今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

たまには「ダイの大冒険」について真面目に語ろうぜ

ダイの大冒険
コメント (332)
スポンサーリンク

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1524478982/

1: 2018/04/23(月)19:23:02 ID:ncE
主人公はポップだろとかクロコダインがボコボコにされる画像とかいらないんで語ってくれ

2: 2018/04/23(月)19:23:30 ID:NSD
「こんなものが正義であってたまるか」のシーンしか知らん
no title

11: 2018/04/23(月)19:43:55 ID:R0H
ダイのつるぎのワクワク感がすごかったのは覚えてる。
no title

13: 2018/04/23(月)19:45:31 ID:7rc
普通の剣で真魔剛竜剣を折ったと聞いてロンベルクがダイの剣作り出すのはワクワクする

18: 2018/04/23(月)19:51:54 ID:7rc
アバンストラッシュ・ブラッディスクライド・牙突は当時の小学生が傘で真似したがる三大必殺技だった
no title

おすすめ記事
3: 2018/04/23(月)19:25:13 ID:7rc
ドルオーラがあんま目立たなかった気がする
no title
no title

20: 2018/04/23(月)19:54:20 ID:R0H
ダイ(バラン)が原作にいたら

呪文はほとんど無効
ブレス系もほとんど無効
ステータス異状ほとんど無効
ドルオーラ(イオナズンと比較にならない威力)とデイン系が使える
ちから・すばやさ高い
自然回復能力持ち

こりゃ勇者も真っ青だな

22: 2018/04/23(月)23:05:33 ID:NKw
>>20
闇ゾーマみたいなもんか?

9: 2018/04/23(月)19:35:52 ID:R0H
すっごい個人的な意見だけど
アバンが自分の戦闘能力はダイの半分以下って自然に言い切ったところが
本当に器が大きい人だなって思った。
no title

21: 2018/04/23(月)22:42:42 ID:v2x
>>9
あの時のアバン10人おってもあの時のダイ止められるか?
多分盛ってる

28: 2018/04/24(火)21:52:03 ID:MmW
>>21
仮にダイが
HP100 ちから100 身の守り100

アバンが
HP50 ちから50 身の守り50

として単純にダイがアバンの何人分強さだとは言えんだろう。
アバンの真価は「周囲の味方の能力を上げる」「あらゆる武器で超一流の域」「アイテムを使いこなせる」「呪文もほぼ網羅」だから柔軟性でいえばダイよりは上だろう。単純な戦闘力では半分に満たないってのはいい線いってると思うが。

26: 2018/04/24(火)01:55:25 ID:8uL
ノヴァの特攻シーン大好き
あの時のセリフは何度見ても泣ける

25: 2018/04/24(火)01:42:10 ID:xOh
マアムのおぱーいと太ももが良すぎる漫画だったな
no title

42: 2018/04/25(水)20:11:20 ID:Xxs
途中までマアムの服は生足に超ミニスカだと思ってドキドキしてた
no title
no title
no title

44: 2018/04/25(水)20:14:30 ID:C7Z
で、最終的に誰と誰がくっついたん?

46: 2018/04/26(木)22:18:51 ID:zc8
>>44
ダイ×レオナ ただし、ダイは他界(死んだという意味ではなく)
ヒュンケル×エイミ
マァム×ポップ×メルル はっきりとポップがどちらを選んだか、マァムがOK出したかは不明
アバン×フローラ 最後に結婚したもよう

47: 2018/04/26(木)22:21:34 ID:lG4
>>46
ヒュンケルさんはラーハルトと二人旅ENDだろ

48: 2018/04/26(木)22:26:41 ID:zc8
>>47
バーン撃破後にヒュンケルとエイミみつめあってるコマあるで。

49: 2018/04/26(木)22:29:10 ID:lG4
>>48
ラストはラーハルトと旅に出てるからしょうがないやんけ
エイミーはストーカー化エンドやろ
ついて行く分だけマァムよりはうまく行ってほしい

マァムはヒロインとみせかけて
レオナ出てくるわメルル出てくるわで主役とじゃなく準主役と
恋模様回すせいでイマイチ感が出たの可哀想

マホイミ…

23: 2018/04/24(火)00:44:11 ID:cEo
俺の中で最高の漫画の一つだな
ダイの熱かったり切なかったりする表情が素晴らしい
no title
no title
no title

17: 2018/04/23(月)19:50:41 ID:z0T
名作だったな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 以下、おっさんイジリ禁止

    • おっさんは相手の強さに関係なくタンク役もかませ役もできる超有能キャラだからな
      魔界編でもこれまでと同じレベルの活躍ができたと思うぞ

      • 何かにつけて、ろくにダイ読んでない奴にすら速攻でネタにされるクロコダインだけど、キャラ性として最後までパーティ支えてた感じを崩すことがなかったのすごいと思うわ
        キャラクターを立たせるのって、戦闘力や受けのいい外見じゃないのをよくアピールできてたと思う

      • クロコダインとラーハルトは魔界編のレギュラー確定してるようなものだしね

    • おっさんと絡んだからこそバダック爺さんがただのネタキャラで終わらず
      器の大きさと人生経験の深さを見せられたのも良い

      • フレイザード戦の後だかの
        おっさん「フッ…怪物が人間といっしょに酒を飲む訳にもいくまい」
        バダック「なにをいうか!勝利の立役者に怪物も人間もあるかい!」
        このやりとり好きだわ。
        バダック爺さん何気にすごい器大きいよね。

  2. 「相変わらず寝かしつけるのが下手だな・・・・」

    「神よ 人間の神よ 魔族のオレが…はじめて祈る…」

    年取って読んでるとここでいつも泣く。

    • >「相変わらず寝かしつけるのが下手だな・・・・」

      おっさんになってから読むと本当に涙止まらなくなる

      • ラリホーマからダイ赤ん坊時代回想にリンクさせるのは上手過ぎだな
        涙腺ゆるむわ

      • 子がどう願おうと親とは常にこうするものだみたいな台詞が泣ける。

      • バトル前にハドラーがバランに子は黙っていても親に似るものよな…って
        言うのも味があって好きだな

      • 寝かしつけるのが…で父親の顔になったあとの次ページのバランの背中が最高にカッコいい

  3.  構想だけだったけど。
      大魔王バーン・冥竜王ヴェルザーと同格の第3者がまだおった
     そうな・・・すげ~気になる

    • ヴェルザーはバーンに負けているから、魔界編に出ても初期の前座にしかならないだろう

      • とはいえ今より全盛期な親父に天界側が明確に協力したと最後に言われたからね、話し続いてたら封印されてるだけだからなんやかんやで復活はしてたかもしれんし(まあ最終ダイに勝てるかは分からんが)

      • 賭け以外でバーンに負けた描写あったっけ?
        むしろバラン全盛期にはバーン無視してヴェルザーと戦ってるくらいだからバランに負ける前まではバーンより強かった可能性すらあるぞ

      • 無視したのはバーンじゃなくてハドラーだけどね。ラーハルトが「冥竜王ヴェルザーに比べればハドラーなど黙殺する程度の小物」とか酷いこと言ってた。

    • 続き無い訳じゃないけど現状の作品が終わってからって漫道小林で言ってたぞ

      • 冒険王ビィト一応再開してるんだよな
        バロン編終わってからまた止まってるみたいで残念だけど、
        流石に絵師に無理言う訳にも行かんしなぁ

      • また再開してるよ

      • ビィト、連載再開したぞ
        スクエアクラウンから名前変えた新雑誌
        4月の中旬に発売になった奴

    • そんなやつらが何千年前から地下に存在してたのによく人間界は無事だったなあ
      代々の竜の騎士が押さえつけてたんだろうか
      そもそも魔界と地上の行き来に制限てあるのか

      • 魔界の連中からしたらあくまでも魔界を支配することこそが
        本懐であって、人間界なんて眼中になかったんじゃね?
        実際にバーンにしても、人間界を支配しようなんて気はさらさらなくて
        人間界を消滅させて太陽の光を魔界に降り注がせたいって理由で
        動いていたわけだから、執着していたのはあくまでも魔界であって、
        人間界はどうでも良いって感じだし。

      • ヴェルザーは地上欲しがってたからヴェルザー配下が来てないのはひっかかる
        バーンとは数百年前に停戦してるし

        ドラゴンの騎士が抑えていたとしても、あのシステムだと代がわりするときに
        次世代が一人前に育つまで10数年のブランクができるわけだし

        となると天界の結界みたいなのがあるのかということになるが
        少数とはいえ魔族が地上にきたりしてるのでよくわからん

  4. 閃光のように・・・・!の回好き

  5. エイミはパーティへの貢献度も少ないし、ファンもほとんどいないからヒュンケルとくっつくと荒れるだろ
    ヒュンケルはラーハルトとの友情エンドが無難だよ

    • 無理にくっつける必要ないし誰も彼もくっついたらむしろ余韻が変になるしな
      ヒュンケルくらいの位置にいるキャラのその後は読者それぞれの想像にお任せでいいわ

    • 戦争が終わったら生活費は自分で稼がなければならないはずだがあの二人って戦争以外の仕事ってできるんかいな

      • 平和になったから今度は人間同士で戦争が起きるだろうし、剣や槍の指導者でもやればいいだろ

      • 少なくともエイミはパプニカ王国に所属している賢者だったんでしょ。
        学識もあるだろうし、研究、教育その他引く手数多でしょうに。

        ヒュンケルはいざとなればパプニカかアバンのところで兵士やれば良い。

      • あの二人ってヒュンケルとラーハルトの事だと思うが…
        王宮御抱えの賢者様の食いぶちを心配したりはせんでしょ

  6. 打ち切りでも駆け足でも引き延ばしでもなく終わったように感じられる作品

  7. ニセ勇者一行が最後の黒のコア止める展開大好き
    脇役含めてキャラが大事にされてるわ

  8. なにが凄いって、これだけの作品が、
    当時のジャンプじゃあ中堅どころだったってところ。
    全盛期のジャンプの層の厚さが知れる。

  9. バーン様の人間は最低だぞ、から始まる人間評好き

    • ダイはそれに反論できていないんだよな
      ダイが信じているのはポップをはじめとした自分を支えてくれた仲間達や、ブラス達自分を育ててくれた地上の生き物達で、全ての人間を素晴らしいとは思っていない
      ただ自分が好きだから守りたいだけ

      • 人間何かしらの短所なり、酷い事をやった誰かはいる
        それは事実だけど、逆に長所や優れた人物もいると言う事実を言い返せないダイ

        仮に畑を耕して作物を作る、材木をくみ上げて家を建てるのは、ダイには出来ない事だろう
        つまり、ダイは戦う意味で弱い人間が生きられる状況を、当たり前に見てそれがすごい事だとわかってない=ダイの価値観は戦う力を持った存在の視点でしかない

      • それくらい魔族もやってるもの
        人間の良さにはならない

      • 人間でも魔族でも、モンスターでもいい奴も悪い奴もいるんだから、反論なんか出来る訳がない
        そもそも全ての人間が素晴らしいだどうこういう話じゃないし

    • あそこの時点ではバーン様は自分が上だという自信があるからある意味本気で勧誘してて、
      余の部下になれダイ→お前の父親も一度はなったぞ→人間は最低でお前が味方する価値ないぞと順を踏まえて説明して、断られた時も本当に残念そうである

      • いや、あの時はバーンは上の自信はなかったぞ。老バーンで負け寸前だった
        ドルオーラノーダメのからくりとか色々悟られている中で平然と巧みな口で優位な状況に持ってくところに強さとカリスマを感じた。そしてやっぱりこいつは悪党なんだなと

      • 悪党というより人間の敵と表現した方が正しいだろう
        魔族にとっては文字通り救いの神にも等しい存在だったわけだし

      • >いや、あの時はバーンは上の自信はなかったぞ。老バーンで負け寸前だった
        ドルオーラノーダメのからくりとか色々悟られている中で

        バーンは本気(真バーン)を隠してるから自信も余裕もありまくりだったし、ドルオーラノーダメのからくりがばれたのは真バーンになる直前だろ
        カラミティウォールを防がれて自分と同レベルなの確認して部下にほしいと思っただけで、負け寸前どころか一ミリも劣勢になってない

      • バーンは本気(真バーン)を隠してるから自信も余裕もありまくりだったし、ドルオーラノーダメのからくりがばれたのは真バーンになる直前だろ
        カラミティウォールを防がれて自分と同レベルなの確認して部下にほしいと思っただけで、負け寸前どころか一ミリも劣勢になってない

    • 黒のコアの爆発を止めた後の「人間は凄い」とある意味賞賛(?)してたのもよかった。私情じゃなく公平な視点で真っ当に人間の評価を下してたんだなと

    • いまいち取り上げられないが、バーンの「人間は最低だぞ」はジャンプ史どころか漫画史に残るパワーワードだと思ってる
      当時子供だった俺でさえ、言われてギクッとしたくらい痛いところを突いてるセリフ

      • バーンの方が圧倒的に最低な事してるのに言ってのけるのがまたなんともねー
        特にハドラーへの仕打ちの数々、地上爆破を黙った上での将軍達
        バランも認めていると言っているがお前はバランの死体に何をやった
        結局口先で綺麗事言うだけ、本人が言ってる「最低の人間」と変わらない奴だよ

      • ↑別にバーンの非道さなんか大魔王だし当然だろ
        その大魔王と同レベルの人間達の非道さの方が普通にきついわ
        大魔王クズ!って責めても人間達の罪は消えんのやぞ

      • 大魔王だからクズでもいいしクズを糾弾してもいい?
        そりゃクズの極みな意見だな
        魔族も人間もクズもいるし良い奴もいるってだけの話なのに何故全人類を巻き込むのかねぇ
        不思議なものだ

      • 大魔王だから言えるし言わなくちゃいけないんだろ
        で、それに相対する人間の代表になってしまった勇者が答えるわけだ

      • 大魔王だから言えるし言わなきゃならない理由なんて無いぞ
        むしろ魔族だってそうだってことを全く理解してないか
        あえてそういう真実を伏せて言って相手を混乱させようっていう汚い魂胆かのどっちかだろ

      • 息子に対して全く情がないし部下も身代わりにするし上司もコロコロ変えようとするザボエラなんて魔族が出た後で人間だけが汚いみたいに言われても・・・な部分はある

      • 王と英雄が同一で勝者が勝者として君臨できる魔族と
        それらが別で勝者が最終的に迫害され不幸になる人間とを
        対比してのセリフなんだろうね
        魔族に与すればその強さが受け入れられるぞ、的な

      • バーン様が人間の鑑みたいなネットの風潮に流されてるキッズかな?

        最近、主人公どころか敵にまで人格者であることを求めて不快不快喚くヤツ増えてきたけど、そういう読み方しか出来ないならマンガ読むの辛くないか?って思うわ

      • >バーンの方が圧倒的に最低な事してるのに言ってのけるのがまたなんともねー

        バーンのいってることを全く理解できてなくて草

        バーンが「人間は最低だぞ」って言ったのは、強い力で人間たちを助けてやったのに、その英雄たるダイ(やバラン)が人間ではないからって理由で迫害する人間が最低だって言ってるんだぞ。それに対してバーンは強い奴ならどんな種族でも差別しない、ってことを言ってる

        ハドラーの仕打ちがどうとか人間の価値観で見当はずれもいいとこで、マァムがバーンを批判したのと全く変わらん。少なくともバーンの言ってる「最低の人間」とは全く違うわ

      • バーンは弱肉強食原理主義者で綺麗事なんか言ってないぞ
        バーンの考えは強いから弱い奴を蹂躙するというだけ
        他者を利用して思いやったりすることなんて一切ないし、それを当然だと考えてる邪悪だよ
        で、そういう悪性は人間も持ってると言ってるわけだ
        だからバーンもクズとかそんなのは何も反論にならない
        バーンが支持されるのは良い奴だからじゃなくて一貫性と理があるから

        まあその後ダイはより強い力でぶちのめして論破したわけだが

  10. 制作陣に世代が多いのかドラクエ11で技や動きのモーションにダイの大冒険のが使われてたよね

    • 真・エンディングで
      アニメ主題歌のメロディを採用したぐらいだからな
      ドラクエ11は

      • 元はDQⅡの曲だけどな

      • 俺もとある実況で知ったのだが、ダイ大のEDは元々ドラクエIIのEDのメロディーだってね。
        ドラクエ11スタッフはどっちを意識して採用したのかなぁ?

      • 「この道わが旅」のこと? すぎやまこういちが思い入れのある曲で、当時のジャンプに歌詞が掲載されていて覚えたわ。

  11. アバン先生の強さに関しては、本当は勇者ではない説が根強いからなあ
    実家が学者の家系で、武術を研究した賢者ではないかと言われている
    あの性格は、もしかしたら若い頃は遊び人だったのかもしれん

    • あの世界における選ばれし勇者という存在が竜の騎士っぽいからね
      伝説の剣、強力な技とデイン系含む強力な魔法、と

      • そういやアバンにはデインも勇者装備もないんだな
        アバンは世界を救いやすくするために勇者の仮面をかぶってたのか

    • アバン先生は後のバランやマトリフのように強くて異質な力を持つものは迫害されると直感的に感じ取っていたからおちゃらけた性格を演じてるのかと思ってたけど
      元遊び人の賢者ってほうがドラクエらしいし面白いからこっちのほうがいいや

      • 先生の人格は基本ポップの上位互換。
        普段から場を明るくし、厳しい場面で誰よりも冷静に諦めない。
        まあ勇者時代もそうだったのかはわからないけど

      • アバンが主人公の外伝で、魔王討伐に出る前の話やってたけど、昔から飄々とした感じだったな。魔物に襲われてたフローラを助けた後、王宮の兵士になり(メガネをかけて凡人を装ったのもこの頃)、後にマァムの父親になるロカからも呆れられていた。でもなんか料理が上手かったりと城の女性たちからは人気があったんだよな。

      • ジタバタするしかできないならやることは一つ。
        皆さん! ジタバタしましょう!

        魔王の脅威に晒されてあたふたしている姫や城の人達にこう言ってのけて和やかな雰囲気にしたアバン好き。他者に勇気を湧かせるのがこの作品の勇者なら、アバンも勇者だよ。デインじゃなくベギラマ使っているあたりは1のだけど。

    • 魔王を倒したやつだけが勇者を名乗れるからね

      • 勇者とは職業ではなく「称号」なんだけどね。戦士であろうと僧侶であろうと魔法使いであろうと、それに相応しい働きをした者に授けられる称号…それが勇者だと。それがこの世界においては魔王と呼ばれる存在を倒して民に平穏をもたらす者に与えられることが多いというだけのこと。
        だからⅥのように上級職をこなして転職できるようになるシステムはあまり好きじゃない。

      • 職業勇者です
        →そんな職業ねえよ!

        みたいなやりとりってグルグルだっけか。

      • ノヴァも「北の勇者」って呼ばれてたやん
        ダイも誰が勇者でもいいって言いっていってたし、現にダイも最初期にロモス王に勇者認定されてた

    • 遊び人だった感じは全くしないけどw
      あの飄々とした性格も演じてるだけでしょ
      敵からも秀でた能力を隠すためとか言われてるし
      あんまり優秀過ぎると周りから変な目で見られるから道化を演じてるだけだよ

  12. 今でもフレイザードは大好きだよ。

    「俺は戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだよ!!」

    は本当に名台詞だと思う。

  13. ポップの嫁は、メルルか?マァムか?

    ビアンカか、フローラかみたいに言われてんのかな?

    マァムにはヒュンケルかとは、思ったりもしてたが

    • 順当に考えたらポップとくっつくのはマァムだろうな
      メルルにもワンチャンあるってだけで

      • ポップの両親見ても強気母ちゃんがデフォだしまぁマアムと順当にくっついたろうな
        メルルは山奥の小屋で1人ひっそり老後を迎えてそう

      • 普通にマァムとポップなんだろうけど、メルルはポップと遠距離会話出来ちゃうんだよな。

        メルルがあきらめない限りマァムとポップに平穏は訪れない…

      • メルルも正直悪くないと思うんだよなあ
        とことん内助の功で支えてくれそう
        ポップもあそこまで信じて頼られたら
        男として奮起せざるをえないだろう
        マァムはあくまでも憧れの女性、女神って感じで

      • 現状、ポップがメルルに気がなかったのと同様に
        マァムもポップに気がなかったからなあ……
        誰がどう変化していくかによるだろうね

      • マァムがポップに気が無い事は無いだろう。
        少なくとも、告白された後はポップを第一に考えてたし
        キルトラップでの号泣や、ミストへの怒りの突進とか全てポップを想っての事だし

  14. >>28
    いい線いってねーだろ。
    だからその「柔軟性を考えない単純な戦闘力では」って意味なんだから。
    柔軟性を考慮して考えちゃだめでしょw

    むしろこれは、戦闘力以外の他の要素では
    まだまだ弟子に負けねーぜ。ともとれる。

    • そもそも純粋なアタッカーと、バフデバフ回復戦術理論等が得意なキャラを
      単純に強さだけで比べる事がおかしいけどな

      • アバンは別に補助専門というわけでもなかろう。
        勇者だからオールマイティにつかえるってだけ。
        剣術などの単純な戦闘も普通に得意の部類に入るだろう。

        ただレベル差がつきすぎたから、他のやつらにとって
        穴場なステータスが目立ってるだけ。

    • というか実際にそれでヒュンケルを説得しようとしてたし、ヒュンケルの真意を汲んでやめたけど
      バーン様ですら「余の信じる強さとは全く異質な強さを持つ危険な男」と評するレベルだし

      • バーン様が言ってたのは、アバンがいることで勇者パーティが強くなるって話で、アバン個人の戦闘力は眼中にないけどね

      • 社会に出るとわかるがムードメーカーというのが職場では大事で
        能力があるわけじゃないけどいなきゃ困る人は確実にいる
        そのあたりの能力値はアバン先生カンストしている

        全員が負けそうな状況で絶望している状況でも
        ジタバタしてどうにかしようぜとか言えるメンタルはヤバイ

    • ようするに、単純な戦闘力では、むしろ盛ってるで正しい。
      どう考えても、半分以下は甘い見積もりだな。
      ただでさえレベル差があるのに、紋章の力もあるだから。
      戦闘力以外なら負けてないってのは正しいが。

      • 半分にも満たないだから実際は1/10でも盛ってるわけじゃなくね?

      • アバンは人づてに聞いただけでダイの戦闘力を正確に把握してないんだから、盛ってるも糞もないだろ
        それにハドラーとやった時もドラゴラム使った後で消耗したりダイ達を庇って深手を負ったりで、一度も本気で戦ったシーンないんだからアバンの本当の戦闘力もよく分かってないし
        あのキルバーンがアバンストラッシュをかすっただけで78もダメージ受けて「君にこれほどの力があるとは」って驚いてたんだから、アバンの戦闘力も相当なもんだろ

      • あのころのダイやハドラーに近いレベルであろうバランにすぱっと一刀両断された
        キルバーンさんとギリギリの戦いをしてるアバンを見ると単純な戦闘力は半分以下
        ってのは妥当だと思うがね

    • 実際キルバーンの罠をつぶしたのはすごいとういか戦闘以外の多大な貢献だと思ったわ
      ダイヤの9という中堅クラスの罠でダイとポップが死にかけマァムとヒュンケルに無力さを痛感させたし
      これでキングとかエースが着たらどうなってしまうんだと心配してたから
      眼鏡とハンマーを駆使して全部破壊してきたと言うから逆に混乱したわ

  15. どこがたまにはやねん
    定期的にダイ大の話になるやんけ
    まあダイ大が名作なのは認めるけどさ

  16. バランの声優さんは、屋良有作さん
    悪くはなかったのだが
    俺的には大塚明夫さんを期待していた

    • ウイキペディアで調べたら石塚運昇氏だったぞ

      • 声優の話題でいうなら、ハドラーは青野さんで、バーンは内海さん。どちらも今は鬼籍に入られてる…。
        悲しいなぁ…。
        因みに、アバンは田中秀幸さんだったけど、すぐ退場したから、キルバーンも田中さんだった。アニメスタッフも、まさか後々この二人が、一騎打ちをするとは夢にも思わんかったんだろうなぁ…。

      • ミストバーンもポップと同じ難波圭一さんだった

  17. オレにとっては…
    ダイヤ9のトラップの中でハドラーが
    ポップの代わりに炎を支えたところから
    ポップをかばい、人間の神に祈るまでの
    一連のシーンが最高に心にぐっとくる

  18. ダイ大の不幸はジャンプ漫画であると同時にドラクエ原作だと言う事で
    あんだけ人気が有ったのに未だにゲーム化出来ない事かな。

    • 同じ呪文でも術者によって威力が変わるとか、特技とかは十分取り込まれてるし、ゲーム化したところで結局ドラクエになるからあまり意味がないともいえる。

    • ほりいゆうじや鳥山が他界したときこそダイの出番かもしれんな

      • 堀井も鳥山もいないドラクエに価値は…
        最近は製作にどれだけ関わってんのかね

      • Ⅹは堀井節が全く見受けられないけど、ⅩⅠはガッツリ関わっていたみたいだね。鳥山は…今はほとんどメインキャラだけなんだっけ? モンスターはずいぶん前から鳥山らしくないキャラが多かった気がするけど(個人的にはⅦくらいからかな)

      • 漫画を元にする時点でシナリオもキャラデザも完成してるんだからその両名は必要無いでしょ
        音楽もドラクエ全般が過去作の曲を使う方向になってるし
        ダイ大はアニメもそうだったからすぎやま氏も必須ではない(あくまで新規曲を作り出すのに比べれば だが)

    • ダイ大普通にRPGにすると難しい。

      テイルズみたいなアクションRPGにすると面白そう、とずっと思ってる。
      もしくは格ゲー

  19. キルバーンとミストバーンの名前の伏線はマジで凄いと思った。

  20. クロコダインは正直装備の性能不足で1軍から外れたって思ってるわ、
    ステータスだけなら普通にトップクラスだしタンク役とて優秀な能力あるからな、
    けど素の防御無視する様な攻撃やら増えたし防御力を更に強化する様な鎧なんかあれば
    普通に魔王戦でもタンク役できたんじゃねーかなぁ。

    • だよな。
      終盤の敵はみんなオリハルコンか、それくらいの強度で攻撃もみんなオリハルコンを砕く威力の技ばっかりだもんな。
      クロコダインの素ステが鋼の肉体でも無理だっつーのな。

    • ステータス以外のマスクデータが占める部分が多過ぎるからな
      舞台がゲームではなく週刊少年ジャンプだったのが敗因だ

    • ヒートブレス(焼けつく息)!
      俺の奥の手だ…!

    • 戦士は装備品が命だからな、おっさんずっと最初の鎧のままだし

      ただバーンの瞳に変える能力の条件については自己申告なとこあるからな
      あれは実は普通のモンスターは最初っからアウトなんじゃないかとちょっと疑ってる

      あとはメタい話だがおっさんの獣王激烈掌が「天地魔闘の構えをなんとかして打ち破る」って展開には邪魔だったんじゃねーかな
      3人くらい突っ込んで叩き返したとこにあれ合わせられたら流石にバーンでもきつそうだ

      • ミストバーンに激烈掌使って動きを止めることすらできんとは!って言ってるし無理でしょ

      • やっぱ無理かね?
        ミストは物理無効みたいなもんだし
        バーンが溜めを使いきった直後ならワンチャンないかと思ったんだ

      • 鎧に関しては最初のバーン戦で既に壊れかけているからな…

    • ロンベルクさんがグレイトアックスじゃなくて鎧の魔斧作っててくれれば・・・

      • 両手斧スキル上げてなかったのも敗因
        そもそもメインスキルが獣王会心撃のような飛び技なんだから
        それを補助する装備作ってくれれば良かったんだよw

      • 敵に通用する技がないからどの道無理だろ

      • もう割り切って盾作ってくれたらよかったな どうせ必殺技は武器使わんし

    • ドラクエのHP楯って終盤全体攻撃連発してくるボス相手には無力だからな……少なくとも当時のドラクエでは

  21. 「魔王が死んだら今度は勇者が恐れられるぞ」
    「じゃあ俺も消える」

    この返しが凄いよな。お互いにぐうの音も出ない正論。
    ダイは行方不明後にこっそりどこかで生きたんだろうか・・・

    • ダイの剣が死んでないって終わり方だからそのまま消えたって事やろなぁ

    • でも別に消える必要はないよな。
      仲の良い友達となら、一緒に暮らしたってええやんけ。
      隠居生活してる人間もいっぱいいるわけやし。

      • でも下手したらレオナやポップのような大切な人達が母ソアラと同じ悲劇に見舞われるかもしれない、口では「悪い所もひっくるめて人間が好きだ」と言いつつも、実際にそういう仕打ちをされたら父バランと同じ道を歩んでしまうかもしれないという思いがちょっとはあったんじゃないかな
        あの世代の王様はいいかもしれないけど、次世代の王様が好意的かどうかは未知数だし

      • 魔王ハドラー倒したアバンは、王になってるし
        けっこう平気だと思うけどなー。
        何よりバランと違って、サポートしあえる仲間が多い。

      • ただ、アバンと違ってダイは純粋な人間じゃないしな
        偏見の目で見られてもおかしくない

      • バランのときは人知れず冥竜王と戦っていたのが仇となったなぁ…
        ただ王女と仲がいい凄腕の騎士というのが世間の評価だろうし
        アバン先生は魔王ハドラーを倒した勇者という肩書があったし

      • それこそ魔物しか居ないデルムリン島に帰っても良かったよな
        ブラス爺ちゃんの護衛の兵士は居るけど

      • アバン先生が王になったのはバーン戦の後だしなぁ
        相対的に弱くなってる
        実際ハドラー戦の後はアバンは旅の教師だし、マトリフは恐れられてるし

        ドラクエ2主人公の「破壊神を破壊した男」状態になる可能性は十分ある

      • アバンは強国カールの名門貴族(伯爵)にして騎士団かつ魔王ハドラーを倒した英雄なんだから、迫害されるわけがない

        どこの馬の骨とも分からず迫害されたマトリフや、人間じゃないバランやダイと同じになるわけがない

      • 騎士団員で学者の家系と言ってたのは覚えてるが伯爵とは初耳やな

      • 伯爵かどうかは知らんけどwデ・ジニュアールって言ってるんだから、ジニュアールってとこに所領を持つ貴族階級ではあるんだろう

    • ドラクエⅢEDで「その後勇者ロトの姿を見た物は誰もいない」とあったのもロトが自分が迫害対象になりそうなのを察して逃げたんだろうか

      • 権力闘争に巻き込まれたり不安はいくつもあるからねえ
        被害が出たり人間を嫌いになる前に去ったとか妄想が膨らむ

      • なんか堀井雄二が「元の世界に帰った」的な発言をしたらしいぞ。いつどこでかは知らんが。
        そーいやロト紋でも勇者ロト(アレル)と聖戦士たちはちゃっかり元の世界に戻ってたよな。当時は「なんでだ?」と思ったものだ。

      • ガイアの装備を揃えていたんでしょう(ゲームブック並感)

      • まぁギアガの大穴だってゾーマが作って、それで別世界を行き来してたんだろ?

        エニックス公式の「モンスター物語」では、バーンが複数の異世界に手下を送り込んで異世界同時侵攻してたって話だから異世界に渡る手段はあるんだろうし、ゾーマを倒すほどの凄腕達なんだから、自力で異世界に渡れても何もおかしくないわ

    • ぶっちゃけ迫害の例として上がるバランは婚前の王女と子供作っちゃってるし
      マトリフもいじめられたとか言ってるけど見ての通りセクハラオヤジだし
      問題の無いアバンが普通に王位についた辺り正直立場に対する人間性の問題だったんじゃないかなぁと

      • そういや老師は何故山に篭ってたのかって語られてたっけ?

      • バランの場合、子供つくったのは追い出される時点ではばれてないけどな
        あとアバンは国内随一の名門貴族なんから、アバンがセクハラ親父で婚前に子供作ってようが余裕だろ

        権力闘争するにしても、戦闘特化で後ろ盾のない出自不明のマトリフやバランなら孤立無援だからな

  22. アベルとロト紋好きワイ、対岸から見物

    • アベルか…
      OPで水竜の口から飛び出すロトの剣。
      まるっきり勇者ロトの姿をした勇者ガブリエル(幻影)。
      中盤のアイキャッチ(と打ちきりエンド)でロトの鎧を身に纏ってロトの剣を構えるアベル。
      結局、ロトの剣もロトの鎧も出てこず、似て非なる大勇者の鎧を纏ってたな。
      でも面白かった。敵キャラに今の鳥山では描けなさそうな良キャラが多かったのも高得点。ルドルフ将軍とかムーアとか。ゾーマを取り込んだバラモスはアレだったが…。
      そーいやアドニスってⅥのテリーの雛形だよな、今にして思えば。

  23. アバン先生が勇者じゃなくて実は鍛えた賢者ってのは言えてるな
    そういえばアバン先生がデイン系使った描写無かった気がするし
    巻末のステータス欄にアバン先生のは無かったんだっけか

  24. オリジナルの技や呪文名がドラクエらしくてセンスがあった
    逆輸入された呪文や技もかなり多いよね

    • ベタンとかすごくドラクエっぽいよな
      メドローアの意味に気づいたのは連載終了後だったw
      まさか「メ」ラ+ヒャ「ド」+アローとは

      • 一歩間違えれば、ドラアローだったわけか

      • ヒャラアローだろ

      • ローアヒメだった可能性が

  25. アバンストラッシュクロスのシンプルでありながら説得力のある発想好き

    • 作中で指摘されるまでストラッシュにAとBがあることに気づかなかったわ
      たしかに2パターン使い分けされてるんだよな

    • アローがA、ブレイクがBなら
      クロスはCじゃないかと思った。
      ABCそろうじゃん。

      • Xは交差を表してるだけでは?

    • 北の勇者「試し撃ちで首チョンパされかけたぞ(怒)」

    • あれ動いてる敵に当てるの難しすぎだろ。
      おとんと二人でなら、ギガストラッシュクロスできそう。

      • 作中のキャラだと誰も受けきれなさそう

        そもそも二連発で十分に無理ゲーなのに、クロス効果で威力も倍増! とかひどいオーバーキルになりそうだ

      • それでも、それでもクロコダインなら・・・

      • 無茶いうな。超魔生物化したハドラーの柔軟かつ頑強ぼでーをぶった斬ったんだぞ。未完成アバンストラッシュで鎧ごとぶった斬られて半死半生だったワニに耐えられる技じゃない。

      • かと思えば、その未完成アバンストラッシュよりも威力が高いライデインストラッシュをも余裕で超える全力のギガブレイクを全力を守りに注いでた&レオナからベホマをかけてもらったとはいえ2発耐えてるんだよな。

      • ダイ大において、必殺技にカウンターは最強の攻撃力を誇るから。
        防御全集中状態とでは、ダメージがマジで桁違いになると思う

      • おっさんは大防御を習得していた
        …としたらギガブレイクのダメージが3,000位になってしまうか

  26. 偽勇者が終盤で活躍したのが個人的には好き。今のジャンプだと出来なさそうだけど。

  27. 子供ワイ
    「ザボエラはゴミ。クズ。キルバーン卑劣。外道」

    大人ワイ
    「ザボエラ結構有能。キルバーンそんな卑怯なことしてなくね?」 

    • 子供ワイ
      ヒュンケルの育ての父がハドラーの八つ当たりで殺されたことに憤慨

    • あれ以上にゲスいことやると少年誌に載せられなくなるから…

      • ???「穢土転生は正しくはこう使うのだ!!」

    • キルバーンは無能やね。所詮ピエロだわ。
      自分のテリトリーで自分の技で負けるし、
      爆弾も黙って爆破させればいいものを、
      これみよがしに見せにくるからーw

      • どっちかって言うとアバン先生の機転が利きまくってた故の敗北だからまぁ……
        爆弾も本人の性格が現れてるシーンだしね

      • でも、漫画だから後から言えるけど、
        何も言わずに爆発させてもすっきりしないだろ
        良くある「あっさりとどめをささずいたぶってからころす」
        みたいなのも実際は当人からすればあっさりとどめさされたほうがマシまである
        漫画だから結果オーライで最後助かるけど

    • ザボエラは、魔族だから有能であって人間なら無能になるよ
      魔王軍は幹部クラスが生き延びればモブの魔族が100単位で失っても国力の消耗に至らない「個人の価値が高過ぎてモブは低過ぎる」魔族ならともかく、「突出した個人がいたとしても10にも満たない」人間の世界では、仲間を削る事がプラス以上にマイナスが大きくなりやすい

      そこがわからないと、ザボエラを一概に有能なんて思うのはやめた方がいいから

      • 突出した個人の方が100の凡より役に立つのは現実世界でも多々あるやん
        ダイ大内の話なら人間世界でも勇者一行は突出してるし

        それに何より「個人の価値が高過ぎてモブは低過ぎる」という
        魔族という置かれた場所でベストな手を打ったって言うなら
        ザボエラは正に有能ってことを自分でも認めてるってことやで?

      • ザボエラは職能的にはくっそ有能だが、立ち回りが致命的に下手くそなんだと思う
        他者に対して酷薄で、利己的な振る舞いが多すぎる
        だからいざって時に味方がいない

      • ↑↑
        04/29(日) 01:41:07だけど、凡人にとって重い荷物を、100の凡より役に立つそいつが100人分持ち上げたり出来ないし、それこそ100どころか20人の凡人チームと、100の力を持った一人で運ぶ競争をやれば凡人チームが勝つ
        ダイ大の世界観で言えば、こん棒を持ったモブがバーンに不意打ちで後頭部に全力で殴っても、致命傷どころか大したダメージにもならないけど人間なら優れた奴でも簡単に死ぬ

        100の力を持つ人間っていうのは、優れた能力と同時にたくさんの人間や高性能な道具を使える能力と立場があるからで、『集団と言う力』が100の凡より役に立つ個人の意味を与える

        それにザボエラは「個人の価値が高過ぎてモブは低過ぎる」魔族だからモブの犠牲を気にしないんじゃなく、成果が出て自分が無事なら有能な奴が倒れても気にしてないだけ

        それらがわかってないなら、ザボエラを有能と言うのはやめた方がいい

    • ???「ハドラーを超魔生物にするついでに黒の核入れたろ」

      • 元から入ってたんだよなぁ。

      • あれ? アバンに敗れたハドラーを蘇生した際にバーンが埋め込んだんだっけ?
        で、超魔生物化した際にザボエラが見つけたけどそのままにしておいたんだっけ?
        すっかり忘れてたわ。
        つーか、下手すりゃパプニカでのヒュンケルとの闘いの時に吹っ飛んでた可能性が…

      • 一番危なかったのはマトリフとのベギラゴン合戦
        ハドラーの下半身が吹き飛んだけどもうチョイ上なら爆発してた

  28. ビィトもようやく再開したし、はよ月刊誌に戻ってきてくれんかな

  29. >>11に貼ってる画像、ダイの剣じゃねえだろ

    • あれロモス王国の兵士の剣じゃなかったか。ワニに挑んでやられた名もなき誰かのが地面…じゃなくて床に突き刺さっててそいつを手に取りって感じじゃなかったっけ。うろ覚えですまん。

      • 間違えた。おれがいってたのはワニにアバンストラッシュぶちかました時のことで、画像はフレイザードの時だった。てことはあの剣はロモス王に貰った装備の剣か。鋼鉄の剣か何かか…?

      • 鋼の剣だよ
        あの後もう限界になってるって話で名前を出していたはず

  30. クロコダインのおっさんって正直人間じゃないからどうにかなってるけど
    肉体の損傷具合はとてつもないからなw

    ダイに片目を潰され、胴を切り裂かれる
    治療も中途半端の状態でヒュンケルに剣で胴を貫かれる
    ギガブレイクを数発を受ける
    バーンに敗れた後に幽閉され、救助された後はそのまま参戦
    光の闘気でパワーアップしたヒュンケルと違い、何かしらのブーストもなかった

    そりゃ流石に大魔王戦じゃ限界も来るわw

    • 魔界編では鰐闘気で一線張るはから…(震え声)

    • 大魔王戦に回復タイムがあったけど、あんなんでまともに戦える程回復出来るわけないしな。バラン戦でレオナが「回復呪文は傷をふさぐ事は出来ても体力の回復は出来ない」って言ってたし

      • 治療は同時にできないだけだぞ

      • 正しくは、回復呪文は傷をふさぐor体力の回復のどちらか一つづつしか出来ないかな
        それと、暗黒闘気で受けたダメージは治癒が中々効かないし
        回復力が馬鹿高い竜の騎士でもないただのワニのオッサンには、連戦はキツイよね

      • 「私のべホマじゃ」って言ってたから、単に実力の問題でしょ
        攻撃呪文だって使い手で威力が変わるんだから、回復呪文だってその可能性は高い

        マトリフのべホマなら、傷の修復と体力の回復を同時にできる可能性はある
        ポップがシグマと戦ってた時のべホマも、普通に両方できてたっぽいしな

    • そもそも作中時間はわずか85日の出来事だしなぁ

      • ダイにぶった切られた傷の治療だけでストーリー終わりそう

    • クロコダインは防御力が高いと言うより、HPが多いから、ズタボロになっても何とか生き残ってるタイプだね

  31. 人の身で勇者になったものが魔物に育てられた勇者の子を鍛え、先代の勇者の力を継承し大魔王を討つ
    ここまでしないと討てないバーン様がやばすぎる、同格っていうウェルザーによくバランは勝ったな

    • ヴェルザーは特殊能力タイプなんじゃね?
      石化して動けなくても裏で色々出来る位の実力者だけど
      脳筋バランには相性的に勝てなかったと見てる

      • 雷竜に正面対決で勝利して冥竜王の称号を手に入れたヴェルザーが特殊能力タイプはない
        バランは天界や精霊達の助力があって相打ちに近いギリギリの勝利

    • 当時のバランは、竜魔人にもならずに半島消し飛ばす異常な竜闘気の持ち主だから。
      全盛期バランはマジで双竜紋ダイより強い可能性がある。

      • そうなんだよな
        考えたら、ダイって戦闘こなす年齢じゃないんだよな
        ドラゴンの騎士でも、成人までは紋章操れないんだろ?
        なら、全盛期バランがダイより強い可能性は、なくはない

      • 半島消し飛ばしたのはヴェルザーが所持してた黒のコアじゃなかったか?ハドラーに埋め込まれた黒のコアを見てどんだけヤバいのかダイに話すシーンがあったはず

      • バランが消し飛ばしたのは、アルキードがあった半島だよ。
        描写だけ見ると紋章閃どころか竜闘気を全開にしただけで吹っ飛ばしたように見える。

      • さすがに半島を吹き飛ばしたのはドルオーラだと思うぞ
        竜魔人への変身とドルオーラの描写はくどくなるから省いただけでしょう
        変身するのに必要なドラゴンファングはおろかナイフ一本持っていなさそうな状況だけどソアラがくだものナイフを持っていたとでもしましょうか

        竜闘気を全開にしただけで全てを吹き飛ばしたように見えるのは間違いないけどね

    • たしか天界が協力したって言ってたし
      天界の伝説の装備とかつけてたんじゃね?

    • ヴェルザーもバーンみたいに隠し持ってる力があって「まぁどうせ死なないし」くらいの気持ちで奥の手を出さずに戦ってたらそのまま封印されちゃったとか?
      そう考えればダイ戦における老バーンの「様子見で殺されたらたまらん」みたいな発言はヴェルザーに対する皮肉ともとれるし

      • ヴェルザーは肉体を殺されても転生可能な不死身の魂がズル過ぎる。
        基本死んだら終わりの世界で無限コンティニュー可能って……。
        隙をついて封印した天界の精霊がいい仕事しすぎで、なぜバーンの時にもう少し介入してくれなかったのか疑問だった

      • Ⅳの小説だか何かで、「マスタードラゴンは万能故に自信の発した言葉にも縛られる」みたいなのがあったような気がする。これに準えると天界の「何か」がバランとヴェルザーとの死闘に介入したことで天界にとって不都合がおき、地上に介入することを避けようと決めた結果、大魔王が地上を壊滅一歩手前になってさえ手が出せなくなっていた可能性もなくはない。なんせマザードラゴンでさえバーンには手も足も出ないと新たな竜の騎士の誕生を諦めるくらいだし。

    • バラン本人はギガブレイク二発で倒せない相手は
      居なかったと言ってたけどね

      • ダイもアバンストラッシュでバーン倒したわけじゃないし

      • ヴェルザーはギガブレイクが二発直撃したら死ぬけど
        死んでも何度か蘇った上でバランと戦闘を続けたとかかな?
        そして何度か目に殺した際に遂に天界が上手く封印したとか

  32. ダイヤの9はハドラーが人間の神に祈るところもだけど
    ポップが今行くぜアバン先生ってつぶやくのに対してアバンがそこに行っても私はいませんよって返すのも好き

  33. 最近昔の作品がアニメ化されてるから
    ガチでアニメ作り直してくれないかなと思ってる

  34. 正面切って戦ったり訓練していないレオナが戦闘面でほぼ成長せずに、
    さらにその低い戦闘力でありながらバーンに一矢報いるというのもポイントだな
    よーく考えられてるわ

  35. ニセ者だけどなあ!

  36. ポップのメガンテは歴代ジャンプ漫画の中でも
    屈指の名シーン あれこそ勇者の姿よ

  37. 黒の核晶にメドローアしたらどうなるの・・・っと

    • 消滅…するのかな、アレ。

    • メドローアはマホカンタに跳ね返されるくらいだから
      黒の核晶はメドローアに消滅させられる直前に、メドローアの魔法力に反応して誘爆すると予想

      誘爆した後でメドローアに消し飛ばされるから
      黒の核晶の爆発速度>メドローアの速度なら、メドローアが打ち出された方向の反対側にだけ爆発が拡散して
      黒の核晶の爆発速度<メドローアの速度なら、メドローアが黒の核晶に到達直前に誘爆→爆発が広範囲に拡散するよりも早くメドローアが黒の核晶の爆心地に到達して、爆発を消し飛ばす→結果、周囲に黒の核晶の爆発の被害はほぼ出ない

      • ヒャドで冷やせるなら近づいただけで誘爆はしないと思う。

  38. 仲良くシーズンのアニメ談義をしているひとたち

  39. >>13:

    普通の剣じゃなくて、鎧の魔剣やけどな。すなわち、ロンベルク自身が作った剣が、真魔剛龍剣折ったってことで興奮したんじゃなかったっけ?

  40. 死んだ奴が実は死んでなかったパターンが多すぎて萎えた

    • ヒュンケルはフェニックス一輝みたいなもので
      どうせ死んでいないだろうってキャラだったから許される感があったけど
      他のキャラでも乱発しすぎて作品から緊張感が無くなってしまったな

    • 普通に蘇生呪文と身代わりアイテムが存在する世界で何をいまさら。むしろDQならいいんじゃないかって感じだったけど。

      • ガラフ「…」

    • アバン・ヒュンケル・クロコダイン・メルル・ラーハルト・ヒム・ハドラー
      こんなもんか?

      • むしろポップは斬新だった。姫さんのザオラル+ゴメ(神の涙)のパワーで蘇生した、と思ったらやっぱり死んでましたという世にも珍しい「生き返った詐欺」だぞ。

      • ヒュンケルとアバン以外は実際死んでただろ

      • クロコダインは死んでから蘇生液?だかで蘇生された(50%程度の成功率だったっけ?)
        メルルは心停止?からすぐにザオリク級魔法で蘇生された(成功率は高い?)
        ラーハルト&ポップは死んでから竜の血で蘇生された(強者のみ蘇生可能)
        ヒムはよくわからん
        ハドラーのバーンに与えられた肉体は暗黒闘気により何度も蘇生可能だったっけ

        実は死んでなかった詐欺はヒュンケルとアバンだけで、他は皆DQらしく蘇生だよね

      • アバンもゲーム内に存在するアイテムで生き延びてるから一応筋は通ってる。

        アバン復活で一番いかんのがタイミング。
        アバン来たとき、リアルでは合併号だから2週間待たないといけなかった。
        一番気になる演出でそりゃないよと思ったよ

      • クロコダインはパプニカのときも死にかけてて
        どう見ても助かりませんぞ言われてて数日後には
        ヒュンケルを逆に救うほど元気だった

        城内で治療受けてたはずなのにいつのまにか外に出てたのもよくわからん

  41. ミストバーン好き
    アイツほんと好き

  42. 最近はやりの剣と魔法の世界の魔王や勇者が地球世界へ転移してしまい魔法の使えない地球で生活費を稼ぐために悪戦苦闘するという展開がダイやハドラーにおきてたら想像すると怖い

  43. 今30歳のオレが「好きな歴代ジャンプ漫画は?」と聞かれたら、真っ先にこれを答える。

  44. アバン復活萎えたって意見があるけどヒュンケルが顔向けできないってシーンは好きだったけどな。
    立ち上がらせてくれたのはいつも先生だったって台詞もあいまって号泣よ。

  45. アバン時代のハドラーはアバンストラッシュで負けたのか凍れる時の秘法で固まったのか、ブロキーナ老師強すぎてハドラー余裕だったでしょとかいろいろ疑問がつきない

    • 老師強いけど変な持病があるからね。アレ冗談ぽく言ってるけど本当に何らかの病気を抱えてるんじゃない?

      • ドラゴンボールの魔人ブウ編で実は悟空はデブの魔人ブウになら
        スーパーサイヤ人3で勝てたけど、若い奴に任せようとしたように
        老師も実は本気を出せる時間内にハドラーを倒せたけど
        老い先短い自分ではなく、若い奴に魔王を倒す役を任せたかったとか

    • アバンストラッシュまだ未完成だけどロカとレイラ(マァムの両親)の子供が出来ちゃったし早くハドラーを倒したいから成功するか分からないけど秘法で封印しちゃおう
      →やっぱり不完全で一年ぐらいで解けたから今度はストラッシュ完成させてからリベンジ!って感じで二回戦ったっぽいことを秘法の説明の時に言ってた

    • 老人だから体力的な問題で削り切る前に体力尽きるんじゃね?
      ハドラーは凍れる時の秘法で1年封印されたあとに先生が未熟だったので自動で解けてその後完成させたアバンストラッシュで倒されたよ

  46. 興味なさげだったロンベルクさんが突然
    「真魔剛竜剣だとぉぉぉ!?」
    からのハハハハハハッがすげぇ好きだった

  47. 太陽がほしいから地上破壊するってのがいいよね
    個人的には人類滅亡させようとする敵系で一番納得できる動機だと思ってる

    • 地上界を天井へのフタくらいにしか考えていない、という決して相容れることのない価値観の相違。これがいい。

    • ところでドラクエロト三部作の地下世界って太陽はどうしてたんだろう

      • Ⅰでは「ひかりのたま」が竜王に奪われてアレフガルドは闇に閉ざされたとか言ってたから、あれが人工太陽的なモンかと思ったけど、よく考えたらⅢの世界では「ひかりのたま」は地上世界で竜の女王が所持しており、それとは関係なくゾーマがアレフガルドを自身の魔力で闇に閉ざしてたんだっけ。
        まあ、ギアガの大穴から落ち、ゾーマが倒れた後に空で何かが閉じるような音がしたとはいえ、物理的に世界が二層になっていると断定された訳じゃないんじゃね? たまたま勇者の元いた世界から「落ちる」ことで異空間にあるアレフガルド世界にやって来るってことで。

    • スケールのでかさがシンプルかつわかりやすい
      まさに大魔王って感じ

    • まぁ神への怨念が凄いよね

      ほしいだけならヴェルザーみたく普通に侵略したほうがオトクやし
      どのくらい吹っ飛ぶのか知らんが穴空いたあと魔界の被害もすごそうやし

  48. 本編がわずか数ヵ月の出来事だった、という事実さえなければなぁ…

  49. ダイが泣きながらバーンをボコすとこ好きすぎる

  50. それにしても魔王軍の幹部連中は見事にフィジカルに偏ってたよな
    メンツを見るだけでバーン様の趣味が透けて見える

    あの中に置かれた魔力しか取り柄のないザボエラさんはさぞかし気が気じゃ無かったろうな

    • 体力しか取り柄の無いクロコダインは全然自分の技量に不安を持ってなかったけど

      • 「各々が得意とする分野においてはハドラー様にもひけはとらぬのだ!」ってはなしだったからな、当初は。
        だから六軍団の誰が何の能力でハドラー以上なのか予想するのが楽しかった。
        なお、実際は…
        ザボエラはデルムリン島に張られた結界を難なく越える魔力の高さと自分で言ってたからわかるが、
        ヒュンケルは剣士としての戦闘力と鎧の魔剣の防御力でハドラーを倒す。…あれ?
        フレイザードは禁呪によって産み出され、功名心は軍団随一。…あ、そう。
        ミストバーンは参謀という頭文字がありながら献策の一つもしたことがなく、むしろ大魔王の腹心。…をい。
        バランは冥竜王討伐のためにハドラーごとき小物は黙殺(ラーハルト談)する、伝説の竜の騎士。………。
        …なにこのバランスの悪さ。

        ミストバーン「六軍団はバーン様の心のゆとりが生んだもの」
        あーそーですか。

      • 「軍なんかなくてもお前が出向けば終わるやん」は、この手の作劇にどうしてもついて回る問題だからな
        バーンの場合、チェスみたいなゲームがお気に入りってキャラ付けでまだ得心がいきやすいほう

    • そりゃ「力こそが正義」だからな

      ザボエラも魔力が凄いからメンバーに入れたんであって、頭がいいだけなら無理だったろう

      • 魔力がすごそうなとこって結局ブラス誘拐したとこだけやったな

        毒方面を極めたほうが厄介な相手になりそう

      • 刺客タイプの戦闘能力は持ってるんだよな
        遠距離狙撃もできるし

  51. 「戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだよ!」
    「前回の課題を全てクリアして初めて改良という…!」

    救いようの無いクズまでも名言を残しまくる稀有な作品

  52. 大魔王様のお言葉は全てに優先する…!
    ありきたりでもこのセリフが一番好きだ

  53. ヒムとラーハルト好きだが最終決戦はヒュンケルとマァムも入れてやってほしかったな。マァムの戦力としての成長のさせ方失敗したって事なのかな?

  54. 最後キルバーンが黒のコア爆発させて地上を平らにしようとするけど
    その前にバーンが一つでも爆発したら他のも誘爆して地上を吹き飛ばすって言ってるんだよなぁ・・・

    • 平和になった世界で黒の核晶はどうなったんだろう。あれの是非をめぐって一度はひとつになった世界がいさかいを起こしたり、テロリストみたいな連中が占有したりしないだろうか。

      • 塔からの移動はできるだろうしそれは大丈夫だろう。
        あとはアバン先生が解析でもして分解・無力化かな

    • 実はキルバーンが最後の登場前にオーザム辺りの黒の核晶を排除しておいて
      六芒星によるブーストを無くしておいたのかもしれない
      それならきれいに真っ平らになるくらいに収まるでしょう

    • その最終決戦あたりは盗み聞きできてないだろうし、知らないのは仕方ない

      • ああそうか、6個有るのは知らなかったか
        …って、んな訳あるかいw
        普通にバーンパレスに乗ってたのに

  55. 大魔王すら用心するアバン先生の頭脳
    ゲーム的に言えばやりこみ派プレイヤーみたいなものだものな

    • 実際アバンはゲームでいうなら一周目をクリアした存在だからな。
      組織された敵軍を少数精鋭で破らなければならないというミッションを成功させた経験から、ただの火力の寄せ集めだけでは戦い抜けないことを知っていた。

      「勇者の」家庭教師と唱いながらポップを弟子にして魔法使いとして育成いたのも、長期的には一行全体を育て上げる視野があってのことだったのかもね。

  56. >主役とじゃなく準主役と恋模様回すせいでイマイチ感が出たの可哀想

    とりあえずこいつが何も分かってないのはよく分かった
    強気マアムと弱気ポップの組み合わせだったからあれだけ盛り上がっただろうに
    優等生ダイとマアムじゃ何にもドラマ生まれなかったぞ確実に

    • 一面でしか物を見てないようだな
      異種族間恋愛で方やそれが原因で母が死に父は悪堕ち
      方や人間を率いる王女なんて十分魅力的な題材だと思うがな

      • マァムって王女だったのか…
        裏設定ではそうなの?

      • ダイとレオナのことを言ってるんだと思われ

      • 誰もそんなこと言ってねえ

      • あなたはちゃんと文字を読みなさい

  57. この漫画は敵味方含めてちゃんと成長が感じられたり
    敵もかなり人間臭いところがあって好感持てる敵キャラが凄く多かったな
    そういや一昨日あたりから鬼太郎5期見始めたけど脚本がダイ大の人で驚いたわ

  58. マキシマムってフレイザードとかと同じ禁呪でバーン様が作ったんだよな?
    制作者の人格の一面が反映される禁呪でアレが出来た時のバーン様どんな顔になったんだろうな

  59. 歴代ドラゴンの騎士たちはどんな戦士だったんだろうか

  60. ヒュンケルって最初マアムを好きだったような描写してたよな
    ポップのために身を引いた?いつからエイミ好きになったの?エイミの片思いだったような…

  61. 魔王軍と6大団長は地上破壊後に行う神々との戦争で必要やからね。
    バーン様にとって地上制圧はぶっちゃけ育成やスカウトの期間。

  62. キルバーンの正体は洗脳されたアバンかと思ってた(声も一緒だったし 

  63. 未消化らしき伏線をちらほら残してたのが残念だった
    ヴェルザー先輩の正体とか地下迷宮の最深部とかマザードラゴンの衰弱理由とか
    いつか続きを読んでみたい

  64. みんなは嫌ってるがチウに魅力感じてる自分ガイル(ミスターサタン的なポジ・・・というと怒られそうだが)

  65. >>11の画像がダイの剣ちゃうやんけw これはがねのつるぎやぞ

    • ダイの剣と言えばやはりお披露目シーンの鬼岩城真っ二つを持って来ないとな。
      シャドーの「剣で城が斬れるかー!」がいい味を添えている。
      最初に斬ったのが鬼岩城で、最後に斬ったのが鬼眼王というのも面白い。

  66. ダイの大冒険の世界の歴史の話だけど、お城や町や村や塔や祠って最初は無いと思うんだ。あれって、明らかに人間が作らなきゃ存在しない物じゃん。そして、ダイが生まれる前、マトリフが生まれる前があり、人間が素っ裸でチンパンジーみたいな生活をしてる時代があったと思う。それを考えたら、バランとかハドラーなんて、宇宙中のどの星にも存在しないんじゃない?存在するのは、マァムやレオナ姫みたいな美人だけだよ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事