今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「週刊少年ジャンプ」編集長、交代する模様(画像あり)

少年ジャンプ
コメント (208)
スポンサーリンク

1: 2017/07/03(月) 19:48:25.17 ID:iy1wFSxc6
ソースは今週のジャンプの裏表紙

編集人が瓶子吉久→中野博之
発行人が鈴木晴彦→瓶子吉久
に今週はなっている
no title

3: 2017/07/03(月) 19:49:20.56 ID:UeWgPqG9H
確認したけどホンマやな

2: 2017/07/03(月) 19:48:51.14 ID:iy1wFSxc6
マシリト以降の編集長
鳥嶋 1996年 – 2001年31号
高橋 2001年32号 – 2003年10号
鳥嶋 2003年11号(高橋編集長急死のため代行)
茨木 2003年12号 – 2008年17号
佐々木 2008年18号 – 2011年29号
瓶子 2011年30号 – 2017年31号
中野 2017年31号 –

4: 2017/07/03(月) 19:49:53.01 ID:UeWgPqG9H
ちなみに発行人というのは何するんや

5: 2017/07/03(月) 19:50:24.35 ID:iy1wFSxc6
>>4
発行人は雑誌の発行責任者や
ジャンプの場合ジャンプ出身の役員が担当することが多いで

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499078905/

おすすめ記事
8: 2017/07/03(月) 19:51:15.43 ID:AaqrX7DD0
実績書かないと鳥嶋以外わかんねえよ

12: 2017/07/03(月) 19:52:29.60 ID:iy1wFSxc6
>>8
新しい編集長は
BLEACHのSS編
ネウロ、トリコ、べるぜバブの立ち上げ
あたりが実績やな

9: 2017/07/03(月) 19:51:24.16 ID:iy1wFSxc6
ちなみに鈴木さんはキャプテン翼を立ち上げた編集で今は集英社の常務
話題になったブラクロ、ネバラン、鬼滅を今年中に50万部売ると言った人や
スポンサーリンク

関連記事


no title
【朗報】ジャンプ「ブラッククローバー、約束のネバーランド、鬼滅の刃を今年中に50万部売る」

11: 2017/07/03(月) 19:52:10.31 ID:fxOxKiy/0
瓶子って木多の漫画に出てきたやつやろ?
no title

13: 2017/07/03(月) 19:52:52.02 ID:iy1wFSxc6
>>11
せや

14: 2017/07/03(月) 19:53:12.28 ID:/E9KGmwSp
佐々木とか瓶子とかはバクマンにも出てたな

6: 2017/07/03(月) 19:50:38.32 ID:87L6xVUad
瓶子ながくね?

7: 2017/07/03(月) 19:51:02.97 ID:iy1wFSxc6
>>6
歴代でも長いほうやね

21: 2017/07/03(月) 19:54:48.59 ID:lVpt6uUd0
中野ってバクマンにも出てたよな?デブっぽい人
no title

15: 2017/07/03(月) 19:53:22.50 ID:cPg63ukS6
【悲報】ヒロアカの担当、副編集長になる可能性が浮上

17: 2017/07/03(月) 19:53:53.40 ID:UeWgPqG9H
>>15
マジか?

19: 2017/07/03(月) 19:54:31.51 ID:iy1wFSxc6
>>15
確かに可能性あるな
巻末で門司班ありがとう言ってる編集おったから

20: 2017/07/03(月) 19:54:40.87 ID:hrSMVmT20
吉田と大西は?

24: 2017/07/03(月) 19:56:15.36 ID:iy1wFSxc6
>>20
吉田編集はデスノコンビとSQへ行ったで
大西はジャンプの副編やと思う

22: 2017/07/03(月) 19:55:01.60 ID:iy1wFSxc6
なお今回の異動でゆらぎとシューダン立ち上げた中路編集が
プラスの副編集長になるため以上の2作品も新しい担当になる模様

23: 2017/07/03(月) 19:55:34.69 ID:9vmB/o9Md
瓶子なんてかずはじめとマインドアサシンしてそのまま夫婦になったのと
木多にこち亀の記念イラスト描かせて没にしただけやん

28: 2017/07/03(月) 19:57:21.35 ID:iy1wFSxc6
>>23
瓶子は遊戯王が大きいよな

25: 2017/07/03(月) 19:56:44.71 ID:5V4pYDhw0
編集長の経歴がどんどんショボくなってるな
まあ連載がショボくなってるから当たり前やけど

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 崩壊への序曲かな?

  2. へえ
    国語も英語も出来ないようなのが副編になれるんだ
    本離れを加速させているのは出版界の人事なんだね

  3. 最近「編集無能だな」と思ってしまうことがちょくちょくあるから、ここらで改革できるならした方がいいような気がするけど…たいして変わらないんだろうな

  4. 200万部切った上に新連載はことごとく失敗してるんだもの
    そりゃ更迭されるわな

  5. 不倫編集長やっと辞めるか
    そして門司が副編か…また更に酷くなりそうだな

    • なんの立ち上げ実績もない奴が副編集長とかありえるんか?
      まわりが納得しないんじゃ・・・

      • 現状でも何の立ち上げ実績もないのに班長やってるから大丈夫やろ
        ファラオ君を2回掲載するという常人にはとてもできない離れ業も披露したし

      • 確かワンピースの編集に東大エリートがいきなりついてたんじゃなかったっけ?
        これでワンピ編集として実績・成功を収めたエリートの出来上がり
        多分上の席もすでに用意されてるだろうし、実績とか役職とかはその程度のもんだよ

      • 普通に考えファラオくん2回掲載はありえない。
        なにがありえないって、小林先生に汚名を着せるアホ采配だもん。
        ファラオにも小林先生にも罪は無いのに(漫画として面白くないっていうのも、最強ジャンプのみたいな幼児向け雑誌なら別に普通の漫画だし)

      • 銀魂のエリート中崎はマーガレットに異動してるんだが
        出世道の確約ってそんな安いものなのか?

  6. 瓶子ってバクマン。出てた遊戯王当てた人?

    • だからそう言ってんだろゴミクズ

      • 辛辣で草
        記事読み直してきたけど書いてなかったぞ!プンプン!

      • バクマンに出てたとは書いてあるぞ

      • 遊戯王が大きいって書いてあるだろ…

      • もうやめたげてよぉ!

      • あ、ほんとだ!いっけね!てへぺろこつん

    • 「瓶子が遊戯王立ち上げ編集者です」って書いてないと理解できないのか?

      • うるせーボケ
        今後どっかで誰かが何かを見落としたらボロクソ言ってやるわ

  7. ちょいUSJみたいに外部から優秀なんよんできたら?

    • たしかに、ここ1年でそれなりにヒットしたネバランとストーンの作画家は外部から読んでるからね。
      編集者も外部から呼ぶのもアリだと思う。

      • 優秀な編集なんて聞いたことないけどな

  8. 門司が副編集長とかマジかよ
    冗談抜きでジャンプ終わるぞ
    自分で連載立ち上げた事ないアホ編集が出世するとかどうなってんの

    • 立ち上げてはいるそ
      …全部打ち切りだけど

      • ぜーんぶ似たような感じ、ガワだけの王道展開をギチギチに詰め込んだ汚物だよね
        「自分が看たからダメになってる」って一度でも考えたことはあるだろうか

  9. 新しい編集長さん、電子書籍で切り売りとかしてくれないかなー

  10. 門司が副編集長とか絶対ありえないやんけ

    • 門司ってヒロアカの担当してた人?だとしたら堀越は担当外れて
      ほっとしてるかもしれん。

      • 急にヒロアカが面白くなったら最高なんだがなぁ

      • 副編集長になってもある程度は担当そのままなんじゃないか?
        バクマン。知識だけど

  11. とりあえず今いる下位のメンツをガンガン切って刷新してほしい。あとボヒアデのサーの個性とか、そういったとこの矛盾とか破綻をちゃんと編集としてアドバイス管理してほしい。そういう意味で期待したいな

    • 下位のメンツを切るのはおおむね同意だけど、他に有望な弾がないのがなあ・・。

      • 薄くして値下げでいいだろう
        今よりも厚さ3/4くらいにしても売り上げ変わらんだろうし、ゴミクズに原稿料払う意味無いよ

      • お前程度の馬鹿が考えつくことで改善されるならとっくにやってるだろうけどなw
        やらないのはもっとマイナスになるからだろ

      • 売り上げ上がる保証も無いからなぁ
        270円→220円に売値下げたら単純に利益は減るだろうし、その減った分が原稿料と言う経費を上回るんだったらゴミごとパッケージしてお値段据え置きどころか値上げするしか無いよな

    • 切れば漫画家が湧いてくるわけじゃないのがね
      今週の読み切りみたいなふざけた漫画が連載になるのは御免だぜ

    • つまらない面白い以前にせめて読める漫画にまで編集してから掲載してほしい

      • クロスアカウントに「ヒロインがウンコってのは変えましょう」って言わない編集
        クロスアカウントに「アリだな」とかいう連載会議

        編集部本当に変だよ

      • U-19に「主人公が頭おかしいので変えましょう」って言わない編集
        U-19に「アリだな」とかいう連載会議

        編集部本当に変だよ

    • 次弾も無いまま打ち切り乱発して週刊打ち切りジャンプと呼ばれる未来が目に見える
      有望株が出るまではこれ以上続けても面白くなりようがないものだけ切るようにせんと
      打ち切り漫画量産雑誌なんて誰も読まんくなるぞ

    • 単行本10万も売れない雑魚がのうのうと居場所確保して余裕こいてるのがジャンプ衰退の元凶
      10万以下は打ち切ってくスタイルで構わん、元々ジャンプはそういうもんだろ
      切られた奴は次頑張ればいい

      • 相撲ぐらいしかないけどな
        ダンスと左門はよくあるパターンで早めに切られたし

      • 相撲部屋の存在は、ジャンプが落ちた「結果」だ。「原因」じゃない。
        鬼滅記事やブラクロ記事とかでもよく言われてるけど、責任があるのは彼らを蹴落とせない他の連中だよ。彼らはただ自分に描けるものを必死に描いてるだけ。彼らに責任の所在を問うたらいかん。

    • その考えはブラック会社が新人社員なんていくらでも入ってくると考える暴論と同じ
      さっさと切るより伸びしろある新人をちゃんと育成したり実績ある漫画家にちゃんと練った話を書いてもらう方が遥かにマシ
      というよりその切り捨て思考で段々質が低下してるんだし

      • あのジャンプで売れないの時点で伸びしろはないも同義じゃないか
        少なくとも売れてないのに余裕が出る状況にしてはダメ
        数万のファンがついてるからで安心してる作家はダメ、もっと取りに行け

      • ↑今の惨状を見るに単純に作家だけの問題ではないと思う
        新人が軒並み酷かったり、同じ原稿を2回載せたり、雑誌側にもう相当問題あるでしょコレ
        なべ底に穴空いてるのにドンドン新しい水入れても何も変わらんよ

      • そもそも育成能力がないでしょ。
        どっちかっつーと、新たな弾よりもそっちの方が問題だと思うわ。

      • つっても尾田も岸本も育てられて伸びた訳じゃないしな
        編集が悪くないとは言わないけど編集のせいだみたいなのはそれはそれで間違いじゃね
        贔屓の漫画家を庇いたい気持ちはわかるけどさ

    • 新人を残そうが切ろうが尾田が消えたら終わりという現実
      編集も新人も一人で支えてくれている尾田に甘えすぎ
      尾田の代わりに支えてやる、柱を用意してやるという気概を感じない
      だからどんどん落ちてるんだろう

      • ほんとだよな

        失礼だけど尾田が急死したらジャンプどうすんだろ。

      • ハイキュー並の作品が残っていれば一時は耐えられる
        ヒロアカ並が上限だったら分不相応に看板背負わされて潰される
        それすらなければWJって昔は凄かったよな(過去形)コース

      • 仮に岸本先生に頼んでも、次の作品がナルト並になるかどうかもわからんしね(むしろ、ジャンプは二作目のジンクスって言うのもあるし)
        まあ、尾田先生が10週休めば戻れる状況なら冨樫先生か鳥山明先生に土下座すればとりあえずの売り上げ確保はできるかもしれないが、そう言う問題じゃ無いよ。

    • 大きく刷新しようとした6inがあのザマだからなぁ
      少数でもいいから編集や連載会議でしっかりと話練って連載して欲しい
      明らかに打ち切り一直線な作品が多すぎ

  12. ワンピ、ブリーチ、アイシールドの浅田編集と
    ナルト、ハンターの矢作さんが何故編集長にならなかったのか疑問でならないわ
    トリコの作者を育てたのも矢作さんだし中野さんが発掘したのってネウロとべるぜだけだ

    • 仕事ができるのとリーダーシップあるのとはまた別だからね
      門司さんもみんなをまとめるのは上手いんじゃない?

    • ジャンプ編集がどうなのかはわからないが
      現場が性に合ってる人が管理職になりたがらないなんてのはままある話よ
      出世するにしたがってやりたい仕事とかけ離れていくから現場にいたいっていう

    • 浅田さんはジャンプjbooksっていう
      漫画のノベライズとか出してるとこの
      編集長してるよ

    • 笑点で昇太が司会になったときと同じ違和感

      • いや、あれは名采配だぞ。一番回答者として特徴が出せなかった昇太さんを司会に持って行ったんだろう。
        圓楽師匠には解答席にいてもらわないと困る。

      • 結果的に「司会イジメ(いい意味で)」という新たな境地が生まれたけどな笑点

      • たしかに今は昇太で正解だと思ってるけど、発表当時は何故?だった。

    • 矢作(現ジャンプSQ編集長)はジャンプSQ見る限りはクソだわ
      SQだから叩かれないがここ数年の停滞感がハンパないもん
      結果を出してから帰ってきてくれ
      浅田は経歴を見ると本人がメディアミックス的なことをやりたいのかなって思うし
      編集長をやりたがるって感じではなさそう

  13. 瓶子は降格したのか、さらに上に行ったのか・・・

    • 発行人っていわば総責任者みたいなものだろ
      現場を回してるのは編集長だけど偉いのは発行人なんじゃね

    • 流れから見て役員待遇に新任
      おそらく集英社の経営自体に関わる模様

      • 不倫してても雑誌が右肩下がりでも出世できるんやなぁ
        雑誌や客の方を見ずに役員の靴舐めとったんかね

      • もう門司がどう、瓶子がどう、U19クロアカがどう、とかそういう細かい問題じゃなさそうだねジャンプの病理は
        集英社自体の評価システムがイカレてる

      • その内パクチョンヒョンみたいな殺人犯が編集から生まれそうだなジャンプも
        性犯罪者は作家の方から排出済みだけど

      • 飛び抜けた実績とかのイレギュラーがなければ
        年功序列ってのが普通だしね。
        特別な意味は無いんじゃないのかな。

    • 平の取締役なのか常務取締役なのかわからんが取締役に昇格なんだろう
      白泉社代表取締役が集英社代表取締役になるまで暗黒期確定か

  14. 今思うと6大新連載とかダンス→シューダンの切り替えは自分が編集長の内にやっておきたかったことなのかな

    • マリーホモビ石を次世代の中堅として自分の足跡残したかったのかもな(現状どうなってるかは言えない

      • 勉強ポロ不快漫画が入ってないの草

      • 打ち切り寸前2作と石を並べて「新世代」なんて小冊子作ってたあたり、
        マジで前半3作はかませのはずだったんだろうな・・・・・

      • もはや後半3作もハンターハンターのかませになりかけてる

      • ハンターにかませもくそも無いよ
        年に一回フラッと来てフラッと帰るめんどくせえ部活の大先輩みたいな存在だから

      • でもその部活の大先輩が無双してんだよなあ
        6連載は石しか生きてないし

    • ダンス⇒シューダンは横田先生ががんばっただけだろ。
      横田先生はもっと休みたかったかもしれないけど、U19みて『俺がダンスを終わらせたためにジャンプにこんな……』って震えながら奮起したんじゃね?
      まあ、それで一緒にはいるのがまたクロアカという悪夢……

  15. いい方向に向かうといいけど
    崩壊の一途を辿ってるからな

  16. なかなか読者からは見えづらいポジションだけど、どう変わるんかなぁ。

  17. 外道マン(平松伸二の自伝的漫画)に出てきたマシリトは妙な色っぽさがある
    他の編集長もいつかそんな扱いされるんだろうか

  18. 人気ないのはどんどん切るべきなんだが
    それで出てきたのが6inみたいなレベルだからまあなかなか厳しいわな

    • 今はド糞レベルでも切れない時期なんですが…

      • ぶっちゃけ相撲円満なんて許してる場合じゃないヤバさだからな今
        確かに今最終回まで行くのが一番綺麗だけど

      • 終りが近い漫画はそれなりにあるけど、新規で入ってくるのがダメな率が多いとなぁ

  19. つうかみんな詳しいなぁ。
    編集者とか気にして読んだことなかったぜ。

    • 編集個人を有能無能っていう風潮は好きじゃないけど、最近の新連載見てると連載会議で何を話し合ってんだか疑問に感じるってのはあるわ

    • わいもや…

    • U19やクロアカを連載会議で
      「ありだな…」「あり出ました!」
      とかやってるとこ想像したら興味出ちゃうよ

      • ポロとかは若い作者に連載経験させとこうみたいな意図が感じられるけど、
        u19クロアカはマジで「ありだな……」ってなる経緯は気になる。

      • バクマン知識からの想像だけど、確か2人とも35歳とかだったよな。
        「今までジャンプ作家のアシスタントとして縁の下を支えてきたから
        1度くらいは表舞台に立たせてあげたい」っていう浪花節連載だったとか。

        逆に言えば、そういう裏事情でも無い限り
        ド素人で業界を知らない俺でも「あれを連載させた編集部は頭おかしい」
        って自信満々に言えるほど酷いレベルだったからな。

      • お前らはニートだから知らんと思うけど、あえて捨てゴマとか連載させたりするのも編集の技なのよ。あんなのありだと思うわけないだろ。

      • その編集の技で好転してるとは思えないのですが。
        どういう効果のある技なんでしょう

      • 紙面をなんとか規定ページ埋めることによってお値段据え置きに出来るよ!<<どういう効果

  20. べるぜの元担当か
    マリー生き残るな(白目)

  21. みんな編集者の情報ってどこから仕入れてるんだよ…
    期待の新人編集者とかも知ってそう

  22. マシリトだけ異次元やな。

    犯罪以外でこんな有名になった編集者おらんやろ。

    • 書きたくない鳥山をちゃんと誘導しつつ悪い部分は容赦なく駄目だししアドバイスもする時はちゃんとしてたらしいしな
      今の編集部はジャンプの悪けりゃ即切を濃くだして育成破棄して即戦力を求めると言うブラック企業状態だからな、ワンピやナルトみたいにたまたま有能な新人が来ただけでそれがいつまでも続くわけでもないのに

      • アドバイスっていっても元々桂とか恋愛漫画担当が多かったせいかそっち方面のアドバイスだからそのアドバイスを鳥山がちゃんと聞くことはあまりなかったんだけどな

      • あれだけ厳しくやっておきながら、鳥山先生と未だにきちんと仲が良いというは、つまり有能ってことでしょう。
        無能な厳しいヤツだったらもっとぼろくそ言われているはず。

      • そのマシリト曰く編集者のレベルは下がってるらしいからなあ

    • 担当作家の作中にあれだけ出てるのなんてマシリトやサンデーの冠位しかいないからな

      • 斉藤さんはさすがに最近ちょっと出過ぎ感はあるわな。

    • マガジンのキバヤシは有能すぎて編集者のワク越えて、
      原作家まで行ってしまったからな。
      ようつべでうちきり学会のMMR特集毎度楽しみに見てる。

      • 杉山さんは6inで一番期待出来るのはマリーって公言してたぞ配信で
        今は知らんが、打ち切り学会を名乗ってる割に見る目無かったのか、基本的に打ち切り漫画が好きだからマリーにただならぬ魅力を感じたのか

      • 1話時にマリーとロボと石が頭一つ抜けてたのは間違いない
        勉強は安定しそうだったし
        U19とポロは察せたけど

      • ごめん一話の時点でマリーは駄目だって思ってた
        ホモは低空飛行で安定しそうだなあ、とも。ただホモは打ち切りラインまで落ちるのは予想外

      • マリーは最初の最初は悪くなかった気がするけどなあ

      • マリーは1話は悪くない。
        あれで悪いって言ってる奴はただの知ったか。
        当然普通に好みじゃない奴もいるだろうが。

      • 結果ダメだったんだから一話の時点では悪くなかったに何の意味もないけどな

      • キバヤシは奪還屋とMMR以外やとなにがあるんや

      • サイコメトラーEIJIや金田一少年の原作者やで

    • よく漫画を知らない編集がーみたいな話が出るけど、漫画家って大抵漫画に染まってるんで
      編集は漫画以外を見てる人を当てた方が相互補完的な意味ではいいんだよね
      少年漫画とは違う視点を持ってた鳥嶋と趣味に走りたがる鳥山が上手く噛み合った形
      マシリトの場合、商才があったのも忘れてはいけないが

      • マシリトはドラクエとかも関わってるしなあ
        コンテンツの黎明期にとにかくアンテナが凄かった

    • マシリトが有名になれたのに鳥山の才能は大きいけど、無名の鳥山を見抜けた時点ですごいよね。鳥山が賞に応募した漫画つまらなかったらしいし。
      そして鳥山を上手く操縦できたのもすごい。

  23. そら売り上げこれだけ下がっちゃな・・・
    他雑誌も下がってるからジャンプだけの問題じゃないんだろうけど
    新連載も軒並み「なにこれ?」状態だし

  24. とりあえずアンケ重視をなんとかしろよ
    単行本売上しょっぱいのに順位上に上げて人気みたいにしてるからジャンプ読者も辟易するんだよ
    単行本売り上げ=人気作品、だよ実際は

    • 別にアンケ重視、他軽視って訳でもないぞ
      ファンの声はでかいけど売れなくて打ち切られた作品も多数ある
      今は単純に甘くなってるだけ

    • たしかにここやツイッターで大絶賛されてるのが十万いかなかったり、
      あんま噂されてないワンピが400万だからな。

      ツイッターで人気!とかやめたほうがいいよな。今ジャンプに必要なのは数字が出せる漫画

    • まぁ、ネットだけで声デカイのもあるな
      ネットじゃ
      鬼滅>>>>>>>>>>>>ネバランだけど
      売上は倍ネバランの方が上回ってる訳だし

      • 青春とかも評判はいいけど売り上げは芳しくない代表例だな

    • 単行本売上=人気作品
      これ、100%違います。

      キモオタは金を出すからキモオタ漫画有利。
      ジャンル毎に比較ならまだ検討の余地あり。

      • お腐れ様のほうが金払いがいいんだよなぁ・・・・

      • 中堅どころでくすぶってる雑魚漫画は売上=人気じゃないけど、ワンピナルトレベルの売上は確実に人気と直結してるだろ。

        ヒロアカとネバランと鬼滅どもの小競り合いの数字じゃなくて、ワンピとフェアリーテールくらいの差が欲しい。

      • まあ2000年代後半の腐女子無双時代に逆戻りだよな
        売り上げ的には黄金期でもあれは繰り返してはダメだろ

  25. 門司みたいに立ち上げ実績がない=新人の育成をしていない奴が班長とかやってるのを見ると、最近は編集が出世するには新人育成は重要ではないって事なんかね
    新人育てない奴を優遇なんかしたら、そら誰も人育てんわな
    それが積もり積もった結果が6inやクロアカやろ
    同じ代原2回も載せるアホはすぐ飛ばせよ

  26. 中路離脱怖いなぁ・・・
    いい加減ジャンプ用の編プロ子会社でスタッフ一本化して
    社内事情に振り回されず作品作れるようにしろよ

  27. 瓶子がどうとかでなく進撃逃したのが尾を引いてる印象
    逃したバティは何だかんだで異動くらったし
    タイミング的にものバティの再来を恐れて迂闊に切り捨てられなくなってるんだろうよ
    自分が見切りつけた後、他所で成功でもされたら自分が責められるからな

    • 切ってミスる位なら伸び悩んでようが飼い殺しにした方がいいってな
      とりあえず2年(10巻程度)続けさせれば作者も担当も経歴に傷はつかないから

    • ただ、進撃がジャンプでウケたかっていわれると、それはそれで微妙な気もするんだよね……
      ジャンプにとって同化はともかく、進撃という漫画にとってはジャンプでなくマガジンの月間に言って良かったとも思っている。

      • ヤンジャンならいけただろうけど
        ジャンプなら絶対に無理だったわな

      • 別マガでやってるのそのまま載せられるなら絶対ジャンプでも人気出るよ。あれだけ人気がある作品が読者層が違うとか雑誌が違うからでウケないなんてことはあり得ない。
        ただ、あのままジャンプに乗せられるかっていうと難しいかもしれんね。表現がもっとソフトになりそうだし、何よりジャンプの無能編集が絶対口出しして手直しするだろうから、結局ジャンプではウケないというより、今の進撃とは別物になってると思う。

    • 進撃逃したとか本気で信じてるバカに草
      ジャンプでやってたら今の進撃は無いわ

      • 信じる信じない、ジャンプで成功するしないとか関係なく
        結果として逃した事を責められるって話だろうに…
        成功は掴みたいけどそれ以上に失敗はしたくない、リーマンのサガ

      • だから結局たらればの話だろ?意味ねえんだよバカかてめー
        そんなもんに拘るより未来の成功者発掘した方が良いんだわ

      • >>だから結局たらればの話だろ?意味ねえんだよバカかてめー
        >>そんなもんに拘るより未来の成功者発掘した方が良いんだわ

        カッコいいな
        こいつは自分が失敗した時も上司にこう言ってのけるんだろうか
        まあニートだろうけど

      • え、お前がニートの思考なんだろ
        頭大丈夫かな
        そもそも失敗って思ってる時点でアホ

  28. とりあえずGIGAや+をはじめとする増刊号をどれか潰して作家引っ張ってくるのが最優先かな
    二軍三軍ばっか充実しても肝心の一軍控えがカスカスになってちゃ意味がねえんだよ

    • 新人の確保育成ができず、よそから引っ張ってくるってサンデーの冠茂みたいやな

      • まあ、出来ない奴に任せっぱなしよりはよっぽどいいだろう
        自分の椅子を奪いそうな奴がどんどん増えれば
        そこそこで満足してしまってる中堅以下も必死になるだろうし

      • +もギガも一応同じ編集部だから!戦力分散しすぎて弱体化したのをちょっと中央に戻すだけだから!(悲鳴)

      • 6inの結果見る限りホンマに必死にならなアカンのは編集ちゃうかね
        今回の人事でちょっとはマシになるとええけどな

      • ギガ→本誌とかいよいよマガジンと同じ末路に向かってるぞ

    • 言うてGIGAや+だから許されてるレベルの漫画も多いぞ
      アストラが一番面白いとは思うけどジャンプだったら多分不人気だった

  29. 今のジャンプは鳥嶋が倒すよ
    ttp://blog-imgs-108.fc2.com/b/e/a/beatarai/gedou170628-3.jpg

  30. 瓶子の辞め方は綺麗だっと思った。
    理由の一つは長期連載(ナルト、ブリーチ、こち亀。実質的に銀魂)の終了。やりにくいけどいつか誰かがやんなきゃいけないことだった。これをやってから辞めてるのは良い。
    二つ目は200万部切り。世相的に200万部切り自体は時間の問題だった。悪い意味の節目の数字は古い代で達成してしまったほうが良い。次世代はやりやすい。
    ヒロアカや鬼滅、ネバラン、ストーンが伸びてる時期だったし、これ以上のないタイミングでの退任だと思う。

    • むしろ逆でしょ
      任期中、彼はNARUTO、BLEACHに続く新たな看板漫画を立ち上げられなかった
      そしてそれらが連載終了し、こち亀も長期連載に幕を閉じた結果、ジャンプの
      発行部数は200万の大台割れ、すなわち集英社に大きな損失を与えたことになる
      これを綺麗な辞め方だと解釈できるか?

      • ヒットが出るタイミングは自分で決められないが
        辞めるタイミングは自分で決められるからな

      • 大ヒット作品が出なかったことは批判されるべきだが、辞めるタイミングは良いって話。
        長期連載終わらせて、200万部切らせて、ヒット作の芽が出たタイミングだからベスト。
        良いのは辞めるタイミング。このまま続けても結果は見えてる。

      • ナルトとブリーチの後継は瓶子時代どころかここ十数年出てないからなあ
        その目標自体がもう非現実的な気がするわ

  31. そもそもな話なんだけど、いい大学は出てるであろう編集が
    漫画の技術的なアドバイスってできるの?

    人事で漫画雑誌の担当になっているだけで
    そういった知識は備わっているのかね?

    • 漫画の技術的なアドバイスどころか
      日本語表現、設定や状況の矛盾、常識との乖離、といった
      漫画の技術以前の部分の指摘すらしてないレベルに思える

    • 出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ない
      低学歴にも同じ事が言える

      • だよね。
        学歴なんて関係ないっていう低学歴の人に限って『東大卒なんて社会では役に立たない』とか熱弁するイメージ。

        俺自身低学歴だからアレだけど、高学歴だと漫画の編集できないとかいうのは逆が棋歴差別としか思えない。

      • 東大卒なんて社会では役に立たないってのは、無能な企業が人材の活かし方を分かってないことも大きいんだよね
        意図したことを理解出来ないで出る杭打つから
        ちなワイも低学歴だけど

      • 学歴に関係なく仕事できる奴は出来るけど、地頭の良さは学歴高い奴に多い。
        東大とまでは行かなくても、さほど勉強しなくても高学歴ゲットできるなら入るだけ入っといた方が得じゃん?ちな高学歴。

    • 出身大学は別に関係ないし、漫画を売るのが仕事なんやからそれについて考えて行動するのは当たり前
      技術や知識がなければ調べる覚える考えるだけ
      社会人やのに知識がないからできませんで通るわけないやろ
      仕事の覚えがいいか悪いか結果が出せるかどうかは人によるやろうけどね

      • クリエイターの領域に、そんな付け焼き刃の技術や知識は邪魔なだけ。
        そんなのが通用するような仕事じゃないでしょ。

      • ↑今のジャンプは素人目で見てもクリエイター云々のレベルに達してない作品多いけどな
        クリエーターの領域とか失笑物やろ
        編集だってプロなんやから通用しませんじゃねーよ、通用させるんだよ

      • クリエイターの領域ww
        じゃあ編集は元漫画家じゃなきゃだめなのか?

      • 漫画家がクリエイター視点なんで補佐は経営者視点の方が上手くいく
        有名所だと駿と鈴木とかな、鳥山と鳥嶋もそれに近いか

    • 昔はできたんだけどねー
      『俺たちは面白い漫画を売りたい』という熱意がなきゃ、漫画の編集部になんかいなかった。そもそも、漫画自体が社会の害みたいなあつかいだったから。

      いまはむしろジャンプ編集部なんて集英社の花形部署だから、熱意よりも学歴やら政治力やらで編集者がきまっちまうのかもね。

      • 鳥嶋「漫画なんて読んでない、少年漫画担当でがっかりしたわ」

      • 鳥嶋さんはその反発心でジャンプを作り上げたわけで、それはそれでアリでしょ。
        今の編集部にはそれすらない。ジャンプ編集部にしがみついていることだけ考えているんじゃね?

      • 当時って漫画の編集って外れじゃね?
        出版社の花形って元々は小説とかの方だったでしょ

      • 一番の花形は辞書部門だと思ってた

    • 基本的には何も出来ないよ。
      ものを作る能力や情熱がないから編集って仕事を選んでるんだから。
      出版の枠組みを支えるって役割だし。

    • 理論上はメイン読者が中高生なんだったらそれ以上の学力があれば過不足ないよ

  32. マクドナルドの原田とカサノバの例を知ってると編集長が如何に大事かって何となく分かる

  33. とりあえず、杉田編集をメディア担当専属にまわしていただきたい。そっちではそれなりに仕事できるのかもしれないし。
    クロアカはもはやどうでもいいが、ネバランまでダメにするなよ。

  34. 昔はジャンプでやってたような漫画も青年誌でやってたりするからな
    ジャンプ持ってこいもそうだけど編集のジャンプの定義がガチガチになりすぎてヒットが生まれにくくなってんじゃないのかな

  35. どの業界も一緒。無能は口を出さないのが一番。そして無能は自覚できないんだから有能が教えてやるのが一番。そして部外者とかユーザー側は偉そうに喋らないのが一番。
    ようはニートに発言権なしw

  36. もういっそお前らが編集やれば?

  37. ジャンプはワンピ終わったらどうせ廃刊だよ

  38. プロ棋士監修につけて竜王に帯コメ書かせて将棋アプリとコラボまでしたのに打ち切られたクソ漫画の担当編集が左遷されるどころか出世するってヤバいわ本当

    • まあ、そもそも監修たのむプロ棋士が間違っていた説もあるんだけどね。
      なんでハッシーだったんだろう?
      ユニークキャラではあるし、棋士としての実力もあるが、社会的にはちょっと非常識っぽい部分も垣間見える人。
      梅沢由香里先生を選んだのとくらべてセンスなさ過ぎ。

      • まるでものの歩がクソだったのは橋本にも一因があるみたいな言い方はやめろ
        羽生でも加藤でもどうにもならないゴミだったろうが

      • 折角ハッシー監修なのに序盤中盤終盤ノルマをやらない無能だから誰に頼んでも一緒だったよ

      • 俺もハッシーは好きじゃないけど、それでもハッシーのコラム読む限りものの歩の作者のほうに問題がありそう

      • ひどかったなーありゃ
        天下のプロ棋士様々がせっかく注記も解説も十二分につけて資料書いてたのにあのザマ。ハッシーの意向の1%も活かされてなかったんじゃねえ?

  39. 200万部切って、6連弾ほぼ全滅じゃ仕方ない

  40. 単に面白いかつまらないかってだけならその人の感性にもよるからなんとも言えないけど
    設定の矛盾とかあからさまなミスがそもまま載ってるのを見るとやはり
    編集は無能と言わざるをえない。明らかに作品を読み込んでないだろ。
    特に国語の間違いなんかを見ると偉そうに持ってる東大の卒業証書を破り捨てろって思うわ

  41. ジャンプは30巻以内で2発ヒットさせる作家育成を目標にした方が良いわ
    一作入魂すると抜けたらデカすぎるし、その作家の才能も枯れる

    • 言うは易し

    • 作家だって食えなきゃ意味ないからな、よく「短い巻数で綺麗に終わる漫画が名作」みたいな意見あるけど、作家からしたら軌道に乗った作品を続けたいに決まってるんだよなあ。ただでさえ食えない業界なのに当たるかもわからない次の弾に賭けなきゃいけないのか

      • そらヒット作にぶら下がった方が作家の生活は楽だろうな
        事実昔の漫画家はヒット作出したら手放すなって言ってた位だし
        でもさ、そんなの読者には関係ないんだよ懐事情なんて
        惰性に甘えて雑誌が死んできてるのが今のジャンプじゃね?
        NARUTO鰤終了で惰性ファンがごっそり消えたんだから
        理想は松井みたいなのを何人か抱える状態だろうな

      • 安定したヒットを出せそうなのは稲垣松井くらいかなあ
        相撲部屋の人たちも実力はあるし、たぶん何作描いてもそこそこウケると思うんだけど… なんであんな呪われたような数字が出るのかな…

  42. 幼稚化がひどい
    今のジャンプじゃスラムダンクはヤングジャンプで連載始まりそう
    ついでに幕張も無理だろうwww

  43. ジャンプ放送局がまだあった頃、瓶子が新人編集部員として
    ハガキ整理してたのを思い出した。
    ウータン大塚とかいたっけ?

  44. 結局のところ漫画家は完全実力主義で厳しい競争勝ち抜いてきてるけど
    編集は学歴だけってのが古い
    もっとマシリトみたいな天才だらけでもいいはずなのに無能が大量にのさばってる現状
    高卒でもなんでも大量に雇ってそのかわり無能は首にするとか競争激しくしないと堕落する

    • 日本は正社員の解雇がめちゃくちゃ難しいから、集英社みたいな大企業は正社員編集のクビを切れないんだよ。
      編集業みたいに才能がものをいう職種は大量採用・大量解雇の方があってるんだけどね。

  45. 門司って駄作請負人やんけもう100万部切るところしか想像できんぞ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事