引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531261636/
709: 2018/07/19(木) 00:04:11.13 ID:Leaid4Poa
小野寺さんいいキャラじゃねーか

石上もなんやかんやで陰ながら助けるスタンス変わらねぇ

714: 2018/07/19(木) 00:07:38.81 ID:vFzrXPfL0
小野寺さんめっちゃいい人やん
ミコは基本アガリ症だけど特定の個人に意識を向けると普通にしゃべれるようになるんだなやっぱり
728: 2018/07/19(木) 00:14:49.97 ID:75mHtsDW0
気がついてしまった
つばめ先輩とデヘデヘしてるコマの石上、ミコちゃんのフォローしてるんじゃ…

731: 2018/07/19(木) 00:16:23.18 ID:Jt+6EEbT0
>>728
それ思ったけど、どうだろ
735: 2018/07/19(木) 00:17:55.83 ID:vFzrXPfL0
>>728
そう捉える以外どういう見解があるんだってくらい見え見えじゃね?
すぐさまつばめ先輩がミコをフォローしてたし
最後の助けてやろうかってのもああ言えばミコはアガらず話せるってのを見越した上で発破かけてるだろうし
749: 2018/07/19(木) 00:25:39.15 ID:/G5ozycEd
>>728 つばめ先輩のコマで石上の口角が上がってるからそれとなくフォローしてたんだろうね

760: 2018/07/19(木) 00:40:12.11 ID:4Pfhty+y0
>>749
あーなるほど
そこは気づかなかったな
727: 2018/07/19(木) 00:14:15.93 ID:iWGLuLb+0
フォローする気ゼロなのね→助けてやろうか→いらない(怒)
この流れマジ卍
719: 2018/07/19(木) 00:09:32.70 ID:5GV9JVHC0
あの会議で発言しまくる石上の成長ぶりに驚き

743: 2018/07/19(木) 00:22:02.13 ID:Leaid4Poa
石上やっぱ地頭いいんだな
746: 2018/07/19(木) 00:24:23.87 ID:FEbjTz8kd
>>743
好きな異性の前だとポテンシャル発揮しちゃうよね
722: 2018/07/19(木) 00:11:57.01 ID:smZp83Swr
石上やっぱ有能だなと思ったらマウント合戦のコマで草

710: 2018/07/19(木) 00:04:15.24 ID:75mHtsDW0
ずっと会長のターンと思ってたけどここで変化球か
楽しい
711: 2018/07/19(木) 00:06:43.64 ID:t7paOHey0
小野寺さんいい子すぎるだろ……
グイグイメインキャラになっていくな
720: 2018/07/19(木) 00:09:44.51 ID:75mHtsDW0
ミコ、石上、小野寺さん、つばめ先輩とみんなの株がアガる良い回だった
721: 2018/07/19(木) 00:10:20.22 ID:smZp83Swr
また小野寺さんの株が上がってしまった
724: 2018/07/19(木) 00:12:32.83 ID:iWGLuLb+0
険悪感漂わせて最後にミコちゃんと友情深める小野寺さんは王道素晴らしい
しかし男子のしょうもなさよw
726: 2018/07/19(木) 00:14:03.59 ID:Leaid4Poa
最後のミコの台詞もいい 歩みよってる感じが
一週分待った甲斐はあった回だわ
会長成分皆無ではあったがそれは本番かな
730: 2018/07/19(木) 00:15:39.56 ID:mV87IA2md
かぐや様にとっての花火の立ち位置がミコちゃんにとってのキャンプファイヤーなのかな
というか何気にミコちゃん初勝利か?

780: 2018/07/19(木) 04:49:31.37 ID:wsWywO0J0
ミコちゃんがクレープ屋の代替案も考えてたのは意外だった
なんでも否定から入るって程頭が固いわけでも無かったんだね
スローガンは否定だけだったけど

792: 2018/07/19(木) 07:07:34.63 ID:mzomIWMGM
>>780
誤解されやすいだけで
元々「落ちこぼれにも救済を」って子だからね
748: 2018/07/19(木) 00:25:22.06 ID:P8JJ3Xl10
「京都大学」が一文字たりとも伏せ字じゃないのに笑った

738: 2018/07/19(木) 00:19:43.79 ID:4Pfhty+y0
京都大学文化祭スローガン
1959(昭和34)年 第1回 戦後派意識の解明
1966(昭和41)年 第8回 青年よ その眸で真実を見よ
1976(昭和51)年 第18回 燃やそう! 新しい文化の炎を 研ぎ澄まそう!若き知性を 学術文化の奔流よ築け! 若者の未来を!
1986(昭和61)年 第28回 えっせん あーす げげっせん よんせん はっせん
1996(平成8)年 第38回 知と痴の融合
2006(平成18)年 第48回 溢れる才能の無駄使い
2016(平成28)年 第58回 「ぽきたw 魔剤ンゴ!? ありえん良さみが深いw 京大からのNFで優勝せえへん? そり!そりすぎてソリになったw や、漏れのモタクと化したことのNASAそりでわ、無限に練りをしまつ ぽやしみ~」
741: 2018/07/19(木) 00:21:03.37 ID:Jt+6EEbT0
>>738
なんて意味なんや
偏差値低すぎてまゆで意味が分からんぞ
745: 2018/07/19(木) 00:23:18.64 ID:hfJ3u6WQd
モブ一年女子が石上の(表面上の)キャラを理解するようになってきてんな
このまま受け入れられるようになるんかね

782: 2018/07/19(木) 05:55:50.28 ID:TE+TBESep
>>745
周りに一目も二目も置かれている会長に2期連続で会計に指名されてるんだから、本来ならもっと評価されて良いくらいなんだけどね
例の噂と成績の残念さが足を引っ張っているよな
785: 2018/07/19(木) 06:05:05.88 ID:wsWywO0J0
>>782
「多分生徒会以外に居場所がないから会長に土下座して置いてもらってるんじゃない?」
「うわーみじめー」
「会長って本当に人格者だよね」
「ところで昨日のドラマだけど…」
こんな感じがリアル
758: 2018/07/19(木) 00:36:05.56 ID:P8JJ3Xl10
ミコちゃん、石上が煽ってきたからテンション上げてしゃべれるようになった、って気付いてないよね
冷静になればちゃんとそれがわかるくらい頭のいい子のはずだけど、石上が相手だと
それができないんだなあ
761: 2018/07/19(木) 00:41:49.70 ID:vFzrXPfL0
>>758
会長の時はすぐ気づいたんだけどな
会長は石上ほどきつく言ってないけど
765: 2018/07/19(木) 00:54:06.55 ID:4sLBR3yr0
石上はなんだかんだとミコちゃんの事認めてるし分かってるんだよなあ

769: 2018/07/19(木) 01:00:58.25 ID:P8JJ3Xl10
一応ミコちゃんのほうも石上のことをダメなばっかりの人間だとは思ってないようだけどな
お互い全然それが表現できてないだけで
772: 2018/07/19(木) 01:34:00.71 ID:yTE/b2sc0
告白の舞台に相応しいスローガンになって良かったね会長

773: 2018/07/19(木) 01:40:03.40 ID:fsE6SiNoa
キャンプファイヤーってのも告白の舞台としては最高だよな
796: 2018/07/19(木) 07:30:48.15 ID:7cqm33ln0
ポンコツなミコちゃんも好きだけど
カッコいいミコちゃんが見れた今週の話はとても好き
713: 2018/07/19(木) 00:07:07.87 ID:J3mQz/FFa
運動会に続いて文化祭も石上の話になるのかあ
715: 2018/07/19(木) 00:08:35.21 ID:t7paOHey0
>>713
どっちかってーとミコの話になりそうだが
725: 2018/07/19(木) 00:13:45.97 ID:4Pfhty+y0
>>715
「伊井野ミコは愛せない」だし
ここ最近ミコちゃんの出番少なかったしね
キャンプファイヤーの最終日はミコちゃんだけでなく
会長かぐや様の頭脳戦or直球勝負もあるだろうから
どうなるかすごく楽しみ
799: 2018/07/19(木) 07:43:12.35 ID:zTNsiOOta
石上強くなったな
キャンプファイヤーに思い入れがあるらしいミコちゃんを見て、アマガミの絢辻さんがツリーにこだわるところを思い出した