今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「ヒカルの碁」で一番印象的なシーン、83%が一致してしまうwww

ヒカルの碁
コメント (117)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571625974/

1: 2019/10/21(月) 11:46:14.15 ID:VthKJeI80
no title

19: 2019/10/21(月) 11:49:48.30 ID:jl9c5hPb0
珍しくイッチに一致したわ

16: 2019/10/21(月) 11:49:28.48 ID:pLiP0X/Ka
悩むなぁ

3: 2019/10/21(月) 11:46:39.01 ID:C7LX02SG0
ここで僕が投了!
no title

5: 2019/10/21(月) 11:47:13.67 ID:tMqV7cZh0
ここで僕が投了やろな

41: 2019/10/21(月) 11:53:44.43 ID:sNh5YLxXd
ここで僕が投了ってなんでネタにされてるん?

47: 2019/10/21(月) 11:54:03.96 ID:dVFF5qsRa
>>41
語呂が良いから

58: 2019/10/21(月) 11:56:11.07 ID:9Es2+UGEa
>>41
確かにえらい流れるようなコマやった
カチャカチャっターンみたいな勢いがある

267: 2019/10/21(月) 12:15:36.78 ID:lY/NU44+a
「越智、黙れ」と「ここで僕が投了!」と「なんでこんな強い子が低段にいるのよ…」の三つ巴
no title
no title

271: 2019/10/21(月) 12:16:08.41 ID:U3yW4Wn20
>>267
勝てるわけないわおばさんすこ

278: 2019/10/21(月) 12:16:47.28 ID:ezCLgJZWp
初段おばさんの謎の人気

おすすめ記事
12: 2019/10/21(月) 11:48:37.10 ID:cp6TMX5K0
黙れ越智定期

30: 2019/10/21(月) 11:51:24.39 ID:VthKJeI80
かわいそう
no title

39: 2019/10/21(月) 11:53:20.09 ID:ajvUqs2e0
>>30
小学生のガキが高3を煽るって凄いな

67: 2019/10/21(月) 11:57:03.89 ID:YCGAtS2ga
>>39
この年齢の頃は割と敵無しな奴おるしな

77: 2019/10/21(月) 11:58:20.84 ID:dVFF5qsRa
越智は結構好き

103: 2019/10/21(月) 12:01:09.86 ID:GUOWPrpi0
越智、少し黙れ
からの完勝、かっこよすぎるやろ

123: 2019/10/21(月) 12:03:12.05 ID:9Es2+UGEa
>>103
あれだけのことされたらそらトイレに籠もりますわ

207: 2019/10/21(月) 12:11:07.36 ID:VthKJeI80
熱い男なんだよなぁ…
no title

228: 2019/10/21(月) 12:12:28.24 ID:CrSQW0oar
>>207
これ言えるから越智は凄いよな
和谷とかいう小物とは違う

273: 2019/10/21(月) 12:16:31.34 ID:SCeXQVwbd
>>207
そらプロで活躍する奴はこれくらい言わなくちゃな
ヒカルと当たらくてラッキーなんて考えるプロなんておらんだろ

382: 2019/10/21(月) 12:23:53.76 ID:/56WCVrhM
越智とかいうせっかく日本代表に決まったのに皆に受け入れてもらえなかった悲劇のヒーロー

391: 2019/10/21(月) 12:24:30.17 ID:Zd/Pt43c0
>>382
センスがね…

344: 2019/10/21(月) 12:21:30.00 ID:yGcHUtjdd
越智って羽蛾みたいな見た目でけっこう損してるよな

388: 2019/10/21(月) 12:24:17.74 ID:3H3KeWHhM
>>358
越智は美少年設定にしてもよかったよな

4: 2019/10/21(月) 11:47:00.41 ID:bILBZ/rQa
初手天元
no title
no title

566: 2019/10/21(月) 12:35:12.22 ID:qlaD/svaa
囲碁全然知らんけど初手天元のかっこよさヤバイ

140: 2019/10/21(月) 12:05:02.40 ID:UTke7aord
初手天元は衝撃的やったわ

720: 2019/10/21(月) 12:42:40.34 ID:TJGuHarT0
社とかいう初手天元だけで存在感を勝ち取った男

761: 2019/10/21(月) 12:45:15.61 ID:MbVH5RQza
>>720
途中から仲間になる強キャラだけど決定力には欠けるとかいう典型的なうんちゃら

602: 2019/10/21(月) 12:37:01.26 ID:Qjr33hR70
初手5の5!?

ワイ「なんかわからんけどすげー!」

2手目天元!?

ワイ「なんかわからんけどすげー!」
no title
no title
no title
no title
no title

704: 2019/10/21(月) 12:41:48.41 ID:a1bXlQdYd
>>602
わからない人にもすごいってわからせる技術すごい

203: 2019/10/21(月) 12:10:31.34 ID:iWUAAes3p
最強の初段だ
no title
no title

461: 2019/10/21(月) 12:28:55.24 ID:YagSoi+HM
右上隅小目やろ
no title

466: 2019/10/21(月) 12:29:07.75 ID:ezCLgJZWp
ここめっちゃカタルシス感じる
no title

480: 2019/10/21(月) 12:29:52.37 ID:6bqQJxYT0
>>466
有能デブ

518: 2019/10/21(月) 12:32:06.25 ID:loZ9Z76m0
>>466
わかる
あと一番終わりがけの院生の若い子にヒカルや塔矢が人気なところとか

747: 2019/10/21(月) 12:44:11.02 ID:LKGq6b3br
上座でお待ちしてますよ定期
no title

257: 2019/10/21(月) 12:15:03.23 ID:AuU84KVwp
ジジイ「またビビらんようになw」
緒方「上座で待っとるわw」
ジジイ(アカン、貫禄ついてきたわ…)

ここぐうの音も出ないほどすき

679: 2019/10/21(月) 12:40:20.79 ID:q9ZY5Llt0
>>653
聞こえちゃった

165: 2019/10/21(月) 12:07:43.00 ID:VthKJeI80
ちょっと三谷羨ましすぎんよ~
no title

185: 2019/10/21(月) 12:09:23.74 ID:t3q7c73+0
>>165
三谷のねーちゃんえっちえち

205: 2019/10/21(月) 12:10:37.99 ID:sZqC5tuyM
>>165
当の本人はバレー部と仲いいの好き

370: 2019/10/21(月) 12:23:07.82 ID:VthKJeI80
ここ地味にすき
no title

728: 2019/10/21(月) 12:43:07.76 ID:H28TrvpF0
>>370
こうしてみるとキャラがちゃんと成長しとるな

324: 2019/10/21(月) 12:20:24.06 ID:n3/ao4Cq0
この漫画ほんと面白かったなぁ

265: 2019/10/21(月) 12:15:31.40 ID:zEoBZ+cW0
キャラが魅力的だったわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 印象的という表現が適切かどうかはわからんが、一番感動したシーンは間違いなく>>1だわ

  2. こうして改めて画像見るとなにやってるかルールわかんないけどさ、とりあえず本来ならやることがない想定外の1手ってのは伝わってくるよな

    • 囲碁なんてルール全く分からないのに戦い見てるだけでドキドキしたの覚えてる。
      どういった演出してるか覚えてないけど、最近ジャンプで次々打ち切りになる将棋漫画もヒカル碁と同じ手法使えばいいのにといつも思うわ。
      将棋だってほとんど内容分かってないし、やり方によってもっと試合面白くできると思うんだが何でできないんだろ。

      • それこそ、言うは易し、の世界やな

        こうすればもっと面白くなるのに
        こうすればもっと魅せられるのに
        傍から見てた簡単に思うけど、自分で作る側になると全然思った通りにならなくて、物語を作るってのはホント難しいもんだぞ

      • 青※だな
        将棋は囲碁よりはるかにルール知られてるから
        囲碁みたいにハッタリかますのは難しい事くらい素人でも分かるわ

        囲碁だってヒカ碁が時代的にギリギリだったってのもよう言われてる事だし
        諸々奇跡的に上手くいったのがヒカ碁であって
        誰でもそのレールに乗れるわけじゃないんやろなと

      • 囲碁のほうが、色のつながりで表せる分、やりやすい。
        将棋は駒の動き知ってるだけの人間では、まったく分からん

  3. 佐為が消えたシーン。最後に言葉を交わして別れるんじゃなくて、ふと見たらいなかったっていうのがあっけなさ過ぎて忘れられん。風が吹いてカーテンだけが揺れてる構図も含めて、すごい喪失感があった。
    その後の、まさか消えるとは思わずに最後に真面目に取り合ってやらなかったヒカルの後悔、そこから自分の中に佐為を見つける>>1のシーン、夢の中で扇子を受けとるシーンまで含めてではあるが

  4. 本田さんが焼き芋買って天元打つとこ

    • 本田さんの「き 棋士です」のくだり好き
      アニメだと師匠の「としのり。としのり」って繰り返す改変があってそれも最高だった

      • アニメだと最初のプロ試験で負けたときバスにのるところも好き

  5. 漫画だけでなくアニメも最終回までやって、しかも最高の出来という奇跡の作品
    多分今後こんな作品は現れないと思う

    • 北斗杯をなったことにする風潮嫌い。佐為が消えてからが「ヒカルの碁」だろうに。北斗杯はもっとじっくり描いてくれればよかったんだ。なんであんな尻切れみたいに終わってしまったのか。社は活躍シーンほぼないし、ラスボスのヨンハとの因縁も薄いし

      • 佐為が消えてからは正直掲載順爆下がりだったからなぁ・・・個人的には好きなんだけど

      • なんでってアンケ落ちたからだろジャンプだぞ

      • 完結してからまとめ読みしたんじゃない?
        まとめ読みすると面白さ倍増するあるあるだったんじゃ
        当時追いかけてたけど掲載順下だったかとか覚えてなかったけど
        そんな酷かったんか、打ち切りやったんか

      • 北斗は作者も番外扱いだと思うぞ。
        人間関係が、まったく動かないからな

  6. トウヤパパと病院で指して、初めてヒカルが自分の意思で1手を指したシーン

  7. 緒方の「クソジジイ・・・」
    塔矢の「(イスから立ち上がりながら)ふざけるな!!」
    ヒカルの「千年!!」
    は今でも家族間で真似したりする

  8. ほったゆみの「ユート」も普通に面白かったぞ。
    絵が微妙過ぎて人気出なさそう間ぷんぷんだが。
    またなんか描いてくれないかなぁ。

  9. 記念対局でハンデ抱えて打ってたのを名人と本因坊だけ見抜いてた場面すき

  10. 「ここで僕が投了!」ターン!

    自分の負け宣言をテンポよく言ってるのがなんか笑える

  11. 名人が病院でヒカルにsaiともう一度打たせてくれって頼むシーン好き

  12. ルール分からないって人多いけどヒカ碁で普通にルール覚えた自分としてはなぜわからないのかが分からない
    ぶっちゃけ将棋より断然ルール簡単なんだけどな囲碁は

    • ルール自体はな
      でも、「どっちが優勢なのか」「19×19という広い選択肢の中からどこに打つべきなのか」「どのタイミングで勝敗を判断すべきなのか」
      これらのことが何も知らない人間からすれば盤面を見ても全くわからない
      将棋のほうが簡単のように言われたりするのはこういう部分の違いだよ

      • 将棋は王将が囲まれた!とかザコの歩が活躍した!とか状況が理解しやすいよな細かい知識は置いといても

      • 理解しやすいからこそ、はったり効かせて知らん奴を驚かせることが出来ない
        今はネットで全部論破しちゃうしな

    • ルールっていうか初手天元がどれだけ異常かとかパッと碁盤見たときの戦況とかだろ
      そういう深みがわからなくてもキャラのリアクションとか話の構成だけで納得させてくるのが凄い

    • こういう場で言われる「ルール」っていうのは、ズバリルールそのものじゃなくて、戦況やらプレイヤーがやってることの理由がわかるかどうかだからだろ。
      例えば野球だって、攻守を交代しながら9回まで行い、最後に得点が多い方が勝ちってルールはほとんどの人が知ってる。でも、野球をある程度見慣れてないと、「なぜ投手はそのコース、その球種を投げたのか?」「なぜ打者は打ったのか?バントしたのか?」「なぜランナーは次の塁を狙えたように見えるのに走らなかったのか?」みたいな疑問がいくつも生まれる。
      単にルールだけを知ってればその競技がわかるわけじゃない

      • うーん解り易い。これよこれ
        囲碁はこれがとにかく素人には判断しづらい
        そらルール自体は単純明快だから序盤でヒカルが説明受けてる時点で読者の9割以上が分かったろう…でもその後、色々分かるようになろうと思ったら、ヒカルみたいに地道に慣れていくしかない。野球もそうやって慣れた奴が大半だ。
        でもその時間が、読者には足りないままヒカ碁が終わってしまった

      • いい例えだな
        そのへんが分からなくてもほとんどの読者が楽しめて読めるのは本当にすごいと思う

      • ラグビーだって、得点なら分かるが、団子になって何やっているかわからんと、どうしようもない

    • 複雑だけど具体的なのが将棋
      単純だけど抽象的なのが囲碁

    • GBAのヒカ碁のゲーム買って全クリしたけど囲碁のルールいまいち分からずじまいだった俺に喧嘩をナウオンセールかてめぇ

    • それは対人で打って遊べるレベルになったって意味で言っている?

  13. 話も面白いけど、こうして見るとやっぱり小畑健の力も大きいなぁ
    漫画的な動きは全然ないのに、キャラの真剣さと迫力がこんなにも伝わってくる画面を作れるのはすごい

    • 小畑全盛期はデスノ時じゃなくヒカ碁後期定期

    • アニメも見返すと驚くほど動いてなくて吃驚する
      でも絵自体は当時からするとめちゃくちゃ綺麗だから
      アニメ制作側も、ヒカ碁の利点は絵だというのを理解してたんやろなあって

      • アニメは音楽で上手く迫力出してたと思う。
        臨場感あるBGMが凄い印象的で今でも覚えてる

      • テンポのよさは原作よりアニメのほうがよかったと思うな
        原作は絵が綺麗すぎて一瞬目が止まる
        つまりアニメと原作どっちもいい

    • こんなに原作と作画が噛み合ったというか、お互いがお互いを高めあってる作品も少ないと思う
      初期の昔の画風も和の幽霊モノに合ってるし、後半の洗練された美麗な作画も
      動きのない競技だから雰囲気にとっか

  14. 越智は年取って経験さえ積めば冠位の一つや二つ取りそうな気概がある
    和谷は残念だけど、将棋で言うとよくてB1~B2をうろうろした末
    後進の育成や普及の道に活路を見出しそう

  15. 奈瀬さんの薄い本には当時とてもお世話になりました。

  16. 「千年」見に来たのに・・・

  17. 主人公血統主義のジャンプにおいてライバルの方に血統がある、変わった作品でもある
    そういう意味で塔矢アキラは女の子でも良かった気がする
    ソーマには血統ライバルの女キャラいたけど、ソーマ自身も血統持ちだったからな

    • 女の子はプロの仕組み的に無理やん

      • 面白そうとは思わんけど仕組み的には無理じゃ無くね

      • 将棋と勘違いしてないか?
        囲碁は将棋と違って女性のプロ棋士(≠女流棋士)もちゃんといるぞ。

        もっとも、上位陣は全員男だから、リアリティを重視する作者の作風的に、トップクラスの才能を持つキャラが女ってのは有り得んが。

      • 将棋だって仕組み的には可能というか、性別の規定はないよ。

      • 無理かもというのを上手く描くのも漫画の強みだと思うけどな
        ちょっと前に女のプロを出して失敗した将棋漫画あったけど
        あれは女プロだから失敗したんじゃないしな

      • 例えば、デスノートのLみたいな女性棋士のキャラを出したら
        それが上に行っても違和感を持つ人は少ないだろう。
        説得力の関係で、異常な立ち位置には異常なキャラが必要になる。

      • リアリティについて言うなら幽霊が出てきてる時点で…

    • 始まって早々に超天才からお墨付きをもらってるんだから
      血統主義の変化球ではあるだろ

      • 才能と血統は違うだろ

    • そこで女なんか出すのは打ち切りクソマンガ
      書き手側にもこの手のキモオタが増えすぎてるのが問題だが

      • 特別感出せないから女にしとけ、な

  18. 広島の碁会所でヒカルの目が「カッ」ってなるとこ覚醒感あって印象残ってるわ

  19. 1話は若干キャラが固まってないせいか
    ヒカルに体調不良起こす有害な悪霊だったサイ

  20. 何が凄いって多分ほとんどの読者が囲碁のルールわからんで読んでた事だと思うわ。
    キャラクターの魅力とか脚本が凄すぎる。

  21. 緒方:俺にも打たせろ!

  22. 加賀の「俺の方の駒は6枚落ちでいいぜ」が好き
    サイがいなくなっても面白かったのに終わっちゃって悲しい

  23. 本田さんの声が櫻井孝宏とか今なら考えられないな

  24. ほったゆみが原作の名前で有名だが、実はヒカ碁のストーリー考えてたのはほったゆみの旦那な
    それをほったゆみがネームに起こし小畑が作画してできたのがヒカ碁

    • 共作だろ?お前みたいなやつがいるからデマが生まれるねん

      • 俺の書いた文章のどこに共作じゃないって示唆してたのか教えてほしいわ

      • 真実は知らん横だけど灰米の書き方だとほったはストーリーを一切考えてないただの清書役と言ってるように読める
        共作の定義からズレてるっぽいけど

      • 横からですまんが、俺も灰※の書き方だと、ほったじゃなくて旦那の手柄だぞって言ってるようにしか見えん。
        一段落目が悪い。「ほったゆみが原作の名前で有名だが~」なんて書き方は、ほったが原作者であることを否定する結論に至るための書き方だ

      • どう考えても灰コメのミスリード感が強いわ
        わざとらしくほったゆみ先生は原作じゃありませんよ感出すなよ見苦しい

      • だってほったゆみ本人がおまけページで描いてたんだもん……

    • 「基本的なプロットをゆみが、長編化の為の肉付けを清成が担当。10話以降は、ほぼ夫婦共作」って文面見た感じどっちがストーリー考えたとは言い切れなくない?
      原案出してるのは妻のほうだし

    • この人の漫画の描き方のショートエッセイ載ってたけど
      えらいシステマチックに話作る人で好きだったな

  25. 「越智、黙れ」ほんとすこ

  26. 緒方と桑原の爺さんのエグいじゃれ合いすこ
    本因坊に首を洗って待っていろクソジジイとかカッケー

  27. 俺にも打たせろ♂

  28. ヒカルの碁ってなんか浪人生が好きそうな感じがするよ

  29. 初手5の5がノーガード戦法だとすると、天元は勇次郎のうどんでだな

  30. キチガイ南鲜人に嫌がらせを受けたマンガだよな

  31. いろいろいいシーンはあるんだけど、一番印象的なのは、コンピューター対戦をしているアキラのイメージで、暗闇の中から石を打つ佐為の手だけが見えるとこだな
    シンプルな表現だけど、ああいう表現はなかなかできない

    • あの中で、たまに初期のヒカルの拙い打ち手が混ざる描写とか上手いなあと思ったわ
      ちょっとホラー気味のミステリーみたいでドキドキした

      • ぐうわかる

        しかし、すごい漫画
        一番印象的なシーンを上げろ!→こことこことここと・・・絞れん!
        他人の印象的なシーン→わかりみ
        全部になっちゃうわ

      • そうそう、単純に佐為に師事してるから重なっただけでなくヒカルの非凡さや将来性を表せてるよね
        全身を描かず暗闇の中からっていうちょっと不気味にも見える表現は、未知の強敵に対するアキラの驚きや不安感を表せてると思う
        素晴らしいアイデアと、それを見事に絵で表現できる作画の実力があってこその、シンプルだけど屈指の隠れた名場面だと思ってる

  32. 院生2組で苦戦してて俺は1組に上がれるのだろうか…とか言ってたのに次の話からいきなり1組に上がってたのはちょっと納得がいかなかったわ

    • アニメの話?
      漫画だと2組って結構長くて、2回大きな連敗を経験してる
      入ったばかりに連敗して、乗り越えたと思ったらまた連敗
      理由もしっかり描写されてる

      • アニメってそんな改変してんのかね?
        漫画では結構苦戦してたよな
        読んでるの辛かった覚えあるわ、中々前に進まない感じがして

  33. シーンとかじゃないけど、こっそりネットで碁打ってただけなのに強すぎて世界中で噂になって正体がバレそうになる流れすごく好き

  34. 全巻読み終わったワイ、囲碁のルールがわからないことに気付く。

  35. 海王の大将が和谷たちの会話に出てきたシーン。才能というか実力の壁をサラリと、しかし残酷に突きつけてくれた。よく考えれば、ヒカ碁って全体的に見ても最後までメインキャラだったのってヒカルとアキラだけじゃ?ステージ変わる毎に淘汰されてる感じがする

    • 海王の大将が超えられなかった壁を明らかに彼より弱かったはずのヒカルが結果的にあっさり超えてしまったんだよな、仕方ないとはいえ才能とは残酷なものよ

      • 何当たり前の事言ってんの?
        ヒカルが打ち始めていくばくもしないうちに岸本が壁なのは当たり前だし
        それ以前に三谷や部長の壁もあったわけで
        その後頑張って力付けてって、部員や岸本という壁を超えられたことは
        ちゃんと説得力ある話の中でのことなんだからアッサリとか表現すんのもどうよ

      • 「結果的」にあっさり、だよ。
        おかしなこと言ってないだろ

  36. アニメから入ったせいかダケさんが1番印象に残ってるわw
    左手で打ち始めたときの強キャラ感たるや

  37. 佐為VS塔谷名人のネット囲碁が好きだわ ヒカルだけが実は名人が勝つ道があったって気づくとこ

  38. お前は俺より下だ!!

  39. 「千年!」サムズアップ

    がない、やりなおし

  40. 「千年!」だよな

    「佐為がいた」とか、「君の中に二人いる」とか、名シーンはたくさんあるけど、
    一番印象的なシーンは間違いなく「千年!」だわ
    なんていうの?フォトジェニックさがあるよねあれだけ

  41. 倉田さん関連ならスレ466の画像のシーンより
    碁会所でヒカルと一色碁やった時の「もう一人いた!」の方が好き

  42. 碁は2人で打つものなんじゃよ。
    からのヒカルとアキラの永遠のライバル感好き

  43. ルールを全く知らないアカリが「こうやって逃げる」って言うシーン

  44. 座間が扇子かじるとこ

  45. 本田さんの不合格が確定した日にバスに乗らずに歩いて帰るシーンかな

  46. 塔矢とヒカルがそれぞれ4人相手に持碁にするところ

  47. 越智「新藤って何者!?」

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事