今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【鬼滅の刃】始まりの剣士、一人だけではなかった

鬼滅の刃
 コメント (295)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1538306283/

342: 2018/10/01(月) 20:34:27.54 ID:7KHMO8yh0
始まりの剣士「たち」と来たか
これでこれまでの仮説や推測が振り出しに戻ったな
no title

20: 2018/10/01(月) 00:24:02.03 ID:HnBu7fni0
始まりの呼吸の剣士が5人もいたことに驚いた
炎の痣2人に霞の痣、蛇っぽい痣、後ろ姿だけのあと一人の剣士はどんな痣なんだろう

383: 2018/10/01(月) 21:47:05.85 ID:nJa53FY7a
痣剣士の左2は痣が蛇のようだ

35: 2018/10/01(月) 00:36:06.65 ID:hzUXZXPi0
黒死牟はどうなんだろうな
普通に考えると始まりの呼吸の5剣士のうちの一人でそいつが抜けたから次の図には4名しかいないんだろうが
そうじゃなく痣が出せなくて思い詰めた奴が鬼になって憧れだった痣を思いっきり出したのかもしれん
no title

44: 2018/10/01(月) 01:34:53.28 ID:HnBu7fni0
>>35
黒死牟は髪型と痣からして真ん中の白い着物の剣士だと思う
(首に痣があるかは位置的に見えないが)
一番手前(左横顔)は炭治郎の夢に出てくる耳飾りの剣士で、刀は6本腕の縁壱が持っていた刀だと思う
縁壱の中から出てきた円形鍔の使い手はこの5人の中にいるのかな

139: 2018/10/01(月) 09:58:58.94 ID:Mb5t7viZ0
>>44
やはり日 火 水 風 岩で5つの呼吸5人の剣士でいいのかな
父寿郎は岩は言ってなかったか?

323: 2018/10/01(月) 19:52:42.28 ID:IUbSRzFZ0
>>44
左眼の下に痣がある辺り、真ん中の剣士は炭治郎の夢の人にも似ているぞ
no title

55: 2018/10/01(月) 05:15:28.78 ID:WtphT67/0
剣士たちってことは、無惨を追い詰めた剣士と
コクシボウは別人だったりするんかな?
面白くなってきた

おすすめ記事
84: 2018/10/01(月) 07:25:05.96 ID:JaLYjRvkM
始まりの呼吸の剣士たちか、まさか複数人いてるとは考えなかったなぁ。

65: 2018/10/01(月) 06:06:32.33 ID:ZgvGkKZbd
5人の始まりの剣士も炭治郎たちと同じく五感がそれぞれ優れていたんだろうか
黒死牟が見た目通り目特化だとカナヲと因縁出来そうだし

70: 2018/10/01(月) 06:12:55.75 ID:Yx9oSQUU0
しかし始まりの剣士が五人もいたということは
結局炭治郎が耳飾りの剣士(である縁壱と回想に出ていたお姉さん)の子孫で
時透は別の剣士の子孫なんだろうな
なぜ子孫ではない炭治郎(竈門家)が神楽と耳飾りを受け継いでいたのか
勝手に納得した

116: 2018/10/01(月) 09:10:10.98 ID:Lm887AVp0
時透さんは日の呼吸の使いの子孫らしいけど、炭??と交流のある
耳飾りの剣士の子孫ではないのかな?
炭治郎の夢の中では後を継ぐ方がいなくて困ってると言ってたけど
耳飾りの剣士以外は全滅してそうだね。
そうすると、時透さんは誰の子孫なんだよとも思うけど。
始まりの呼吸の剣士たちが耳飾りをつけてないのはなんかの伏線か
ワニ先生が書き忘れたか
no title

127: 2018/10/01(月) 09:33:14.27 ID:YAFqdUE2d
>>116
無一郎の先祖は、見た目からしてストレートポニテの霞紋様の痣の剣士じゃないか?
まあ、ミスリードかもしれんが
耳飾りの剣士は右側手前の横向きの人だと思うよ
耳は吹き出しで隠れてるから飾り付けてるかは分からないけど

131: 2018/10/01(月) 09:45:31.27 ID:Lm887AVp0
>>127
あざの形としては
無惨のトラウマになった耳飾りの剣士 ≒ 炭吉と交流ある耳飾りの剣士 ≒ 今週の右から2番目の剣士
黒死牟 ≒ 縁壱零式 ≒ 今週の右から1番目の剣士
だと思うよ。完全一致じゃないから絶対とはいわないけど。
後、黒死牟は耳飾りをつけてなくて、縁壱には耳飾りがついてる。

146: 2018/10/01(月) 10:09:11.02 ID:YAFqdUE2d
>>131
ほんとだ、耳飾りの剣士は左目の下にも痣があったんだね
羽織の色とかで勘違いしてたよwスマンかった

269: 2018/10/01(月) 17:41:48.31 ID:Lm887AVp0
遅レスすまん。
>>146
俺の予想が間違ってる可能性も高いんで全然謝る必要ないっすよ。
言われてみると耳飾りも書いてないんじゃなくて、隠れてるだけにも見えるし。
印刷具合にもよるけど、髪の毛とアザが区別つけるらいし…

縁壱から出てきた日輪刀の柄は始まりの呼吸の剣士の右2ののに似てるけど、
鍔の形は明らかに違うんだよなあ。

210: 2018/10/01(月) 13:51:20.72 ID:5pRoidU3a
始まりの剣士の四人の中で前髪パッツンの痣が無一郎と同じ紋様だから
こいつが無一郎の先祖なんだろうな

もう一人炎形状の紋様とは違う紋様の剣士がいるけど残り二人は炎形状なんだよね
恐らく開祖と黒死牟だよなぁ

235: 2018/10/01(月) 15:38:21.65 ID:Sx61rI2ep
>>210
でも無一郎って日の呼吸の子孫って言われてたよな?
呼吸と痣の形状って関係ないのかな

239: 2018/10/01(月) 15:55:57.64 ID:5pRoidU3a
>>235
先週までは始まりの剣士=開祖一人のみでその血脈が続いている、という解釈だったんだけど
今週で始まりの剣士=体表に痣が出る剣士であり、過去に複数人が確認されている
だったからなぁ

まぁ痣が出た=日の呼吸に辿り着ける資格があるって解釈でいいんじゃないかな
それなら無一郎の血統も馬鹿にはできないだろうし

71: 2018/10/01(月) 06:20:30.95 ID:Kmm742nC0
上壱は本来6人いたけど一人だけ痣が発現しなくて闇堕ちした剣士って可能性も?

150: 2018/10/01(月) 10:19:58.22 ID:DryccKNep
無惨は日の呼吸の使い手より、耳飾りの剣士にトラウマがありそうな印象だ。
no title

157: 2018/10/01(月) 10:48:27.05 ID:koe9M/tDa
無惨様は耳飾りの剣士単体じゃなくてほっといたら増えてやっかいな事になるのを恐れてたのかな
no title

190: 2018/10/01(月) 12:49:22.82 ID:y9LX1ggF0
始まりの呼吸の剣士はみんな黒髪一つ結びだな

191: 2018/10/01(月) 12:51:55.37 ID:3gXrdPqzM
他でもあったが、痣は鬼の力、鬼撫辻細胞の力かなと思う。

炭治郎の体温高い問題や、鬼の紋様が痣に似てる辺りがそれっぽい。

さいしょ、炭治郎が牛太郎から毒を食らった時に鬼の成分を取り込んだのだろう。
その後「爆血で治癒した」という点が極めて稀なケースで普通は死ぬ。
始まりの剣士はまた別の方法だったんだと思う。

他の人への共鳴はまた別の原理とみた。
no title
no title

517: 2018/10/02(火) 11:25:00.11 ID:zRCD3SHMa
>>191
痣でる→妓夫太郎の首切る→気絶してる間に爆血治療
だぞ

523: 2018/10/02(火) 12:21:52.50 ID:/PO/GfljM
>>517
治療自体が痣発現に必要な工程なのではなく、治療がない場合、死ぬまでのわずかな時間だけの痣になるよって解釈。
時間短いから他者への伝播もムリという。

870: 2018/10/03(水) 23:49:54.65 ID:ruWvhEHp0
体温と心拍がアザのトリガー

200: 2018/10/01(月) 13:26:37.08 ID:5pRoidU3a
痣のバーゲンセールになるのかと思ったら予想していた状況とは結構違ってたのな
きっかけとなる「始まりの剣士」がトリガーとなって素質の高い剣士に伝播していく仕組みと

そして今の時代における始まりの剣士が炭治郎なのね

431: 2018/10/01(月) 23:03:39.74 ID:5pRoidU3a
鬼殺隊自体も壊滅しかけたことが多々あったみたいだけど
その時代の始まりの剣士のおかげで何とか踏み留まっていたんじゃないかね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 1痣!

  2. 道を極めた者=痣持ちになるんだろうか?
    それとこれは別の事柄になるのかな

    • 極めた者が行きつく先が「痣の発現」なのか「鬼化する」なのか
      どっちなんだろうね?
      個人的には痣の発現する仕組みと鬼化は別であってほしい

    • そうだとしたら乳柱は道を極めたのに上弦の分身に負けかけたということになるではないか!

      • だって不死身だし。

      • つまり、一生結婚相手(自分より強い男が)が現れない

      • 自分より強い殿方・・・ひめちゃん?さねみ?ぎゆう?

      • いいじゃないか、あんまり強すぎるともう無惨様くらいとしか結婚できなくなる

    • 最初に痣発現した炭治郎がまだ極めたってレベルに達して無いからなぁ

    • 最初とか道を極めていないうちは、痣は発現条件が整うと発現するだけで平常時はまた元に戻るが、道を極めると常時、痣が出っぱなしになるのでは?

      • それありそう
        耳飾りの剣士は縁側でまったりしてても痣があったもんね

      • って事は炭治郎親父は何らかの理由で生まれつき始まりの呼吸を極める素質か何かを持っていたのか?
        つづきが気になり過ぎるな。

      • ヒノカミ神楽は日の呼吸に繋がる奥義を含んでるけど、
        習得は難しくないんじゃないかな
        親切にしてくれた返礼として、身体強壮健康長寿とかそんな部分を伝えたのだろう

      • つ ま り 、 滋 養 強 壮 に ィ ヒ ノ カ ミ 神 楽 !

    • 貴様らは殺しても殺してもどこからか蛆虫のように湧いてくる・・・

      • 蛆虫のように湧いてくるのか…?まずい…

      • 何 が ま ず い ? 言 っ て み ろ

  3. 痔なら俺もあるんだけどな・・・

  4. 最近設定ガバガバすぎ

    • 具体的に!

      • お前のケツの穴くらい

      • 失礼だな まだキツキツだぞ


      • ホモ柱「ほう……。」

      • ア゛ーーッ!来ないでェ!
        来ないでくれェ!やめてーー!

      • なんだ、男か。
        つまらん。

      • やっぱりジャンプ読者はホモばかりじゃないか!

      • 野郎同士のイチャイチャもいいけどな、女の子同士の・・・いや何でもない

      • キマシタワー

      • クロックタワー

      • ノンケはマイノリティ

      • アビリティ

  5. あんまり考えたくはないけど実は始まりの剣士達が壊滅した理由って無残に結局負けたってのではなくて楽勝モードに入った際に同士討ち始めてしまったとかじゃないよな?
    もしくは無残が起死回生の一手として同士討ちを誘発させたとか。

    • 束になってかからず、一対一で戦ったせいじゃない?
      無惨様の記憶を見るに、追い詰めたのは結局耳飾りを付けた一人だけだったっぽいし

    • 鬼にでもしないかぎりどうやって同士討ちさせるのか俺にはわからん、何か手があるかな?

    • 同士討ちというのはちょっと唐突だな

      • 元コメだけど人外対人間の物語だと割と人間の同士討ちで人間側が壊滅とか良くあるから思いついたんだけど、始まりの呼吸の使い手っぽい黒死牟とかいるし、追い詰めるだけで倒しきれなかったのはそんな事情があったのではと思ったんだ。
        炭吉に伝えるのを最初?渋ったのも結局同士討ちで負けたのが理由だと理解出来そうなのもあるし。

      • メインテーマが人対人外の物語でよくあるネタだけどほんっと冷めるからやめてほしい
        人が化け物にどうやって打ち勝つかが見たいのに人類同士の内ゲバ延々見せられてよむのやめたのいくつかあるし

      • 鬼滅はヒト対ヒトの物語だろう

      • 作中で一番人間くさいと言っても過言じゃない>無惨

      • 清く正しい大正時代の朴訥長男より無惨様の方が現代人に共感しやすいww

      • 小物界(ク◯)のラスボスに相応しい御方だね、無惨様

    • そもそも同時代の人達で確定してたっけ

    • 上を向いたら無惨の血が目に入って鬼化しちゃたんだろうな…

      • 川で水飲んでたら隣に無惨が血だらけで倒れてたのかもしれんぞ

      • やめんか、それは糞漫画がやる展開なんじゃ

      • 丸太を持たせたら日本で1番のホラー漫画やぞ

      • 丸太最強勇者

      • 丸太は持ったかー?

    • あるいは始まりの剣士達の内に無惨の強さにあこがれてしまって裏切った剣士がいたのかもしれない
      それが上弦壱の多目鬼とか

  6. このままだと20巻ちょいで完結しそうだけど引き伸ばすなら鬼滅の刃Zeroがスタートするかもな

    • 1話で主人公含む主要メンバーが全滅するんですね?わかります

    • 鬼滅の刃ダークネスを…

      • 善逸「女性陣のおっπや股ぐらに顔突っ込むのは俺ですよね!?」ハアハア

      • 炭「あっ 気をつけてください!!乳房と臀部と女性器が零れ出そうです!!」

      • 但し、絡むのは男同士である。


      • アッー!!


      • こんな事ある!?反則なんですけど!?反則だと思うんですけど!?俺はなアハハのウフフで女の子とイチャついてるのが好きなんだ!鬼滅の刃を舐めるんじゃねえーーー!

      • 少年誌のラブコメの主人公として善逸は画期的すぎるからちょっと難しいな。たんじろうならともかく…

  7. 痣自体は使う呼吸に関係ないのか

  8. 痣の発現条件はスレであがってた体温と心拍数の過度の上昇と、あとは無意識に蓋をしてた感情や記憶の過度の解放かな?
    例えば、炭治郎なら悪行を働いた鬼に対する怒り、無一郎ならお館様と炭治郎の言葉や兄の真意に対しての自分の本当の気持ち、蜜莉なら悩みでしかなかった自分の力によって得た感謝による喜びと自信がそれぞれ一気に解放されて痣の発現に至ったのだと思う。長文済まぬ。

  9. 他の四つはともかく炎の呼吸創設者が煉獄顔の男なのはわかる

  10. 神楽→日の呼吸→痣かと思ったら痣→神楽→日の呼吸だったということか?

    • そういうことかも。
      原初の呼吸は日の呼吸だけど、鬼に対抗する力を日の呼吸と呼んでいただけ、とか。
      あとから出てきた呼吸たちは個人に適したものだろうし
      今まであった呼吸に分類できなかったものに対して好き勝手名前をつけていった結果が音とか恋とか蛇とかなんじゃなかろうか。

      ヒノカミ神楽は消耗が激しいから廃れていったのでは。
      ただでさえ危険な任務で、使うだけで寿命の縮む技なんて嫌だし。

  11. 痣は別に始まりの呼吸でなくても出る
    →じゃあ始まりの呼吸使いは最低1人いればいいよね?あの呼吸リスク高いし
    →他の剣士は自分にあった呼吸法に変える、しかし痣の力の恩恵はそのまま
    →無惨を追い詰めた剣士たちが逝く
    →始まりの呼吸の継承断絶

    複数人いたのに日の呼吸継承が途絶えた理由にはこんな流れがあったのかな、真相が早く知りたい

  12. はじまりの剣士(日の呼吸)とその弟子たち(炎水風岩雷)ってことか?

  13. 始まりの剣士たちの中に無一郎くんと同じ痣の人がいるから、彼がご先祖じゃないかって言われてるけど、彼は風の呼吸の人じゃないかな
    だって霞は風の派生なのに、それが始まりの剣士ですっていうのはなんかおかしくない?
    煉獄さんが基本の呼吸のことを説明してるコマで出てきた風のイメージ図に、痣の形が似てるし
    始まりの五人は炎・水・雷・風・岩に対応してると思う
    日の呼吸使いだった彼らの得意技や特徴がやがて基本呼吸として分かれてったんじゃないかと勝手に予想

  14. 無惨が鬼になったのは平安だけど、始まりの剣士は戦国の人間なんだな。てっきり無惨と始まりの剣士は同じ時代の人物だと思ってた。

  15. しかし、戦国時代以前には始まりの呼吸とかなかったのにそれ以前はどーやって戦ってたんだろ?

    呼吸以前の鬼殺隊による絶望的な戦いを描いた過去編とか小説とかで出ないかな?

    • 日輪刀は戦国時代以前にもあったんじゃないか?それなら戦える

      • 初めて日輪刀を打った鍛冶と、初めて陽光刀を振るった剣士の物語

      • 始まりの鍛治師のひょっとこが現在まで継承されているわけですね分かります

      • 21:52:14
        ノベライズでいいので、それ読んでみたい


      • おいらも

    • 兄のかたき討ちした時の無一郎君みたいに、手近にある武器総動員で朝が来るまで殺し続けてたんじゃない?
      それか、日輪刀はわりと初期からあったみたいだから(始まりの剣士の所持品と思しい縁壱の刀は日輪刀のようだし)、呼吸ブーストなしで頑張ってたんじゃないかな

      • 話が逸れるけど、無一郎があれだけ強いことを考えると双子の兄が生きてたらなあ〜と思ってしまうわ。

    • スピンオフ
      鬼滅・陰陽師隊 連載スタート

    • 藤の花とかでなんとか退けるのが精一杯だったか、鬼に蹂躙されるしかなかったか、そもそも無惨様が鬼をそんなに増やしていなかったかのどれかだな

    • 十二鬼月が滅茶苦茶強いだけで並の鬼なら鍛錬した人間で十分対処できるからな
      柱が人間の達人なら十二鬼月達は鬼側の達人ってのは忘れちゃいけない
      炭治郎がめっちゃ運が悪いだけで術が使える鬼も割と珍しい方のはず

    • 人間を食えば食うほど強くなるということはつまり
      食った人数が少ない初期のうちはそこまで強くなかった
      ってことだから何とか戦えていたんでは

    • 最初の頃は無惨様一人だったんじゃないか?
      剣士たち大勢に狙われるようになってやむなく仲間を増やし始めた・・・と

    • 永井豪の漫画だったと思うけど
      人外(ここはサイボーグ)に対処するのに
      「アイツはものすごい大羆だ!見た目に騙されるのはやめだ」って言い出して
      人間以上の相手を見積もった策を考案して、痛撃に成功するのは面白かった

    • 無惨が鬼を増やし始めたのがいつからかにもよりそう
      増やしたくないから最初は少数の手下に捜索させてたけど何百年経っても見つからず徐々に増えて鬼殺隊が必要になるほど無視できない数になったのが戦国とか

  16. 始まりの呼吸使いは複数人いたってのに本人たちと継子すら全滅したのか?
    無惨様の逆襲ハンパねえな

    • ビビりの臆病者侮るべからず、だな。

      • スッと背の伸びた感じからして、正攻法の正義の剣士ばっかりだよ
        人間的には素晴らしいけど、卑怯な手にハメられて数を減らしていったんだろう

      • ビビリ無惨の執念侮りがたしってことだろうな

      • 臆病者で青白くて癇癪持ちの無惨様侮るべからず・・・って感じなんだろう

    • 上弦壱がそのへんに絡んでるやろな
      始まりの剣士で鬼化したら勝てる気がしない

  17. しかし大層な野望があるわけでもなくただ自分が日の下を歩けないのが気に入らないってだけの小者が原因で千年以上無関係の人間が殺されまくったと考えるとやるせない

    • ほんとその通りだな
      …吐き気を催す邪悪とはッ!がこれほどハマるやつなかなかいねえよ

    • その無惨様からすれば他の人間の不始末のせいで自分が千年以上も太陽から逃げ隠れしなければいけないとかもはやストレスの限界が常時なんだろうな。

      • 本当の不始末は癇癪起こして医者殺した無惨本人だとうのも救えない阿呆だ

      • 人間の頃から我儘・癇癪持ち・病弱だったんだなあ・・・元々の姿はマダム無惨様に近い姿なのかな
        何はともあれ、何処にでもいそうなみみっちいク◯がラスボスってこの上ない感じだなあε-(´∀`; )

      • 平安時代の貴族なんて夜だけ動ければ良さそうに思えるんだよな、源氏物語のせいで。
        時代的に無惨様は藤原道真と知り合いだったりするのかな

  18. 無残さまは
    始まりの剣士が老化して死ぬまで引きこもってたんじゃないかな

  19. やまいだれの中に士(隊士)、その下に心と書いて痣だから、やっぱり病の類いになってしまうのかなぁ……。

  20. 黒死芒が思い詰めて鬼になった…???思い詰めた発言は煉獄父のことしか指して無いんじゃないの
    てか昔からだけどひねくれて…というか意外すぎる角度から解釈してる人いるけど鬼滅でミスリードなんて今まであった?

    • まぁひねらなければ普通に始まりの呼吸剣士の誰かだろうな黒死牟は
      あとあまね様の”思いつめてしまう方がずいぶんいらっしゃいました”の発言から煉獄父だけってことはないやろ

      • 煉獄父以外にもいるんだろうけど、ワニは「煉獄父がやけになったのはこれが理由ですよー」って言いたいだけかと思って

      • 多分だけど煉獄父にしてもなんかの拍子に心折られる事があったんだろうな。
        最愛の嫁の死に加えて自分では到底敵わない何かとの遭遇と偶然にも命だけは助かった敗走と。
        外伝的なのが普通に作れそうよな、鱗滝さんや善逸師匠の話とか含めても。

      • 煉獄父は炎の呼吸じゃ痣が出現しないし周りにも痣の力を広げられない、それじゃ無惨を追いつめられない、ならいくら自分や子供が炎の呼吸を極めたって自分たちの世代で戦いは終わらないじゃないかって無気力になったのやもしれない

    • 読者側が深読みし過ぎたケースなら、千寿郎が実は煉獄さんだとかモヒカンだとか…

      • 天元さんと堕姫の邂逅で首を落としたのは真の上弦とか物音がした箱とか童磨襲来とか蝶屋敷襲撃とかね まあ作品によってはありそうだけど鬼滅って結構展開も王道な感じだし、予想外なことはあまりないよね 変化球が来るときはとんでもない方向から来る(妓太郎)

      • ネットには書かなかったけど霞柱は有一郎で
        記憶が戻ったと思ったのは無一郎の記憶の継承があのタイミングで起こっただけ
        とか予想してました…

      • ↑↑
        その変化球自体も前例が無いものだったりはしない。
        一人だと思っていたのが二人で一人だった、というのはからくりサーカスと鋼の錬金術師でやってる。

  21. 原作のワニそこまで考えてないと思うよ

  22. 画面の外に百人ぐらいいる可能性も

  23. 黒死芒は始まりの剣士3人合成した結果じゃないか?
    目が6つあるし
    それか本体に始まり剣士2人を合成したか

  24. システマの呼吸使い

  25. 1人痣持ちが出るとその後連鎖的に現れるってのが気になる
    なんか細菌的なものがあるのかな

  26. 善逸「禰豆子ちゃんにも蜜莉さんにも痣が出てたそうですが具体的に調べさせてもらってもよろしいですかね!!よろしいですよね!!!」ハアハアハアハア

  27. そういやいよいよメイン2人のキャスト判明したね

  28. なんか設定が図書から変わってる?
    当初は日の呼吸があり、それから炎・水・岩・雷・風の各呼吸に分かれたって話だったような?
    今回の話からすると始まりの剣士は5人いておそらくそれぞれ炎・水・岩・雷・風ってこと?

  29. 今週のまとめは「蛇柱さん、苦労人だった…」とかかと思った

  30. 主人公と関わったら覚醒(の前提条件取得)ってバトルモノのエロゲっぽい

  31. ・無惨様が最初に反応したのは耳飾り
    ・鬼殺隊サイドで耳飾りに反応したのは煉獄パパだけ
    ・痣が表れたことについて、無惨様はじめ鬼側は「あれっ?」程度の反応(耳飾り目撃時みたいにざわざわしてない)
    ・今のところ無惨様の回想に出てきてるのは耳飾りの剣士だけ
    ・始まりの剣士たちは誰も耳飾りをつけてない

    以上の点から、竈門家に耳飾りを伝え、小鉄の先祖を助け、煉獄家の手記に書かれた剣士(縁壱)と、『始まりの剣士』は良く似てる別人説をあげとく
    早く真相を知りたいー

    • 最初は漠然と始まりの剣士の存在を決めていただけで
      その証を耳飾にする予定だったんじゃないの?

      煉獄の父親が日の呼吸について手紙を書いた段階でも、炭治郎にだけ痣が発現するような設定だったんだと思うよ
      炭治郎の耳飾を見て激昂したのも、日の呼吸だけが特別で、後の呼吸はその派生でしかないと劣等感を持ってたからだし

      むしろ時透に痣が発現した時に、あれっ?って思った
      設定を変えてきたの?と

      もしこの設定が早く生きていれば煉獄兄貴が死ぬことなく、始まりの剣士(炎)の子孫として炭治郎と共闘する展開になってたかもしれない

      • >むしろ時透に痣が発現した時に、あれっ?って思った

        無一郎君に関しては「始まりの剣士の子孫」って設定が最初に出てたから、痣が表れても唐突な感はなかったな
        痣の形は違うんだって思ったくらいで
        蜜璃ちゃんに痣が出たことの方が驚きだったよ

      • それな。そもそも煉獄家は名門ではあっても始まりの呼吸の子孫かどうかはわからないしな

      • 鬼殺隊と別流派の鬼狩りが居たのかもね
        無惨的にはそっちが本命

      • この赤米に限らず、「まだ言及されていない」や「作中キャラの思い違い」
        「そもそもあやふやなものである可能性」よりもまず
        「設定が変わった」ことに思考がいくのはいろいろと難儀そう

      • ニュートンが万有引力を発明って言っちゃう類だな

      • 自分の予測と違う展開=展開変更なんだろう
        週刊漫画だしアンケの反応によって方針転換は日常茶飯事だろうけど、どこまでが予定でどこからが変更かはワニのみぞ知る

  32. 黒死鉾と縁壱の人は兄弟だと思うな

  33. 大元に日の呼吸の剣士がいて、その他或いは弟子?が5人。
    その5人がそれぞれ炎・水・岩・雷・風の呼吸の創始者ってことなのか?

  34. 5人は始まりの呼吸を使えたがそれぞれ微妙に異なる特性を持ってて、
    のちに基本の5呼吸と呼ばれるものに変化していったんちゃうか?

  35. なんかもう終わりそう

  36. メンバーの一人が学業に専念するとか言って脱退したりもしたんだろうな
    わかるよ

  37. 平安鎌倉時代辺りは一般人にも認知されるレベルで鬼が繁栄してたんだろうなぁ。

  38. 黒死牟の目は自分の目+他の4人の目一つずつなのかな

  39. 顔の痣ばっか話題になってるけど、蜜璃ちゃんの胸の痣も気にしてあげようぜ
    明らかに他の剣士たちのものとは一線を画すし、場所も違うのはどういうことか
    まあ可愛い蜜璃ちゃんの顔に痣がでなくて良かったんだけども

  40. 人間の始まりの呼吸といえば生まれたての産声
    生まれたての赤ん坊の掌の形が菩薩の掌の形
    つまり菩薩の拳でなぐると無惨は死ぬ

  41. 最近は後付けが増えたなー

  42. 鬼舞辻無惨が東京に進出してきたきっかけがありそうな気がする

    • 鬼滅の刃スピンオフ~臆病者上京す~が始まるんですね
      と思ったけど京生まれからしたら都落ちになるのか
      進出っていうより京で追い込まれて江戸に逃げ出した話になりそうだ

      • 都落ちか…
        やっぱり臆病者やん

      • 都落ち・・・江戸に逃げる・・・それもう負け◯・・・(プスス)

    • 1.人が多いほど鬼が人の中に紛れこめる
      2.人が多い街ほど行方不明が出てもそこまで大騒ぎにならない

      こんな理由で東京に移ったんだと思ってたよ、他の理由があったらあったで面白いけど

      • 3→華やかな東京府に憧れを抱いた

      • 帝都は戒厳状態も何度かあっただろうしそんなに良い狩場かな
        製薬会社のような先端科学に惹かれたのかも

      • 東京府って何でも揃ってるイメージがあるんじゃない?だから東京進出したとかじゃないかな。後は花の都的な感じかと。

    • 単に「首都に住みたい!」ってミーハーな好奇心からだったら笑うわ

      ところで産屋敷家=無惨様の実家なら、もともと京都在住のお公家様だと思うんだけど
      無惨様の情報を追いかけて鬼殺隊本部も移動したのか、首都機能の移転に伴って産屋敷家が東京に出たのを追いかけて無惨様も移動したのか、どっちだろう

      • もともと御所周辺の鬼を狩るのが正式任務だというのはどうだろう

  43. 散々言われてるけど痣発現の条件は心拍を上げることだろうな
    炭治郎は神楽で無意識に心拍の上げ方を知っていたんだろう
    周囲にも痣が広がるのは、痣発現時の高い心拍と呼吸が空気振動とかで伝わって周囲の人間が無意識に体感→リミッター外れて心拍爆上げ→痣発現!、って感じかと

  44. 一人でも無惨が細胞レベルでビビる剣士が五人いて、何で負けてんだよこいつらが一番の戦犯やん。
    あと何回も鬼滅隊を壊滅寸前まで追い詰められてるってやばいだろ、やばすぎ、もっとちゃんと対策とって、それこそ、壊滅寸前までいくくらいなら柱を二人行動とかにしたほうがいいじゃん

    • 剣士たちの詳細も存命当時の状況も全くわかってないのにこうだと決めつけられるのある意味すごいぜ

    • おそらく本部が潰されなければ柱を何人失おうが隊士を何人失おうが後進を育成、補充できるから方針は変えないぞ鬼殺隊は。もうこのままこの戦いを見届けようや

    • >>何で負けてんだよ
      まだその場面が出てこないからね
      上にもあるけど剣士の誰かが裏切ったかもしれないし、それは今後のお話しで分かるだろ
      >>もっとちゃんと対策とって
      だからこそ産屋敷や鍛冶の里は見つかりにくいようにしたり、すぐに移れるようにほかの土地も用意してある
      >>柱を二人行動
      上弦に出会うのは難しいって今週の話にもあったし
      両手に足りない柱を更に手数減らして全国周らせるというのは
      柱がもっといればいいけど、上弦レベルだと柱一人だと勝てない可能性の方が多い
      しかも負けたら鬼は柱食べてパワーアップ

      • ただただ逃げて隠れてしてるうちに剣士たちが老衰で亡くなり技も途絶えたかもしれない
        100年もおとなしくしてれば戦国時代なんかじゃ簡単に途絶えるだろし
        そもそも化け物とはいえたった1人を追いかけるのは容易じゃない

      • だって百年間で一番弱い上弦でも柱を二十人くらい殺してるんだろ、最初ちょっとの被害を目をつぶって柱を二人行動させる、柱が死なない、次の柱級が育つ、柱が増える、より被害を抑えられるってなるじゃん。まぁ、結果論だし、理想論だとは思うけど。バラバラに行動させて、確固撃破されせ情報も残せず壊滅寸前までいくよりはいい手じゃない?

      • 正直おれも前から柱がやられすぎたら場合に限り、数が回復するまで柱が二人以上で任務に赴くことを推奨してきたんだが… これは読者でも意見が真っ二つに割れる話題なんだ、そして多分終わらない

        賛成派は大きな仕事がこなせる柱の人数を極力保つことでそれがより多くの命を救うことにつながるって長期的な目線で
        反対派は少しの期間でも数少ない柱が組んで行動したらこなせる任務の数も減って”今”救える命が減る、もし柱がやられてさらに守れる命が減ったとしても目の前の救える命が大事って短期的な目線、それと鬼殺隊は鬼から人を守るって理念が根本的にあるから戦力保全より優先されるべきって感じかな

        今週の話を読むと何度も壊滅寸前まで追いつめられた歴史があるのに今のスタイルのままということは鬼殺隊が考えを変えることはないだろうなと思う、もう柱の損耗率とかその影響とか気にせず働きまくってる
        でもそれが彼らの信念ならもう見守るしかない

      • 漫画では二身一体拳とか三位一体の剣とか出てくるけど実際にはない
        あれば、まあ、ひとり対ふたり三人なんだから確実に強いのだけど

        鍛錬の方向性として、
        自らの身命を賭して強くなった人はやっぱり単独行動になるんじゃないかな
        ふたり行動していても緩い連携なら、瞬間移動の類が使える鬼にとって分断は簡単だろう
        (↑は鬼先手の場合ね)

  45. ホモ柱もその一人

  46. 痣に関しては耳飾りがなんか影響してそう。あと瀕死になるのもありそう。なんだかかんだで煉獄さんの腕つかみや天元の譜面完成後の血のシミみたいのは実は痣だった的なこともありそう

    • どこかのコメントであったんだけど
      青い彼岸花の完成版=耳飾りは成る程と思ったわ
      炭治郎のそばにずっと居たねずこだから食欲や太陽を克服できた的な

    • 煉獄さんと宇髄さんが戦ってたときにはまだ炭治郎痣出てなかったから違うと思うな
      耳飾りは影響してそう

    • なぜ天元さんだけさん付けしないのよ!?
      私が納得できるように理由を説明しなさいよ!

      • 柱だと認められてないチャラ男だからだろ、むん!

      • 天元様を呼び捨てにするなんて!お姉さんは怒りました、お尻叩いてあげます!

      • そもそも名前呼びなんだよなぁ

      • 煉獄さんは尊敬の念からさん付けしたくなるけど、ハデ柱は別に呼び捨てでもええやろ感

      • 煉獄さんは尊敬できるアニキって感じだけど、ハデ柱はいけない遊びをバカなノリで教えてくてるアニキって感じだから

      • デカイ声で美味い美味い言ってたけど…
        ちょっとアホっぽかったけど…

      • (そ…それが兄貴のくおりてぃーだから…)

  47. 累は最期両親と和解出来たけど、無惨様は最期両親と和解出来るのかな
    幽白で南野秀一くん(蔵馬)は親に感謝していたけど無惨様は親に感謝しないんだろうか
    千年以上生きていて未だに親に感謝もしてなさそうだけど…
    あの世で両親と和解出来たらええなって思う

    • あの性格なので、両親への感謝や反省はほぼ無いと思う
      むしろ「こんな病弱に生みやがって」と当時からイライラしてて、「健康に生まれてさえいればこんな苦労はしなかったのに」と今もって恨んでる可能性の方が高い

  48. 四十代か・・・儂も二十二十年(新元号二年)に四十を迎えるのだが、後何年生きられるやら想像もつかん
    これからの季節、冷えてくるから皆も体調に気を付けて過ごしてな
    御自愛専一に精励下さいますよう宜しくお願い致します

    匆々 儂

  49. 剣の神→五人の日の呼吸の使い手→分岐なのか
    五人の日の呼吸の使い手→分岐なのか
    五人の日の呼吸の使い手にもともと属性があったのか

  50. こ、今週いよいよ炭治郎のキャスト発表……(ふがしふがし)

  51. ああ始まりってそういう意味だったのか…

    そもそも鬼狩りの剣士の強さは呼吸によるものなんだから
    呼吸→血流→身体能力→新陳代謝の上昇で体温も上がるだろう
    鬼化フラグとかではないと思うがな

  52. 同じ痣のあの二人の剣士、兄弟っぽい感じがする

  53. 痣持ちの鬼も無残様よりは年下だろうし、無残様が痣持ちを危険と認識してるなら子孫後継者を狙い撃ちにした時代とかもあったのかもな
    その一環で配下にしたとかさ
    耳飾りも消したはずが炭家に継承されてたとかかな

  54. それよりたんじろーの声優が花江夏樹な件について

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事