引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523585007/
今年で創刊50周年を迎える週刊少年ジャンプ。50年もの歴史の中には数え切れないほどの作品が掲載されてきました。
中でもギャグ漫画は人気が高く、非常に多くの名作や迷作が読者の笑いを誘ったかと思います。
そこで今回は
「ジャンプ史上最高に笑ったギャグ漫画」をアンケート、ランキングにしてみました。
ファンを一番笑わせたのは、一体どのギャグ漫画だったのでしょうか?
1位銀魂 作者:空知英秋 960票
2位斉木楠雄のΨ難 作者:麻生周一 338票
3位こちら葛飾区亀有公園前派出所 作者:秋本治 235票
4位ハイスクール!奇面組 作者:新沢基栄 224票
5位ボボボーボ・ボーボボ 作者:澤井啓夫 210票
6位Dr.スランプ 作者:鳥山明 176票
7位セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 作者:うすた京介 151票
8位すすめ!!パイレーツ 作者:江口寿史 83票
9位ピューと吹く!ジャガー 作者:うすた京介 66票
10位幕張 作者:木多康昭 60票
11位ジャングルの王者ターちゃん 作者:徳弘正也 57票
12位ついでにとんちんかん 作者:えんどコイチ 56票
13位珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち- 作者:漫☆画太郎 52票
14位究極!!変態仮面 作者:あんど慶周 51票
15位シェイプアップ乱 作者:徳弘正也 47票
16位磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~ 作者:仲間りょう 46票
17位世紀末リーダー伝たけし! 作者:島袋光年 44票
18位いぬまるだしっ 作者:大石浩二 35票
19位Mr.FULLSWING 作者:鈴木信也 33票
20位ボンボン坂高校演劇部 作者:高橋ゆたか 31票 https://ranking.goo.ne.jp/column/5070/
2: 2018/04/13(金) 11:04:56.40 ID:JOFAGZoW0
男塾が入ってない・・・

25: 2018/04/13(金) 11:13:30.93 ID:mys61EpL0
>>2
男塾も明石剛次が登場するくらいまではギャグ漫画だったよな
3: 2018/04/13(金) 11:06:00.21 ID:Nt8ESSJV0
Theモモタロー

15: 2018/04/13(金) 11:08:40.02 ID:6jjHrd1V0
>>3
これな
14: 2018/04/13(金) 11:08:30.60 ID:adz3JIcG0
>>3
シュテンドルフ死ぬ話以外どんなシリアスな場面でもギャグ盛り込んできてたよな
16: 2018/04/13(金) 11:08:55.80 ID:6OUDTeKv0
漫画で笑うってある?
19: 2018/04/13(金) 11:10:14.55 ID:EZY+Mmmu0
>>16
今日から俺はとか爆笑しながらよんでたぞ
61: 2018/04/13(金) 11:33:44.59 ID:/2u6lBtz0
>>16
稲中のカンチョー選手権と、はちみつとクローバーのお父さんの頭部パンだけは我慢出来なかったわ(´・ω・`)
7: 2018/04/13(金) 11:06:57.33 ID:d+I1EzeM0
テニプリとか黒子とかじゃねぇの?
23: 2018/04/13(金) 11:12:33.34 ID:IkaTXn7/0
テニヌは初めはまじめに読んでたのになあ
26: 2018/04/13(金) 11:14:40.03 ID:FiUjIp9u0
アストロ球団
27: 2018/04/13(金) 11:14:59.60 ID:5T5bZF9N0
王様はロバが入ってないからボツ
47: 2018/04/13(金) 11:21:48.46 ID:xR8IfBLz0
歴代最強だと王様はロバかな?
太蔵もおもろかった。
ジャンプ作品のパロディを上手く取り入れてる漫画は全自動で笑ってしまう。
あとクセが強すぎて人気ないけど、尾玉なみえw
30: 2018/04/13(金) 11:17:04.52 ID:3twh/W/o0
太蔵もて王サーガ
34: 2018/04/13(金) 11:17:46.03 ID:A+N/sNU50
マサルさんが一番笑ったかなぁ
35: 2018/04/13(金) 11:18:29.11 ID:4YHJkGy90
マサルさんかな
36: 2018/04/13(金) 11:18:36.34 ID:XXJoCXJj0
おおっ、珍しく奇面組が4位に入ってる!
大好きだけど今読むと爆笑するよりはクスっとする感じ。
基本的に悪人がいない平和な世界だからあんまり嫌な気持ちに
ならないのが最大の魅力かな。過激な笑いが好きな人には退屈だろうけど。
18: 2018/04/13(金) 11:09:19.53 ID:kOB/XZZb0
ドラゴンボール外伝からの珍遊記だろ
あの衝撃は今でも忘れねーよ
67: 2018/04/13(金) 11:36:41.95 ID:Ac2dwsax0
>>18
スカウターは今でも思い出す
38: 2018/04/13(金) 11:18:53.31 ID:IGgzYzu/0
珍遊記が1位じゃないのはおかしい
50: 2018/04/13(金) 11:28:12.87 ID:W8oK7qe+0
幕張だろ
てかジャンプ展行ったけど幕張が無かったんだが
楽しみにしてたのに木多なにしてんだよ
42: 2018/04/13(金) 11:19:23.99 ID:Pm9/Azje0
キャプテン翼だろ
ゴールポストに飛び乗って空中殺法したときは大笑いしたぞw
52: 2018/04/13(金) 11:30:21.61 ID:SkZLNxT60
リーダー伝たけしは下らんネタでもツッコミのテンポの良さで笑わされる
63: 2018/04/13(金) 11:34:25.78 ID:/1l8PaV+0
トイレット博士がランク外とかあり得ない。
65: 2018/04/13(金) 11:35:30.49 ID:CQJgOnfE0
>>63
うむ
社会現象にまでなったのに
5: 2018/04/13(金) 11:06:50.70 ID:EZY+Mmmu0
斉木入ってるあたり新しい感じだな
75: 2018/04/13(金) 11:38:38.94 ID:K9J6b8zQ0
青春兵器No.1面白かったのにな
13: 2018/04/13(金) 11:08:04.99 ID:hLDrh7oT0
こういうのって世代別にしないとこういうランキングになってしまうんだなw
マスター、カミュ、ロックで頼む