激しくもあるから、ちょぅと恣意的な演出でもいいからアクションの見せ方次第では画力な定評のある人が手掛ければかなりのクオリティになると思うねんな

      • それこそ村田クラスが必要だな……

  122. スポーツが滅法苦手になってしまったジャンプだけどたまにヒット作は出てくる
    近年の傾向を考えるとアメフト、バスケ、バレーなんだけども
    これらの共通点ってインハイ以降にも大きな公式大会があって
    こっちが本番という扱いになってるからインハイを負けイベントにできる
    これがジャンプと相性がよかったんじゃないかなと思う
    もちろん作品自体が面白かったのは間違いないんだけど

    • ジャンプでスポコンで売れた漫画の殆どはトンデモ感のあるのが殆どなんだよね
      超正統派ってスラダンとハイキュー!くらいなんじゃない?
      ホイッスル!とかも正統派だけど当時としてはちょっと小粒だったし

      インフレに耐えうるだけの公式試合がないとダメってのも含めて
      ジャンプとは何かと相性が悪いのかなと思う

      • ホイッスルは全巻集めてたくらい好きではあったんだけど
        個人的にテコ入れの選抜編が致命的だったと思う
        桜上水サッカー部の方がおざなりになってしまったんだよな
        県大会もダイジェストで終わってすぐに選抜に戻ってしまった
        そしてその選抜編も結局国内の地域別のトーナメントで打ち切られてしまった
        ここはキャプ翼のように世界選抜までやってほしかったわね
        打ち切られた理由も国内で小さく収まってしまったからだろうし

    • 1学年のうちに敗北と優勝をできる利点は大きいな

      • ハイキューでもあったけど3年生が夏で引退しないというのは大きいと思う
        バレーの場合インハイから春高までの間にパワーアップも図れるし

    • そういう意味だと価値が夏>>>春な野球は1年生で話し終わらせるのに不向きだな
      1年におもっきりメインキャラ集めて2年3年とトントン拍子で進めるか
      あだちみたいメインキャラが主役以外あと2~3人程度に絞るかにしないと

  123. バドラッシュをジャンプに移籍しよう

  124. 女子サッカーのプロリーグが発足するじゃん?
    仮想のプロクラブ作って、主人公にそこの監督させようぜ

    • オッサン監督が主人公?少年誌で女子プロ?
      どこへ行くねん…て感じがするな

      • ランジェリーサッカーだな!

      • なんだっけ…手に持ったブラのカップで生卵を受けとめてそのまま投げ返す…みたいな…
        そんなバトルをなにかで見た記憶が…

      • ラクロス??

      • 自己レスごめん思い出したがらんまだった

    • それはジャンプじゃなくて他紙向けな気が
      萌え系で「けりたまっ!」とか

  125. それぞれのスポーツを極めた人同士でバトルすればいいんじゃないかなぁ

  126. 犬の障害物レースはどうだろ?
    アジリティーっていうらしいけど

  127. ボーボボとキバハゲがやってたデュエルを新スポーツとしてやろうぜ
    意外と熱そう

  128. 大道芸で勝負とかどうだ?
    イメージとしては男塾の戦闘前の前座みたいな
    敵「その岩を俺に投げてみろ」→うおお岩をサイコロの形にカットしやがった!
    味方「面白い今度はそれを俺に投げてみろ」→うおお今度はサイコロの形の岩にサイコロの目を入れやがった
    こういうのを習得するエピソードとかも徹底的に掘り下げつつ
    食戟みたいな採点方式で決着する

    • 毎年バスカーズ(大道芸人)フェスティバルを年末年始に開催するとこに住んでた
      大道芸人にもガチで色々あって、体力勝負!というのから会話術メイン、手先の器用さがウリってのまであって面白かったな
      体力勝負のは2人1組のハゲコンビで、ハゲの上にタオルまいてその上でハゲ頭を使って逆立ちという、バランス感覚凄すぎの技がめっちゃ印象に残ってるわ

  129. 空手バカ一代みたいな泥臭くて男臭くてコッテコテのやつをいっちょ頼みます

  130. すじピンは主人公の配役を間違えてたよな
    読んでたらどう考えても部長が主人公であるべきだった
    作中の展開でも実質主人公同然だったし

    • そこで逆張りするバカだからダメなんだよ

      • いや大事なテーマだっただろ最初っから

      • 主人公を空気にするのが大事なテーマ?
        頭の中、脳ミソの代わりに空気でも詰まってるのか?

      • 自分の頭の中に空気しかないと、他の人の頭の中にも空気しかないと思っちゃうんだろうな

      • あの漫画で主人公が空気とか言うやつは読む力がないしセンスもねえ

    • 初心者主人公初心者ヒロインで最善だったと思うよ
      部長主人公だったら完成しすぎてて
      何もやることがなくなる

      • この灰読んでないとしか思えん

    • 才能なくても楽しめるってどういうことか見事に体現した主人公だったよ
      口だけのきれいごとじゃなくてね

  131. プロレスはどうだろう
    ブックとかの裏事情とかは少年誌だからそういうのは一切出さずに
    プロレスのストーリーをそのまま掲載していくという感じで
    WWEをイメージするとわかりやすいかも

    • 今やプロレスにブックがあることは誰もが分かってること
      逆に、そのブックがどうやって作られるのかとか団体内部の視線から
      プロレス業界を描くのもありかな
      そこまでやると、青年誌向けの話になってしまうが

  132. 今はコロナの影響で学校のカリキュラムが今までと違って結構ズレてんだっけ
    オリンピックも延期になったしさ
    現代を舞台にするんなら今までベタだった「桜が舞う4月の入学式で入部云々」の
    部分が不自然で使えなくなりそう

    以前ツイッターで「これからの漫画の舞台設定はコロナがある/なしの
    世界観に二分される」って考えが議論されてたなあ

    • スポーツでいえば甲子園もインハイも無いという異例の事態だし
      来年以降どうなるかも現状ではわからんし過渡期かもしれんな

    • 悪夢だな…『これから先の世の中はコロナによって支配される』という
      世界の考え方は

      ファンタジー路線(大半のバトル系など)でスポーツ漫画ができればいいんだが

      • Twitterは、基本的に大袈裟で危機煽るのが普通だから。

    • だから大正明治を舞台にした作品ならその辺セーフやと思うんよ

    • ずれるのはおそらく今年だけだろ?
      ずっと9月入学に変わるとかならともかく。
      気にする必要ないと思うし、「漫画のキャラが学校で全員マスクしてないのはおかしい!!」
      なんて事になるのは嫌だ

      • マスクはどうでもいい
        去年の成績はどうだったかのネタとか大会がなかったからこその
        レギュラー争いだとか練習不足でどうこうみたいなことだよ

        「コロナ関係で試合が全然できなくてキャリアに差がそんなに
        ないだろうに先輩ヅラかよ」みたいなイザコザとかあるのかないのか

      • 後にコロナ世代とかできそうでちょっと不穏

      • 優勝確実と言われながらコロナ禍で大会が中止になって
        栄冠を得られなかった先輩が助言をくれる とかとか

      • 2021年春、新部員との顔合わせ
        3年生:一か月後には全員引退
        2年生:コロナ禍で活動経験なし
        1年生:去年はコロナ禍と受験で活動ナシ

    • 医療漫画ならありえるかな。ゴットハンド輝の続編がソレだし。

  133. テニプリや黒子やミスフルと比べると
    ハイキュー、火の丸の試合描写はリアル路線への振り戻しがあったと思う
    流行りを意識するなら、キャラクター性を売りにしつつ
    試合の描写は軽めのスーパー能力と現実のスポーツ理論を織り混ぜて深く掘り下げてくって感じ

    • というか結局は何よりキャラよ、キャラ
      魅力的なキャラがスポーツやるから続きに興味引く、打ち切られた連中はどいつもこいつもロクなキャラがいない
      ヒロインなんて不要なモノにばかり気を取られたり

      • いっそパラレルスピンオフで既存の人気キャラが
        スポーツやる短期企画モノをやろう
        NHKで両さんがブラインドハンドボールやってて面白かった

  134. 何だかんだバスケって優秀なんだな
    程よく掘り下げられる5人チーム、攻守が一気に切り替わるスピード感、競り合いの多さとか。
    黒バスからしばらく経ったし今の少年向けにもう1回バスケいけないか?

    • バスケはスラダンからの黒バスだからまた何かが当たっててもおかしくなさそう

      • スラダンから黒バスに行くまで、犠牲になった幾多のバスケ漫画があるんですが…
        ジャンプだけでもどがしかでん、I’m a Fakerなど打ち切り漫画ゴロゴロしてる

      • 偉大な先代が1つあるだけでも大変なのに、2つもあった日にゃ、めちゃくちゃハードル上がるじゃん。

    • そうだな、期待の星として入部したと思ったら実は留学生の通訳のために勧誘されたと知った主人公の話なんてどうだ?

      • フープメンか
        作者何やってんだろ?ってググったら、10年近く音沙汰なしの後に青年誌に移って作画担当になったんだな

  135. ハイキュー終わってスポーツゼロになって困るんならハイキュー最終回の次の週に古舘に新連載スポーツ描いてもらえばいいじゃん!(いいじゃん!(いいじゃん〜

  136. スポーツ漫画描いてた漫画家のアシスタントが
    スポーツ漫画描かされるケース多いけどやっぱり熱量が足りんのよね

    画力がそこそこあって演出はそれなりに描けてもなんか
    「作者このスポーツあまり興味ないんだな」が透けて見える

  137. 不良がスポーツにハマるってのはもう無理なんじゃかのう…?

  138. 大斬とやらの企画でサッカー漫画を描くとき、原作の西尾維新は捻りに捻ろうとしてリフティング漫画にしようかとさえ思ったらしい。そのあとにヤンジャンに載せた水龍敬と組んだときのサッカー漫画はゴールキーパーを変わった形で演出してたから、思い切って変化球すぎるのも面白いんじゃないかなと。松井優征のえふけんってやつも変化球だけど、面白かったね

  139. バドミントンは?
    かなり頭使うし、戦術とか、技の種類とか案外多彩だからそういうの組み合わせると面白そう

  140. ま、このスポーツが描きたいんです!って作家が出てくるまで待つのが1番ええかもなぁ

  141. スポーツとは言わないかもしれないけど大食いとかの話書いてほしい

    • つフードファイタータベル

      • なにそれ?(純粋にわからん)

      • ジャンプ作品だぞ、ジャンプラだけど

      • 見たけどあんまおもろなかったわ
        作画はタイムなんちゃらみたいなのがいいと思う無駄なギャグなくてもいいと思う
        文句ばっかでごめん

  142. 野球

  143. 面白い意見多くていいお題でした
    来週も頼むで!

  144. ヤンジャンで新連載され始めた獣人が陸上やってるみたく人間じゃなくて亜人などがスポーツするのはどうだい?

    • 面白くなればオッケー
      テレポートが生得能力の妖精が無双だったりすると一発ネタ

      • 灰コメだけどそう言うのじゃなくて普通に足かまめっちゃ速いとか体かまめちゃくちゃ柔らかくて速いとかで能力とかは今のところ出てない
        文章ぐちゃぐちゃかもしれんが許して

  145. チーム戦、人数多すぎない、戦略などの駆け引きあり、パワーも重要、男女どっちも出せる
    全部満たせるカーリングとかどうだろう
    ジャンプじゃ地味かな…

  146. ふぅ…今日のあやかしトライアングルもよき…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事