今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【ジョジョの奇妙な冒険】第3部のDIOの敗因wwwww

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (187)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553600985/

1: 2019/03/26(火) 20:49:45.588 ID:dP3QOJAh0
承太郎の呼吸音と鼓動音を確認するときにわざわざ声に出して確認したから
no title

2: 2019/03/26(火) 20:50:45.304 ID:OGlgstYO0
いやそれは違うくて
承太郎を怒らせたからだとおもう
no title
no title

27: 2019/03/26(火) 21:23:45.098 ID:Jgq+cacI0
>>2
承太郎がこれ言ってるからこれなんだろ

5: 2019/03/26(火) 20:50:54.823 ID:kmdGIejj0
最初に時止めてる時にお喋り多すぎ
no title

9: 2019/03/26(火) 20:52:37.723 ID:d1EN6Koc0
気分がハイになっちゃったからね、仕方ないね

おすすめ記事
3: 2019/03/26(火) 20:50:52.895 ID:vwxxog+i0
舐めプせんと日本にタロットと9栄神全員特攻させとけばよかったんや

6: 2019/03/26(火) 20:51:48.681 ID:wLSybNkUd
いや目からビームを出さなかったからだぞ
no title

16: 2019/03/26(火) 20:57:01.334 ID:ScFKk6XTa
>>6
空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)だ二度と間違えるな

7: 2019/03/26(火) 20:51:48.887 ID:b2kEjKAL0
承太郎が先回りして隠れたマンホールを開けたから
no title

11: 2019/03/26(火) 20:53:07.611 ID:m9Qv+Zj+0
ジョースターの血統を恐れ過ぎた最初の時止めで息の根止めとけ

19: 2019/03/26(火) 20:58:21.812 ID:HZ4bE1940
>>11
あの時はケツに氷柱を突っ込んでて時間終わったんだぞ

12: 2019/03/26(火) 20:54:37.201 ID:tzGEJMbS0
あらゆる場面で詰めが甘すぎる
手加減せずに倒すとか抜かしておいてあのザマとか

20: 2019/03/26(火) 20:59:26.689 ID:rmQnH5ur0
圧倒的ナメプのせいだろ
ポルを一生懸命2段下げたりヌケサクを中に入れたりせずにさっさと殺しとけや

14: 2019/03/26(火) 20:55:29.822 ID:hGRDCgSM0
ラストで承太郎が治るまで待つって言ったのに治さないで血の目潰ししたから
no title

24: 2019/03/26(火) 21:07:55.790 ID:XKEF1CXi0
キックを繰り出す前に、わざわざ目潰しのために足を壊したから

15: 2019/03/26(火) 20:55:56.634 ID:CQGCi81qa
刺客が雑魚過ぎた
最初にバニラアイスとエンヤ婆行かせとけ

17: 2019/03/26(火) 20:57:22.549 ID:vwxxog+i0
でも読者のカタルシス的には時とめてブン殴るくらいでちょうどいいよね
時を加速させたり並行世界になったりすると読者置いてけぼりになってる
ロカカカに至ってはもう

26: 2019/03/26(火) 21:12:14.725 ID:MuKBNPgU0
気化冷凍法使ってれば勝ってた

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. わお

  2. 承太郎を怒らせたからって
    プッチ神父の時は怒ってなかったんか?

    • 四部から丸くなったからな普通に怒ったと思うが
      三部の方が上だと思う

      • 承太郎は18歳時(DIO戦時)が全盛期と単行本で明記されてる

        6部に至っては只のオッサン
        あのザマじゃ強キャラですらない

      • 40歳、冷凍睡眠から目覚めたばかり、スタプラは既にカンスト済で伸び代0、元々々主人公
        勝てる要素が無さ過ぎる…

      • つってもスタプラを自由に5秒で止められたのはケープカナベラル承太郎だけなんだけどな
        敵に能力バレてるのが辛いわ

    • プッチ神父の場合は仲間という足手まといが居たからな

      • まぁジョジョパーティ最弱だわなぁ

      • DIO戦の時にもジョリーン居たら「一手遅かったな…」で普通にやられると思うわ

      • 6部メンバーてか、時間系以外は全員そうでしょ。実際ポルナレフの為に心臓止めたりと苦労させられてるのだし。

      • 仲間が居なかったら刑務所でやられて以後
        ずっと承太郎は植物状態のままだったろ

        記憶力が無いのかニワカ

    • 娘ラブ >>> 怒り

    • あん時娘死んでたら勝ってた

  3. 「敗因はたった一つだぜ」「てめーは俺を怒らせた」というセリフで思ったけど、義勇さんが今の戦いの締めでこれを言ったらシュールなことになりそうな。

  4. 心臓が動いてないからって近づいたから

  5. ビームでは無いけど
    スペースリパー・スティンギーアイズは
    名付けたのストレイツォだから
    Dioは知らないはず

    • そもそもあれをビームだと思ってるやつ多すぎ
      たぶんゲームの影響なんだろうけど、打ち出してるの体の水分だぞ

      • 体液だよね

      • マジでビームって思ってるわけじゃないだろ
        分かりやすいから使ってるだけで

      • 言葉として、撃ち出すものならビームで合ってるのですよ
        光や粒子に限定されない

      • そ、それじゃ俺のシャッセイもビームだった…?

      • レーザービームで光を表す部分はレーザーであってビームではないぞ

      • よくイメージされるビームはいわゆるレーザービームやね

  6. 時止めの能力で負ける方がおかしい
    敗因はザ・ワールドの使い方が下手過ぎたからだ

  7. ヌケサクを輪切りにするなどという舐めプをしたのが最大の敗因だろう
    あそこで遊んでいないでジョースター一行を始末していれば確実に2人ないし3人は始末出来ていた

    そうなっていたら、最終戦はDIOが勝っていた
    ヌケサクのところまでの失策は取り戻すことは可能だった。しかし、ヌケサクのところで舐めプしたのは取りかえすことのできない致命的なミスだった。故にDIOは敗北した。

  8. 「磁石」の時がとまらなかったことだろ

  9. DIOが西尾の小説版だと異常な日記魔になってるのに草

    • ヌケサク輪切りにして即隠れて日記書き始めて「あ~、なんか勢いで殺しちゃったけどアレだとひょっとしたらヌケサク生きてるかも知れないなぁ。まぁどうでもいいけど」みたいな文章書いてて草

      承太郎どんな顔して日記読んでたんだろ

      • ラストだとこんな状況で日記書いてるとか大丈夫か、とか自問自答かまし始めるからな

    • あの小説だとエンヤを信頼してたしホルホースをやたら気に入ってたんだよね
      冷酷非情な悪の帝王というイメージが薄れる

      • 前書き辺りで
        焼き捨てられた手記を復元したけど、DIOの手記とは実際には異なる可能性があるって保険してるってな

    • 自分的にあの小説3連続の評価はフーゴのはまあ許せる、DIOのは許せない、ジョージ・ジョースターにいたっては??????だったわ
      あれ発売順が逆だったら恥パまで読まなかった可能性大だったかもしれない(笑)

  10. 昔からだけど、その場の雰囲気と感情で動いてからだろ?
    他人おちょくったり、余裕見せてるから、ああなる。
    現に3部でも、舐めてピンチで、ジョセフの血飲むところとか、特にな

  11. そういや1部でジョージ・ジョースターを毒殺しようとする意味あったんかね
    ジョナサンは欲が無いし、考古学やらせとけば満足して財産に手を着けないだろうから
    あのまま友情ごっこ続けとけば合法的にジョースター家の財産を丸ごと横取りできたのでは

    • ジョージはジョナにあと継がせようとしてなかったか?欲がないって言っても父のあと継がないとは言ってないと思う。

      • 義理の息子として、義弟としてジョースター家を支えますってスタンスで、財産を管理・運用できる立場になれば良かったんじゃないかな
        そうすれば手腕を見込まれてもっと格上の貴族に婿入り、みたいな形でうまいこと出世できたんじゃないかという気はする

      • 父の後を継いだ
        資産運用とか必要最低限の事は自分でやるけど、大部分は頭の良いディオに任せれば良いや
        僕は考古学やってれば満足

        あのまま親友で居ればジョナサンこんな感じだろうし、実質的に乗っ取り完了できるとは思う

    • ジョナサンは欲が無いと言っても、先の事は分からない。
      たとえば、ジョナサンが結婚したらその結婚相手の女性が
      ディオが危険な男と気がついて、ディオを追い出す事もあると思う。
      そうなる前にディオはジョージ・ジョースターを毒殺しようとしたとか。

      • そういう腹黒的なの無しにして普通にやってもお人よしジョナサンなら財産任せてくれると思う

    • 異常な上昇志向が弱点だからな
      ホルホースみたいなNO.2で苦労少なく甘い汁を吸うという考えとは無縁

      • コレ

        上手くやる方法はいくらでもあっても、本人のプライドのせいで、それをやれないという

    • 最近のなろうの異世界小説をよんでるとよくジョージ一世はあのお人好しで没落せずにいられたもんだと思う
      隙あらば他者の足を引っ張ろうとするのが貴族界らしいし

      • ソース:なろう

      • お人好しは必ずしも欠点じゃないぞ
        そういう人を好いて助けてくれる良き隣人に出会える事もある
        何世代にも渡ってジョースター家を手助けしたスピードワゴンのように

    • 当然それはできたと思うけど乗っ取り完了に10年20年かかるだろう。
      仮にジョナサンを相続争いから完全に放逐してもジョージ健在の間は好き勝手できない。
      ジョースター家を乗っ取ってから資産家・貴族社会の中で
      ディオが何がしたかったのかいまいち描かれていないけれど
      きっと穏便な乗っ取りでは時間が足りなかったのだろう。

      • あの時期のディオはとにかく人の上に立ちたい欲が強かったからいけるとこまで出世するつもりだったんだろうなと思う
        そりゃ時間が足りんよね

  12. ディオ「自分の欠点は怒りっぽいところだ 反省しなくては!よりもっと自分の心を冷静にコントロールするように成長しなくては…」

    100年前から自己分析は出来てた模様(改善できるとは言ってない)

  13. スタンドの性能そのものはワールドの方が上だったが
    スタンド使いとしての力量は承太郎の方が上だった

  14. 上で言ってる人もいたけど、気化冷凍法を使ってればガチでDIOの勝ちだったよな。承太郎の攻撃手段はぶん殴るオンリーだから、完全に刺さってる。ほのパン持ってないガルーラに対する、ゴツメナットくらい刺さってる。

    • スタンドに効くの?

    • ひみつのちからでジリ貧やぞ

    • スタンドで殴る方が強くない?

    • 気化冷凍法なんざ波紋ガード効果の方がメインなのであってスタンドバトルじゃ無意味
      拳凍らせてもそのままぶん殴りかねん奴相手に通じるわけ無いやろ

      • スタプラの射程考えたら本体の機動力削ぎ落とすのは物凄い有効だろ

      • スタンドにスタンド以外の攻撃は無効
        なのでスタプラの攻撃かいくぐって承太郎本人に、DIO本人がタッチする必要があるんですがそれは…
        それができる前提なら攻撃手段を冷凍法にする必要ないと思う

      • スタンド自体のパワー・能力はそこまで差がない一方で
        DIOは波紋使いでないと太刀打ちできない超生物・吸血鬼で
        対して承太郎はちょっとゴツいだけの高校生だ。
        ジョセフ相手にするならともかく承太郎はある意味
        「直接殴ったほうが早い」相手じゃないか。

      • ↑スタブラは飛んでくる銃弾を指でつまむ超高速&超精密動作が出来る
        吸血鬼もビックリな運動能力だぞ?
        その攻撃を掻い潜って直接殴るなんて無謀
        スタンドで殴り合うしかない

      • スタンドはスタンドに相手させればいいんじゃないの?
        どっちが優勢だったかはともかく短期的には互角なんだし。
        攻撃してる振りしながら防御に専念して本体探せばよかったような…
        仮に気化冷凍法なかったとしても吸血鬼ディオ・ブランドーは
        素手で鉄骨曲げる位の芸当はできそうな超パワーの超生物だぞ。
        さらに時止めまである。
        結局はスタンド使いをスタンドで圧倒したいってのに拘ったからじゃないかと思う。

      • 描写的に微妙だけど、スタンドってダメージ以外に、スタンド格闘戦の衝撃もそこそこ本体にフィードバックされる可能性もあるから、そこまで自由には動けないかも
        本編では格ゲーみたいな二重攻撃がそんなにないのを見ると(たしか)
        スタンドで殴り合いながら、DIO本体が飛び出せば、一番強力な距離に本体が晒されるし、ボクシングで殴り合いの最中にノーガードで突進するようなものだから、状況によっては有効な手段だけど絶対の安全とは言えないかなぁ・・・

      • それにまあ、DIOは承太郎が波紋使えないという確信がないからな。ジョナサンの孫のジョセフが波紋流したハーミットパープルでカウンター狙ってたの見たから、ジョセフの孫も波紋使えるかもと警戒して直接触れるの避けてもしかたあるまい

  15. 人間をやめたことだろ

  16. 3部DIOと6部DIOでは作者の考え方が変わっていくのが見て取れるのが面白い
    物質的な物を求めた男が、哲学的な幸福の天国を目指していってるとか

    • エンヤやポルナレフの前では哲学的なこともいってたけどね

      • 恐怖を克服する事が幸福みたいな下りは6部DIOっぽいよな

    • 天国とはいうものの、スタンドでたどり着く(作り変える)「幸福な世界(不安のない世界)」のことだからなぁ・・・DIOにとっては依然として「思うがままの世界」だろうと思う
      、常に「幸福な気持ち」であるためには精神的でも物質的でも手段は問わないだけっぽい

      • 天国に到達した結果が「スタンドか本体が拳で殴ったものにDIOの望む真実を上書きする」能力だから、好き勝手に力で支配するという根本は何も変わっていないな

  17. おしゃべりなのは元々なのと百年の孤独のせいだぞメンタル保つには考えるのを辞めるかいかに退屈を凌ぐかだから

  18. ビームと気化冷凍法に関しては使えなかった説が納得いく
    3部DIOは吸血鬼として不完全な体だったんだろ
    頭殴られた程度でフラフラだったし

  19. 敗因はじじいのじいちゃんを怒らせたからだよ

  20. 新手のスタンド使いをだいたい一人ずつ送ったこと
    例えばエンや婆と適当な誰か組ませれば負けんやろ

    • イエローテンパランスが自分の能力教えたくねーよって秘密主義揃いってゲロったから、連中タッグ組む意識あるんか
      ホルホースとJ・ガイルのコンビが特殊なだけで

      • スタンド能力バレる=弱点バレる、だからなぁ
        ほとんどが殺し屋とか裏稼業やってる連中だから猶更自分の弱みを知られたくないんだろ

      • せめてタロットのスタンド使いが半壊した時点で組ませるべきだったやろ
        嫌ならしょうがないから一人ずつでええでってなんのためのボスでカリスマや

      • スタンド使いをちゃんとチームとして組ませてたディアボロってかなりのやり手だったのかもな
        まあDIOは組織作って一年程度だから経験の差かもしれんが
        暗殺チームのスタンドを知らなかったとかスタンド能力を申告しなくても良しとしてたのもスタンド使いの秘密主義を尊重してたのかもな

      • 本人たちが組む気なくてもディオなら強制的に組ませることは余裕だし
        やっぱディオの舐めプが敗因だなってなる

      • DIOへの縦の忠誠(カリスマ)はあるけど、DIOには横を連帯させる能力はなかった感じはする
        あと、リアリティよりかはあの当時のマンガのテンション的に急に組ませても仲間割れしそうなイメージが沸く

      • ホルホースがイエテンを勧誘したところでマジ説教されるまで予想がつく

    • ンドールやバニラアイスみたいにDIOを盲信してる連中はDIOの命令なら能力がばれてる危険があってもコンビ行動するんじゃないかな

      • そいつらはそいつらで変な誇りや矜持があるから
        コンビ組んだ相手が気に食わないと「DIO様の為にならん」と粛清しそう

      • 漫画の都合でそうなりそう、というのもあるけど、キャラ的にもおかしくはない
        DIO自身が忠実な部下の場合、自分への感情的な心酔を重視してる感じもあるし、やはり合理的組織ではないんだろうな(理由をつけるとすれば)

    • そもそもなんで最初はタロットメンバーばかり送ったんだろう
      おかげで花京院はスタンド使いはタロットカードの数しかいないと勘違いしてたし

  21. ワールドで安心して遊んでたのが敗因だろ。
    ポルナレフの階段遊びの時から本気で殺しにかかってたらDIO圧勝!

  22. エンヤ婆が止めるのを無視して、最初からディオ本人が行ってれば勝ってた

  23. いつまでもエジプトにおらずに拠点を転々としたら追いつかれへんやろ。

    • そういえば何故かエジプトから動きたくないらしいというジョセフの台詞には意味があったのかな

      • ディオのプライドというか慢心というか
        配下の刺客共を切り抜けてジョースターの血族が来てもどうにかなるわ!って思考だったとしか

      • 考古学者だったジョナサンへの敬意を表して、考古学者の憧れの地であるエジプト在住を貫いた説

      • 考古学者だったジョナサンの肉体がエジプトを気に入ったから。
        ディオ本人には移動してもよかったけれど
        エジプトから離れようとすると体がうまく動かなかった説。
        これが石仮面出土地の南米だったらジョナサンの逆乗っ取りが実現してたかも。

      • ジョジョベラーに書いてあった事を凄い雑に書くと
        担当に誘われてエジプト旅行に行った経験で
        「じゃあ、DIOはエジプトにいることにするか!」
        みたいな感じでエジプトになった 

      • 適当らしいけど、「天国に行く方法」を調べるために、オカルト(スタンド?)の本場であり、死後の復活の本場であるエジプトに来たと思ってた

  24. 歌なんか歌ってたから

  25. 8秒経過!
     ンッン~~~♪実にスガスガしい気分だッ!
     歌でも ひとつ歌いたいようなイイ気分だ~~ フフフフフハハハハハハハ
     100年前に不老不死を手に入れたが・・・ これほどまでにッ!!
     絶好調のハレバレとした気分はなかったなァ・・・
     フッフッフッフッフッ ジョースターの血のおかげだ 本当によくなじむッ!!
     最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアアアハハハハハハハハーーッ!
     9秒経過!

    • このガバガバ具合よ

      • 今こんな事やったら大変なことになりそう

      • でもこれがいい

        今の時代でもネタにはされるだろうけど絶対許されるわ
        面白いは正義

      • 今だと許されずネタじゃなくて大炎上だろうから時代のおかけだね

      • 今の時代「マウント取って上から指摘する」事を何より至上とする人が漫画アニメドラマバラエティニュースに溢れてるからね

      • 今でもスポーツ漫画でコンマ数秒の間にどんだけ解説してんねんって描写は普通にある

      • 「ザ・ワールドは5秒時間を止められる。時が止まっているのにおかしいとも思うがとにかく5秒だ」ってモノローグあったし、時間停止できるのは5秒(ジョセフ吸血後だと9秒)とDIOが認識する間だけなんじゃないかな。
        時間認識ガバガバなDIOはテンションで結構幅が出ちゃうけど承太郎は自分のスタンド能力正確に把握しようとしてきっかり5秒止まりになっちゃったとか

  26. そもそも、あんなにスタンド使える手下いるのに、横の繫がりほとんど無いし
    ホーレンソウは大事だな!と思いました。

  27. 慎重過ぎたとこじゃないの?

    辺に警戒して時止めを何度もやらずに最初から強引に攻めてれば勝ってたでしょ

    • やっぱそれよね
      道路標識で首を跳ねようとした時も
      近付くのが怖かったら遠目から丸い標識だけ円盤のように投げて
      承太郎を切断しても良いんだろうし

      • 本当に慎重なら世界に標識持って近づいて起き上がったら解除って保険付けるよね
        ノコノコ近づいた辺りで本当は承太郎がまだ生きてる可能性捨ててないな流石DIOってなったのに
        承太郎が生きてて驚いて何も対策立ててないんじゃ「念の為に」首を刎ねようとした意味が無い

  28. ヴァニラはアヴとイギー倒して最低限仕事はさせたからセーフ
    一番の問題はクッソ強い鳥を無駄に使い潰した点。番鳥なんかさせずに常時側に置いとけやっていう
    あいつに後ろから援護させながら戦えば負けるはずない。念のために遠距離攻撃できる花京院を初手で潰せば更に盤石

  29. ジョルノはDIOとジョナサンの長所が最高の形で発現したと思うわ
    恥パだとフーゴと再会する時にDIOみたいな事やってるし

    と言うか敬語キャラだと勘違いしてたけど、よく考えれば康一君とタメ口が素なんだったのを思い出した

    • 恥パのDIOっぽくなってきたジョルノすこ
      でも精神はジョースターなんだよな

      • 地の文のジョルノは影ディオなんだよね
        いざ本人が出てきたら、焼き鳥嫌いなんだよとかブツブツ喋るただの小僧

      • ↑知らん仲じゃないし日常会話ぐらいするやろ

  30. どこか詰めが甘くどこか常に他人を見下していて、それが原因で負ける
    そういうキャラよね
    それでもしびれるあこがれる

  31. 射程10mをポルナレフの時にしか生かさなかった

  32. 「てめーは俺を怒らせた」
    これのなにがすごいって、直前にジョセフが死にかけて、死の間際に「承太郎、怒ってはならん」と遺言めいたアドバイスした直後ってことだよな
    それに対して承太郎が、「無理な相談だぜ」とぶち切れてそのまま勝つという……
    こんな展開、ジョジョ以外ありえんわ。普通の漫画だったら一回キレるけどやはり劣勢になり、死んだ奴のアドバイスに従って勝つ、とかいう展開になるだろう

    • あの頃はドラゴンボールZで超サイヤ人登場で大人気だったから
      怒るとパワーアップして勝利する主人公が急増してた

      • 三部の終わり頃って多分かなり影響受けてるよね
        DIOの周囲に超サイヤ人みたいなオーラ出てるし

      • ある意味メタ発言なのかもね
        三部と四部の前半はすごい絵にパワーがあるけど、細かい部分でもかなりDBの影響があるからっぽいね

    • ああ言えば承太郎がプッツンして勝つだろうという、ジョセフの強かな計算の可能性が

      • お前は次に「無理な相談だぜ」と言う

  33. 冷静に考えると作者の都合じみたものを感じてしまうけど
    そこを凄味と勢いで乗り切るのがジョジョだから理由をあーだこーだ考えすぎるのがどうかしてると思う
    承太郎を怒らせただけで理由を十分

    • 巨悪にボコボコにされ重傷を負いながらも怒って勝利する主人公って
      カタルシスあってカッコいいよね
      ケンシロウ然り、超サイヤ人然り

      今流行りのなろう主人公は無傷で巨悪に勝っちゃうからなー
      ボコボコの状態で女の子動物園のボス猿してても
      カッコ悪いと思うんだろうな

      イキりニワカのヌケサク視点としては

      • 格下引き合いにだしてジョジョの粗を覆い隠そうとしてるみたいでダサイから止めた方が良いよ

    • アニメから増えたなこういう奴

    • ジョナサンの「怒りの爆発力」を継承してるからだろ
      どこか凄みと勢いだよ。何も考えてないのはあなたみたいなにわかだろ

      同じタイプのスタンドも序盤で伏線じみたのあったしな
      同じ血筋のホリィとジョセフも同じタイプのスタンドだし

      • そう言う理由付けはわかるけどジョジョって漫画の話ね
        細かい矛盾とかはたくさんあるし冷静に考えたらこのキャラの行動おかしいでしょって所はたくさんある上でノリでバトルしてるじゃん
        逆に理由付けのセリフばかりになってるジョジョリオンとかハッキリ言ってつまらなくなってるし勢いが大事だよやっぱり


      • 細かい矛盾?例えば?
        ほとんどがにわかの勘違いだぞ

        ・吉良を念写して探せwwww→序盤で念写にアンジェロしか映らない説明あり
        ・吉良のボタンを直して追跡しろwwww→クレDの直す能力には距離の概念があるのは作中で説明あり
        ・輸血したジョセフが吸血鬼化しないwwww→1部でちゃんと血だけじゃなくエキスが必要とある

        とかな

  34. ワンピのるふぃなんてクソダサいだろGGI

  35. そういやヌケサクを切り刻んで棺桶に押し込んでる時間で
    危険視してた承太郎かジョセフだけでも倒せなかったの?
    ポルナレフも階段で倒せてたはずだろうし舐めプが一番の敗因だろな

    • まだテレポートか時止めか能力が定まってないからDIO様も迂闊な事出来なかったのよ

    • まだポルを仲間にしたかったんだろう。ポルを仲間にしたかったのに邪魔されてDIOがキレてたんだよ

      ポルを階段で仲間に誘った時に
      DIO「俺の仲間になれ。安心するぞ(以下略)」
      ポル「断る。でも不安のあまりに無意識に階段を下りてるのか俺は・・・」
      ジョセフ登場「安心するんじゃポルナレフ」

      せっかく不安を煽ってたのにジョセフに邪魔されたから、さらに不安を煽らせたかったんだろうヌケサクの棺桶で

  36. >>5
    この場面どう考えても近づくのが「念の為」になってなくて萎える
    俺としては承太郎側視点で見てたから直前まで「実は生きてるの見抜かれてて不意打ちのカウンター食らうんだろうなあ」と身構えてたから
    本当に死んだと思ってて殴られて形勢逆転したDIOがマヌケにしか見えない

    まだ「念の為」より「よっしゃ!承ちゃん殺したったwせや記念に首刎ねたろ!」のが油断や慢心のがカッコつくレベル

    • 「完全に死んでる」やし、実質勝利の凱歌としての首切断なんやろね

    • 危惧してるのは「何かの拍子で心臓が動き出して蘇る」程度のものだから、
      心臓止まってるのに意識があって反撃のチャンスを狙っているなんて夢にも思っていない。
      昔なら心音を確認せずに無防備に近づいて血を吸おうとしただろうから、一応成長はしてるな

    • 呼吸音や心音を聞くのを黙ってやればいいのにわざわざ全部口に出してるから遊んでるのかと思った

      • ありえない時間で長文しゃべったり、攻撃受けながら解説王してメタ説明的に見せたり、ありえない服装なのに怪しまれないことで、あらゆるセリフや表現をメタ的表現なのかリアリティなのかという幻想に迷いこませるテクニックやぞ(無茶擁護)

      • そりゃあそうだろう、ピクリと動いたんだからこれから何をするのか喋ってビビらせて動かそうとさせてる

        それに生きてるポルが側にいるからな
        あのプライド高いDIO様が倒れてる承太郎にビビってるがバレないように色々言い訳してる

  37. そこまで慎重だったら絶対に承太郎に近付かずに
    遠距離攻撃だけ繰り返してた方が良かったんじゃ

    吸血鬼のDIOと違って承太郎はナイフ一本でも刺さり所で致命傷になるんだし
    館でのヌケサクの入った棺桶のシーンでも
    あそこに日光が入って来てるから承太郎たちに近付けなかったのなら
    時間を止めて階段の手すりの柱部分を破壊して
    槍のように投げて貫けばいいだろうし

    • 遠距離攻撃はいっぱいしてたろ
      というか頂点に立つのが目的だったからパワー比べしたがってたがな

      • やっぱ能力を目一杯使って色々知りたいって好奇心が足引っ張ったよな
        手段選ばず勝つだけなら勝ててただろうし

    • 根本として「近接で確実に死んだところを見届けなければジョースター家は生きている可能性がある」と考えてるからね・・・
      実際ジョジョでは「今の死んだだろ」と思う描写でもピンピンしてることがよくある
      体中にナイフが刺さっても、腕が飛んでも、腹に大きな穴が開いても死んでいないと疑い始めると、直々に首を落とすくらいしないと信じられない

  38. 目からビームなんて効くわけないだろ
    2部ジョセフですらかわせるスピードだし
    スタンドを使い慣れてない徐倫ですら銃弾に対応できるのに

  39. スタプラの目は見えるのに承太郎に血の目つぶしをしちゃったからな
    スタンドに視野を共有してるタイプと、そうじゃないタイプがエボニー戦で語られてるし

    「おのれを知るという事はなかなかいい教訓だが おまえは敵を知らなすぎたようだな 勉強不足だ」
    DIOの敗因はまさにこれ

  40. ディオは主人公じゃないから勝てなかった、それだけの話

  41. 黄金の精神を持っていなかったから

  42. キンクリの時飛ばしには何で誰もワールドの時止めみたいに入門出来なかったんだろう

  43. 読み返したら負ける要素なさすぎて草、早く倒しとけよw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事