今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【悲報】「週刊少年ジャンプ」、ついに200万部割れに・・・最盛期の3分の1以下に転落

少年ジャンプ
コメント (118)
スポンサーリンク

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の印刷部数(印刷証明付き)が、今年1~3月の平均で191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かった。

日本雑誌協会が5月16日公表した1~3月の平均印刷部数によると、週刊少年ジャンプは2016年10~12月平均から約9万部減った。
ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。

「週刊少年マガジン」(講談社)は16年7~9月に100万部を割り込んでおり、1~3月は96万4158部だった。
「週刊少年サンデー」(小学館)は31万9667部だった。

週刊少年漫画誌3誌の部数推移=日本雑誌協会のデータより
no title

日本雑誌協会公式
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/news106.html

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジかよ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これマジ?

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジっぽいな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジだとしたらヤバイ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子版が普及しただけ定期

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
紙ベースでまだ200万ある方が驚きやわ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わいも電子版に移行したもん
紙ベースやと、ゴミ出しがメンドくさい

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494996217/

おすすめ記事
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
古参一斉排除決めた奴は責任取って辞めたりしないの
ぶっちゃけアレが一番の原因やろ

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>15
BLEACH目的で読んでたやつもうほぼいなかったろ
糞糞しか言われてなかったし

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
古参一斉って言ってんのに何でBLEACHだけ挙げてんの

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>28
古参って言うほど排除されたか?
岸本→前から辞めたがってた
秋本→前から辞めたがってた
久保→排除
島袋→排除
藤巻→新連載始めとる
ガモウ、小畑→ここらは作者の意向か編集の意向か不明

こんなとこやない?
さすがに梅澤とか森田の移籍は少し前の出来事やし

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>43
排除された古参って車田・宮下・原・北条とかちゃう?
他社で続編描いてるし

ゆでとか陽一は集英社の別雑誌

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お前らはどの年代の掲載がすここのこ?

no title

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
こち亀

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
ナルト終わったのでけえな
no title

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
スラムダンクとドラゴンボールが抜けたらガタ落ちやんけ

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
ドラボ、スラダン、ダイ大が同時に終わるとかヤバない?

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2週買うの我慢したらワンピの単行本1冊買えちゃうしね

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電車でジャンプ読んでるやつとか絶滅危惧種だもんな

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
650万部からして怪しい

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
その頃はガチで月曜に買わんかったら手に入らんかったぞ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
50人の中学のクラス、毎週10冊以上のジャンプであふれかえっとった

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
no title

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>57
ヤンジャンハラデイ

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>94
ちょい古いかも

no title

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子書籍って数入らんのか?

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>66
このデータは入らんで

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
半数がワンピースのために買ってた時代から9割がワンピースのために買ってる時代になっただけやろ
ワンピースが続く限りそろそろ下げ止まる

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも少子高齢化でマンガ読む世代自体が減ってるんちゃうんか?

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総合漫画雑誌って、いずれなくなりそうやな
電子書籍で、好きなマンガだけ買うパターンになりそう

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>99
とはいえ総合漫画誌なしに個々の作品発見するいうのも
けっこう難しいんちゃうかなあ

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピース期待して読んでるわけじゃないが定期休暇で掲載されてない時の物足りなさはヤバい
no title

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新連載結局どれが生き残るんや?
no title

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>108
周りの漫画キャラもっと有名なのもってくればいいのに
新聞やし親父刺激させとけや

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画雑誌そのものが衰退しとるわな今
ナルト鰤ワンピ看板時が最期の輝きになるかもしれんな

235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
電子版と一緒にカウントせーわ

143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピが終わったら50万部は減りそう

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
でもハンターが載れば売れるから
no title

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>345
富樫は今何しとるんやろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 何が秘宝だよ
    エイヴリーの秘宝か?

  2. そりゃねぇ
    腐れが群がってアンケ複数男性名で投稿して荒らすような雑誌、
    もう男の子が読む雑誌じゃないんだよなぁ
    男も腐れ以外の女性もそりゃ呆れて離れて行きますわ

  3. これが集英社の秘法か……!!

  4. 電子版の購読者数、頑なに発表しねぇなぁ。
    集英社にとって、多すぎるのか、少なすぎるのか……

    出版社との関係もあるしな。

    あと、部数減んの当たり前だろ。嘆く要素がどこにあるんだ、毎度毎度。

    • 普通に少ない
      電子で売れてる漫画は、紙でも売れてるし
      めちゃめちゃ売れてたら電子の部数も出す
      電子に特化した、生け贄投票とか食人とかは電子売上出してるし
      同じ集英社でもキングダムとかハーレムなんかも出してた
      電子書籍サイトの売上見ても、アニメやってんのにヒロアカの電子書籍売上ランキングがブリーチより下だったりするし
      電子が売れてるから紙が売れなくなったってのは少しはあるだろうけど、そこまで影響はないよ
      実際、減少率見ても去年から今年にかけての減少率は尋常じゃないし

    • 半年で30万部減ったら嘆くだろwww
      編集部お通夜だろ実際wwwwww


    • 半年で1割以上減ってんだもんなー
      これは流石に電子版関係ねーわ。電子版が始まったばっかしのサービスなら分かるけど、
      ここ半年の話やからなぁ。電子版2年以上経つのに言い訳にするには弱いな

    • すまん、編集部じゃなくて読者側の立場で言ってた。
      「部数減っても廃刊になるわけじゃないのになんで嘆く必要があるんだろう?」って思ってた。
      編集部の皆様、ごめんね!でも最近のソーマとかヒロアカとかはもうちょっとコントロールしてください!

      電子版はやっぱ少ないんだな。海外でも購入できるようになったのは大きくないの?

    • ビジネスとして都合のいい数字なら発表する。
      発表しないのは、その数字がネガティブな印象を与えるから。
      勘繰るまでもないねw

    • 電子書籍が普及する前に聞いた話だけど

      電子書籍が普及すると、長年の蜜月関係だった印刷所の受注が減る。
      長く共に働いていた戦友を一方的に切り捨てるわけにはいかない。

      そういう合理性に欠ける考えが、日本での電子書籍の普及を足踏みさせている。

      そういう意見があったんだよ、マジで。

    • まあ、新聞もそうだけど非常に大きな規模だからね。
      非合理というか、人間の繋がりを考えると一緒に良い場所を探るのが合理的といえる。
      今後は物理的出版物を全廃する覚悟なら話は別だけど。

    • ネガティヴが誰にとってにネガティヴか、そんなことも想像できない奴が何笑ってんだ?

      一般人は電子版の購入者の数を見て「うわ、電子版使用者少なすぎ!」なんておもわねぇぞ?
      それでこのスレのジャンプ紙版の発行数が激減してるって情報はお前の言うビジネスとして都合のいい発表なのか?

    • 隠せる情報と隠せない情報がある。
      定期的に発表しているものは、都合が悪くなっても隠せない。
      別にネガティブに思わせたくないのは一般消費者だけではない。

      社会に出てから出直してらっしゃい。

    • だからそう言う話してんじゃん、一般消費者は気にしない情報の開示をなんで隠してるんだろうな、誰にとってのネガティヴなんだろなって。話通じないなー

    • いつも思うが電子版に夢を見すぎだろ
      ヒロアカのアニメとかの散々な結果を見れば、あらゆる面で今の連載陣は力不足ってことがわかるし部数の激減は誰が見ても妥当でしかない

    • 夢見てねぇよ、別に。
      電子版購入者が多かろうが少なかろうが毎週のジャンプに変わりねぇし。
      電子版購入者が多かったらアンケート送る時に選べる賞品が、iTunesポイントカードかGoogleポイントカードかだけの現状が変わるかも!なんて思ってないんだからね!!

    • それなら電子版がどうこう言わずに
      ここで発表されている部数をジャンプの現状として
      そのまま受け入れればいいんじゃないの

    • ちょっと気になっただけよ。
      隠されると見たくなる感じ。

      ここで聞いたら何かわかるかな、って思っただけさ。
      実際、勉強なったさ。

    • ジャンププラス?単独販売で多い訳ない
      下手すれば他誌に負けるレベルと思うぞ

  5. おもしろい作品がたくさん載ってるのに下がってたら時代のせいかとも思うが
    正直今のラインナップ見ると「そりゃ落ちるだろ・・・」って感想しか出てこない
    マガジンもサンデーもそう、落ちるべくして落ちてるようにしか見えない

  6. なにマガジンやサンデーがあの部数でやってるんだし
    200万割ってもへーきへーき

  7. 富樫さんはどんどん漫画のスケールがでかくなっていって
    描くのダルくなっちゃったんだろ
    ある程度力抜いて描けるスケールで調整しないと…

  8. 部数下がったら逆に高くなるんだよな…

  9. つーかこの手の話題だとジャンプの部数ばかり問題視されるけど
    他の二誌は大丈夫なのかね…今マガジンの柱ってなんだ?
    サンデーはコナンの引き伸ばしで延命してる感じがするが

  10. 明らかに去年の長期連載の終了分がまだ減りきってないし
    来年の今頃は150万部を切ったかどうかって話題になってるだろうな

  11. ドラゴンボール・スラダン終了が重なったときの落ち幅は確かにすごいが
    人口ピラミッドとの一致や、第二次ベビーブーム世代(団塊Jr)が経済力をもつ
    18歳になるのが1989~1994だけどそのころに激増してるとこみると
    若年人口の増減も思ったより影響あるんじゃないか?当たり前だけど
    アニメ化するような人気作が複数出ても維持・低下してるしなあ
    むしろ600万部のころといまとじゃ若年人口2倍近く違うから
    電子書籍併せて300万あればわりと健闘してると言えるのかもしれんぞ
    と思ったけど電子書籍が100万部発行してるイメージがない…

  12. 何回同じ話ニュースにすんだよ

  13. そりゃ今週みたいにキモい表紙なら誰も買わんわ

  14. 黄金期の1/3もの発行部数を維持できてるのは素直に凄いことだろ。
    正直、売上が1/10くらいになっててもおかしくないと思うんだが。

  15. 20代や30代にもなってジャンプは読むところが減ったとか
    書いてて恥ずかしくないのかよお前ら

  16. 30代「今のジャンプのキャラクターなんてルフィしか知らねぇwww」

    40代「ルフィ?悟空しか知らねぇよ」
    50代「悟空って?頭にわっか着いてるヤか?」

    実際はこんなもんやで?
    いい加減自分が年取ったこと認めろよ
    30代のオッサンどもと言いたい
    ここら辺の年齢層は自覚が無さすぎる

  17. ネット民は大好きなサンデーの話でもしてろよ

  18. ナルト終わっての減り率も凄いけど去年から3月までの半年間で30万部減ってんだよね
    これエグい減り率なんだよね実際問題
    しかも、編集は200万絶対割らないように言ってたのに
    今の連載陣や新連載じゃ人離れは食い止められなかったって事
    ワンピースは単行本でいいやって思って買わなくなったんだろうね

  19. 電子版入れろよマジで

  20. 慌ててる電子版の数公表しそう

  21. 惰性で買ってる層どれくらいおるんかな…

  22. その割に頭の中身がジャンプで止まってる20代が多いのがちょっと不思議。。

  23. 俺みたいに紙と電子版両方買っとるのもおるやろ
    電子版って不思議と読む気が減衰してくからあんまり推さない方が良いと思うわ。紙版はとりあえずパラ読みとかできるから、やっぱ捗る
    好きな漫画だけ読むなら電子版で良いかもしれんけど

    • 直感的に操作できるのは紙本でしかないよね
      電子本は結局人間動作に追いつかない

    • 部屋のスペースとか考えると定期的に捨てなきゃいかん。
      電子版は購入した時から今までのが全部いつでも読み返せる。
      海外でも不自由なく購入できる。

      読む気だの読む熱だの、よく聞くけど共感持ったことないわ。俺は好きな時に好きな号を読めるほうがいいわ。


    • 海外なんていかねーし
      そんな読み返すほど暇じゃないし、読み返したい作品は単行本でええやん
      先に言ったように好きな作品、じっくり読みたい作品は電子版でええんやけど
      ジャンプ1冊ちゃちゃっと目を通すならやっぱ紙の方が捗るよ

    • 海外行かない←在住者無視
      読み返すほど暇じゃない←単行本は買ってないけどたまに印象に残った回や、伏線張られてた回を読み返したくなることはないの?
      好きでじっくり読みたい作品は電子版でもいい←電子版の書籍って物によるが、おまけページ省かれてるのもあるんやで
      ちゃちゃっと目を通す←ならなおさらちゃちゃっといつでもどこでも読み返せる電子版、有能やん。

      うーん、電子版の話になると紙版のがいいって意見が出るなー

      紙版の価値=電子版の価値で良くね?
      優劣つけなくていいやん。投票券分、そっちが優位なのはいいんだけどさ


    • だから俺は両方買ってる言うとるやん
      どっちもメリットはあるよ

      ってか人の意見全否定してるのお前やん

    • なんか知らんけど好きな方買え
      まー俺は社会人になってから気づいたけど、タブレットの充電とアップデートは一回忘れだすと意外にメンドイかなと思うw
      コンビニはどっちにしろほぼ毎日行くからコンビニにジャンプ買いに行くのメンドイと思ったことはないな。
      棄てる手間は…まぁメンドイっちゃメンドイわなw

    • つーかあれよ
      社会人になるとアプリの起動すらメンドイ
      タブレットの起動もメンドイし、ノートパソコンも土日に一回起動するかしないかレベルになるからな本当に
      ジャンプ+とか全然見なくなった

    • まぁ俺は意見できる立場じゃないかもな……
      紙版買えないし。

      すまんな、でも紙版買えないとこに住んでると電子版の登場はちょっとした救世主でな。
      それまではネットのブログの「今週のジャンプ感想」画像付きみたいなのを開いて、どんな話か空想する毎日やってん。
      そこに電子版の登場や!

      だから電子版には恩義があっての。紙と電子版どっちかって話になるとどうもな。

      難癖つけてすまんかった。これで手打ちとしてクレメンス。

    • 活字読む人間からするとやっぱ紙の方が「味」があるんだよなぁ。栞挟んだり。
      なので紙版が衰退するのは困る!
      ・・・が人それぞれでしょうな。

    • ぬ〜
      いや、手打ちは済ませた。何も言うまい(タブレットで活字が読めないと思ってんのか、味って本当になんなんだ。便所じゃあ積んでる書籍読んでるけど読後の違いなんざ感じたことねーぞ、などとは決して言うまい)

    • ハードカバーの本に関しては電子書籍よりも実物のほうがいいな
      重厚感とか、本棚にいっぱい並んだ本とかそれだけでなぜかわくわくするというか、嬉しくなる
      自分は一年に一万冊くらい本を読んでる活字中毒の人間だから他の人は意味不明になるかもしれないんだけど、図書館のめちゃくちゃ古い本の香りとかページめくってる手触りとかスライドしないで目で文章を追いかけていくのとか、それがないと本を読んだ気になれないのよね
      分厚い本を読んでるときに栞挟んで「ここまで読めたのかー」って達成感味わったり
      まあ100年くらいすればこういった楽しみは酒とか煙草みたいに嗜好品みたいなものになってるかもしれないけどね

    • 1年に1万冊って精神と時の部屋ででも暮らしているのか

    • 一応大学生だからね、毎日大学図書館通って新書とか文庫とか読み漁る日々よ
      子供のころから本読むのが習慣になっちゃっててね、何にもない休日なら市立図書館で日がな一日本読んでる
      まあこんなの本当に少数派だろうけどね

    • 話を盛るのはいいがちゃんと計算しているか
      1年で1万冊なんてニートでも物理的にほぼ不可能だぞ

  24. >>108
    このコラ画像好き

  25. 95年ピークの富士山みたいになってるなww
    これが本当の昔はよかった状態

  26. ぶっちゃけ惰性で買ってる
    懐古と言われればそれまでだけどワンピナルト鰤の3枚看板の時のラインナップ面白かった
    正直今連載陣の大半がつまらん。
    面白くなる期待をこめて毎週読んでるけど

  27. 子供の頃から読んでた作品が終わって読まなくなったのだろう
    こち亀・ブリーチ・ナルト・・・

    ワンピースだけなら単行本でいいと判断する層も多い

  28. もはやヤフーニュースで書かれるレベルってのが…
    (しかもエンタメじゃなくトピックスで)

  29. 別に数百円で買えるから暇つぶしに読めればそれでいいんやで。
    クソ漫画はクソ漫画でまぁいつ打ち切られるか楽しいし。

    • 歳食ってからの楽しみ方はそこにあったりするよな。
      若者の一世一代の作品も、鳴り物入りで始まった大御所の新作も、アンケがダメなら打ち切り。
      葛藤とか慢心とかが伝わってきて、ただ自分の好きな作品を読むのとは違う別の読み味がある。

  30. 他誌と比べて落ち方が急だから、ジャンプ特有の問題があることは間違いない。
    電子書籍とか少子化とか、環境の問題だけじゃない。

  31. ぐはあ!パイズリしてくれ!

  32. ブリーチがマジでトドメだったわ…
    現行作品もまぁ悪くないっちゃ悪くないんだが、厨二感が圧倒的に足りん。
    みんないい子ちゃん過ぎてドキドキ感がない

  33. 過去よりこれからやろ
    発行部数増やしたいならやっぱ新規獲得せな。特に学生

  34. どうみてもサンデーが1番ヤバいのに、ネット民は叩かないんだよなぁー(笑)

  35. 2000年代後半から2010年代初頭は確かに強かったなぁ
    ワンピは頂点君臨してはいたけどハンターも連載してて、ナルト、ブリーチの全盛期もこのタイミング
    中堅上位にはギャグとバトル兼ねられるリボーンと銀魂
    オカルト枠で打ち切られる前のムヒョロジ、作風違うけどDグレも連載中
    スポーツ漫画でならアメフトブーム起こしたアイシールドもテニプリもいる
    ラブコメもToLOVEるが本誌連載中、ミステリー?枠でネウロもいたし、シュールギャグ枠でボーボボもいた
    確かにこの時代のジャンプに見劣りしない、なんてことは残念ながら言えない
    正直布陣に隙がなさ過ぎて今なら多少連載できそうな新人でもさっくり打ち切りにされてしまってたからね

    • 2005年前後が一番強かったんじゃないか
      100万越えがワンピ、ナルト、ブリーチ、テニヌ、デスノート、ハンターと6本もあり
      中堅がアイシールドやボーボボあたりで
      終了間際が遊戯王やシャーマンキングに新連載が銀魂、リボーン、Dグレ
      るろ剣の和月が描いた武装錬金が30万部近くで打ち切られてたし

    • やっぱ2000年代半ばは強いなー…
      すまん、デスノもっと前かと思ってたらその頃だったか
      確かにデスノ現役時代はヤバいだろうな
      DB、スラダン、幽白、ジョジョ、るろ剣、ダイ大、キャプテン翼ってのが90年代の黄金期だろうけど、次の黄金期はその頃だろうな

    • 売り上げは時代が違うから仕方ない部分もあるとして

      今の上位って
      ワンピ、ヒロアカ、ハイキュー、ソーマ、ブラクロ、(銀魂)
      次いで中堅筆頭が
      ネバラン、鬼滅、ゆらぎ

      か。
      判断は個々人に任せるが、見劣りするなぁ…

  36. まあ入れ替えラッシュが安定して大物が戻ってくりゃある程度盛り返すでしょ
    電子版合わせたら200は余裕だろうしな

  37. 少子化、ネットでタダで見れる
    これで部数落ちない方が凄いだろw

  38. そもそも6INもできる状況だったという事実
    しかも次も5INくらいやっても良さそうな現状

  39. 実はブリーチ読んでたなお前ら

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事