今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【ハンターハンター】フランクリン「俺の両手は機関銃」←指切り落として1発が機関銃程度 変化系ゼノ「龍星群」

ハンターハンター
コメント (412)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522181880/

1: 2018/03/28(水)05:18:00 ID:c3r
数百の龍が数十メートル上空から宮殿の天井突き破って降り注いで、中にいた人を殺傷するレベル
しかも上に乗って高速で移動したりできてめっちゃ便利
no title

フランクリンさん…
no title

2: 2018/03/28(水)05:29:03 ID:KS7
両方まだ本気出してないやろ
フラカスの念弾はいっぱついっぱつがクソ重いってノストラードの雑魚が言ってたし

3: 2018/03/28(水)05:30:47 ID:c3r
>>2
でも戦術兵器と戦略兵器くらいの性能差があるやん
放出が苦手なはずの変化系のゼノでこの威力やぞ
念弾使いは完全に敗北してるやん

5: 2018/03/28(水)05:33:09 ID:KS7
まあ放出系はレオリオとハンゾーが在籍しとるからその内見せ場作るやろ
変化系が最強種の一角なのは崩れそうもないが
ゼノはそもそもオーラ量からしてな
no title
no title

7: 2018/03/28(水)05:35:43 ID:c3r
>>5
変化系は使い勝手良さすぎるよな
強化系と相性いい上でトリッキーな能力使えるし
ヒソカキルアビスケあたり変化系最強説はある

9: 2018/03/28(水)05:37:51 ID:KS7
>>7
能力だけならヒソカもビスケも雑魚だぞ
その2人の強さは戦闘経験とセンスによるものや
応用効くという意味ではヒソカの能力便利やけど知能が並だと点で駄目

おすすめ記事
6: 2018/03/28(水)05:33:35 ID:c3r
あとゼノはドラゴンランスっていう変化系のメイン能力残してるし
ぶっちゃけ9mmパラベラム弾でハンターの足止めできるならわざわざ念弾使う必要ないし
no title

8: 2018/03/28(水)05:36:14 ID:rto
つか、ゼノシルバ親子は明らかにあの世界でのジョーカー扱いだろ
いくら旅団メンバーでも比べちゃいかんよ
比古清十郎ポジションみたいなもんだぞ

11: 2018/03/28(水)05:40:29 ID:y98
念人形何人も貫通させてたし機関銃どころの威力じゃないやろ
普通にタイマンでやられたら強化系極めた勢以外はミンチになって終わり
no title
no title

13: 2018/03/28(水)05:41:55 ID:c3r
>>11
逆に強化系相手には至近距離でもダメージ与えられなくて詰むじゃん

17: 2018/03/28(水)05:44:35 ID:y98
>>13
そりゃなんでも相性あるやろ
誰もフランクリンの能力は誰にも負けないとは言ってへんで

42: 2018/03/28(水)05:58:23 ID:LaO
雑魚一掃する用が俺の両手は機関銃
タイマン用に俺の右腕はとか俺の右足はとかあるから
no title
no title

43: 2018/03/28(水)05:59:24 ID:Vgu
>>42
なんやジオングが過ぎったわ

30: 2018/03/28(水)05:54:43 ID:KS7
ウボーのビッグバンインパクトであけた穴と
no title
no title
ユピーが怒ってどーんであけた穴のサイズくらべてみ
no title
no title

強化系とかいうオーラの総量が威力に直結する系統ほんとひで

19: 2018/03/28(水)05:45:56 ID:Qkm
反動で体が後ろに吹き飛ぶのを抑えるために足腰を強化してて、それにオーラを割いてるんやで
no title

59: 2018/03/28(水)06:04:08 ID:3wt
クラピカのジャッジメントって旅団全員を強制的に絶にできるのに
10個ある能力のうち一つを旅団限定にするだけとか制約緩すぎひん?
no title

60: 2018/03/28(水)06:04:40 ID:NHQ
>>59
命かけてるで
旅団以外に使ったら死っていう条件
no title

62: 2018/03/28(水)06:05:08 ID:3wt
>>60
それでもかなり緩くないか?

66: 2018/03/28(水)06:06:26 ID:NHQ
>>62
そこの判断は冨樫しか分からんなあ
ちなみに絶にするのは中指の鎖のチェーンジェイルでジャッジメントチェーンは違うで小指の鎖や

20: 2018/03/28(水)05:47:08 ID:izN
腕数百回したフィンクスがメレオロンと組めば王も殺せたやろなあ
no title

23: 2018/03/28(水)05:49:43 ID:l0d
>>20
潜在オーラ量てきにダメージ入らん気がするわ

22: 2018/03/28(水)05:48:29 ID:mXB
フェイタンの能力ってなんやったん?

25: 2018/03/28(水)05:50:42 ID:c3r
>>22
自分の受けたダメージを相手に返す
no title

28: 2018/03/28(水)05:52:17 ID:mXB
>>25
はえ~
等倍で返すんやったらかなり残念な能力やな

29: 2018/03/28(水)05:54:03 ID:c3r
>>28
いや
擬似太陽を作ってその火力が受けたダメージの量に比例するから
受けたダメージの量よりも大きい威力あると思う
わりと痛めつけられたら即死もあるっぽいし

24: 2018/03/28(水)05:49:58 ID:KS7
フェイは具現化なのか特質なのか 具現化から変化した特質やろか

44: 2018/03/28(水)05:59:32 ID:izN
フランクリンは団長よりリーダー向きやろ
no title

50: 2018/03/28(水)06:00:57 ID:c3r
>>44
旅団の副団長格ってノブナガさんじゃないの?
no title

58: 2018/03/28(水)06:03:44 ID:NHQ
ノブナガさんは戦闘員達のまとめ役って気がする

70: 2018/03/28(水)06:07:51 ID:izN
ヒソカと個人でいけそうなのイルミだけちゃうの
no title

72: 2018/03/28(水)06:08:17 ID:NHQ
>>70
あとはクロロかね
マチとか無理無理

78: 2018/03/28(水)06:10:16 ID:izN
>>72
サンアンドムーンも能力も借りまくってたからなあ
タイマンならゼノシルバに負けそう

85: 2018/03/28(水)06:12:47 ID:KS7
>>78
団員のは別として長老のは普通にパクってそう
タイマンでも本の中にパクってある能力だけで充分闘えるんちゃうか 勝てるかは微妙やけど
デスノート扱いされてたからパクった能力ことごとく短期間で消えてる可能性もあるけど

14: 2018/03/28(水)05:43:33 ID:izN
ノブナガが実は旅団最強やろ
円に入ったもの全部斬るし
no title

63: 2018/03/28(水)06:05:15 ID:izN
ノブナガの能力って円に入ったら即斬るカウンターアタックでええんかな
ゴトーとかに負けそうやけど

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. オーラの絶対量が馬鹿みたいに多いやつはどの系統でも強い

  2. 今週読んで改めて思ったが、フランクリンて見た目とか能力とか完全に脳筋のかませっぽいのに、なにげに思慮深く本質を見据えてるキャラだよな
    ヨークシン編でも、暴走しがちなメンバーを一言で収めたりしてたし

    • ただ強いだけよりああいった人間味のある描写が好き

    • どーんとかまえてて頭も良いし、デザインと能力はかませレベルの適当さなのにキャラは良いんだよなー
      いくら念能力初期の登場キャラとはいえ能力だけでも今からもうちょっと何とかならんのか

      • 肘が外れてヘルズフラッシュ
        膝が外れてバウンドマン
        アゴが外れて虚閃

        とか?

      • フランクリンは単純に念弾が強化がいいな
        機関銃⇒機関銃以上⇒ミニガン⇒バルカン砲
        本気度→ →

      • 「俺の股間はサイコガン」とか語呂よくね?
        ロコはクリスタルボーイとかでいいね

      • 得意系統に絞ってシンプルに強くしてるタイプなんだからあれで問題ないだろう
        複雑な能力にしたら強いってわけでもないし単純な方がパワーはあるはず
        遠距離戦がメインだからゴンみたいに複数持つ必要もそんなにないだろうし

    • 旅団につかまったゴンキルアを関係ないなら逃がしてやれとか言ってたな。
      ちょっと甘すぎる気もするが。

      • あのゴンキル程度では喧嘩売られたに入らないんだろ
        あの時のメインは鎖野郎で、それが終わるまでは他には無頓着なんだろ

      • 旅団の戦闘員たちは少なからず自分の強さに誇りを持ってるっぽいしな。ぶっちゃけ当時のゴンキルコンビなんて敵と認定するまでもない。

    • でも指無いから字が書けないし、、、

    • フランクリンはブロウーダに勝てなそう

      • エレベータ室へ繋がるコンクリートの壁すら壊せないザリガニがなんだって?

      • 実際フランクリンとブロヴーダはどっちが強いんだろうな

        フランクリン→人体を紙くずのように貫通
        ブロヴーダ→軍用エレベーターの扉を何なく破壊、トラックを粉々に ただし装甲車は無理

      • 現実のバレットライフルは装甲車を撃ち抜けるらしいから、フランクリンの方が有利だと思われる

    • 初登場時は明らかにそんな感じだったな

  3. レインボウは完全に失敗能力だな

    • 変化放出は相性悪いわな…
      未登場の赤と橙以外の矢が変化系能力で元々戦闘向きの能力でなかった可能性もあるけど

      • というかクラピカみたいに複数の能力持って色々出来るってタイプだったんだろ
        エンペラがないからパワー出ないけどなw
        それでもダウジングやスティールクラスの便利な矢があったのかもしれない
        紫で毒矢説とかあるからな
        それに赤の火だって油でもかけりゃ単純な攻撃に火炎ダメージが出せるしね
        ゲンスルーが油でリトフラ封印する羽目になってるから火炎は当時のゴン以上のオーラの肉体強化にも結構有効

    • 対人戦には向いてないと思うけどポックルって珍獣ハンターかなにかだった気がするから道具を携帯せずに弓矢やら火やらを扱えるのって相当便利だろ
      蟻編では相手が悪すぎたな、旅団が苦戦するような相手にポックル程度じゃどんな能力でもオワだったよ

    • 対人戦闘でしか念使わないと思ってるアホ。

      • レインボウの戦闘以外での使い道って何?

      • 焚き木とかする時に火をつけれる

      • プロハンターは密猟者などに対する犯罪抑止力として念を修得する
        のだから対人戦闘に使えなければ意味がない
        もっとも人ではないアリで判断しても仕方がないけど

      • シズクに勝ちかけたクモには通用しなかったけど一般兵は赤色でワンパンだったし並の相手なら十分な火力はあるだろうに
        相手が悪すぎただけ

      • 対人戦に使えなければ……と言われても
        急襲受けたせいで近接~中間距離での戦闘を強いられて、弓の利点が潰された状況での戦いでもあったからなぁ

        万全の状態で挑めるならゲリラ戦仕掛けるだろうし、無理だと悟って逃げるくらいはできたんじゃねーの。ピトークラスが一緒にいたらどっちにせよ無理だったろうけど

    • そもそもガチ戦闘員ってわけでもないしなぁ、護身程度の能力ありゃ十分だけど相手が強すぎた

    • あいつの場合、クラピカと違って戦闘主体で能力作ってないだろ
      幻獣ハンターの仕事から考えれば探索やサバイバルがメインのはず
      たぶん他の色は捕縛用とか追尾用マーカー(非殺傷)とかそんなんだろ

      逆にクラピカがあの能力で幻獣ハントできるかって話ですよ
      (言いつつダウジングで割と何とかなりそうな気もする……)

    • 制約で威力上げているから強化系でも防ぐのは厳しいと思うけどな
      連発で弱くなるといっても、同時に防御側も硬に近いガードが難しくなるわけだし

    • 他の色の矢には特殊な能力が付加されていたのかもしれないし

    • まあ戦闘しないにしても便利そうだから能力7個作るとかウイング、ビスケ、イズナビあたりに言ったら怒られそうではある
      最初は2,3個程度にして自力増えてから考えろとか言われるんじゃないか

      • 最初に5つ+1つ作るっていうクラピカが賛同されてるからどうだろう
        人差し指だけ念のため残してけって言われたけど対応出来る余地残しとけって意味だし
        エンペラで精度落ちないとは言え結局各系統分の修行はしなきゃならんかったはずだからな
        ジャッジメント一つ作るのに具現化修行はしつつ特質発動しながら放出修行浮き手とか操作修行何かとかやったんだろあいつ

      • 描写が無いだけで、ポックルは幻獣ハンター界隈では第一人者として働きまくってて、徐々に増やした完成系がレインボウかもしれないだろ?

    • ポックルの職業考えたら
      色々使える想定だしそう間違っては無いと思うわ
      問題はポックル自身の念の熟練度であって

    • 円内最強の信長、を一撃で仕留めるシズク、を苦戦させた蜘蛛男だからなあ。
      いくらなんでも相手が悪かった。

      • ポックル自身もまだまだ発展途上だし、念の才能だけなら並だしな

      • 兵隊長クラスの蟻って当時のゴンのグーを念なしで耐えるラモットとかいるからな
        レイザーゲンスルーツェズゲラをあんだけビビらしたグーをだ
        ポックルっていうか普通のハンターじゃパワー足りなくてもしゃーない

    • ポックリは才能凡人でルーキーだからまだまだ発展途上
      50年生きてベテランになってれば赤の矢は大爆発を起こすし燈の矢は音を置き去りにしてた

    • ゴンキルクラの念や戦闘の才能が人類トップクラスだから麻痺しがちだけど
      一年かそこらで一応発を形にして一人前のハンターとして活動していただけでも十分優秀
      彼女も超可愛い
      ただあの世界の神がとんでもない天邪鬼でその癇癪に触れてしまったのが運の尽きだった

      • なんせ当時はそのトップクラスのゴンキルコンビでも兵隊長倒しきれないレベルの戦場だったからな

    • 見た目と能力は好き応用も効くと思う能力なんやけど、威力がなぁ…

  4. カウンター系なら確かに強化系っぽいしタイマン専用なのも頷ける

  5. フランクリンの切り札は両足の指も改造してて四肢から念弾を発射する

  6. あの龍乗れるくらいだから自由落下で威力ましとるやろ

    • ドラゴンダイブっていうくらいだから、高度に比例して威力が変化するような制約があるのかもしれんね

    • これは絶対ある
      仮に同じ大きさの弾丸でも火薬で水平に発射するのと遙か上空から落とすんじゃ後者の方が圧倒的に威力がある

      • 終端速度ってのがあってだな。

      • ゼノの龍は流線型っぽいし、かなりスピード出るだろ

      • いや、念に質量ってあんの?

      • 無いと乗れなくね?

      • 質量がある龍に変化することは可能

      • そもそもあれ何で飛んでるんやw
        タオパイパイみたいに投げてから乗るのか

      • そもそも念って質量があるのかな
        物理に詳しくないんだけど、質量が無いなら現実世界に干渉出来ないし現実世界に干渉出来るぐらいの質量があるなら目に見えないとおかしい気がする

        念は念だからが正解か

      • 能力者がまとってるオーラに触れても物理的な壁にはならんが
        念弾にしたら物理的破壊力持つし
        変化したポックルの矢をパイクがつかめてるから普通に質量はあると思われる

      • 質量は動かし難さの値
        触れるのは一般的には電磁力による反発

      • > 質量が無いなら現実世界に干渉出来ないし

        そんなことないよ。光は質量ないけど運動量があって現実に干渉できてる。
        運動量があればそれを交換することで反発はできる。

      • はえーすっごい
        念っつーかオーラも物凄い運動量があるという可能性が?
        しかし目に見えないものなのだろうか

  7. フランクリンは手だけじゃなくてもしかしたら足も機関銃かもしれないだろ、そしたら!20発一気に掃射やぞ最強や

  8. 流星群は燃費が悪いんだろ
    帰りは徒歩だったし

  9. 最後には腕切り落としてサイコガン的な奴つけてくれるよきっと

  10. もうあの頃の旅団はいない
    昔はトップクラスのマフィアを蟻ン子のごとく蹴散らしていたのに今や格下のヤクザにおちょくられる始末

  11. フランクリンはオークション会場が傷つかないように威力をセーブしてたから(震え)

  12. ゼノの方が格上で全然おかしくないだろ
    それでフランクリンや旅団の格が落ちる訳でもないし

    • クロロを圧倒してピトーとも善戦出来そうだった爺と比較するのもな

      • 圧倒? 団長はゼノとシルバというゾルディック家の二対を相手に肉薄し、ゼノから「おぬし(団長)が手加減した状態ならワシが十中八九勝つが、本気ならどうかな」みたいなこと言われてたぞ

      • 手加減っていうか能力盗むために殺さないように戦ったっていうのが正確かな

    • にしてもって話だろ。

  13. ジャンケンパーって結構デカイ念弾だったのにショボイ扱いされてたな

  14. 棒立ちの相手へのDPSはフランクリンの方が高そう

  15. その格下のヤクザにすら浸透している念という概念を
    全く知らなかった無知嫌いの王子がいるらしい

    • その無知嫌いの王子さん、念を知っているヤクザのケツ持ちをしているらしい

      異母兄弟でもあるのに教えて貰えないという不幸
      もう一切接触断たれてるのかな

      • おそらく周りの人間全員から嫌われてるんだろう
        テータですらあの対応だし…
        無知嫌いの王子が最終的に勝ちぬいて王になっても部下や国民がついてくるんだろうか

      • よくよく考えたらマジで間抜けやなあいつ、いくらこれから強くなろうがこの失態は一生モンやぞ

      • こいつのためなら何でもするって部下がいない時点で王の器じゃないよな。
        やっぱベンジャミンの方が格上か。

      • むしろなんであの思想の持ち主に教えてもらえるなんて思うんですかね?
        たまに言ってる人がいるけど、その考え方は変じゃないかな

      • 似たようなやばい思想の持ち主で念使いのやつゴロゴロいるけど

    • シリアルキラーだし
      二線者さんのほうで
      念関連の情報を止めてたのでは?

    • 止めてるっていうか本来なら教えられる人材は周りにいるのに誰も教えてくれない程度の絆しか築けなかっただけw
      特にテータ達なんて私設兵という幼少期から王子個人の味方になる立場だったのにな
      逆にベンジャミンなんかは幼少期からバルサミルコに教えられて私設兵達と共に念の修行に励んで絆を深めたようなイメージがある

      • 念はヤバいものだし、強力な武器
        ツェリの傍に念能力者が居たとして、情報を渡せば自分は不利にツェリは有利になる
        脳みそがナニな人間でないと隠すだろう

  16. 強化系以外は9mmパラベラム弾でそれなりにダメージ受けるということは、ほとんどの能力者は俺の両手は機関銃食らえば全力で防御しても死ぬだろう
    アレだけ撃ってもほとんど疲れてないし、普通なら十分強キャラだろ
    キメラアント編は敵に合わせて味方もかなりインフレしてたからねぇ

    • 現にあのルパンっぽい奴全くガード出来てなかったからな、一応プロハンターだったのに

      • あいつ機関銃のたかが1発1発がって言ってるから多分普通の機関銃なら耐える性能の念人形作ってたんだと思うぜ
        それを余裕でぶち抜くくらいフランクリンが強かったと
        ゴトーもコインの威力を銃弾以上にしてたらしいから
        一定レベル以上の放出系は普通に銃より強い
        レイザーも強かったしね

      • まあそうだろうな。発動コマで吹き飛ばされてる連中の描写見ればわかるように、機関銃どころか「バルカン(機関銃の数十倍の火力)よりはマシ」程度のかなり凶悪な攻撃だよ。ついでに密度が高くコスパまで良好。

        流星群は密度はまだ理解できる範囲だし、単発の威力自体は同様にバルカンにちょっと足した程度だろう。それでも基本スペックが上のゼノが用いているからシャレにならないが、技…発としての機能レベルは両者ともそこまでは変わらないと思われる。

        あくまで実力差だな。

  17. フラは004見て思いついたんか

  18. 身体半分地下に固定された状態で
    打ったウボォーさんスゲー

    会長のゼロでさえあれほどのクレーター作れんぞ

    • 確かに助走つけずに打ってるし、力入ってない状態なのにあの威力はやばいな

    • なのにクラピカに腕粉々程度に防がれる謎

      • エンペラー中のクラピカさんにダメ与えるのが難しいんや
        と言うか強化系舐められてるけど極めたら防御も攻撃も格別や

      • 人間とサンドバッグは違うんじゃ
        ヒットポイントずらされたら威力は激減するし後ろに跳べばさらに緩和されるし後方へぶっ飛べばぶっ飛んだぶんのエネルギーが逃げる
        地面に叩きつけてればミンチだったよ

      • 緋の眼ってオーラの総量までかなり上がるとかいうチートだからな
        当時の時点で発動時にゲンスルーくらいのオーラ量にでもなってたんじゃねえの

      • あれはビックバンインパクトじゃないし。

      • 実際の喧嘩でも、インパクトの作用点および角度をちょいとずらせば相手の攻撃の威力は1~2割程度にまで落とせるもんだからな。ウボォーのぶっぱはそれで凌がれたんだろうよ。

      • 日の目になると戦闘力が格段に上がるクルタ族であり、念修行をし、さらに旅団と直接戦うという(クラピカにとって)絶頂のコンディションであって、エンペラータイムで強化系の精度が100%となったクラピカがビックバンインパクトを何とか防ぎきれるっていうのはそこまで不自然じゃないと思う

  19. 旅団はみんな隠し玉的な技を持ってるかもって?
    でも披露する間もなくトイレでやられた人いるし……

    • コルトピは普段から公衆トイレを10個くらいコピーしといて用を足すくらいの用心深さを持つべきだった

      • コピーのトイレに誰か入る度に、人の気配が気になってウンコどころじゃなさそう…

      • コルトピは戦闘員じゃないレア要員だから護衛は常に他の奴だったんだろう。
        あの時は完全にシャルの油断。まあ目の前で氏んだんだから無理もないけど。

        つってもオーラ量は旅団一だから、「コピーの建物を消すことで中の人間も亜空間に消し去る」くらいの能力はあったかもしれんなあ。

      • オーラ量は旅団一とかどこにも書いてないよ
        こういうファン考察と公式設定を混ぜて考えちゃうゲェジってどこにでも湧くよな
        しかも勘違いを元にさらに妄想膨らませちゃうとこまでがセット

      • ↑そういう遊びだろ。無粋な奴だな。

        あの規模で見分け付かないビル群を連発して維持するって並外れたオーラ量だから当時からおかしいレベルって言われてたんだよ。
        公式でないことくらいわかってるからご心配なく。

      • ↑指摘された途端顔真っ赤にして無粋なやつだなとか言っちゃうのはさすがに臭すぎるんですが^^;

      • コントピさんは、ヒソカがウンコしてる所に入ってきたからやられたんだぞ
        鍵かけてなかったヒソカも悪いが

      • 2018年3月29日 15:11:46

        出たー笑笑
        他人の予想に必ずマウント取りに来る痛いおじさん
        考察()とか言って馬鹿にしてるけど、こういうやつの考察を見たことない
        嘘だバレか本バレかの判断もいつものバレ師さんに頼らないと分からないんだよな
        冗談も通じない馬鹿だったのか

      • コルトピがビル何十棟もコピーできるのはすごいけど、それってオーラ量の問題じゃなくていかに少ないオーラで物を具現化できるかっていう精度、密度の問題だと思う

  20. 能力というかただ念弾飛ばしてるだけだよなコイツ
    団長が使ったら制約がない分威力減で指から念弾飛ばすだけじゃん

  21. ウボォーでさえ、念のこもってない狙撃銃で痛がってるんだから、
    黒子もろともトチーノぶち抜く念弾が弱いはずないんだよなぁ。

    放出系のオーラ消費量がどうなってるのかは知らんが。

  22. 実際あのダブルマシンガンに対処できるキャラ少ない気がする
    あのマフィアの集まりほとんどが幹部以上だったから
    念使いもたくさんいただろうに、ほぼ全員瞬殺だからな

    • 正直、昔と設定変わってるよな

      • 元々陰獣が十の組織それぞれから集めた武闘派って設定だから
        マフィアに念使いいるって設定は元からじゃないか?
        ノストラード組も精鋭がクラピカ達念使いで下部構成員は雑魚
        最近占いで成金になった元は弱小な方の組織でダルツォルネが古株顔してたくらいだしな
        ハンターもやたらいたしマフィアに就職するのはハンターの進路としてよくあるパターンなんでは
        それでも旅団の方が圧倒的に強いくらいだと

      • 蟻編でインフレさせ過ぎたから戻そうとしてる感は確かにある

      • 蟻編でも強化変化放出の上位陣は攻防凄まじいな~程度で、人外5~6匹除けばインフレはそれほどでもない。現状は世界観的に「妥当な中堅」が大量に出てきてるだけで、別に大体平常運転だと思うがな。
        クラピカが本気にならなけりゃ貫通性の高いタイプの拳銃でおそらく軽傷程度になるってのも具現化なことを鑑みれば妥当な強度だろ。

      • 蟻編でインフレしたとはよく聞くけど
        種族が違うものとの戦いだけに違和感しかない

    • 1発耐えても次の弾丸が来るって言う意味では回転でゼノの竜よりもやばいよな
      ガチで効かない強力な盾とか防御能力か硬や堅が出来なきゃジリ貧になりかねない

    • ゴレムとの対決が見たい

  23. 王は攻防強すぎてカウンターとかやってる暇なく死ぬ気しかしない

  24. フェイタンが特質はないだろ
    どの系統にも当てはまらない要素ないじゃんただのカウンター技なんだから
    変化か具現化か、放出も入ってるかくらいのもんでしょ

    • 強化系のネテロが観音出してる時点で気にしない

      • あの観音は放出だろ?
        トチーノ、ゴレイヌ、レイザーのように念獣は放出だろうし
        そしたら強化の隣だから理にかなってる

        もしくはネテロの身体と繋がりがあるなら変化だな

      • トチーノのは念獣じゃないぞ
        あれは実物の風船にオーラ込めて実物の服着せてるだけ
        ゴレイヌレイザーの念獣は放出系が具現化と複合で作った奴だろ
        喋るし実物のボールぶつけて破壊出来るし
        回収して本体が戦った方が強いくらいパワー低いしな
        レイザー本体が素で強すぎるから念獣もそこそこやるだけ
        あいつゴンが力ためまくった全力グーのボールでダメージ0な上に
        GIの放出システム維持までしてるからぶっ飛んでる

      • ゴレイヌの念獣がレイザーに壊された時、破裂したのは本人が負けたイメージ云々ってあったろ?
        具現化系なら物質化してるわけだから、あの世界の物理法則に従うわけで、イメージ云々は影響しないよね
        だからゴリラは放出100%でFAやで

        ツェの念獣とか見るに、念獣は放出系(念能力者しか見れない)かつ、念獣は物質に干渉可能(テータがツェの念獣に切られた)

      • 具現化型は本体のイメージによって形状を維持しているんだから、
        破壊されたというイメージによって白ゴリさんも破壊されたんだろ。

      • 既に本編中で、一度具現化されたら他のものの具現化は難しいって設定が出てるぞ
        つまり能力として習得後はふわふわ変わったりはしない
        せめて漫画本編はちゃんと読んでからコメントしようね^^

      • クラピカの鎖がちょっと切れて力込めたらデカくなったりしてるんだけども
        イメージで作ってんだからイメージや精神状態が影響するんだろ
        あとゴリラのあれってまず普通にボールの攻撃で頭吹っ飛んだ後に全身まで消えてくって感じだぞ
        具現化は維持出来なくなったら消えるのはカストロの分身からわかってる
        本体がダメージ受けたわけでもないのに消えたのを指して負けるイメージを持ってしまったってことだろう
        ついでに念獣ってワードははっきり具現化したって書かれたものにちょくちょく使われてた
        寄生型の念は具現化系らしいから王子の念獣は具現化

      • サイマジョに関連して見えない霊より見える具現化のが制約で強い設定が出てきたから放出で観音作る理由がなくなった
        サイマジョは見えない黒ボッコを照準用に見える土ボッコを攻撃用に使いわける操作系
        操作系の放出具現化の習得率は強化系と同じなんで観音も具現化した方が強いことになる

      • トチーノ、ゴレイヌ、レイザーの念獣を放出だと思ってる馬鹿まだいたの?笑笑
        放出で念獣作るって意味わからんわ
        トチーノは風船に詰めてるだけ
        ゴレイヌのゴリラ、レイザーの念獣、ネテロの観音、ナックルのポットクリントリタテンは物理的攻撃を与えたり受けたりするから具現化
        イメージとかオーラの塊で攻撃できるかよ
        そもそも念獣の類は具現化系とワザワザお前みたいな馬鹿のために継承戦で説明あっただろ
        一般人に見えない具現化もある
        ゴレイヌのゴリラの主要能力は放出
        レイザーのも放出や操作
        ナックルのは利息を告げるだけのマスコット
        観音も型通りの動きしかできない

      • そもそも放出で念獣作るって何?
        放出系の念能力者でも具現化系使えるけど、放出能力で念獣を作るって意味わかんないんだけど頭大丈夫?
        トチーノさんがワザワザ風船に詰めてるだけ理由は?

      • オーラの塊の念弾で攻撃出来る時点でオーラに当たり判定がある
        煙のオーラの上に乗ったりする事まで出来る

        念獣を「具現化」か「放出」かで語る時点でおかしい 体から離してるのが「放出」
        「具現化した物質で出来ている念の獣」と「オーラの塊で出来ている念の獣」の2種類があるだけ
        全部をどちらか片方だけで考える必要もない

    • オーラを炎に変えた変化形(100%)
      だからこそ、自分が燃えないよう具現化(80%)した耐火服
      範囲攻撃は炎の放射熱やろから、放出(60%)要素もほぼなし

      • よくわからんけど全部具現化系じゃダメなん?太陽もオーラを変化させたんじゃなくて具現化したんだろうし

      • 太陽自体に特殊能力が無ければ具現化しても手間かかるだけだしオーラを炎(熱)に変えた方が無難だと思うからこの考えを俺は押す

      • 具現化するなら四六時中太陽を触ったりかじったり模写したりしなきゃいけなくなるぞ

        受けた痛みを灼熱に「変えて」って言ってたし変化形メインだと思う

      • オーラを体から少しでも離した時点で放出さんの仕事だぞ

      • 変化系のほうが効率ははるかに良いというか変化系はその変換率が圧倒的にいいのがウリだからな。高火力属性攻撃ぽいもんをぶっ放すなら変化が一番いいって世界観だと思われる。当然変化の真の役目はオーラ性質依存の多様性だが、その表現イメージの強度も明らかにうりだからな。

    • 変化系やぞ

  25. 手を振り回してる間に指先側が射線に入りそうで怖い

  26. なんで機関銃程度の威力と思い込んでる人いるんだろうな

    • 能力名………

      • 威力じゃなくて連射力だろ、そもそも機関銃程度の威力じゃ念能力者貫通しない

      • それが理由で思ってるんなら融通きかなすぎる

    • マシンガンというよりガトリングガンだろありゃ

    • 機関銃って言っても 拳銃弾使う短機関銃から 50口径弾使う重機関銃まであるよね

    • 一発の範囲は弾丸くらいだけど威力は大砲並みだよねアレ

      • トチーノの死に様から見て1発1発が弾丸どころか野球ボール並の大きさだったっぽいよ
        まぁ冨樫だしその場その場で変わりそうではあるけどトチーノは最期顔にでかい穴何発も開いて消滅しちゃったから

      • あの規模の破壊は普通の機関銃では生じないなんてこと、読んでたリアルタイムで当然判る事なんだがそうでもない餓鬼が多いらしいのは残念だわな。最低でも重機関銃クラスの倍程度にはなる…まあ貫通性主体のライフルでも内臓引き裂かれショックウェーブで破られるがちぎれないってだけだし、ダムダムみたいな打ちこわし系ならもっと穴はでかくなるが、念弾はそういった変形なんてしないだろうからな。

        冨樫もいろいろ読んでたろうから最低限は検討して威力再現をしていたろうよ。ただぶち抜きつつあの破砕なら普通の機関銃程度の威力ではない。

  27. 蟻編のあとだからしょぼく見えるだけで対処できるやつあんまいなくね?

  28. この体躯で旅団内腕相撲4位…

    • ウヴォー一位以外色々と可笑しい
      ウヴォーに次ぐ程強そうには見えないフィンクス
      明らかに弱そうなのに強い方のフェイタンとマチ
      弱くもないけど強くもないと言われてたのに9位のノブナガとか

      • 絶状態の単純腕力の話じゃないと思うで。
        強化系は普通に強くて、強化の隣である変化や放出もそれに次ぐ強さってことかと。
        ノブナガさんだけはようわからんけど能力的に腕力に振ってないんだろう。

      • 単に強化系に近い奴らとそれ以外の差ってだけだろ
        順当に強化系がワンツーとって
        放出変化が6位まで
        残りは戦闘要員かそれ以外でやや差が出るってくらい
        ノブナガより下が旅団の非戦闘要員ってとこだろ

      • ノブナガも強化系だったような…

      • それだからノブナガは強化系ではないんじゃねって説が根強いわけで
        オーラ出して腕相撲やっといて当時のキレたゴンに負けるんだもの
        キレてすらフェイタンの拘束逃れるのは無理なのに

      • ノブナガさんは速度重視の強化なんだよ

      • 腕相撲ランキングは基本的に六性図で強化系に近い程有利で同じ位置の系統なら体格が大きい程有利になってるよ
        例外はフランクリン相手に体格の不利を覆してるヒソカ
        特質系なのに強めなクロロ
        ファンブックやソシャゲで強化系とされているが原作だと不明なノブナガ

      • ノブナガは神経質な性格が見えるんで、具現化系なんじゃねえの?とはときたま言われている。原作者は強化系だなんて情報は開示していないので、ノブナガは強化系ではないんだろうさ。勿論具現化なら出すものは刀以外のかなり特殊な代物だろうし、実際には操作系ってことも考えられるが。

    • 念を覚えてないキルアが16トンの扉を開けられる世界なんで体躯とか気にしちゃいけない

      • 念とは意識してないだろうけど無意識には使ってると思うで。

      • ゴンも無意識に絶っぽいの使ってた事あるしな

    • 指がパカッてなっちゃうから不利なんじゃないかしら

  29. お前ら遠回しにジーノの事馬鹿にしてるだろ

  30. 俺もサイボーグ004思った あとミサイルだけどジャイアントロボ
      

  31. 放出系は大人しく瞬間移動やってろって事だな

  32. 強そうな放出系が戦闘してないレイザーくらいなのが問題
    遠距離特化できる能力なんだからもっと強いキャラ描いてくれないと

    • 別にフランクリンとやってること自体は一緒なんだけどな
      ただレイザーはゴン達とじっくり戦って強さを見せつけた
      フランクリンはまだモブとしか戦ってないというだけ
      レイザーとの戦闘経験のあるヒソカと戦いさえあれば強さの比較は出来る

    • 単純な強化や放出系能力は効く効かないがはっきりするから内容複雑化したい今のハンターには不適切なものだもの

    • レイザーは強キャラかついかにもな放出っぽい戦い方してくれたキャラだったからね

      ナックルなんか放出系なのにオーラ貸しは肉弾戦で行うってのが恐らく能力の制約になってるから戦闘は放出っぽくない描写になってしまうし

      遠距離攻撃と瞬間移動を習得しやすく、シンプルに強い強化と搦め手の操作が隣にある放出系はかなりの良系統だと思うんだけどね

      • 実際放出系能力自体はかなり使われてる
        結構出てきてるテレポもオーラ徴収も念人形たくさんとかも放出必須だからな
        モラウも出せる念人形の最大数多くて単純な命令だから多分放出系でああいうのも代表例かと

      • モラウは操作系だった気がする

      • モラウは小さい念の核を放出してるけど、念人形の大部分を構成しているのは「操作した煙」だよ
        実際この方法は理に適ってる。

      • モラウは念の核を作ってそれを覆ってる人形の部分は「操作した煙」だからね
        実際このやりかたは燃費的にも系統的にも理に適ってる

      • 「煙のオーラ」だって説明あるのに何言ってるの?

      • 煙人形がモラウの身体から離れて活動してる時点で放出系も複合した発だけどな

        理にかなってる(キリッとか言っちゃう前にちゃんと設定確認しな?

      • というか念人形操作は放出操作どっちも必ず使うしどっちの系統でもあり得るってだけでは
        隣同士でどっちも使うからどっちでもやれることほとんど同じだよ
        小動物操作のリトルアイが放出系能力者だけど操作寄りの能力って評価受けるくらいだし
        操作しか使わないのは本体と糸で繋がってるみたいなパターン
        トチーノの能力見抜いた時の説明や実物の煙じゃなく煙のオーラ使ってる辺りが放出系っぽいってくらいで
        放出的な使い方をメインにしてるだけの操作系かもしれない
        愛用のキセル使ってる辺りは操作っぽいし
        どっちもあり得る範囲

      • 各系統に関連した要素を含む発は例外なくそのジャンル相応のコントロールやら習熟やらを要するだろう。煙に関しては当然放出技術が動員されていると思われる。同様に具現化や操作系の少々ぶっとんだ作用をもたらす能力の一部は特質に依存しているだろう(系倍率0付近とは書かれているが、実際にはあらゆる奇抜な個性がそれに属するハズ)。念弾の威力も実質的には強化に関連してるだろうしな。

        六種全部、自身の系と周囲の組合せあってはじめてまともな発となる。

    • 放出は単純かつ強力だからこそ、描写が難しいんだろう。
      某刃牙でボクサーより合気道のが活躍してるのといっしょじゃね?
      単発高威力にすると霊ガンじゃんって言われるし。

    • 前作主人公が放出系だったのでセーフ

  33. フランクリンは念能力者との戦闘描写がないからなんともいえんよな。
    以外と機敏に動いたりするんかな。

  34. 団長が逃げ回って用意したヒソカへのハメ技、イルミ一人で出来そう。

  35. どっちかっつうと雑魚狩り能力っぽいよな
    特にひねりのない高威力マシンガンだし
    実銃的な制約にしたっぽいから射程弾数無限とかなさそうだし

  36. 旅団の戦闘員の能力は威力重視のものばかり
    多分フランククリリンの念弾もフェイタンみたいに何か条件を満たすと威力が増すんじゃないかな

  37. 旅団の戦闘員の能力は威力重視のものばかり
    多分フランククリリンの念弾もフェイタンみたいに何か条件を満たすと威力が増すんじゃないかな
    おっす!

  38. コメント欄にチ◯コ斬って「俺の股間は波動砲」にすれば良いとか言われててクソ笑った。

  39. でもよく考えると龍星群って皆不意打ちでくらったのにコムギしか当たってないから避けやすいんやね?
    もしかしたら全弾「クンッ!」って操作できるのかもしれんが

  40. シズクの掃除機って着てる服を吸い込めるのかな?

  41. フランクリンは腰の21本目の銃口が切り札

    • そこ切り落として念弾発射できるようになればレイザーより強いわ

      • そこを切り落とす制約と覚悟はすさまじかろう

      • フランクリン「何だかひと皮むけて大人になった気がするぜ」

  42. しょぼそうに見えるけどクッソ燃費良さそう

  43. 制約として切り落としたんじゃなくて、なんとなく上がりそうという理由切り落としたってのがすごい間抜けというか、凝の件もあったけどマジで旅団って念能力に関しては素人集団なのかもね
    制約すらしらないのか

    • そういえば今週号でフランクリンさんの指が繋がってるんだけど…
      あれ切れてんのか?
      切れてたとしても、ハンバーガーをつまんだり細かい動きできてて不自由なさそ
      制約の意味あるのかな

    • 念はそのなんとなくが非常に大事って何度も描かれてるのに何言ってんだ?
      それじゃゴンのジャジャンケンも全否定じゃないか

    • シュートの片足片目戦法も何となくだぞ
      念はフィーリングが大事だからな
      正直無理に系統に合った能力を覚えるより、自分に合ってると確信できる能力を覚えたほうが強くなるんじゃないかと思う

      • ギド「一理ある」

      • ギドも自分から足切断してたらクソ強かった可能性

      • ギドは系統的に有効な戦術ではない上に練度がまるっきり不足なんで話にならん
        が、鍛えれば中堅組あたりは余裕で狙えるタイプだろう
        コマ制御でできることと自身の閉じた感性があってねえから可能性幅は狭いが

    • 制約になりそうだから切り落としたって意味じゃないの、マチとかシズクとかの能力だと指切り落としても制約にならなさそうだし。
      実際制約として切り落としたけど威力上がりませんでしたってケースもありそう。

      • 『制約』と『なんとなく』ってのは完全に分けて書いてるよ
        名前忘れたけどライオンの蟻が音楽聞きながら戦ってたじゃん?
        そん時、聴力を封じるのが制約だとしたら聞こえるのはおかしい云々言ってたし
        あれもフィーリングだったんだろうな

      • ライオンは自分の能力の効果時間を曲で計ってたから制約でも何となくでも無い
        聴力うんぬんはモラウの臆測描写だし

    • モンハンで言うと
      制約→火事場力
      なんとなく→良デザインの装備
      みたいなもんだと思ってる

      • モンハンの例えがよくわからんが、
        制約も覚悟もなんとなく(フィーリングに合う、思い入れがある)も全て、能力を底上げする手段だぞ?
        制約はクラピカやクロロ、覚悟はフランクリン、なんとなくはゴンやゴトーが該当してるかね
        思い入れ補正に操作系特有の使い慣れた道具ってのも含むなら、モラウやシャルナークも含むね

    • そのいい加減さと思い切りの良さがいい具合に威力アップするのが念だろう
      ネテロだって強くなるための修行のつもりで感謝の正拳突きしてた訳じゃないぞ

  44. フィンクスが次期リーダーかなって思ってるけど
    蜘蛛の優先順位わかってるし

  45. フランクリンの念弾は強化系でいう「硬」みたいなもんだから威力が低く感じるのは当たり前
    「発」をまだ見せてなし頭も切れるから戦闘は旅団の中で一番楽しみ

  46. ウヴォーさんがネテロ会長に出会っていたら・・・
    あの爺さんは観音で殴りつつ極大念弾を打ち出す上に頭が良いというチート爺だが

  47. フランクリンさんは腰の切り札にヒソカにゴムかぶせられて、暴発して負けちゃうの?

  48. キメラアントは等身大でも「怪獣」だからねぇ

  49. ただの人間に囲まれただけで詰むヒソカさんにあの弾幕を破ることは不可能だからやっぱりトイレで襲うしかないな

    • フランクリンのトイレ時なんか狙ったらケツから一撃必殺の念弾ぶっぱなされてジ・エンドやぞ

      • 実際、首切ったら「死後に発動する念」で超ヤバい念弾が出てくるメガンテキャラっぽい空気はあるよな

      • やめい!
        電車のなかで笑ったわ(笑)

    • ただの人間じゃねえわ
      そもそも人間じゃねえわ
      よく読み返せハゲ

      • 武器がトランプじゃなくて剣だったらなんとかなった気がする

      • ヒソカの武器が剣だったらクロロが別の作戦で来るだろうから
        結果は変わらないと思う

  50. 「りゃ!!」は何度見てもかっこよすぎるわ。

  51. 蟻編で念能力がよく分かんなくなったわ
    全員特質にしかみえない
    あの辺から何でもありにしか見えなくなった

    あの辺全部具体的に何系とか説明出来る奴いるのか?

    • 誰でもある程度特質の性質を持ってんじゃね?
      そこら辺の念能力のファジー要素を埋めるのが特質の系統だと思ってるわ

      • 具現化系と特質なんか違いがあるのか分からんからなぁ
        何でも具現化出来るんかい!って感じで
        ピトーとかナックルとか

        ゴチャゴチャ系統が混ざってるのは分かるんだけどね
        混ざり過ぎてて全然わからん

      • ナックルは放出だぞ
        具現化なら絶状態のゴンにもマスコットみたいなやつが見えるはず
        強制絶は操作系の応用だろうね

      • 具現化と特質は隣だ。純粋な習得倍率はゼロとかいってるが、実際は奇抜な能力の顔や固有特性は「具現化や操作の発の中身だろうが」特質の技巧を駆使していると考えるのがいいだろう。なにせ独自性や固有の観点自体が特質に属することはいろいろな診断その他で語られてるからな。

        他の人も言ってる通り「具現化されたものが持つ能力も他五系統に依存した機能になっている場合が多い。そのなかには特質も含まれる」ってことだろう。他方で強化系は見事に特質っぽさからは縁遠いのが多いな。放出変化も割合的には特質っぽさは低い。ポットクリンは例外の一つだが。

    • 念能力のスタンド化とパワーインフレが同時に加速したのが原因だろうね。
      能力そのものが具現化される表現がデフォになって、能力も複雑化して、
      その上で単純火力も上がって、隣り合う系統ぐらいじゃ説明できなくなった。
      ⇒ 結果、特質系に見える

    • つってもせいぜい高レベルの複合なんだろうって思える能力多くない?
      モラウはすごいけど一つ一つは特質みたいな特別なことは何もやってないし
      ノブのテレポもシュートの縮小捕獲もナックルの強制絶もそれ自体は蟻編以前に前例がある
      放出系にテレポと徴収型が、具現化系に念空間作成って設定が追加されたし
      千里眼はよくわからんが視覚だけテレポさせてるとかじゃね
      コピーのレオルイカルゴは多分特質かな
      卵男はダウジングチェーンと一緒
      ザザンはイルミの肉体変型や操作と一緒
      プフの蝿の王だけは正直全くわからん、特殊な変身?
      大体やってること分解すれば過去に出て来た能力と同じパターンなの結構多いぞ

      • 千里眼は第6感の強化とかじゃね?
        もともと備わっていた力の強化ってんなら納得いく気がする

      • プフとかユピーの能力はアリとしての身体能力込みなんじゃないかな
        プフもユピーも元々身体操作はできて、プフはプラスで洗脳とか能力開花能力、ユピーはオーラの爆発能力が加わった感じじゃ無いかな

      • 比較的おおくの発は、自身の系を主、他五系統の発想や力の使い方を従として複合している場合が多いだろうな。ビッグバンインパクトや恋人なみに見ただけで判る機能ならまだしも。某カストロのダブルがダメだったのはメインが具現だったからで、派生や補助に使うのはむしろ達人ならあたりまえってバランスだろう。

        当然一系統に極めた力のほうが出力その他は高いが、大抵は汎用性にちょい欠ける。

    • てか念の系統ってあくまで分類するならって話であって すべての能力は色んな系統を複合したものでしょ 個々人の極まった能力が念として出るんだから各能力で系統をはみ出したイレギュラーがあっても全然不思議じゃない その中でも更に特異なモノを特質って呼んでるだけだと思う

    • ピトーのドクタープライスなら
      心臓や血液を動かす→操作
      皮膚や内臓の修復→それらを具現化する
      ピトーは特質で操作も具現化も隣り合ってる

      ナックルのハコワレなら
      強制絶→操作の応用
      マスコット→具現化・放出
      ナックルを放出とすると性格的にも能力的にも合ってる

      最近のカミーラの能力もドクタープライスと近い感じで説明できる。あの場合ネコに放出も含まれるからカミーラは特質を除く具現化と放出の中間である操作と見ることも出来る。

      • 自身の蘇生再現という特大機能があるから、特質的作用がそこに入っているとは思うぞ。固有性質に関る部分は(無自覚の)特質だろう。もちろん死後の念だからこそ特質メイン的な機能まで持たせられるんだろうが。操作や具現のちまちま指令のみで自身を再構築するのは容易なことではないだろうし、おそらく消滅してからでも機能するだろうからな。

      • 自分を殺した相手の生命エネルギー(オーラ)を利用して復活しているっぽい描写があるから
        個人的には自分以外のオーラ及び念を自分のものとして扱うものは全部特質系に含まれていると考えているので特に違和感はなかったな

  52. 描写的に重機関銃並みの威力があるのに弱い訳ないでしょ
    爆発した車の中から涼しい顔して出てくる防御力もあるしでシンプルに強いをよく現したキャラだと思うぞ

  53. レオリオって見せた能力こそ放出系だけど適性は強化系だと思う

    • 奇遇だな。俺もそう思う。発が放出系ってだけだよな多分。
      系統ってようはオーラを練った時にどういう風に変化しやすいかってだけだし、得意だろうと苦手だろうと発は意思で変えられるんだから。

    • レオリオのあれは、ジンが真似れたってことは制約を絡めた発じゃなく
      硬とか円とかと同じ、ただのオーラを使った技術だと思われる

      念の達人のジンが知らなかったってことは発見者はレオリオだろうし、何気にシングルに上がってもおかしくないレベルの発見だったんじゃね?
      レオリオに会えたのが一番の収穫とか言ってたのはそのことだったのかもしれん

      • マジで言ってるなら漫画読むの向いてないわ
        釣りレスならむしろ安心する

      • まあ大分妄想は言ってるのは認めるけどなw
        ただ、レオリオの発は技術だってとこはガチで思ってるわ

      • 釣りじゃなかったのか…

        フランクリン、ウヴォーギン、ゴンみたいに基本技術と発の境目があまりないのは散々出てるだろ…
        念ってのは思い込みで威力や能力が底上げされるから、本人が必殺技(発)だと思ってるだけで充分に発なんだよ
        別に制約が必要なんてことはない

        それに、レオリオの技術を盗めて良かったみたいな意味で言ってたら、せっかくの良いシーンが台無しだろ
        あれはレオリオの人間性を認めつつ、パリストンの対抗馬を見つけられたことが収穫って意味だろjk

      • >>赤コメ
        ジンは念のことなんでも知ってるキャラじゃ無いぞ?
        傭兵の奴らがジョイント型だってことも見抜けてなかったしな

      • 解りずらかったかもしれんが
        技術を発にしてるってのは否定してないよ

        ジンがパクれたってことは大本は技術だなって話な

    • いや、レオリオはコミュニケーション力の程度やぶっきらぼうというかその辺りの性分を見て、普通に「放出系の多少強化寄」程度だろ。強化メインの放出寄とは有事の微妙な適当加減をふくめ判断基準がちょい違う。

      • 放出系の「短気で大雑把」と強化系の「単純一途」という
        ヒソカの独断と偏見による性格診断からよくそこまで細かく妄想したな。なんか尊敬。
        でも、ゴトーとの電話のやりとりなんかゴンとほとんど一緒じゃない?一回切られてキレるところとか。放出系と言われても納得するけどね。

      • まあゴンは放出寄りの強化と作中で評価を受けているからその通りなんだろう

  54. ノブナガの制約は毎回納刀しないといけないのかな。刀だしっぱなしで切れるならタイマンじゃなくても強いし

    • 念能力で絶対になんでも切れる能力を実現するのは現実的ではないって話だから、円の範囲にはいったたものに対する超速カウンターになるんじゃないか
      切れる切れないはまた別問題で、ノブナガよりオーラの総量が多いような強者だと攻撃はできるけど切れないってのはありそう
      制約しとけば何でもできるわけじゃないんだよ。人ができる制約なんて限度があるし

      • それ制約と誓約で何でも切れる刀に限りなく近づけることが出来るって続くんだけどね
        そりゃ当然限界はあるけど強制操作や強制絶や10倍爆弾くらいまでは制約で出来る範疇だからな
        カウンター限定でも記憶操作や自己蘇生や痛みに応じて強化までは出来るし
        王切るなんてのは無理でもある程度までの差は能力と制約と工夫次第でひっくり返りうるのが念戦闘だと思う

      • 絶対に倒せず壊せず消えないポットクリン
        を論破してくれ

      • 除念師「消せるぞ」

      • >>絶対に倒せず壊せず消えないポットクリン
        ヒナが消してるんですが

    • 単なる様式美だろ。居合切りはカッコいいってただそれだけと思うが。

    • 昔、別作品で水の能力者が魔力の水で鞘走りを良くして居合の威力を増すってのがあったな
      ノブナガもそういうのがあるのかもしれない

    • 制約:とても強くなるかわりに、なぜかネットでバカにされる

  55. ノブナガ フィンクス フェイタン クロロ フランクリンぐらいしかヒソカに対抗できなさそう

    • 単独で勝てるのはクロロだけだろ。
      あとは組まないと無理。

      • 言う程単独じゃなかったっぽいから議論が尽きない訳で

        仮にヒソカが全員返り討ちにしたとしても行き先は暗黒大陸だしゼノやキルアがどうするのかと言えば

      • 共闘説でも普通に能力借りた説でもどっちにしろ単独ではなかったからな
        もうシャルとコルトピの能力はないから同じ戦法は取れんし

      • 別に共闘してたからってタイマンじゃ勝てないって証明にはならんからな
        共闘というか対策されたらヒソカはクロロに勝てないって事実があるだけでクロロがタイマンだとヒソカに勝てないかはやってみないとわからん

    • イルミは余裕で対抗できるキャラだろ

  56. 鍵はどう見てもあの耳だ、あの耳引っ張ると何かが起きるんだ…

  57. ゼノ爺さんってぶっちゃけ経験値的にビスケ級かそれ以上だろ
    団長が本気じゃないのも見抜いてたしあれと比べたらそら旅団でも霞みますわ

    • クロロは26歳で熟練と張り合ってるんだからもっと凄い
      若いからまだ成長の余地もあるがゼノやビスケは落ちる一方だろ
      実際にクロロはヨークシン編からヒソカ戦で能力追加させて強くなってるし

      • ネテロ並みのゲェジ修行したら年取っててもまだまだ伸びるんじゃね?

      • 全盛期の半分のネテロがなんだって?
        奇襲したのだって長時間瞑想したあとだぞ

      • ↑お前さんはなんの話をしてるんだ?

        ネテロが感謝の正拳突きを始めたのは結構年取ってからだろ?
        その修行をしたらゼノもビスケも強くなるって話だ

        そもそもお前が何を言いたいのかわからん

  58. ノブナガも色々考えるから参謀向きだけど、フランクリンみたいに一歩引いて物事を見ることはできないし、
    やはり頭が死んだ場合の次期団長はフランクリンだな。
    冷静さはシャル以上だし。まぁ団長じゃないってポジションだから客観視できるというなら、副団長になるのかもだが。

  59. 発の強さって本体の力量が大きいよな
    メルエムとかがフランクリン喰ったら一発一発がウボー即死させるレベルのマシンガンとか打てるだろ

    • AOPMOPという中期からずっと示されてる指針はあるからな。それらにより括られた範囲で発を用いるわけで、AOPが高ければ全体的に発自体が強化されるのは想像に難くない。

      ドラゴンダイブもダブルマシンガンも、発としての性能や内在性質各種は大体同じだろう。ただゼノのほうが2段程度上相当のAOPを持つと思われるので出力自体が別物になっていて、主に射程などが相当な事になっている。

  60. 強化系相手に何も出来ないで負けるとかこの1はゲェジなんか?
    強化系でもあのレベルの威力の連射食らったらかなりのダメージだろうし強化以外ならよっぽど動きに差がないとほぼ対処できないだろ
    連射力もドラゴンダイブより上っぽいし
    ヒソカが念で操られた人形に囲まれて負けたけどあれフランクリンなら突破できるだろうし何事も相性が重要やろ

  61. あんだけ念弾撃ちまくってオーラ速攻で無くならないのかなと昔から気になってる
    護衛軍並みのオーラ量持ってるとも思えないし

    • 色んなルールが出来る前に単純な威力で強かった旅団が
      ルールガチガチに固まってきた今、逆に「あれ?こいつらめちゃくちゃ強くね?」ってなるの好き

    • オークションの乱射は余裕だったみたいだし燃費はいいんだろうな
      あの広さあの人数を殲滅する弾幕となると三桁後半から四桁は撃ってるだろうし

    • ゴンのパーが消費量同じグーに全く劣ってるわけだろ?
      逆にフランクリンのは、オーラ量に対する性能がすごくいいんだろう

      • 強化系の念弾は熱湯の中にドライアイスぶん投げてるみたいに凄い勢いで空中に散るんじゃね?

      • 強化は放出の隣だから、それなら以上に得意なはずやで

      • 強化は放出の隣だから、それなり以上に得意なはずやで

      • 性分由来の得意さってのもあるようだからな。ゴン(およびキルア)は閉じた性格してるから放出方面の資質はいかにも低いだろう。だからキルアの円はレベルに対し異様に狭いし、ゴンのパーは非常に弱い。

  62. 機関銃っても対戦車の機銃並のなんやろ

  63. そらゼノのほうが普通に上だからしょうがなくね
    でもダブルマシンガンも強い能力ではあるよ

  64. おれの右手はショットガン
    おれの左手はライフル

  65. >>>60
    >それでもかなり緩くないか?

    誤って冤罪かましたらそれだけで死ぬんやぞ、秘密漏れたらその時点で死に能力やぞ

    • 転校生やば過ぎやんな。クラピカ対策兼ねてんだろこれ。

    • ヒソカが入れ墨テクスチャ剥がして旅団じゃない宣言したら
      ジャッジメントに旅団判定されずにクロロと喋れてるから
      ヒソカレベルの立ち位置の奴は非旅団扱いになる
      カルトはそのために仲間にしたんじゃないかあれ
      クラピカが何も知らずにカルトにチェーンジェイル食らわせたら
      ゾルディック通して雇っただけで実は正規団員じゃないって宣言するつもりとか

    • 誤って冤罪かます状況がほぼ無いからかなり緩い言われてるんやで
      旅団の内誰1人として顔も名前も隠して無いしクラピカも普通に情報仕入れてる

      強化されるのは旅団戦のみかと思いきや全然そんなことなくて旅団関係無いところでも素の戦闘力上がってる

      日本で暮らしてるのにマサイ族と会話してしまったら死ぬって言うくらいどうやったら破れるだよその条件ってレベル

      • 逆転の発想で
        日本で暮らしてるのにマサイ族にしか使えないとなると相当な縛りになる
        修得できる能力にも限りがあるからそんな限定的なものに才能注いじゃうのは結構大きいんじゃないかな
        クラピカは人生の優先順位の上位を旅団で占めてたからあんまりひどく感じないだけで

      • 13:55:06
        それは前提が「旅団以外に”念”を使ったら死ぬ」ってなってた場合な
        マサイ族にしか使えないって能力がたった1種類で他は使い放題高性能ってのがチートって話なんや

        マサイ族にしか使えないって縛りでマサイ族に強くてかつ日本人にはダウジングで無双出来ちゃうなんてチートってこと

      • マサイ族と戦わないならいいけど、マサイ族と戦いたくて作った能力だぞ。
        マサイ族が気付いてないならともかくバレたら対策割と簡単に対策されるよ。
        日本人に擬態したマサイ族を見分けられる目がないと使えない能力だろ?
        実際もうゴンキル通してバレてるから死に能力になってると思うわ。

  66. 考察するとゼノは60歳くらいらしい
    ビスケ57歳と同じくらいらしい

    • イルミ25歳→シルバ50歳→ゼノ75歳→ジグ100歳→マハ125歳=ネテロくらいじゃね
      ビスケと同年代だとしたらゼノ老けすぎだろう

      • ゼノの父親のツノ頭はジグなのか?
        ジグはツノ頭の兄弟でゼノの叔父の可能性とかもあるよね
        あとツノ頭はマハじゃないと思われてるけど、マハの息子だとしたらマハも若い頃はツノ頭みたいな顔だったわけで、それが有りなら逆にマハがツノ頭そのものでも有りなはず
        つまり初期設定通りマハはゼノの父親

      • なるほど、よくわからん

  67. アリ編で降ってきたのがドラゴンじゃなくてフランクリンだったらコムギが爆散していた

  68. フランクリンは今までの描写的には念の威力は満点に近いけど、あの能力の燃費がどれほどのものなのか不安。

    • あの会場に500人くらいいたけど、正確に一人一発当てて倒してるワケじゃないから一人につき4~5発くらい当ててるとして、単純計算で2000~2500発
      それだけぶっ放して「あっけねぇあっけねぇ」言ってるから、余裕でそれ以上ぶっ放せるのは間違いない

      実物の機関銃の装弾数が多いものでも250発で、自動小銃など両手で持ち運べるサイズだとマガジン一つにつき10~30発だから、相当の装弾数やで

      • 一発一発が体を貫通するから実際はもっと少ないやろ
        それにしても驚異的なオーラ量だけど

    • 実際、念能力者でも相当強化されてないと普通の銃弾でもダメージあるってわかったからな。
      当然、フランクリンは実際の機銃よか念の防御にたいして威力ありそうだし、
      一般人の戦いでマシンガン持ってるようなもんと考えるとマジで強い。

  69. この頃の念能力は面倒くさくなくて好き

  70. まず比較対象がネテロ程じゃないにしろ怪物クラスのゼノな時点で、フランクリンもとんでもない強キャラだと解釈せざるを得ない

    似たような念弾を連射する能力者だと蟻師団長のブロヴーダがいるけど、アイツのは装甲車を押す程度の威力しかないし、対戦車ランチャー片手で弾くウボーと同格の旅団戦闘員のフランクリンからしたら、大した使い手ではないだろう

  71. ヨークシン編で初めてダブルマシンガンみたときは、陰獣蹴散らすウボー以上にビビったわ
    こんな超威力の念弾で面制圧・範囲攻撃が可能とか、どうやって攻略するんだ?ってな
    ほぼノーモーションで発砲してるし

  72. オークション以外これといって見せ場ないしゼノと比較されてもな…
    少なくとも旅団なんだし強いだろ

  73. とゆーか仲間にすら奥の手は見せないのが旅団なのに
    フランクリンのあれが能力のすべてだとなんで言い切れるのか
    腕が手首から外れてバズーカになるかも知れないじゃないか

  74. 恐るべきは念の総量だよな
    1発の威力がジャンケングーの10分の1としても数百発は撃ってる
    確認できないけどたしかジャジャン拳は5発くらいでゴンは気絶する、ダブルマシンガン換算すると50発分にしかならない
    練度とか制約とかがあるにしても総合火力で言えばトップクラス

  75. 単純に「戦闘を行って勝つ」って意味でなら、フランクリンほど洗礼された念能力者はそうはいないと思うぞ
    ほぼノーモーションの銃撃だから距離を問わず使えるし、弾幕を展開して面制圧も仕掛けられるからおいそれ近づけないしな

    この能力を打ち破ろうとしたら、まともに食らっても耐えられるだけの耐久力(恐らく最低でもウボー級)を備えるか、ペテンにかけて無防備なところを不意討ちで殺るしかなくなるが、前者も後者もそれが出来るんなら、ほぼどんな相手も苦労せずに殺れる

  76. 信長居合いは能力とは別であってほしい

  77. 龍星群は技名的に降らせて爆撃でしか攻撃には使用出来ないって制約がありそう

  78. クラピカの旅団以外に使ったら死ってのはリスクのようであまりリスクじゃないからチートなんだよな

    チェーンジェイル以外も高性能なのに旅団以外の奴に進んで中指使う可能性あるか?って聞かれたらノーだろ?
    そもそもが旅団にしか使わない(使えない)上にクラピカは旅団の情報調べ放題で他の敵にはダウジングとかで戦う選択肢もあるって考えたら破ったら死(破る方が難しい)ってなるわ

    • それを言ったらゴンさんもだしね
      たぶん誓約と制約って思いの強さと覚悟に置き換えられると思うのよ
      クラピカもゴンも誓約(想いの強さ)は最強クラスだったわけで、制約は誓約を弱らせないための覚悟でしかなかったと考えると一概に緩いからズルいとも言えない気がする
      ルールだなんだで小難しくなってるけどやってることは想いの力で覚醒する少年漫画の主人公と変わんないし

    • どっちかというとチートはエンペラータイムだからな
      明言されてないけど中指もエンペラー中じゃないと使えないと考えれば、それに加えて旅団限定と死の誓約はまぁまぁ妥当なんじゃね

    • でもエンペラータイムなしで旅団以外に使える戦闘用のクラピカの能力ってなくね?

      • 普通に鎖で攻撃してたし制約と誓約の説明から考えてそもそも素の戦闘力上がってるから凝パンチや周で戦えばいい

      • 拳銃程度でただじゃすまないと思っちゃう辺り素の戦闘能力はハンターでも下の方なんじゃない?

      • ↑2 旅団以外に鎖って使ってたっけ?
        銃弾を鎖で止めたり、質問や探索に使用していたりはしてたけど。
        制約と誓約で上がるのは制約と誓約を行った能力だけなんでなんの制約も誓約もない素の能力のほうは変わらんだろ

      • まだ能力覚える前から緋の目になるだけでオーラ量増えるっていう種族特性あるんだよあいつ
        その上でエンペラには寿命制約つけてるからエンペラ使うだけで全部の能力が上がる
        ていうかエンペラなしだとダウジングしか使えなかった
        便利だけど戦闘では雑魚にしか使えんからそこそこ重い制約
        人差し指習得もあれから成長したからこそ出来るようになったんじゃね

      • エンペラー中以外は「具現化かつ腕前は中堅やや下」あたりだろうから、どつきあいでは当然弱いな。具現化した鎖の強度や補助武器・ハッタリ等でごまかさんとやってられないだろう。専門は戦闘以外だからそれでいいんじゃないか。

  79. 両手合わせて一発の大砲にする技とか撃てそう
    PSのクソゲーに大艦巨砲主義ってのあったな

  80. 描写のインフレデフレはその場のノリで描いてるとこがあるから、全巻通して比較すると辻褄が合わないとこが出てくるのはしゃーない。
    フランクリンやノブナガの念能力は今だと単純すぎるから付加能力つけてくるかもしれないが、来週本格的なバトルになりそうもないしまだまだ先は長そうだなぁ

    • 単純なら余計なことに力使わずパワー追究してんだから弱いってわけではないだろうよ
      ジャジャン拳とか散々周りビビらせる必殺技扱いされてんだし
      レイザーは能力解除してバレーボールやるのが一番化け物扱いされてる
      強化放出はオーラ量あればシンプルさで最強になれる系統だろう

  81. 「旅団」や「王位継承」は洋画の「コマンド―(傭兵)」映画みたいなもの。

    「蟻キメラ」は洋画の「バイオハザード(最終バイオ兵器)」映画みたいなもの。

    よくドラゴンボールの「格下ヤムチャ」なんか見て面白いか・・・って言うけどドラゴンボールは言うなれば「スーパーマン」みたいな感じ。

    人間同士の戦いの映画「コマンド―」を観てるのに、スーパーマンが出てこないから「面白くない」ってのは的外れだと思う。

    バイオハザード(ゾンビ映画)に立ち向かう「ゴン」や「キルア」も結局、誰もゾンビには勝てなかったです。(チートで戦ったのはゾンビに勝ったうちには入りません!!」

  82. ゴンと腕相撲で負けたシズクの頭ポンするフランクリン兄貴好き
    ていうか皆少しだけシズクに甘い気がするの好き

  83. 龍星群は攻撃密度が無さ過ぎて簡単に避けれるし大したことないだろ

  84. 今回の場合フランクリンは知性的とか落ち着いてるって言うよりヒソカを舐めてるんだと思う。(舐められるだけの実力があるかはわからない)そこのところの対比としてノブナガ組とフランクリンを描いたんだと思う。ヨークシンのときもこの二人、ヒソカ評で喧嘩してたし。

    • 舐めてるというかシズクボノとは逆にヒソカと相性いいんじゃない?
      団長もヒソカには物量攻めで勝ったしフランクリンも手数が凄いし。
      食事も壁を背にした席で奇襲受ける範囲減らしてるし油断はしてないはず。

  85. というか放出系自体ハズレだし・・・

  86. これって機関銃の威力じゃなくて、機関銃のたかが一発がなんて威力だって言ってるんだから、正しくは高威力の念弾を機関銃のようにぶっ放させる能力なんじゃないの?

  87. ノブナガの円に、破壊と同時に爆発するタイプの爆弾?(高圧ガスを封入した弾とか)投げてみたいです

  88. 旅団の連中、ネタ扱いされてるけど改めて読み直したら、フィンクス、フェイタン、ボノ、フランクリンは、明らかに殺傷目的の能力だから強いと思うわ

  89. 機関銃の威力甘く見られすぎなんじゃないかと思う今日この頃。

    • ゲームの影響だと思う
      スパロボとか、ガンダムのバルカンの威力が使いものにならないほど弱いし
      実際にはガンダムのバルカンは、リックドムやゲルググの装甲を抜ける程強力

      あと、連射系の技は一発の威力が低いという先入観

    • この手の化け物対決では普通のライトマシンガン程度なら弱いと呼べなくもない範囲には入るんだが、ヘヴィマシンガンより明らかに強力で機銃クラス入ってる代物だと理解できてない連中が印象だけで喋ってるんだろうな。同じ機関銃的なものでもものによって威力に100倍を超える差があることを理解できないあほは多いだろう。

  90. メンバーが集合してる画像なんだ
    こいつら笑ってはいけないでもやってるのか

  91. フランクリンの能力は登場当時から対応が難しい強能力だったと思ってるけど
    最近の、念能力者が9mmや45口径の拳銃でさえ驚異になる程デフレした状態だと
    描写的に最低でも重機関銃以上の威力がある念能力を使えるフランクリンがチートになってる

    • デフレというか、もともと中堅いくかどうかの具現化の防御じゃそんなもんだろう。あくまで「結構速いからわりと避けられる」だけで、狭い通路や四角いだけの部屋のなかでは対処がきついのは当然だ。放出~変化系の相応に強い奴なら今でもサブマシンガンフルバーストを前方堅集中して全弾無効化(オーラ消費自体はそれなり)とか不可能ではないんじゃないか。

    • ツツゲラさんが傭兵部隊でボマーを倒せる言ったあたりから、この念能力の世界って銃は割かし脅威だと認識していました ・ω・

      • 当時は傭兵部隊程度で本当にどうにかなるのか疑わしいと思っていたが
        今から考えるとまさにその通りなんだよな

  92. ゼノの能力での変化系の役割が形状変化だけなのでオーラを押し出すのが役割の放出系の方が重要に感じる(体からオーラを切り離さない状態でオーラを遠くに押し出すのも放出系の役割)
    なので変化系能力者が放出系も使って作るよりも
    放出系能力者が変化系も使って作った方が効率が良い様に思えるし
    最も効率が良いのは強化系能力者が放出系と変化系を使って作った場合だと思える

    ゼノ以外にも心源流の六性図の説明からだと実現不可能だったり効率が悪く思えるような能力も多いから
    六性図は両隣の系統が得意な人が多めだけどそうじゃない人も多く居るってくらい緩い設定にした方が良かった気がする

    • オーラを身体から切り離さない場合は放出系使わないぞ?
      どこに使うって書いてあった?
      とりあえずちゃんと漫画が読めるようになってから来てくれ

      • 放出系要素はあくまでも「オーラ」を体から離して維持する能力なんだよな
        だからオーラを具現化(物質化)した場合はすでにオーラじゃなくなっているからその物質化を維持する事には放出系ではなく具現化系が関係していると考えることが出来ると思う

      • 具現化した物質がオーラじゃなくなってるというのは違うんじゃない?
        普通の物は隠で隠せないから、ウボォ戦みたいなハメができたわけでしょ。
        ただ、具現化した物質を手放すのに放出系が必要かはわからないけど。
        でもみんな結構手から離さないように気をつけてるような気がする…

      • そりゃ隠をすれば見えなくなっていることから
        隠している間は物質化していないと考えられるんじゃない?
        要はオーラに戻っているんだろう
        個人的には隠というのは込めるオーラの量を少なくした状態でギリギリ維持しているんじゃないかと考えているので当然込めるオーラの量を少なくしているせいで物質化できなくなっているんじゃないかと考えているんだが
        だから隠で隠している間は体から離れていれば放出系要素の影響があると思う

        具現化した物質を手放さないのは具現化した物質に他の系統の効果を付与しているせいなんじゃないかな
        あくまでもオーラの物質化を維持するだけなら放出系の要素は必要ないんじゃないかという推測なんだ

      • なるほど…隠で隠れた鎖で繋がれてるウボォは凝が使えたのはそういう理由かな?強制絶のタイミングが選べるのかと思ったけど、物質化してないから能力も発動してないってことなのか。とても納得した。
        物質化の維持に放出が必要かどうかはまだ自分の中では判断できないけど、今まで気になってたことが解決した気分だありがとう。

      • 物質化の維持に放出の要素が必要ないというのはコルトピの能力を説明をするために無理やり思いついたもので
        そう考えると作中のほかの描写でも心源流の念の解釈から大きく外れなくなっていて意外といい考え方かなと思っただけで実際はただの妄想に過ぎないんだけどね

      • カストロの具現化した分身、ゲンスルーの具現化した爆弾は放出系が必要と説明・考察されている
        クラピカがゴン・キルアへの説明で体から離すと具現化してても放出系が必要と話してる

      • じゃあコルトピのコピーが24時間で消えるっていうのはウィークポイント的なものだったのか。いやそれにしたって一日持つのは凄いんだけど。アイツめっちゃ念使いとして天才だったんだな。
        確かにクラピカが放出具現100%で作ったジャッジメントチェーンは消えないもんな。

      • カストロのもゲンスルーのも操作系の要素がある以上放出系の要素が必要なのは記述した通り
        単に分身や爆弾を具現化してそのまま放置するだけなら放出系は必要ないんじゃないかという妄想なんだ

    • もともと解説されておらず傾向・原則がああだというだけで、該当方面の性格に対応した性分もちの使い手であれば、その離れた系統の得意度は「平均値として示されている六性図の値」より高いなんてことは結構あると思うぞ。その場合は当然ほかがどこかしら落ちるだろうが。

  93. ゼノの龍星群も腹に喰らったコムギが即死してないから威力そのものはフランクリンとそれほど変わらない気がする

    • 宮殿貫いてるから貫通力はある
      変化系は尖らせるのが得意で放出系は出力が高いって感じかね

      • 変化系はオーラに指定の特性を与えるのが得意なだけで他の要素はない。
        威力はしいていえば強化系、切り離しぶっ放すもしくは遠距離に発動するなら結局は放出。
        ゼノはAOP(≒行使レベル。ハンタ世界でも習熟による出力上昇パワーアップ自体はある)が高いから、本来そこまで得意でもない放出的用法の大技でもオーラ動員で十分な威力や効果範囲が出せたというだけだな(苦手な操作系はなんも使ってないし完璧)。
        密度や精度、効果を発揮しつつの持続性などは放出メインがやるのに比べれば多少劣る筈。

      • ゼノが変化系の能力者なら普通に硬い物質に具現化しているんじゃないかな
        すぐ隣だし相性はよいはず
        具現化していればキルアが以前に龍星群を見ていたことにも無理なく説明がつくし
        ただ変化系の形状変化っぽい見た目なせいで具現化しているように見えないんだよな

        後ゼノのドラゴンに乗っている時は少なくとも足場の部分ぐらいは具現化していると思う

  94. どんなことも作者次第だろ
    強さも相性もストーリーの都合でどんどん変わる
    真面目に話すだけ無駄

    • 最低限のバランス配分や作中の程度解釈を緩めない作者なら、その作品は最低限の検討には値する。本作の作者はやや神経質であるためバランスや程度をわりと細かく考えているタイプだろう。「ただ流動的なあほ」の作品ではない以上、そういった基準を見て測る人間にとって状況解釈はある程度は意味があるぞ。

  95. ダブルマシンガンの1発は大したことないだろ。部屋の壁貫通してないし、トチーノ貫通したその後ろにいる2人は無事だったし。
    あれは大勢の雑魚を掃除するための能力。
    対してドラゴンダイブはあの宮殿を貫通してた。
    まあ16号みたいに手首を外して1発強いのとかありそうだけどな。

  96. 強化系と放出系はハズレ
    フランクリン擁護したりレイザーを崇拝してる奴はワンダーハンターで放出系診断受けたんだろうな

  97. そういえばなんでキルアって針人間のこと知ってたんかな
    ドラゴンダイブはヨーヨー取りに行った時に見せてもらったとか言われてるけどそれも無理あるし

  98. 俺の両手は機関銃は実際のものよりはるかに威力が高い弾丸をおそらく毎分何百発撃て、さらにその能力はやろうと思えばいつでもできる。
    対して流星群は発動するのに念を練るなどして時間をかけなければいけないと予想する。
    それでも流星群一発一発の威力は凄まじいが、ゼノもかなりのベテランだからな。
    だからフランクリンの実力が大した事ないって結論は早計だとおもう

  99. アニメだとヘリへの対空砲火とか見るにマジで重機関銃みたいな描写だから

  100. よくよく考えたら広範囲即死攻撃とか強すぎるやろ
    意識してない片手間のマシンガンで念能力者秒殺するとか

  101. 一発一発がショットガン並みやろ
    十分強い
    ドラゴンダイブはろくに当たってなかったしコムギすら即死させるほどではなかったし

  102. 毎回思うんだけどさ?
    ゼノ→変化系
    ノブナガ→強化系
    って言う、公式でもない情報を信じてる輩はなんなんだ?

  103. ゼノが放出系という答えで解決するの草

  104. 2022年年末あたりに、念に関する公式の設定資料が出て
    王とか強い奴らが軒並み放出系で、放出系最強説がささやかれているのを2018年の奴らは知らなかったんだろうな。
    特に※96とか放出系は外れとか言ってるしね。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事