今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「今のジャンプなら打ち切りにならなかっただろ」っていう打ち切りジャンプ漫画www

少年ジャンプ
コメント (510)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598125971/

1: 2020/08/23(日) 04:52:51.563 ID:sSCDTA0e0
ダブルアーツは禁止
no title

3: 2020/08/23(日) 04:54:42.157 ID:wY1m0NW+r
ダブルアーツ禁止令はちょっとワロタ

2: 2020/08/23(日) 04:54:06.826 ID:ANG41Tkqa
ユンボル
no title

4: 2020/08/23(日) 04:55:14.187 ID:mgxWiWD00
マンキン

おすすめ記事
8: 2020/08/23(日) 05:05:50.380 ID:syepSrHW0
ジョジョとか北斗の拳とかキン肉マンとか今やったら逆に打ち切られるよな( ・_ゝ・)

22: 2020/08/23(日) 05:23:21.714 ID:zIRPUkm80
>>8
ジョジョと北斗の拳も怪しいけどキン肉マンはぶっちぎりだな
よく超人オリンピックまで連載させてもらえたわ

28: 2020/08/23(日) 05:33:13.500 ID:OUcVcx5r0

no title

9: 2020/08/23(日) 05:05:53.122 ID:6KCzsK3t0
斬は今のジャンプでも間違いなく打ち切られてた

5: 2020/08/23(日) 04:57:05.444 ID:BMIcCra+0
池沢くんの剣道漫画

11: 2020/08/23(日) 05:11:22.728 ID:wY1m0NW+r
池澤くんといえば結局2.5次元の彼女って池澤くんなのかな
no title
あわせて読みたい

12: 2020/08/23(日) 05:13:00.721 ID:BMIcCra+0
>>11
初期は頑張って隠してたけど最近の絵は隠す気さらさらない

15: 2020/08/23(日) 05:16:02.862 ID:GT2Xzt5Va
KOマサトメ
no title

22: 2020/08/23(日) 05:23:21.714 ID:zIRPUkm80
>>15
クッソ懐かしいな

23: 2020/08/23(日) 05:27:21.319 ID:AV9777es0
ライトウイングは多分今でもダメだけどソウルキャッチャーズは今なら生き残ってる

33: 2020/08/23(日) 06:37:36.915 ID:OnCr7vwH0
>>23
そもそもソウルキャッチャーズが打ち切りにはなってないけどな

40: 2020/08/23(日) 06:53:42.815 ID:AV9777es0
>>33
GIGAから+行きだしほぼ打ち切りだろ
円満終了ではない

18: 2020/08/23(日) 05:19:03.880 ID:OUcVcx5r0
みえるひと

ウルトラレッド

24: 2020/08/23(日) 05:28:31.267 ID:BMIcCra+0
みえるひととかさ
サイレンもほぼ終わりまでいけてたけど今ならもう少しラスト長めに取れたとおもう

26: 2020/08/23(日) 05:32:26.048 ID:p5UjG3CBd
むしろあの時代の中堅って大体今やったら打ち切りじゃね
リボーンとかシャーマンキングとかめだかボックスの序盤のあの感じ今の漫画に求められてないだろ

29: 2020/08/23(日) 05:34:03.557 ID:syepSrHW0
>>26
日常ドタバタコメディにほんのり能力バトルがある感じの漫画消えたよな(´・ω・`)

30: 2020/08/23(日) 05:34:27.625 ID:sSCDTA0e0
ゆらぎ荘がそれじゃね?

36: 2020/08/23(日) 06:44:14.825 ID:nr/5uI6U0
サイレン
ただしもうちょっとファッションセンス頑張れば

20: 2020/08/23(日) 05:20:51.483 ID:OUcVcx5r0
そこそこ実力あったけどあんまりブーストかからなくて伸びなかったマンガは軒並み残るだろ
かつてのジャンプはレベル高すぎたんだ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ライジングインパクト

    • ゴルフとしてはインフレ極まってたしあれ以上は無理そう

      • 読んだことないけどジャンプなんだからトンデモホールとか作っちゃえばよかったんじゃないの?2000ヤードのホールとか、途中にクマやライオンがうろついてるホールとか

      • どんなクソホール設定しても狙ってホールインワン決められたら意味ないから

      • 主人公の武器はドライバー
        これがダメだったろう、そりゃあジャンプ主人公らしいけどやりすぎ
        適当に豪快キャラを置いてそいつに持たせた方が良かった

        明らかにパットのシャイニングロードやアプローチのシューティングスターの方が
        作劇的に動かし易かった
        黒子で緑間の能力を主人公能力に置いちゃった感じ

      • ぶっちゃけ「無敵能力設定したせいで物語に限界がでた」は作者の発想力が限界だっただけでしょ
        テニスなんてその限界をいくらでも超えてきてるじゃん
        ハリケーンの中をゴルフとか、ゴルフでモンスター退治とかやっても別によかった

      • ガンブレイズウエストは今なら生き残れそう?

      • ダンドーのラストあたりがそれだな
        みんな風読んで全ホールホールインワン普通になったから
        大雨でグリーンが川になったりビルから落ちそうな子供を助けるためにわざとOBして負けたり

      • >作者の発想力が限界だった
        だから赤コメの言う通り
        >あれ以上は無理そう

      • >ガンブレイズウエストは今なら生き残れそう?

        作者さん自身が連載開始が見切り発車で厳しかったって言ってるから無理
        コメント前に読者にもそれは伝わっちゃってたし

    • あれは作者のネタ切れちゃうんか
      あれ以上強いライバルキャラはそれこそテニヌするしかないし

      • テニヌすればいいじゃん
        ゴルヌというべきか

      • 終盤は普通にゴルヌしてたやん

      • 終盤はゴルヌしてたけどあれが作者の発想の限界でネタ切れやったんやろ
        テニヌは凄いけどあんなん誰にでも書けるわけちゃうしな

      • ライパクは黒子で言う緑が最終形態だもんな
        ホールインワン以上の能力は作れない

      • ゴルフは相手がプレイヤーだけでなくコースでもある以上
        400Yのチップインが狙えるようになった時点で
        フェニックスの一族以外主人公に太刀打ちできる可能性すらなくなってしまった
        もう限界だったんだよ

      • じゃあ4000Yのコースやれ

      • >じゃあ4000Yのコースやれ
        ガヴェインがさらに有利になるだけじゃねえか

      • 能力者以外お断りのコースとか余計世界観が狭まるだろ

      • パーより3打少ない打数でホールアウトするアルバトロスは、ホールインワンの100倍も200倍も出すのが難しいとされています。そのアルバトロスよりもさらに難しいパー5でのホールインワンは「コンドル」(Condor)、または、アルバトロスを「ダブル・イーグル」というのに対して「トリプル・イーグル」と呼ばれます。2002年7月4日、アメリカ・コロラド州にあるグリーン・バレー・ランチ・ゴルフクラブの9番ホール、517ヤード・パー5で世界最長のホールインワンが記録されていますが、これもコンドルです。

      • ドラコン世界記録レベルのフルパワーで最果てのカップ狙ったのかよ

      • ゴルフ場が高地にあって空気が薄いのが意味があったという説もあるそうだ

    • ラブコメ路線としても秀逸な作品だし日常をもっと描いて欲しかったな

      • ベストスコアが決まっている題材で無限インフレは無理やろ
        ダーツやボウリングで考えてみ?

      • ベストスコアを変えちゃえばいいだろ
        咲だって役満だし放題能力者だらけでもちゃんとやってる

      • 18Hを全部ホールインワンの18打以下には出来ないだろw
        その咲だって一度の和了で役満以上の点数は取れない

      • >ベストスコアを変えちゃえばいいだろ
        おまえがゴルフのルールを知らないことはわかった

    •  

  2. 武装錬金クロガネソルキチあたりは今なら左遷もなく長期連載やらされそう

  3. PSYREN

    • 19巻くらい行ってなかったっけ?
      伏線もあらかた回収して現在と未来両方の敵組織と決着着けて円満終了では?

      • 最後駆け足ではあったけどあらかたスッキリさせて終わらせたから打ち切りではないよな。あれ以上話広げられんし。

      • まあノベルで補完されるくらいには丁寧な終わり方をしてたな。ただ最後らへんのバトルをもうちょっと丁寧に読みたかった

      • 岩代センセはいつもIFが面白そう
        そういう点ではサイレンは良さが出た作品と言えるかも
        でもサイレンの終盤でほのめかされた地球側勢力総結集の方が面白そうだった

      • 唯一の不満というか不自然な点は、相棒みたいな顔して一緒に修行してたヒリューの出番が無かったことかな
        最終決戦で思い出したかのように竜に乗って表れたけど、あんなに尺を取って描写した肉体強化の修行(防御特化)とか全く無意味だったという

      • ぶん投げは少なかったけど終盤は駆け足気味

  4. P2

    P2

    • 当時キッズだったけどいきなり終わって虚無感に襲われたわ
      面白かったのに

    • 時代というか雑誌だよね
      オタクっぽさ強かったからガンガン系列でやってれば行けたのかも
      作者は今もうおじゃる丸の後継で安泰らしいが

      • >>おじゃる丸の後継

        え、なにそれ

      • あの作者カプコンの周年作品のコミカライズ任されてたり結構凄いよな
        p2はほんま残念やった

      • 怪談の奴も好きだったあれは読み切りだからこそだけど

    • タイミングに恵まれなかった悲劇の名作

    • これ

    • これだな。当時の打ち切りはあまりにも突然だったからよく覚えてる。ドベ続きの末に打ち切りならわかるけど、巻頭カラー+石川佳純のインタビューまで載っけたすぐ後に切られるとか思わないじゃん

    • P2はこれからさらに面白くなるってとこでいきなりだったからマジで衝撃だった
      カラーも取って人気投票もやってた感じじゃなかったか確か

      っていうか当時でも打ち切りは悪手にしか思えない

      • これ切って後釜に入ったのがポセ学だったという…
        もはや読者に対するテロ行為


      • 打ち切りに納得いかないのもポセ学がクソ漫画なのも同意だが、ポセ学が入れ替わりってのは悪意あるこじつけだと思う。P2終わったのが2007年号のラスト、2008年の新年号から4連続新連載が始まって、ポセ学はその4番目。順番的にP2の入れ替わりはPSYRENだろ。


      • 指摘ありがとう。記憶があやふやになってたっぽい。以後気をつけるわ

    • 主人公が急に強くなる理由に説得力なくてなぁ…

  5. シャーマンキング

  6. │*54618 (3)│*93014│105001│109581│——┃*,109,581 (*24)┃2009/12|あねどきっ 1
    │*56282 (4)│*80060│——│——│——┃*,*80,060 (*11)┃2010/02|あねどきっ 2
    │*43462 (3)│*75814│*84528│——│——┃*,*84,528 (*17)┃2010/04|あねどきっ 3

    │*40150 (3)│*72398│——│——│——┃*,*72,398 (*10)┃2008/05│初恋限定。 2
    │*36962 (3)│*71435│*81371│——│——┃*,*81,371 (*17)┃2008/07│初恋限定。 3
    │*54500 (4)│*75644│——│——│——┃*,*75,644 (*11)┃2008/09│初恋限定。 4

    • 修正
      ┃*,109,581 (*24)┃2009/12|あねどきっ 1
      ┃*,*80,060 (*11)┃2010/02|あねどきっ 2
      ┃*,*84,528 (*17)┃2010/04|あねどきっ 3

      ┃*,*72,398 (*10)┃2008/05│初恋限定。 2
      ┃*,*81,371 (*17)┃2008/07│初恋限定。 3
      ┃*,*75,644 (*11)┃2008/09│初恋限定。 4

      • 今のジャンプだと7番手だから余裕で連載できてるなあ

    • こんな売れてるのに打ち切りなのか……

      • ロボレーザービームも7万くらい売れてたんだよな

      • 伸び代が一切ないから当然としか
        一巻圏外でも伸びて数十万売れる作品のが重宝される

      • じゃあその一巻圏外でも伸びて数十万売れる作品ってのはどこにあるんですかね

      • そこで伸びるかどうかもわからんアクタが残留したんだよな
        結果的に10万に伸びたけど…でもああいう結果に終わったんだよね

        もしアクタ切ってロボ残してたらどうなってたかね

      • 大ヒット作の次ってなると最初の時点で客は付きやすいからかな
        それだけに下がり方が目立つのもきついけど

      • 鬼滅ワートリは最たる例やん
        黒子ハイキュー呪術約ネバブラクロも圏外ではないがあねどき初恋限定より一巻売上劣ってるところから余裕で超えたぞ

      • ロボはアンケドベ、売上右肩下がりの将来性なしで申し開きの余地はなかった

      • 一巻初版の売上は集英社の匙加減次第だから
        人気の反映がダイレクトじゃないように思う

      • 2008、2009年は1巻たくさん刷ってるね
        呪術チェンソーは3万部くらいなのに
        どうして渋るようになったんやろなあ

      • そらお前らが漫画村ばっか読んでて売れなかったからだろ

      • 作者が大物だからむしろこれだけしか、のが正しいと思う
        同じ売上でも、実力で売れてるのと知名度込みで売れてるのとは違うからね

      • 1刷減ったのは2014年に相撲がやらかしたせい説
        それからここぞというときゴリ押ししたい漫画しか増刷しなくなった、ネバランとか
        ゴリ押し大量印刷もサムライで大失敗したからもうなくなるかもしれん

      • 昔もラルグラドという失敗例があってな…
        Dr.スランプも次の巻で初版100万落ちたってなってるから昔の部数は参考にならんな

      • ロボは売れてたっていうけど黒子に寄りかかりまくった上での数字だからな
        にもかかわらずアンケ壊滅&右肩下がり、テコ入れも効果なしという状況だった

    • 藤巻とか見ても作風や画風が一定してれば失敗作でもそれなりに売れるって分かる
      作風や画風にファンが皆無なのが岸本だった

      • いやいや作風や画風にファンは大勢いただろ
        それ以上にサム8が微妙だっただけで

      • サム8って作風や画風は同じでしょ?キャラすら大差ないような

      • お前がどう思おうがナルトが2億部以上売れたヒット作には変わらないからな
        作風や画風にファンがついてなくてなんでそんな売れたんですかね
        あ、編集のおかげ(笑う)でしたっけ?w

      • 違う人が描いてるのに画風同じなわけない

      • 作風はともかく画風は違うんだが

      • むしろ作画や画風が評価されてる漫画家だろ岸本先生は
        サム8も作画が別の人であることに不満の声挙がってたくらいだし
        まぁアレはそれ以前の問題だったんだが・・・

      • 自分は岸本の技量の追い付いてない映画的演出とか合わなかったし、ナルトも子供時代以降は話が詰まらなくて読んでない。悪いところが凝縮されてたサム8は失敗して当然だったと思ってる。
        でも個人的な評価切り離せばナルトは多くの人が買って楽しんでたのは事実だから、岸本の作風とかにファンがいなかったとはさすがに思えんな。

    • こうしてみるとジャンプコミックって圧倒的だな
      そりゃみんなジャンプに持ち込んでくるわけだわ

      • ジャンプは専属契約料がでかいともきくな
        実際いくらくらいなんやろ
        年間500マンくらい?


      • 内情は知らんが、流石にそんなにもらえるとは思わん。そんなに貰ったら漫画描かなくても生活できるレベルだし。少しは生活費の足しになるくらいの金額でないの?

      • 雇用契約だと社員の手取り以外の経費がバカでかい
        専属契約だとそれはないから一般的なサラリーマンより
        チョイ多くは出せるんじゃないかな
        やっぱ年間400万とか500万くらいじゃないだろうか

      • >>漫画描かなくても生活できるレベル

        漫画描かなかったら契約切られるだけやん
        有望な新人がバイトバイトで漫画描く時間かなったら無駄やん

    • 当時の10万は下位だからな

      • 当時としても十分高い部類だよ
        あねどきより売れてないのに続いた漫画はいくらでもある
        まあ毎週100万部超の発行部数を誇るジャンプ本誌の売上からしたら微々たるものだけどな
        アンケが悪い漫画 = ジャンプ本誌の魅力と売上に悪影響を与える漫画 だから
        多少売り上げが良くてもアンケが悪い漫画は打ち切られる

    • そもそもの話だけどデジタルの販売数が半端ない今の時代と比べられても

      • ひっくり返る程の差はないけどな

  7. ここまで中堅にごっそり抜けられるとサムライ8ですら生き残るのでは?

    • 今は真っ当なもん書くだけで生き残れそう

      • その真っ当なもん描ける人が滅多にいないんだよなあ

      • 「今のドラゴンズなら0.250打てればレギュラー」ってのに似てるな
        それができたら苦労はないっていう

      • 真っ当なもんの難しさよ
        もし真っ当に始まったとしてもそれを週刊連載で続ける難しさよ

      • お題としちゃピッチャーだな
        今年は良い先発がいないから○○が居てくれれば主軸とか
        ××がクローザーやってくれれば逃した勝ち星拾えたのにとか

      • 兄上、真っ当な漫画を描くのはそう難しいことではない

      • 帰れや縁壱!

      • ドベ1作品は例外なく……25週を迎えるまでに打ち切りになるのだ

    • タイパクと同時期なら生き残れたかもしれない

    • 多少先延ばしになるだけいずれは打ち切られるよ

    • 単行本の売り上げはドンドン落ちて掲載順もずっとドベにこびりついたままだったのに?

    • あの内容で5巻も出てりゃ十分生き残った方だよ

      • 15年の漫画も1年未満の漫画も内容はそこまで差がないのが面白い

      • とりあえずナルトとサム八の一話を読み比べてほしい
        富士山頂と日本海溝くらいの差があるから

      • ナルト1ページ目のガバガバ古文は味があって好きなりけり

      • 青1
        ないない。NARUTOは途中ダレたけど全体的にはジャンプ史に残る漫画。サム8はジャンプ史に戒めとして残さねばならない漫画。NARUTOを読んでサム8レベルと思うならよっぽどのフィルターかかってるか、元々NARUTOが嫌いなだけだろう

    • 無理

  8. ウルトラバトルサテライト

  9. ソードブレーカーをもう一度!

  10. ミスフルはアニメ化されてるだろうな

    • あれはギャグがアニメに向いてなかったからできなかっただけでしょ
      今でも無理

      • 銀魂いけてミスフルいけないのかよ

      • 銀魂より頭下げて回る数増えるから無理なんだろうな

  11. ここ暫くは「なぜ斬られた?」ってのがないな。大体順当打ち切り。いい事なのか悪い事なのか
    強いて言えばミタマだがアレも畳みに入ってたしな

    • ロボレーザーくらいかななぜ切られたってのの最後

      • あれはよく生き延びたなって出来だろ

      • 今の連載でロボレーザー超えられそうなのどれくらいあるんだよ
        マッシュやアンデラよりも売れてたやん

      • マガジンで連載してればもう少し伸びたかもしれない

      • アンデラは知らんがマッシュルはそのうち超えると思うよ

      • 俺は好きだったしタイミングが違えばもうちょっと残れたかもなとは思うが…

      • ロボは漫画として何をしたいのかがハッキリしていなかった印象。

        アイシールド的な特化型にしては、課題解決に展開を割かなすぎてTUEEEした時のインパクトが薄い。
        あだち作品的な主人公は天才型でキャラと展開をメインにする作品としては、ロボのキャラに引っ掛かりが足りな過ぎる。
        ゴルフの魅力を伝えたいなら、ロボがもっと他のキャラに絡んで、多面的にゴルフの魅力を伝えなくちゃならなかった。

      • 仮にも一作当てた作家が新人の連載と比べられてる時点でお察しなんだが

      • ジャンプじゃ過去のヒット作なんて何も関係ないっての

      • 言っても1年以上連載してたからな

      • 実際総発行部数100万部超えてるからな
        アンデラマッシュルがこのまま言ったとして、いけるかと言われると微妙な所
        まぁアンケートはほぼドベだったから単行本派の売上で続いてたけど

  12. ムヒョはもう少し長く見たかった。
    最後の駆け足具合とか見ると円満終了じゃないのは確実だし。
    今後も作者に続編描く意思がありそうだからまだ期待は持っているが。

  13. リリサの作者って池澤先生なのかな
    絵柄めっちゃ似てるけどなんとなく別人な気がする
    それはともかくリリサ面白い

  14. 髪結い

    • スケバンに振り切ってからは面白かったよね
      卑弥呼終わったら世界の悪女シリーズでもうちょっと見たかったわ

      • 序盤も面白かったと思うが、ここのサイトの感想みたら絵柄が古いとかボロクソで泣きたくなった
        こないだ作者はショタ女装巫女もの描いてたしまたどっかで連載してほしい

      • 迷走期間がもっと短ければ絶対ワンチャンあったと思う

      • スケバンバトルになってからジャンプ発売日にトレンド入りしたりとか話題性あったし一話からこの感じ出せたらワンチャンあったろうな

      • いい加減トレンドに可能性見出すのやめようや
        Twitter人気と実際の人気は無関係

      • ZIPもツイッターでバズってたしな

    • はっきり言わせてもらうけど
      髪結いはチートスケバン動物園にしたから打ち切られたんだよ
      パワーバランスが女尊男卑なバトル物が書きたければよそでやってほしい

      • 髪結いのバトルが女尊男卑って意味わかんないんですが

      • 女性が強かったら女尊男卑は草
        男性が強いDBは男尊女卑漫画なのか?

      • こういうのは大体クズ・噛ませ・その他大勢のヤラレ役を男に押し付けるパターンがほとんどだからな
        実際週間少年ジャンプでこういうバランス採用したバトル物がうまく行ったという話は少なくとも俺の記憶の中では存在しない

      • DBだってZ戦士が全員少女だったらここまで売れる作品にはならなかっただろうよ

      • とりあえず読んでないのは分かった

      • 20:18:31
        スケバンバトルが打ち切りの原因っていうのに反論食らってるんじゃなくて
        スケバンバトルは女尊男卑っていう部分に突っ込まれてるんだぞ

      • 美少女バトルって意味で女尊男卑って言葉使ったんだろうけど、鍵斗が最前線で戦いまくってたんだから結局的外れなんだよなあ

    • これは今のジャンプで連載したのにダメだった漫画だろ
      連載始めてから模索してるようじゃいかんといういい例だったな
      テコ入れしたころにはファン以外が消えてでんでん化、アンケに反映されなかった

  15. マンキンとか序盤の展開遅いから打ち切りはありそうだな
    というかハンタでも序盤がトロく感じるけど時代の差なんだろうか

  16. 逆に今期残留っぽい下位陣の夜桜アグラアンデラモリキンは昔ならとっくに打ち切られてるよな

    • あいかわらずこっそりアンデラ混ぜてくるなお前

      • 夜桜と同格なんだから当然だろ

      • 夜桜よりは期待されてそうじゃない?
        次マン受賞もしたし、それ以前から割と推されてるし

      • 次マン受賞した所で単行本売り上げがな…
        受賞ならアグラは6位でミタマは13位だ
        「推されてる」けどアンケは正直ドベよりちょっと上程度で何かネット人気が妙に凄いだけで微妙なんだよな

      • まぁ本の売上もデジタル含まないからよくわからん

      • ↑↑
        受賞してから新刊出てないんだから当たり前だろ

      • 次マンランキング自体ノミネートから打ち切られるような漫画しかなかっただろ。
        アンデラはきつい打ち切り臭がするし、見どころはないとは言わないが大人気作品にはなりそうにない。
        その点web部門は結構いい作品多かったが。

    • 打ち切られてるかもしれんが昔もアレ以下のクソが常に2つ3つはあった気もする

    • 夜桜アグラはともかくアンデラは流石に生き残るだろ。しっかりとした王道漫画で伏線も上手い色々と考察が楽しい漫画って中々ないぞ。モリキングも青春兵器が面白かったからその差で微妙となりがちだがギャグ漫画はそう簡単に打ち切られないよ。

    • 三本柱時代やそれより前の時代ならそうかもな。なんなら序盤の展開を考えるとアクタ、呪術、チェンソー当たりの打ち切りもあったろうな

      • あるわけないだろ

      • タイミング次第ではあり得なくないんじゃない?
        ならなくて良かったけどさ

      • いやどのタイミングでよ
        ハッキリと例を挙げないと分からんよ

      • 年末に大掃除が入るんで年始開始は余裕がある
        3つ投下して2つが生き残るくらいの環境
        それでもアクタはギリギリだったけどな

    • 夜桜アグラマッシュル森やろ

  17. 同じ事を数年単位で定期的に言ってそう感

    • おじいちゃん達がいうにはずっと暗黒期らしいしな

      • 高度成長期からの流れだからもう二度とこないわ

      • 鬼滅で一時期盛り返した以外は酷くなる一方だからな
        最低を更新し続けてる

      • DB終わった後はずっと暗黒期と言えなくもない

      • 2000年代中期が全盛期なのに何いってんだ

      • 2000年代中期は爆発的に漫画が売れる事のなかった微妙な時期
        10年代の進撃や鬼滅は爆発的に売れたから凄い

      • >DB終わった後はずっと暗黒期と言えなくもない

        これはまあ、雑だけど真実だな
        歴史だわ

      • 下がり続けてるからな…
        しかし現在が暗黒期なのは同意というか
        半数以上が1年未満でしかも打ち切り候補がかなりあるのは否定できん
        鬼滅からの主力4作品終了はやっぱりデカイ

  18. タカヤは異世界に行くなんてテコ入れ要らない位には人気あると思う

  19. サムライ8が切られたからナルトも今ならアンケドベ漬けで10週打ち切りになりそう
    画力・ストーリー・キャラは同等かそれ以上だったからなあ…

  20. ここでジガ

  21. マンキンやブリーチとかのヒット作の晩年ならともかく短期打ち切りは無理

  22. 斬とか何かの間違いで生き残っても、あのキャラデザだとキャラグッズとか全く需要無さそう…
    髪型とか適当過ぎる

  23. アイアンナイトだな、あれは面白かったから続けて欲しかった
    ただレッドスプライトが正直面白くなかったから、もしアイアンナイトが続いててもどうなるか不安なところ

    • 敵キャラにもうちょっと華が欲しかったな

    • あの人の話は好きなんだけどデザインがなー
      地味を通り越してダサいのが

    • あの人少年主人公でおっさん敵多過ぎやろ
      おっさんに甚振られる少年が描きたいんだろうけどもっと性的嗜好抑えてどうぞ

    • あの人はまず自分の性癖がニッチであることを自覚しないと連載継続は無理

      • でもおねショタ一本でヒット作飛ばしまくりの7つの大罪作者みたいなのもいるし、性癖薄めても単に無個性になるだけなこと多いし、性癖を面白さに転化する修行した方が良いと思う


      • ライパクと大罪は解るけど
        (※ただしメリダオスは実際にはロリババアならぬショタジジイである)
        ブリザードアクセルも金剛番長も別におねショタ要素なんてねえだろうが
        ばっちょは何もおねショタ一本ってわけじゃねえぞ

      • おねショタは男女ともにそれなりに需要があるんだよ、そうじゃなきゃバブみ(女オタが使う方)なんて言葉が流行ることはない
        でもこの作家が好きなのは性別不明ヒロインにNTRこの二つがジャンプで流行ることはそうそうない

      • 性別不明ヒロインはクラピカにピトーにアルカがいるやん
        ntrは……ほら、いろいろあるやろ、例えば……あれとか


      • クラピカもピトーもアルカも性別不明ヒロインとして流行った訳じゃねぇだろ?
        ニッチな性癖を自覚するってのは一切出さないって事じゃなくて工夫しろって意味だろ

    • ・主人公を子どもにすることにこだわる(アイアンナイトはともかくレッスプは設定的に違和感しかなかった)
      ・敵のデザインが手抜き(雑魚はいいが幹部クラスまで雑魚っぽい)
      この二つが悪癖のようだからこの辺を直してラストチャンス頑張ってほしい

    • 1話がすごいけど進むに従ってなんか微妙に

  24. ダブルアーツは過大評価だろ
    テンポの悪さ、設定の稚拙さ、いまいちよくわからん敵の存在
    連載期間中協会にすらたどり着けず連載終わったんだぞ

    • リリエンタールや虹だ虹をだしてくれもネットだと評判いいけど読んでみると微妙だよな

      • いや面白いが

      • 支持/不支持は人によってあろうけど
        タイミングよければ全体としてイケるんじゃないかな
        リリエンタールは習作的位置づけになったけど
        ソウルキャッチャーズは神海先生の代表作になった

      • 虹に関しちゃプラスで完結までもっていったからな
        他の打ち切り漫画と一緒にするのはちょっと…って感じ

    • 過大評価もあるだろうけど、こういう話題の時に名前を出す風潮が大きくなりすぎてるように感じる

    • ダブルアーツって訳わからん固有名詞多すぎて訳わからんくなる典型やん
      ポテンシャルは確かに感じたが打ち切りは当然だと思った
      絵も下手だし

    • 俺もなんで必ずと言っていいほどこの手の話題でダブルアーツの名前が出てくるのか解らん
      魅力のないキャラ、頓珍漢な世界設定、序盤の展開の遅さ
      典型的な打ち切り漫画のひとつとしか思えない

      • 一部にやたら評価高いけど妥当に打ち切られる作品だよね
        アイアンナイトも

      • 序盤どころか最後まで遅かったよな。そこそこは続いたのに、最終回時点で隣町に行っただけって。加えて、いきなり教会の最強部隊壊滅とかしたりしてるし、色々と雑だった。設定だけは面白そうだったけど、そんな漫画はいくらでもあるし

    • 結構好きなんだけどなぁ

    • 連載12回目で2回目の巻頭カラーを貰うぐらいの期待のされ方だったからな。サム8レベルに推されてた。
      それだけの期待値で、ボロが出る前に打ち切られたから伝説扱いされてる。

    • 仲間は糞強、味方勢力は糞雑魚とバランス感覚が滅茶苦茶だったので遅かれ早かれ詰んでたと思う

  25. 骨とタイパクが打ち切りっぽいけど、全2巻と全3巻の境目ってなんなんだろね

    • 倫理観、かな(笑)

      • だったら事前に編集が対策できそうな話だな

      • そら面白さよ
        倫理観はそれをひっくり返せるか描き切る技量があれば(もしくは終盤までボロを出さなければ)大丈夫じゃね

      • ZIPはそこまで倫理観ぶっ飛んでなかったろ

      • zipは兄貴や弟のキャラが受けていなかったと思うけどほぼ同じキャラ付けの青のエクソシストとどう違うかと考えると設定や物語の吸引力かな
        あっちはバリバリ厨二で序盤もやるべき事が明確に進んでいたけどzipはイマイチ薄かった

      • ZIPはただただ虚無で推すポイント皆無だったからなあ。汚名すら無い王道モドキ。

      • 自分が特撮ドラマのように一年間期間を貰えてると勘違いしてるとか言われてたな
        まあ特撮のプロットをクッソ薄くしたものを載せてたから仮に1年やったとしても全然話が進まなかったと思うが

      • 特撮なんてウルトラマンもライダーも戦隊も特に序盤は毎回濃度激高だろ
        関係ないね

    • もしかして骨とタイパクは今夜12時にそろって打ち切り侍か?

      • さすがに骨が先に終わるんじゃね?
        先に始まったし(適当)

    • 一~三話あたりのアンケじゃない?時間かけて作った部分でアンケ取れないならそれ以降でアンケ取るの難しいでしょ

    • 序盤の掴みじゃない?連載会議には3話まで出すらしいけど、そこではある程度アンケ取れるもののすぐに失速する(勢いや目新しさだけだったり、序盤しか練ってなかった)のが全3巻。最初の勢いや目新しさすらないか、読まれないどころか嫌われるレベルに致命的な欠陥があるのが全2巻。
      昔みたいに10話打ち切りが当たり前なら勢い命だろうけど、ある程度は様子見てくれる今に全2巻はよっぽどアンケ取れないってことだし

      • 全盛期のマガジンとか新連載で3話一挙掲載とかやってたんだよな
        そこで人気が掴めなかったらダメって判断だったらしい

      • マガジンって人気が掲載順じゃないからほんと驚くくらい瞬間的に打ち切られるよな
        展開がどれだけ盛り上がっててもハイおしまい

      • ベクターボールの打ち切りはまさに青天の霹靂であった
        毎週楽しみにしてたしネットの評判もおおむね好評だったし
        雷句が内情暴露するまでアンケ悪かったとは夢にも思ってなかった

      • いやベクターボールは作者ギブアップだっただろ
        アンケが悪かったのは初耳だな

      • 編集が提案したテコ入れ展開が嫌だと言ったら編集が妙に頑強に主張するので、よほどアンケートが取れてないんだと察してやる気をなくしたって話じゃなかったっけ

      • 面白かったのにアンケ悪かったのか
        マガジン読者って一歩やダイヤにアンケいれてベクターボールに入れないとかセンスないな
        やっぱりジャンプ読者の方が格が上だな

      • ベクターボールの話から流れるようにマガジン読者disに繋げてて草。

      • ベクターボールは主人公の設定だったりブスいじりだったり
        人を選ぶ要素があるから別に打ち切られてもまあしゃーない

        岸本ほどではないにせよ雷句も編集による舵取りが必要な漫画家だよ
        原稿紛失の小学館騒動ばっか言われるけど ガッシュ初期を支えた編集は優秀だった

      • >原稿紛失の小学館騒動ばっか言われるけど ガッシュ初期を支えた編集は優秀だった

        雷句本人も最初の編集は口は悪いけど優秀だったと認めてるしな

      • サム8の件でも思うが、漫画の成功の可否って編集に思いっきりウェイト乗ってるのにそれが最初に持ち込みを担当した人がそのまま担当になる運ゲーって漫画家にとって不利すぎるよな
        「この編集さんじゃないと嫌です」みたいな契約する人もいてもいいと思う
        ピッチャーがキャッチャーを指名して契約するみたいに

      • 実績と実力のあるピッチャーじゃなきゃ、プロ野球でも受け入れられない要求が、なんで漫画だと受け入れられると思うの?
        岸本は自分から矢禿を断ったんだぞ

    • 単に改変時期の都合でしかない
      運が良ければ3巻、悪ければ2巻というだけ

  26. アクタージュ定期

  27. 昔の漫画は展開早いとか嘘だよな
    DBキン肉スラダン鰤るろ剣幽白
    序盤がつまらなさすぎて今だとエンジンかかるまで待ってくれないわ
    早いの北斗ぐらいか

    • るろ剣は序盤からちゃんと面白かったと思う
      他はまあ、仕方ない

      • どこまで序盤というのかは分からんがDBは亀仙流の修行開始から、幽白は霊界探偵を始めた頃から面白いと思うんだけどな
        あんまり話題にならんが剣心は悪徳剣客警官とか雑魚相手に無双する頃から結構面白いと思う

      • るろ剣は当時の柱がバタバタ終わって、浮いたアンケが流れ込んだ結果だからね
        るろ剣あるからまだジャンプ見る、みたいなむきもいた

      • 亀仙人との修行も霊界探偵もつまらなくはないんだけど、今だと打ち切られてるレベルの遅さ

    • 鰤はたけしと掲載順下位で争ってたからもしかしたら打ち切りもありえたんだよな

    • 北斗の拳はなかなか本編始まらないだろ

      • 北斗は最初からキャラと派手な技で分かりやすいインパクトがあるし、
        打ち切り用のボスとして用意されたシンもしっかりキャラが立ってるから、序盤の展開はきっちり出来てるだろう。

      • 北斗神拳の発想と演出はこれだけで勝ったも同然だけど
        序盤展開は半一話完結で「序盤の展開が早い」という評価は違う

      • 1巻からすぐに主人公の対となるライバル拳法を出すのは展開早いと思うが

    • ラッキーマンの序盤ってジャンプのヒット作で一番のクソだと思う
      あんな小学生の落書きがジャンプに載ってたって信じられない

    • むしろ、今だって鬼滅とか呪術とかは明らかに出足の遅い展開だし、これは続ければ大きくなるという判断は普通にされてるだろうな。

      鬼滅は初期から一貫して打ち切り話はなかったらしいし。

      • 呪術は早いだろ
        1巻で特級と戦って2巻で死んで
        売れるのの出足が遅いって意味なら数字チェックしてないで知らん

      • 展開という書き方が悪かったけど、分かりやすいキャッチーなインパクトがなかったという話。

        派手で見栄えのするインパクトが、甘く言って宿儺の領域展開、普通に言えば五條の無量空処までなかったからな。
        展開的にもキャラの見せ方的にも虫編ラストまで溜めて溜めて、だったし。

        もちろん、そこまでは見せる価値があると編集とかと話し合った上で、しっかりキャラを見せてたんだろうというのは分かっているが。

      • 呪術はこれらの作品と比較するとかなり早いでしょ
        最初の山場でいうと
        虎杖死亡→五条先生の領域展開が2巻
        スラダンブリーチ幽白は6,7巻あたり
        ドラゴンボールやキン肉に至っては火がついたの15巻あたりだし

      • 分かりやすいキャッチーなインパクト……チェンソーもアクタも鬼滅も序盤にそんなもんあったあっけ?

      • スラダンは初期から売れまくってた筈
        あれは当時の不良漫画の人気を考慮しなきゃいけないよ
        鰤と幽白は路線変更した漫画だからまあ…

      • チェンソーはキャッチーではないけどインパクトはあったな
        アクタと鬼滅の序盤はあんまり

      • 鬼滅は売れてから読んだけどあまりのスロースターターっぷりに驚いた
        いつ他のキャラ達が出てくるんだろうって
        序盤に出さずに主要キャラをそれぞれ定着させた技量はすごいな
        呪術は普通に早い方だと思う

      • 俺に見る目はなかったが修行始まった時に死ぬわコイツと思いました(小並感)

      • ドラゴンボールで火がついたのが15巻あたりなワケがない
        だったらこの世に火のついた漫画なんてないよ

      • 呪術は野薔薇ちゃん登場回好評価だったし1人死亡~虫戦で結構盛り上がっていて展開早い方だと思うけどな
        1巻の売上も良かったから打ち切り無いと言われていたし

      • 売上良かったからファンの記憶から抹消されてるけど
        呪術もドベ5入りしてやばかった時期はあったよ

      • 鬼滅は序盤打ち切り不安になるような展開が続いたが割とネットじゃニッチな人気を獲得していた印象
        1話からアンケはそこそこ取れてたんじゃないかな
        出足遅いとは言え俺は岩斬ったところでハマったし

      • ピカピカ民とかいたよな
        いつからピカピカ言い出したのか記憶にないが

    • SLAM DUNKとか宮城リョータが出るのに一年かかったし
      読み返すとくっそ展開遅い

      • 原作未読でアニメだけ見ていた当時でも展開遅いのとは思っていたし、原作はさらにな

      • 最初の試合が3巻の終盤になってようやくだからな…

      • そら序盤は不良漫画としての人気だし

    • キン肉マンはともかく他はガキには受けてたんだろ。ひねくれたおっさんになってから見たらつまらないのかもしらんが。

  28. ジャンプは読者を若年層にシフトするために子供向けを優遇する時期があるって聞いたことあるけど、テンテンくんがアニメ化までこぎ着けたのってこの時期だったからなんだろうか?

    • 少年ジャンプやのに若年層に切り替えようとしてた時期とかあんのか…
      どんだけオッサン蔓延ってんねん…

      • ワンピース始まる頃とかそうだよ
        結果的に高齢化に寄与したのは皮肉

      • 人気作が長期連載になるとそれについてる読者が高齢化するからな
        ワンピなんてジャンプの外にまで飛び出してるからオッサンが寄って来る事もあるわけだし

  29. 鬼滅やアクタの序盤の展開でも生き残れたんだからもはや時代とか関係なく何が生き残れるのか未だに読めん

    強いて言うならどちらも個性が激強だった点かな

    • 素人が読めるならプロの編集がとっくに読んでるわな

      あとジャンプは新規読者に優しくするために売れる売れない関係なく打ち切り増やして回転率あげる方針だから、全身連載が売れても相対評価で下の方はどんどん切られるよな

    • 鬼滅はバトルとしてはいまいちだったから、打ち切りの心配はずっとしていたけど、打ち切られていたらダブルアーツみたいな評価になったと思う

      • 鬼滅は単純に絵が下手だったからダメだと思った

      • 鬼滅って最初映画みたいな展開やったからな
        たいていのバトル漫画はあんな早くから修行に何話もかけないわ
        だからこそ光るんだけど

      • 早めに修行させて一般剣豪と完全に差別化したのは大成功だったな

      • 魔女守の戦闘シーン見た後だと
        鬼滅は「剣の構えがへっぴり腰やん!」みたいな指摘はなかったから
        線はつたないけど絵の基本はちゃんとしてたんだなと思った

      • 鬼滅の序盤もニッチな層にはぶっすり刺さってた
        「面白いしこの作家クセになる好き!でもなんか新人らしい拙さもあるからアンケ出して応援しなきゃ!」って(内輪で)盛り上がって楽しかったなあの頃

  30. 5巻以下の漫画は何時やったって打ち切りは時間の問題だろ

    • 2巻くらいで破綻した漫画はダメだろうけどな
      あくまでIFという遊びであればいろいろ考えられることはあると思う

      • おっと、一話で破綻したパクラーの悪口はそこまでだ

      • 破綻は結構あるよ
        クロスアカウントは人間ドラマ描写好評だけど
        「脚を悪くしたサッカー部男子が女子ラクロス部の知恵袋になる」って設定は
        すごく破綻した
        ラクロスはサッカーに似てないし戦術的な共通点も薄い

      • ↑タイパラの話題に釣られた「クロス・マネジ」ね

  31. 大してファンも付いてないルーキーの作品がキャラの掘り下げもできてない序盤から劇的に面白くしようってのがそもそも限界がある

    それよりは不快感無い程度にキャラの個性を際立たせていった方が無理に「面白くしよう」とか考えるよりも読者が読みやすくなると思う

    悪い例がタイパラ
    良い例が鬼滅
    悪い例だけど天使導入で奇跡起こしたのがアクタ

    • 序盤からバカ売れした新人の漫画もあるけど殆どが2000年代前半までの作品なんだよな

      • それ以降は超長期連載時代の軋轢の時代になっちゃうからな

      • まあワンピも面白い事が前提ではあるんだが暗黒期における先行者利益を手にした漫画ではあるんだよな
        そう考えると新人にとっては雑誌がスカスカの時が一番なチャンスなんだな

      • 新人が売れるためには宣伝力が必要でしょ
        今のジャンプやテレビにはそんな力はない
        600万部も読んでくれた時代で売れなかったんなら今なら尚更売れない

    • アクタは新連載最初の5ページが既に苦痛で、一応残りのページも読んだけど、その5ページを否定するような作品ではないと判断して、読むのをやめた。

      だから、そこから1度は中堅としてがっちり定着したのを見て、よほど上手く軌道修正したのだろうとびっくりした。

      • アクタの序盤ってガチで酷いからな
        ライダーキックとかタイパク級に酷い
        あの役者と監督かわいそすぎ

      • 悲しみの中にいるが「えぇ…」ってなる絵面だからな
        よく続いたもんだよホント
        デスアイランド編の同期組や天使とかのキャラがいい感じだった

      • 序盤は夜凪のダメな部分を強調してたからな
        才能はあるけど使い方を知らないみたいな感じだったが。度胸ある構成だよ

      • 夜凪が他人に迷惑かけても監督はゲラゲラ笑ってるだけとかな
        私怨で弟妹に貧しい生活強いてたり倫理観おかしかった

  32. magicoは今だったら、もうちょい続けられてたかなと思うけど、一方で作者の限界も露骨に見えてたしなあ、とも思う。

    • まぁまぁ綺麗に終わった枠に入れてたわ
      やっぱ打ち切りか

      • 同じ打ち切りでも話纏めて終わったやつもあればぶん投げるやつもあるしな

      • 題材と設定が良くて、漫画的にもまず成功と言えるところまでいって、その後展開の広げ方が掴めなくて、盛り上がりに欠けるようになってきた。

        そこで作者がギブアップでまとめに入ったのか、パッとしなかったので打ち切り決定でまとめに入ったのか、まあ、そこそこ円満に終わったのは間違い無い気もする。

    • あれ好きだから全巻持ってるけど、
      序盤から中盤はすごく面白いのにいきなり失速するから作者の限界だったと思うわ
      残念だけど打ち切りは残当だと思う

    • 絵が可愛くてキャラも良くて読みやすかったな
      次週があんまり気にならないストーリーだった

  33. 髪結いの設定だけはあるスケバン同士の戦いをトナメ展開でもいいから見てみたい

  34. サイレン好きだったなあ
    岩代先生の作品また読みたいけど年齢的に週刊はもうきついのかな

  35. ジガ定期

  36. 夜桜、ミタマがこんなに続くとは信じられん

  37. 二人の太星

    • 個人的には序盤のちょっと陰鬱とした雰囲気好きだったな
      まっとうに将棋漫画して2人と幼なじみの葛藤、成長を描く路線でいってほしかった
      ハガデスや同期達が悪いとは言わないけど

      • でも実際あの二人だけじゃキャラが弱いと思う
        あとハガデスの突き落としによる急降下がちょっとな
        タッチのように片割れを失う話でも十分に感情移入できてないからだし
        どうすれば続くかって考えると難しいんだよね

    • あんなキレイな絵なのに滅茶苦茶笑った漫画だわ
      将棋部分がどうでも良くなっちゃったのが敗因かなーと思う

  38. 短期打ち切りならならゴラッソかな
    今はスポーツ貧弱だからなおのこと

  39. フープメン、クロスマネジ、キルコさん
    この辺はジャンプ+があったら救えてそう

  40. ヨアケモノは鬼滅の後だからそこそこ受けそう

  41. ハイキューという本命があったのを承知で言うが、四ッ谷先輩はもう少し続いてもよかった

  42. この手のでよく話題に出るが、鬼滅ってそんなにスロースターターだったか?1巻のラストで実質手鬼を倒すところまで行ってるのに。それまでも第1話はもちろん、鱗滝さんに認められる炭治郎とか、錆兎との修行とか、見せ場となるシーンはいくつもあったと思うんだが。

    • 個人的には蜘蛛山まで、お世辞でも面白いとは言えなかった

    • 修業はじまって
      お前、打ち切り候補やのになんでそんな悠長なことしてるねん
      はよ一年後にして鬼狩りはじめろっ!!
      って思った俺は見る目がない

      • 見る目がないって言うか、打ち切り候補と思う理由がわからん。修行始まったの4話だぞ?その前の山下りも修行に含むなら3話。掲載順位はプロテクト期間だからわからないし、後者に至っては最初の増ページ。単に好きじゃなかっただけじゃ?

      • プロテクト期間中の新連載は打切り候補でいいんじゃないか

      • 青1
        プロテクト中は打ち切られないってだけで、そこでアンケ取れなかったら補正期間終わりにドベに落ちて一気に打ち切りコース行くだけでしょ?
        好きな展開じゃないからこそ「今そんなのやってる余裕あるのか!?」って思ったってしゃーないと思うわ
        実際それで売れたから見る目無いって赤は反省してる訳だしな

    • 当時の印象に引きずられるか、読み返して判断するかの違いだろう
      浅草で無残と邂逅した時には早すぎるって言われた

    • 疾走感が皆無だったからじゃね?
      確かに展開を冷静に見るとそこまで遅くない

    • いや遅いやろ
      普通序盤はイケメン仲間だしたり可愛いヒロインだしたりワクワクするような強敵だすものだが、鬼滅は善いつでてきたの3巻だし妹は眠ったままだし敵もモブばっかだし

      • そうそれ!定型で考えると遅い
        こだわらなかった故の成功だろうと思う

      • 直近の売れたのはちゃんと序盤にイケメン仲間、ヒロイン、ボスの登場やってるからな

        イケメン 伏黒 アキ
        ヒロイン 野薔薇 パワー
        敵    宿儺 マキマ

      • イケメンな錆兎や可愛い真菰が出ていたと思うが・・

      • 岩斬って卒業する辺りは非常に評価高いから
        定型に無理やり当てはめるならそれで良いのかもしれないな

        シリーズ通してなら義勇さんと善逸がイケメン枠
        禰豆子が不動のヒロイン、敵はこちらも不動の鬼舞辻無残
        無理やり当てはめるなら

      • ヒロインは初っ端から禰豆子出てるしイケメン仲間ってならこれまた初っ端に義勇出てきとるやん

      • イケメンポジだったけど初期の絵ではイケメンに見えんわ

      • 錆兎や真菰や嫌われ者は1話限りの出番やん
        そういうゲスト的なのじゃなくてさ

      • ネズコって1巻、2巻だとずっと寝てた気がするんだが

      • 1巻辺り読んでる時はゲストポジかどうかは分からないし

      • いや旅についてこなかったらゲストってわかるやん
        毎回ピンチになると助けにくるタキシード仮面じゃあるまいし

      • 冨岡さんとかもっと早くに再登場すると思われてたしな

      • 序盤に主要キャラが出てこないのは型破りもいいところだと思った
        普通だったら修行編か選別、最初の任務で他のキャラと絡みそうなのに

    • 序盤から見せ場ガンガン作らないと生き残れない最近の漫画にしては遅い方だと思う

    • 見せ場はあるんだけど割と淡々としてたイメージ
      面白いんだけど人気でないだろうなとか思ってた

  43. 青春ナンバーワンだな
    モリキングより3倍くらい面白かった

  44. つうかいつから20週打ち切りがデフォになったんだ?
    10週打ち切りで分厚い単行本全一巻の方がいいだろう
    あ、1巻をつづくよって騙して売るためか?

    • 10年くらい前からかな?
      10週打切りのラストは誰だ??

      • 東京ワンダーボーイズだっけ

      • TOKYO WONDER BOYSは2014に10週打切りだな、これがラストっぽい
        塩は前年だけど3巻まで出てる

      • 因みに1巻打ち切りのラストはバディストライクで11話だ(2016年)
        表紙の名作感と最終回のクソみたいな投げっぱなしで有名なアレだな

      • サッカー漫画と野球漫画なのも象徴的だな

    • バクマン連載する前は切る判断早すぎるという声が結構あった
      バクマンにも作中内で描いていたから当時の編集者内でも猶予短すぎると思う者は少なくなかったのだろう

      • 序盤でアンケート取れない漫画家が悪いんやで
        3話以内にドカンと盛り上げないと

      • 仮に盛り上げる展開の漫画じゃなくても上手く工夫して読者繋げるよう努力しろって漫画内で言われてたじゃん

    • 新人育成したいんじゃないかジャンプも

      • 悲しいけど短期打ち切り多くした方が新人は育つんだよね

      • 持ち込み量(とクオリティ)が減ったんじゃね?
        今はWebで気軽に発表出来る時代だし、昔ほど後釜が確保出来ないのかも

  45. ジガ、アイアンナイト
    みえるひと、サイレン

    サイレンはそこそこ綺麗に終わったから、残り3作品の続きを読みたい
    ライジングインパクトみたいに連載再開とはいかんのかねぇ……

  46. 結構前だけどAKABOSI
    最近ならサム8
    どっちも絵は良かったし大作になりうるポテンシャルはあったけどキャラ作りが下手だった

    • ポテンシャルだけなら新連載全部あるぞ

      「ナルトの成功は編集のおかげ」なんて言われてるが逆に「サム8の失敗は編集のせい」が大きいわ
      もっとはっきり赤入れしろよと思う
      「先生、セリフ多すぎっすよ。無駄な会話全部削りましょうよ」「先生、こんな性格悪い主人公と猫を好きになる読者いないっすよ」「先生、やりたいことはわかるけどヒロインはもっとあざとくていいんすよ」「先生、宇宙が舞台なんだからもっとスケールでかくいきましょうよ」とかちゃんと言うべきだった

      • まあ企画段階でコケてるよな…とは思う
        でも絶賛した編集長…

      • 多分あれ相当内部で練り直してアレだと思うから救えないんだよなあ
        情報が出たの連載の2年前ぐらいで連載するまでにかなり時間空いてたからね


      • 嘘はちょっと…正確には連載開始半年前のジャンプフェスタな

      • そもそも編集部が作画アシスタントにしても本誌連載を希望したって話だろあれ、インタビューとかの発言が本当ならだが
        内部だと色々あったんだろうなとは思う

      • どんな才能ある作家でも自分勝手に書かせたらオナニー漫画になるだけってのはよくわかってるはずなんだからちゃんと手綱握っとかなきゃいかんでしょ

      • いや編集長が太鼓判押してる大御所の新連載ネームをヒラの担当者が大幅赤入れなんて無理でしょ
        作者が新しい担当編集を「ハズレかと思った」と堂々と言うほどの力関係だし
        でも赤入れが仕事じゃんって言う人もいるだろうけど普通に編集部内で上手く生きてく方が賢いよ
        サラリーマンだもん

      • クソ漫画の担当編集って認識が残るのを賢いとは思えんわ

      • 「最初ハズレかと思ったがやっぱりいい編集だった」ってセリフを切り取って印象操作するやつそろそろ成仏してくれ

      • そこは散体だろ

      • ビッグネームの鳴り物入りの作品をみすみす頓死させた経歴とか致命傷でもおかしくないわな

      • でもサム八編集は骨八編集よりかは有能だと思うぞ。骨八編集は読み切りのいい所全て消したからな。

      • ほんとこれ。逆らわないほうが賢いだの、サラリーマンだから口出せないだのなんて言い訳は聞きたくない。半沢直樹で甘い汁啜ってる悪役連中が正しいなんてわけないし。いくら世知辛い世の中といえど、あんなのを肯定していいわけない。
        百歩譲って、仮に担当編集が岸本に意見するのが不可能だったとして、そんな担当を当てた編集長の責任は免れんだろうし。会社にえらい損害を出してるだろうから会社員としても悪手

    • アカボシの人って絵も上手くて設定も面白いのに、実際読むとそこまでじゃない不思議

      • センスって残酷っすね

      • 原作付きも何作かあったけどどれもパッとしないままで終わってるよね…
        アナノムジナは好きだったけど描かなくなっちゃったし

      • キャラがほぼ記憶に残ってないからそこが弱いんかなあ

      • アカボシはキャラが揃った後に全く扱えてなかった記憶があるから、
        設定を作るのはいいんだけど扱うのが下手なのかな

  47. 惑星を継ぐもの

  48. ぬらりひょんの孫

  49. 保健室の死神
    藤くんをもっと沢山みたかったんじゃ

  50. どんなにパクリだの王道だの言われても歪のアマルガムは好きだったな。
    でもなんか打ち切り前提の如く序盤から話の展開が早過ぎた。もうちょっとゆっくり書いてくれれば割と面白い漫画になったと思うんだけど

  51. みえるひと、P2、PSYREN。どれも1年以上、PSYRENに至っては3年やったから挙げていいのかわからないけど。
    しかもこれら、みえるひとが打ち切られて次の号から入ってきたのがP2、P2が打ち切られて次号から入ってきたのがPSYRENという。

  52. 2.5次元はコメ欄で異様に細かく持ち上げられてて不気味
    支持者が多い他の漫画でもここまで盲目的ではない

  53. 道元宗紀のA・O・Nとかいうプロレス漫画
    可愛い女の子がいなかったのが悔やまれる

  54. クロクロク

  55. てんぎゃん
    大恐竜紀行 
    は文部省が金出してもつづけるべきやったな

  56. P2、恋染紅葉、クロスマネジかなぁ
    いや恋染もクロスも4~5巻までやってはいるけどさ
    どれももっと続いてほしかったし読みたかったわ

  57. いつの時代でも打ち切られない作品
    呪術廻戦

  58. フープメン…と言いたいが、個人的には好きだったけど打ち切り自体は妥当に思えてきた。黒子と被らなくても厳しそうな気がしてきた

  59. いやソウルキャッチャーズは円満完結だぞ

    • 左遷はちょっと……

      • 移籍やぞ

      • 日本プロ野球から四国アイランドリーグに移籍とは言わない。

      • 公式が移籍という以上移籍だぞ

      • そら公式が人気ないので左遷しますなんて言う訳ないやん

      • 人気がなかったら打ち切りの世界で打ち切られずに最後まで物語を描けてる時点で円満だぞ

  60. カガミガミとブラクロとUltraBattleSatelliteが新連載で始まったときはまじ全部面白かった

  61. ボクシング漫画のダイヤモンドって言っても同意は得られないか…
    そもそも誰も知らんか…

  62. ジュウドウズと焼野原塵

  63. そういえばもう劇画調の漫画ってジャンプでは見なくなったなー。
    打ち切りはP2が印象深いか。

  64. 切法師…

  65. UBS

  66. 左門くんが挙がってないってことは円満扱いでいいのかな?

  67. 夜桜が続く現状ってのがな
    まあ夜桜もあれで個性はあるんだけど

  68. アカボシ
    天野洋一さんって絵は上手いけど漫画は上手くないからブレイクしなかったんだろか

  69. アクタージュ
    あんな事件があったらどんな漫画でも打ち切りは避けられない

  70. 鬼神童子ゼンキや魔神竜バリオンかな もう作者がお亡くなりになってしまったので駄目だけど

  71. ジガはおしかったな命令者ちゃん人気あったのに

    • 逆に言えば命令者ちゃんが本性現すまではひたすら叩かれてるだけの作品だった
      最後若干持ち直したのは命令者ちゃんとランダのおかげ

      • 実質ラスボスのシュラアとのバトルも地味だったしな
        ビーム出し合うばっかりで肉弾戦要素薄かったし

  72. ロマンサー

  73. ソルキャは確実にアニメ化まで行けた
    ていうか今からでも遅くないからアニメ化しろ

  74. 本当に漫画読んだことあんのかレベルで
    わかってねえなぁーって感じの新連載ばっかり

  75. 左門くん、ダビデ、青春ナンバーワン、もて王はどの時代でも無理だったんかな
    もて王はあと半年持たせれば斉木と同じくらい続けられるポテンシャルあったと思うわ

  76. ラブラッシュ
    早乙女姉妹のはっちゃけもいいけど、大真面目な恋愛漫画してる先生も好きだったよ

  77. ジュウドウズ
    作者が今書いてる忍者と極道も好きよ

  78. 残るかどうかは知らんけど保健室の死神は好きやった

  79. 『ソワカ』とか『鴉MAN』はもう少し長く連載してほしかった

  80. ソルキャは円満終了だろがああん???
    編集やらアンケ結果やらに振り回されず作者のやりたいことやり尽くした感ある

    アイアンナイトとか今ならいける気がする

  81. HACHI好きだったな。23区のやつ

  82. もう15年前のだけど未確認少年ゲドーってやつ
    妙に不気味で好きだった

  83. 無理に引き伸ばさなくなったのはいいけど、当時中堅で現在連載中の漫画より面白いもの多かったのに切りまくってた反動がなぁ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事