原題:『炭治郎が編み出したミックス呼吸の名称予想も捨てがたい』
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お湯の呼吸
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
ダサすぎワロタwwww
嫌じゃいそんなの
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
お湯だよね
湯柱待ったなし
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
お湯が一番しっくりくるけど、どうしても呼び方が…。
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お湯の呼吸だとダサく感じるけど、湯の呼吸だとまぁいんじゃね?ってなる不思議
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それだと炎と水の複合技っぽくない?
ヒノカミ神楽は日だから微妙に違うような……
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>5
さんずいと陽ってことでは?
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒノカミ神楽・ミヅハノメ
神様の名前使いそうな気はする
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
長男の呼吸

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「滅」の呼吸って考察見た時は脱帽した
みんなよく思い付くなぁ…
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
水と火が入ってるのか…!
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
派生で「鬼滅の呼吸」も捨てがたいと思う
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
ものすごくイイけどヒノカミ神楽は「火」じゃなくて「日」らしいからなぁ…
その辺クリアできる設定なんかがもしあれば凄いんだけどね
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シンプルに水神楽で
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
蒸気の呼吸
水と火で、使い手が『炭』治郎
そして産業革命期である大正時代が舞台だから、蒸気機関が連想できる
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>14お兄ちゃんはトーマスだった!

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
分かった、間をとってお茶の呼吸にしよう

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
何の間を取ったのだ…
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
茶柱言いたかっただけじゃねーか
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
茶の呼吸
壱の型 紅茶花伝
弐の型 カミツレ
参の型 伊右衛門
肆の型 烏龍
伍の型 午後ノ紅茶
奥義 綾鷹
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>19
おーいお茶が無い やり直しを要求する
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
余所のコメントで見たけど日と水(雨)の合わせ技で「天の呼吸」っていうのが一番しっくり来たかな
最終奥義っぽい感じがするし
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
柱になったら天柱か
かっけえ
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
天かっこいいなぁ
まあワニが考えた名前ならなんでもいいや
俺心酔しちゃってるし
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
竈門(かまど)の呼吸とかは?下は大火事上は洪水みたいな感じでたしか竈門の神みたいな奴がいたよね?ウェスタだったか
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
オキツヒコとオキツヒメが竈の神様だよ
カグツチと三本柱セットで信仰されてる
陰陽道だと土公神が竈を司ってるよ
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
ギリシャ神話だとヘスティア、ローマ神話だとウェスタ
余談だけど昭和の中頃、ガスオーブンに「ウェスタ」というシリーズがあった
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日+水+呼吸=光合成
これで炭治郎も自己回復して戦えますよ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>31
誰が呼吸と真逆のことをしろと言った
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
草生える
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>33
光合成してるんだから、すでに草は生えてるじゃねーか
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
管理人さん、お題採用ありがとう!
私は90話の記事に出てた「暁の呼吸」に一票。
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
太陽の呼吸
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
多分煉獄さんの炎の呼吸を混ぜた技も使うだろうな

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>39
漆の型・雫波紋突きと火の呼吸・奥義・玖の型・煉獄の合わせ技
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日の呼吸=ヒノカミ神楽ってのが前提みたいになってるけどほんとにそうかな?
起源である日の呼吸から派生したのが炎水風岩雷の5属性
この基本5属性の呼吸をヒノカミ神楽を繋ぎにすることによって真の日の呼吸になる・・・みたいな

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>43
JFで担当さんから水の呼吸の剣士は他の呼吸も使えるって言及されたから可能性は高いね
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
炭治郎がネーミングセンスなくて柱に駄目出しされる展開、あると思います。
※後ほどコメントをまとめさせていただきます。(まとめ終わると記事タイトル先頭の★が消えます)
※毎週水曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!詳しくは
こちら !
お湯の呼吸