今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の「鬼滅の刃」感想、黒死牟おじさん、長男だけど耐えられなかった・・・【174話】

鬼滅の刃
コメント (1,593)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568285141/

123: 2019/09/14(土) 00:14:54.99 ID:C0cPusol0
無一郎こんな顔(>-<)してるからこれはまだ生きてるよね?
わざわざ弾が曲がった解説あるから上手いこと避けてる説を推すわ
no title

110: 2019/09/14(土) 00:04:19.72 ID:9o5+oh/Ca
とりあえず無一郎まだ死んでないみたいでよかった
結局助からないかもしれないけど玄弥がトドメなんていう後味悪いことにならんでよかった

131: 2019/09/14(土) 00:21:45.28 ID:cNnwjEkx0
つーか、弾道を曲げて黒おじさんだけを狙ってナイス!と思ったら無一郎の体に木が貫通してんじゃねーかぁぁ玄弥ェ
と焦ったけど他のコマを見たら大丈夫そう?左脇の下潜ってるんだよね?ね!?

133: 2019/09/14(土) 00:24:36.18 ID:bjswL+3v0
>>131
貫通しててもしてなくても無一郎が死ぬことはもう避けられないし…

135: 2019/09/14(土) 00:26:53.93 ID:cNnwjEkx0
>>133
でも即死は免れるじゃないかぁぁ(涙)

153: 2019/09/14(土) 00:37:40.77 ID:jXi2vbGw0
とりあえずぎゅっと目を瞑った無一郎くんが死ぬほどかわいいということでよろしいか?

157: 2019/09/14(土) 00:40:28.72 ID:KPnM6KDu0
>>153
はい

170: 2019/09/14(土) 00:54:04.69 ID:u3nJs/QU0
>>153
わかる

おすすめ記事
262: 2019/09/14(土) 07:00:49.07 ID:QEVADHjBd
嫉妬で鬼になったんだな
no title

118: 2019/09/14(土) 00:09:51.11 ID:cNnwjEkx0
親戚のおじさん
止血おじさん
シュン…おじさん
半裸おじさん
散歩おじさん→New

基本、懐古おじさんやね

107: 2019/09/14(土) 00:01:27.49 ID:uhHhvZPO0
やはり兄より優れた弟などいない!だったか
俺の中で黒死牟の株がと下がり続けてどまるところを知らない……

160: 2019/09/14(土) 00:44:09.73 ID:tBdRsk/b0
やられる時まで懐かしいとかいっちゃうおじさんはどう考えても剣士に向いてないわ
no title

217: 2019/09/14(土) 02:45:36.89 ID:rB5/WZGf0
上弦の制度は400年前の時点でもう作ってたんだな
アカザ鬼化くらいの時期に十二鬼月作ったっぽかったけど、元から鬼の階級みたいなものはあったのか

240: 2019/09/14(土) 05:54:41.45 ID:PoPrNFbla
まあ、覚醒系の回想の入り方だろう、これは
no title

155: 2019/09/14(土) 00:39:11.69 ID:Q1oR2GfE0
今回は来週の巻頭のための溜め回だな
鬼殺隊側の勝利で終わって欲しいところだけど
犠牲者の数が怖ええ

162: 2019/09/14(土) 00:45:41.18 ID:iJLhq3LM0
>>155
おじさん必死の抵抗からの頸斬りだろうから来週は間違いなく悲惨なことになるだろうな

239: 2019/09/14(土) 05:52:51.12 ID:U9jDKPD30
縁壱は強くて武将の跡取りとして綺麗な嫁さん貰って一生を送ったが
巌勝は弱かったから認めて貰えなくて不貞腐れて結婚前に鬼化したりしてたりして
無一郎も実は縁壱の系図の子孫
おじさんに同情するしかない

242: 2019/09/14(土) 05:56:37.11 ID:mx9a0Da00
>>239
おじさん既婚者やぞ、子供残してきたとか言ってたし

実は嫁が浮気してて子供は縁壱の子でした、とかなら
もうゴールしてもいいんだよおじさん、となるが

230: 2019/09/14(土) 05:31:53.31 ID:++TwGlwld
寿命が来なければ嫉妬おじさんは今この世にいなかった訳か
no title

278: 2019/09/14(土) 07:46:08.30 ID:sJzuM4Mk0
実質勝ち逃げされてたのか
本当ならあの時弟に斬られてた…と思いながら生きてたのか
なんかショボくて哀れな存在になったな

280: 2019/09/14(土) 07:50:31.49 ID:tQEfwGobM
ワニ先生じじいキャラこんなにかっこよく描けるんだな
緑壱の強キャラ臭が凄い

115: 2019/09/14(土) 00:08:59.13 ID:u2N2WpmOa
黒死牟と耳飾りの剣士は同一人物か別人か、ついに結論が出たね
兄弟説が正解だったか…
no title

161: 2019/09/14(土) 00:44:24.82 ID:8oci9PMq0
日の呼吸チートすぎだろ
100歳のヨボヨボの爺になっても日の呼吸極めれば全盛期と同じ動きができるとか
後壱と縁壱に実力差ありすぎだは、同じ兄弟なのに壱は鬼になっても

176: 2019/09/14(土) 00:58:06.09 ID:AzRo26f00
しかし鬼になっても老人縁壱には勝てないとは兄弟なのに相当力が離れてたんだな

177: 2019/09/14(土) 00:59:39.06 ID:AzRo26f00
剣も天才、アザも呼吸も始祖、そしてアザ出しても死なない
そりゃあコンプレックス半端ないな

182: 2019/09/14(土) 01:02:58.49 ID:rsR+pNGO0
>>177
自分が不老の鬼になって相手が老化しても相手のほうが強い
お兄ちゃん発狂しちゃうわ

185: 2019/09/14(土) 01:08:25.86 ID:AzRo26f00
>>182
それでも巌勝時代の頃は2番目に強かったんだろうにね。縁壱との差が絶大すぎるだけで
読んでみるに巌勝は弟に対して嫉妬とかさまざまなものが入り混ざった複雑な感情で、縁壱はやっぱり兄を慕ってたんかねえ

128: 2019/09/14(土) 00:20:18.18 ID:iJLhq3LM0
ここにきて作中屈指のチート化したな玄弥。でも人間に戻れるのかこれ?
おじさんは頸斬り直前に走馬灯だから覚醒&再生しそうだな。現状進化できない・しない理由が見当たらないし
no title

112: 2019/09/14(土) 00:05:33.60 ID:9o5+oh/Ca
玄弥は半鬼化したら今まで喰った鬼の血鬼術使えるのか
あれ半天狗の血鬼術だよな

114: 2019/09/14(土) 00:08:51.45 ID:uhHhvZPO0
>>112
瞳や痣は完全に黒死牟だから、血鬼術も黒死牟由来になるかと思ったら違ったね

117: 2019/09/14(土) 00:09:42.13 ID:9o5+oh/Ca
>>114
弾の軌道コントロールしたのは黒死牟の目だよね

119: 2019/09/14(土) 00:11:18.92 ID:uhHhvZPO0
>>117
複数の血鬼術を使えるんだとしたらすごいチート

116: 2019/09/14(土) 00:09:23.96 ID:eitrO7Jt0
玄弥はチートすぎてなんかここで死にそうな気がしてきた
壱は回想で頸を斬っても殺さないという覚醒済みみたいなのやりそうだな
一気にみんなで斬りかかっているけど覚醒壱に一掃されそう

120: 2019/09/14(土) 00:11:54.95 ID:0T5XP7MKp
回想が済んだら本物の絶望が始まりそう
序章があまりにも長すぎた気もするけど

124: 2019/09/14(土) 00:15:04.21 ID:pr/8qDsXa
>>120
今の四人で倒すことを考えるとまだ多少の攻防はあってももうそろそろ終わりでは

こっから長期戦やるほどの手札は鬼殺隊側にはもうないでしょ

132: 2019/09/14(土) 00:22:57.12 ID:R0IBICG/0
玄弥が弾を自在に操作出来るの見るに
壱さんの血鬼術は武器を取り込んで自己に最適の武器に変えてしまう
シンプルではあるけど達人が使えば凶悪な効果の血鬼術なのかな

179: 2019/09/14(土) 00:59:51.71 ID:9XRez1D6a
今出てる全部のフラグ回収するなら、頸克服した所で岩の痣発動による限界が近づいて絶望、玄弥が暴走モード突入して壱と直接戦闘、戦闘中に壱を吸収するか改心させて自殺させるとかか?

187: 2019/09/14(土) 01:11:28.44 ID:eitrO7Jt0
>>179
頸を克服して壱が覚醒して無一郎食べてパワーアップからの
玄弥襲うも兄が庇って死亡
玄弥奮起で岩と協力して覚醒の壱を倒す
岩仁王立ちで死亡
玄弥だけが生き残るってとこかな

215: 2019/09/14(土) 02:41:43.13 ID:jXi2vbGw0
黒死牟殿とは夜道で絶対出会いたくない
見た目が下手なお化けより怖い

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 弟に嫉妬しただけで鬼になる価値ある?現代でさえ気に入らないなら離れるなり自衛できるしそもそも力が強い弱いなんて銃や権力を前にすれば大した価値はない。昔の人だからって馬鹿にしないでほしい

    • 嫉妬と痣による死への恐怖のどっちもって感じじゃねぇかな

      • つまんねえなあ

    • 重度のブラコンと嫉妬を併発してると見た

    • 現代でさえというが昔の方が長子として家を継ぐことは大きいことなわけだし理由に無理はないと思う
      個人感情ではなくもっと止むに止まれずな理由があって欲しかったというなら分かるけど

    • 弟の才能とか以前に25歳のリミットがあることを忘れちゃいけない

    • 昔の人だからこそ長男は絶対的な存在だったんやぞ
      現代だからこそ気に入らないなら離れるなり自衛できるが、昔はそれができなかった

      • だよなぁ
        現実でも昭和中頃辺りまで、長男史上主義で次男から以下は、家督を継ぐ長男に何かしらあった時の保険って扱いだった。
        そういう時代で弟が自分より優れていたら周りからの評価も、どんなものか想像に固くないと思うが…

      • 昔の長男と今の長男は感覚が違うよな
        何をしても弟に勝てないって焦りは相当だと思うよ

      • 現代は昔と違って比較的楽よな
        古臭い考えの両親でもなけりゃ長子だからどうのというしがらみは激減した
        良い時代だよ

      • 同じ創作物でいいなら
        『鬼平犯科帳』の鬼平は知人に家督を譲って自分は剣一本で生きていこうとしてたぞ?
        その知人が鬼平の意思を先読みして出奔しちゃったから家を継いだけど
        ヨーロッパでは家を捨てて傭兵になる貴族も多かったしな
        同時代の「知識人」が残した書物なんて、理想とか建前ばかりなんだから、武士道や騎士道の手本とされるお家主義を真に受けてもしょうがない
        正しい記録をみれば、家督とか家柄をたいして気にしてなかった人間も多いってわかるよ
        もちろん金科玉条のごとく奉って生真面目に遵守してた人間もいるけど
        要は、昔だろうと現代だろうと人間の思考はたいして変わらなくて、結局は本人の意思の強さの問題ってこと

      • 黒死牟と比べちゃ失礼だが、鬼平は主人公張れる特別な存在だからなぁ
        本来縛られてるものから解き放たれた存在 縁壱に近い

      • 長男で家督とかもあるだろうけど、その辺全て投げうって鬼になってでも、
        剣の道を極めようとしているんだよ、血を分けた兄弟が人間のままで、
        自分よりも遥かに強いのに嫉妬しないわけない。

      • うちの父親も大学受験して受かってたのにろくでなしの兄の代わりに自衛隊行かされてたわ

      • ↑長男よりは次男の方が良いよね
        何と無く、長男ってあんまり…って感じだよね

      • 惣領の甚六っていう言葉もあるからな
        意味:長男・長女は大切に育てられるためおっとりした世間知らずが多い。
           特に長男に使う。

      • 蝶よ花よの長女と自由奔放な次女

      • >長男は絶対的な存在

        それは、徳川家康が決めたルールだ。
        奈良時代だと、末子相続が多い。上は親の力がアテのできる内に家を出て一家を立てるか、有力者の嫁をゲットして出世の道を開く。
        天皇家でさえ、母親が有力者出身でなければ、長男でも東宮になれずに臣下になるのが普通。
        平安時代も、家と継ぐのは末子男子の役目。上は有力者の嫁をゲットして嫁実家に引き上げて貰っていた。(代わりに、将来嫁実家の面倒をそれぞれ見る。)
        平安後期~室町時代だと、長男に家を継がせて朝廷内での地位を上げ、弟は領地を守り開拓して一族の財政を支える。と言う役割分担が活発化する。
        戦国時代は「無能は去れ」が掟だ。一族を乱すのは禁忌。で、無能も家を継げない。
        そんな悠長なことをしていたら、領地や城を無くすから。
        領地や城を守るためには、末子相続はできない。長男相続して守りを固める必要があった。そして、身分や年齢が上と言うだけの無能は排除された。それが下克上。

        織田信長と弟の信行だってそうだ。信長は信行を許したけど、信行は諦めきれずに何度も信長を狙った。それで、最後には排除された。
        でも、信長は信行の子供は許して家を継がせて家臣として優遇した。

    • 昔の人だからって馬鹿にしないで欲しいってどういう意味だよ
      前後の繋がりがわからん

      • 馬鹿は思うままを口にするから自分の感情を分析することも正確に表現することもできない。鳴き声に近い。

      • そもそも的はずれなこと言ってる奴だからまともに考えるだけ無駄よ

      • 上の人のコメントが昔人馬鹿にしてるように思えんたでしょう

    • アホなこと書き込む自分をバカにしないでくれって事前に懇願してんだろ

    • 価値観はひとそれぞれ、君がそう思うのも君の中ではそうなのだろう君の中では

    • 君こそ昔の「家」制度と人の嫉妬心の深さを舐めてると思うがね
      「離れる」や「自衛する」という発想は自身の今の立場を離れても
      ある程度の自由が保障されている社会構造だからこそできるもので
      自分がまともに生きようとしたときに道は当時の家の制度の中で成り上がるしかない中
      自分より優れている人が身内にいる時にどれほどの人間が後ろ暗い感情を抑えられるもんかね

      • ガチガチのお家制度のあった時代なら
        それこそ「家は長男が継ぐもの、才能は関係ない」って思考になるからなあ
        弟に嫉妬するくらいならまだしも
        人間やめるってのはさすがにこじらせすぎでは?

      • ガチガチのお家制度だったからこそ、兄より秀でた弟がいると「あいつが長男だったら良かったのに」「無能な兄が死ねば弟が継げるのに」とめたくそに影口叩かれるんだよなぁ
        古今東西家族兄弟間の嫉妬や権力争いなんて枚挙に暇がないのに、なんでそんな現代の価値観自分の価値観でしか考えられないんだろ

      • それどころか兄弟仲は良好でも家臣どもが勝手に暗殺を企んだりするんだよなあ……
        そして混乱を避けるために、何の罪も悪意ない弟を殺さざるを得なくなったりする

      • >「あいつが長男だったら良かったのに」「無能な兄が死ねば弟が継げるのに」とめたくそに影口叩かれるんだよなぁ

        なるほど随分詳しそうだ
        じゃあそう断言できるだけの具体的な例と資料を提示してくれ
        適当に10家族分くらいでいいや

      • 具体的wwwな資料wwww

      • 批判するだけの根拠と資料も用意してくれよなww

      • 源頼朝と源義経。
        足利尊氏と足利直義。
        徳川家光と徳川忠長。
        調べりゃ、いろいろあるんだから、
        自分でやりなされ。

      • 織田信長と弟の信行もそう
        うつけもの扱いされていた兄を廃嫡して弟の方を当主にって家臣たちがいて、弟もその気になってしまったから兄の手で粛清ってパターン

      • こんなクソ在り来たりな話で資料要求する奴初めて見たわ。世界は広い()

      • 「家は長男が継ぐもの、才能は関係ない」これはこの家なんてどうでもいいや、適当でええじゃろって感じの発言だよ。
        大抵は才能のある子供に家を継がせたいもしくは俺がこの家を継ぐからこいつらは邪魔だてのが最初に来るよ?信長のかの有名な弟殺し知らない?

      • ↑何か聞いた事あるけど、信長ってお市の方以外にもお犬の方、有楽斎もいたんだよね

      • なるほど随分詳しそうだ
        じゃあそう断言できるだけの具体的な例と資料を提示してくれ
        適当に10家族分くらいでいいや

        お前の’敗け’やぞ

      • ※15:37:27
        仲が良かったかはちょっとわからんのだけど、確か伊達政宗のところとかはそんな感じじゃなかったか?あれは家臣というよりお母さんかな?うろ覚えで間違ってたらすまん。

      • 昔は家督争いで兄弟家族で殺し合う、親が家のために子を殺すなんてざらにあったからなあ。有名どころ調べると嫌になるくらいあるよ

      • 煽りでなく真剣に、こういう知識レベルの人(子ども?)も普通にいるのだから
        意図を正確に広く伝えたいと思うなら最大限に言葉に気を使わなければならないし、伝わらない人がいても仕方ないと思わなければならない

    • お前500年前に生きてた人間かよぉ!

      戦国時代見ると普通に弟が力や権力持ってるのは気に入らないって理由で殺しにかかってくるから妥当

      • 有名どころだと頼朝と義経とか
        兄弟コンプレックス(なんて軽いものじゃないだろうが)は現代よりもっと根が深いだろうね

      • 嫉妬とかコンプレックスとか以前の問題でそもそも河内源氏宗家は身内で殺し合いしすぎ問題
        頼朝と義経の父親である義朝にしたって自分の父親(為義)や弟(義賢、為朝)と争ったし

      • 骨肉の争いしまくりだよな…いつ寝首かかれるのかも恐いけど、そうでなくても家臣の目や噂でコンプレックス煽られそう

      • >戦国時代見ると普通に弟が力や権力持ってるのは気に入らないって理由で殺しにかかってくるから妥当

        反対に兄弟仲良くな例も多いんだけどなぁ
        銭弘佐・弘倧の兄弟とか
        金の創始一族である4兄弟とかさ
        なんで片方だけの例で全体を語っちゃうの?

      • 義経は当人の問題行動連続もあったけどな

      • >なんで片方だけの例で全体を語っちゃうの?

        そりゃ元々のコメが「片方の例」の存在そのものを全否定してるから、片方の例を具体的に挙げてるだけだろ

      • 金は孫の代で海陵王が烏録に始末されてんじゃん、海陵王は庶子の子で四兄弟の頃から潜在的な確執はあるけど南宋とまだ交戦中だったから顕在化せんかっただけじゃん

      • 頼朝と義経は、元々「兄弟かどうかも怪しい」関係だ。
        異母兄弟。と言うことになってるが、それが本当かはわからない。

        義経の母は、平氏の愛人になってた
        義経の部下達も腕は立つが乱暴で礼儀知らずが多かった。
        義経は朝廷に取り込まれて「頼朝が作ろうとした武士の規律」に違反しまくった。
        おまけに、義経のバックには奥州藤原氏という目の上のたんこぶがいた。

        粛清されてもしょうが無い状況でもあったんだよ。

    • どんだけチンケな価値観なんだよ、ネタでも引くわ・・・

      • 1でこれを書けるんだからガチで思ったことだろうよ
        荒らすためにネタでこんなの投下できるなら逆に感心するわ

    • 現代人でもみみっちい部類の価値観作者と登場人物に押し付けんな

    • 昔の武家社会で離れればとか自衛とか無理だろう
      親兄弟で殺し合いも珍しく無い訳で、そもそも嫉妬で鬼になったとか言われて無いんだけど

    • なんか壱おじさんがどんどん惨めにw

    • そうだね
      早い内に弟を毒殺でもしてこの世から離れさせればよかったね

    • 居るんだよなぁ、こういう作中キャラの置かれた状況や背景をまるで考慮に入れず結果論とメタ視点で批判してマウント取ってくる奴…
      まぁ当時の世情や価値観やら踏まえた上でも、鬼滅のキャラが皆かように狭量な感じなら物申したくなるのも分からんでもないが、壱おじさんの過去は壱おじが意外と人並みに凡俗で矮小な俗物だったってだけで片付く話。泰然として見えたのはあくまで不死身だからという余裕(アドバンテージ)あってこそで、インフィニティや岩柱の覚悟は度し難いと気圧されてる?ような描写もあったし
      煉獄さんは己も守り引き継いだお家の伝統よりも遺す弟自身が正しいと感じる生き方を薦め、インフィニティの兄ちゃんは自分には無い弟の才を察していながらも身を案じた(から鬼滅隊を遠ざけた)。そういう長男もいる

      • 壱の事みんなしてみみっちいとか馬鹿にしてるけどあの時代ならではの葛藤があってそれに苛まれた結果が今なだけで、別に君が言う程凡俗で矮小と言う話でもないと思うが
        1コメがちょっと何言ってるのか分からないのとはまた別件で君の発言も結構なキャラへの侮辱だと思う
        つーか君も充分マウント取ってね?形が違うだけで

      • 基本的にすべての怒りはブーメランになる
        悪意に悪意で対峙すると
        周囲の人間からは悪人と悪人が言い争っているようにしか見えない
        ならばどうすればいいか
        答えはボノボが知っている
        ボノボ フェンシング でググるんだ

    • 学校で歴史の勉強受けてれば継国兄弟が生きた戦国時代がどんなものだったか、兄弟の関係や家督を継ぐ背景うんぬんがわかるもんだかどなぁ

    • >現代さえ気に入らなければ離れるなり〜
      これが江戸の頃なら武士が逐電なんてしたらえらいことになるし…
      それに弟は25になって死んだけど俺は鬼になって生き続けてるぞって思えることも大したことないレベルとは言え救いだったんじゃないかな 弟3人分の年数生きてたけど

      • 戦国時代なら、逐電はむしろ普通。主が気に入れなければ家臣一族連れて逐電。再就職を目指すのが普通。(無能は君主に使えると一族毎死ぬ危険が上がるから)
        君主や家を見限って再就職先を探して一心に使えるのは、むしろ武士らしい武士と言われた。逐電される君主や家が悪い。
        武芸者の家だって、逐電して修行して、新たに一派を立てる者は多かった。

        長男至上主義は、家康が徳川幕府を開いてから決めたルール。
        家は長男が継げと、武士諸法度で決めて以降の話。

    • 漫画だし(完全論破)

    • 普通の人なら 強者に嫉妬してもしょうがないから諦めたり離れたり出来るでしょう
      黒死牟さんは人間時代もめっちゃ強かったんでしょう プライドがあるんだよ 
      そしてただ一人 弟だけに勝てない
      弟相手だから才能とか血筋とかを言い訳にもできない
      十分に狂うほどに嫉妬するだろうと思うよ

      君には理解し難いみたいだが俺はそう思ったよ

      • 一番を取れなかったら他人に嫉妬するほど大事なものに巡り会えてない人生なんだろうな、最初のコメの人は

    • 若い時分の縁壱さんは黒死どのの回想を見るに、義勇さん並に口下手、というか感情を表すのが下手くそっぽいしなあ。

      というか、兄が鬼になり、無惨も逃しての遍歴の中で変わっていったのか?

      • 縁壱「俺は(家督を継がねばならない長男の責務を立派に果たしている)兄上とは違う」

      • 縁壱「これを難しいと言ってしまえる繊細な頭で羨ましい」

      • 縁壱「今度から懐に月見団子を忍ばせておいて、兄上に再会したら上げようと思う
        そうしたらきっと仲直り出来ると思う(ムフフ」

      • (月見団子)
        縁壱「ムフフ」ドヤァ

    • 糞して寝てろ

      • はい!

    • 離れてるなり自衛って負け認めてるやんwwそんで銃とか権力を前にすればってwwww

    • 書物なんて真に受けてもしょうがないと言いながら鬼平をソースにもってくるクソバカは笑うw

    • おいこいつ無惨様じゃねぇか!?

    • あの時代に弟に能力で負けて家譲ってどこに逃げる場所があるんだろうね
      家の人には、弟が先に生まれてればなぁとか勝ちでいわれるだろうし
      あと、戦国時代の銃にしろ権力にしろ、上弦からしたらなんでもねぇだろうしなぁ
      で、剣の家で生まれ育ってるんだから、価値観も想像できるのがまっとうな人間なのだよね
      自分の価値観だけでバカにするのもろくでもないぞ
      時代も違えばそもそも漫画だし

    • お、こんなところにしょうもない壱コメがいるじゃねえか
      こんな壱コメなら俺でも取れるぜ

      • ブツリ

    • >そもそも力が強い弱いなんて銃や権力を前にすれば大した価値はない
      そう思うのはお前が殴り合いの喧嘩もしたことのないオカマ野郎だからだよ
      男にとっては本能的に喧嘩の強さ=この世で自分が一番偉いという証明=至上の価値なんだよ
      自分のほうが年収多いとかいい女連れてるとか学歴あるとかは皆それの代替品でしかない
      男が喧嘩に負けるってのはそれぐらい重く、悔しいことだと心得ろタマ無し

    • 灰コメも

      • ↑失礼誤爆です。

        灰コメも確かにそう客観的に支持出来るような意見とは言えないし、書き方も乱暴だけれど、どうしてそうよってたかってボコボコにする必要があるのか。
        ここまで来ると、全員がとは言わんけど、大部分は叩くことそのものが目的のようにしか思えない。
        いくら非難に値しそうな書き込みだからって、自分たちがアドレナリン出すためだけに叩きのめすのは卑劣だし、コメント欄の民度を悪くすると思うから、二つ三つ程度レスがついたらもうそれ以上の非難はやめて欲しい。

      • それ言っちゃうと作品叩くためにここに来てるような人もいるからなあ

      • アニメ化でファンが増えたんだから一つのツリーにつく意見もそら増えるわ
        単純にここに見に来てる人も多くなるわけだし
        そもそも批判されるのが嫌なら当たり障りなく今週も面白かった!って書けば余程のことがない限り叩かれることはないだろ

      • まぁ正直注意や指摘するにしても冗長やな
        上に同じようなコメあんのに何人も同じ事を重ねて無駄にツリー伸ばすせいで雰囲気悪くしてると気付いてない

      • この記事だけでも何人が見てると思ってんだ
        各々が思ってる事を書いてるだけなんだから一々突っかかんなよ

    • 現代でも兄弟間の憎悪って拗れると酷いレベルになるからそれに家督やらなにやら追加されると酷いことになるんじゃね、正直鬼化や痣の寿命関係がなかったら全力で殺しに行ってるだけな気がする。

    • 1コメガイジすぎるだろ
      「そもそも力が強い弱いなんて銃や権力を前にすれば大した価値はない」ってさ
      兄弟揃って剣士やってて弟にかなわないってなってるところに
      「銃持てばお前の方が強いよ」なんて言ったところで慰めになるどころが侮辱でしかないだろ
      お前こそ馬鹿にするなよ

    • お労しや…壱コメ(涙)

  2. 無惨様はあの性格でよく一番会いたくない奴に瓜二つの男を味方につけようと思ったな

    • こっちにも剣士いるから安心、しかも眼いっぱい

    • 始まりの剣士たちがトラウマになったからじゃないか?
      自分を殺す寸前まで追い込んだやつの一人が仲間になりたいって来たら歓迎する
      自身の安全が確実になるんだから
      無惨が黒死牟のことをビジネスパートナーだと思っているのはそれが理由かと

      • あの腰抜けはラッキーよりも身の危険を先に考える気がする
        自分が強制鬼化させたならともかく向こうから来たなら裏があると考えるだろ

      • ビジネスパートナーなら他にも何か取引とかしてるんじゃない?

    • アイシールドで阿含と間違えて雲水に推薦だして、あぁ君じゃないよって話思い出した

      • 無惨は煽てるのは上手だから内心そういうこと思ってても言わなさそう

    • 自分を追い詰めた奴の兄でコンプレックス抱えてて生きるために鬼になった奴なんて
      むしろ好きなんじゃないかなぁ
      求めるのは武だろうけど、自己都合で堕落したわけだし

      • 鬼にするから二重スパイを警戒する理由もないしね
        トリックで鬼を演じてるにしても数年観察しとけば人間なら死ぬ

    • 無惨「自分を追い詰めた弟のほうだと思ったら、間違えて兄のほうを鬼にしてしまった」

      • 正直寿命長くて健康体で超強い剣士とか無残様もコンプむき出しで発狂しそう

    • 逆にトラウマになるレベルの縁壱さんに対抗するカードとして一番適役だと思ってたと思うし、鬼にさえしちゃえば反乱の意思が有ろうが問答無用で殺せるから合理的な判断かと

  3. 長男だけど耐えられなかったで草
    たしかにそうだww

    • むしろ長男だから耐えられなかった
      次男なら耐えられた(かも)

      • この場合、まさにそうだろうな。
        「尊敬する兄上」で何の問題も無かっただろう。

      • 双子だと、時代によってどっちが兄か弟か違うんだよね
        現代の法律の基準?だと黒死牟のほうが弟になるはず

      • 家制度がゆるいやや昔だったら、育ててみて縁壱の方が優秀だから嫡子てなったはず
        厳勝の感じた重荷は時代にも影響されたろうな

        まあ、兄弟の確執自体はどの時代にもあるもんだけど

      • ↑↑現代だと縁壱さんが上、巌勝さんが下になるのか。有一郎君が下、無一郎君が上になるのか。実際金さん銀さんがそうだし。

      • 俺双子だけど、普通に先に生まれたほうが兄、後に生まれたほうが弟やぞ
        法律上もそうなってる

      • ↑それが逆だったこともあるんだよ
        後からお腹に入った人の方が先に出てくる筈だからってので先に産まれたのが弟次にでてきたのが兄ってね
        他にも体格差だとか占いだとかで決めたりしたこともあったみたい
        今は先に産まれた方が兄姉と法で一律に決まっているけど巌勝さんの時代だとその地域の慣習次第だね

      • ↑後から入った方が先に出るはず。>その発想はなかった!考え方もいろいろで面白いなぁ。

      • 2019/09/15(日) 02:46:10
        明治初期には今の法律になっているから、時透兄弟は普通に兄が有一郎で弟が無一郎だね

    • 耐えられなかった長男を嘆いた緑壱から竈門家に伝えられた家訓
      「長男なら耐えろ」
      かもしれん

      • それ、兄貴は糞って戦国時代から言われ続けてるってことでとてもひどいからやめてあげて……。

      • それはあるかもしれないな…んで長男なら耐えろ家訓にするからヒノカミ神楽ダンスを伝授した流れか

      • ひwwどwwwすwwwぎwwるwwww

      • 縁壱さん…幾ら何でもそれは無い…

    • 言うて炭治郎って謙虚で嫉妬とは驚くほど無縁だからな…
      黒死牟は双子なのが駄目だったんだろうな

      • あそこは兄弟仲よさそうだったもんな

      • 炭治郎のただの長男ではなく、大黒柱の父親代わりでもあるからな
        背負ってるものが長男だけではないのだ。

      • 父エミュもしている長男だからな炭治郎・・・

      • 黒死牟は弟の気持ちは全く読めてなかった、泣いてるの見てすげー驚いたくらい
        一般的な双子より過酷なライバルという関係だったんだろうな

        最後の瞬間だって
        縁「兄上、浅ましい姿でおいたわしい」     →「技も進歩してない、哀れ」
        黒「これがいつも先を走ってた弟かよ、老骨やん」→「勝てない、恐ろしい」

      • 縁「兄上…その様な姿になってまで…おいたわしや…」
        巌「齢八十なのに…そんな醜く老ぼれた姿なのに…(強い…勝てぬ…)だが、兄より優れた弟などあってはならぬ…」

    • いうて双子の兄だから歳は変わらんがな。
      こういう場合の長男、次男ってのはあんまり機能しないような。

      • 双子でも兄としての自負や重圧はあるんだよ

      • 家督相続の問題がある以上、長男(嫡男)と次男の差は大きいぞ

      • 双子なら双子としての思いあるだろ
        一緒に生まれたのにこの差は何だっていう
        そのうえで兄として育てられたら・・・

      • 時透兄弟が聞いたらどう思うのかな

      • 同い年で、誕生日が1日早いとわたしの方が年上!っていうやつと同じかと思ったけど、あれやるの大体小学生までだよな…。

  4. おじさんの人間臭い真意が見れて俺は満足だよ

    • わかる

    • 良く取ればそうだな
      悪く取ると最強の鬼なのになんかおじさんしょっぱいw

      • 無惨様のビジネスパートナーだぞ?そんなすごいわけないだろ

      • やめろよ、それじゃ無惨様が凄くないみたいな・・・
        せやね

        いや、でも人材育成(強制鬼化)だけは優れてるから!

      • とはいえ縁壱には遠く及ばないにせよ作中2番目か3番目の強さであることには変わりないからな

      • 至高の座に立つのはただ一人、二番じゃダメだったんだな
        縁壱が居なかったら若き巌勝が無惨と刺し違えて滅ぼす展開もあったかもしれない

      • だって頭無惨汁の濃度が一番濃いんだよ?

      • しょっぱいの極地な無惨に自分から降ってるしそこはしゃーない

      • 鬼は等しく哀れな存在だから問題ないぞ

      • そもそも、黒上司が病気が中々治らないからって癇癪起こして医者殺害しなきゃ良かったやんって話しよな

    • 凄く分かる
      鬼っていっても元人間だしちょっと親近感沸くというか

      • 人間の短所が詰まってるのが鬼だと思うわ

    • 無惨の言ってたように人間の部分を残しているから負けそう、無惨もだけど

      • 生への執着や他者の支配なんて人間以外の何物でもないのにな
        無惨は全身に特大のブーメランが刺さりまくってる

    • 俺はまだ満足じゃないんだ俺よ!

      • もっと巌勝おじさんと縁壱おじさんの回想話が見たいのだ俺よ

  5. 弟に嫉妬説は前から出てたけど実際に目の当たりにすると何というか…
    やっぱ無惨様のビジネスパートナーだからこんなもんか…

    • 今までは重要キャラっぽいのに主人公と邂逅せず終わるのかなと思っていたが、大して重要キャラでも無かったわ

    • まあ小者はいいけどこれで敗れて終わり!?って方がやばいと思う
      黒死牟の強さも伝わらなかったし

      • 強いのは間違いなく強かった
        けど猗窩座童磨を見て期待したほどじゃなかったし思ったよりずっと小者だった

      • わかる、若干拍子抜けしたよな
        一応「柱3人+1人相手に出来るくらいの強さ」って言えばまぁ聞こえは良いかもしれんが・・・
        最強とも言われる鬼としちゃ不足だわな

      • 最強の柱を含む三人の柱が現状明らかにされてるパワーアップをてんこ盛りにした状態で更にほぼ鬼状態の1人の援護を受けてギリギリだから鬼殺隊側としてはもうこれ以上の戦力は無いけどな


      • 相手の鬼はその現状明らかにされてるパワーアップてんこ盛り状態+鬼で最初から戦ってたんだけどな

      • 黒死牟には分身もないし相手へのデバフもないし刺し違えてもって覚悟もないし恐らく縁壱以後格上との対戦経験もないからなー

      • 超回避で自分は攻撃当たらないし長射程で隙間のない攻撃相手に無理に踏み込まずとも自分の攻撃は届くで童磨より強いってのはわかる描き方されてたけどな
        童磨戦終了時点では今回の緑壱みたいな強さを黒死牟に期待してたってのはわからなくもないが

    • 神の寵愛を受けたと思うほど弟に嫉妬して鬼になった
      しかも裏切ったのに憎むどころか憐れまれ痣を発現しても80歳を越えて生きた老身で自分を追い詰めた
      死ななかったのは弟の寿命が尽きたからで実質勝ち逃げ
      結局最後の最後まで弟に負けた
      本当に勝ちたいはずの存在に勝てなかったんだからここまで拗らせるのは無理ないか

      • 無惨は人間の部分を多く残してるものから負けてくっていうけども、壱弐は色濃く人間の記憶を保ってるな
        参以下は十二鬼月でも今際の時まで人間だったときの記憶思い出せないのに
        約1体人間だったのかすら不明のまま退場したのもいるけど


      • 魚は美しい!この熱いパトスを壺焼きにぶつけるんだ!→壺売れず貧乏
        どいつもこいつも真の美を理解できぬ愚物共めぇ!→無惨見参!
        以上の展開が想像できないんだけど

      • 十二鬼月上弦くらいになるとレベル高くて理解し難いが
        なりたて鬼は人間性で死ぬ奴が多いんじゃないかな
        「え?罪人じゃない奴は食えないッス」←粛清
        「鬼だから平気といっても普通に戦おう」←狩られる

      • ↑↑壺、天狗、サイコ兄さん、桃、巌勝おじさんは人間味に溢れすぎて好きだ

      • ↑↑↑ファンブックで壺の大正コソコソ話見た時はまじ笑った
        あそこまでだとスッキリ感凄いわ

      • 桃先輩は特に鬼になったばかりみたいだし、まだ鬼になりきれてなかったのかもね。

      • 桃先輩はきぶつじカンパニーの将来有望な幹部だったのに、惜しい人材を失くした…

    • 正直あんまり絶望感ないんだよなぁ壱さん
      てかここまでの上弦バトルだと堕姫ちゃん&妓夫太郎兄さんが一番ストレートに緊張感あったわ、gdったけど

      • 俺は上四の方が絶望感あったわ

      • 結局まだ誰も死んでないしな
        多分二人は確実に死ぬけど

      • メタ的に見ると壱を倒せず味方4人とも死ぬっていう最悪の展開はもう無いなって思うし

        死人が出ようが壱を倒せるのはもう確実みたいな雰囲気だから、まぁねぇ・・・

      • 半天狗は回想も爽快感あったしな

      • 鬼はパワーあっても最後は人間が勝つという確信
        読者だからのメタではなくて産屋敷の感じていた反絶望感はこれだろう

      • 最も絶望感あったのは空喜の脚から頸が生えたところかな

      • ↑↑↑あの回想はまじ大好きやで

  6. 玄弥「血鬼術カービィ64!!」

  7. 黒おじさん(数年は髪洗って無いんだけど臭く無かったかな…)

    • 大正時代だから作中人物も現代人からすると大概だぞ。

      洗髪は2ヶ月くらいに1回だし。

      • 「上品でいきな化粧の秘訣(1918)」洗髪の回数は人によってまちまちで、或る人は年に数回しか髪を洗わぬかと思へば、中には数日に一回ずつ洗ふ人もあります。二週間に一回ぐらいづつは洗っていただきたいものです

      • くさそうそう

      • くさい(確信)

      • つまり恋柱も臭いってこと?やったー!

      • 体臭八倍娘

      • 現代人は潔癖症だからねぇ

      • 女性は油塗って結いあげた髪の形をなるべく長く維持するために洗わない。
        よって一番臭いのはしのぶかな。姉のカナエは下ろし髪なので小まめに櫛入れれば臭わない。

      • 鬼狩りして鍛錬してるんだから汗まみれ、泥まみれ、風呂くらい入るでしょ。はいれなくても体は拭いてると思う。
        江戸時代のような髪型ならともかく、普通に髪を結んでるだけだから洗髪もしてるんじゃない?
        結い上げて油でガチガチに固めてる人は、その形いじするために、髪結いも専門職がするだろうし洗髪回数低くなるだろうけど・・

      • あの時代のシャンプーは灰だぞ。
        椿油落とすと髪の毛ぼっさぼさになるんで多分あんまり洗えない。
        椿油もなんだかんだでいい値段するからなあ。

      • 村田さんも結構給料貰ってたのかな

      • 何百年か経てば一日に三回くらい風呂入ってそうやな

      • お風呂はともかく水浴びぐらいしているでしょ。滝行してるしね!
        冗談は置いておいて、蝶屋敷では病人を治療している関係で風呂は小まめに入っていそう。湯治もあるし、鬼殺隊は体が資本だろうし健康のために入っている人は多いんじゃないかね

      • 髪の油は米のとぎ汁つかって落としてあとは湯で流すんだと思ってたけど、灰使うって、それは普段使いじゃない気が・・・
        それこそ油でガチガチに固めた結った髪を解くのにつかうんじゃ・・?

      • 江戸っ子なら一日に何回か銭湯に駆け込む人もザラだったって杉浦日向子が書いてたよ
        入浴であって洗髪ではないけども

      • 定額制の銭湯とかあったらしいな
        でも江戸期でも超原始的生活した豪傑の逸話もあった

      • そう考えると村田さんの髪質すごいな…!

      • 蝶屋敷は治療をしているから衛生上の問題で清潔にしていそう
        というわけでアニオリで蝶屋敷入浴回お願いします

      • おいら、今の時代に生まれて良かった
        なんか、いろいろ、無理
        無理すぎ

        アニメオリジナルで蝶屋敷入浴話したらええなあ(グフ)

      • 村田さんの髪の艶は脂だった・・・!?

      • 椿油つけてるらしいで

      • しのぶさんの髪の結い方(ひとまとめに結んで髪飾りつけてる)だったら
        ポニテみたいなもんだから、普通に自分で梳いて手入れしてると思うよ

        昔の女性だと、日本髪(結髪)といて上げなおすのが手間なのであんまり洗わなかったけど
        鬼滅で日本髪つくってたの、おいらんぐらいじゃなかったかな
        ねずことか、結髪してないから(?)見るとふつうに西洋式の枕使ってるよ

      • そんなの、髪型と人によるぞ。
        断髪してた人は、洗うのが普通。
        日本髪結ってる人は、二月ぐらい洗わない人も多かった。
        洗うと自分で軽く結ってた。

        どっかの鬼娘の人間時代の髪型は自分で結えるスタイルなので、
        結構頻繁に洗っていたはずだ。

        で、漁師は海女は毎日洗う。髪も自分で軽く結う。潮を落とす為の週間
        猟師も基本、毎日行水か沐浴か風呂。炭焼きも基本毎日行水か沐浴。
        血を落としたり、灰を落とすための措置。
        職人系は毎日風呂に入る人が多かった。汚れるからね。それどころか、日に2回(仕事前と仕事上がり)水浴びも珍しくなかった。
        剣士も、修行が終わると水浴びして汗を落としてから、師匠に挨拶して退去するのが普通。それが礼儀だった。

  8. 今の所黒死牟は頸斬れば死ぬのは確定か

    • 覚醒するだろうな

      • 菊座に進化するんか

      • 覚醒したトコに縁壱爺ちゃん来て現実と意識の世界で同時に頚落とすとかきたらアツい

      • ↑それ良いな

      • ↑↑兄弟仲和解できたらいいね

  9. 選ばれなかった事に腹を立て弟を憎み最終的に鬼に堕ちたという点ではクズとそっくりなんだな

    • クズはあれっきりのあっさりゴミクズエンドだったけど
      黒死牟はもう一捻り来るのかな

    • 意外と本気で獪岳に同情してたと考えるとあのシーンもけっこう切なくなる

      • 意外と本当に同情してたなら獪岳もちょっとは救われるのかな…クズだけど

      • 上壱もクズだから

      • 無惨に無理やりされたならともかく
        自分から鬼になりたがる奴なんて大概まともではないんだよな

      • 巌勝も獪岳もクズにしか見えんけどな
        鬼落ちするって最悪じゃない?

  10. 玄弥がウソップになった

  11. 無一郎・・・・
    貫通したわけじゃないね
    ないよね?

    • ・弾丸は曲がることが判明
      ・木は壱に絡みついているのであって貫通はしていない
      ・無一郎に出血の描写がない
      これだけ出ていて何で無一郎には貫通したと思えるのか

      • 絶対に死なせない!

        の理由がわかったな

      • いちいち弾丸曲がったって言わせてるのにこれで貫通してたら玄弥わざと無一郎に当てただろwwwってなるしな

      • 数時間で出血死が足やられて数十分で出血死に変わってるけどねん。どうあがいても死

      • 木の締め付けが無一郎にも作用して止血効果になってるかもしれない
        手足がもげても玄弥が木で補ってくれたらまだワンチャン刀振れるかも

      • まあ玄弥の球は免れたけど出血死だと思う

      • まだ、右腕、右脚、頸が残ってるからまだまだ死なせないでしょ

      • 黒死牟は今回のがいつもの走馬燈くさいし
        玄弥が肉か植物で傷口抑えて治療班来るまで延命できるならワンちゃん出て来たのでは?

      • 石化すればワンチャンあるな

      • 「玄弥、すまないが脚と手を強く押しつけてもらえるか?」

      • 玄「よし分かった」手と足ぎゅうう

    • どっちにしろ死ぬだろうけど貫通してる場合、とどめを刺したことになる
      玄弥が精神的にきつそう。

    • 無一郎は流石にこれで助かったらギャグ
      玄弥が殺す展開にしなかったのは心遣い

  12. 鬼化の動機が大方の予想通りだったのが悪い方向に働いてしまったような気がする

    猗窩座にさんざん自分を倒せるようになることを期待してるって言ってたけど、この兄貴にやられかけたのが理由なのか、そもそも実際そんなことあり得ないと思ってたのかどっちなんだろうか

  13. 黒(うわぁ…あの銃目玉いっぱいで気持ち悪…)

  14. 柱はもちろんだけどおじさんも死ぬと思うとなんやかんや寂しいな

    • 鬼を!滅ぼしたくないの!!

      • エマさんステイ

      • エマさんこっちにはお友達おらんやろw

      • そういえば今週のネバランでサイコロステーキ先輩のお仲間ができたな

      • (なんだと?ネバランにもサイコロステーキ先輩の仲間ができただと?まずい)

      • ↑何がまずい?言ってみろ

      • (む、無惨様?ここのコメが読めるのか?まずい)

    • 分かる

    • わかる…小物とか言われてるけど、さらにおじさんを好きになってしまったよ

      • なんか可愛げあるよな
        人間味というか

      • 親戚のおじさんだけあって、全盛期の鬼龍さん味がある

      • 女々しくて 女々しくて 辛いよ

        鬼ってやたらと人間味に溢れすぎていて共感する

  15. 血鬼術の全容が明らかにならないまま首斬られた獪岳パターンもあるかもしれないけどそれはちょっとなぁ
    ここで決めないとどう倒すか想像し辛いけど

    • ただ余計に炭治郎抜きでこれちゃんと決着すんのかな感
      童磨とか桃カスは完全に炭治郎とは無関係だったけど黒死牟は縁があるし
      縁壱関連は無惨様戦よりもここで回収した方が綺麗なんじゃないかと

      • 主人公はぶっちゃけいらない
        主人公補正ばかり強くなってバトルがつまらなくなる
        壱は流石に覚醒はするだろ
        ドウマでもアカザでもその話は出てその2人ができなかったとなると
        壱でその展開をやるだろうからな

      • 黒死牟さんが炭に会わずにこのままあっさりやられると、救いというか彼の物語に落としどころがなくなってしまう気がする。弟との確執は何らかの形で決着をつけないと…それができるのは炭だろうし。

      • 炭治郎の「日本一慈しい鬼退治」が出来るラストチャンスがここの気がするんだよな
        無惨様は慈悲与える余地もクソもない過去が既に出てるし

      • ※09:56:41
        毎回炭治郎いらない言ってる人?
        どんだけ炭治郎嫌いなの??

      • 嫉妬心から鬼堕ちしたと聞いたら炭治郎なんて思うだろう

      • 黒死牟が日の呼吸を使ってこの場は切り抜けるけど鬼の身体で日の呼吸使うと反動があって大幅に弱体化とかはあるかもと少し思ってる
        この場の面子が全滅しても無駄死にじゃなくなるし黒死牟を炭治郎と会わせることもできるし
        4人で倒す発言もあるから微妙なところだけど

      • 直接的な関係はないから、長男はいらん。

    • 血鬼術の全容といっても、弟に怯えて足掻いた無間地獄の分だけ技があるんだろう

    • 壱戦長すぎってのもあるので終わって欲しいけど
      これで終わると一番しょうもない戦闘だった

  16. 虎眼先生思い出したのは俺だけじゃないはず

  17. 長男力がないやつなんていたんだな…

  18. 多分ないけど味方の新キャラ登場説

  19. 黒死牟の小物感やべぇ

  20. 悪い意味で無惨様とビジネスパートナーだなって感じがした
    小物すぎる

  21. 懐かしや…老いた緑壱の風貌…シグルイの虎眼先生…

  22. 妹が鬼になったけど強い絆で結ばれてる主人公とキャラ的に重なるというか、アナザー炭治郎感半端ないな黒死牟さん

  23. ここから覚醒となるともう少し続きそうだな

  24. デデーン 時透 (この世から)アウトー

    なんて事になってないといいな…

    • ワニを信じろ

      • 無残の生みの親ですので、
        信じれば信じるほど、
        絶望感が増すんですが…

      • おいどんはしのぶさんが殉死された時点でそーゆーの諦めてますので… ここで4人で巌勝おじさん滅してほしい…

  25. 黒死牟の技が全体攻撃指向なのは弟の幻影を迎撃するためか…
    鍛冶がからくりを六本腕にしたのと同根かな

  26. あれだけ一生懸命練習した型を全部披露するまでは死ねないって言って覚醒だな

  27. 玄弥の発現した血鬼術は前に食った憎珀天の血鬼術と今回の黒死牟の成分が合わさった血鬼術?

  28. 黒死牟さんの小物化が止まらない

  29. 無一郎と木一体化してない?

  30. こんな所で鬼滅界初の美形兄弟が

  31. 黒死牟が鬼になったのって痣で死ぬのが嫌だったのと鬼になれば弟に勝てると思ったからなのかな?
    それなら何か小物すぎるな、鬼になっても弟に完全に負けてるし惨めだわ

    • 鬼は虚しくて悲しい生き物だから

    • その後、俺は寿命で死なないから実質勝利、技の正当後継者と言い出したのも追加

      • そんな台詞あった?

      • そんな精神的勝利みたいなの言ってたの?もしや俺が持ってないファンブックの情報?

      • 赤コメは自分が公式だと思ってる頭無残なお人だから気にすんな

      • あれじゃね?おぼろげで申し訳ないんだが無一郎と黒死牟が接敵したあたり話じゃね?
        違ったらごめん

    • 鬼って人間から逃げた者の成れの果てみたいな所あるし基本的には哀れな存在として描かれてるんじゃね(無理やり鬼にされた被害者も多いけど)

    • それにしては60年以上弟が生きてる事すら知らなかったんだよな
      鬼になってから一度も探してすらいないと思われる?
      結構寿命ギリギリで鬼になる決心をしたから
      縁壱はほぼ同時にくたばっているはずだと考えたのかね

      • 弟は二十五までに死に、自分は鬼になって生き残る=生き残ったもん勝ちで勝者は私!と思ってのんびり鬼ライフ満喫してたらエンカウントしたでござる
        赤い月夜の悪夢だ!!

        だったのかもしれない

      • サブタイトルいいよね
        きめつはサブタイトルもいい

      • 弟さんは、鬼になった兄を憐れんだんじゃなくて
        鬼なのに80歳超えてる自分より弱い事を憐れんだんじゃね?

      • ↑そうかも…

    • おじさんが途端にクズに見えてきた
      幾ら何でも鬼堕ちはないよ

  32. あ、殺されそう…懐かしや…

  33. 来週巻頭カラーか
    ワニの呼吸が使われませんように

    • 前回の表紙の童磨が退場だったからどちらにしろ決着かも
      黒死牟戦の全員が巻頭カラーで黒死牟か鬼殺隊側の負け
      長々と続けるとダルくなるしどちらが勝つか分からないけどそうなる可能性あり

      • 黒死牟が勝ちの方がありそうかな
        最強の滝がこんなので負けるってちょっとね

      • 決着付く前に無惨様ころされて黒死牟さんも同時消滅に200ガバス

      • まぁ巻頭カラーは味方側の見せ場持ってくるでしょ。つまり来週はおじさんの首が切られるのは確定。そっからはそのまま死ぬか、首克服するかの二択

      • 決着かどうかはさておき頚は斬るだろうね
        猗窩座戦も童磨戦も合わせてきたし頚飛ばしたとこでヒキで覚醒するかどうかは再来週って感じやろな

      • >2019/09/14(土) 09:52:00
        >最強の滝
        ナイアガラかな?

      • 更に回想が入って、始まりの剣士たちの物語・戦国時代編が始まるに10000ペリカ

      • とりあえず最強は無惨様だろ……???????

      • 12:31:54
        いいえ!イグアスの滝です!

      • いいやヴィクトリアフォールを推すね!

      • 俺よ…そこはエンジェルフォールだと思うぞ

    • 巻頭カラー…笑うなよ?絶対口を開けて乾いた笑顔で笑うなよ!!

  34. 黒死牟、首を落とされ即死亡

    • 山場とかなかったね マジでこれで終わり?

      • これまでの上弦はツボ以外は人としての生前の記憶よみがえってから消滅してるから、今回のは鬼化したあとの記憶だしまだ生きそうな気がする

    • きっと首三つくらいに増えて復活するって

      • ケルベロスかな?

      • ピグマリオってマンガにゲオルグ三兄弟ってのがいて、1度やられて復活した姿が三つ首だった
        結局ゲオルグってなんだったんだろうって虚しい感じしかしなかった

    • なんかリズムいいなって思ったら575になっとるやんけ

      • 韻も踏んでた

    • つか覚醒のことに触れているのだから覚醒するだろ
      壱でやらないでいたらもう回収する時がない
      やたら霞オタと風オタが覚醒してほしくなくて壱死ねって言っているけど

      • なんかレッテル貼ってるけど壱戦長いからそろそろ畳んでもよくね?って人もおるじゃろ

  35. 神から寵愛されているとすら思える才能を持つ弟を持ったが故に、歪んでしまったのが黒死牟おじさんだったか。

    この辺、時透兄弟や不死川兄弟の弟へのキツい態度は、唯一生き残った守りたい存在を自分の手で守る為だったってのと対比になってるな。

  36. 痣がでても呼吸を使わなければ生きてられるとかかな?

  37. そう言えばおじさんはヤり逃げしたのか

  38. 数百年狂わず鬼やってるやつが高潔なわけもなく

    しかしじいちゃん格好いいぞ
    本当に舞ってるみたいで神楽扱いされるのもわかる

    • 壱じい様超かっこいいな。
      髪が豊かだ。

      • どうして貴様だけがっ!!

      • 酷使「同じ血を持つはずの私は二十歳過ぎた頃から不毛なる大地が日々勢力を拡大してきたというのに… これが髪々の寵愛を一身に受けたものとでもいうのか!!」

      • 髪が抜けない呼吸があるんだよ

      • どんなに年齢重ねてもハゲない息の仕方があるんだ

  39. 戦国時代に80歳以上生きているとか、緑壱さん化け物すぎない?

  40. 死ぬ瞬間まで刀持ってるということは里にあったカラクリ人形は誰が作ったんだろ
    まさか黒死牟が作ったのか

    • 素材から考えにくいが、真打と影打があったのかもね。
      老縁壱が使っていたのが真打で、彼の技を再現したくなった小鉄の先祖が魂込めに影打を仕込んだのかな。

      • 電子版読者よ縁壱の刃は何色だった?

      • ベタはそのままで、白抜き部分は赤だったぞ紙版読者よ

      • 赤か…感謝する!

      • そういえば炭吉嫁がお侍さんの刀は赤いって言ってたな

      • 老縁壱、花札の耳飾りしてなかったね
        竈門家に渡してきたのかな?

  41. なんやかんやで今までの鬼も最期はあっさりだったから、此のまま終わりそうだな。

  42. 岩柱とか勝てずに死ぬのかなって思ってたけど今回ので勝てる気がした

  43. コクシボウ、厳格な家に長男で産まれて実力も地位もあったのに弟の存在が強すぎて鬼になるのもわかる。
    というか無惨はよく縁壱から逃げられたな……

  44. あの強そうな見た目で実際強いのになぜこうも小物っぽいんだ
    無惨のパートナーだからか

  45. あの方をも追い詰めたってことはあの方って実は結構強いのでは……

  46. アテナに仮死の法を施されてるな縁壱

  47. もうこの回想オンパレードなんやねん
    作者がやりたがってんの?編集が無理やり入れてんの?

  48. 黒死牟このままあっさりやられたりしないよね?大丈夫だよね?

  49. どうでもいいけど次男なのに縁「壱」って名前なのか

    • イチローみたいなもんだろう

      • 兄貴は継国と家を継がせる気満々だからまぁ

      • それ苗字やん
        名前みちかつでしょ?

      • 巌勝と縁壱ってなんか全然共通点無さそうだよね

      • 「巌」「勝」が継国家代々の嫡子の字で、縁壱はそれ以外なら許されたとか

      • 上弦の壱

    • 跡継ぎである長男を悪霊から護る呪術みたいなもんよ
      うちの爺さんも三男だけど一郎で長男が三郎
      なお、80まで健在

      • まぁ結果的に継国家の長男は悪霊よりたちの悪いものになってしまった訳ですけども……

      • 悪霊(無惨)

      • それこそ真田家がモロだな、兄が源三郎で弟が源二郎

    • うちのひいばあちゃんが次女だけどいちって名前だった

  50. 縁壱を見るに、炭治郎にもお爺ちゃんまで生きられる可能性が出てきた。
    良かった、良かった。

    黒死牟は、もうこのまま、単なる玄弥用の強化アイテムの役割で、退場で良いんじゃないかな?

  51. 双子で片方が才能あって…て有無のセルフオマージュ?

  52. 無一郎が眼を閉じてるのは可愛らしいが、覚悟を決めたなら最期まで眼前を見開いていたほうが良かったかな。

  53. お目目6個ある理由だけは説明してから死んでくれ

  54. 弟の方に「壱」の文字が入っているのに闇を感じてしまう。
    双子の兄弟じゃなければまた違ってたんだろなぁ

  55. もう全盛期もすぎてよぼよぼになったのに、それでも鬼狩りとしての使命を果たすために最強の鬼になった自分に弟が立ち向かってくる様を見て何とも言えない気持ちになっていた所で、実はその状態でも自分より遥かに強かった……

    こんなの一生引きずるわ

  56. おじさん死んぢくり〜

  57. この間も空気読まずに「柱何人倒した?」と聞いてくる無惨なのであった

    • 上弦の壱のくせに犠牲者0とか恥ずかしいぞ
      童磨2アカザ1で見下していた2人よりも少ないとか

      • ↑無惨様?

      • 無惨@lovelyTAIYO「黒死牟応答せよ黒死牟聞こえてるか?おーい黒死牟」

  58. でも黒死牟も弟に対するコンプレックスが大きいだけで、人間時代に痣は出してるし、才能が無かったわけでも弱かった訳でもないよな
    そこらの剣士よりはずっと強いだろうし

    • 強いからこそトップになれない悔しさがあるってことだろ
      父寿郎とか今までやる気無くした柱たちも同じ
      違うのは嫉妬の対象が近くにいて尚且つ自分だけ死ぬって不公平とも言える事態になったことだな

    • まあ強い人ほど順位に対する執着も強いし

    • 透明な世界に入った痣柱が2人と通常の痣柱が1人でうち1人が初見殺し気味の血流フェイントかけても頸に刃が届かない化け物を1人であっさり仕留めそうになる弟がさらに化け物過ぎる

      • 改めて猗窩座戦読み返して思ったんだけど炭治郎の入った透き通る世界と黒死含め黒死戦に居るメンバーの透き通る世界はちょっと違うっぽいよね
        炭治郎は深部まで入ったって感じで他の人は透き通る世界を見てるって言うか

      • 透き通る世界と無我の境地は別物で
        その二つを合わせたのが
        アカザが渇望した至高の領域ぽいな

      • 猗窩座が求めた至高の領域=無我の境地=透き通る世界っぽいし炭治郎が入った回のタイトルが透き通る世界なので炭治郎が使ったのは確定だけど黒死達のは透き通る世界なのかな?
        炭治郎は髪や眼の色も変わってたけど黒死達は変わってないし炭治郎は対象の肌の下の骨や筋肉が透けて見えるだけじゃなく視界全体が透けてたし闘気まで見えてたけど他の人等は肌が透けて骨や筋肉が見えてるだけなんだよね

  59. 木に包まれるってどんな気持ちだろう

  60. 炭治郎の刀は弟者ので確定かな。
    ますますおじさんと炭治郎の絡みが見たいな

  61. 回想の黒死牟の目にも上弦一ってあるけど、アカザの回想だとこの頃はまだ12鬼月という階級なかったんじゃなかったっけ?

    • メンバーそろってないだけで構想は既に出来上がっていたとかじゃないだろうか

      • ミスじゃないならそれしか無いな
        何百年もかけて集めたってことになるが

      • 単行本は随分先だからミスかどうかは中々分からないな

    • 強い鬼を12体ほど作ろう
      とりあえずお前が壱な!
      からのアカザ殿まで100年くらいガチャ失敗説

      • 間抜けすぎてどんどん無惨様に親近感湧いちゃう
        ガチャ爆死って何故か続くよね……分かる分かる

      • 物欲センサー切らなきゃダメよ
        ほら浅草で咄嗟に作ったのは当たりだったでしょう

      • ネズコとか激レアだしな

      • 無惨様の場合、SSR引いても定期的に癇癪起こして超有能SSRって気づかないで廃棄した鬼いっぱいいるんだろうな…

      • ↑無能パワハラブラック社長の鑑

    • このときは上弦しかいなかったってのはどうだろ?
      アカザとあって下弦も追加して12人と定員が確定した

    • 十二鬼“月”だからなー。
      月の呼吸を使う黒死牟みたいな超強い鬼が十二もいたら最強じゃね!?をやりたかったのかもね無惨様。中々当たり引けなかったけど。
      しかしそうすると、黒死牟は自分から「俺は上弦の一……」と名乗るイタい奴になってしまうな

      • “十二”ヶ月は”十二”鬼月と関係ある?

  62. 爺さんが構えたシーンがカッコイイ
    やっぱカッコイイシじいさんが出てくる漫画はいい

  63. おじさんが縁壱さんに対して神に寵愛されているとか思ってるけど
    縁壱さんは炭吉に語った感じからして微塵もそうは思ってないんだろうなって
    すれ違いやなぁ

    • そうそう。あの壱さんは自己嫌悪というかかなり自己否定してめちゃションボリだったからなぁ。炭吉が悲しむくらい。
      この兄弟のすれ違いはどうにか解決してほしいんだけどなぁ。

      • 何も出来なかったとまで言ってて、実際兄の頸を斬れてないからな
        せめてあの世で和解して貰わんと寂しくなる

    • 縁壱さん視点では無惨も倒せず剣士仲間も痣の副作用で失い兄は鬼に堕ちて状況だからいくら強くても何も残せてないのは事実だからな

      • あの感じだと縁壱本人に子供がいたかも怪しい。マジで何も遺せてない

      • 哀しい。切ない。そんな事言わないで。あなたは強いです。と本気で言いたい

  64. 壱の株価ストップ安だな
    無惨様の配下NO.1らしい小物っぷり

  65. じいさんひょっとしてしなくても現状最強キャラか

    • 今のところ作中最強
      腰抜かした無惨様があの後どうピンチを切りぬけたかにもよるけど
      隊最強クラスの岩・風・霞+おまけの4人が初見の足止め使ってようやく倒せるかどうかという相手を1人で倒す寸前までいった

      • あのおじさんは鬼歴60年だから400年加算された今と同等ではないと思うが

      • 鬼は完璧に近いほど不変だからおじさんの400年の研鑽て大して意味なさそう

      • 鬼の中でもかなり戦闘の才能に秀でてた妓夫太郎を基準に考えると
        鬼歴60年の鬼いちゃんは今ほどは強くなかっただろうしな

      • 老縁壱の寿命が尽きなかったら
        黒死牟は抜き合わせることも出来ずにワンツー食らって死亡

    • 縁壱≧黒死牟>童磨>悲鳴嶼≧無一郎≧猗窩座

      ※悲鳴嶼さん・無一郎はスケスケ・痣補正あり

      • もういい

      • いや岩と霞は流石に猗窩座よりは下だろ…
        頸が斬れたとしても完全には殺せないんだし

    • 透明な世界がいつから見えるようになったかにもよるけど当時の壱がロクに反応できない速度で頚半分斬って次で死ぬと確信させるレベルだからなぁ
      炭十朗も死ぬ寸前なのにクソデカい熊即殺できるくらい動けるし日の呼吸の別次元さが窺える

  66. 臆病鬼の木使ってる
    やっぱりげんや育成ゲーじゃないか…

  67. でも、そんな異次元の強さを持っていた弟がいたにも関わらず、この時代ですら無惨を倒せなかったわけか…まだ上弦すらおらんかったのに

    • 寸前まで追い詰めたけど逃げられてるからね
      一体どうやって逃げおおせたのか……

      • 炭治郎の時みたく町の人を鬼化しながら逃げたのかもね…
        襲われている人を見捨てられないなら足を止めざるを得ないからね

      • なんか闘ってた場所街中って感じでも無かったような気がするんだよね
        山とか丘とかそんな感じのイメージだった

      • 日輪刀じゃ無かったんじゃない?

      • 裏切り者(継国巌勝)が出たことで追撃隊が瓦解したんじゃないの
        体制を立て直そうとしたが主力の痣者は寿命が尽きて無念の死
        残された縁壱も心折れまくり

    • 最強クラスの逃げ足の速さだからね

    • 首切り克服によって朝まで持久戦になったからかなあ
      無惨自身も一応強いみたいだけどどんなもんなんだろうな

      • 攻撃かすっただけで鬼化or死って考えると普通にクソゲー

      • ただし、むざん滅したら鬼は滅びます

  68. 縁壱爺さん、もう耳飾り着けてないね
    竈門家に受け継いだ後なのかな?

  69. 縁壱さん……全く感情見せず強くて反感買う人って冨岡さんみたいな人だな

    • 炭治郎の夢に出てきた時から
      顔つきはともかく性格かなり義勇さんに似てない?とは言われてたな>縁壱さん

      守りたい物を守れなくてドへこみして自己肯定感無くなってるのは同じだし
      縁壱さんの方は兄の事好きだったんだろうな

    • 俺はお前とは違うとか言ってそう

    • 内面は縁壱に近いけど顔は厳勝に似てるよね義勇

      • 今週の縁壱の横顔とか冨岡さんにすごく似てた気がする

      • 俺は縁壱を見つめてた厳勝が義勇と似てるなあって思った

      • 縁壱さん顔立ち無惨様に似てるなーって思った

    • インフィニティより冨岡家の先祖ですっていう方がしっくりくる

      • インフィニティは黒死牟の子孫だから
        冨岡さんは縁壱の子孫でしたっていうワンチャンはあるかも知れないが
        まあ他人の空似だろうな

      • 分かるよ、言葉足らずで誤解されそうな所とかがありそうだしね。

      • 継国家は絶えたっておじさん言ってなかった?継国家の子供が時透家に養子に入ったとかあるかな

      • 義勇さんも実は縁壱さんの血を引いていたとかで生き残って欲しい

    • 語り継いだりしなくていいよって言ってたのに竈門家に耳飾りとかが残ってるのはあの回想の後炭吉が4日間ぐらい粘ったんだろうか

      • 竈門家の伝統芸かよw>四日間つきまとい

      • トイレまで付きまとったんだろうなあ

      • お布団の中まで付き纏ってたりして

      • 困惑する縁壱からの縁壱根負けか
        歴史は繰り返されるもの、と……

  70. 痣が出なくて思いつめてしまうって、煉獄パパのことかと思ったら壱おじさんもそうだったのか

  71. 黒死牟は小物ってか結局はただの人間だったって感想

  72. 日の呼吸が黒刀なのかと思い込んでたけどよくよく見ると縁壱は普通に色ありみたいだし黒刀って「柱になりにくい」ってだけでそんな意味無いってことか

    • カラーだと赤黒い感じだぞ
      刀の背周りが黒くて、刃文の上下が赤

    • 113話「赫刀」で炭治郎のご先祖(炭吉)の奥さんが「お侍さん(縁壱)の刀って戦う時だけ赤くなるけど普段は黒曜石のような漆黒の刀身なのね、不思議ね奇麗ね」みたいなこと言ってるシーンあるから日の呼吸に適した剣士の刀の色は漆黒で間違いないと思う
      ただ今まで黒刀に色変わりした剣士達は日の呼吸を使えなかったか使いこなせなかったかの何れかなのでは

      • 普段は黒くて使うと赤くなるってまさに炭だね
        炭治郎の刀もラストバトルでは赤くなるんだろうか

      • 仄かに火がついて灰になる

        日の呼吸の使い手の縁壱さんが齢八十まで長生きされたんだから炭治郎もきっと長生きするよね
        昭和の末期から平成初期あたりまで生きられるかな
        生きてほしい

    • 戦う時は赤くなるらしいので

    • 多分黒刀は大器晩成型なんじゃろなぁ
      もしくはマジで日の呼吸適正あったけど誰もその呼吸法知らないから合わない呼吸使わざるを得なくて大成できないまま死んでいったとか

    • よりいっちゃんが八十まで長生きされた事で、もしかしたら炭ちゃんも長生きできる可能性広がったんやなあ…と思うとワシうれぴい

  73. こんな縁壱ですら倒せない無惨様強すぎだろ

  74. 戦国時代だからって兄弟が争う理由として強いの?
    外と争うならともかく身内は一枚岩じゃないの?

    • 戦国時代ほど身内同士の争いが激しい時代もないだろ

      • 兄弟殺しばっかだしな
        室町幕府も鎌倉幕府もトップが弟殺しだし

      • 国試防「やはり兄より優れた弟など存在しない…」

      • 織田信長→弟殺してる
        伊達政宗→弟殺してる
        今川義元→兄貴殺してる
        上杉景勝→義兄殺してる
        大友宗麟→弟殺してる
        有名どころでパッと思いつく限りでも結構あるしそりゃもうひどいもんよ

      • 戦国時代じゃないけど兄弟間の確執なら
        源義経と頼朝なんかが有名だよね

      • 徳川家光と徳川忠長
        忠長は頭よくて親からも寵愛受けてたけど、逆に兄の事を下に見てたんやと。次の将軍には自分が相応しいと思ってたらしい。ちょっと傲慢すぎたんやな。最後は自害したと言われてる。

    • これには当てはまらないけどお家存続のために両陣営に別れて争うとかよくある

      • 何年か前の大河であったな

      • 真田家がそう
        長男が家康、次男が秀吉

    • ある程度歴史を知っていたら決して不自然とは思わない理由だけどな
      特に継国兄弟の場合は弟が感情を出さないタイプだから、嫡男としては不信感を抱きやすそう

      • しかも弟があんなに強かったら兄はいつ寝首をかかれるかってひやひやもんだよね

    • 武士(特に源氏系)は身内殺しのオンパレードやぞ

  75. 弟への嫉妬と羨望で殺そうとした厳勝おじさんと
    弟にきつく当たりつつも本当は誰より守ろうとしていた有一郎
    なおどちらも弟は天才

    • 炭治郎より竹雄や茂や六太の方が才能あった可能性が

      • そもそも炭治郎はあれで水の呼吸は体にあってない上に日の呼吸は体が耐えられないだからな超頑張ってるからなんとかなってるけど
        実は剣の才能ないんだよ

      • 炭治郎はあの異常嗅覚と超硬ヘッドのお陰もある
        剣の才能は明らかに善逸や伊之助のが上だし

      • 剣の才能や呼吸の適正は兄弟子の義勇の方が上だしね

      • ↑それなのに機嫌損ねる義勇さん。

  76. 来週黒死牟覚醒回で日の呼吸使ったり…….

  77. ここから覚醒だよな

  78. これで終わったら1番しょぼい上弦だったな

    • かいが……

      • 所詮、穴埋めで上弦の下っ端になっただけだからね。数十年人を食い続けてれば半天狗より強くなれたかもしれんが

      • 所詮奴は上弦のツラ汚しよ

    • 正直無限城入ってからの上弦より玉壺の方が描写的に強そうに見える

      • 触れたら実質即死か欠損だからな
        戦士としての資質があればトップクラスよ

      • 妓夫太郎と憎珀天が何だかんだで上弦としての威厳を保ってた方かなって思う

      • わからんでもないけど玉壺瞬殺した覚醒無一郎が鎧袖一触だし…

      • 無限城は全体的に微妙だった
        しのぶ死んだ時が手に汗握ったのあれが最後

      • 上弦トップスリー全部が何やったんやこいつ?だった

      • 無限城篇、黒死戦のメンバーは分かんないけど同期と義勇は臆病者戦と連戦になるから猗窩座にしろ童磨にしろ鬼殺隊側にあんまダメージ負わせられないのがそう見える要因だと思う
        直撃は貰ってないとは言え猗窩座の衝撃波受けた炭治郎と義勇がまだ闘えるのも割と違和感あるし個別長編でやらず最終決戦篇で纏めた弊害やと思うな
        個別で長編やってたらみんなもっと重症だったろうけどね

      • つか上弦戦クソゲーのはずなのに
        無限城の犠牲が最弱の蟲だけ・・

    • 柱の中でも上位メンバー3人相手にしてるし、おまけに一人は今後まともに剣握れなくなって、もう一人は死亡確定だし十分過ぎる程ヤバかったっしょ。悲鳴嶼さんに至っちゃ歴代最高クラスの現柱の中で最強だから、実質歴代の柱の中でも最強クラスの化け物だし

    • 強さに関しては別にしょぼい訳ではないんだけど、(寧ろ柱を複数相手にしてたし強い)読者側が想定していた強さが実際の描写に見合ってない感はある

      • つかピンチになっても味方が助けるで
        あっこれ味方死なねーわ
        でずっと本当にこれで終わるとはね・・という感じ

      • つーか悲鳴嶋さんが来るまでは時透くんとスケベ柱の圧倒ぶりから強キャラ感凄えとか散々言われてたし
        今の小物感はなんもかんも悲鳴嶋さんがレスバも戦闘も現代最強すぎたせいと言っても過言じゃない

      • ↑無一郎を殺さなかった時点であーこれダメなやつだってすでにそういう感想も結構あったけどな

    • 今の所上弦で強く感じたのは陸と参だな
      童磨は強いんだけどナメプが目立ちすぎたし
      黒死牟は強いけど同じような展開ばっかで飽きたわ

      • 黒死牟戦はアニメ化の影響で味方を殺すなよってお達しがあったのか
        ほんと保護が酷かったな
        だから死闘みたいに感じられなかった

      • わいは狛犬さんが一番強さ的に微妙に感じたわ

      • 猗窩座言うほど弱かったか?
        と思ったけど初登場時に頚斬られかけてたな、あいつ

      • 狛犬さんは戦闘中は良かったんだが
        バトル後の義勇さんと炭治郎の回復力と軽傷で済んだぜ感がゴリラ過ぎて
        あいつの攻撃って実はカスかよみたいなのは言われてたな

      • だから俺は女を喰えと助言して差し上げたのになあ!

      • 水の呼吸コンビに関してはもう致命傷を頑張って避けまくったから と解釈している

        ぶっ飛ばされたのは知らん

      • アカザはホーミング攻撃が透明な世界だと当たらない&最強の防御技である凪を相手にしたこと考えると仕方ない

      • 痣付きの凪で防ぎきれないってのは十分凄かったし、最強技を自分に向けて放ったからなぁ

      • 今思うと猗窩座が煉獄戦で頸斬られかけたのは両腕押さえられて回避も防御も不可能な状況にされたからなんだよな
        透明な世界抜きだとああいう力業でしか倒せないんだから十分強いと思うわ

  79. 黒死牟もこっから覚醒するのか。それとも縁壱に諭され地獄に落ちるのか。もしも前者なら勝ち筋が一切なくなるがどうなるんだろ

    • まあ漫画的には前者だと思う

    • 実質最強の敵との戦闘なのにこんなにも緊張感が無かった戦闘もないから
      覚醒してどうすんだ?くらいの緊張感は欲しいな

      • 実質最強…
        無惨様のこと忘れないであげて

    • オーラとか気で爆発したりするような漫画じゃねえからなあ
      ドラゴンボールなら岩柱が自爆して倒すんだけどな
      これ以上強くなられても本当に困る

      • でも勝つときは結構ご都合が酷いマンガだと思うけどな
        偶然のそのまた偶然が重なりましたとか敵の物凄い舐めプとか
        アカザもドウマもそんな感じだったし
        覚醒して柱は全滅させるけど玄弥がなんとかするでなんだかんだと倒せると思うぞ

  80. 玄弥が無残戦に参戦したら、無惨は人間だけでなく部下からもフルボッコされるのか

  81. 縁壱の刀には「滅」の一文字っぽいけどこれは炭治郎の刀と同じやつかな
    時系列がわからんし何とも言えないけど

  82. 告脂肪「俺は生きて業の研鑽を重ねられる!実質俺の勝ち!」

    告脂肪「は?なんで生きてんの?引導渡してやるかw」

    告脂肪「 」

  83. 終始無言で木に包まれてる無一郎でじわじわ来る

  84. 力は誰よりも強くなったが、心は弱いままだったんだな……

  85. 爺さんになっても全盛期のままの剣士に
    無惨様はずっと追われてたのか
    そりゃ臆病者にもなるわな

  86. 読者「頚斬られる前の走馬灯は覚醒フラグ」
    儂「そうなんだ……」

  87. 首を切られても再生しそうになる黒死牟に
    もうやめにしましょう 向こうに行きましょうっと
    説得する縁壱の姿
    黒死牟の悲しい回想スタート

    • アカザと同じすぎてつまらん
      むしろ奮起して覚醒だろ

    • 恋雪さん達は狛治の本来の姿を知ってるから鬼に堕ちた後も見捨てられなかったけど
      今のところおじさん弟を殺したいくらい妬み続け
      命欲しさに鬼に堕ちた?っぽいからなあ

      • 自発的に鬼になる=人間を食って永遠に生きるという道を自分の意志で選ぶ

        およそ救われていいような人格ではない
        今まで回想で救われてきたのは無理やり鬼にされた奴か
        騙されて鬼にされたとか
        人間に迫害されてそれ以外道が無かった奴とかそういう奴ばっか
        酷使棒は半天狗と同じタイプ

      • 痣も出てたくらいだし剣士の時は人を守ろうとしてたんだと思うけどな
        それでも弟へのコンプレックスに徐々に歪んでって
        死が近づくにつれ闇落ちしたんだろう

      • 厳家!嫡男だと過剰な期待を寄せて悪かったな
        お前はそこまでの器じゃなかったのに
        この父と母が一緒に地獄に行ってやろうぞ

      • >厳家!

        黒死牟「誰やねん」

    • 説得(物理)かもしれんなぁ
      縁壱「どうしてそんなに恥をさらすんだ」って

  88. おじさんが鬼になった理由が
    好きな女の子弟にとられたから
    鬼になっちゃた的な感じとか

  89. 縁壱さん炭治郎に憑依したりしてたしマジで神様になってんじゃね?

  90. ついぞ、うーんが二桁台に突入

  91. 縁壱さん老人になっても強さが劣らないって、そりゃ無惨様もビビるわなw
    浅草で初めて会った炭治郎に縁壱さんの耳飾りがついてるの見た時の無惨様の内心は相当荒れてたろうなぁ…浅草の旦那を鬼にしてトンズラするのがやっとだったんだろうな

    • そうか。老人になっても強さが変わらないってことは、逆に子供でも異常に強い可能性が十分にあり得たわけか

      • 鬼は人間の遺伝子などがわかるからたとえば血のつながりとか〇〇の末裔とか見抜けただろうから浅草の時の無惨様も炭治郎が縁壱の子孫でないことは気付いていただろうけど「なぜ縁壱と縁もないであろう子どもがあの耳飾りをつけてる?!」とは思ってたんじゃないかなぁ

    • 浅草の旦那鬼にした時は耳飾りに気づいてないけどな。しかも初期炭治郎に見つけられるガバ

  92. 黒死牟はなまじ2番目に強かったことがかえってコンプレックスだったんじゃないかな?才能もあって努力して、あらゆるものを越えられたのに縁壱一人だけを越えられなかった。しかもそれはもっとも身近な弟だった。しかも恐らく、黒死牟が何よりも越えたかったのはその弟だったんじゃないか?

  93. これ炭治郎の存在その物が黒死牟の地雷じゃん
    長男だから耐えられた→耐えられてない
    妹を人間にする!→自分が鬼になりました
    逃げるな 卑怯者!→勝負から逃げました
    責任から逃げるな!→剣士の責任から逃げました
    弟の刀と耳飾りの剣士→もう見たくない
    兄弟は仲良くしよう→殺し合いしました

    • つまり黒死牟さんに枷つけて縁壱が箱に背負って旅に出れば
      もっと早く無惨様殺せたのか(錯乱)

      • 大きくなったり小さくなったりして
        うー!とか、むー!とかしか言わない
        竹枷銜えた黒死牟さん想像したら
        如何ともし難い気持ちになった

      • なんとなくだけど
        縁壱はそれでも、すっごい微妙な顔しながらも
        必死に人間に戻す為に努力したと思うんだ

      • 縁壱さんが「どういう感情の顔これ」っていう微妙な表情しながら
        兄入りの箱背負って、私が人間に戻してあげますから…と繰り返しながら
        打倒無惨を目指すifストーリー

        すげーシュールなのでちょっと見たい

      • おいたわしすぎる

      • 「オイオイ鬼を連れてる馬鹿剣士ってのはお前かいィ?」

  94. 覚醒するよな?
    これで終わりだと壱はただのバカだったね

  95. 首を斬るのは無一郎と予想

  96. 黒死牟さんこれで上弦の壱が・・
    始終緊張感みたいなのが無い敵だったな
    アニメ化で明らかにキャラを殺すなよって命令を作者は受けてたよね

    • さすがに覚醒して誰かは殺すでしょ
      放っておいても風と霞は死にそうだけど

    • しのぶさんが死んだ……のはアニメ放送前だからセーフ?
      実際こういう大人の事情があるのなら少し同情してしまう

      • しのぶさんは屋根の上の会話ですでに死亡フラグごん太だったから

      • つか今なら煉獄もしのぶも死んでなさそう
        もう無限城でこの先は大人の事情で誰も死なないと思うよ

      • ここまで何も根拠がなくて笑うわ

      • ごん太って誰だよ

      • ごん太はごんぶとって読むんだと思う

      • 死ね死ね団は自由にやればいいと思うけど
        僕の考えたさいきょうのきめつから外れたから大人の事情ガーとか片腹痛い

    • 「明らかに命令を受けてたよね」
      そういう妄想をしてらっしゃる…?

  97. 覚醒の前振りっぽいけどこのまま倒されるのも流れとして纏まりは良いしどうなるんだろうね

  98. 覚醒して手のひらクルーくるだろ
    これで死んだらただのアホじゃん

  99. 縁壱の表情いいな
    やっぱワニ先生、表情描くの上手い

  100. あ、殺されそう…懐かしや

  101. つか頸斬っても死なない覚醒で
    場面転換じゃね

  102. 縁壱さんイケジジイすぎる
    こんなカッコいいジジイ描けるのすげえよワニ先生

    • 鱗滝さんも素顔が普通にイケ爺すぎて特徴無いからお面つけられたそうだが
      こうなると素顔めがっさ見たくなる

      • それどこソースだ?
        「顔が優しすぎてしょっちゅう鬼に馬鹿にされたから」だぞ

      • 英語インタで片山が言ってたと本スレにあった

      • 37歳もお面のしたはイケメンだったしな

      • お面の下が若干残念な鉄穴森さんとだいぶ残念な小鉄くん…

      • 事実だとすると、「普通にイケ爺すぎて特徴無いからお面つけた」ってのは連載する上での話で、「顔が優しすぎてしょっちゅう鬼に馬鹿にされたから」ってのは作中でお面付けてる理由として設定された物ってことでしょ

    • 壱じい様めちゃくちゃかっこいい!
      戦ってる姿もかっこいい。
      涙を流す優しい目も…
      若い時の姿を知ってる分、お爺さんの顔を最初見たときはぎょっとしたけど、超かっこいい…

      今回のストーリーは評判良くないのかもしれないけど、予想外の展開に久々にわくわくしたよ。

  103. ワニさんはアニメの人気でキャラ優先になったのかなあ・・
    露骨にキャラを生かそうとするダメな感じの漫画になってた
    死なせばいいってもんじゃないけど鬼滅ってそういう漫画ではなかったからな

    • 別に重要キャラ殺す漫画でもないけどな。煉獄がんで勘違いしてる奴多いけど
      お館、しのぶ、おそらく無一郎、これらが死ぬだけで十分多いと思うが

      • “煉獄がん”って何?
        通常のヤツよりも遥かにメチャクチャ苦しんで死ぬがんに聞こえるんだけど

      • 一々つまらない挙げ足とらないと生きていけないんか、お前

      • つかここまでご都合やるなら煉獄は死なせる必要も無かった

    • この展開で生かそうとしているように見えるのか。
      回復手段もないのに戦闘後も続く死の宣告とかゾンビ化食らっている状態なんだが。

      • 死にそうになっても露骨に助けが入りますし
        灰コメみたいな感想が多いのもわかる

      • そもそも総力戦を挑んでるわけで、死ぬ気で合流するだろうし助けが入る方が自然では?

      • 助けに入るのも2回くらいに留めていたらここまでは言われなかっただろうな

      • 僕の考える最高に燃える漫画なら助けに入るのは2回まで!

    • 戦い中に死なないのはそりゃそうだろうとしか

      • 数年後に死にましたとかやられても微妙だよね
        どうせなら戦闘中で死ぬ描写やってくれた方がいい

      • 戦闘中に死んで鬼は全回復するわ毒もないわでどうやって勝つんだ
        数年後とかじゃなくて戦いの最後の瞬間ぐらいまでは生きてないと

      • キャラ死ねとは言わないが命をかけたバトルで実質最強の敵なのに犠牲者ゼロだと強いと言われても説得力ないからな
        まあ霞くらいは道連れにするのかなこのおっさんは

    • そもそも言うほど死んでないけどな。炭治郎の家族はプロローグみたいなものだし、錆兎も真菰は元々死人。味方の主要キャラで死んだのも煉獄さんとしのぶさんとお館様家族だけ。モブと回想以外では死人少ないよ。天元だって絶体絶命だったのに生き延びたし。
      何をもって「鬼滅ってそういう漫画ではなかった」って言ってるのか知りたいところだ

      • たぶん煉獄さんの最期を必要以上に引きずってるんだろう
        それだけ印象的なシーンだったのは間違いないし

      • つか中途半端に殺すからおかしくなるんだよな
        煉獄はともかく親方様とか生かしとけば8歳のガキが司令塔なんてバカな展開はしなくて済んだし
        善逸の爺さんとかあれ死ぬ意味あったか?だし
        しのぶとか作戦()で童磨バカすぎだろという印象
        最終決戦で微妙な数のキャラを中途半端に殺すから上弦弱いとかの感想が出ただけという

      • 煉獄さん殺して以降は正直ご都合やりすぎだったと思う
        煉獄前と後でもはや別漫画だった

      • 誰しも最初の人ってのは印象に残ってるってだけやろ
        他の人だって別にご都合だと思わなかったが…

      • 遊郭編や刀鍛冶編でご都合展開をやりすぎたツケだな

      • ゴツゴツうるせえなw

    • キャラ優先になったのかな

    • 壱戦は特にピンチ→助けが入るが酷かったからな

      • 黒死牟もちょっと前まで露骨に本気で殺しに行かなかったし
        壱~参の中じゃ一番微妙だな現状

      • 童磨よりアホに見えた

    • 流石に戦闘後に岩と霞と風は死ぬんじゃね
      岩はもう寿命尽きるだろうし風霞はすでに致命傷で玄弥に3人とも看取られると思う

    • 戦闘中に味方が殺されるとかの描写は参と弐の時にもやったんだし、今回は痣持ちとかの悲壮感を描くためにもみんな生き残って勝った戦闘後に岩や鬼化玄弥がさっくり死ぬみたいな描写をやりたいのかもよ
      というかまだ壱戦自体終わったわけでもないのに勝手な妄想で作品事情憂っちゃうのは普通に気持ち悪いからやめた方がいいと思う

      • 気持ちは分からんでもないけどみんな早漏すぎるよな
        まだ黒死牟戦終わってもないのに

      • 壱が死んで3人が玄弥よくやった!と言って柱みんな生き絶えるんですね

    • つかそもそも煉獄死亡で漫画の人気が安定してからはずっとキャラを生き残らせてキャラ厨に媚びている印象だったな
      遊郭や刀鍛冶でさすがに死なない!って文句が出るから女性ファンの方が多いし男キャラは殺せないから女キャラのしのぶを生贄にしましたので許してくれみたいな

      • この恐ろしいまでの女叩きはどんな思考からくるんだよ?

      • ネットで男尊女卑とミソジニーを拗らせて見えない腐女子と戦い続けてると
        この赤※みたいな奴に簡単に堕ちるよ

      • 女性作者なんてこんなもんだよ

      • しのぶさんなんて蝶屋敷での炭治郎とに会話の時点で死亡フラグ立ちまくってただろ
        女作者だからとかくだらない偏見はやめろ

      • 女の作者ってのはそんなもんだ

      • 霞と風と岩は死ぬだろ
        むしろ怪我で霞風は遺言を残して死んで
        岩は今日中に死ぬしかないのに

      • おれのりそうのてんかいじゃないムキー!!!と正直に書け
        存在しないものに責任転嫁するな

      • 霞、風は致命傷に岩は寿命で玄弥しか助からないと思うぞ
        さすがにとんでも展開で平気でした次も戦えますな展開だと叩いてもいいと思うけど

      • まるで男の作者は絶対にファンに媚びないし
        人気キャラもばったばった死なせてますと言いたげだな
        ほんとに拗らせ過ぎてて痛い
        リアルで絶対そういう事言うなよ引かれるぞ

      • 男キャラに甘いのは女作者だからか
        男キャラなら絶対に助かるもんな
        人気が安定した今なら煉獄も死ななかっただろうに

    • 女性ファンがついてグッズも売れるから殺すのにストップかけられたんじゃねーの
      ちょっと黒死牟との戦いはそれが露骨すぎたな

    • 「キャラを死なせるなと指示されている」
      「作者はキャラを殺せなくなった」
      全部妄想でそんな事実を裏付けるものはないけどな
      あとよくいる「○○は作者のお気に入り」ってやつも

      • まあ層言う人たちの気持ちもわかるほど今の展開はひどい

      • まだ終わってもないのに酷いと断言する奴も大概だわ
        どの漫画にもいるけど早漏

      • でも見ていたらなんとなくそこはわかるけどな

      • 無一郎好きが事あるごとにワニは無一郎をリョナるからお気に入りだ!って主張しているけどあれ何なの?

    • 伊之助の内臓ずらしの時点で人気キャラは滅多に死なないって分からなかった?

      • あれほんと酷かったな
        あれやる漫画ならワンピとかみたいにキャラ殺さなければいいのに
        煉獄とか死んだキャラがほんと馬鹿だよね

      • 刃が刺さっても生きてるってのがなんでそんなに酷いのか分からない
        ついこの前も呪術で同じ描写あったし、漫画でも現実でもたまにあるやつ
        本人がズラしたって言ってるけどそれは強がりで単に急所を外れてた可能性もあるよね

        それで退場したキャラが馬鹿に繋がるのは考え方が短絡的すぎる

      • 伊之助は人気とか関係なく主人公組として少なくとも最終戦までは死なしてはいけないキャラだろう。柱は次世代に託すから何人かは死ななきゃならんだろうけど

      • 短絡的じゃなかったら
        キャラが死なないのはご都合とか作者が女だからどうたらとか決めつけたり
        まだ終わってもないのに結論付けたりしないよ

        伊之助はどう見ても強がりキャラだし、運よく急所から外れた(伊之助が死ぬ気の意地と身体能力で避けたという結果になった)だけだと判断して良い程度のことだわ

      • あれは正直萎えた

      • つか殺す気が無いならあんなざっくり刀でブッ刺す絵にするなよとは思う
        あれで助かってましたやられたら流石に批判も出るのもわかる

    • いやー君強いねー
      死ななかったら「ホラ死なない」でドヤ顔できるし
      死んだら「ネットの意見見て突然変えたんだろ」とドヤ顔できるし

      • ID出ない匿名掲示板で一方的に罵るのって万能感あるんだろねえ

    • 鬼滅は煉獄死亡までって言われていて草生えた

    • また同じようなツリーが発生してるなあ
      先週のコメ欄でツリーごと削除されたことに気付いてないのかな

  104. 100歳越えても上弦の壱に勝てるとか、日の呼吸だけ強すぎるだろ。そりゃ煉獄父もやる気なくすわ

  105. >>見た目が下手なお化けより怖い
    「私は黒死牟…今、貴様の背後にいる…」

    • 「私は黒死牟…………今、梅田駅にいるが…お前どこ」

      • 無惨(黒死牟そこから白い柱見えるか?)

      • 黒死牟「白い柱……沢山並んでいる、懐かしや……」

      • 黒死牟「私は黒死牟…今、居酒屋にいるの…愉快…」

  106. 黒死牟戦の後に鳴女や蛇の掘り下げやれるのかな?
    それともここで場面転換だろうか

    • 壱が覚醒してマジで手がつけられなくなってやべえ!からの場面転換だと思う

      • それは萎えるなあ、黒死牟は塵になるけど岩柱以外は戦力外くらい
        あくまで狙いは鬼舞辻無惨、全員攻撃で攻城してる感は維持して欲しい

      • つかあれだけ覚醒を匂わせる描写しておいて覚醒しないなんてありえないし
        4人はここで死ぬと思う
        まあ覚醒の壱と相打ちだろ

  107. 四百年前の時点で、既に酷使・無惨の鬼最強クラスを超える縁壱って人間がいたんだな
    縁壱が現役だったら、今の上弦ソロで全滅させそう

  108. こくしぼうさんの株暴落が止まらない
    同一人物かもという一縷の望みさえ絶たれてただの小物と判明したな

  109. そんなショボいショボいって言うなよ、そんなショボい奴に速攻で再起不能レベルのダメージ貰ってる霞と風の立場が…

  110. 十二鬼月が元からあったとして
    1515 縁壱vs黒死牟
    1700 アカザ加入
    1800 旧上弦メンバー完成
    1915 無限城決戦
    となると旧上弦五人より前の上弦って江戸中期にまとめて倒されてたのか?
    アカザは前の伍 肆 参が殺られて繰上っていって童磨は前の弐に血戦で勝って陸→弐に上がった?

    • アカザゲットしたときに無惨がこれから上弦作るんよ~って言ってたから今のメンバーが最古参じゃない

    • アカザが鬼になった時点だと十二鬼月って名前すら決まってなかったから幹部格の鬼が6体以上居たとも限らないんじゃないか?
      上壱の文字も最初はちょい違う意味で刻んだ可能性もあるし、単にワニのミスって可能性もある
      どちらにせよもうちょい回想が進まないと100年以上前の鬼界隈を考察するのは難しいと思うわ

  111. 意外とスケベ柱が活躍してない…
    このまま生き残って無残戦かな
    ゆしろーがどこ行ったか気になる

    • あの怪我で無理だろ

    • もう活躍しまくっただろ
      あんだね見せ場もらえたなら十分だ

    • 回想がっつり貰えたしカナエさんと絡めたし充分だろ
      目潰しの言い訳がイマイチではあるが

    • つか風はここで力尽きて死亡だと思うぞ
      活躍はかなりページを割いてもらえたし
      活躍無いとか馬鹿なことを言っているのは風厨だけ

    • 稀血がほぼ不発に近いうえにクズ行動の挽回しきれてないとこはある
      玄弥と炭治郎は許してそうだが、あの目潰しはなあ

      • もう挽回してるよ
        これ以上主人公でも同期でもないキャラに
        風だけ特別に尺を割く必要はない
        他の柱だったそんな出番も掘り下げもないのに
        刀鍛冶でも挽回して掘り下げもしっかりやってもらっているだろ
        むしろこれ以上やったら悪ノリの激しい風邪ファンがまた風が1番可哀想だ!とか風が1番常識人!とか炭治郎よりも他などのキャラよりも1番不幸!とか言い出すので風はもう出番なくていいよ

    • 内臓まろび出るほど斬られて応急処置程度の人間がラスボスにまで参加されたらギャグマンガだよ
      それに風は壱との戦いで他の柱と比べてもかなり見せ場作ってもらえていたのに活躍が無かったとか呆れる

      • 影腹切ったのと同じ状態だろ、まだまだ岩柱と同程度はいけそう
        数時間しか保たない無一郎だって夜明けくらいまでならなんとか

      • 同意
        あの傷でラスボス参加されたら萎える
        あと他の柱や同期よりもよっぽど回想の尺が長いしかなり風は優遇されているよな
        岩の次に強いみたいな爆上げまでされてまだ風ファンは不満があるのかよ
        同期よりも風は扱い良いぞ
        善逸や伊之助やカナヲの掘り下げの短さを見ろや

    • 実弥は玄弥を助けた後は岩霞に助けられまくりだし
      黒死牟に結局一太刀も浴びせれてないから特に戦果が無いんだよな

      だから居なくてもいいって訳じゃなくて居なかったら岩さんももっとヤバかった筈だが
      オラついてる割には見せ場が無いとは思う
      完全に岩さんに存在感喰われてるし

      • 霞よりも強い描写をいれてもらえて
        霞も岩も回想さえないのに一話使って風の回想を入れる
        稀血という特別な描写までいれて兄弟和解のイベントも入れて
        煉獄やしのぶはすぐ死んだけど内臓斬られても縫って戦闘も続行
        これだけやって見せ場がない?もしかして風が鬼滅の主人公だとでも思っている人かな?

      • 風厨はほんと不満しか言わねえな
        アニメ版でも風厨はオラついてばかりだし
        ここまでやって風に見せ場がないならこの先なにやってもずっと風に見せ場が無いって言い続けているよ

      • 5ちゃんの鬼滅スレでも風がまだ活躍してないから壱の頸斬る役目のはず!と書き込んでる奴の多いこと多いこと
        本当にそんな展開になったらゴリ押し酷すぎて引く

  112. デンジャラスじーさん

  113. この作者のヨボヨボ爺さんキャラの顔を見るのが初めてな気がする
    鱗滝さんはお面してたし

    • 儂!儂!

      • お前の隙あらば主張してくる自意識の激しさなんなのよw

      • でも儂の若い頃は積怒から憎珀天の姿をしたイケメンだったんだぜ・・・
        って自分の若い頃の顔が分かるとかやっぱり目が見えてるだろ

  114. 無限城編マジでつまんねーよ

  115. さすがに覚醒でさらなる絶望展開だよな

  116. 黒死牟がこれで死ぬとかないよな
    絶対覚醒するやつじゃん

  117. 四人で倒すって冷えピタ君が言っちゃったからこっから皆殺し展開は無いんだろうなぁ…

  118. 黒死牟や縁壱のことじゃなくて腐女子のなによりもまず無一郎がどうこう言う流れがキモすぎる

  119. 敵のNo.2が小物って考えると残念だけど、無惨様に次ぐ立場って考えるとそりゃ小物だわなって思う不思議

  120. なんか頸きったら普通に死ぬ気がしてきた

  121. 黒死亡は勇を失ったな

  122. わかるよ・・・俺にはわかるよ! 兄弟姉妹が居る人ならわかるよきっと そう、家族なんて可愛がるのは弟や妹だよお兄ちゃんお姉ちゃんは二の次だもんな

  123. 弟が本当に老人らしく見えた
    強いジジイという属性欲しいだけのファッションと違い長く生き体が老いた人だと感じた
    何が違うんだろ?画力とも違うような

  124. さすがに覚醒してくれなきゃ肩透かしすぎる
    今のままじゃ岩も寿命が尽きるまで連戦できるでしょ

  125. 夜の五重塔にすすきの生えた一本道での決闘とかシチュエーションが最高すぎる

  126. やっぱなんも暗い所がない童磨がおかしい
    あいつだけ実は生きてましたのパターンで後日談として柱の炭vs童磨教団やってくれてたらな

  127. こんだけ小物!肩透かし!いわれると毎週「大丈夫かいな!強すぎやろ……もう誰も死なんといてや……」とハラハラして読んでた俺はバカみたいや

  128. 来週は「おじさん、もうやめて!」って言ってくれる新ヒロインが出てくるのか

  129. イマジナリー黒死牟から抜け出せない人を見てると冨岡さんとかもそんな感じだったんだろうなって

    • 友情以外にも明らかに錆兎にコンプレックス抱いてたっぽいもんね

      • 錆兎生きてたら義勇さんもちとヤバかったかもな
        同期の水の呼吸で自分を追いつめそうだ

      • もっと強いはずだ強かったはずだに囚われて現実が見えてないのよね

      • 義勇さんは自尊心相当低いから黒みたいにはならんでしょ。
        精々隅っこのほうでいじけてるくらいでしょ

    • え、ワイ、もしも錆兎生きてたら義勇氏は弟属性丸出しの優男になるかと思ってた
      んで、ものっそい錆兎ファンになる

      • 死んでしまった今でさえ錆兎ガチ勢なんだから、生きていたら相当だろうことは間違いないと思う

  130. 今回の話と関係ないけど風の呼吸の1の型と炎の呼吸の奥義の煉獄って何が違うんだろう?

  131. なんか感想見てると鬼滅も週を追うごとに評価下がりつつあるのう
    やっぱ長寿漫画で評価高い連中は化物だな

    • アニメ化でキッズがたくさん入ってきたんでしょ

      • キッズが入ってきたら評価下がるってこと?
        逆に人気が上がるもんじゃないのか?

      • むしろ過剰なAgeしてる方がキッズでしょ

      • ちょっと批判されるとすぐヒステリック起こして逆上するのがちらほらいるあたり
        キッズもそうだが腐の女読者も多そう

      • つかアニメとか関係なくほぼラスボスがこんなショボかったら面白い訳ないだろと

      • >ちょっと批判されるとすぐヒステリック起こして逆上するのがちらほらいるあたり
        キッズもそうだが腐の女読者も多そう

        自分を省みた方がいい

      • 展開が気に入らないからってわめきたてるのもどうかと思いますけど
        鬼殺隊最強を含めた4人でやっと相打ちかどうかなのに黒死牟ショボイはないです

      • 戦力的には、疑いようもなく黒死牟は抜群だろう。
        ただ強者「感」がどんどん落ちていくだけで。

      • ↑童磨もだけど黒死牟は鬼殺隊側の主人公補正みたいなものの犠牲になりすぎているキャラ
        殺せばいいのにもたもたする
        本気出せる時に出さない
        殺せるって時に何回も助けが入る
        致命傷を負わせた!→ピンピン動けるぜ!

        強者感どころかバカなのかな?ってなるよね

    • 遊郭の終盤や刀鍛冶で一回評価落としてその後アカザ辺りで評価上げて童磨からまた落としたって印象

      • 童磨に続きまた舐めプかよって感じだからな

      • 上弦上位は鬼側に舐めプさせないとまともな闘いにならんからな……
        舐めプでも肉弾戦だから迫力あって綺麗な最期まで貰えた猗窩座戦は綺麗だったけど童磨は……黒死牟は終わり方綺麗ならまだ分からん

    • 個人的には、なんでも楽しそうに感想述べる黒死牟に、変な貫禄を感じてしまったのがまずかった
      『鬼は小物』っていう前提が吹き飛んでしまった
      それがここ数週で戻ってきて、変なショックを受けてしまっている

    • 単に今の展開がつまらないだけだと
      味方が絶対助かる的なお決まりパターンに入って持ち味だった緊張感みたいなのが無くなったからな

    • ここの感想見てみなさい。過剰に持ち上げられた結果コレですよと

    • まあそりゃな。あのワンピースだってデービーバックファイトスリラーバークや魚人島、NARUTOは第二部中盤あたりや戦争編序盤あたりとかでダレて評価下がったこともあるし。上げ下げは必ずあるよ。総合的に見て面白いかどうかでしょ。それすらも個人の感想によるけど

      • 問題なのは最終戦がイマイチ

      • ラスボスの無惨様が元から期待できないのにラスボス手前でここまで盛り上がらないのはちょっとね

    • まあ黒死牟戦は流石に擁護できない
      童磨戦もたいがい酷かったけど
      こんなの自分の好きなキャラが死なずにちょっと見せ場くれたらいいわみたいな
      キャラ厨しか喜ばない展開

    • お手本のような釣り

  132. 黒死牟は覚醒はするだろうな
    絶望の始まり

  133. 覚醒後は上限の壱らしい戦いっぷりを見せてくれると期待したい

  134. インフィニティが弟の子孫だったらめっちゃ怒って殺しに来たろうな

    • 一卵性の双子だったら遺伝子同じだから、どっちの子孫かわかんなくない?

      • 髪質からして明らかに違う継国兄弟は二卵性じゃないかな?
        見分けがつかないレベルの時透兄弟と比べると双子感ないし

  135. そもそも自分から鬼になるようなやつに何を期待してたんだお前ら
    煉獄さんご存知ない?

  136. アニメの話になるけど
    37歳の出番が消えそうな気配がする…

    刃物持って殺意レベルでブチキレるのは、深夜でも御法度なのか?

  137. 上壱は双子の兄だったのか
    じゃあ多分先に産まれたのが縁壱で後から産まれたのが巌勝おじさんってことなんだよな

    時代が違えば次男(弟)と扱われていたろうに…
    そうしたら縁壱との差ももうちょっと素直に受け入れられてたかもね

  138. この後弟の死体どうしたんだろうなあ…

  139. 比較するのもあれだけどさ、月に関する名前が技についてて次男が最強っていうと、無刀ブラックを思い出す。

  140. 頸弱点克服唱える奴多いけどそれやるとストーリー創る上でかなりめんどくなるぞ
    無限城は陽光届かない以上無惨だって肆倒して無限城解除か何度も頸斬って陽光を注げば死ぬみたいな新設定必要なのに壱でそこまでやるか?

  141. 玄弥が鬼特化過ぎる
    こんな能力もってでも日輪刀ないと殺せないのか

    • チートすぎない?
      バランスブレイカーだよね

      • デメリット:無惨からのクソコール


      • デミリット過ぎるなw

      • デメリットないと反則だよな

  142. すまない兄上許してくれ(波) この通りだ! 兄上を傷つけた事は事実だ しかしいつ何時も自分が兄上より勝っていると思った事は無い!こうして兄上の鬼化を止める事も出来なかった

  143. 黒死牟は戦う前が全盛期だったね・・

    • マジでこれ

    • 威厳に関しちゃほんとこれ。でも強さは想像以上に強かったと思う。まさか柱3人(それも上位の柱)+玄弥でこんなギリギリの戦いとは思わなかった。しかも全員痣出して稀血でデバフして透き通る世界入門2人でやっとこさよくて相討ちだし。

      • 強さもかなりがっかりだ
        痣出して透き通る世界ってそもそも黒死牟は数百年前からそれ+鬼なんて状態なのに

      • 強いかな?
        結局仕留めきれないを何回もやって強さも感じない

      • 壱が強くないって言ってるやつは柱3人瞬殺すれば満足だったの?
        そんなにインフレさせたら誰も倒せなくなって展開として詰みなのは誰でも分かるだろ
        後先考えず適当なこと言うなよ

      • それって「倒せそうな位の描写に留めてくれ」って言ってるようなものだが
        それこそがっかりだよ前評判として持ち上げられた強さに見合った描写にしてくれ

      • 前評判つっても作中描写的にそこまでなあ
        上弦の壱は始まりの呼吸の剣士たちが束になっても勝てなかったとかあったわけでもないし
        所詮は人間を被食者としか見てない鬼と何がなんでも鬼絶殺な人間だし

      • 柱が舐めプされても手も足も出ず日光狙いするしかなかった猗窩座よりも2ランクも上って時点でハードル上がってるだろ

      • 猗窩座よりは余裕で強いやん
        同じ布陣で猗窩座と戦ってたらもっと早い段階で首斬れてるやろ
        その後進化するかもしれんけど炭治郎たちほどボロボロになってなければ再生しきる前に叩き潰し続ければいいし
        まあ他へ向かえなくなったら鬼殺隊としては負けるかもしれんけど

      • 猗窩座よりは余裕で強いってそりゃ2ランクも上なんだから当たり前だ
        それが圧倒的に離れた言ってみりゃ最強とNo3は天と地程度の違いかと思われていたら
        あまりにも順当過ぎる上具合だったって話で
        呼吸、痣、そして猗窩座があっさり負ける要因になった透き通る世界にさらに血鬼術(おそらく月の呼吸)、なんてやって
        そのレベルなんだぞ?

      • 鬼殺隊側も天才に痣に透明世界に特異体質に特殊武器にと盛り盛りだからね
        がっかりかどうかってのは鬼に期待してたか鬼殺隊に期待してたかの見方の違いかな

      • 普通に猗窩座とも童磨とも段違いに強いと思うがな。童磨以下は痣なしの柱一人でもそこそこ戦えて、再生力や免疫力の差で競り負けってパターンだった。上壱は痣発現の柱三人に玄弥までいるのに戦いそのものが不利。稀血で酩酊してて、岩と霞は透明な世界に入ってるのにこれだよ。言動は威厳ないけど強さはこれ以上なく感じる

      • 柱が相当な常人離れしているのは今まで読んでいながら
        「柱3人程度」と思えてしまうのってなんなんだろうな

      • そりゃ当然上弦との比較だろう
        猗窩座対煉獄戦の後に、でも上弦って柱3人位いたら倒せますよって言われたら?
        なんだそんなもんなのか、って思うだろうよ

      • つか味方を死なせないためのしわ寄せが壱へ全部いって
        壱が強くないって評価になっている印象

      • 猗窩座対煉獄の時だって煉獄が二人いれば一人犠牲に首切れてただろうというぐらいにしか見えなかったが
        鬼の再生力は脅威的だが攻撃力の点では柱も充分化け物だから圧倒的という程の差は感じない

      • 猗窩座は煉獄戦も炭治郎義勇戦も舐めプだろ
        最初から殺す気で行ってたら即終わってたのは明白

      • 猗窩座も童磨も黒死牟も設定上強すぎて舐めプさせないといけないのがね…
        みんな本気出したときには手遅れだったパターンだから間抜けに見える
        猗窩座は自壊しなきゃ詰んでたからまだいいけど童磨はアホ過ぎる
        多分サクッと倒してれば毒発動しても時間かければ分解出来たんだろうし

      • 舐めプしないようなやつが鬼の上位になれる訳ないだろ
        「何をそんなに怯えている?」
        とか絶対無惨様キレるわ
        仮に妓夫太郎が毒盛ってからガン逃げしててもぶちギレする気しかしないし

  144. 鬼が人を喰うのは当たり前だけど
    鬼が鬼を喰う実例はないんだよな

  145. キャラが死なない言ってるの多いけど、そこはそんなに気にすることか?ジョジョ4部だって、明らかに死んだっぽかった億泰生きてたしその前にバイツァで全滅してる(露伴に至っては二度死んだ)のに全員生還した。重ちーは死んだけど、あれは戦いのきっかけみたいなものだし。別にキャラの生存がダメなんじゃないだろ

    • 4部のたとえならキャラ生存がカタルシスになってるからだろ
      全滅なんて危機をどうやって早人が防ぐんだ、からのマジでやりやがったコイツ!

      逆になんでこんな奴・こんな攻撃をずっと相手にしてるのに死なないんだ、じゃご都合だ

      • それだよな

      • 今の状況ってジョジョで言うと時間止められるDIOと戦ってるのに
        数秒しか止められないのがなんかいい感じに利用されて誰も死んでない的な感じっぽく見える
        多分こうなってたらDIOって本当に強いの? って話になってたと思う

      • 心配せんでも3人はこのまま死ぬやろ…
        4人で倒すと言ってる以上、柱3人と相打ちじゃねぇの? そんなにすぐ死んでほしいの?

      • 戦闘中に死ぬのと戦闘後に死ぬのじゃ意味が全く違う話だろう
        圧倒的に強いはずの敵は戦闘中に殺そうとしてでも「殺せなかった」って事だ
        むしろそうやって戦闘後でも死ぬから…って言ってる辺りに根本的なズレがありそう

      • 13:07:52
        死なないことを心配してると思ってる時点でかなりアレだな

    • キャラはある程度は死なないと生死かけた戦い感が無いし

      • そこがバトル漫画の難しいところだよね

        柱3人が瞬殺されてたら結局倒した時に柱3人凄くなかったってなりそうだから自分はいまくらいのバランスが好きだけど
        霞は死ぬという前提で

      • まず最初に霞相手に殺す気は無い的な事しちゃったのが決定打になっちゃったかもね
        もしかして最強の上弦との戦いなのに黒死牟誰も殺せないんじゃ…的な
        そして殺されそうになったら救援が順次起こったのが致命打に
        これキャラの頑張りって言うより漫画の都合で死なないようにしてるだけだわと
        作劇と都合の比率が悪いことになってしまった

  146. 縁壱さん、痣出して80まで生きて技の威力保ち続けるほど努力したのに、結局兄を滅すること叶わなくて無念だろうな。
    心残りすぎて300年成仏できてなさそう。

  147. 縁壱
    上弦壱
    皮肉なものよ

  148. え?これでおわり?

  149. 別に今回の話でそんな黒死牟に小物感とか株が下がったとかは感じなかったけどなぁ…
    兄弟でのコンプレックスで闇落ちとか少年漫画ではお約束みたいなもんだし、そこまでしてなお目標には敵わなかったなんて設定もよくあるし

  150. このままやられるってのはないだろうし来週の巻頭カラーで覚醒だろう
    そこで盛り上がるかはわからないけど

  151. 正直鬼になった動機がしょぼいと思った
    心の声ばっかりだったし今回はハズレ回だわ

  152. 所詮、鬼も元は人間で、その人間臭さってのは消せないやるせなさや哀愁みたいのを感じた。もともと鬼滅ってそういう話だし。俺は今週で壱おじさん好きになったわ

  153. 過度に持ち上げられすぎた弊害だな
    多分編集が有能だったんだと思う。そもそもは打ち切り寸前の漫画だったし、ある意味そのクオリティに戻ったのかと

    • そんなに打ち切り寸前だったか?中の下くらいをウロウロしてて人気作とはとても言えなかったけど、打ち切りレースを争うほど不人気でもなかったと思うが

      • 別に普通に人気漫画だったけど、変な印象操作しようとしている人いるよね。

      • 灰※は知ったか新参ニワカだったか

      • ジャンプカラーじゃないから打ち切られるんじゃないかって作風について打ち切り臭って言ってたのが先行してるようだけど実際の掲載順では打ち切り寸前までは行ったことないのよね

    • 最近鬼滅を知ってネットで得て勝手に勘違いした知識をドヤ顔で披露している方がこちらです

  154. この後覚醒するとか言ってる奴おるけど言うほど?
    首斬られる前に回想出たしもう決着付きそう

  155. 流石に柱誰も死なずに黒死牟倒すのはやめて欲しいな
    せめて霞と風は死んでくれないと上弦の壱が弱くみえる

  156. 黒死牟が強く感じないっていうより、岩と風が想像以上に強くて見せ場が多かったってイメージだな。

  157. キャラを死なせないようにしてる! アニメ化の影響でバリアが張られてる!
    って言ってる奴はこの後の展開で一人でも死んだら土下座して謝罪しろよ

    戦闘中だろうが後だろうが殺したのは事実だからな

    • 別にキャラが死なないから壱戦がつまらないわけではないし……

    • 戦闘中に殺すつもりで戦ってる相手に対して戦闘後に死んだからなんなんだ一体?
      単に死ぬのが重要だとでも思ってるのか?

      • アニメ化バリアで不自由に描いてるんだとか言ってる人がいるからねえ…
        面白い面白くないは個人の感性だけどそれは的外れすぎて…

      • もはやアニメ化バリアとか女に媚びてるとか言いたいだけの人いるよな
        あの進撃ですらアニメ化バリアとか無いのに…

      • むしろ進撃の作者くらい腐女子の顔を曇らせるほど容赦なく殺してもいい

      • 進撃は今腐女子じゃなくても顔が曇る展開になってますね…

      • 腐女子じゃなくても定期的に悲鳴上げたくなる展開してるからな進撃…
        単行本巻末のアホネタのみが救い

      • キャラ殺した方が創作界隈は賑わうまである

      • 的外れな非難してる奴らの事だろ

        展開の面白さはともかく、アニメ化バリアガーとかキャラ人気補正ガーとか言ってる奴らは的外れもいいとこ

      • つかバトルなのに戦闘後に死ぬとかそれ面白いの?

    • アニメバリアはバカバカしい事言ってんなあ本気かよ?って思う

      • ↓に既にいるよ
        陰謀論とか超好きそうだよな

    • アニメバリアはあるだろな
      壱戦はバリアが酷すぎたし

  158. 上壱に無双してほしかったとか言ってるのって、やったらやったで「こんなに実力差あるのに勝つのはご都合主義」とか言い出しそう

  159. 黒死牟は嫉妬による闇落ちっぽいけど25前に死ぬのが怖くて鬼になったのかな?
    それなのに双子の弟が死なずに生きていたから自分ももしかしたら死ななかったかも?という後悔が芽生えてしまったのかもしれない。

  160. 岩の方がラスボス感があったよな

  161. 頸弱点克服すると今の4人に勝ち目ないぞ
    肆倒して無限城解除しないと大陽光は届かない
    ナルトの五影全滅のマダラコースになる

  162. 兄弟で互いに劣等感があって、兄が化け物になって兄弟で戦う。内容は全然違うけど、字面だけなら彼岸島も同じような感じだな

  163. 縁壱さんが凄かったという話だったけど悲鳴嶼さんの方がやばくね?
    小さい頃から鍛えてたわけでなく盲目でもあるのにこの強さよ

  164. 儂(玄弥、儂の力を使え!!)

    正義の味方の儂「こんな胸熱な展開ってある???」

    • 玄弥が5人に分裂する……?

      • ある日あなたに、突然6人の弟ができたら…!?
        というシスプリ展開が風柱に?

      • 元は7人兄弟だったんだよなあ……

      • 五等分の玄弥か・・・

      • おっさんズラブ

    • 哀なんとかさん「お前と対決していた儂の技ではない……哀しい…」

      • くっそこんなのでw

      • 哀絶さんは哀しいほどに空気

      • だって槍って正直微妙やったし…

  165. 本当に嫌だけどでも黒死牟にはいま戦ってる全員瞬殺するくらいの覚醒して欲しい
    なんだかんだいって順調に進みすぎてる感がある
    犠牲出して欲しいわけじゃないんだけどね

  166. そろそろ音柱組の動向が気になる、禰豆子はどうなったんだろ
    最近、上弦壱おじさんが強すぎて現実逃避すること多いわ倒すの無理じゃんマジモンの化け物やん

  167. お労しや 兄上…

    のコマでなにかグッときてしまった
    凄い哀しい
    ワニ先生ここら辺のコマ割り演出うますぎる
    こんな爺かけるのかっこいいわ…
    凄く老人って感じ
    なんか生々しさがあった
    おじさんの無念より弟の無念を感じた回だったな
    倒せなかった無念じゃなくて、兄が鬼になってしまった複雑な感情と言うか

  168. 首切ってもしなないなら体丸ごと食べちゃえばいいじゃない

  169. 上弦
    1→嫉妬で寝返るクズ
    2→サイコ
    3→可哀想な過去
    4→クズ
    5→サイコ
    6→可哀想な過去

    こう見ると巷で言われるほど可哀想な過去持ちばかりでもないな

  170. 黒死牟さんそれなりに強い相手を余裕持ってあしらって見下したい人なのかね
    そうやってマウントとることで自尊心保ちたいんだろうな

  171. やけに気合入った過去回想だった猗窩座や最後に愛の道に入った童磨と違って
    色々とあっさり終わりそうだな
    元剣士の黒死牟はこういうのは一番期待されてたところだと思うんだが
    割とありがちというなかんというか

  172. 今までの老人キャラが鱗滝、鉄井戸が顔見せなし、慈悟郎と鉄珍、半天狗がギャグのデフォルメ系だったから先生は老人描けないと思ってたけど、今回の日の呼吸の奴はめっちゃ強そうでカッコいいな。

    そして最初は無惨を追い詰めた剣士かもとも言われてた黒死牟がただの情けないやつに・・・。

  173. 何考えてるかわからんけど、死んだと思っていた弟に
    涙流しながらお労しやって言われたら
    どう思ったのかな両名

  174. まあこの四人で倒せないともうレス柱の長男が煽りまくって倒すしかなくなるからね。
    無惨が柱を一掃するんだろう

  175. 始まりの剣士達って痣出っぱなしなんだな

  176. 童磨が今の黒死牟くらいの活躍をするイメージだった

    決して弱くはないんだけど前情報から想像したいた上弦の壱の強さのイメージに見合っているかと言われるとな……

    • 黒死牟は活躍したか・・?

      • 柱3人相手に戦ってるじゃん

      • ずっと殺せる時に殺さない童磨以上に間抜けにしか見えなかった

      • 同時に相手してるのは二人相手で
        しかも最初からさっさと殺してればこんなことにはなってないという舐めプの害が出たという

      • 無一郎は鬼にして仲間に率いれるって目的がちゃんとあったから舐めプで生かした訳ではないやろ……

      • 仲間に引き入れたいから殺さないように手加減して手当もしてやろうってもう舐めプでしょ
        無一郎だけならともかく敵が何人も侵入してる状況で
        無一郎にも舐めプしてるし敵集団も舐めプしてるって事だよ

      • 敵が何体もいる状況だからこそ戦力補強のために鬼にしようって言ってただろ

      • 14:35:10
        だからそれがつまり手加減の舐めプしてたって事だろう?
        猗窩座にしたって勧誘目的だったがあれも立派な舐めプだ

      • そりゃこれから仲間にしようって奴を殺してどうするねんw
        手加減って言っても片腕ぶっとばしてるし

        猗窩座は知らん

      • 鬼にしようってのはわかるけど
        その後ほぼ順番に1対1のタイマン勝負ばかりだったのに負ける黒死牟ェ・・

      • 14:43:20
        仲間にしようとして本気ではないぶっ殺せ無い戦闘してたから舐めプなんだろ
        そして実際ぶっ殺せる時にぶっ殺さなかったせいでコレ
        無惨もそもそも回復を急いで他の事する余裕の無い状況で悠長に鬼化とか呑気過ぎる、相手を舐めてた証拠だ
        文章理解力に乏しすぎるんじゃないのか?

    • 黒死牟とかずっと懐かしやとかしか言っていないネタおじさんてイメージしかない
      まだドウマの方が強キャラ感はあったぞ

  177. 悲報
    黒死牟さん上弦会議がピーク

  178. 再来週はアニメでパワハラ会議回だと思うだけど…これで次週が死牟退場だったら百年余り変わっていない上弦全員(鳴女は当時上弦ではない)が逝ってしまい「もはや十二鬼月は上弦のみで良いと思っている」発言が完全にギャグになってしまう神がかったタイミングになるよね。

  179. 緑壱とおじさんが無惨を追い詰める。
    無惨様必死の命乞い。
    「鬼になれば死なないぞ。」「鬼になればその神のごとき技をさらに極め続けられるぞ。」

    緑壱にではなく、おじさんに言葉が刺さって無惨と共に逃亡って流れか。

  180. 縁壱って名前、どっかで聞いたことがあると思ったら
    刀鍛冶の里の機械人形と同じ名前なのね

    日の呼吸の剣士の名前は、実は前の章から出てたってことか

  181. 刀鍛冶の里に緑壱零式ってからくりがいたけどまさに緑壱の全盛期だったんだな

    • 今回の描写見てると「いや腕6本でもまったく本人の強さ再現できてなくね??」ってなる

    • 縁が緑になっとるぞ

    • 緑壱て本名で驚いたわ…てっきり緑だから何かの比喩名かと思ってた

      • 「壱」に「縁」がある男、という意味ではまさに名が体を表してるんだよな
        黒死牟と縁壱は以前から血縁予想も多かったし

      • 緑(みどり、りょく)ではなく縁(ふち、えん)な

      • 継国兄弟名前間違われすぎじゃない?
        ◯巌勝(みちかつ) ×厳勝
        ◯縁壱(よりいち) ×緑壱

      • 巌勝さんに至っては黒死牟さんの方がもっと誤字多い(しかも酷い)まである

  182. 【悲報】黒死牟ガチで二枚舌だった(80歳以上生きていた痣発現の弟を知っていた)

  183. 緑壱さん強すぎワロタ
    そりゃ 黒死も嫉妬するわ

  184. 本スレ含めここの評価を見るに割とマジでアニメブースト切れたら掲載順も後ろになるかもしれんな
    せめてもの救いは最終章だから打切りはないかな
    以前ファンだった身としては最後まで描かせてやってくれいと気持ちだ

    • まぁ元々そんな前の方で出張るタイプの漫画でもなかったと思う

      • まあ中の下みたいなところではあったけども

    • てかもう連載早く終わればいいんじゃね
      かなり巻いているよな

      • だらだら長く続けるよりはこのまま無惨倒して終わった方がすっきり纏まって良いとは思う

      • 引き延ばしは悪だわな
        そっちの方が儲かるにしろ

    • というか、もうすぐ終わっても25巻ほどだろ。タッチやGTOと同じ巻数だ。別に短くもなんともない

      • 今の漫画長すぎるんだよな
        30巻ぐらいで終わった方が名作ってイメージがある

    • 本スレとかここの評価が一般的とか思っちゃうのは流石に?

      • ネットの掲示板なんて一般社会の底辺なのに、それが総意と思ってる辺りヤベェな

      • 同じ奴が連投してるんじゃね?

      • IDないから気楽でいいんだけど
        どうしても荒らしやすいんだよなこの仕様
        なんとなく「ああ同じ奴だな」って分かるときもあるけど

      • 叩きコメ連投してる奴ってずっとおんなじ事繰り返してるし、語彙が貧弱でいつも同じ言葉しか使えないので必ず似通った頭の悪い文章をお出ししてくるからすぐ判る

      • 大概のコンテンツはアクティブ1割くらいってのは覚えておきたい豆知識
        声高に叩くのはその中でも極一部に過ぎない超少数派

  185. 敗北感を抱えたまま敗北者にも負け犬にすらなれないおじさん

  186. 今まで痣の人ってどれぐらいいたんだろうな
    縁壱以外25歳以上になった人はいなかったんだろうか

  187. 鬼は人道を外れて人間を越えた、人間より凄いって鬼たちは思ってるぽいけど、どんなに強くなっても人間臭いな

  188. 縁を緑と間違えてる奴、多スギィ!
    漢字読めないのかガチ勘違いどっちだよ

    縁壱、イケジジイだ

    • 読んでないでまとめの画像だけ見てるんじゃない?それなら見間違えても不思議ではない

      • 普通に読んでいたけど勘違いしてたわw

      • 本編読んでないのにコメントする奴なんかいるの?

        それだいたい勘違いしてバカなコメントしかしないやん…ってそんな奴いっぱいいるな

      • スマン!縁壱(よりいち)なのにガチで緑壱(みどりいち)だと思ってた。

    • 兄の方も巌と厳を間違えている人多すぎ問題
      厳にみちという読み方はないんだが…

  189. いつも思うけどこの漫画鬼の方が人間くさくて人間側の方が人間離れしたメンタルしてるよね
    そこが面白いんだけど

  190. 21巻か22巻で終わる予想あったけど当たりそうだな
    年末が最終回

  191. つか壱戦てどこが山場だったの?

  192. このマンガ、鬼滅がテーマで、兄弟が裏テーマなのかね。

  193. 何十年も無惨の頚を斬れず仲間も皆死に
    終いにゃあ双子の兄が鬼になる実に空虚な人生じゃありゃせんか

  194. キャラの生き死にどうこう言われてるのを見ると、デスノートは上手かったな。
    名前書かれたら死を回避できないし生き返りもしない、普通は40秒長くても(病死以外)23日以内に死ぬ。っていうのをルールとして定めたから、死ぬ死なないの議論にすらならなかった

  195. 戦闘における描写はまぁ……って感じだよね鬼滅
    この作品の良いところは別にあるから

    • 鬼滅の良さは表情や心理描写に言葉のセンスなどだからね。

      • うむうむ
        戦闘に期待をしてない訳じゃないけどさ

      • それも最近雑になってきた気がする

      • アカザの回想だけで十分面白かった

      • 細かいこと言うといろんなキャラに俺に構うな!ってセリフ言わせすぎな気がする

      • アカザは2話も使った破格の扱いだからな
        鬼側の回想はしっかりしているよな
        柱の回想は無一郎くらいしか無いから雑に感じるけど

      • 煉獄さんの回想もしっかりしてたぞ
        天元さんもみつりちゃんも短いなりに背景が分かるし

  196. 昨日は中秋の名月だったけど、実際に満月なのは今夜なんだよな
    そして作中では満月の夜に兄弟が最後の戦いを経て死別
    現実とのリンクがまたしても

  197. 今回の話で、鬼滅がアニメ化してジャンプに興味ない人達に爆発的に人気出た理由が分かる気がした。ジャンプらしさが好きな人は派手なバトルのためのストーリー展開が好きなのだろうけど、鬼滅の場合はストーリーを補強するための戦闘シーンだからジャンプらしさ好きな人には合わないのだろうと思う。今回の話も『戦闘シーンの説明』というより『痣を克服する方法は無く、縁壱は気力と決意で保たしていた』だし。
    まあ、ジャンプらしさに興味なかった層を引き込んだ事は十分すごい。

    • ツイッターで回ってきたアニメ19話の動画がきっかけでコミック全巻揃えてドはまりした人間だけど、ぶっちゃけ漫画の戦闘シーンはアニメで補完すればいいやと思ってる。それよりキャラの作り込み方とかセリフ回しとかが凄い。少年ジャンプの王道的な漫画なのに少女漫画の王道っぽい要素をうまくミックスしてるのも今までになかった感じ

      • え、少女漫画の王道って詳しくはどのへん?
        そんなの無いぞって意味じゃなくて、普段少女漫画読まないから分からんくて…

        多数派の少年漫画とは一味違う独特の繊細さ?みたいのは俺も感じるけど
        あれは少女漫画のテイストなのかな

      • 猗窩座が死ぬ間際に恋雪と邂逅するシーンとかかなぁ
        あの場面の表現は萩尾望都とか竹宮惠子を思わせる
        それ以外にも回想シーンとかキャラの内面を描写する時に少女漫画の影響を感じる

  198. 謎の天狗「玄也儂の力が欲しいか…ならば貸してやろう」

  199. 壱戦は不評だな

  200. 似たようなコメ多すぎ
    死ぬのがみたいなら進撃でも読んでろ

  201. 壱はもっと超然の最強キャラでいてほしかったわ
    人間くさいのは3と2で十分やったやろ

  202. あんなに憎くて仕方なかった縁壱の「壱」を名乗る立場になったのも何かの「縁」かな

  203. 展開が気にくわないともうダメ、早く終われ、この漫画はその程度とかキッズが暴れだすね
    そんなに自分の納得のいく展開がやりたいなら二次か自分の漫画でもかいてろよ
    展開が気にくわないのにいつまでもこんなところのぞいてんじゃねぇぞ

  204. 知らない人多いみたいだけど、千葉の印西って最近は色んな企業の関連会社が置かれるようになったり、IT企業が入ってきてるんだよね
    都内に近いのと地盤が強いんだって
    んで、行政も移住しやすい様に子育て支援も充実してて、住みたい街上位だよ
    千葉は結構デカイし、そんな印西も含まれてるからね

  205. で、弟が良い性格してて兄の黒さんに家督やらなにやら譲ろうとしていて、
    それが嫉妬に拍車をかけたのではないかな。

  206. 吾峠は文章力あるな
    モノローグ見てる方が面白いわ

    • 進撃と同じタイプというか画力は高い方じゃないが決めの表情とネームが上手いんだよな
      セリフとモノローグが小説めいてる
      独特の笑いを挟んでくるタイミングとかセンスが非常に真似しづらいから
      他作家がスピンオフやると途端にキャラ描写に別人臭出まくってしまう所も似てる

    • 今回はコマ割と演出も神がかってるよ
      文章は本当に素晴らしくて、壱が威力、速さ、寿命とゲームの数字的なものや憐れみなんていう言葉の表面しか分からないって事を示してて、間接的に縁壱に勝てなかった理由がわかるようになってる

      しかし何というか、コメ欄見てると池波や藤沢の時代小説の雰囲気というか、日本人的なもののあわれとか心の機微を感じ取れる人って少なくなったのかなって思ってしまう
      俺の感性が古いのか年取って経験を重ねたからなのかはわからんが

      • 鬼滅はある程度以上の人生経験を積んだ大人に、より刺さる漫画だと思う
        社畜とかブラックとかいってネタにされる部分もそうだし、初期だと響凱さんの原稿をボロクソに言われた過去なんて最たるもので

      • わかる。
        小物とか株下がりとか、覚えた言葉を使ってるだけみたいな薄っぺらさなんだよな
        せっかちで正解だけを知りたいみたいな時期に読むとこういう感じになるとは思う

      • 基本的に優しさと厳しさが両立してて
        演出や表情で【描写】はしてくれるけど事細かに【説明】はしない作風だから
        イキがりたいタイプには表面だけ読まれて小ばかにされがちなのかもな
        今週批判的なコメントの中でも
        壊れたレコーダーみたいに嫉妬で鬼になった小物だ株下がった一番がっかりだと繰り返してるグループは
        本当に言葉の断片しか読んでねえなと思う

      • わかる
        鬼滅って、なんでもかんでも説明するんじゃなくて、感じとったり行間を読んだりするのが自然と行われる作品だと思うんだよね。そしてその描写がすごく綺麗だと思う。そこがこの作品の魅力でもあると思ってる…。
        それが出来ない層が強キャラ感が無くなったとか株がどうとか言ったりしてる気がする。

      • 赤コメだけど、鬼滅のこの雰囲気がいいって賛同してくれる人がいることの嬉しさよ
        今週はワニ先生が必要十分な話づくりに徹してるから語れるところが多すぎるって思ってたから愚痴っぽくなっちゃった

        日の呼吸なら80過ぎても全盛期なんてのが最初にあったから、違うそうじゃない。あの一撃は文字通り最期の命の炎を燃やし尽くした無残様を追い詰めた時以上の至高の一撃で、それをもってしても壱の心に届かず理解してもらえず何も成し遂げられず、俯いて絶命した表情はきっと無念で歪んでるんだろう
        とか語りたかった

      • あの夜に縁壱は兄を殺し損ねたけど、黒死牟も勝ち損ねたし死に損ねたんだよな

      • (分かるよ…岩を斬ったときの錆兎の表情でこの作品に惚れたからなあ)

      • (わかるよ。一話のねずこのふとももからしりにかけての色香はいろいろやばいよな)

    • 情感(っていうのかな)が豊かで敵味方どちらの側にも感情移入しちゃう。
      表情もよくて、声に出して読みたい日本語だよ。

  207. 毎回敵に悲しい事情があった系の回想入れるよな

    • 沼鬼、累の兄姉と父、魘夢、玉壺、半天狗、童磨
      この辺は悲しい事情も何もなかったけど?

      • 懐かしおじさんも別に悲しい過去では無いよね

      • 童磨は「生まれた時から救われない存在だったんだなあ」という哀しみがちょっとだけあったな

      • でも玉壺さんの過去は見たい
        是が非でも

      • ↑ファンブックの大正コソコソ噂話によると碌でもない人間時代送ってたらしいよ

      • コソコソ噂話では満足じゃないのだ俺よ
        出来れば見開きの半天狗方式で見たいのだ

    • 今回悲しんでるのは弟なんだよなぁ

    • 君は半天狗の回想も可哀想だと読み取れたんだね…彼の超親友になれるよ

      • 俺もそう思うぞ俺よ

      • 俺よ… 俺もそう思うぞ

  208. なにも柱に死んでほしいわけではないし、死で緊迫感を出すのは割と安直な手法だとも思うけど、結果としてバトルに緊張感とか起伏があんまりないと自分は感じるなぁ…
    上弦の壱っていう鬼側の最高戦力の絶望感を期待しすぎたか
    これなら上弦の陸との戦闘の方が読んでてハラハラしたし楽しかった

  209. 浜田&南野にかかればテレビ局の垣根なんか関係ない?

  210. ものすごい肩透かしを食らった
    まあ味方死ねとは言わないけど死なないにもほどがあるだろ
    ワンピくらい徹底して殺さない世界観でやれよ
    死ぬぞ!無情だぞ!を匂わせておいてご都合がつづくって展開ほどムカつくものはないな

    • 無一郎は瀕死も瀕死だし戦いが終わったら力尽きそうじゃね

    • 命を削って死ぬまでの時間をなんとか役立てようとしてる方に注目してやれよ
      こんだけやって戦い終わったあとにいやーなんか生きてましたわーって出てきたら死んどけよってなるけど
      (そういう意味では冨岡さんが割かし元気そうなのはちょっと不満)

      • まあ霞と風は流石にそこまでやられてんだから
        戦いが終わったら命尽きるとかやるならわかるけど
        鬼化から人間薬でなんとかなったよとかそんなことやられたら
        流石に文句も言うと思う

      • 庇われていたから炭治郎がわりかし元気なのはわかるんだけど
        冨岡さんまで元気なのはちょっとなあ
        アカザがまるで弱かったみたいでご都合すぎるな

      • 死兵は元気なくしたらこと切れちゃう、ハイテンションで元気なのは普通だろ

      • 冨岡さんはローテンションで元気だから…
        戦闘中はアドレナリンどばどばで死ぬまで元気に動いてても気にならないんだけどひと休憩したあとも普通に動いてるとそんなダメージないように見える
        まあ内心では背中が痛い内臓もやばいあと数時間で死ぬわとか思ってるかもしれないけど

    • あくまで無残様を殺さなあかんわけであって、おじさんはよく頑張った方という見方も。
      甘いかな。

      • そこらの上弦ならともかくこいつが鬼側では最強だからな…
        つまんねーとかショボって批判されるのもわかるよ

  211. 嫉妬だけで鬼化したならまだ、生きる為に鬼化した桃先輩のがまだマシ
    壱さんが一番小物だった

    • なお読者からは壱おじさんきゃわわと言われ
      桃先輩は屑連呼されてる模様

      • 獪岳みたいなドクズと違って
        こういう特定の相手への感情拗らせた男子は一部からとても愛されるからな…

      • 獪岳も善逸相手に感情拗らせた男子だし同じじゃん

      • つか今回のおじさんで株暴落ってめちゃくちゃ言われているぞ
        本スレとかでもおじさんは小者とかネタキャラなだけだったとかボロクソ言われている

      • 獪岳は善逸は特別視はしてないと思うぞ
        あいつにとって大事なのは悲鳴嶼さんとかジゴロ爺ちゃんとか
        その時々の「俺を認めてくれる奴」だから

      • あいつにとって大事なのはそうだけど
        自分じゃなくて善逸を認めてた事に対して嫉妬してたし特別視してたのは同じだよ

      • どこでおじさんきゃわわとか言われてんのよ
        本スレでさえ小者小者って言われまくっているじゃん

      • 本スレじゃなくてツイッターとかじゃね
        軽く検索してみたが継国の双子、今回でかなり人気上がった感じだぞ
        始まりの剣士は元々イケメンだし皆んなが伏線を気にしてた所に
        人間時代の黒死牟もイケメンである意味ブラコンで人間味出たからな

      • 獪岳も命惜しさにやむにやまれぬ事情で鬼化したのに
        鬼になったのは自分の判断、能力があるからスカウトされたみたいに語ってる
        鬼堕ちで頭壊れたか自己正当化したかその両方か

  212. こんだけ半端ないほど不満コメが多いのに神回と良回合わせて85%とかどういうこっちゃ
    俺?もちろん壱のモノローグのセンスとか縁壱の強さに引き込まれ無事神回でした

  213. 今回の総力戦は鬼滅隊側の負けイベ派だったけど
    回想まで入っちゃったらマジで最終戦になるのか
    壱と炭次郎が接点ないとかありえないと思うんだけど
    ここから壱が覚醒して無双するのかなぁ

  214. お兄ちゃん人間の頃からあの禍々しい蛇柄の着物だったのか
    なかなかのセンスやな

  215. 黒死牟はもう終わりだよ。
    自分で死ぬのを察知してるじゃないか。
    相手がまた死にデモしない限り黒死牟は頸切られる。

  216. おじさんまだやられはしないと思う
    アカザみたいに首切っても死なない鬼っぽいし

    • てかそもそもあんな描写入れたからにはアカザも童磨もなろうとしていたし
      ここで壱が進化を遂げるって普通はなるよな
      風や霞のファンが必死にそれを否定しているけど

      • すでに無惨様は頸を落としただけでは死なないのが分かってるから
        覚醒展開が来るとしたらここしか無いし
        鬼滅って肝心なところでは王道展開を外さないから
        炭治郎が黒死牟に逢わずに終わるとはあんまり思えないんだよな

    • 炭治郎は来ないって分かってんだから
      いい加減炭治郎ファンは諦めろよ

  217. やっぱり黒死牟と炭治郎は邂逅してほしかったわ
    兄弟繋がりで実弥と無一郎を代役にしてるのかもしれんけど
    日の呼吸という最大のコンプレックスは炭治郎しか持ってないんだよなぁ

  218. 鬼殺隊側が精神面で常人を超越しすぎてるからか今の戦闘に参加してる中だと黒死牟さんに一番感情移入してしまう
    頑張れ、お前はまだやれるやつだと俺は信じてるぞ、黒死牟

  219. 弟に嫉妬して鬼になるのを受け入れた黒死牟と弟弟子に嫉妬して鬼になるのを受け入れた獪岳は似た者同士だなぁ。

    • >弟弟子に嫉妬して鬼になるのを受け入れた

      ???
      自分が読んだジャンプだとおじさんに遭遇して命乞いしたら鬼に勧誘されて
      ほぼ脅しで鬼になったような描写あったけど
      どのジャンプにそんなの載ってた?

      • 無理矢理血を飲まされたんじゃなくて死にたくないから鬼になってんだから受け入れてんじゃん。

      • あ、「弟弟子に嫉妬して鬼になるのを受け入れた」を一文として受け取ってたならスマン。
        「弟(弟弟子)に嫉妬した」「鬼になるのを受け入れた」が似た者って話。

      • >「弟(弟弟子)に嫉妬した」「鬼になるのを受け入れた」

        あぁそういうね
        でも桃先輩って嫉妬っていうより「泣くわ逃げるわでどうしようもないグズ(と思っている)善逸が嫌い」ってだけだよな
        読者視点だと善逸戦える子だけど桃先輩視点だとほんまもんのグズだし…

      • 獪岳は嫉妬するほど善逸に才能があるとも思ってなかったし
        目障りなカスだから嫌ってただけだよな

        対して黒死牟は嫉妬してたけど今回老いた縁壱が初めて見せた感情に
        なんか無自覚に喜んでる風なんだから、この人多分弟のことかなり好きだと思う
        好きだけど双子の弟であるだけに余計に憎らしい的な複雑な心境に見える

      • 善逸がただの無能だったらそこまで目の敵にはしなかったと思うけどなぁ・・・。
        壱の型ができないことを他の隊士から陰口叩かれてた描写とか、
        漆の型を出した時に善逸だけに教えたと思い込んでたりとか、
        獪岳がやられた回の扉絵で順調に仲間ができていく善逸と一人の獪岳の対比とか、
        あれは嫉妬だと思ってたんだけど。

      • 黒死牟が獪岳を勧誘したり鬼になるよう脅したような描写なんてあったか?
        獪岳が鬼になるから殺さないでくださいって土下座でお願いしたんだと思ってたわ

      • 嫌ってたのは無能(と思ってる)のに師範が同等に扱ったからってのも大きいのではないかと
        桃先輩、言動からして特別な何かがないと人から認めてもらえないと思ってる節あるから…
        特別でもなんでもないはずの善逸に師範がかまうのが耐えられなかったんだろう

      • 殺さないでクレメンス、までは書かれてたけど
        そのあとどういう成り行きであの取引になったのか書かれてないからなぁ
        おじさんがすごんだせいで完全に脅迫に見えるけど真実はわからずじまいか

      • ※19:50:44

        多少でも実力認めて嫉妬してたなら
        あんな奴にやられるなんて!という最期のクソ野郎モノローグは無かったと思う
        雷爺ちゃんが才能もない奴を俺より贔屓してる、という点にイラついてただけだろ

      • ※ 21:24:28
        いや、獪岳が善逸を認めたなんて一言も言ってないんだけど・・・。
        なんで壱の型がお前に出来て俺にはできない、
        なんでお前は仲間に恵まれて俺は恵まれない、
        なんでお前にだけ漆の型を教えた(勘違い)、って感じだと思うんだけど。

        > 雷爺ちゃんが才能もない奴を俺より贔屓してる

        ↑これが黒死牟の言う「お前(緑壱)だけが神々の寵愛を一身に受けて」と同じ嫉妬だと思うのは自分だけ?

      • 「神々の寵愛を一身に受けて」ってのは「才能に恵まれてる」って意味だと思うから
        自分より劣ってる(と思ってる)人間が評価されてる事に対する気持ちとはちょっと違うんじゃないかな
        まあどっちもおおざっぱに言えば境遇に恵まれた者に対する嫉妬と言えるから、その点では同じだけども

      • 劣ってるどころか才能溢れてるし師匠もそれがわかってたから弟子にしたのにな
        まぁでも「やっぱり贔屓してた~」発言からして自分が弟弟子より格下なことも
        師匠が連名で後継にしたのは弟弟子の足りない部分を埋め合わせるためだったことも自覚はあったんだろうな
        善逸を支える替えのきくパーツとして大人しく過ごせば未来があったのに自己主張激しかったのが運の尽きよ

      • 獪岳は多分根本的に愛情に対する感覚が
        弟妹なんかいらない、自分だけが可愛がられたいっていう幼いガキのままなんだよな

        黒死牟は弟以外との家族との関係がまだ分からんけど
        老いた弟からの憐みを一蹴しない、できない辺りが人間臭い

  220. かなりのガッカリ展開

  221. どっかで見た光景とか思ったら善逸と獪岳だった
    才能溢れる弟と才能ない惨めな兄貴の構図そのまんま
    これ黒死牟は首切られて終了だろ
    獪岳と仲良く地獄行けよ

  222. 正直、無残様はおじさんより強いみたいやから、みんなが見たがってる柱死亡は余裕で見れるんちゃうかな。

    • 柱たちを無惨様みたいな千年物のゴミクソに殺されるくらいなら
      黒死牟おじさんに殺されて欲しいです(過激派)

      • つか壱がここで柱をかなり削らないもそもそも
        10人以上くらいでフルボッコ展開になるんだが・・

  223. 全く関係ないけど悲鳴嶼さんとるろ剣の宇水さんは出る作品が逆じゃなくて本当に良かったわw

  224. やっぱり鬼滅の鬼はなるべくして成ってるよな
    どこか弱さとか臆病さとか世の中の理不尽さに耐えられなかったりしたりとか
    まあ、上司が類友探してるからだろうけど
    ここら辺一貫してるよな、それが最強の上弦の壱でも

  225. 玄弥の撃った弾から半天狗が使った木(?)みたいなものが生えたけど
    玄弥の血鬼術は「銃弾に今まで喰らった鬼の血鬼術を再現させる」とかなんだろうか

    • そういや玄弥は犯天狗の木を食ってたな
      それだと時期上弦も夢じゃないな!鬼刹隊だけど

    • つか玄弥はやりすぎじゃね
      今まで食った鬼の術まで使えたら何かデメリットでもないとチート過ぎる

      • 鬼に出来ることは人間にも出来るんスよ
        戦後はこの「なんでも鮮魚にする技」で食っていくつもりッス

      • 今までは鬼の身体能力だけを借りてたけど、血鬼術まで使っちゃったからもう人間には戻れないんじゃないかな

      • これ代償やばそうだよな…
        現行メンバーだと玄弥は生き残る確率高そうだがこれだけの力を
        出してノーリスクでした、とかは無さそう

      • つか代償やばくないとこんなの平気でつかえたら玄弥が最強すぎるし

      • 無惨に繋がるほど鬼に近付いてることがもうデメリット

      • 無惨様と常時通話状態になるデメリットがあるんだよなあ
        どんなものよりも苦痛だわ

  226. 縁壱さん、縁って字を「より」と読ませてるし
    実際「縁」って字には寄り添う的な意味もあったりするし
    長男である黒死牟を支えて生きることを期待されて名前つけられてる可能性ありそうだし
    炭治郎の夢の中での赤子を抱いてる手つきが慣れてる風だし優しかったから
    兄の子供を可愛がってたりしたんじゃねえかな

    優しさが伝わってなかったのがマジお前冨岡さんの前世じゃねえのか感

    • 縁壱は悪くない
      縁壱の優しさを感じ取れなかったおじさんが悪い

      どんなに不器用でも相手の優しさを絶対感じ取って感謝しないとこのマンガではただの悪人
      割と序盤からそういう風潮あるからこのマンガ

      • 何言ってんの君
        ていうかどう読んでんの、君

      • ほんとうに突然何言ってんのってコメントでちょっと笑ってしまった
        うん、縁壱さんは悪くないと思うよ

  227. 憎しみを持ってる相手に会った割にはあまり怒りが湧いてこなかったり(その後痛い目見てるけど)、
    血鬼術で動き止められたところを複数から仕掛けられたりする状況が無惨様と似てるな

  228. 刀抜いたら吹っ飛んだとはいえ、鬼になった兄を見て涙を流す縁壱さんに絶対許さないとまで言わせた無惨様よ

  229. 伊之助の心臓ずらしの話題が出てたから質問なんだが ワニ先生伊之助殺そうとしてたけど編集に止められたって話本当?

    • ちょっと違う
      本当に死なせるか死なせないかをワニ先生がギリギリまで決めてなかったというだけ
      編集は無関係

      • さらに言うと死ぬかどうか決めてないようなことを吾峠先生が言ってましたよって話だから本当は決まってたけど適当に答えた可能性もある

      • しのぶさん…

      • ↑↑灰※だけどあざます なるほどな

  230. 兄より優れた…弟など…いない…

  231. 縁壱さんが痣が出たのに長生きできたのは本当に才能だけが理由だろうか?
    痣が出ても25歳以上生きられる方法が実はあったってオチだといいんだけどな~
    作者はワニ先生だしな~

    • 他の痣者の人たちは継国兄弟と痣の形が違う=使用する呼吸が違う
      源流である日の呼吸のみ、二十五歳の制限がないとか?
      で、鬼的に縁起が悪いから月の呼吸に切り替えたが元々は巌勝も日の呼吸使いだったとしたら、鬼化せずとも死ななかったって話かもしれない

      • 兄は月の呼吸、弟は日の呼吸
        月と日
        月日
        明日があるさ明日がある 若い僕には夢がある

  232. やっぱり岩柱の例外あったんやろ?の煽り結構効いてたんやな。

  233. 原作では久々の儂要素だな
    あの木から儂が出てきたりしたらある意味面白いな

  234. 命を賭した文字通りの死闘に、邪な気を持った、女の腐ったような臭いがするなァ
    悪い意味で有名になったもんだ

    • 「女の腐ったような」って、男に対してしか使わない表現だぞ

      • 普通に灰コメは男に対して言ってんじゃないのか?
        今回の連投コメが上弦壱の格ww小物wwとかばかりだし強さ論議は男オタが好きな話題だろ

      • 女ヲタの方が強さに関しちゃヤベーぞ
        何がヤバいって自分の中で美化したキャラ像しか認めねーから
        ジョジョの有名なあーんスト様が死んだも
        ジョセフ「ごとき」に殺されるなんてって酷いもんだろ?

    • つか壱に覚醒してほしくない風と霞の女オタが覚醒しなくていい
      このまま死ねとか必死すぎて草生えた

      • 黒死牟が覚醒した場合、真っ先に刈り取られるのはその二人の命だろうし
        必死になるのは分からんでも無いが
        今回のどこかほろ苦い兄弟のすれ違いを見ても平然と
        自分の大事にしてるキャラ以外には死ねと言える神経がきっつい

      • 岩柱さん……

      • 瀕死なのに風や霞は生き残るけど岩は死ぬって予想する人多いことに闇を感じる

      • 願望が透けて見える、だがそれもまたいい…
        フォローするなら岩さんもあと数時間で死ぬしどっこいどっこいだな

      • つか死んでほしくないまではいいけど
        覚醒するって予想する人に噛み付いてくるから嫌われるんじゃね
        上限参式と頸を斬ってその先の進化は散々匂わせているから進化する確率の方が高いだろうに

      • きめつに関しては悲しすぎるけど煉獄さんしのぶさんみたいにあっという間にやられてしまうほうが成功しているのかも。何週もかけすぎてやっつけられない壱がどんどん魅力がなくなっていく。

  235. 過去編来たしこれで決着がつく?縁壱さんの刀は炭治郎が受け継いでいるのかとか対面しないのなんか勿体ない。黒死はあのまま立ち去って誰かが刀の里で絡繰人形に封したのか。

    • 縁壱零式に入ってた刀と、縁壱本人が持ってる刀はどの登場シーンでも鍔が違うから別物だと思うよ
      翻って縁壱零式が持っていた刀は鍔が本人のものと同じだけど、複数本あるからこれも縁壱が所持していた実物ではないと考えられる

    • 猗窩座は頸がなくなった後に回想が来たけど
      童磨は頸を斬られる時ではなく
      余裕な時に幼少時判明&伊之助に琴葉さんの話をする+頸斬られた後にも少しだけ補足
      って感じだったし
      黒死牟も囲まれて頸の危機を感じてはいるけどまだ落とされてはいないし
      炭治郎にも関わる縁壱の兄弟だと判明した以上
      過去回想がこれだけで終わりとはとても思えない、というのが引っかかる

    • 炭治郎が無惨の所へ辿り着き無惨がヤベー奴来た助けて!!って刀構える炭治郎の画像付きで黒死牟にヘルプを送りその画像見た黒死牟が動揺する

      • 黒死牟@YORIICHI(あの耳飾り…あの刀…縁壱)

  236. 80歳なのにフサフサすぎる
    妬ましい妬ましい

  237. 黒死牟さんまだ目が2つだった頃はなかなかのイケメンだったのに…何で4つも増やしちゃったのよ

    • その辺の解説ほしい〜

    • 鬼の姿や血鬼術は本人の心の形って感じだしな。親や神様は自分にも目をかけてほしかった願望の現れとか?

    • ファンブック情報によれば、下剋上で寝首を掻かれるかわからない時代を生きていたので
      周囲に常に目を光らせていたかららしい

      • そりゃ感情読めない双子弟は警戒するか……

      • そんな情報あったか?

      • 序列に厳しい理由として書いてあったな
        目を増やした理由かどうかはまだ不明

      • 下剋上が頻繁にあった時代だから、仕方ないね

      • >周囲に常に目を光らせていたかららしい
        それは目を増やした理由じゃねーだろw
        見落としがあったかと思ってファンブック確認したわ

  238. 縁壱じいちゃん耳飾り無くなってたな
    炭吉さん家で子守してたときはまだ着けてたけどあの後炭吉の子供にでも接触したのかな
    そのときに神楽と耳飾りを渡したとか

  239. かっけーじじいはサイコーだぜ

  240. 感情の機微を見せなかったという縁壱をぶちギレさせた無惨様……

  241. なんだかんだで弟のこと好きなんやろなって分かっちゃうの辛いわ
    剣士として技量を磨き続けてきたのも弟を超えたいがためなんだろうな

    • もし弟が嫌いだったなら桃野郎みたいな態度で
      老いた縁壱を見下し嘲るくらいのクズムーブするだろうけど
      初めて弟が自分に向けた感情を目の当たりにして動揺してしまってるあたり
      黒死牟さんもやっぱり鬼滅界の長男要素あると思う

      意外と情が深いんじゃないかな
      戦国の世に似合うのは縁壱みたいな鉄壁の冷静さだったんだろうけど

      • 嫌いというより、内面に踏み込めなかった感じだな
        仲間として鬼舞辻を追ってた時代にも様々な齟齬がありそう
        着いていけないと思ったこともあったんじゃないの(そして鬼堕ち)

      • 感情が全く見えない、何考えてるか分からん、でも確実に自分より強いのは分かる弟

        こんな片割れ、戦国の世でずっとそばに居られたらメンタルきっつくない?
        縁壱がその気になれば自分はいつでも殺されて家督も何もかも奪われるんだし
        幸か不幸か縁壱にその気は全く無かったけど、黒死牟には伝わってなかったみたいだし

    • 双子ってどっちかが頭良くて、どっちかが頭悪くても比べられるし、色々大変だよ

      • そうやって比べておきながら双子だから仲良いんでしょ以心伝心なんでしょみたいな偏見もあって大変だよねえ

      • 一卵性の双子同士をずっと一緒にしておくと2人だけにしか伝わらないコミュニケーションをとるようになるとかいう都市伝説もあるしね

      • 双子っていえば2016年のリオデジャネイロオリンピックの女子マラソンに出ていた北朝鮮の双子、彼女達は地味に驚異でしたわ…

  242. 【悲報】縁壱じいさん、ワイと名前ほぼ同じ

    なるかどうか分からんけど、アニメになったときすっげぇ気まずくなりそう…

  243. ねえねえねえねぇ、
    兄弟モノだったら、
    兄×弟?弟×兄??

  244. これは、ヒノカミ神楽を使う炭治郎と対峙して、弟と重ねて(代償行動)、、、っていう展開も期待したかったけど、まぁ無いんだろうな。
    どうせなら弟に手を下してもらえてればスッキリするのに、目前で弟死んじゃってたら、やり場のない感情しか残んないよな。なんか虚しくて悲しい悲しい酷使棒。

  245. 本拠地デビューの久保 会見場でも存在感を発揮 スペイン記者相手に会見仕切る

  246. 来週の巻頭楽しみだな!
    あぁでも段々と終幕へ近づいているのか……、せめて、アニメ2期……否、永遠に。

  247. 月のような兄と、太陽のような弟。
    太陽は紛うことなく、光そのものであり、
    温かく、煌々と燃える。
    月は日の光無しでは輝けない。
    しかしながら月は古より美しさの
    象徴であり、また月には狂乱の逸話もある。
    この兄弟、推せる(確信)。

    • 月は夜に輝く。
      鬼は日の光を嫌い、月の下で人を喰らう。
      月と夜はきっと、鬼の味方をしてしまう。
      でも夜の主役も、月でも鬼でもなく、いつだって鬼に有利な闇夜の中で生身で闘う鬼殺隊だよ。

      • 光があって闇がある
        陽があって陰がある
        日があって月がある
        いつだって表と裏一対
        …肉繭様?あーあんなヤツほっとけ

  248. みすぼらしく年老いたにも関わらず
    つよさに変わりがない縁壱に
    りつぜんとして、さらに
    ラクメイしかけても弟に嫉妬するのが
    ブシよりも鬼に近い思考だと思った。

    • 今週は甘露寺嬢の出番ないのにご苦労様です

      • 今週「も」の間違いでは?

      • 今週の甘露寺は美しかった(幻覚)
        きっと来週も美しいぞ

      • しわ一杯、ヨボヨボのやつれ老いた弟
        の姿を見て戦慄する兄。力を欲し死を恐れた
        ぶしの成れの果て。兄の姿を見て弟は何思う
        ラク命した姿も恰好良い弟。
        ブ様な兄。何がお互いを違ったのだろう

        栗花落って良い語感というか響きだと思う
        花が入ってる
        誕生日は胡蝶姉妹に出合った日
        カナヲちゃん、かわいい(炭より年上なのビックリしたけど)

    •   お疲れ様です!

      しっとしんや敗北感、また痣の発現で
      のこり少ない命への恐怖からも鬼となり
      ぶざまに老いた弟よりも己が上とやっと
      ラクになれたのも束の間、技の腕も心も
      ブジンとして結局敵わなかったのが哀しい

  249. 「誰が起用できるのかわからない」野戦病院化したマンU、スールシャール監督が窮状に嘆き!

  250. 戦国時代(十二鬼月結成前)の時点で「上弦壱」の文字が目にあるのは変だなーと思ったけど同じこと思った人いたか

  251. どうでもいいけど才能に恵まれない兄と天才の弟でアイシールドの金剛兄弟思い出した(おじさんも天才だったんだろうけど)
    あっちは横暴で傲慢な弟が根っこは自分と比較され馬鹿にされ続けた兄への負い目があったけど

    • それでもこの兄弟は、縁壱はまっすぐに育ってるから多少はマシに見える。金剛兄弟は互いに互いを立てようとした結果、両方とも歪んでしまったからな。あと、両親や周り(推薦間違えて出した連中とか)の態度がひどすぎた。大学で吹っ切れたような雲水が見られてよかったよ。

  252. 嫉妬は自己嫌悪に似ていて、それらは怒りに似ていて、でも怒りは、悲しみに似ているんだ。
    懐かしやおじさんは、結局。

  253. 普通に歩いていて、そこまで弱ってる様子もない縁壱が
    あのタイミングでちょうど絶命するとは思えないし
    全盛の動きできるとはいえ流石に老体には負担大きすぎたんやろか

  254. 無惨様は縁壱にビビる。
    酷使棒も縁壱にビビる。
    だから2人はビジネスパートナー。

    無惨様:LINEうるさいパワハラ上司
    小物感の凄まじい臆病者。
    酷使棒:弟に劣等感を抱く長男。
    12巻くらいまでは強そうだった。
    今は色々とおじさん。

    ねぇ、new上伍まだ?

  255. 呼吸は肺に負担かかるんだっけか?
    痣の寿命の末期って吐血とかすると期待してたのに割とポックリ死ねるんね。
    結核みたいな症状あれば、二次創作が進むのに、痣者全員突然死をはちょっと困る。

    • 縁壱は例外中の例外だからなぁ
      でも岩柱も立往生しそうだ

    • 個人的には義勇と実弥とむいむいには(この闘いに勝って、落ち着いてから)吐血して苦しんで死んで欲しい。(性癖)

      …欲を言えば、痣ifで煉獄さんと宇髄天元の過呼吸&吐血とか見たい。

      • 気持ち悪い腐女子の妄想はやめてね

      • どうしたんだ急に気持ち悪い話しかたして

      • むいむいとか言っている女にろくなのいないから

      • 落ち着いてください!何歳ですか!?

      • どうしてそんなに恥をさらすんだ
        気持ち悪−い

    • 2次創作の話をここでするなよ気持ち悪い

    • 負担かけるのは呼吸器系よりも循環器系でない?
      呼吸によって血の巡りを操作することが肝っぽいし
      それなら痣で早死するのも理解できる

      • 血管が破裂するのかな

      • 全身ゴム人間なら耐えられたのに…

  256. 伏線回収おつぷりでーす。

  257. むいむいは双子。
    酷使棒も双子。
    むいむいは継国の血縁。
    なるほどね?

  258. 縁壱「私は兄上に嫌われてない」

  259. よく鬼滅はこのまま終わらせるんならすぐ新しい作品描いてほしいなーとか見るがこの作者の力量だとキツくないかな?

    そこまで長くないこの作品ですらバトル→回想→感動の押し売りとワンパになってしまってるから、なかなか次はヒットは難しそうなところ

  260. 黒死牟って結局嫉妬で鬼になったのは小物臭いけど無惨の配下になるような奴だしまあ仕方ないっちゃ仕方ないだろうな。始まりの剣士と似た姿なのに鬼にさせられたって事は無惨が顔を隠すぐらいの目を付けてやったとも取れる。

  261. 上弦壱さんのあのダサい刀は何の意味があったんやろ

  262. 兄弟逆だけど、怨嗟で力を求めて大蛇丸に下り、呪印化したサスケと、全てを見据えて愛を貫いたイタチと境遇が重なるな。

  263. しかし、痣持ちで25を越えて生き続けた者がいるって聞いた時は、それでも30から40に届くか届かないか位だと思っていたが、まさかの80越えで現役だとは流石に驚いたわ。

  264. 上弦会議で序列にこだわってたのも縁壱へのコンプレックスが原因なんだろうな

    でも猗窩座の成長(下剋上)を楽しみにしてるような発言もあったし、「兄よりすぐれた弟など存在しねぇ!」でガチガチに凝り固まってるわけでもなさそうだ

  265. 目が6つあるって普通に妖怪とかお化けの類だよな

  266. 縁壱翁は若い頃と比べて めっちゃ眉毛太くなってるよな
    かっこいいから別にいいんだけど

  267. 弟に嫉妬する情けない自分が嫌いだったから、自分でない何かになるしかなかったんだろうな。
    慕ってくれる弟も、守るべき妻子もいたのに、ほんとうにダメな人だおじさんは。

  268. 縁壱さん日輪刀普通の色やな 滅の一文字あるけど
    黒い刀ではなかったのか

  269. なんか稀血って無惨と同じ血液型ってだけな気がしてきた

  270. アカザが壮絶な過去だったからおじさんも悲惨な過去があったから鬼堕ちしたのかと思ってたからちょっと拍子抜けだった。
    勝手な妄想だけど人外レベルに強かった弟や始まりの呼吸の仲間達が民衆に化け物扱いされて処刑されて闇堕ちかな?とか思ってたから。

  271. 作者おじさん描くの上手いな
    なんかそのコマだけ急に画力高い

  272. なんか上弦壱の戦闘に味が無いと思ってたが
    そうだ倒す事のカタルシスが「最強の鬼を倒す」以外に無いんだ
    煉獄の仇である猗窩座に、
    宗教団体で人間食い荒らしまくってる事を救済とのうのうと言い放ち
    伊之助の母親やしのぶの仇でもある童磨と違って
    なんの因縁もなければ(一応無一郎の祖先らしいが)
    悪行も無いんだ(いやまあ鬼だから当然人間は食べまくってるだろうが)

    そして猗窩座童磨は両方とも煉獄としのぶを仕留めてるのに
    最強の鬼が未だに誰も殺せてないなんて状況
    むしろ悲鳴嶼さんのほうがヤバい奴感を出しているなんて始末

  273. 過密日程のリバプール、オリギが負傷交代…クロップ「深刻ではないことを願う」

  274. 先週のアニメ鬼滅(23話)で蝶屋敷で炭治郎が眠る禰豆子に語りかけるなかで「俺はいつか大人になる。じいちゃんになって死んじゃって、そしたら鬼の禰豆子は一人ぼっちだ。そんなの寂しいよな」みたいな台詞あったけど、今回の本誌の流れ見ると非常にタイムリーだなって思った
    たとえ兄が自分の意思で鬼になっていたとしても、縁壱さんは自分が老いて死ぬことで兄である巌勝(黒死牟)さんを一人置いていくのは辛かっただろうな

    • 縁壱さんは巌勝さんの事、嫌いではなかったと思う。
      縁壱さんが八十まで長く生きられたって事はもしかしたら炭治郎も生きられるかもしれないんだよね。
      昭和六十年代〜平成元年あたりまで生きてほしい

      • 縁壱さんどうも義勇さんよりヤバい無表情コミュ障っぽいので
        兄の巌勝が他の鬼狩り剣士との通訳してあげてた可能性すらありそう
        で、兄が鬼化した後に色々考えてまるくなったのが炭吉の出逢った縁壱なのかなとか思った

      • 縁「俺は(余りある才能に恵まれてる)兄上とは違う(から鬼狩りでいて良いはずがない)」

  275. 上弦の壱でしかも痣持ち剣士とかどうやって倒すんだよこいつ

    あれ、もしかして4人だけで倒せそう?

    誰も殺せないうえに老いた弟に勝てなかったのかよお前…

    • そう思える簡単な頭で羨ましい

      • こういう煽り多いけど見る度にじゃあお前はどう思ってるのか書けよと思うね
        中身のある事、自分の考えをちゃんと言ってるだけお前が批判してる奴の方が遥かにマシだぞ?
        お前の発言空っぽだぞ?
        ホントはお前こそ何も考えずに簡単な頭でそう言ってるだけなんだろ?

      • 赤コメさんはネタで言ってるだけだと思うんだけど

      • ↑↑赤コメの義勇ネタが分からなかったのかな?

      • 誤解されないよう、「」に入れたほうが良かったかも

  276. 折角鬼にまでなって力をつけたのに老いた弟に一太刀で殺されかけ結局追いつくことすらできず何百年も無残の犬にやってたんか。惨めな敗北者じゃのう

  277. 「老いた儂や、兄上」

  278. 頸を切っても死ななくなりそうになった猗窩座の例があるがおじさんはどうなるやら
    今更頸切っても死にませんされてもこれ以上この攻撃範囲がやたら広いだけの戦闘が続くのか状態だし
    逆にそのまま死んだら死んだであの猗窩座のフリはなんだったんだと

  279. 鬼滅世界の長男補正ですら覆せない才能の差とか、そら絶望するわ

  280. とりあえず弟強
    タイマンなら壱無双なのにそれを圧倒するとか次元が違う
    それは無惨様もトラウマガクブルいつまでも引きづり引き篭もりになる、仕方ない

  281. おじさんはあかざが蹴ったステップアップを果たすんだろうな

  282. 壱さんってなんか絶妙に強キャラ感ないんだよな~なんでだろ
    絶望感って意味だとちょっとあっさりだったけど天狗戦はガンツのぬらりひょん思い出して良かった
    鬼滅の鬼は群れないからあれだけどもっと大勢で襲ってくる敵いたら面白かったかもな~この絵柄とキャラだと乱戦が一番映えそう

    • マダラみたいに基本手抜き、本気を見せたら礼儀として本来の力を見せるって感じじゃないしな
      稀血、岩介入のイレギュラーのほとんどが手抜きの自業自得だったり残念すぎるんだよ

      • 摩陀羅と影王みたいな感じかな、違うかな

  283. 縁壱おじいちの刀の色黒くないね、滅の字は彫られているけれど
    ミスなのかそれとも別の理由があるのか?

  284. この作者過去回想うまいわ
    バトルなんかより遥かに引きこまれる
    おそらく描いてる時もはやくこっちやりたくてうずうずしとるんやろな

  285. 知らない人多いみたいだけど、千葉の印西って最近は色んな企業の関連会社が置かれるようになったり、IT企業が入って来てるんだよね
    都内に近いのと地盤が強いんだって
    んで、行政も移住しやすい様に子育て支援も充実してて、住みたい街上位だよ
    千葉は結構デカイし、そんな印西も含まれてるからね

  286. 他の板で鬼滅が素晴らしいとか言いながら、他の漫画はクソとか言って荒らし回ってるのいるんだけど、鬼滅好きはそんな事言う奴多いの?

    • なんでそいつたった一人を判断材料に全体化しようとするの?
      まんまと対立煽りに乗せられすぎだよ?

      • 全体化しようとしてないじゃん。良く見なよ。
        自分がそうだからって反射神経使って噛み付くの辞めな?

      • そういう事する奴が多いって言ってるやん
        お前がよく読めや
        自分がそうだからって、か〜。
        レッテル貼りしちゃったね、お前の「負け」やねw

      • お前はなにと戦おうとしとるんや、負けってなんや・・・・・

      • ※2019/09/16(月) 13:43:01
        「多いの?」だぞ
        お前こそ文章ちゃんと読めよ、間抜け

    • 煉獄死んだ辺りからそういうファンは爆発的に増えた感じかな
      とにかく鬼滅のファンであることにステータスを感じる面倒くさいオタク
      漫画を読み込んで咀嚼した上での意見にも弾圧的だったり

      • ここは毎週コメ数が大抵1000を超えるけど「そういうファン」は見ない
        でも1000コメの中に1コメでも他作品に触れたコメがあると「出た、鬼信特有の他作品下げ」って食い気味に駆け寄ってくる
        1000分の1で特有?他の999コメは眼中に無し?

        「爆発的に増えた」ってのがどこでの話か知らないけど
        文句はそういうファンがうようよしてる場所で言っておくれ

      • ※が1000越えようが書き込んでる人数は大したことないけどな

    • 他の板のことは他の板で言おうね
      自分が見てる分にはそんなの滅多に見ないし、他所の荒らしのことなぞ知りたくもない

      • そういう状態が他の板で起きてるんだよ

      • それはその板で言えば良いのでは
        わざわざここに報告しなくても
        本スレに嫌なやつがいるとか、ツイッターに嫌なやつがいるとか、
        最近そんな報告が多いけどイチイチいらん

      • まあ要するにここをいくら荒らそうが、ほかには関係無いよね。

      • ↑要するにお前さんは荒らしということか
        なるほど
        灰コメもそれっぽいな

  287. 実は継国兄弟は仲が良かった説を書いてみよう
    黒死牟こと継国巌勝は鬼舞辻無惨と単身対峙し技及ばす敗れて鬼に堕とされる
    ここで記憶の改変が行われた
    縁壱に武人として嫉妬することがあったのは事実だが感嘆が勝り双子は肝胆相照らす仲
    老縁壱の涙に動揺したのが真の継国巌勝、柄にもなく動揺したと感じたのは黒死牟

    剣士隊を率いていた継国巌勝が消息を絶ったことで、痣者達は動揺
    特に動揺したのは双子の弟である継国縁壱、彼の指揮で始まりの呼吸の剣士たちは散っていく
    黒死牟が対面した老縁壱の時代には匹敵する剣士はおらず、老縁壱も赤い月に死す

    • 赤い月夜に見た悪夢ってタイトル、いいね。

    • 縁壱は炭の夢+今回の描写だけでも兄に悪い感情は持ってなかったのがうかがえるし
      今回の描写見ると黒死牟も嫉妬と嫌悪だけじゃなかったとは思うんだよな

      普通の鬼、しかも無惨様成分高いナンバーワンなら
      たとえ老人でも鬼の宿敵といってもいい天才剣士なんて即殺意が生まれそうで
      しかも相手が生前コンプで苦しめられた弟なのに
      黒死牟は老いてるけど鬼狩りだ、殺さなきゃ、殺さなきゃ、って自分に言い聞かせてる
      なんとなく巌勝としての自我と黒死牟としての忠誠心がせめぎ合ってそう

  288. 実は黒死牟昔よりめちゃくちゃ弱くなってる説
    人間から鬼になった直後こそ人間の時の鍛錬と鬼化、血鬼術が合わさって最強の鬼だったけど
    いつの間にか人間の時の技術よりも鬼の力に頼り始めて、
    鬼として特別な強さの元だった人間の時の腕がなまっていった
    それでもかなり強いために黒死牟本人や無惨も弱体化に気づかなかった
    老いた縁壱の腕が衰えていなかったのではなく、腕は衰えていたが
    黒死牟が弱くなってたから実力差が変わっていなかった
    そんな黒死牟を一目見て縁壱は実力を見抜き、鬼化までして自分に勝とうとしたのに
    衰えた自分よりもさらに衰えた兄を見てのおいたわしや…
    なのかもしれない

    • おじさんが鍛練怠るかなあ。必死に鍛練してそうだけどな。

      • 「鬼となっても武としては純粋」は自己正当化だと思うけどなぁ
        悪鬼滅殺の剣を鬼サイドで磨いてなんになるというのだろうか
        主君である無惨だって望んでいないこと

      • 最強の縁壱なんて鍛錬相手もいなくて鬼の中では無惨を除けば自分が最強
        さらに黒死牟も縁壱は25で死んでる=目標がいなくなったなんて思ってたのに
        鍛錬に人間の時ほど身が入るかね?

      • みつりちゃんが言ってたけど、格上の相手戦うってのは何十年分の経験になるらしいし、格下しかいないおじさんは正直質の悪い鍛錬しか出来たないってのはあると思う

  289. 今更ながら思ったこと
    至高の領域への修行熱心な猗窩座や戦いに関しても研究熱心な童磨はなぜ呼吸を身に付けなかったんだろう?
    二人の素の実力的に呼吸で能力倍増させたら十分黒死牟に近づけたと思うんだけど

    • 呼吸はフィジカル増強してるだけで鬼を根本強化はしないと思う
      呼吸による筋力強化は鬼に迫る性能、再生能力は鬼の不死身には及ばない
      黒死牟の強さは技能と技の鋭さの問題でしょう

      • 桃野郎がいきなり上位鬼になってたから影響無いって事は無いんじゃないか
        それに意味が無いなら黒死牟にしても呼吸使う必要が無いし

      • 黒死牟や獪岳は呼吸と剣法が一体化してるから鬼化後もやってるだけだと思うんだ
        パワーは痣剣士以上だから恐ろしく長い刀を使っても精度が落ちない

      • それは結局呼吸と剣法を一体化させれば鬼でもより強くなるって話なのでは?

      • 猗窩座や童磨が剣法やって自分の闘法以上に素質がありゃ強くなるだろう
        でも猗窩座の素流拳法にしても童磨の血鬼術にしても選択と集中の結果
        柱以上の才能がある可能性は低いと思う
        比較対象が下級隊士なら剣法の基本習っただけで圧倒するだろうけど

      • 14:09:19
        別に剣の既存技に頼らなくても
        自己流の戦闘法と呼吸合わせた技作ればいいだけでは?
        っていうかだからこその修行や研究でしょ?
        そのまんまパクることができないからいいやで終了ってこた無い話だ
        時間なんて人間とは比べ物にならないくらいに腐るほどあるし

    • 鬼になってから習得することは出来ないとか

    • あくまでも個人的な予想だけど
      呼吸には肉体強化の技法と剣術の技法の2つの面があって、
      肉体強化として水や炎などの流派、剣術として壱の型、弐の型などの技があるのでは
      例えば炭治郎がヒノカミの呼吸で霹靂一閃を真似られたのは2つの面が別々にあるから
      (2つの面には相性もあるので雷の呼吸での霹靂一閃のほうが速いとか)
      黒死牟は肉体強化の呼吸は使えず、剣技としての月の呼吸を使っているだけかもしれない

      • その場合身体能力は上がらなくても剣術のような技の強化には有効なんだから結局習得しない理由は無いのでは?

      • それは猗窩座や童磨に剣術を習得しろということ??
        彼らは剣術でなく、素手での格闘や氷の血鬼術を鍛えることを選んだわけであって

  290. 実弥って希血だから玄弥に食わして希血でパワーアップみたいな展開おきねーかなぁ。

  291. 哀れだな・・・・上弦の壱よ・・・この・・・ホモ柱・・・上弦の零は見損なったぞ・・・・。
    もう・・・お前に用はない・・・・このホモ柱が・・・削除する・・・。

  292. 急に壱が弱きゃらっぽくなったなw
    弟はぶっちぎりで強かったんだな。

  293. 兄可哀想だけど、弟の方が可哀想だな。
    無惨は討ち果たせず、兄は鬼になり、他の仲間は25前に死亡。
    仲間の痣が出たのも日の呼吸に呼応してってな話だし。
    仲間の寿命を縮めたのは自分のせいとか自戒してそう。
    しかし、あれだけ強いと
    無惨を倒せなかったのは兄が鬼になってしまったのが理由かな。
    なんにせよ辛すぎる。

  294. >即死は免れるじゃないかぁぁ(涙)
    苦しみを長引かせることはないよ即死させてやってくれ・・・

  295. どうでもいいけど 終ぞ って今まで一度も経験した事がないって意味じゃないの?遂にって意味として使ってない?

  296. 緑壱さんの時代って室町期だから
    できれば狩衣だとか直垂だとか肩衣とか
    自分の好み大爆発だけどそういう姿も見たかったw

  297. 思ったのだが、黒死牟さん、樹木に絡め捕られて刀振れなくともあの気持ち悪い目玉部分から三日月の斬撃放てるはずだからピンチでも何でもなくね?いきなり動き封じられたから焦ってるの?それとも数羽前に自分でやっていたこと忘れるぐらいボケちゃった?

  298. マンチェスター・CとリヴァプールがCL優勝候補」元ドイツ代表MFが昨季に続く古巣の躍進に期待

  299. 虎眼先生のイメージが上書きされた。

  300. 感の良い壱が生命が脅かされるとまで思ったんだから、もうアウトだろうなw

  301. 情のある時は普通の目
    殺意のある時は白目に書くのはシグルイだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事