今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

新連載「紅葉の棋節」のヒロイン・市原銀杏さん、藤井聡太が凄すぎて設定を盛ってしまう・・・

紅葉の棋節
コメント (305)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526692912/

1: 2018/05/19(土) 10:21:52.97 ID:yHdqje6L0
去年の読切
no title



連載版
no title

4: 2018/05/19(土) 10:23:11.59 ID:vNwqDBMp0
藤井がいるから肩書き盛っても平気やろの精神

11: 2018/05/19(土) 10:25:36.55 ID:NZxwfMBp0
すでに追い抜かれてるやんけ

16: 2018/05/19(土) 10:27:52.42 ID:exYBtIIr0
現実の方も勝ち残ってるトーナメントをあと三勝すればタイトル挑戦なんだよなぁ

7: 2018/05/19(土) 10:24:19.15 ID:REQBcow/0
藤井また昇段したんやろ
神武以来の天才クラスだよな

8: 2018/05/19(土) 10:24:49.74 ID:UbIkrxZa0
ベイビーステップの池爽児も
モデルの錦織のほうが遥か上行ってしまったしな
事実は小説より奇なり

9: 2018/05/19(土) 10:24:55.03 ID:Kbbcb0Ww0
高校1年15歳がプロ七段って漫画の設定かよって思うよな

14: 2018/05/19(土) 10:26:32.40 ID:UbIkrxZa0
>>9
逆に漫画だと批判されるレベルの設定
大谷の二刀流でMLBで活躍とかあたまおかC

29: 2018/05/19(土) 10:31:32.39 ID:rak2Y+XY0
>>9
去年打ち切られた将棋漫画は高校生で才能なし男だったぞ
現実の中学生プロ棋士が全てを吹き飛ばしたわけだが

474: 2018/05/19(土) 11:28:10.39 ID:KP6Erqx+0
16歳でタイトル挑戦というのがガチですごいんよな
未だ達成者おらんと思う
藤井聡太すらできるか怪しい

477: 2018/05/19(土) 11:28:27.50 ID:EKTLUegm0
女性初のプロ棋士
    ↓
女性・六段・16歳・タイトル挑戦

おすすめ記事
41: 2018/05/19(土) 10:34:53.45 ID:lBPGcyfq0
年々現実が俺TUEEEEEEEEのハードル上げていっとるな
人間もちゃんと進化していってるんやね

23: 2018/05/19(土) 10:29:10.02 ID:zJPsDGHd0
盛るぐらい許せお前ら

73: 2018/05/19(土) 10:42:33.01 ID:2j73vkcEa
女性プロだけで十分盛ってるのに

27: 2018/05/19(土) 10:30:42.00 ID:G6RjpVGk0
女性初の時点で藤井君にも絶対不可能な偉業やんけ
no title

56: 2018/05/19(土) 10:38:48.89 ID:YIu1ceHXd
羽生や渡辺明ですら六段は19歳くらいだったはず
もちろん藤井聡太がいるんだから16歳で六段のキャラがいても良いけどそれを女性棋士にするのは盛り過ぎ
ハチワンの受け師より強いまである

69: 2018/05/19(土) 10:42:02.28 ID:/F11C5TQM
>>56
昇段条件ちゃうんじゃないの?

285: 2018/05/19(土) 11:06:28.94 ID:vaUjrOBw0
>>69
昇段条件違うけど、同じにしても藤井くんの方が速いのは確か
ただトップ棋士はいくら活躍しても、タイトル取らなきゃ意味ない部分はある

108: 2018/05/19(土) 10:47:46.13 ID:dRpHDcJK0
女子高生名人とかやったらおかしいけどこれはええやろ

112: 2018/05/19(土) 10:48:32.83 ID:xmfwUgGY0
>>108
いや女子が六段ってもうおかしいやん
わざわさリアルにする必要は全くないと思うけど

116: 2018/05/19(土) 10:49:29.12 ID:dRpHDcJK0
>>112
どこらへんがおかしいんや?
不可能ちゃうやろ

119: 2018/05/19(土) 10:50:30.24 ID:LOT1Ie62a
>>116
不可能ではないけど、女流相手に無双するような連中でも現状三段までなんやで

154: 2018/05/19(土) 10:54:48.26 ID:k1kTBuHSp
>>116
まだ女性棋士そのものがおらんのや

151: 2018/05/19(土) 10:54:29.34 ID:/F11C5TQM
女性棋士の漫画とか普通にあるのになんで今更たたかれてるのか謎

125: 2018/05/19(土) 10:51:29.48 ID:/8HwHuhY0
女流だしええやん

139: 2018/05/19(土) 10:52:55.35 ID:t3VVsvadd
>>125
女流やないぞ
てか女流の最高段位が6段やし高校生がなるのは不可能な規定

155: 2018/05/19(土) 10:54:49.84 ID:wAekFfJh0
え?将棋って女のプロおらんの?
女流棋士とかいなかったっけ?
no title

157: 2018/05/19(土) 10:55:28.36 ID:F4BYcOZVd
>>155
プロに見せかけて実際は違う

200: 2018/05/19(土) 10:59:17.74 ID:wAekFfJh0
>>157
サンガツ
将棋なのに女じゃ男に勝てないんか?

207: 2018/05/19(土) 10:59:55.86 ID:dRpHDcJK0
>>200
将棋やから勝てんのや

218: 2018/05/19(土) 11:01:00.43 ID:wAekFfJh0
>>207
なんでや身体能力関係ないやんけ

287: 2018/05/19(土) 11:06:29.81 ID:AenX72hk0
>>218
脳の役割として、女は右脳左脳を結びつける橋がとても強く発達してて、そのおかげで相手への共感や感情表現が豊か
代わりに冷静な思考にも必ず感情が混じるせいで、思考を深めるゲームで不利なんや
スポーツマンガでよく言われる「ゾーン」に女は入れないと科学的に証明されてる

296: 2018/05/19(土) 11:07:32.15 ID:AoKg7p8H0
>>287
はえー
右脳と左脳分ける手術したらかわるんかね

351: 2018/05/19(土) 11:13:18.23 ID:AenX72hk0
>>296
もちらん男性にも繋げる橋はあるし、どこまで深く結びついてるかの問題だから切り分けてもどうなるかはわからんなあ
倫理的に通るわけないし実証不能や

427: 2018/05/19(土) 11:22:31.69 ID:9SxqWXg5M
女六段てそんなに盛ってんのか
未来永劫あり得ないレベル?
no title

439: 2018/05/19(土) 11:23:58.16 ID:gLge9JQSa
>>427
このままだったらありえんかもな
そもそも奨励会抜けれる女が一人も出てないし

440: 2018/05/19(土) 11:24:02.18 ID:vKB6LZJq0
>>427
女性プロ棋士はいつか必ずでてくるし
まぁ六段いても驚かない
昇段スピードの問題はあるだろうが

448: 2018/05/19(土) 11:24:43.59 ID:wJvtXL4R0
>>427
ありえるかはわからんが若すぎる
せめて20歳は超えてるぐらいじゃないと

458: 2018/05/19(土) 11:26:05.10 ID:qaVKTF/Cd
>>427
20年後くらいにはありえるかもしれん
JK六段は100年くらい待たなアカンかも

265: 2018/05/19(土) 11:04:31.07 ID:wARH92kPd
女がプロ棋士になるのがどれだけ難易度高いことかを描くべきだろ
りゅうおうのおしごと!はその辺をきっちり描いてる点は評価できる

318: 2018/05/19(土) 11:10:05.07 ID:MqYc9ofr0
漫画の設定にしてはって事なら別に無茶やないわ

516: 2018/05/19(土) 11:32:57.90 ID:Jur+YA9Wp
これ女流6段やなくて男とやって6段なんか?
嘘やろ

556: 2018/05/19(土) 11:39:07.81 ID:l1wdwXYpr
女が云々よりマンガが現実によせることに違和感だな
マンガはマンガでやりゃいいのに時事ネタに寄せて設定盛ったら陳腐化するよ

581: 2018/05/19(土) 11:42:47.21 ID:FX1Ifrrn0
>>556
強さはどことなく現実寄せで設定だけちょっとぶっ飛んでいるのが漫画として一番面白い感じはする

624: 2018/05/19(土) 11:47:17.89 ID:BpPwHtOZd
いいんじゃないの
バチバチも火の丸も白鵬が凄すぎたせいで優勝40回以上とか
バチバチの横綱は連勝記録とか覚えてないけど凄かったぞ
no title

66: 2018/05/19(土) 10:41:31.20 ID:5JORQBf80
ヒロインの設定盛ってどうするねんアホか

503: 2018/05/19(土) 11:31:08.93 ID:92R+fuF10
漫画はリアルより盛らなアカン風潮あるからな
小学生で7段くらいは余裕よ

222: 2018/05/19(土) 11:01:16.77 ID:GHPi97Ah0
いつも思うけど現実を越える必要があるんかな
話が面白いかどうかにあんまり関係ないやろ

264: 2018/05/19(土) 11:04:30.82 ID:XNQ+klUI0
>>222
ないやろな
音楽関係の漫画とかも現実をこえるてことはあんまりない

520: 2018/05/19(土) 11:33:14.04 ID:EiAjS6Zed
最近変な主人公多くない?
主人公に魅力ないと読む気になれねーよ

530: 2018/05/19(土) 11:35:03.55 ID:OtRE2+OJ0
>>520
漫画やし主人公の頭のネジ一つ飛んでるくらいやないと話盛れないやろ

216: 2018/05/19(土) 11:00:49.27 ID:9hOBZGZ00
その設定ありえないやろ派と
現実も超えられない漫画さん・・・w派がいるから
どんな設定にしても万人に受けるのは無理やね

348: 2018/05/19(土) 11:12:55.47 ID:XNQ+klUI0
将棋とかの対決て静かやけど
漫画なんやし高校野球の髪の毛にならって会話盛り沢山にしてええと思うんやけどな
カードゲームみたいな感じの方が少年受けするやろ
no title

359: 2018/05/19(土) 11:14:11.73 ID:pvhle9f80
>>348
(´・ω・` )(勝つためにはうんたらかんたら)

みたいに心理描写山盛りやからええやろ

375: 2018/05/19(土) 11:16:35.63 ID:XNQ+klUI0
>>359
相手と会話してないからな
挑発や上から目線の発言とかで魅せるんや

5: 2018/05/19(土) 10:23:42.78 ID:3+Z3a+jK0
別にええやん
ラノベじゃ幼女が竜王なんやろ?

17: 2018/05/19(土) 10:28:14.33 ID:nQvJahG+d
面白いからセーフ
読め

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. なんか将棋がブームになったから急遽連載が決まった感じなんだよなあ
    準備期間とか短いだろうしとりあえず続かなくてもブームに乗っとけwみたいな編集の意図が透けて見える

    • 何週もつか予想してみようかな
      多分10月ごろには打ち切りになる

      • 五ヶ月っていうと15話くらい?
        妥当な数字だな
        打ち切りオーラ全開だからワイは10週もあり得ると思ってるけど

      • ちょうど紅葉の季節に打ち切られそう

      • まあ、打切りにベットしておくのが堅実だよな
        新連載≒打切り それが週刊少年ジャンプ

  2. 師匠だし、最強じゃないし、そこは盛ってもかまわんところだろ
    逆に壮年の6段じゃ師匠然とし過ぎてつまらないだろう
    少なくとも一話は、この設定を活かしてた
    銀杏の強さを対戦するまで認めない紅葉とか、兄貴の弟子なのに気付かないとか

  3. これからは読み切りの時みたいに漫画家だけじゃなく編集の名前も一緒に載せろや
    無能編集に責任意識持たせるようにしろ

  4. 昔打ち切られた題材と打ちきりレース開始するであろう池沢くんの心情はいかに
    今回の将棋面白いから連載続くことに期待してるけど

    • ものの…のダメなところはキッチリ踏まないように避けてるのが好印象
      先人をリスペクト出来ない奴はダメよ

      • 女の裸書いてキモヲタ釣ろうっていう地雷を踏みぬいてるんだよなあ

      • そこは前の漫画でも高評価だったろ

      • むしろヒロインの裸に関してはもののふの方がずっと上手い、今のところ
        それが将棋漫画としてプラスかどうかって点は脇に置くけど

      • 高評価だったね、ネットでは
        シューダンもフルドラも女の子可愛いって騒いでたのはネットだけで一般読者の評価のポイントはそこじゃないってこと

      • 女の子可愛くなくても売れるのはトリコが証明したからな

  5. このあと異世界に行って駒が飛び交う能力バトルするからみとけよみとけよ~

  6. こうやって後追いばっかりしてるからジャンプは衰退するんだよ
    こっちからブームを起こしてやるくらいの気概を見せてくれ

  7. 内容云々の前に絵が下手すぎ
    フルドライブ思い出したわ

  8. プロ6段がどんな位置なのかよく分からん
    S+、S、Aのいつもの奴で分かる人説明してくれ

    • B

    • 六段はすごいけど、SとかAではなく、その「若さ」で「女性」で6段が凄い
      6段だけなら単純に一流~超一流ってだけ

      • それだよな
        せめて「成人女性で四段」か「男子高校生にして六段」ならリアリティあったのに
        将棋っていう超リアルな題材なんだから説得力は大事
        「漫画だからいいじゃん」は甘え

      • 現実がフィクション超えて来るのが悪いからよ〜

    • え?
      じゃあ設定盛りすぎって声は「女子高生」って部分だけ?
      仮に男20歳6段だとありふれた秀才レベルってこと?

      • 現実じゃ女のプロは一人もいないからな
        盛りすぎと言われても仕方ない

      • そうだよ、ありふれてはいないけど化け物連中よりは弱め

      • 20歳6段…ドラフト一位くらいかなぁ

      • 女子が16歳でプロ野球選手になった挙げ句に新人賞獲りました!ってレベル

      • ならマンガやし
        メイン読者層の将棋指しが食いつきそうな姫を設置しといた方が正解やろ

      • 女性プロは人類が未だ成し遂げてない大偉業だからなあ
        それを10代でやるとか化物どころじゃない化物
        たとえば師匠を60代のベテラン女性初プロにして、ヒロインをプロ目指す女子高生って設定にしてもよかったはずだが

      • >師匠を60代のベテラン女性初プロにして
        それやると棋士性別不問時代が半世紀近く続いてることになるぞ

      • 人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
        地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、
        人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
        桜のような人だった…

      • 野球で言えば女性初のプロ野球選手で二刀流。投手としては160キロ台の直球投げて、打者としてホームラン連発する大谷レベルの実力者

      • ↑将棋興味なくて今までここの批判もさっぱりって感じだったけど、その例え見ても理解できないのは変わらなかったから根本的なところで漫画を見る感覚が違うんだなって感じ。野球は将棋と違って時々見るけど、別に漫画にそういうキャラがいたところで気にならないと思うんだけど
        サッカーで男子と同じ強さの女子が出てきても「漫画だから」で終わり
        漫画の強キャラ設定に疑問感じてたら少年漫画なんて読めないんじゃない?

      • ファンタジー要素ある漫画ならほぼ文句言う奴いないと思うが
        リアルと同じか近い設定にしたからケチ付けられてんだろ

      • 年食ったから強くなるわけじゃない。一般的な若さという頭の回転と経験のクロスポイントが20代前半というだけの話。ぶっちゃけ経験の積み方の効率が良ければ若い方が有利もある。珍しいので話題になる。

      • この手の設定盛り盛りはファンが一番萎えるんだよ
        むしろほとんど将棋知らない層をメインターゲットにしてるんだろうね

      • 16歳女子で新人王は中国の棋士にいるね

  9. 女師匠は20歳代にしとけば良かったような気がする。

  10. 15歳が連勝記録うちたてて6段とか5年前の人間に言っても信じないでしょ。5年後にJK6段がいてもおかしくはないかもしれないぞ。

  11. とりあえずパンツ見せてくれればOK
    あとはトーナメント形式でどんどんバトルしていけばいいんじゃないかな

  12. まあ主人公も頭突きしまくりの奇人みたいだし「とんでも系」漫画として読めばええやろ

    • 常識人の棋士はダメだろ それはそれで奇人扱いされる

      • 羽生さんは棋士なのに変人エピソードが無いせいで逆に変だと思われてたとか…
        あの人の上の世代に変人が多かっただけな気がするんですけどね!?

    • それならそれで、それこそハチワンとかみたいにもっと「トンデモ感」を盛るべきだと思う、上手く言えんけど

      • 逆にハチワンはとんでも感しかなかったから一般にも将棋好きにも受けた印象。
        受け師が名人に勝った時もとんでも過ぎたから許されてたし。

  13. 将棋知らんけど別にいいんじゃないの?
    スポーツじゃないんだし性別でそんな差出るとは思えないんだけど

    • 差が出てるから女プロはいないんでしょ
      漫画だから構わんけど違和感はある

      • それは単純に女性の母数が少ないからじゃないの?
        将棋の性別の差って料理の性別の差と大して変わらないイメージ

      • 母数の差だけでこれだけ差がつくなら誰も苦労はしないんだよなぁ…
        統計で結果出てるんだよね
        あんまり言うと女性差別になるからアレだけど

      • 性の特性の話で差別にはなんないだろ
        逆に競技人口が〜とかのほうが
        今の女流は井の中の蛙だって言ってるみたいで失礼

      • 将棋界の持つ差別的か何かの特有の雰囲気が女性を弱体化させているという説もある

    • 外国じゃチェスなんかのボードゲームもスポーツにしろって風潮が出始めて来てるが、これがもし五輪の競技になるとしたらやっぱり男女別で分けられると思うぞ

      とはいえ、フィールズ賞とった女性みたいに僅かでも特別な人間は出てくると思う

      • 国体の囲碁はどうだっけ?

      • チェスはもう機械に勝てない競技だから男女関係無いんじゃない?
        定石通りにミスなく打てば勝てるゲームにまで解析されちゃってるようなもんだし

      • アマチュアの祭典五輪でどうもこうも無いだろ
        井山なんて七つ全部返り討ちにしないといけないプロ中のプロだ

      • チェスは神の一手に至ったけど、ミスなく打つのがやっぱ人間業じゃないみたいよ
        チェッカーは完全解析されたけど、やっぱり知的競技の頂点に君臨してる
        (大局は序盤にランダム要素を入れてる筈)

    • 男性プロ棋士底辺>女流最強の世界だぞ
      母数の違いもあるだろうけど明らかに性差あるわ

    • 何時間も脳ミソをフル回転させ続けるような事を
      対局以外にも研究などもあり日常にしなければならない
      ある意味ではスポーツより過酷な世界
      スタミナは重要なファクターだから年齢や性別は大きく差が出るよ

      • 対局(昇級やタイトル)はスタミナ勝負ってよく言われるね

      • りゅうおうでもスタミナの差も女性と男性の差の一つって言われてたな。

    • 本スレで男女の脳の違いについて触れてたけど読んで無いのかな

      • 脳梁の太さの話は初期の解剖学の誤謬だぞ

  14. 何度もサッカー漫画やるよりは将棋漫画やった方がいいとは思う

  15. 未成年の分際で出前とってんじゃねええええ!

  16. 若くして竜王とか○段とかを大きく突き放してるよな女性プロ棋士のファンタジー性

    • 16歳竜王はトンデモに見えるけど、一応18歳タイトル持ちは過去にあったからな
      「まあ頑張れば行けんじゃね?」くらいのファンタジー感はあった
      その点JK六段プロ棋士は…

      • 下手すると今年16歳竜王誕生しそうだし。
        女性タイトルホルダー位盛らないと現実に追い抜かれるかもよ。

      • 女性って時点でねーよってのが現実だからなあ

      • 藤井くんがガチで竜王タイトル取る可能性が出てきたからな。
        現実は小説よりも奇なりだわ。

      • このタイミングでファンタジーな将棋漫画の連載始めたのは悪手としか思えんよな…

  17. ヒロイン一人に設定盛りすぎじゃないかね
    師匠キャラを別にして、ヒロイン兼ライバルくらいの立場のが良いと思う

  18. どうせJK師匠にするんならもっと可愛い感じにしてほしかったなぁ
    それでお願いしますとかお辞儀するときにちょっと胸が見えちゃって、駒を指す時に間違えて胸に指しちゃったりとかさぁ、そういうドキドキ展開とかよくね?

  19. なんでまた同じ記事まとめてるの
    管理人は痴呆症になったのか

  20. つまらないからアウトだな

    特に将棋描写が決定的に間違えてるのはすごくアウト

  21. 師匠の設定がてんこ盛りすぎてどっちが主人公なのかわからない

    • 比古清十郎とか言う俺が出れば全部簡単に終わると言い切った師匠

      • 比古師匠と違って代わりに闘う訳でもないしね
        6段だから問答無用の最強と言う訳でもない

      • 作中最強ってずっと言われてて、実際に出陣して全部簡単に終わらせてしまったソーマのえりなディスってんの?

      • ふりかけ(笑)のえりなの悪口はやめろよ

      • 比古師匠はまじでメインの戦に出なかったから良かったんだよ。
        最強の使い方の塩梅が絶妙だった。

  22. まあ池澤じゃないしいいんじゃない(適当)

  23. ルール知らんから初心者にもわかりやすく描いてくれれば読みたいなと思ってる

  24. ゴルヌならぬ将棋ヌにすれば盛り上がるだろ

  25. もういっそ、将棋星人が地球に攻めてきてほしい。
    地球代表が戦うのだけど、一度負けて死んでしまう。
    そして、ガイアのちからで甦って将棋星人に勝つ。
    こんな話が読みたい。

  26. どっかの映画監督の獲得賞の盛り具合に比べればまだましよ。将棋なんて日本でしか流行ってない辺境のボードゲームなんだから、もしワールドワイドなゲームならJKで6段取れるやつなんて世界中にはたくさんいたかもしれんし。

    • あのヒゲ遂に作中でも触れられない腫れ物扱いだからな。
      確かに将棋が世界中でプレイされてれば天才が出る確率も飛躍的に上がるやろうしな。ただチェスの王者に羽生さんが勝ったとか聞くと世界も大したことないなとも思う。まぁトップの棋士がやばすぎるだけなんかもしれんが

      • 羽生の頭脳もあるけど、チェスの方が研究進んでるからね

      • チェスはゲームが進むほど選択肢が減るうえに
        引き分けもあるからなぁ
        そんだけ頭を使わなくてすむ

    • どれだけ才能を集められるかってのがスポーツの命題だからね
      ぶっちゃけ競技人口が少なくても才能ガチャでSSRさえ引けばこの漫画みたいなことも可能だし

      • そういうときは実例をだそうね♪
        ゼロじゃないってだけの可能性()を口にするのは幼稚園児まで

      • アベベ・ビキラとかかな
        その前の時代にはアフリカ人にはマラソンみたいな精神性の強いスポーツは無理だと思われてた

      • >>そういうときは実例をだそうね♪
        >>ゼロじゃないってだけの可能性()を口にするのは幼稚園児まで

        くっそ恥ずいやっちゃなお前www
        脳みそ腐ってるのがよく分かる糞コメント乙www
        お前みたいな低能のゴミは早く○ねやwww

      • >2018/05/19(土) 16:50:57

        恥ずかしいかどうかでいえば
        君のコメント内容もだいぶ恥ずかしいよ?
        親御さんのしつけを疑うレベル

  27. 未だに女性のプロ棋士が出てこれないのは男性よりも圧倒的に競技人口が少ないのもあると思うけどな
    女性が生物学的性差として将棋をするのに向いてなかったとしても、たくさんいたら一人くらい才能に溢れた女性棋士が出てきてもおかしくない気がする

    • 生物学的に向いてないっつったら同じように鍛えてる男に女が腕力で勝つとかそういうレベルじゃねーの?男側も選別されてる上でだぞ。

      • 気になったから少し調べてみたんだけど、囲碁なら女流棋士でもある程度活躍した人いるみたいなんだよね。
        青木喜久代って人は棋聖にも勝ったことがあって、韓国の女流棋士なんかは世界大会でベスト4まで行った人もいるみたい。

        まあ、将棋と囲碁は違うかもしれんが男女の腕力の差みたいに絶対に越えられない、戦えないレベルの差ではないと思う。

    • 「おかしくない」と自論を抱くのは結構だが、「男性よりも圧倒的に競技人口が少ないのもあると思う」という根拠のない妄想をベースにするのはいかがなものか
      本当に女性と男性に能力的な差がないなら、比率なんて関係ないだろう
      実力のあるものが上にいく競技だぞ?
      それを踏まえて考えれば、お前のコメントは、今、必死に将棋を頑張っている女性たちすべての努力と才能を否定してるって理解してるか?

      • 言いたいことはだいたい同意するけど比率は関係あるだろ
        1万人の男+100人の女からトップ50人を選出したとして、能力が一緒だとしても女が一人も入らなくても全くおかしくない

      • 競技人口とレベルはちゃんと関係あるんだよなあ
        統計をきちんとお勉強しとこうな

      • >1万人の男+100人の女からトップ50人を選出したとして、
        >能力が一緒だとしても女が一人も入らなくても全くおかしくない

        勝ち抜き戦だぞ?
        「能力が同じ」という前提自体ありえないわけだが
        本当に優れた才能があれば比率なんて関係なく突破できる
        できないってことは脳力が足りないだけだ
        統計のお勉強とやらを得意げに語るくらいだから
        3段リーグにおける女性棋士の勝率を知ってるんだろうな?w
        試しに10人ほど挙げてみw

      • その本当に才能を持った人が比率によっては現れにくいっていうのが問題なんだけどな
        一万人に一人の才能を持った人が百人の女性の中から現れてくれればいいんだが

    • 競技人口や層の厚さってのはその競技の発展に直接影響をおよぼすからな
      どんなジャンルでも同じだが、底辺レベルとトップレベルの人口分布はピラミッド状になってる
      レベルの低い人がもっとも人数が多く高レベルほど人数が減っていく
      そして底辺の裾野が広いほどトップレベルの頂点の高度も高くなる
      だから将棋にかかわらず、どの競技でも競技人口を増やすことに力を入れてる
      という単純なお話

  28. どうせなら将棋めしやってほしかった

  29. 藤井さんがまだ世に出てなかったら16歳六段設定も漫画だからと受け止められたと思うが
    今の時期にこの設定って、はいはい藤井さんの後追い設定ねとしか思えず陳腐に見えてしまう
    (じゃあ16歳でタイトルホルダーにすれば良かったのかと言うわけでもないけど)
    もっと早くかもっともっと遅くに連載してたら良かったように思う

  30. 数年前まで女性は誰ひとりとして奨励会初段を越えられなかった
    それがここ2年ぐらいの間に二人も三段まで辿り着いたんだから、
    まぁ20年以内には女性の棋士が誕生するだろう(将棋が廃れなければ)

    漫画だから200年経っても不可能なぐらい盛っても別に構わんけどな

  31. 現実にはありえない盛り方だけど
    ヒカルの碁よりはよっぽど現実的な設定
    面白ければ全て不問になるレベル

  32. 幼女が竜王に草

  33. 銀杏は若くないと「女性棋士が居る時代」が長くなって違和感が大きくなるんだよ
    今のところ天才は若手がひとりだけで「棋士は男性」の時代で現実と同じ

  34. もう生まれながらに4段とか5段持ちでもよかばい

  35. ジャンプがいつもより売れてたからもしかしたら将棋行けるかも知れない

  36. ものの歩もそうだけどいきなり専門用語バンバン使うのは不親切よな
    将棋は国民的ゲームだし一々説明せんでもええやろってのは分かるんだけど
    一応少年向けなら簡単なルール説明くらいは欲しい

    • どのくらい説明が欲しいのかは興味があるな

      1)交互にひとつづつ駒を進めます
      2)得点制ではありません。王を獲ったプレイヤーの勝ちです
      3)並べ方はこう
      4)初心者でも判る定石
      5)現在のタイトル戦で見られる最新戦術のキモとは

    • それやるんだったら主人公が全くのド素人じゃないとな。
      今からなら主人公にド素人の弟子みたいなの付けるか、友人出すしかない。
      主人公に説明しつつ、読者にも解説するのが基本。ヒカ碁はその辺上手かったんだよな。

    • 将棋そこまで興味ないんで
      詰み・投了で終了じゃなく
      モノローグでいいから詰めを解説して欲しいかな

    • ヒカ碁は説明されてもさっぱり分からず
      それでも面白いとか言う化け物っぷりで困ったもんだ

      • ほんこれ。
        りゅうおうとかも将棋場面かなり真面目にやっててよく分からんのに面白いし、よく分からなくても面白いって凄いわ。

  37. いくらでも盛っていいけど
    師匠キャラとしてはいまいち貫禄が足りない気がした

  38. 良くも悪くもこうして話題になるなら、作者の思惑通りなんじゃね?ここから面白くなるなら、とんでも設定だろうが別に構わんと思う

  39. 藤井君が凄すぎて凄さが良く伝わらないんだよな
    周りがショボイのかなと思ってしまう

  40. 羽生と藤井に比べたら16歳女性6段の方がまだ現実味があるんじゃねえの?
    将棋星からの侵略者と将棋異世界からの転生者だろあいつ等

  41. サトラレの片桐りんちゃんを思い出すな 明るい話で清涼剤

  42. ヒロインの設定よりも、兄の設定で確かに竜王戦挑戦はすごいし途中で亡くなったならびっくりはするけど、7戦目までもつれ込んで圧倒的に勝ってたわけでもないし他のタイトルも持ってなかったなら伝説は言い過ぎかなと思う。
    それと、形だけでも将棋をやってる部員の奴が竜王に挑戦するということの凄さを理解できず貶してるのは微妙。

  43.  将棋の世界は、リアルの展開がおもしろすぎるので、
    既存・新作関係なく漫画アニメなどの創作系はつらいですw

    • 師匠は、3段のトップクラスくらいでよかったと思うんだよなぁ
      「3段で師匠とか何考えてんだ?」とか「女の下につくのか?」と脇役に首を傾げさせておいて
      その師匠が勝ち上がってプロになる展開なら読者も引き込めたと思う

      スタート時点で最難関を突破していて、それどころか6段まで上がってる時点で
      リアリティの境界線をぶっちぎりすぎてる

      • 編集になってくれないか。
        そっちの方が圧倒的に面白そう。

      • 三段に師匠になって貰ってもストーリー進展しないぞ 破綻してる

  44. 藤井君並みに強いJK棋士がいる世界観ってことやろ?
    そういうもんだと受け入れて何か問題あるんか
    別に言うほど抵抗感持ってる読者もそんなおらんやろ

    • 将棋を知らない奴からすれば六段?そんなもんか
      将棋を知ってる奴からしたら六段?ありえねーw

      結構差がある
      というか女性プロがいない事実知らん奴すら一杯いるからな
      藤井が活躍して将棋のことを知る機会が増えてるってのに

      • 漫画なんだから、「ありえねーw」って反応のほうが狭量すぎるけどな
        リアリティから外れたら許さないマンが将棋には多いのかね

        これ以上にファンタジーな野球漫画はいっぱいあるけど受け入れられてるし

    • べつにそれでいいけど
      だったら女ひとりってのがおかしいわな
      このヒロインが「女性初」だとしても
      ほかにも4~5段あたりで活躍する女性棋士がいないとおかしい
      突然変異でひとりだけ棋力の飛び抜けた亜種が生まれるなんてのがファンタジーすぎる
      現実の藤井にしても
      彼の周辺の年代には高い実力の若手がひしめいているんだから

      • 突然変異がひとりの方が、時代が変わってるのに学ラン着てる世界より説得力ある

      • なにをいってるのかわからんけど
        もっとひどい例を出したところで反論の根拠にはならんってことくらいは理解してる?

      • 奨励会自体は藤井も銀杏も一緒だろ
        ひとりでやってるなら、それこそ新女流の棋士だが

      • 現実寄りでストーリーテリングするなら
        世界設定を弄るよりはひとつの大嘘をぶち込むのが賢明だろう
        女性棋士を大勢出してキャピキャピさせたいなら時代を変えるが

      • ひとつの大嘘を打ち込むのが賢明と断言できるからには
        そういうデータがあるんだよね?
        成功した例と失敗した例の
        じゃあそれを教えてくれや
        妄想と偏見はご勘弁

      • ゴルゴ13やブラックジャックなんかのプロフェッショナルものは
        ↑が言ってる大ウソひとつ型だよ

      • 自称将棋通があり得ないって叩いてるだけだからな
        物理の勉強始めたての高校生が漫画の物理法則に細かく突っ込みたくなるようなもん

      • ひとつの大嘘を打ち込むのが賢明と断言できるからには
        そういうデータがあるんだよね?
        成功した例と失敗した例の
        じゃあそれを教えてくれや
        妄想と偏見はご勘弁

        無知のカスほどこういうイキったコメ書き込むという生きた実例
        ホンマ馬鹿やの

      • 自分の意見を出さずに、相手の意見を追求するのは楽だからね。
        知識も努力も立場も全くいらない。誰にでも出来る。

        もっとも、逆襲されると困るから自分の意見も言えなくなるけどw

      • 大嘘ひとつ型なんかいくらでもあるだろ
        ヒカ碁だってそうだし、今のジャンプでも火ノ丸相撲だってそうだし

      • データを出せといわれて受けた作品をひとつふたつ揚げてるだけってのが情けないね……
        データってのは、双方の比較検証できるだけの数を集めないとダメなのに
        そもそもデータという言葉自体が理解できないお猿さんだったのか

  45. 女子高生六段が有り得ないって何の根拠も無いよね?
    女性で三段リーグ行ってる人間がいる以上
    現実の未成年で七段の人が居るし
    もうちょい年上のが良かったかもしれないけど、現実で将来的に全く起こり得ないと否定出来るレベルの有り得なさでは無いし、前例の無さだけで否定しきるのは少年漫画を否定するのに十分な批判理由にはならないと思う
    将棋ブームに乗っかって将棋漫画を連載したってのも作品批判の理由にはならない

    • >女性で三段リーグ行ってる人間がいる以上
      三段リーグにいっている女性はこれまでにも何人もいるけどみんなそこ止まり
      「初の女性棋士誕生」ってだけでも十分ファンタジー
      そのまま一気に6段まで駆け上がるなんて超ファンタジー

      むしろ根拠という点では「三段リーグに女性がいる」というだけで
      「女子高生が6段になれる可能性」を言い立てることのほうが根拠薄弱
      可能性の話をするならゼロではないが、だから何?という程度
      「日本サッカーは、ここ数回のワールドカップに出場を果たしているから
       日本がワールドカップを10連覇した世界の話を描いてなにがおかしいの?」
      といってるようなもん

      • 日本サッカーの現状を絡めて語りたいなら
        「突如、ワールドカップで日本男子サッカーが優勝しちゃった世界」
        マグレがバレるからあれこれ理由をつけて対外試合を断るとか

        イナズマイレブンみたいな未来感バリバリで明るい話をしたいなら
        「日本がワールドカップを10連覇した世界 サッカーの中心地日本で…」

        暗い話をやりたいなら
        「2030年、ワールドカップ参加は無駄という論調に叩かれる日本サッカー界」

      • あーいろいろ例えを見たけどこれが一番しっくり来るんじゃないか?
        10連覇ほど非現実感はないが、日本W杯優勝争い常連くらいの盛り具合では

      • 半端な盛り方はツッコミを招いて難しいってことだな。
        もちろん、それに説得力をもたせる描写があれば問題ないが
        そんな強そうなキャラでもないし。

      • やっぱり現実にある競技を題材にするなら、ギリギリの説得力いるよなあ
        いま女性が三段リーグにいるから、「じゃあ女性プロ棋士って説得力あるよね」って感じられる
        女性が一人でもプロ棋士になっていれば、「じゃあ女性6段、ありえるよね」って思える
        だからワクワクする
        ここまで数多の女性棋士が人生をかけて挑んできた壁を、漫画に適当に超えられると「この漫画って本当はプロのシビアさ理解してないよね」って冷めるなあ、俺も

      • いっその事「将棋の女性人気が高まった結果プロ棋士の9割が女性」とかのムチャな世界ならそういうもんかで受け入れそう

      • 咲みたいにトンデモ設定最初にブチ上げてれば
        そういう世界だと認識されただろうになあ

      • しかし将棋も体力勝負な面があるしな。
        フィールズ賞をとるよりも性差のハードルが高い可能性あるだろう。

        まあ、研究も実は体力勝負な面があるけれども、
        ひとつの優れた発想でそういう積み重ねを超えられる分野でもあるだろうし。

    • 16歳で6段になろうって思ったら中学生でプロにならんと届かないんだよ。つまり、この師匠はJKどころかJCプロ棋士だった事になるからそれは流石にぶっ飛びすぎ。逆に、読み切りでは年齢は書いてないし、4段で女性初のプロ棋士ってのは十分説得力と話題性がある。

      • 何度も言われてるけど、それじゃインパクト足らんやろ
        素人からしたら、初の女性プロ?ふーんくらいやん
        でも初の女性プロでかつ6段?おおーすげーってなるやろ

      • 初の女性プロの凄さを分からんレベルの素人が
        6段って付けられただけですげーってなるわけないやん
        作中で出てる情報は「竜王が最強」のみで段位の説明皆無やぞ

  46. なんで叩かれてるか教えてやろうか?設定が現実離れしてるから?違う。ヒロインが可愛くないから?違う。面白くないからだ。

    • 正解

    • ヒロインが可愛かったらもうちょっと評価されてたとは思うんだ!
      面白くないのは同意するけど

      • 池沢先生みたいにヒロインかわいくしろ!!

      • 実際将棋詳しくない自分にはヒロインが可愛くないというか設定と容姿が乖離してることのほうが気になる
        ヤンキー女にしか見えないから和装全然似合わないし、周囲からかわいいだの銀姫だの呼ばれてるのも違和感

      • あれは和装、似合わないんだろ 新鋭棋士には良くあること

    • 単純にマンガの作りが下手だよな。メイン層の少年にはそもそも女性で6段の凄さなんか分からんのだから思い切って竜王にしとけばいいのに。将棋知ってるやつには叩かれるは何も良いことがない。
      なによりモブを不快にして主人公を正当化する漫画家は本当に実力がないと思う。このタイプの展開で名作になった漫画は見たことがない。

      • 師匠がトップはちょっと…
        ライバルと熱い戦いしても、師匠の指令で脅威を青田刈りしてるみたいに見える

      • 対戦相手をスマホカンニング冤罪で貶めた狡猾無比の竜王、異常行動多発&女を肉便器としかみてない腐れ外道の永世棋聖、結構な自己中で野良猫問題で周辺住民に多大な迷惑をかけた1239段
        糞が幅をきかす将棋界ではあの程度どうということもないやろ

      • 将棋ファンがそこまでこのファンタジー要素を否定する意味が分からんけどな
        単純に女が上に立つのが我慢できんのか?ってくらい叩くよなこいつら

  47. 首の長さには勝てんわ

  48. 漫画だし、作者がJK16歳六段という設定を活かした展開を描けるなら良いと思うが、絶対持て余しそうなんだよなぁ…

  49. 中学生棋士のぼくが考えたりそうのお師匠さま
    ・女子高生プロ6段
    ・ひっこみじあんなぼくをグイグイひっぱってくれる強引さ
    ・はだかを見せてくれる大胆さ

    最高にラノベやな

    • ラノベ設定JKお師匠様がノコノコと自分ちの風呂入りに来るんだからなぁ
      主人公が自虐してるだけで環境も才能も最初から全部揃ってるのがもうね…

    • ジャンプとラノベの違いようわからん
      どっちもティーンズ向けの暇つぶしやろ?

      • 体育会系や普通の奴が読むのがジャンプや

        ガリ勉やキモオタが「マンガより高尚」と勘違いをこじらせて優越感に浸れるのがラノベやで

        マンガオタが読むのがサンデーで、DQN(隠れオタ)が読むのがマガジンやで

      • 「ラノベ」って「小説家になろう」でしょ
        素人投稿小説で想像以上にレベル低い(下は)。無料で見られるから見たらいい
        起承転結の起承くらいで飽きて放り出してたり、設定書いて本文がなかったり

      • ラノベのくくりのなかになろうは入るけど、ラノベ=なろうじゃないだろ
        ブギーポップとかどう考えてもなろう系列の作品群じゃないし

      • 凄いな今の子ってラノベとなろうが一緒なのか・・・
        純小説とラノベが一緒って言ってるようなもんやけど。

      • ブギーポップなんか「ラノベだからうんぬん」と言うのは聞かないなぁ
        ワンピースと同世代の古典だからかも知れないけど

        ラノベは~の文法で批判されるお手軽転生なんかは、なろう発だね
        「魔法科高校の劣等生」がなろうの筆頭作品

  50. 藤井聡太という、ありえないと思われた現実をまさに目の辺りにしているのに、女流6段の夢は見られないのか…創作ですら。
    こんな読者ばっかじゃ、例え出来が良かろうが流行らないわな。
    漫画読むか知らないけど、楽しめるのは”夢に制限をかけない・あきらめない”藤井聡太くんなど一部だけかもね。

  51. まぁしょせん好みの問題であって絶対のルールなんてないから
    「リアリティが感じられない」という批判に対して
    「漫画に何言ってるの?」なんてのは何の反論にもなりはしない
    逆もまたしかり

  52. 現実リスペクトしすぎるとはじめの一歩さんみたくなっちゃう

  53. 現実のシステム使って非現実的な設定の盛り方するから違和感が在るんだよな
    ヒカルの碁はサイという幽霊を出すことでファンタジー性を一目で分かるようにして非現実的な作品だと読者に納得させられている
    現実のシステム使って盛るにしても初の女性プロ棋士(で主人公の師匠)までだろう
    この作品みたいに10代で六段や某作品みたいにタイトル獲得まで行くと違和感しかなくて白ける
    2050年とか未来を舞台にして女性プロ棋士が何人も誕生したあとの世界なら別だけど

  54. 若かりし頃将棋アマ4段で今は藤井7段に夢中の親父にこの漫画の設定詳細を伝えたら
    「おお、良いじゃん、いつか女性プロも6段の人出るやろしな~」って言ってた

    アラフィフじじいより頭の固いネット
    批判するにしてもそこちゃうやろ

  55. ヒカ碁のアキラが初戦負けその後27連勝とか充分チートだと思ってたけど藤井七段リアルの将棋で超えて来たときは笑ったなあ

  56. しばらく経てば消えてく運命の駄漫画の設定にそんないちいち目くじら立てんでも~

    • 逆逆、そんな駄漫画だからこんな設定やらかして叩かれるんだよ
      結局何が問題かって、ウソの付き方が下手なんだ

      • 名作って要は漫画的な嘘のつき方が上手いんだよな。
        謎の説得力みたいなもので、普通はおかしいけどおかしくないと思える何かがあればここまで叩かれてなかったとは思うわ。

  57. 兄貴は竜王取れないまま死んだのか?それとも防衛戦?
    九段ならタイトル3つか名人なんだから竜王に拘る事も無いだろうに

    • すごい上り調子で竜王を獲ろうとして、手を掛けて対局中に頓死だと思う
      名人だと実績積まにゃならんでしょ

      • 自分もそれだと思ったんだが表紙見ると九段とある。
        規定じゃ竜王獲得かA級になって八段&複数タイトルもしくは名人にならないと九段にはなれないから?と思った。

      • やっと「九段」の字を見つけたwww
        二階級特進的な?

      • 若くして亡くなった村山さんという棋士がいるのだが、
        生前は8段だった。亡くなった後に9段位を追贈された。
        同じ経緯だと思う。

      • 九段の昇段条件は
        竜王位2期獲得
        名人位1期獲得
        タイトル3期獲得
        八段昇段後公式戦250勝

      • 村山って三月のライオンのモデルのひとか
        似たような経緯っぽいね

      • 村山聖⇒蔵道桜 なのか

        桜流が「終盤は蔵道に訊け」って感じだとすると
        確かに主人公君は大した才能

  58. JKってのも難だけど、16才現役バリバリのまだまだ伸びる時期
    さらには上がまだまだいるってのに
    弟子を取ろうっていうのがより難を感じる

  59. 奨励会(プロ棋士養成組織、女性も当然所属できる)
    四段←プロはここから
    三段←ここまでなれた女性はいる
    二段
    初段
    一級
    二級
    三級
    四級
    五級
    六級

    研修会(奨励会の下部組織)
    S
    A1
    A2
    B1
    B2
    C1←女流棋士仮免許をもらえるのは此処(2017年度まで、2018年4月1日から規定変更)
    C2
    D1
    D2
    E1
    E2
    F1
    F2

    間違いがあったらごめんなさい

    • りゅうおうのおしごと  ピラミッド
      で画像ぐぐるとわかりやすいかもしれない

      『棋士』とは厳密には四段以上になって棋戦(タイトル戦)に参加する資格を
      持った者だけを指すので、歴史上女性の棋士はいない
      プロ棋士というのは棋士という枠組みを広義にするための俗称で
      本来はプロ棋士だけが『棋士』を名乗れる

      • 本来はってそもそも棋士は囲碁のプロのことだぜ

  60. よー考えたら、女性というのは抜きにして
    16歳で6段でタイトルに挑戦しとるんだったら、
    そいつ本人が棋士として期待されるべき大天才で
    弟子とってそいつに竜王になれとかいうより、
    本人が竜王を狙う立場だと思う。
    羽生とか谷川、藤井聡太と同じレベル。
    展開として謎やな。恩人の弟にしてもさあ。

  61. いつかこんなバケモノみたいな能力の持ち主も出るでしょ
    女性の100m9秒台だって出るかもしれない

    まあ、スポーツも将棋も性差があるからその頃には男性がもっと異常な記録を立ててる可能性が高いけど
    てか、肉体に性差があるのはみな納得するのになんで脳みそに性差があることは差別だなんだという人がいるのか
    単に能力の得手不得手だろうに

  62. 奨励会編では師匠以上の強者が出てくるんだろう。
    プロより詰将棋が得意とか
    小学生で賭け将棋に没頭する奴とか

  63. 碁打ちアマ高段の親父に「梅沢よりシェイイミンのほうが強いらしいぞ」と言ったら
    「誰だそいつは?藤沢じゃねーのか?」と言っていたが
    今から考えたら藤沢の祖父や父のことだったのかもしれん

  64. なんか棋士崩れかミソか知らんけど、設定を叩いてる奴が半数以上居るのな

    それやられたらドラえもん初回だって
    ありえないとか、タイムパラドックスとか、なんでのび太だけとか、色々叩けるだろ

    ちゃんとマンガとして読んで、マンガとして叩いてやれよな

  65. マンさんが将棋弱すぎなのが悪い

  66. こういうの気にするのって大人だけだよ
    サボが革命軍NO2って出たときに若すぎると文句言ってたような人と同じ

  67. 将棋人口が女より男の方が圧倒的に多いのは事実だけど、だから女でプロ棋士が一人も出てこないってことにはならないと思うんだけど
    単純に能力差があるだけってことじゃん

    • 競技レベルの分布はピラミッド型になるから
      競技人口が少ないとトップ層のレベルも下がるの

      少子化で日本の平均学力が下がってるのも同じ理由

      • 競技人口が少いとトップ層のレベルも下がる?
        ちょっと何言ってるかわからないです
        おまけにトップの話をしているのに、2行目では平均値とかいい出してるし
        人口が多いと平均学力が上がるならナイジェリアの平均学力は日本より上なんだよね?

      • ピラミッドを引っ張る異能の天才が一人いれば全体レベルなんて一気に上がるんだけどな
        女性棋士に異能の天才が一人も居ないだけ

      • ならヒロインがそのピラミッドを引っ張る異能の天才なんだろ。
        描写としての説得力がほとんど出来てない点を除けば。

      • まあそういう事なんだよね

        つーかお前ら一話からこの作品に対して風当たり強すぎない?ww

      • つまらんからしゃーない

      • つまり競技人口と比率は、トップ層の実力と全く関係ないってことだね♪

  68. 作中ですごさをイメージさせられるような分かりやすい説明がないのが無能すぎる
    あと主人公中学1年生だよね?
    どうみてもキャラデザが高校生
    面白い面白くない以前に純粋に漫画として雑だわ

  69. 設定盛る盛らないに関してはどっかで水島御大がドカベンで愚痴ってたような気がする
    具体的には松坂とか上原がプロ入りしたあたり、そこら辺の理由から松坂はほとんどドカベンのキャラクターとして一年目は書かれていた(松坂が山田と同じチームってのもあるんだけど)。最近ではないけどマー君とか新庄もそう
    たしかに大谷と比べると中西球道あたりだとそんなずば抜けてるとも思えないしねぇ(正直ピッチャーで現実離れしてるのは大谷見た後だと里中くらいだろう)

  70. ≫冷静な思考にも必ず感情が混じるせいで、思考を深めるゲームで不利
    まあ圧倒的男女格差があるから未だプロ棋士いないのもスタップ細胞もこれやろなあ
    実際生物学的にも性の境界って多種多様だから女性プロ棋士もいずれ出るだろうけど
    その点このヒロインは中身男前っぽいしいいとこついてるとおもう

  71. これで一番の問題点っていうか作者が愚かなところは、盛った設定が主人公でも師匠でもライバルでもなく、そこに無駄に力入れたら打ち切りまっしぐらなヒロインってところ
    コレが女性主人公で超強い女性プロの話だったらまだしも、ただしそれもジャンプに載せるのバカだが

    • 無駄に力入れるっていうのは本筋ほったらかしでヒロインに凝ってるような漫画のことだよね。この漫画はあくまで主人公のストーリーを形作る要員としてヒロインの設定がああなってるだからその設定を”無駄に力入れてる”とか言うのは全然違うと思うんだけど…
      あとこの漫画のヒロイン=師匠じゃないの?

      • この場合の師匠ってのはオッサンや兄貴分ポジの文字通りの師匠
        こういうヒロインが師匠気取りは論外
        そしてお前が一生懸命別だーと力説してるが横田のゴミサッカーやフルドラと全くかららん

      • 別にフルドラやシューダンがダメだなんて一言も言ってないんですが…個人的な感想として論外と思ってるだけなら別にいいけど、シューダンフルドラ紅葉とジャンプに掲載されてるんだからジャンプはそういうのがありな雑誌ってだけじゃん
        ヒロインが活躍する漫画が許せないっていうなら、おっさんだらけではったりの少ない漫画が載ってる雑誌選べばいいんじゃない?

  72. 咲「女が強くて何が問題が?」

  73. 設定なんざどれだけ盛ろうが面白ければどうでもいい
    単に面白くねえからここまで言われてるだけだ

  74. おもしろそう!三月のライオン見るわ

  75. p2とかものの歩呼び戻せば良いじゃん。絵が下手すぎて、読む気も起きん。

  76. 女流棋士がどれだけいるか知らんが、プロがいないのは絶対数が少ないからちゃうの?
    将棋やる女子がすごく増えれば何人かプロになれる潜在能力持った子が出るんじゃない?

    • チェスとかは昔研究で上達力や継続力とかはそれほど大きな差はなく初期レートは男性が高いものの女性率が50%を超える地域では初期レートに大きな違いはないってなっていて大会に出てくる女性が多ければそれだけ強い人も出てくるはずだってなってたな
      将棋だと男女比は大体8割と2割って感じで大会とかになるとさらに男女比はでかくなって30対1位にはなってくる
      これの場合史上初って肩書なくして女性の競技人口がめちゃくちゃ多いって世界観にしておけばその辺別世界のことだって流せたと思う

    • それってつまり、今、将棋に人生をかけている女性たちが、「女性の中でも知能が低い部類であって、たいした資質もないくせに無駄なあがきをしているだけ」って言ってるようなもんだって自覚してる?

      • まったくつまりになってない。
        話が変わるから自分の意見に合わせて他人の意見を意訳するなよ。

  77. 女性棋士より10代がシティハンターのED知ってる方の違和感の方がすごい
    アニメ化でねじ込んだだけか

  78. その辺詳しくない知興味ないからストーリ―次第かな
    面白くなればコミックスも買うだろうし

  79. なんか出てくる人間が悉くヤな人ばっかな漫画だなあ。
    ヒカ碁は大人がちゃんと大人してる漫画だったけど。勝負師としてストイックな面もちゃんと描写してて良かった。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事