今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【封神演義】申公豹「過去5000年、自分の血を見たのは生まれてはじめてです」 ←これ

封神演義
コメント (224)
スポンサーリンク

1: 2017/07/18(火) 03:17:35.65 ID:41ZJSkm80
ぜってえ盛ってる
no title
no title
no title

118: 2017/07/18(火) 03:45:06.41 ID:nDUjq13/0
生理で見るやろ

120: 2017/07/18(火) 03:45:34.21 ID:NXQQrgxl0
仙人って時間感覚めちゃくちゃやし適当やろ

2: 2017/07/18(火) 03:18:38.08 ID:Dc9X25+Ma
もっと活躍見たかったわ
no title

5: 2017/07/18(火) 03:19:37.52 ID:7yK7cr7pa
結局活躍しなかったよね?

10: 2017/07/18(火) 03:22:00.45 ID:Tj2Pq1ECd
>>5
申公豹がしたこと
・中国の上空を覆い尽くす雷を起こす
・蓬莱島の外殻を破る
・寝ている老子を起こす
・女媧の分身を蹴散らす

3: 2017/07/18(火) 03:18:59.23 ID:VaDHINOO0
「私が本気を出した以上、仙人界は今日滅亡する」
no title
こんなん絶対盛ってるわ

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500315455/

おすすめ記事
6: 2017/07/18(火) 03:20:25.67 ID:bWejoPLu0
出血バージンを昨日今日宝貝貰ったばっかの道士に奪われるとか恥ずかしくないんですかね

7: 2017/07/18(火) 03:20:37.77 ID:Dc9X25+Ma
宇宙人除けば最強なんやろうが、最強っぽい雰囲気のまま何もせずに終わって草
no title

9: 2017/07/18(火) 03:21:56.05 ID:yKUjd2EB0
>>7
最強過ぎて動き出したら王太子二人にイチャモンつけた時みたいになっちゃうからね

16: 2017/07/18(火) 03:23:43.55 ID:aEBwALyh0
強い強い言ってたのに全然戦わなくてがっかりした思い出

172: 2017/07/18(火) 03:56:31.52 ID:1Z30Z0Cv0
申公豹はヒソカみたいなキャラやろ
no title

4: 2017/07/18(火) 03:19:00.74 ID:e0DT4ZQL0
ヒソカ「アーハッハッハッハァ♥」
no title
no title

19: 2017/07/18(火) 03:24:40.18 ID:VzKioGat0
ヒソカだって逃げたわけでなく戦ってなかっただけやのに

27: 2017/07/18(火) 03:26:46.48 ID:fUdO8PrfK
>>19
雑魚狩りしてへんのとジョカとの戦闘である程度結果残してるからね

23: 2017/07/18(火) 03:25:56.79 ID:J7t2KApV0
聞仲との関係が良かった
no title

28: 2017/07/18(火) 03:26:48.86 ID:bWejoPLu0
>>23
「私の寝室を改装しあまつさえアフタヌーンティーなど…」ってツッコミ好き

61: 2017/07/18(火) 03:34:17.87 ID:79JC7Ebba
妲己や聞仲も丁重に扱われていたり最強のラスボスにもひるまないあたりが
ヒソカとの差やね

54: 2017/07/18(火) 03:33:29.78 ID:Dc9X25+Ma
フジリューはこういう好き勝手できる素材の方が向いとるよなあ

銀英伝はよ終わらして水滸伝とか里見八犬伝でも描いてほしいわ

88: 2017/07/18(火) 03:39:42.35 ID:9gYYtLbZp
フジリュー嫌いじゃないけど
封神演義って明らかにフジリューの実力以上のものが出ちゃってるよな
中国古典原作に週刊ジャンプ特有の能力バトル漫画にSF趣味に何もかも噛み合いすぎや
no title

97: 2017/07/18(火) 03:40:58.95 ID:HZeEOzfg0
>>88
フジリューのセンスとめちゃくちゃ噛み合ったよな
デザインとキャラの魅力秀逸なのおおい

116: 2017/07/18(火) 03:45:03.81 ID:9gYYtLbZp
>>97
なんで古代設定のくせにこんなファッションしとんねん!wすらSF展開の伏線として機能しててほんま神

109: 2017/07/18(火) 03:43:57.38 ID:vtCH7Qbm0
>>88
ほんま奇跡みたいな作品やわ

128: 2017/07/18(火) 03:46:29.76 ID:/YGar5gt0
>>88
人外が多いのも噛み合ってた
フジリュー封神じゃなかったら地味でありがちな中華ファンタジーで即打ち切りだったろうな

91: 2017/07/18(火) 03:40:07.80 ID:HZeEOzfg0
ブンチュウがやたら強く感じたな
no title

98: 2017/07/18(火) 03:41:18.02 ID:vtCH7Qbm0
もはや何も覚えてないけど封神演義面白かったな
鞭使うSM嬢みたいな奴とロケットパンチかます奴好きやった

99: 2017/07/18(火) 03:41:22.79 ID:ZObphVYO0
no title

110: 2017/07/18(火) 03:44:05.71 ID:GGjYhtgx0
>>99
妲己との緒戦ほんま最高や
紂王攫うっていう無茶苦茶な作戦から始まって全ての策で相手に上いかれて挫折させられる絶望感よ

108: 2017/07/18(火) 03:43:52.68 ID:9gYYtLbZp
妲己、聞仲、超公明、太上老君、しんこうひょう、竜吉公主、元始天尊、女媧、伏犠と
強キャラクッソ多いくせにみんな強キャラのまま終わったのほんますごい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. >生理で見るやろ

    果たして突っ込んで良いのか

    • お前彼女の生理見たことないの?

      • いや…申公豹の性別

      • 「自分の」血を見たことがない

      • 申公豹で画像検索したけど女だったぞ!

      • 彼女の生理なんか見たことないわ、変態かお前

      • 一緒に風呂入ってて生理始まったりしたら見てしまうときあるぞ
        童貞か?

      • 申公豹は男だぞ

    • 生理中に突っ込むのはちょっとマニアック過ぎない?

      • 草ァ!!

      • つかそんな見方したことないわ…

  2. ダイの大冒険とこれはアニメリメイクして欲しい

  3. 申公豹はラストの太公望との会話もあるぞ
    あれがいい味出してる

    • 「私と闘いませんか?純粋に、ただの勝負を!」

      しなかったのが良かったよな

      • まあほんとにやり合ってたら申公豹惨殺されてたからな…
        最後に弱いもの苛めをしなかったのは良かった

  4. 最近全巻読んだけどマジで面白かった
    これがジャンプの代表的作品扱いされないとか、昔のジャンプやばいな

  5. 物の描き方(ちょっと古めかしい感じ?)がなんか妙に設定とマッチしててよかったわ。
    同じ作者でも他の作品だとちょっと浮いてる感じだった。つーてもこれ以外に1,2作ぐらいしかみとらんが

  6. 封神演義の凄い所はほんと上位陣が弱キャラにならずに強キャラ感残してる所だよな後で登場したキャラの方がヤバイ感ありながらも対応できてるからか一度登場した強キャラは格がそのままだし

    • 敵倒して次の敵が出たら
      前の敵が相対的に弱くなる、ってことが無いもんな
      聞中とか封神されてなお最強の一角の威厳だし

      • 聞仲は誇張抜きで一人で仙人界を半壊させたからなあ
        シンプルだけどクソみたいに強い禁鞭と揺るがない信念から来る風格が凄い

      • 実際、両陣営のトップは死亡・引退、幹部連中もほぼ全滅、仙人界の二つの島は崩壊、と聞仲にとってはほぼシナリオ通りだからね。

    • これは本当に凄いことだと思う。
      古い強キャラが今でも最強格なんですよー、とかやられても説得力欠けるのに、聞仲も趙公明も最終決戦で普通に戦力になったろうなって思うもん。
      まぁ、趙公明はナタクに、聞仲は部下に超宝貝の扱いで負けるわけだが。

      • まぁ趙公明も聞仲も最終決戦まで生きてればナタクやチョウケイ以上には余裕でなってただろ

        ………漢字変換めんどくさぁ!!やってらんね!

      • 半妖態でもやっとこ張天君と互角でダニにやられてヒィヒィ言ってた楊ゼン風情が最終決戦で軽々しく「聞仲以上だ!」とかほざいてたのが今でも許せない。

    • ボスキャラも数と相性でやられたようなもんだし
      趙公明はチートスープーに武器潰されて
      本性出して太公望殺したはずが神の見えざる手の謎パワーで復活されて
      本性の植物弱点突かれて負け
      スープーがチート能力覚醒しなかったら弱点突けず負けてたバトル
      聞仲は数で消耗&メンタル突かれて疲弊と
      どっちも一対一じゃまず勝てなかった相手
      妲己も数で来られてこりゃ勝てないと自分から捕虜に

      • >太公望殺したはずが神の見えざる手の謎パワーで復活
        スープーの玉で復活したんじゃなかった?

      • 復活の玉でも封神されたら復活は無理
        神の見えざる手最大出力もただ伸びるだけでよくわからないものだよ
        単純に楊任がかばったから死ななかっただけ
        もちろん無傷ではないが、復活の玉で回復

  7. 銀英伝も面白いが、やっぱり封神演義はそれ以上だな。
    ああいうの、また書いてほしいわ。

  8. 最強仙人でも子どものころにはチョコ食いすぎて鼻血くらいだすよな

  9. 強いて欠点を挙げれば絵柄が古いのと、悪人の妲己が勝ち逃げした点
    まぁ妲己の強キャラっぷりが引き立つからいいんだけど少年漫画じゃないなって

  10. 盛り方が露骨だな
    いろんな漫画で“中国4000年の歴史~”ってよく聞くが
    殷時代の物語で5000年はさすがにオーバー過ぎる

    人外設定だとしても、実際の歴史を扱ってる時点でアウト

  11. 雷公鞭が強すぎるだけで申公豹自体が強い気がしなかったからな

  12. 竜吉公主と元始天尊はちょっと出番少なすぎて強キャラ感が…

    • 原作だと元始天尊はほとんど出番ないし、竜吉は人間と結婚したりあっさり封神されるしでマンガでは健闘してるぞ

      • 小説の元始天尊さんは調子こいて一撃必殺のパオペエを投げつけたら
        素手で受け止められた上に消滅させられそうになって涙目になってたやろ
        強キャラ感どころか小物感しかなかったわ

      • フジリュー封神演義で元始天尊が一番好きな俺、いらんこと知って涙目

      • 安能版の元始天尊は、フジリュー版のような腹黒だけでは足りない、性根の部分の腐敗を感じるキャラだった。もちろん安能版のキャラ全体的にそんな感じなんだけど。、

    • チッ、来るの遅れたな

      元始天尊が強キャラ感ないとか妄言もいいとこだぞ
      作品の屋台骨である封神計画の裏の遂行者は元始天尊だぞ

      バトルシーンだけ見てちゃダメだ。もっと読み込まないと

      • なお王益の指示に従ってただけの模様

      • お前、何年前の記事に…(⌒-⌒; )

  13. 鼻ほじらないんだな申公豹

  14. どうせ宝貝とかいじってて怪我したりしてるくせにw

  15. 竜吉公主が可愛かった

  16. ヒソカとは何が違ったんだろうな…

    • 連載している時代

      • ヒソカは戦いすぎや。
        そしてその度にダメージ受けすぎ。

        狂言回しに徹して要所要所で強キャラ臭させてる分、申公豹は格が落ちにくい。

        もっとも、ヒソカがバトルマニアである以上どうしようもないのだが(あと多分ジャンプの都合で引き伸ばしとかもありえるし)

    • ヒソカ「蟻? なにそれ?」キョトン

      申公豹「歴史の道標が相手となれば話は別ですよ」雷バチバチー

    • ヒソカは戦いたい戦いたいってシーンが多く安っぽくなってるんだと思う。
      ヒャッハー系殺し屋キャラみたいな感じ。
      それなのにネテロやイルミとの交戦は交わされて説得力がない。

      申公豹は誰に対しても「戦ったらすぐ勝っちゃってつまらないもん」って態度で常に上から目線。
      手を出されない故のお客様扱いされることにも慣れて飄飄としてるし、実力試しをする気もない。
      その理由が「勝てるから」「つまんないから」だという余裕をうまく表現されてると思う。

      • まったくおっしゃる通りだと思う。
        アリの観察キットで観察して楽しいと思うことはあってもアリの巣や観察キットを破壊して「どうだ強いだろー!」などと思うことはない。
        それくらい強い。
        ということがわかるだけに「戦ってくれたらさぞかし」と思う人がいるのもわかる。

    • ヒソカは実力を見せきってないし現状団長に負けてる状態やからね
      申公豹は自他共に認める最強宝貝所持且つ最強の霊獣持ってるチートやから
      原作(安能)の黒点虎はダッキ三姉妹が揃っていてすら逃げ出すし

      • 実力みせきってないんじゃなくて
        もう十分に見せてその上で蟻の上位や会長には勝てんと見切りをつけられただけだな
        あと雑魚狩りする精神が小物っぽく見せる

    • 申公豹は傍観者とうか太公望が面白い事やってるから自分は手を出さずに見て楽しんでるってキャラの側面が強いから強キャラと戦わなくてもおかしくない
      最初に太公望に挑んだのも面白そうだからちょっかい出してみようってだけで別に戦闘狂キャラじゃないし
      それに申公豹は戦闘では純粋なパワータイプで作中のインフレも緩やかだったから結局誰も殷の国全土を覆ったっていう描写にに追い付けなかった
      あと殷の太子が太公望と敵対する事を予言したり女媧の存在を自力で発見したり黒点虎相手に解説役したりで地味に頭の良い描写もある
      対してヒソカさんは戦闘狂なのに強キャラ挑まないし、トリッキータイプだから王とかにダメージ与えられるのって感じだし、蟻の事しらないしだからな

      • 比べるに値せんわな

        てか申公豹とヒソカじゃ役所が違いすぎる

      • 教育委員会と土木建築課ぐらい違うな

    • ヒソカの目的は戦闘だけど、申公豹は別に戦闘好きなキャラではないからね。別に本人も最強であることにこだわりはなさそうだし、「強い人と戦いたい」って設定されちゃったヒソカと違って戦わないことにいちいち理由付けなくてよい。

    • 申公豹は戦闘狂ではないし自分よりも強い事が予測されるラスボスとはずっと昔から戦う気満々で実際に戦ったからヒソカとは全然違うと思う
      むしろ共通してる所はピエロっぽい見た目と序盤からの強キャラって事くらいじゃない?

    • ハンター自体が後付け設定だらけでインフレしてるからな

  17. 封神演義はキャラの活躍が肩透かしで終わることが多くて序盤は辟易した。最後まで読んでよかったとは思うけど。

  18. 大陸中の空を覆う雷とかいうよく考えなくても意味不明の威力

    • たったひとつの雷雲でさえ数兆個のポジトロン(陽電子という反物質の一種)を生み出しているらしいからな。雷公鞭のあのシーンは反物質できまくり星がヤバイ。
      宇宙人の兵器という設定にしておいて正解だった!!

  19. ヒソカは戦闘狂のくせに雑魚狩りしかしない
    申公豹は傍観者気取ってるし、基本手出ししない
    この違い

  20. 終盤に出てきた燃燈が素手でもくそ強くてテンション上がった思い出

  21. 大層な肩書で登場してやってたことはだいたい傍観とおしゃべりだったのに謎の強キャラ感を維持したまま終わったやつ

  22. もう20年以上前の漫画なのに絵やデザインが今見ても独特で斬新だわ
    申公豹が首に巻いてるやつの影の描き方ってか質感?好き

  23. 横山先生の殷周伝説しか封神演義を見たことないのだが、こっちの封神演義も面白そうやね

    • 前の封神演義記事で横山版のこと聞いたらフジリュー版が好きなら読むの辞めとけ言われたなぁ…

      • フジリューのは原作が安能版封神演義であって、封神演義自体ではないからな

      • どっちが面白いか、出来が良いかとかじゃなく
        全く別ジャンル過ぎて比べようがないのよ>殷周伝説

  24. 燃燈とどっちが強いん?

  25. 現在の技術で観たいわ
    宝貝のエフェクトきれいやろなぁ

  26. こいつ当たり前のように謎バリアでジョカの攻撃防いでたよな

  27. まぁ完成度高いんだけど
    キャラ名やら武器名やら覚えられにくいってのはあるよなぁ

  28. 楊ゼン初登場回のサブタイトルがキッツキツで笑った記憶がある

  29. 秘湯混浴刑事エバラすき

    • 「刑事」の概念すらない時代設定によくあんなメタメタな名前出したもんだ。

      • 武吉がバスケでインハイ出てるとかいう謎時代

      • その辺はギャグで済ませw

  30. 原作申公豹は自分が封神計画任されなかったから嫌がらせしてるような役柄だよな。
    次々敵を焚き付けてくるw
    そこから強キャラに変えてくるからフジリューすごい。

  31. 今でも一番好きな漫画。

    「楊ゼンを信用しておるのじゃな太公望」
    「信頼だよ、公主」
    このやり取り最高に好き。

    • それって、銀河英雄伝説のセリフのパロディだよね
      「ユリアンを信用しているんですね提督」
      「信頼だよ」っていう
      それがあったから、昔からフジリューは銀英伝好きなんだなって思ってたし
      今コミカライズしてるのも納得

      • ほーん、そうなんや

        じゃあ銀英伝も描きたかったやなフジリュー

      • フジリューは銀英伝の大ファンって公言してるからなぁ
        おかげで余計な改悪しまくってるけど

  32. 太極図攻撃形態で力吸われてる時もこいつや老子はやっぱ別格っぽかったしな
    最初の人関連除いたら申公豹老子燃燈が圧倒的に強そうや

  33. ワンダースワンで出たゲームが二作とも良かったな
    (まあ三姉妹はもうちょい何とかしてほしかったが)

    通信とかしなくても全部遊べる完全版
    vcとかで出ないかな

  34. ヘタに中華風を押し出さない無国籍感が良かった

  35. 今の技術でアニメ化してほしい
    封神はアニメ化なんてされてないからな

  36. 演技でググレカス

  37. ※34実写は?実写はどうw

  38. 申公豹男やないん?手くらい切ったり、
    サカムケとかしたことあるやろ。

  39. 五千年って十二仙や十天君より年上かもしれんのに何であんな若々しいんだっけ?

  40. 仙人の見た目の老け具合はなんかノリに近いものがあるとかそんな話なかったか?読み返してみるか…

  41. 封神演義まとめだやったー
    こうして話題になるだけで自分は嬉しいです

  42. なんだかんだでワークワークも好きだった

  43. どうでもいいけどセリフ間違ってるな
    「私は生まれて五千年、初めて自分の血を見ました」だよ
    それはさておき、聞仲にすら私はお前と戦う気はないぞって言わせるレベルだし、申公豹ちゃんホント好きだわ

    • 聞仲の戦わない発言は理由がないからってだけで申公豹にビビってたわけじゃないでしょ
      申公豹が殷にとって有害と判断すれば間違いなく戦ったはず
      まあ正面から戦っても色々無理だから策は講じたと思うけど

  44. 原作という枷がないとフジリューはぶっ飛び過ぎるからな…
    でも読み切り作品でもっと続き読みたいのも多いわ
    数字を魔法みたいに使うやつとかめっちゃ好き

  45. 太公望ちゃんというフジリューのタガが外れた封神演義

  46. 太公望って人柄に惚れたんやで。ライバルってする為の理由付けって読解したけどな。自分の格を落とさないためにわざと血を流してライバルに相応しいってしたって感じ

    • 違うだろ
      あの傷は例えるならレオナが大魔王バーンを刺した時のような感じだろ
      隙をつけばどんな敵でも倒せるっていう

      わざと傷を負ったとかそんなクソ解釈やめてくれ

      • 外からでスマンが避けられただろ。最強の宝貝の攻撃に身を呈して村を守り、さらに絶対強者であった自分に反撃までしてきた事実に感動してあえて攻撃を食らってライバルを讃えたと考えるのが自然かと。

      • まぁ読んだ印象はそれぞれだからさ

        でも最強の攻撃を身を呈した直後に反撃が来ると想定してなかったとも見れるだろ
        わざと食らったってのは同意できん

      • あれで手加減してたんだぞ

      • 手加減してた 油断してた 慢心してた
        は分かるが
        わざと
        は全く違う世界を見てるんだと絶句する…どっちが正しいとか議論する気はないが

  47. 聞仲この漫画だと強キャラ面してるけど小説だとかなり微妙な強さだぞw

  48. 中国は白髪三千丈の国だぞ
    その程度の脚色くらい挨拶代わりなもんだ

    • ヨーロッパでも人数の改ざんなんて当たり前なんだけどねw
      中世の史書で「5万人の兵と戦った」とあれば、だいたい1/5~1/10と見るのが常識
      そもそもあの時代にそんな人口ないからねw

      • 距離は改竄しないからアイルランド史上どこか分からないってことはないだろ
        邪馬台国みたいなことはな

      • それは改竄じゃなくてたんなる誤りだろ、東夷伝なんてぶっちゃけ一応入れておくぜ程度で蛮族の情報の精度なんてどうでもいいやってノリだからな

      • >距離は改竄しないからアイルランド史上どこか分からないってことはないだろ

        ロシアなんかな
        モンゴルの統治下にあったころ必死に現実から目をそらして
        記録上では「支配されてない」ことにしようと四苦八苦してたんだがなぁw
        改ざんなんてレベルかないぞ?w
        知らなかった?w

  49. ヒソカが申公豹と同じ土俵に上がるためには
    ヒソカがスルーした蟻編でたとえるならば
    「実はヒソカには危険生物の研究者としてのインテリ面があって蟻駆除のために単身潜入
    ハンター協会の作戦に乗じて王の護衛たちを一撃でぶち殺して主人公たちに余裕面を見せつける」
    そのくらいの活躍しないと無理。そして少なくとも怪我一つしてはいけない

  50. 申公豹とは関係ないけどせっかくだし俺の大好きな元始天尊の名言を紹介させてくれ

    おぬしの作った箱庭で得られる永遠の平和…
    そうじゃなそれでも人間は幸せを感じるじゃろう
    だがワシはそれを幸せだとは認めたくない
    交渉は決裂じゃ!

    あぁーいい!最高だぜ元始天尊!!

    • やっぱ元始天尊ってクソだわ

      • クソなとこがいいんじゃねぇか
        基本的にエゴイストなんだぞ

      • おは王天君

      • グリグリしちゃうぞー

  51. コメントにもあるけど、また原典つきで何か書いて欲しいなー
    日本か中国ので
    コメントにある里見八犬伝とか良さそうだな

  52. 大好きだったなぁ
    宝貝の形とかも独特でよかった

  53. 「私は生まれて五千年、(戦闘で)初めて自分の血を見ました。」
    ってことだろ普通に考えて

    • まぁこういうことなんだろうな
      いくらなんでも5000年も生きてきて自分の血を見たことないなんてありえないし

      • 5000年も生きてたらそりゃあ
        ドアで指詰めたり、
        くちびる乾いて切れたり、
        うんこが固くて切れ痔になったり、
        いろいろあるだろうしな。

  54. 封神演義はいいぞ

  55. ヒソカネタ連投で飽き飽きしてたところに
    申公豹まで実は雑魚wネタに巻き込んで煽ろうってのか…

  56. ジャンプで唯一買ったマンガだわ。
    申公豹は自分が力を出すに値する戦いに太公望が導いてくれるのを待ってた気がする。
    5000年の間に自分で出来ることに飽き飽きしてたんじゃないか

  57. 申公豹があまり戦ってないのはどう考えても女媧を警戒してだろ
    申公豹にとっての敵は最初から最後まで女媧
    だから傍観者として立ち回っていた

  58. フジリューのセンスは100年くらい先取りしてるから、好き放題書かれると読者はついていけないんだよな
    だけど原作(原典?)付きのおかげなのか、センスと読みやすさが共存する見事な作品が出来上がった
    封神演義以降も何作かジャンプで書いてたけど、どれも世界観は良いんだけどマジで意味わからんかったからなぁ

  59. 封神演義は今連載したら10週打ち切りだろうな
    一応全巻読了だけど最初の1巻を読むだけで苦痛だった
    絵は下手、説明セリフが多い、戦闘がしょぼい
    ちょくちょくメタ発言したりシリアスなのに茶化したように緊張感の無いコマが目立って鼻につく
    そういうギャグのノリはスレイヤーズとか90年代のオタク向けアニメの影響を受けすぎ寒いと思った

    • それお前に合わないだけじゃね?

      • 個人的に合わないという話じゃなく
        時代的に合わないって話してるんだけど
        君は封神演義が今連載しても打ち切られずに最後までやれると思ってる?

        今現在
        ギャグマンガでもないのにメタ発言するストーリー漫画流行ってますか?
        シリアスな展開の最中に茶化して緊張感を削ぐような作品が今流行ってますか?っていう
        仮に今連載してるバトル漫画のヒロアカがそんな漫画だったら売れたと思うか?

      • シリアスどーたらに関係なく
        流行はおっかけるもんじゃなくて作(られ)るもんだろ
        おもしろければまたそれが流行になる

      • 封神演義は流行を作れると?

      • んー? わかんね!

      • 封神演義は流行追っかけて90年代のオタクアニメ風の絵柄やらノリ取り入れてる作品だろ

      • そもそも実際に20年前の作品を持ってきて「今の時代に合わない」って当たり前でしょ
        今連載したら10週打ち切りなんて過去のどの作品にだって言えるわ

    • 当時の作品なんだから今なら今の作風で作るだろ、当時の流行の部分だけ抜き出して寒いとかアホかな
      ああ、それと今受けるか否かなんて結局やってみないとわからんがね

      • 王貞治が現代でも活躍できるかって話に近いよな、こういうの。
        オレはきっと出来ると思うがね。

    • 原作がありそれなのに改変しまくり、しかも当時の流行後取り満載…ってのは事実ではあるな、それだけじゃないが

      好きな作品ではあるけど、今フジリューが俺の好きな作品を原作として描くってなったらとんでもない拒否反応が出るだろう

  60. 最終決戦終わった後の主人公とのやり取りほんとすき

  61. SFちっくなストーリー構成もよかったけどキャラデザインがすごく好き
    読んだきっかけは金鰲十天君だった

  62. 連載当時は結構後ろの方に掲載されてること多かったよな

  63. 仙人骨の図解で「グレイかよ!」と思わせといて本当に「仙人=先祖返りしたグレイの子孫」だったとか、読み返すと色々伏線散りばめられてて面白い

  64. 申公豹のこのセリフとは少しニュアンス違うんだけど、「この姿を見るのはお前が最初で最後だ」とか「この技を見て生きていたやつはいない」とか「この牢獄を破った者は未だかつて一人もいない」みたいな歴史感で重みを出すセリフ、次の数話で破られるパターンが多すぎると茶番感が出てくる。

  65. セガサターン時代にでも格闘ゲームでも出してほしかった
    大乱闘でとかタイマンやアクションで雑兵バッサバッサなぎ倒すとか

  66. チョウケイが最後聞仲以上って言われてるのだけは納得いかん

    • しかもそれ言ってたのが聞仲より遥かに格下の楊ゼンだから余計にモヤモヤするんだよな
      ラスバト前にレベルアップはしてたけどそれでも楊ゼンや張奎が十二仙9人+元始天尊+王天君+太公望の全員に勝利出来るとは到底思えない

  67. ほんと奇跡の噛み合わせだった
    その証拠にその後のフジリューよ
    安納版もかなり改変してるしフジリュー改変しててもおかしくないしな
    申公豹はほんと何もしないやつなのに安納版で何故か強いやつ扱いも不思議だ

  68. 銀英伝は主人公が真面目すぎて、秘湯混浴デカエバラ的な成分が足りない。もっと遊び心が欲しいところや

  69. 鼻血を出したことも切れ痔になったこともないのか。

  70. 前から思ってたけどこの出血したのって太公望というより黒点虎のせいじゃね
    「何か来る!」じゃねぇよ避けろよ

    黒点虎って申公豹よりも活躍してないだろ

  71. 強キャラ勢嫌いじゃないけど、黄飛虎一家が好きだった俺。
    なんだかんだで全員かっこいいとか反則すぎるわ

  72. 誰が何と言おうとベストバウトは
    太公望VS胡喜媚

    一番笑った!

  73. ぶっちゃけ最後に喧嘩ふっかけた時はお前確実に負けるやろって思った

    • それでもヤろうぜって言えるから株落とさないんだぜ
      まぁ本当にやったらさすがに多少は株落としただろうが

      • 多分申公豹は今さら太公望が喧嘩になんて乗ってこないと分かってて持ちかけたんだろうな
        本当に戦ってたら雷公鞭級のパンチ一発で蒸発させられるし

      • 仮に戦ったとしても太公望は最終戦の状態にはならないんじゃないかな、あの状態ならワンパンで勝てるだろうけどあの二人がしたい戦いってそういうのじゃないでしょう

      • 実際バリア張ってフツーに眺めてたわけだし一発蒸発は無理だろ
        そもそも神みたいな伏義女媧の攻撃すら逆に雷公鞭級で通るレベルなんだぞ
        最終形態相手ですら普通にダメージ入るしMP次第で戦えるって事や

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事