今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

漫画編集者「ハンタがわかりづらいって評価を読者の読解力のせいにするのは怠慢」

ハンターハンター
コメント (385)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520055145/

1: 2018/03/03(土) 14:32:25.64
no title

2: 2018/03/03(土) 14:32:51.34
正論

3: 2018/03/03(土) 14:33:04.82
読者のせいにすんな

25: 2018/03/03(土) 14:37:58.38
この人は超電磁砲の担当やね

118: 2018/03/03(土) 14:50:41.99
まあとあるシリーズを大ヒットさせた立役者の発言やし納得できる

おすすめ記事
11: 2018/03/03(土) 14:35:31.11
ハンタは話わかりにくいけど面白いの典型例やわ

なんかライブ感で盛ってる
no title

14: 2018/03/03(土) 14:36:13.82
>>11
ハンタは話がわかりにくい上に面白さも微妙やん

30: 2018/03/03(土) 14:38:37.21
>>14
いうて来週の話気になるやろ皆

15: 2018/03/03(土) 14:36:21.37
正論
そもそも王位継承戦は読者に分かりやすく読みやすくする様に心掛けてないやろ
no title

21: 2018/03/03(土) 14:37:23.90
ハンター要素は?

22: 2018/03/03(土) 14:37:25.94
アリ編までは分かりやすかった
GI編まではもっと分かりやすかった

41: 2018/03/03(土) 14:40:26.61
>>22
わかる
ワイがアホなのもあるが最新刊は読むのくっそ時間かかったで

28: 2018/03/03(土) 14:38:29.74
今のハンタはわかりづらいってより固有名詞増え過ぎていちいち覚えてらんないって印象
天上天下の方がわかりづらい

34: 2018/03/03(土) 14:39:36.51
分かりづらいと
面白くないはイコールではない

36: 2018/03/03(土) 14:39:41.21
でも読者の読解力が落ちたのは事実だよな

42: 2018/03/03(土) 14:40:27.54
>>36
読解力が落ちたのではなく、文字ばっかやから見ようとも思えないんやぞ

53: 2018/03/03(土) 14:42:33.99
>>42
文字ばっかだから見ようと思わないって意味わからん
本とか読まないの?

60: 2018/03/03(土) 14:43:13.95
>>53
は?
漫画で文字ばっか見たくないやん

69: 2018/03/03(土) 14:44:20.51
>>60
ヒカルの碁とかデスノートも字ばっかやったやん
銀魂も時々そうだし
まぁ漫画にしてはってことか

48: 2018/03/03(土) 14:41:38.42
分かりづらいというか読みづらい
そもそも少年誌なんだから分かりずらかいのはいかんでしょ
ワイは嫌いじゃないが
no title

52: 2018/03/03(土) 14:42:10.30
文字をたくさん入れればその分描く部分が減る

61: 2018/03/03(土) 14:43:24.07
ハンタ程度で話が分からないとか大丈夫か?

67: 2018/03/03(土) 14:44:11.78
わかり難いというか
展開のどうでも良さがと長期休載が合わさることにより理解しなくても良いやとなる

75: 2018/03/03(土) 14:45:13.83
>>67
どうせあと数週間で休載するんやろなって思うと読む気無くなるよな

74: 2018/03/03(土) 14:44:58.89
漫画はやっぱりワンピースみたいに「ドンッ!!」みたいな感じでやってもらわんとね
それが王道や、推理漫画以外で文字多いとか愚の骨頂よ

77: 2018/03/03(土) 14:45:23.27
とりあえず今何がしたいのかさっぱりわからんわ
継承どうこうが終わるのって下手したら二年後とかやろ

86: 2018/03/03(土) 14:46:35.88
わかりづらくは無いと思うが新刊出たときには忘れてるから結構戻ってから読み直さないとアカンのが辛い
うちの妹は新刊出る度に1巻から読み直してるわ

190: 2018/03/03(土) 14:58:29.51
まあ確かにちょこちょこ休載するから分かりづらいってのはあるな

199: 2018/03/03(土) 14:59:26.18
今のハンタは会話がただの説明書になってるからな
今週号はまだまともだったけど

203: 2018/03/03(土) 14:59:47.26
ど正論やな

285: 2018/03/03(土) 15:09:04.91
あと5週で休載やしな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ただ単に面白くない

    • このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • えぇ・・・

      • 消されてて草
        継承戦も完結後に見直せば面白いんだとは思うけどな
        いまのとこは

      • 何言ったんだ…この赤コメは……

      • 恐ろしく早い削除、俺なんかじゃ見逃しちゃうね

      • 信じられねえ程の上玉だ
        久々に血が騒ぐぜ

        俺の獲物…

    • 活字に弱いのは読者の怠慢だから

      • 「漫画で文字が多いのは嫌」っていう人はきっと普段から文字が多いもの読めてないよね。
        普段から新書とか読んでれば、そういうのを読む気分の時に文字が多い漫画を読めば済む話で。
        「本を読む気分の時」がそもそもないんだろうな、と思う。

      • ↑ゆうてハンタって元々こんなに文字多くなかったやん
        最初からこうならわかるんやけど、いきなり文字数ドンと増えたら古参は疲れてまうで

      • ハンター試験のマラソンとかアホみたいに文字数多かった気がするけど
        古参っつーのはあれ以前からリアルタイムで追ってる連中しか指さないのかな

      • は?
        誰が死ぬのわかってる糞モブの推理をダラダラ見せられなきゃいかんのか
        それも一言で済むようなことも、何行にもしてダラダラと回りくどい書き方して

        それに昔のハンターは文字が多くてもそれはゴンやキルアといった主人公格達がやってるから許されんだよ

    • 休載するから展開の遅さに不満込みでの意見としてならまあわかる

  2. 新刊出る度に1巻から読み直す妹に草

  3. 別に分かり辛くないし、面白いぞ
    字が多いから読む気しないだけだろ

    • ないのは読解力じゃなく根気だよな

      • そもそも読むのに根気がいる時点でな。漫画は結局娯楽品なんだから楽な状態で読めなきゃと思うよ。

      • 字が多いと根気が必要って、普段どんだけ本読んでないんだよ…と思う。

      • どっかで読書時間0分の大学生が5割超えたとか見たな

      • ゆっくりじっくり読めばいいのにな
        読む気しないから読んでない→わかる
        読む気しないからつまらない→???だわ

      • 面白さは主観な訳で、読む気が起きないからつまらないってのは真っ当な意見ではあるやろ
        読解それ自体を退屈だと思う層なんだから
        気持ちはわかるけどしょうがないよ

      • 「読む気が起きない」はあくまで「読む気が起きない」であって「つまらない」ではないんやで

      • ないのは興味じゃない?好みじゃないから面白くないんだろ

        文字多い固有名詞多い読むのに時間がかかると言うのはよく分かるが
        俺は好きだし面白い
        文字を減らして頭を使わずに読みやすくしてほしいとは思わないな

        ハンター試験あたりと作風が違うのは確かだし、うける層が違うのは分かる

    • 俺は今の章が1番ハンタらしいし面白いと思うよ
      少年向けではないと思うけどね

      • 今までのどの章よりも文字が多く解りづらいのに1番ハンタらしいんすか……(°°;)
        じゃあハンタって大した漫画じゃないんですね……

      • わざわざ『俺は』って前置きしてるコメにこの反応…
        こういう読解力ゼロな奴は確かに急増してるなって思う

        そう言う層には今のハンタ理解できない=つまらんになる

      • 今の世の中何でもかんでも相手の読解力のせいにするのが流行ってるみたいですね。

      • 要はハンタがどうこうじゃなくて2018年3月3日 23:08:19の頭がおかしいって話ね
        理解した

      • 「俺は」とわざわざ前置きした一個人の「面白い」という感想を
        「頭おかしい」と理解するほうが頭おかしいよ

    • 正直労力をかけて読むほどのものではない

  4. 文字が多いって言うとマウント取ってくるやついるの本当に笑ってしまう
    その媒体毎に適切な文字数があるという健常者なら理解できることすら分からないのかよ

  5. この編集者はハンタがなんて一言も言ってないやん

    • そうだな。なんかハンタ絡みの流れでの発言なのかな?
      そうじゃないなら、スレタイは恣意的

      読者の読解力のせいにするのは作り手の怠慢ってのはそのとおりだけど、そもそも冨樫は読者のせいにしてないし。
      読者が勝手に喧嘩してるだけ

    • 「ハンタとジョジョが人気あるのはわかりづらいけど面白いから」って言ってるけど
      ハンタ叩きに利用したくてそこを削ってるんやぞ

      • うーん、マスコミをバカにできませんねぇ

      • そこ削っちゃ意味が全く変わるじゃん

      • 恣意的に削るとか、何をいまさら
        ここに限らずまとめが管理人の恣意的でなかった事が今まであったか?ていう

        ここで喧嘩してるやつらは全員管理人の掌の上で踊り狂ってる間抜けなんだよ
        勿論俺も含めて

      • 他者を馬鹿にするために自分も馬鹿にするって凄い発想だね!

      • マジか。悪意の塊じゃないですか

  6. 今のが取っつきにくいというのは分からんでもないし
    ツマランっていう人が多いなら多いでしゃーないと思う
    今回の話これまでとちょっと毛色が違うし

    でも「漫画で文字ばっかなの見たくない」っていう人は
    普段、ラノベ以外の活字でも読みまくってるんだろうか?
    それとも仕事で活字見過ぎてて漫画でまで見たくないと言う事か?
    あるいは漫画は元々台詞少ないのが好きという人種?
    間違っても絵本卒業する前の子供が言うみたいな、
    絵が多めでないと文読むのが苦痛だからそう言ってるんではないんだよな??
    素朴な疑問として気になってる

    • じゃあ小説で良くね?漫画なんだから絵を期待されるのは当然だろう?

      • 漫画は字と絵で表現するもんだから、字が多いのも表現の一環なんじゃね?
        それなら小説読むって人は、黙って小説読めばいいと思う

      • 例えばツェリの念獣とテータのくだり、小説の挿絵と文章で表現されてもインパクト薄いぞ?

    • これ書いた人バカそう

      • 何かお前可哀想だな

    • なんで娯楽である漫画で細かい文字読む労力と時間を費やさなきゃならないの?
      漫画くらい頭空っぽにして読みたいって層が少なくないとは思わないの?
      ましてや少年誌だぞ?
      なんでそこまで考えが到らないんだ?
      素朴な疑問なんだが答えてくれるか

      • ああごめん
        その発言は別のとこで読んだんだけどそれに賛同する※は無かったからさ
        他にもあるのかなーと思ったんだけど
        なさそうだね

        漫画は頭空っぽにして読みたいから
        字が少ない方が好ましいって考え方が一般的だと思う事にするよ

      • 謝ってくれたならいいんだよ
        次からは気を付けようね

    • 単に漫画としての「ハンターハンター」が読みたいんでないかな。
      小説読みたいなら小説読むし。

  7. ある意味立ち読みを絶対許さない系漫画だよな
    これ手元に置いて熟読せんと話ついていけんww

  8. ハンタがなんて一言も言ってないのに捏造するスレ主もあれだしそれを堂々とまとめる管理人もどうかと思うで

  9. 悪意あるまとめ

  10. 下手な台詞や解説入れると誤解を招くこともある

  11. 「分かりづらい」の系統にもよると思うが。
    内容上提示しないといけない情報が多いとかなら文字が増えても仕方ないし、あと後読み返してみて「なるほど」と思えるようなのならむしろグッジョブ。そもそも、ハンターはそういう勢いでスパッと読めるタイプじゃないんじゃないか?

    個人的には、むしろ妙に凝った言い回しをしようとして滑ってるケースが気になる。

  12. 怠慢

    先生に言われたいです。

    • 怠慢って言われたら真っ先にあの先生が浮かぶようになっちまったよ……

      • でもあの先生のおかげで、言葉を使うタイミングの大事さがよくわかったよ。ほかのシーンだったらあんなに印象に残らなかった気ガス。

  13. あれで分かりづらいはないわ笑
    さすがに頭弱いんじゃないの?

  14. なんでこれでハンタを叩いてるんだ?
    評価されないのを読者のせいにするのが悪いんであって
    分かりずらいこと自体が悪いわけじゃないだろ、それで評価されなかったら作者のせいってだけで

  15. ベン部下「あれがうんたらかんたらで、今ハルケンを攻撃するのはリスクがある!」

    この下りあんなに文字数使う必要なかったよな…
    ・オーラが凄くて脅威だから今殺しておくべき
    ・けど念獣はこっちに気付いて警戒してる
    ・念獣の攻撃としては既に実績のある記憶操作の可能性が濃厚
    ・記憶操作されたら自分が何やらかすか分からんから攻撃できない

    これだけの情報伝えるのにやっぱ文字使いすぎたわ

    • でも不思議と読みにくいほどでは無いんだよな。

      • 読みにくいぞ、初めて出てきたモブの顔アップと文字だけで2ページ使うとか狂気の沙汰だわ

      • 君にとっては読みにくいんだよね。
        残念ながら、文字が多いのが苦手じゃない人もいるんだ。

      • 2018年3月4日 00:00:31

        だからなんなん?w

      • 君にとっては読みやすいんだよね。
        残念ながら、文字が多いのが苦手な人もいるんだ。

      • わかってるよ。本能と感覚で生きてる犬みたいな人なんだろうなーと思うだけ。

      • 根拠のない決め打ちでマウント取るの惨めで可哀想(;_;)

    • 念・念獣への対応はルールの把握が必要だから能力の予測が大事ってことを示す部分であえて長くしてるんだと思うけどな

    • 気になって読み返したけど、俺もその気になればもっと文字減らせると思った
      ベン兵が場数踏んでるってのを表現するために、あれこれ描いたんだと納得した

    • いやいや推理の過程を描かないと説得力無いからだろ
      推理の結論だけ書いても何でそういう結論に至ったの?って突っ込まれるのは必然やろ。

  16. 分からなくても面白いパターンと分からないから面白くないパターンあるからね。
    上手い作家さんは要所は抑えていてそれ以外理解できなくても面白くなるように構成してる。

    • ハンターは下手になったよな。ヨークシンとかライブ感で楽しめたのに

      • 俺はハンターは面白いと思うけど、冨樫先生は締め切りに追われて
        程よく流して描くくらいの方が万人に読み易くなると思う。
        王位継承辺は多分単行本で行ったり来たりしながらまとめて読むのに向いてる。

    • それな
      ハンタは典型的な後者だよなあ
      蟻編まではほんと面白かったのにどうしてこうなった

    • ヨークシン時と大して変わらない程度に読めてるし
      面白いと感じてるけどなあ
      まあちょっと文字が多いとは思うけど
      変わらず読めるってやつと、無理読めないってやつと、何が違うんだろ?

      • ハンタに求めてるものの差じゃないかな
        変わらず読める人は理屈的で面白いものを求めてて、読みづらくなってる人は少年漫画として面白いものを求めてるみたいな

      • 俺も面白いとは思うけど、単純にキャラ数とか前提となる情報量多くて
        そこ覚えてないといけないだけでかなり足切りにはなってると思う。

  17. 荻野謙太郎(マンガ編集者)‏ @gouranga_

    ジョジョの奇妙な冒険やHUNTERXHUNTERがわかりづらいのに読まれるのは、
    内容が理解できなくてもおもしろいからですよ。
    19:40 – 2017年12月11日

    よくわかんねえな

  18. 分かりやすくても文字多かったら萎える

  19. 漫画なのに無駄に文字数が多いとうーんってなるのはわかる
    だったら小説でいい

  20. 俺も流し読みで理解してないけどさあ
    何か面白さより設定がのれないってのがあるよ
    上の王子の部下が護衛に居るのが普通?とかそんな変なルールいる?
    あと幼い王子は助かりゃいいのになあと思うだけで
    別にどの王子が勝っても構わんよ

    • いずれ殺し合いするんだから立場弱い王子の護衛に自分の息かかってるやつ紛れ込ませるなんて普通だろ
      長年やってるからシステマチックになってるだけの話だぞ

    • そもそも今のストーリーの目的でどの王子が勝つかなんて別に重視されてないぞ
      クラピカチームやビスケ達とか基本的に王子を守れるか上手く継承戦から抜け出せるかを重視してる
      自分が王になるって奴らは基本的にはほぼ対立する敵という流れ
      そういう王になりたくて殺し合いに積極的な奴が敵だから火種にするためにそんなルールがあるんでしょ
      上位5人は基本的に降りないってキャラ設定なんでそいつらからの刺客になり得るわけだ

    • 読んでるやつの大半はどの王子が勝つ負けるので
      ハラハラして読んでるわけじゃないと思うから安心してくれ
      幼い王子が助かりゃいいのにってのも恐らく大半の読者が思ってる

      でも設定がのれないとか話に面白さを感じないなら
      飛ばして次、自分が面白いと感じる時に戻ってきたらええと思うよ

  21. そもそも記事のタイトルそのものが釣り
    これは荻野氏の質問箱に素人漫画家(あるいはラノベ作家?)が質問した内容であって
    ハンターハンターについて言及しているワケでは断じてない

  22. なんやねん今更w
    お前らは冨樫の自由奔放スタイルをとっくに認めてんとちゃうんか?

  23. この人は『分かりづらくても面白い漫画』の例にハンターとジョジョを挙げてる
    ハンターを批判しているどころか褒めているんだが、
    それをまとめが前半だけ切り取ってハンター叩きに利用してるんやぞ

    • ハンター叩きっていうか、※欄での対立煽りやろなあ
      見事に何百ものコメント稼げて管理人今頃ニヤニヤしとるやろ

      まあ、まとめの※欄で喧嘩するようなやつなんてそんなもんよ

      • 実際叩いている奴なんてほとんどいないけどな
        つまらないと思っている奴は態々こんな所に書き込んだりしないし
        単に煽りたい奴が利用しているだけなんだろうな

  24. 全部理解する必要ないしな なんとなくわかって面白きゃそれでいい
    だが圧倒的にヨークシン、キメラアント時のがよかった 
    冨樫先生売れるもの作ろうとせず趣味に走りすぎ

  25. 読解力が無いのは自己責任やん。
    そのせいで漫画を楽しめないのも自己責任。
    漫画を読む読まないは自由なんだから読解力がなくても楽しみたい人は
    何度も読んだり人に聞いたりして理解する努力をしたら?

    • 魅力がある作品なら頑張って理解しようとする
      どうでもいい作品なら意味わからんしもうどうでもいいわ、で終わる
      俺的には読む側が努力しないと面白くない作品なんて最悪だと思うけどな

      • 努力することに面白さを感じている読者もいるので
        一概に最悪とか言うのは独善的
        自分がどう感じるか、それだけでいい

      • 何度も読んで理解出来た時の爽快感ヤバイから
        俺はそういうタイプ大好き
        馬鹿だから何度も読まんと理解できんだけかもだがw

        今回の話は、大筋は一度で把握出来てそれだけでも充分面白いけど
        台詞一つ一つの理解度が深まると
        やべー今こいつらこんなやりとりしてるんだ…ってwktk止まらねえ

    • まあ理解しても大して面白くないんだけどね。労力と面白さが釣り合ってない。

      • 面白くもない作品について
        態々こんな所に書き込んでいる時点でかなりの変わり者だな

  26. やっぱワンピみたいな単純だけどわかりやすいのを書けるのも才能なんだなって

    まああれは絵の書き込み減らすべきだとは思うが

    • ワンピもハンターハンターなみの長期休載してたらわかりづらいのは一緒だと思うぜ
      あれもハンターハンター並かたまにそれ以上にキャラも視点も多いから
      最後の決戦シーンまでは一味やサブキャラがそれぞれ別の目的の下に動いたりしてるんで
      ドレスローザとかで長期休載繰り返してたらこのウソップやフランキーは今何しようとしてるんだっけ
      ハイルディンって誰だっけみたいになる

      • ハンタが分かりづらいのは休載のせいじゃないんだよなぁ…

      • 何でそう取れるのか理詰めで教えてくれよ煽り屋

    • ハンタの今の話が不評で人気ないのは、
      そういう話の時もあるよねーって思うタイプなんだが

      ワンピースもぶっちゃけそういう時期あっただろ
      なんだっけドレスローザ編?(違ったらすまん
      あの辺で俺、本誌で読んでて「お前誰だよ」ってなってそこから読むの辞めちゃった
      そのうち追いかけようと思ってるうちに何十巻も刊行されちまったんだが…
      ワンピが全部解り易くてハンタが解り辛いっていうのは偏見だと思う
      ハンタは今一番解り辛い話なのにさっさと連載続けないから勢いで読む事も出来ずに置いてけぼりの人が続出してるだけなんじゃねーかな

      • ごめん自※
        ↑で出てたけとやっぱドレスローザ編っぽいな
        あの辺からそのうち読み返したい気持ちはある。その後の話面白いって聞いたから
        ハンタもそういう流れになるかもだし、どうしてもおもんないと思うなら、俺みたいに飛ばして後から読むのもアリだと思うな
        本誌でしか読まない派からしたらふざけんなかもだが

  27. ヒカルの碁の文字だらけとはベクトルが違うだろ

  28. 自分的には人物と場面が多いから、この人誰だっけ?とかどういう状況まで進んだっけ?って忘れるだけ
    分かりづらいというより覚えてられない

  29. 富樫先生が怠慢だったなんてっ・・・!?

  30. 記事違いかもしれないけど、継承戦編は1エピソードで動くキャラ数が、たぶん漫画史上1番多くて、それだけでも注目してるし、面白く読んでる。
    すごくチャレンジングで描くの難しそうだけど、思いっきりやってほしい。

  31. いうて話動き出してるからなあ 能力が明らかになってきてるし 
    これからがんがん少年誌っぽい内容になっていくと思うで 

  32. 荻野謙太郎(マンガ編集者)
    ジョジョの奇妙な冒険やHUNTERXHUNTERがわかりづらいのに読まれるのは、内容が理解できなくてもおもしろいからですよ。

  33. その辺の打ち切り漫画の1000000000000000000000億倍面白いから大丈夫

  34. ネットの駄目な所を凝縮したようなスレだな…
    言葉尻から最大限に悪意ある解釈してあれこれ討論って

  35. じっくり読んで内容が理解できないって奴はいないだろ流石に
    そのじっくり読むのがかったるいから文字多いって文句言ってるんだろうな
    だから、まあ暇な時にでもじっくり読んでみろって面白いから

  36. まあでもやっぱり文字多すぎだろ

    • 文字は大人になったら死ぬほど読まないといけないぞ・・・
      一日数冊専門書を読んでも追いつかなくなる
      そして日本語で書かれていることはまずない

      • 漫画に関しての話ししてるのにその例の出し方はずれてないか?

      • 全く反論になってなくて笑う
        娯楽のしかも絵ありきの漫画の話してるところに「将来は文字たくさん読まないとダメだよ、大人になったらね」って…
        お前の知能が一番子供だよ

      • やっぱ働いたら負けなんやな
        努力も勉強も労働もすることなく、めんどくさい事や嫌なことからは逃げて、食って寝てシコるだけの楽な人生こそ至高

      • それで幸せなら良いけど大抵は虚しさに耐えられんぞ
        刺激が無いってのはかなりの苦痛

    • この文字多い批判に対する批判してるやつって馬鹿なのかな
      漫画と小説が違うように、物によって大事なものが違うってのも分かんねえのか
      漫画において文字や説明が多いとダメなのは専門学校や専門書でも当たり前のように言われてることだと思うぞ

      • そんな批判的に言ってはいないと思うけどな、的外れではあると思うが
        この手のに批判されてるって思うってことは
        多分図星刺されてムキーってなってるんだと思う
        つーか専門学校や専門書ってなに 漫画の?

      • A「ハンタ文字多くて読み辛い」
        B「!!!」シュバババ

        どっちがムキーなんだか┓( ̄∇ ̄;)┏

      • 両方やな

  37. ハンタの継承戦は連載だと読む気にならんのは確か

  38. ただ単に絵を描きたくないから文字でページ埋めてるだけだろ
    故に難解に言いまわして難しいぞって思わせてるだけかな

  39. 情報小出しにしたり一見どうでもいい脇道に入るのは謎解きの要素というかあえて分かりづらく描いてるミステリの事件編ってだけでキャラの性格とかよく分からないけどヤバそうな状況ですよっていう必要な情報は出てるし後は解決編でどうスッキリ説明してくれるか期待するだけだと思うんですけど

  40. 今の話はカンザイみたいなアホキャラいないしな
    読者のかわりに疑問を言うキャラがいると会話のキャッチボールで説明しやすいが

    心の声でやたらと説明くさい長セリフになったり
    登場人物みんな物分りが良すぎ察し良すぎになったり

  41. ハンタは1話を2話に分割しても良いぐらいのセリフ量があるのは確かやね。

  42. 読解力ない奴多すぎないか?
    ややこしい漫画はダメだとか分かりやすい漫画が面白いとかそういう話じゃないぞ?
    売り上げや人気が落ちた時にその理由を読者側に求めるのは作者の怠慢だっていう話だ。
    コアなファンと細々やる分にはどんな漫画も否定してない。
    ここでハンターは面白いだの、分からない奴が悪いだの、ハンター面白くないだの言ってる奴は全員的外れって気付け。
    冨樫が「最近ハンターの売り上げ落ちたのは読者のせい!w」って言って初めてハンターハンターに関係する話だ。

    • ここで分からない奴は頭悪いだの読解力ない奴には難しいだの言ってる奴も、ハンターは面白くないだの文字が多いだのって言ってるやつも、みんな等しく頭の悪さ露呈してるのほんと草

    • それ
      前に言ってることがカットされてる云々以前に、この発言はハンターハンターに全く関係ない。つまり一番馬鹿なのは管理人。
      馬鹿な管理人に踊らされて馬鹿がコメント増やしてる図

      • これに関しては管理人のハンター対立煽りでコメ稼ごうってのが露骨すぎてな
        それに踊らされる奴も馬鹿だけどな

      • このツイートの後に↓だからな

        荻野謙太郎(マンガ編集者)‏ @gouranga_

        ジョジョの奇妙な冒険やHUNTERXHUNTERがわかりづらいのに読まれるのは、
        内容が理解できなくてもおもしろいからですよ。
        19:40 – 2017年12月11日

      • そう言ってコメント増やしてる君らも馬鹿って事だね

      • 俺もクッソ馬鹿だよ
        だからここで不毛な争いはやめにしよう
        コメが伸びなければ管理人もこんな馬鹿みたいな記事出さなくなるでしょ

      • まとめってほとんど元記事も見ないで、仮想敵について語れれば満足する人ばっかだからね

    • 多分最近ハンターの記事が伸びてたから管理人が便乗したんだろうな
      ほんとゴミみたいな根性してんな
      ハンターはイ言者もアソチももっと耐性つけれないのかねえ。

      • ハンタに限らずここは平均民度低いだろ
        売上の低下系の記事が立てば現行作品と過去作品のどちらかを下げる奴が出て毎度毎度荒れるし、隔離時代のヒロアカなんて言うに及ばず
        類は友を呼ぶんだよ、俺も含めてな

  43. タイマンを経て理解しあう
    それが男だ!言葉はいらねぇ!

  44. こういうやつが漫画を殺すんだろうな・・・

  45. ホント嫌だわこいつ他の漫画の担当でもやってろよ

  46. 別に文字数がどうとか幼稚なことは言わんが、休載多く長期休んだりするから本誌でしか見てない人は誰がどこの人で何の目的があるのかって覚えてないし覚えようとしないよな
    そこまで興味あるわけじゃないし

  47. 読者の問題じゃない
    王位継承者がみな端役並のキャラ設定だから読者が感情移入ができないだけ
    気持ちの悪い念獣描いてシリアス感を持たせているつもりが
    ストーリーが冗長で陳腐だから滑稽にさえ感じられてしまう
    グッドリスナーがアーティストを育てるように
    ハンターファンが支えたからあそこまで素晴らしい作品になったんだ
    作者の甘えが過ぎて駄作になったのだから今まで支えたファンが離れるのは自然なことだと思う

  48. 個人的に今やってる話よりジンとかパリストンが出てる時の話の方が分かりづらかった

  49. ↑ここまで全員管理人に踊らされた馬鹿
    ここからは管理人を叩くスレになります

  50. 「今の話クソ面白い」って持ち上げてるやつも、正直、『旅団対ヒソカ』とか『旅団対クラピカ』とかのガチバトルの方が見たいだろ?ゴンキルにも活躍して欲しいだろ?

    • そういう人も多いかも知れないけど
      少なくとも自分は今の話の続きがとても気になって面白いと感じている一人
      ヒソカと旅団にはあまり興味わかないし、
      ゴンキルの現況は気になるけど今の流れ切ってまで知りたいわけじゃない

    • ワールドトリガーに似て会話劇が楽しいし
      どっちかっていうとモブ同士の能力バトル・知らない能力の方が好みだな
      ハンターハンターは隠し技を次々と開発出来るようなシステムじゃないから
      ずっと主人公側を描くのはかなりきついよ

      • 俺も。無数の能力者やそうでない人間が閉鎖空間で、別々の思想と目的を持ちつつ敵対したり協力したりしてるって状況が楽しい。

  51. 何でもいいけど休載は本当辞めてほしい
    どうせ来月にはまた休載するとして次に再開する頃には平成終わるからな

  52. 一から理解しようとしすぎじゃない?ハンターは最初に大まかなテーマ設定してるし「王族のサバイバル」「念能力者を増やす」「クラピカの復讐」「旅団」から会話が脱線することない。
    セリフの多さはキャラ付けとか内容に厚みをもたせてるだけだから。

    クロロVSヒソカだってわかりにくいって意見多かったけど。
    「人形で消耗させた隙きにアンテナ指すと思った?その人形爆発するんでそんなリスク犯さないけどな」
    ってだけだし、この戦法を読者にわかりやすくしたらそもそも内容がチープになるじゃん。
    やってることナックル、モラウVSユピーと変わらないけど、それでも面白いのってキャラ一人一人の心理と状況に責任持って作ってるからだと思うけどなぁ

  53. 実際は分かりずらいと言ってる人達は少数だと思う。
    その少数もほとんどは文章を読んでないだけ、残りの極々少数が本当のバカ。

  54. 休載しすぎなんだよ
    流石にちょっとな

  55. 難しすぎるから読まない買わないという選択を読者がすればいいだけ
    描きたいものを作者の裁量に合わせて描いて欲しい

    ハンタに関して言えば個人的には馬鹿に合わせて描いてほしくない
    ある程度の馬鹿は切り捨ててほしい、っていうかそうしてる感ある

    • いままで付いてこれた馬鹿も切り捨てた結果が最新刊の売り上げってことね
      まあ読者捨てても売り上げは悪くないわけだし正直作者が今後連載できる期間も長くないだろうから
      確かに好きなもの書いたら良いと思うよ、連載保証枠だろうし

      • 5万とかしか売れてなかったの?
        よく見てないけど

    • わからない人を見下してバカにするのはどうかと思うぞ。
      ハンタを理解できて楽しめるのは素晴らしいことだけど、
      それだけで人見下して自分が上だと思い込むのは違うよな?
      ずいぶん余裕がないじゃないか?
      わからない人は合わないだけだから別にいいんだよ。

  56. 本来は分からなくても楽しいものであるべきなんだよな

  57. まぁ文字数が多い漫画があるのは別にいいし実際あるし、ハンターハンターがどれだけ文字多かろうがそれが作者の表現したいことなら自由にやったらいいんやけどさ、どうしても読むのがめんどうなんや
    読解力うんぬんの前にまず読解しようとする気になれないんや
    俺が集中力ないだけなのかもしれんが
    やっぱ少年誌読んでるからには頭からからっぽにしたいやん?
    まぁちゃんと読んだら面白いのはみんなのコメ見てたらわかるんやけど

    • 別に少年誌だから頭からっぽにして読めなきゃならんなんて事はないぞ
      別に他人がそう思ってんなら「好きにしろ」と言うが、「したいやん?」って言われたら「んなこたない」って返すわ

      • 確かにそうやな
        すまん
        俺の独りよがりな考えやったわ

  58. 読者「ハンターわかりにくいしつまんねえな…」
    ハンシン「お前の読解力がないだけ!ガキ!馬鹿!」

    売り上げ約3割減www

  59. あれってわざと複雑にしてる節があるわなw
    良い意味でも悪い意味でも富樫にしか描けないし富樫しか描かない漫画になった
    一般受けはしないのは当然だと思う
    作者にその気がないんだもん

  60. クロロ対ヒソカらへん以前はハンタ批判はボッコボコに叩かれたけど
    今や普通に他の漫画同様に批判されてるっていうのが
    そういうファンの多くも疑問を呈してきてるって事なんだろうなぁ

  61. 今のハンタは読んでないや
    主人公そっちのけでぽっと出のキャラで争いあってどこを楽しめばいいんだ
    それでいて文字ばっかでもう楽しませる気ないだろ

    • 冨樫は今回の話そういう読者向けに描いてないと思うよ。

      • なんでどこの馬の骨とも知らない有象無象のゴミが冨樫の心情を語るんだ?
        失せろ

      • 勝手に心情語れるもんかよっていう主旨は賛同するけど
        ジャンプ流でのコメントでそう遠くない感覚を持ってる印象は
        自分も感じたよ

  62. 「週刊」と「少年」の部分にはそぐわない内容にはなってきてるよね。
    尾田先生はそのへん意識して描き続けてると思う。
    冨樫先生は最初からそう言うのは考えてないか積極的に無視してそうだな。

  63. わかりづらいということは無い、全て読めば
    ただしズラッと並んだ文字を見て読む気が激減するのも事実だろう
    モブキャラが続々新登場すればあれ?こいつ誰だっけ? ○○? どこの誰だっけ?
    となって作品から引き戻されてしまうのも事実だろう
    さらにそれに休載が挟まればもう混乱するしかあるまい

  64. 全員に面白いと思われなくてもいいというのも事実。

  65. はえー、よく分からんけどハンタはやっぱりおもろいなぁ(パラパラ)
    ができなくなったってのはその通りだと思うわ

  66. 漫画が小説より売れるのはわかりやすいからだろうしな

  67. 面白ければ文字が多くてもどんどん読んでいくし、理解しようとする
    面白くないから読む気がなくなるし、理解する気も起きない

    理解できるから面白い ではない

  68. 分かりにくいとの言葉を耳にするが、俺は面白いと思うし文字ばかりでも楽しめるのでこのままで十分だ

  69. はよブリオン見たいのに長いこと肩透かし喰らってるからそら離れるよ

  70. 元ツイートとハンターハンター一切関係ないし
    誰も得しないからこういうのやめろや

    • 何を今更・・・誰も得しない記事なんてずっと前から大量にあるだろ
      嫌なら見ずに書き込まなきゃいいんだよ

      • その理屈は頭がおかしい

      • 記事タイトルだけで多くの人間に誤解を招くやり方に「嫌なら見るな」は通用しねーわ

  71. 昔の映画は字幕で上映が多かった
    でも今は字幕を読みながらだと映像が見ることができない人が多いらしいので
    吹き替えが増えてるらしい
    本を見る人が減り、ラインで短い文のやり取り
    どんどん人の読解力が落ちている
    漫画だから字は少なくていいという人がいてもいいと思うが
    こんな時代だからこそ逆に字の多い漫画があってもいいと思う

  72. 面白くない訳ではないが読むのが糞面倒
    理解はまあまあできる

  73. ハンタはもう文字多いし登場人物一気に増えて誰が誰だかわからんしもうええわ
    旅団とヒソカだけ見る

  74. 読解力以前に記憶力の問題が出てくるわ
    こいつどこの勢力の誰で今どんな目的で動いてたっけと
    ライブ感で読んでもなんとなく面白いのは凄いと思うがいつ長期休載に入るかわからんからより楽しむための労力割く気にならん

  75. 蟻編、選挙編までは面白く読めてたなぁ
    今の話も途中までは頑張ったけど疲れるから読むのやめた
    新しくでるキャラみんなモブ顔ばっかで覚えてられないし文字数多すぎるし…
    教科書読んでるみたいでバカにはキツい

  76. ハンタは文字多いし登場人物一気に増えて誰が誰だかわからんしもうええわ
    池袋の葛西が出たのは「おっ!」って思ったけど
    旅団とヒソカだけ見届けるよ

  77. ハンタを面白いと思ってる俺は理解できてるから

    面白いと思ってない奴は理解できない馬鹿だから

  78. ぐだぐだ言ってる奴の根っこは結局「俺が面白いと思えるところまでレベル下げろ」だから、こいつらに普通レベルの人が何を言っても意味がない。こいつらのレベルが低いのが根本的な問題

    100年、200年、500年、1000年前でも同じことはやってたがね。でもそれは文学が一定以上の素養を必要としたからという部分が大きい。
    現代の子供向け週刊誌程度でレベル下げろと言い放つ奴はさすがに自分のレベル反省しろと思う

  79. 漫画なのだから文字ではなく絵で語れ、ということでOK?

    • キャラが動かず長ゼリフしゃべるシーンがあってもいいんじゃない?

      • 1話につき1~2ページ程度なら長台詞シーンあっても良いだろうけど、今のH×Hは全編に渡ってだからな。
        数ページは箸休め的な絵で見せるシーンを入れてほしいとは思うが……、作者自体が出来るだけ絵を抑えたいのかね?

  80. 理解出来ててもつまらないものはつまらない

  81. 一番馬鹿らしいのが長文でダラダラ説明してる所が大して重要でもなくカットしても問題ないキャラの無意味な深読みによる設定の羅列なのがあかんわ
    理解してもその次のページ以降で使われる事もないものばかり

    • そういうの省いたらそれこそくっそつまらん漫画になるだろ
      お前みたいなのが担当編集じゃなくてよかったわ

      • いやそんなもんに尺割くならサクサク話進めりゃいいんだよ
        ダラダラとやって新設定で一瞬で無になる心理描写やるよか面白くなるよ話が進むから

      • マトモに取捨選択出来ないようになってるだけなんだよな

      • そういうお前こそ無能で草

    • そういう深読みするキャラってキャラ付けなので、重要やしカットしたら問題やぞ

      • 深読みしてるふうに思考の一部、特に駆け引きする相手と交錯する部分を
        上手くチラ見せ見せればいいだけであって
        考えてる事全部ダラダラ書き出す必要はないだろ

  82. 10割の人間にわかるようにしなくてもええ
    9割がわかるようにしとけばそれなりにわかりやすい
    5割がわかるようにしておいて残りは置き去りでいいって方針でもある

    さじ加減は作者と編集が決めること

  83. 凝縮しすぎに見えるほど密度が濃いからな継承編は特に
    とは言え昨今の漫画はハンターの一話分を三~四話分ぐらいに引き伸ばして描いてる内容薄いのが多いからなぁ
    読者が薄く引き伸ばされた漫画に慣らされ過ぎて、内容が情報過多だと消化しきれなくなってるってのもあると思う

  84. 読者が求めるハンターは天空闘技場だったりグリードアイランドだろ
    継承戦はつまらなくはないが求めてないからさっさと終わらせて暗黒大陸入って欲しい

  85. ヨークシン編・GI編
    →心理戦と厨二能力戦闘が絡み合い本当に面白かった

    蟻編
    →突入するまでのグダグダが本当に冗長で退屈だった上ゴンキルネテロモラウ以外の味方の魅力が皆無だった。ただ敵は魅力的だったしメルエムの最期はかなり泣けたから良作と思ってる。

    選挙編
    →相変わらずグダグダしてる部分はあったがジンとキルアが魅力的だったのでなんとか読めた。ただナニカの「キルアの命令はノーリスク」で完全に冷めた。

    ヒソカVSクロロ
    →かなり高度な心理戦を描いていたとは思うけど結局クロロ側が言ったもん勝ち感が凄かったのであんまり考察したくなかった。ここまで単行本揃えてたのに34巻は買わなかった

    王位継承編
    →文字と登場人物が多すぎる割に念能力や戦闘が全然無いので全く面白くない。もう本誌でもサラッとしか読んでない。

    • まあそれが一般的な読者の感想だよな
      今のハンタのが面白いとか言ってる奴はグリードやヨークシン読んだことないんだろうな

      • いやいや逆にレベルEや幽白から読んでるから今が面白いって言ってる層だよ、多分。

      • 幽白みたいなDB並のパワーインフレバトルと
        今回の継承戦を同列に語っている時点でにわか丸出しなんだが

      • えー、暗黒武術会や魔界統一トーナメントみたいなバトルのとこしか読んでないの?そこじゃないよ

      • やっぱりにわか丸出しじゃねえか
        仙水編も頭脳戦といえるのなんてタブーだけでほぼ全て力技と覚醒で攻略したんだが

    • 戦闘は程々に有るし念能力はコレでもかという程沢山出ているんだが
      本当に読んでいるのか怪しい感想だな

  86. 分かりづらいとか面白くないとか、個々人で基準が変わるあいまいなものを持ち出しても議論にならん。誰も彼も自分の感性を押し付けることしかしない。面白いところをわいわい語ってこーぜ。

  87. まあでもゴンとキルアがクジラ島に帰ったときに魚が置かれてるのみて、キルアが「おかえりだってさ」って言ったときに
    “魚がおかえりって言ってるんか?”
    とかいうような読者もいるからなぁ・・・

  88. 念という概念からして念戦闘は本来的にここまで複雑になってしかるべき。
    俺はこれまでで一番面白いと感じてるし、逆にGI以前の、結構ご都合主義なシンプルチュートリアルの方が物足りなかったよ。
    GIまでは、チュートリアルなんだよ。蟻編からが本番。今が真骨頂。

  89. 冨樫は天才

  90. わざわざハンター関連の記事のコメ欄に「つまらない」って書きにくる人って、よっぽど何かが気に入らないんだろうね。
    「なんでこんなに人気なの?!こんなにつまらないんだよ?!わかってよ!!」って感じ?

    • お?言論統制か?その先に未来はないぞ

      • 別に統制ってわけじゃないけど、どれだけ叫んでも「おもしろい」と思う人はいなくならないんだから、もっと自分の好きなものにエネルギー注げばいいのに〜と思う。
        俺のこのコメもそうなんだろうけどね。俺が何言っても「つまんない」って言う人はいなくならないから。

      • お前大多数の面白いって言ってる奴が「つまらない」って言ってる奴を消すために言ってると思ってるのか?そうじゃねーだろ、なら逆もまた然りだ
        あとな、お前以外はお前のことを一切知らないネット掲示板で※91みてーな書き方して↑コメの様に理解はされねーからな、時と場所が揃えば十分荒れるようなコメだ

      • なんかすべてを拡大解釈するんだね。
        誰の意見も結局は個人の主観だよ。

      • いざ自分が批判されるとあっという間に平常心も論理性も失って言論統制だの消すだの大袈裟に喚き出すお子ちゃま

      • 2018年3月4日 11:08:49
        端から見ればお前自身だぞそれ笑

  91. 今のハンターはつまらんってか
    登場人物もしっかり把握して話も100パー理解して読めたらすっげー面白いだろうなぁ感はある
    まあなんだかんだでツエニードなんたら辺りが本格的に動き出しクラピカと絡み始めたら
    もっと面白くなるのは分かりきってるから「こっから面白くなるのかぁ?」って不安になりながら読んでないからその点は安心

  92. わかり辛いのが文字の多さと読まないだけじゃなく、前までの情報がちゃんと覚えている間ならともかく次いつ連載するかもわからず間が空くのは流石に擁護できんわ
    間が空けば覚えている部分も減るし、愛着も冷める
    ことさら情報の鮮度が重視される展開でせめて次の連載時期をちゃんとしてくれているならともかく、いつになるかわからんものを丁寧に待つのもなあ

  93. 話が面白くないと思うならそれはただの感想だからそれでええやん
    文字が多すぎる、ってのは面白い面白ないとはまた別だし

    文字が多すぎて読む気がしない!!も感想だけど、文字が多すぎて読むのめんどいだけなのにその言い訳で「話面白くないし」って言うやつが多すぎるからややこしい

  94. ハンタの記事ってやけに相手を馬鹿にするやつ多くない?こら険悪になりますわ
    「面白い」「つまらない」だけ主張して互いに関わらなければいいものを

  95. まあ売り上げとか気にしなくていい(少なくとも本人は)し、実験的なことをやってみるのもいいさ。日々の糧のために連載してる人だとなかなか出来んしな。
    それが何かのノウハウになればいいね

  96. これ裏を返せば今の読者はアホが多いと編集部が認めたってことよね
    アカンでしょ

  97. いえ、読解力が低いせいだと思います(´・ω・`)

  98. >>48の画像とかは文章を7割削って読者に「このキャラはこういうふうに考えて行動したんだな」って読み取らせるのが漫画
    手抜きの思考解説パートが多すぎるわ

  99. 文章読むのが苦手だから漫画に逃げてきた奴らに小便ひっかけてるようなもんだ

  100. 話そのものは全然難しくはない、今でも難しく見せようとしてしてるが実際は割とシンプルよ
    ただこれ始まったの俺が高校生の頃だぞ(三十路のおっさん談)
    分からないというより単に忘れる人のが多いだろ、マヒしてるだろうけど早めだった今回だって普通だったらない程の休載時間だからな、今回がマシなほど休載が常態化してんだから普通の人は忘れるよ
    なのに今回は特に総集編的な感じで、いままでの伏線ほぼ全てブッコンできてるからね、完結編的な様相なのに(実際は知らんが)それ以前の話としてなんだっけって?人のが多いんじゃね
    特に若い人はなんだこれ?だろうしな

  101. 実際最近はセリフ多すぎて読むのめんどい
    それでも面白いならちゃんと読むけど
    頑張って呼んでもたいして面白くねえんだもん

  102. キャラが何をしようとしてるかを全部平文でダーッと書き出すから
    漫画としては普通に読みづらいしかったるい
    蟻の時みたいにナレーションに何しようとしてるか
    大まかに説明させたほうが読みやすいのでは

  103. わかりづらくはない
    わかりづらいって言う人は端から理解しようとしてないだけ

  104. ハンタですら解らない人は自分が無能ですって言ってるようなもんだけど悲しくないのかな…?

  105. とあるの編集って事はコーヒー熱膨張をそのままスルーした人って事?

  106. いっきに読めば面白いのだがな
    週間で追い、さらに休載までされるとモチベ継続できんくなった俺みたいな奴は少なくないだろう

  107. 連載がずっと続いていくなら良いけどすぐに休載すると思うとこれだけの設定を何度も覚え直すのは面倒だからそれをやらず、よく分からないところもあるまま進行していくから説明の多さにうんざりするし、だからまだ単行本最新刊も買ってないまま
    同じ人多いんじゃない?

  108. 分からないが面白いないだと言うのは分かるがそこに分かりづらいまで入れるのは如何なものか 始めに全員に分からせるのは無理だと言ってるのに

  109. >継承どうこうが終わるのって下手したら二年後とかやろ

    2年で終わるやろか?

  110. 毎回毎回
    「難しいと思う方が馬鹿だろ!!」
     vs
    「俺(ら)に理解できないもん描く方が悪い!!」

    でよく飽きずに連投できるな
    しかも今回のまとめ元では「(ジョジョと)ハンターは難しいけど面白い」って
    書いてあるのを恣意的に削除されてる流れなのによくまあ。
    煽り合いしてるのは管理人さんの手ごまか何かかな?
    十中八九どの※欄も同じ奴らが同じコメントしては殴り合ってるだろ
    ループなんてもんじゃねえぞ

    • 日本人は人それぞれ、多種多様を受け入れるのが苦手だからしゃーない
      絶対的多数派でないと安心出来ないんだよ

      • そんなん何処の国でも一緒
        宗教が何の為に有ると思ってるの

      • 昔から文化を魔改造してきたのに意識高い系が日本の価値をおとしてるんだよなぁ
                

  111. ハンターよりも今週のジョジョ?の読み切りの方がくっそわかりづらかった
    ジョジョを読んだことないせいかもしれんが

  112. 前に樹林伸(金田一少年の事件簿の原作)がテレビ番組で言ってたけど
    文字数が多いと読むのに努力が要るから休憩ポイントを作ってるって
    金田一とかどうしてもセリフが多くなりがちだけど
    休憩ポイント(一番読ませたいワードを太く大きくする)があると小見出し的な効果が生まれて
    読みやすさを上げられるんだって

  113. ハンターの場合、文字の多さもあるけど
    単純に話が難しい、休載で話を忘れる、キャラクターが多い、ほとんどが新キャラ
    という負の要素が重なりに重なった結果が今の状態を産んでる
    特にほとんどが新キャラなのは読者にとって興味を持たせるのは非常に難しい
    そんな中であのセリフ量なんだからそりゃ理解しろというのが無茶だよ

  114. 客観的に見て読みづらいのは確か
    王位継承編は話の軸がどこにあるのかわからない。クラピカが目を求めてる部分を軸にするならツェリともっと絡ますべきだし、それ軸にしてはそもそもキャラが多すぎるし
    GIだとゲームクリア、蟻編だと王打倒みたいな、明確なものがあったけど王位継承編始まって結構経ってるけど何がしたいのかぼやけてる
    そもそも、こういう頭脳戦みたいな話は十二支んとパリ、ジンでやらせといて、蜘蛛絡めればよかったんじゃないの感も強い。何であえて新キャラ大量に投入してまでこのタイミングで始めてしまったのか

    • クラピーは過去の復讐と眼を求めた後に残るものがない&今は未来を象徴する赤ん坊を守るために戦ってる。少しメタ的目的では死者を出さない継承の儀の終わりをどうするのか。作中で明言されてる部分ではそう言う軸かね。
      個人的には軸がぶれてるとは感じなかったからそう言う見方があると驚いた。

      もう一つ、冨樫は同じテイストの話はもうしないんだよ、オタキング曰くGIでは凝と流が話のポイントになったが、以後はその設定が戦闘の中核で使われることがないように、
      十二支んとパリ、ジンの頭脳戦はもう前回でやってるから同じテイストは焼き回しになる。
      週刊ではなくコミックスで追えば結構読みやすくなると思う、ヒソカ対クロロみたいに。

  115. 面白くても10週やって続きは来年じゃな
    決着つくのは5年後か10年後か、真面目に読む気がなくなるわ

  116. 今のハンタは、感覚的に言えばCivの対人戦を漫画化してるのに近い。
    対人の戦略シミュを頭空っぽで楽しみたいと言われても根本的に間違ってる……
    好みの問題だから一旦距離を置けば?って助言しかない。

  117. 読者の読解力が落ちたっていってる奴がちらほらいるけど、読んでいるのは成人だけじゃない。
    中学生、小学生も読んでいるのにそれを配慮せずに「読解力がない」って切り捨てるのはひどいと思う。

    • 実際に15歳の読解力は昔に比べ落ちてるらしいじゃん
      インターネット上のSNSでの比較的短い文章のやり取りが増えて読書の時間が減ったからって

      • 短い文章のやり取りをしているから読解力が落ちたという科学的根拠はなにも示されてないよな?
        それに読解力が落ちたからといって漫画の文字を多くして補う必要はないと思うが
        それに昔って文学小説を除けば難しい話なんてそこまでないし、むしろ「卍」だけでコミュニケーションとれる若者の方がある意味読解力が高いとも言える。

      • >むしろ「卍」だけでコミュニケーションとれる若者の方がある意味読解力が高いとも言える。

        それこそ科学的根拠ないじゃん
        それに読解力が落ちたらしいって言っただけで誰も漫画の文字を多くして補う必要があるなんて言ってないよ
        難しい話がない→読んで考えることをしなくなったことが原因とも言われてたな
        どうやら本当に読解力が落ちてるみたいだね

      • 訂正
        難しい話がない×
        読書の時間が減った○


      • 現実に卍で会話をしているんだから科学的根拠なんているか?
        お前の言ってる事は推測だろ。
        俺の言ってる事は現実に行われているだから。
        原因と「言われている」だけでよくも自信満々にコメントできるなw
        仮定を語るのもいいけど少しは根拠を持って語ってくれ。
        揚げ足を取ろうとするお前は読解力の他に色々と足りてなさそうだな。

      • 「子供 読解力 低下」とかで調べてみろよ
        普通に記事出てくるから
        読解力だけでなく調べることもできないのか
        「卍」とか前後で意味が変わって自分が捉えたいように捉えてるだけで
        読解力とは言わねえよ

      • 卍っていうのは前の会話次第で意味合いが変わる。
        それを読み取って理解するのは読解力じゃないのか?

        調べてみろ?お前が主張してきたんだからお前が説明しろよ。

      • おまえバカじゃねの?
        だから「卍」の前後の文で読み解いてるのであって「卍」自体には大して意味がないだろ
        あと「卍」で最近の子供の読解力が高いって言うんなら
        その科学的根拠お願いしますわ
        こっちはそういう記事があるって根拠を示したんだから
        相手に科学的根拠を求めてくるんだから当然自分も科学的根拠を示さなきゃおかしいよな?

      • なんだ?人格否定か?
        いきなりバカとか言われると思わなかったよ。
        前後の会話があっての「卍」だから意味がないことはない。
        現実に使われていてコミュニケーション取れている事実が読解力あるという根拠だよ。
        前後の会話を読み取るだけでもちゃんと読解力はある。
        で?お前の根拠は記事があるってだけしか書かれてないし、俺はその内容を説明してくれって言ってるんだけど。
        お前が主張してる以上記事があるとかじゃなくて、ちゃんと文字にして説明しろ。
        それとも自分では理解していないけどこういう記事があるよって言ってるの?
        それならそれでいいけど

      • 赤※がその簡単な説明であって既にしてるんだよ
        それをお前が根拠がないとかいうから検索しろって教えてやったんだろ
        説明しても信じないしデータも統計もないものを妄信してる
        もう好きなだけ「むしろ「卍」だけでコミュニケーションとれる若者の方がある意味読解力が高い」って信じていればいいよ

      • 説明してるってどこに説明してる文章があるんですか?
        説明もされていないのに信じるも何もないんですけど。
        簡単な説明って言ってるけど簡略しすぎてわからないからそれを説明しろっていっているんだけど
        なのに検索しろとか説明する事から逃げるなよ。
        どうせ自分では理解していないんだろ。
        じゃあまず言えばいいんじゃん。
        「自分はなにも理解していないし説明できないけど、この記事に説明が載ってる」って

      • 自分が理解できないから説明してないことにされたw
        やっぱり読解力ねえじゃんw

        インターネット上のSNSでの比較的短い文章のやり取りが増える
        →読書の時間が減る
        →読んで考えることをしなくなったことが原因

        そのサイトにの記事を抜粋すると
        世界の15歳の学力を調査する「国際学習到達度調査(PISA)」の結果がこのほど発表され、読解力については日本の順位が、4位から8位に低下したことがわかった。

        文部科学省の国立教育政策研究所は、今回の読解力低下の原因として、生徒間で、インターネット上のSNSでの比較的短い文章のやり取りが増えていることを指摘。「論理的で一定の分量のある文章を読む機会が減っている」とした。

        これで満足か?
        もうちょっと本読んで読解力身に着けような

      • 意味を汲み取る力も読解力といえるし、「前後の文からあらゆる意味を持つ単語(今回でいう卍)がどういう意図で使われてるかがわかる力」があるなら読解力はあるだろ
        テストで出されるそれとは問題にされてる単語が違うってだけで

        ただ、ハンタを読むとき必要な読解力は意味を汲み取る力というよりは「読んだ文章を自分で要約して飲み込む力」だと俺は思ってるから、そもそも卍という例が間違ってるよなーとも思う

      • あ、一応言っとくけど↑は今までのケンカ見た第三者の感想ね

      • 超ウケワロ真卍大将軍で締めさせていただきます

      • ↑2018年3月4日 18:40:56
        1つ疑問なんだが、どうしてインターネット上のSNSでの比較的短い文章のやり取りが増えたから読書量が減ったってことになるの?
        SNSやってなかった本を読むのか?
        お前のコメントとその後記事も読んだけどSNSをやっている事と読書量が減ったことに関する因果関係が書いてないぞ?
        せいぜい「SNSやってなかったら本を読んでいたかもしれない」とコメントがあった程度。
        読書量が減った→だから読解力が落ちた。
        これは1つの要因としてあると思う。
        でもインターネット上のSNSをやっている→読書量が減った、は関係ないよな?
        携帯やパソコンが無かったらゲームをやるかもしれないし漫画を読むかもしれない。
        それでもインターネット上のSNSが原因と言い張るのはなんで?

      • 2018/03/05(月) 00:15:01

        そのサイトの抜粋
        実際に、内閣府による「青少年のインターネット利用環境実態調査」では、1日にスマートフォンを使う時間として「2時間以上」と答えた中学生は、2015年度で48.1%、高校生では66.8%となり、「5時間以上」と答えた高校生も12.5%いた。

        文化庁の「国語に関する世論調査」によると、16歳以上で「読書量が減った」と回答した人は2014年に65.1%を占めた。読書時間が減る理由として、スマホなどの電子機器で時間が取られる、と答えた人は、2009年から14年にかけて12ポイント上昇している。


      • なるほどね。あまりにもスマホに時間を取られすぎているって事なんだな。
        でも、やっぱりこの記事は説明不足だよね。
        この調査対象の人がスマホを持っていなかった時と持った後の読書量が提示されていないんだよね。
        もちろん読書量減少の一端はスマホだと思う。
        でもスマホが全ての原因というには弱いとこの記事を見て思ったわ。
        まあここからは水掛け論なんだけな。

      • なんとか揚げ足を取りたいみたいだけど
        言いたいことは最近の子供の読解力が下がったってデータがあるってことで
        原因が何かは本題とズレてるんだよ
        原因は何であれ読解力が下がった事実は変わらないのに何でそこまで必死なのよ?
        因果関係がなかったら子供の読解力が下がったって事実も消えるのか?そうじゃないだろ
        頼むから本当に読解力を身につけてよ


      • いやだから下がった事は認めてるだろ。
        それを認めた上でこの記事について「ちょっと説明不足だよね」って言ってるだけだよ。
        原因がはっきりしていないのに、ただ下がった事実だけを言ってもしょうがないだろ。
        もしこの記事が原因と主張していることが違ったらその下がった結果でさえ疑いが出てくるんだよ。
        「原因が違いました。でも結果は本当です。」って言われても納得は出来ないよ。

      • 本当に読解力がなくて心配になってきた
        お前さ、国際学習到達度調査(PISA)が何かわかってないし調べてもいないだろ
        国際学習到達度調査(PISA)のHPに言って自分の目で結果を確認して来いよ

        PISAを実施しているのは経済協力開発機構(OECD)ていう国際機関で
        2000年から実施されている学力調査のことなんだよ
        テストの結果が出て成績も出てるんだよ

        国立教育政策研究所はその結果を受けて
        様々なアンケート調査をして推察してるんだよ

        記事はそのことをまとめただけで学力調査もアンケート結果も
        それぞれの専門機関が実際に調査した根拠とよべるデータだよ
        どっかの卍と違って

        学力検査を行っている機関と原因を推察してる機関は全くの別物なんだよ
        なんで国立教育政策研究所のアンケート調査に不備があったら
        経済協力開発機構(OECD)がおこなった国際学習到達度調査(PISA)の結果が変わるんだよ
        お前が納得しようがしまいが結果は変わんねえよ

      • 調べてきたぞ。
        読解力が下がっているって言ってるけど
        2000年は522、2003~6年は498、でもそこから読解力が上がっているよね?
        2009年は520で2012年には538で2015年は516。
        2000~6年より2012年で上がっているのはなんで?
        12年の時点でスマホはあるよねぇ?
        この結果を見てインターネットとSNSが読解力を下げてる原因って言える理由は?
        全然はっきりしていないのに何故そこまで妄信できるの?
        なんで結果に対して疑問を持てないの?
        お前は自分で考えることを放棄して他人の考えに依存しすぎ。
        もうちょっと頭使った方がいいよ。

      • サイトの抜粋
        2003年には「PISAショック」と名付けられるほど、順位が大幅に低下。これを機に「ゆとり教育」が見直され、2009年からは、順位が上昇していた。

        お前の疑問って全部書いてあるんだよね
        疑問に思うのはいいことだけどそれを人に尋ねるだけで自分で調べようとしないよな
        ただ文字を眺めてるだけでなく自分の頭で考えような

      • 9年から上昇したってことは読解力は下がっていないということだろ。
        お前は言ってるインターネット上のSNSが原因で読解力下がったと言ってるけど2000年と2015年を比べても対して違いがないし誤差でしかないじゃん。
        そもそも数値が上がったり下がったりしているデータで読解力が下がったと言われても信憑性が無さすぎ。
        サイトに書いてある事に何の疑問を持たず妄信して、あたかも正解のように謳うお前は滑稽でしかない。

      • 2018/03/05(月) 00:15:01
        読書量が減った→だから読解力が落ちた。
        これは1つの要因としてあると思う。

        2018/03/05(月) 15:23:13
        いやだから下がった事は認めてるだろ。

        2018/03/06(火) 21:41:49
        お前は自分で考えることを放棄して他人の考えに依存しすぎ。
        もうちょっと頭使った方がいいよ。

        全部ブーメランw
        お前考えること放棄して読解力が下がったって認めたやん
        滑稽だわw
        自分の書いた文章もよく読もうな

      • 俺は自分で考えてその上で調べて認めたって言っているんだよ。
        全部ブーメランwとか言ってれば反論した気になっているお前の弱い頭の方がよっぽど心配。
        人を貶すほどお前は頭を使っているんだよなぁ?
        じゃあ教えてよ。2003年より2015年の方が読解力は良いのになんで下がったって言えるの?

      • そうだな、お前が自分で考えてその上で調べて認めた結論(読解力が下がった)を
        お前自身が「誤差だ、信憑性が無さすぎ」と唾をかけて否定しちゃったもんな
        すぐ撤回するような結論を出しちゃったのはお前の言う
        サイトに書いてある事(お前のコメントとその後記事も読んだ)に何の疑問を持たず妄信して、あたかも正解のように謳ったからなんだよ

        俺に向けて言ったつもりがお前自身で体現してんだよ
        だからブーメランな、理解できたか?

        >じゃあ教えてよ。2003年より2015年の方が読解力は良いのになんで下がったって言えるの?

        誰もんなこと言ってないんですがw
        どこのコメントだよ?
        お前は12年前のことを最近って言うのかよ
        「4位から8位に低下した」て言ってんだから2012年と2015年を比べての話って理解できないのかな?
        で2012年から2015年にかけて読解力が下がった原因は説明済みな
        やっと最初に追いつけたね

      • 訂正
        12年前じゃなくて15年前だ

      • うん最初に戻ったね。
        じゃあ最初の質問に戻すけど、何でインターネット上のSNSでの短いやり取りが読解力を下げる原因だと断定できるの?
        2012年よりも下がっているけどスマホが無い2003~6年よりもスマホがある2015年の方が読解力はいいよね?
        じゃあ2012年から読解力が下がった原因は本当にインターネット上のSNSでの短いやり取りなのか?
        お前はここの説明が出来ていないんだよ。

      • お前ってスマホ=SNSだと思ってるの?
        SNSはLINEとかTwitterとかのこと
        で、その中のLINEが使われはじめたのが2013年頃
        だからインターネット上のSNSでの短いやり取りが増えた

        あとさ、反証したいのならお前がその根拠を用意して言わなきゃただのいちゃもんだぞ
        お前に聞くけどさ、じゃあ何が原因で読解力は下がったのよ?
        おまえは読解力は下がったって認めたんだよな
        まさか原因はわからないけど下がったんだとか言わないよな
        SNSが原因じゃないと主張するならなにが本当の原因か当然説明できるよな?

      • 補足

        >何でインターネット上のSNSでの短いやり取りが読解力を下げる原因だと断定できるの?
        >スマホが無い2003~6年よりもスマホがある2015年の方が読解力はいいよね?

        2018/03/06(火) 22:08:32のコメントをもう忘れちゃったのかな?

        2003年には「PISAショック」と名付けられるほど、順位が大幅に低下。
        これを機に「ゆとり教育」が見直され、2009年からは、順位が上昇していた。

        2003年(14位):ゆとり教育
        2006年(15位):ゆとり教育
        2009年(8位):脱ゆとり教育
        2012年(4位):脱ゆとり教育
        2013年頃:(LINE普及で)SNSの増加
        2015年(8位):脱ゆとり教育

        一目瞭然だよね
        ゆとり教育世代と脱ゆとり教育世代の違いがあるのに
        SNSのことに固執してそれが見えてないから理解できないんだよ

  118. ハンタが面白くないわけがない。
    面白くないとか言ってる奴らがおかしい。理解力ないだけに決まってる。
    ハンタを面白いと思える自分は理解力ある。面白いと思えない奴らは馬鹿だから。

  119. ゴンとキルア絡ませない限り面白くないって叩き続けるぞ

  120. 俺にとっては分かり易い

  121. 確かに今の王位継承編は自分が小中学生だったら脱落してるかもしれない

  122. 始めてコメントします
    只の感想でこんだけ揉めるのて
    ウケる
    つまらないも面白いも個人の感想
    潰し合う必要性が分かりません

  123. めんどいだし、登場人物全然覚えてないけど、ちゃんと読めば面白いよ

    モブぽい登場人物まで大少はあるけど魅力がある

  124. レオリオは薬師にジョブチェンジ!!
    裏ハンター試験合格!!
    ゴン、おまえもやるか?

  125. わかりにくいっつーか、まだ序章だし。週刊だったら半年以内で終わるようなテンポの話を数年かけてやってるから「?」になる読者いてもしゃーないと思う。

  126. 暗黒大陸編への期待感が高まったところでの継承戦突入に、早く終わって本題に戻ってほしい的な意味での不満はある。

    継承戦は本格的に面白くなる前の溜めだと思ってるけど、休載が多いからブリーチ並みに話が進まない感覚。

  127. 分かり辛いってのが一番分かり易く擁護派がマウント取りやすい箇所ってだけで、一番の問題点はそこじゃない。
    正直最近のハンターハンター読んでると、未完で終わる作品の典型的な道のりを辿ってる気がして怖い。
    結局暗黒大陸には辿り着く前に長い休載に入って気づけば新刊が出ずに何年も経ってるなんて事になりそう。

  128. 攻殻arise見てたが1回見ただけじゃ理解出来んなこれ
    これと比べればハンタは分かり易いと思う

  129. 王子が5人位だったらもっと面白かったんだろうなと
    現状でも上位王子はキャラ立ってるしこいつら同士で早く争い合ってほしい

  130. 正論ではあるけど、理想論でもあるよな
    現実的に考えて複雑に絡み合ったのが面白いし
    何でも分かりやすくする必要なんか無いし
    作者の意図や表現を読者の全てに理解させる事なんてできない

  131. よく小説と比較する人いるけど、小説なら文章で説明する箇所を省いた上に漫画的な絵での説明もないのが問題なんだよな
    連載再開1発目で話題になった団長とマチのセリフも漫画なら顔を描くことで小説なら右から順に並べることで誤解する人はいないところを両方省くから分かりづらい
    小説寄りにするなら念能力の説明の時みたいに地の文の様にして説明を入れれば良いのに、会話形式で第3者的な視点がないにもかかわらず絵での説明もないのがなぁ

    いくら漫画・小説ともに売り上げが落ちてるとはいえ両方を趣味にしてる人はまだ何万人もいるし、ハンターよりも文字の多いものや複雑な内容のものも多くある中でこれだけ分かりづらいとの声が上がるのは読者ではなく漫画の問題

  132. 賛否両論な作品であればそこまで気にするもんでもないと思うけどね

    10人中9人が分かりづらいっていってるのに読者のせいにするのは流石に作者が悪いと思うけど

  133. 元々ハンタって~編ごとにガッツリ気色変えてくる漫画やん
    富樫の趣味なのか挑戦なのかはわからんけど
    王位継承線は同時に動く人物、勢力が多いし
    ついていけない人も出てくるのはわかるけど
    俺は面白いと思って見てるんだけどなぁ
    別に富樫が理解できないやつはアホとか言ってるわけでもないのに

  134. どうせ何度も何度も何度も何度も休載するもんを深く理解する必要無いしする気もない

  135. 面白いと思わせて読ませるのも当然漫画家の腕だろ
    読む気しない、つまらんと思われるならそういう事だ

  136. 文字数は確かに多いが、落ち着いてじっくり読めば高校生程度なら余裕で理解できるだろ…

  137. ハンターのコメントは伸びるなあ・・・

  138. そろそろ読者も察したんだよ
    ハンターハンターは完結しないって
    だから売り上げも落ちた。話の内容とかじゃなく、もうハンターハンターについていけないって人が増えた、問題は救済ばかりでそこそこ巻数があって古い漫画だから新規の読者もつかない
    終わり方が未完から打ち切りに代わるかなってぐらいの変化ではあるが、どうせ終わらないなら潔く打ち切ればいいと思う
    幽遊白書だって、最後はあんな感じだったんだし終わらそうと思えばいつでも終わらせることはできるんだろ

    • 完結しそうな気がしないよね
      心底完結してほしいけど、暗黒大陸までたどり着けるかも怪しい

    • それな
      もうぶっちゃけ考察とかしたって結局富樫が飽きたら設定も回収せずに丸投げになりかねない
      一年で十週しか連載しないなら展開が早かろうが遅かろうがそもそも完結までたどり着くこと自体不可能だし
      継承者騒動があと何年続くんだよ、仮に50話だとして5年たってやっと暗黒大陸到着してまた話広げてさ、普通に連載しても何年もかかるようなテーマをそもそも扱えないんだよ

  139. こんなこともあるさ。俺たちハンターだろ。

  140. 文字数多くてもフキダシやテンポで調整してくれりゃ読みやすいのに今のハンターそれがないんだもの。元々こうだったならともかく再開していきなりだからどう考えても富樫の怠惰。

  141. そげキング

  142. と思うわんわんであった

  143. 私は暗黒大陸編がめっちゃ面白いんだけどなあ

  144. うーん…一般的には正論なんだろうけど、しっくりこないな。今でもついてくるハンターファンは、この文字量、ややこしさ含めて面白いと思っているし、その固定層は分かりやすいハンターを求めてるわけじゃないしな。分かりやすさが全てじゃないし、分かりやすくする努力は必須じゃないよ。

    • 俺は面白いと思うけどね。
      淡白なハンター試験編、手抜きの酷い選挙編なんかよりよっぽど良い。
      王位継承戦は緋の目の奪還と復讐を糧にしてるクラピカにとってはクライマックスだし、時間をかける意味は十分あると思う。
      念の使い方もどんどん多様化してきてて面白い。ヨークシン・グリードアイランド編が面白いのも、念を色んな形で使える様にしたからだと思うし。
      意見は人それぞれだな。

  145. ちょっと王子の数が多かったね。
    王子×部下の数だし、+ハンター協会、+クモ。もうカオス
    どう整理付けて、誰が何が見えて、何が見えてないかを把握してるのか?
    作者の頭の中がどうなってるのか不思議でしょうがない

  146. とりあえず読んでるけど
    ”クラピカと大勢の下っ端たち”はつまらん

  147. わかりにくいけどさ、漫画全般でいうと読者全員には合わせられないよ。
    読んでるのが同じ漫画でも小学生からおっさんまで読んでるんだから。
    極端な話な極端で、そうなると漫画描くの小学生が理解できるまでに合わせないとダメになるよ。
    読むのやめるか、それでも何回も読んで考えるか、読者が選べるんだから。単行本販売数が減ってるのはそういうこともあるのかもね。

  148. ハンターハンターずっと読んでるのはオッサンだろうな

  149. 単純にキャラが多すぎて覚えきれない。ってだけの話しだ。
    一覧表と一緒に見なきゃ記憶しきれないからな。

  150. ひとりでも実行キャラがいれば構図が単純になるんだけどな
    団長VSヒソカも思考や説明だらけでアレだったが今は尚更だな

  151. いまだに新キャラで好きなヤツがいないからページが進まない

  152. ジャンプで読むと人多すぎてわからんてなるが
    前出たコミック読むと案外わかりやすかった。
    コミック売るためにわざとやってるのかもしれん。

  153. 昔の漫画読者なら読み解けるかというと
    どうだろうか・・・

  154. 継承戦はそこまでわかりづらくないし話も割と単純だけど、実際冨樫の表現が下手になって読みづらいのは感じる。文字ばっかだし。
    レベルEの頃はできてたのになおさら残念

  155. これハンターに向けて言ってるの?違う気がするけど

  156. 王位継承戦から登場人物が増えすぎて多すぎて
    しかも連載が一年後とか半年後だから覚えてられん

  157. 読みづらく感じるのは怠慢でも何でもなくて単純に興味がないだけだろ。

  158. 怠慢です、は余計な一言だったな
    良いこと言ってるだけに勿体無い

  159. ワイは今の継承戦も最高におもろいから楽しく読ましてもろうてます
    文字多すぎるの嫌いでいつも飛ばすのにハンターだけは読んでまうわ不思議やな~
    つまらんねやったら読まんかったらええんとちゃいまっか?
    そないに好きでもない漫画読んでも時間の無駄でっせ

  160. 一気よみすればめちゃくちゃ面白いぞ ただないようわすれてふすれてふだけで

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事