今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

???「漫画よりアニメの方が優れてるのに漫画読む理由が分からない」←これ

漫画総合
コメント (456)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599200183/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
アニオタ「動く、カラー、声、音楽、どれをとっても基本的に上位互換じゃん」
ゲームは新しい方が普通に面白い系並に割と反論出来ないよな

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lr3
原作とアニメで表現違ったりすることもあるから…

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4rc
>>2
これ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>2
表現にしてもアニメの方が結局は色んな表現方法広がるから勝ちそう

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lRB
全てのアニメが原作通りの展開になるとは限らないから…
漫画は漫画でまた違った面白さがあるんだよなぁ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>7
まあストーリーが違うなら読む意味はあるけど
上位互換であることの反論にはならんかもな

おすすめ記事
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LRd
漫画の方が上位互換やと思うが
自分の速さでシーンが進む、作者が魅せたいポーズで止まってる、作画がいい、自分の好きな声で脳内再生

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:18l
アニメ30分のところ漫画なら3分やろ
効率が違いすぎる

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>22
アニメは他のことしながらでも見れるから単純に比較できないやろ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:18l
>>26
アニメ全部の話を漫画一時間で見終わって他のことやれよ
そもそも人間はマルチタスクやると効率が落ちるってことを知っておくとええぞ

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
中身がないから3分で読み終わるんやろ
音楽の表現や声優の演技があるからアニメの深みがある

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jyt
>>88
つまり薄めたところに声と音楽が乗っただけやろ?
よほど声優とかが好きじゃないと見る意味ないやん

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jyt
アニメは削られることがあるから漫画の方が上位互換だと思う

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6X
アニメって話が途中で終わっちゃうじゃん
漫画だとまだ続いてるのに消化不良や

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RXi
つうか完結までやるアニメなんて一握りもないのに

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jtx
自分のペースで読める、展開がアニメより先まで公開されてることがほとんど

マンガの方が上

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6X
原作のほうが絵が上手いじゃん

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZCx
>>35
はい鬼滅

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6X
>>39
それを言われちゃこっちが言い返せないからやめろ?

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7yv
オリジナル回

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iRY
アニオリは基本ゴミやから

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ceN
原作の同人誌みたいなもんやろ

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Cpi
アニメは改悪&崩壊&スタッフのセンス皆無があるから…

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6X
アニメのキャラデザがこれじゃない感あると嫌やな
戦場のヴァルキュリアのゲーム版のキャラデザすきアニメ版のウサミちゃんみたいなアリシア嫌い

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cW2
アニメは尺決まってるから描写しきれないところが出てくるんだよなあ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eFV
漫画は自分のペースで見られるからな
アニメは30分見なきゃ1話消化できん

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jtx
>>37
これ
アニメと同じだけの量を漫画なら5分で消化できる

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:muU
アニメだと向こうのテンポで一方的なんだもの

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JPe
名シーン見るにしても
漫画なら余韻じっくり楽しんだ最高潮で次いけるやん?

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>71
まあアニメをわざわざ一時停止して落ち着いてから見るみたいなやつはあんまりおらんな

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j2S
動かしやすいからか知らんがぼんやりしたキャラデザ
違和感しかない配色
甲高くて大げさな演技
延々なり続けるBGM
馬鹿にしか見えない無駄な動き

アニメと普通に嫌いだわ

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xRK
漫画は一人で作れないこともないしね
一個人として表現の自由さやとおもうんや
アニメって人をやとうぶん絶対に利益をあげんといけんし
そういうのに拘るなとはいわんがそういうのばかりになったらきっとつまらなくなるで

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
まあ漫画は好きなペースで読めることが逆に作者の意図しない読み方されて駄目な方に転ぶこともありそうやな

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xRK
漫画でしか表現できないこともある

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>61
例えば?

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JPe
>>63
顔の書き込みとか

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>66
なるほど
確かにアニメは簡略化した方が動かす際に安上がりだからそういう傾向はあるな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ac
自分で動かせるゲームが一番優れておる

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>29
ゲーム派来たな

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ac
龍が如くとかやってるとこのアニメのキャラも自分の手で動かしてえ思いません?
ゲームが一番楽しめるのです

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JPe
>>70
久瀬の兄貴とのラストバトルは自分でやってるこそやね

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRJ
>>70
ゲームもなかなか強いな

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sZw
ほとんどは原作があるから漫画とアニメの両方好きって層が多そうやと思うで

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRz
漫画からアニメはよく見るけどアニメから漫画はあるん?

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6X
>>40
ダーリンインザフランキスはアニメが先で矢吹神がそれをコミック化したぞ

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eFV
まあアニメはできることだけ見れば上位互換よ確かに
動くし色はつくし声もつくしで
でもそれはあくまでアニメと漫画の「パラメータ」を並べてみただけみたいなもんやろ
どっちが人に合ってるかの話とはつながらん人それぞれやからな
だからアニメが優れてたとして漫画読まない理由にはならん

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ac
一番ダメなのはマンガを実写でやることってのはみんな知ってる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. どっちも良いけど個人的には漫画のが好き。
    そもそも作者本人が書いてない時点で上位互換とは言えんと思う

    • 実際正論では?
      漫画が一人か二人で養ってるのに対して
      アニメは実質数千人係でやってるわけだから
      漫画が優れてるなんてことは絶対にありえない

      • 数多ければ優れてるとか馬鹿じゃねーのw

      • ただの持論なんぞ鼻糞にも劣る
        手間が多いから人数いるだけで
        人数いれば良くなるなんて社会に出てから物をいえ無能者

      • ※赤コメ
        じゃあなんで改悪とか言われる作品が沢山あるんですかね?人数揃えたのに劣化してるとか悪い冗談だな

      • お前バカか?その理屈でいったら漫画の方が優れてるよね?
        アニオリ作品以外はその数千人を動かす大本は漫画原作やんけ

      • ufoか劇場版とかレベルの人と資金かけてから物言えよ

      • 人数少なければ作者の手が全体に入る
        大ければ監督が人任せにする場面が増える
        どっちが作品本来の意図に近くなる?
        その差の問題

      • この理論でいくと実写化はもっと優れてるんじゃないかな

      • その数千人がかりでやっとその一人か二人に並ぶ程度とも言えるな
        で、原作付きだとその数千人とやらもその一人か二人がいなかったら
        そもそもアニメを作ることを始めてすらいない

        関わった人間の数だけで創作物の優劣を語るのは正論じゃなくて暴論だよ

      • どの世界にも言えることやが…中身のない奴が数を誇る!

      • 意味不明すぎる笑
        誰が作ってるかとか関係ないだろ
        世界中の大半の人間が漫画よりアニメのが優れてると思ってるからアニメのが何十倍も人気なんだよ

    • 俺も漫画派だな
      何でか分からんが漫画で泣けてもアニメで泣けない
      要素が多いほど感動するとは限らんと思う

    • せやね。私はアニメ派だったのを一回マンガに重きを置いたあと、やっぱりアニメに戻った。結局は好みだから双方、対立構造を作らないで仲良くやろう。

      ただしアニメの感想言う場でやたら演出・作画・キャストに文句言う原作勢は敵や。全く漏らすなとは言わんが毎回のようにひどいネガキャン書き込みやつは原作に帰れ!
      補足説明とかしてくれるのは有り難い。

      • まあ尺不足で説明が足りずよくわからない状態とかあるからな
        きちんと話に必要な時間を確保して作画崩壊も起こらなければアニメもいいんだよね
        ラストまできちんとやってくれれば尚いいがそこまでは高望みか

      • 補足説明は助かる時と単にネタバレになってる時があるのがちょっとな…
        このタイプの人って自分ではネタバレしてる自覚が無いから場合によっては意図的にネタバレしてる人より厄介

    • 正直その作品にアニメから入るか漫画から入るかで変わるからなんとも

    • 放送期間が限られてるからかなり内容削られたり、逆にワンピみたいに毎週放送してるから原作に追いつかれないために無駄なリアクションやら引き延ばしやらされて鬱陶しかったりする。
      作者が想定してるものだけで構成されてるから必要なものが欠けたり、逆に不必要なものつけ足したりされなくて済む
      魚人島編のホーディとか人間に何もされてないのに周りの魚人たちの影響受けて人間を恨むようになったのに、人間の被害にあってる描写入れたりとかアニメスタッフが勝手に設定無視した描写入れたりするし

    • 俺もこの理論派だわ
      作者が直接制作してない時点で別物だし下位互換でしかない

    • アニメ化されるとグッズが全部アニメ絵になるのが嫌い
      俺は知らないおっさんの同人グッズなんかほしかねえ

      • それはアニメのグッズだからでしょ、集英社が展開するジャンプショップなりジャンフェスでなら原作絵のグッズも出してる

  2. 例えばワンピースとかドラゴンボールみたいにアニメだと引き伸ばしが目立つやつは漫画のがいい
    あいつら要らないとこで無駄に尺とりすぎ

  3. アニメになって劣化するのもあるからな。ネウロとかアイシールドは未だに許してない。それと、幽白みたいに原作なぞってて面白いけど別物として見たほうがいいのもある。アニメきっかけで大ブレイクした鬼滅ですら、アニメだと間延びしてるところがあるくらいだし

    • 善逸が禰豆子の箱を庇ってるシーンよな
      「早く炭治郎助けろや」と思った記憶
      個人的にあの改変は許してない

      • 柱合会議での風柱への頭突きも冗長に感じた。
        「気を取られてたとはいえ不死川に一撃入れる炭治郎すごい」じゃなくて「あんな飛び上がった大振りの頭突きをまともに食らう柱ショボい」と思えてしまった

      • 改変というか単なる尺伸ばしやろ

      • あと個人的にだけど善逸の話すスピードが気になったわ
        漫画の方だともっと感情的に畳み掛けるような早さでキレたり嘆いたりしてるイメージだったけど、
        アニメの方は一言一言に区切りがあって説明口調に感じてた

    • アイシールドの原作絵は上手すぎたからなぁ
      評判いいスタジオで再アニメ化しても白黒静止画の漫画の方が迫力感じちゃいそう

      でも漫画の効果線とかを見て迫力を感じとるのって普段漫画読まない人だと難しいのかもしれないな

      • 絵もそうだが、(尺や放送コードとかの都合で仕方ないとはいえ)内容にも改悪と思える部分が多いのがな。王城vs神龍寺をカットしてほしくはなかったし、ムサシ復帰のタイミングをズラしたのもやめてほしかった。
        何よりパンサーとアポロの過去。パンサーにも問題があったような描写にしてどうすると思った。人種差別云々って話なんだろうけど、アポロの白人至上主義はそれなりの理由があったのに

      • 原作よりアニメの方が絵が下手なのはいかんともしがたい…動くと更に酷くなる
        昔は今以上に作画崩壊多かったからな

      • ヒル魔がロンブー敦〜wとか言われてたけどさ

        そこじゃなかったね、アイシアニメ
        それ以前の問題だったわあれ

    • アイシールドはアニメより漫画の方がスピード感出てるのよな、静止画なのに

    • アイシールドでパンサーが試合に出してもらえない理由を変えざるを得なかったあたりに、人種差別問題のダメさを感じる。ああいう理由がある上に最後は自分の間違いに気づく描写まで規制とか、臭いものに蓋でしかないと思った

    • これはワールドトリガー
      良かったのは演者の演技だけ

      • OPの1人ずつ一撃かましてくカットはめちゃくちゃ好き

    • キモオタきっしょ笑
      なんで世界中の大半の人間が漫画よりアニメを好んで見てると思うか考えてみよう!

  4. ファンタジーやバトル漫画の実写の打率(^_^;)

  5. アニメ見て続きが気になったら原作読むしか無いからな
    漫画にせよ小説にせよ、アニメで原作最終回まで描ききるものは殆どない

  6. そのアニメ化にも解釈違いや残念演出があるから何とも言えない
    ゲームも新しいのが面白いってのもわからないな
    グラは良くなったがシステムやアイデアは昔のが面白かった

  7. 個人的には漫画が好きかな
    自分のペースで読めるのはデカい
    クライマックスや好きなシーンをじっくり読むのが本当に好きでだな

  8. 原作の画力次第

    • NARUTOのopとかいう原作の高すぎる画力に完全に合わせた上でヌルヌル動く神動画。
      なお本編。

      • わかる
        本気出した時のアクション作画はマジで凄い
        カメラワークが素晴らしすぎる

  9. SAOのコミカライズ・・・

  10. 好きなほうを観るなり読むなりすればいいし、両方楽しんだっていい
    迷惑かけてない限り、人のやることをいちいち否定するほうがおかしい

  11. 北斗の拳とかドラゴンボールとかは原作は原作で迫力や動きがあるから
    読まないのは損だと思う

  12. 炎炎はアニメから戻った派
    最初離脱したけどアニメ化したら面白かった
    まああんまり評価されてないけど

  13. ケンガンアシュラはアニメの方が躍動感無かった

  14. 声は漫画の方が100%あってる

    • 脳内で自分変換か

    • 愚かな、所詮は自己採点の100点に満足する小物よ
      「しまった、そっちの解釈があったか!このキャラの別の側面を考えればこっちのが正解だ!!」という事も多々ある

      • 器がデカくて羨ましい
        声優さんの演技が良くてもイメージ合うのって半分もないからアニメ化って喜べない事が多い

      • 個人的に似たような例でナナミンが別の声で再生してたけど津田もええなってなったわ

      • とあるの黒子とか原作の記述と全然違うじゃんだったのがもうあの声しか考えられないって洗脳されてしまった

    • 大御所の声優さんだと「あのキャラと声同じやんけ…」現象が起こるからな。
      キングダムはずっと(一護だな…。)って思いながら見てたし

      • 杉田の悪口やめーや

      • 杉田はもう銀さんのキャラが濃すぎるししゃーない

      • コレは大体自分の脳が硬直化してるだけだぞ、杉田なんか良い例だ
        お前どうせ良い父親役やってる杉田とか聞いたことも無いんだろ

      • あんま声変えないで演じてる人はその現象めっちゃなるよなぁ
        このすばのカズマの人もそこかしこで「カズマさんカズマさん」言われまくってるし

    • アニメの女の子の声はどんなアニメでも高すぎ
      女だけどあんな声出せんわ
      漫画だとなんだろう?自分の声みたいなので再生されるから

      • でもお前男じゃん

      • 女やぞ( ;∀;)

  15. 新ハンターハンター…

  16. ドラゴンボールZとかいろんな忌みで酷かった。アレの所為で野球嫌いになったわ

    • ブロリーの作画でフリーザ編やセル編ベースの劇場版作ってほしいな
      北斗のリメイクみたいに

    • 今なら野球回とか免許回とかギャグとして楽しめるけど、リアルタイムであれを見てたらキツそうだなとたしかに思う。

      • そのことじゃねーよw

      • 他に野球要素あったっけ?よく覚えてない

      • 野球のせいでスケジュール変更とか多々多々だったんだよ
        延長でビデオ予約ズレたりな

        ダウンタウンのゴッツええ感じも野球のせいで松本がキレて打ち切りになったとか

    • ん?アニオリの野球回じゃなくて、ナイター中継の延長でやらなくなったことを言ってるのか?

      • その通り。ちょっと紛らわしくてスマン

    • ドラゴンボールもさることながら、『週刊ストーリーランド』って番組もありましてね。実質『月刊ストーリーランド』だった。まあ、野球だけが原因じゃないんだけども

    • ドラゴンボール Zは最早YouTubeで名シーン漁るくらいがちょうど良いまであるからな
      本篇なんか見れたもんじゃない

      • 改は全然いけるぞ

      • 最初から改のペースで展開して欲しかったよな
        ダラダラ間延びした話なんて原作のいいところを駄目にする作業
        人気あるからってすぐアニメ化する事の弊害だな

      • 無茶苦茶ぬかすなw

        それができるなら皆が皆やっとるわボケ

      • 改のペースでやろうとしたら漫画が完結した後じゃないと無理に決まってる

      • 鰤改は来年やるみたいだしワンピース改ナルト改もほしいわ
        ナルトはもう完結してるしワンピは今から始めたらさすがに追いつくことはないだろ

    • 当時はセル編が終わった後の解放感で、どうでも良いようなオリジナル回が
      物凄い面白く感じた。

  17. じゃあアニメ観とけや

  18. 臭い台詞はアニメだとキツい

    • 原作でサラッと流すところをじっくりやることで恥ずかしさが増す現象嫌い

      • 個人的に歴代最悪のコレはテラフォーマーズ2部最初のヒロインっぽ子がいきなり死ぬところ
        ページめくったらいきなり死ぬのがウリのシーンで荘厳なBGM掛けて尺取って、さあさあさあさあさあさあさあこれからああああああこの子がああああああ死いいいいいいにいいいいいまあああああああすううううううよおおおおおおおおおおってノリでアホかと

      • テラフォのアニメとか前編通してギャグだろ

  19. この夏は今日俺とぐらんぶる観た俺に喧嘩売ってんのか

    • 俺がおかしいのか?
      タイトルが長いのか日本語がおかしいのか分からん。

      • 今日、俺とぐらんぶる観た俺、じゃないぞ

        「今日俺」と「ぐらんぶる」観た俺だぞ

      • 今日俺って映画があんのか、知らんかったわゴメンな

      • 俺と映画観た俺ってなんか面白いw

      • ぶっちゃけ今日俺しらんのはなかなか
        実写ドラマバズったやん

      • 「この夏は今日俺とぐらんぶる」ってタイトルだと勘違いしたのならまぁわからんでもない

        どんな映画だそれ

      • 正しくは
        この夏”に”「今日俺」”と”「ぐらんぶる」見た俺に喧嘩売ってんのか
        実際ちょっと日本語おかしかったししゃーないな

      • しゃーなくはなかろうよw

      • 別に間違ってもないだろ
        毎年夏に漫画原作の邦画行ってるなら通る

        今年の夏は今日俺とぐらんぶるやってたから、この夏は、で

    • あっ、面白かった?俺観に行こうか迷ってんのよね

      • ぐらんぶるはオリジナル部分は多かったがちゃんとぐらんぶるしてた
        俳優陣もスタッフの全力なのが伝わったし満足した

      • 犬飼いいゾ〜

      • 原作ファン度合いによるが
        今日俺は概ね満足

        ぐらんぶるは……多分スケジュールがタイミングよくなかったのか、海中が透明度低かったのが残念だったな
        台風の後でダイビングしたことあるけどそれ思い出す海中シーンだった

      • 透明度は確かに気になった
        見た後の感想はバモス!になると予言しとくわ

  20. 漫画のアニメ化は喜ばれても
    アニメのコミカライズはあんまり喜ばられないんだぜ

    漫画がアニメに勝ってるところって言ったらHシーンぐらいだろ
    アニメは規制しまくるからな
    それに比べて漫画はやりたい放題やってくれるからいいぜ

    • ぐらい……?

      • あ、ごめん
        つい方言で
        共通語はくらい、でいいのか?

      • ナチュラルに煽ってきやがるな

        Hシーン、ガッツリしたの観たければエロアニメ見りゃええやんけ

      • 何をツッコまれてるのか分かってないの草

    • 漫画家ってコミカライズを目指してって人基本そんないないと思うから、言っちゃあ悪いけどそのレベルの人が作ってるってのもあるんじゃね?

  21. これちゃんと比較するならオリジナル漫画vsオリジナルアニメじゃないとおかしくねーか

  22. 自分で想像力をあまり働かせずに出された物をただ見るだけの人にはアニメの方が向いてるかもな

  23. きらら作品だとアニメの絵は可愛いのに漫画の絵微妙ってのが結構あるな

  24. 漫画が上だと思ってるから円盤買わずに単行本買ってるんです

    • 円盤って二話程度しか収録せんくせにアホ高いからな…
      10話くらい収録されててワンコインで買える単行本のコスパの良さよ

      • 海外の買う人も多いよね
        字幕オフにすれば変わんねーし全部入ってるし

      • 400円ちょいと10000円弱じゃ同列に考える方がアホだな

      • 原作のクオリティと遜色なければ買ってあげますけど…
        大体は作画崩壊とかあるからね

      • 同列だよタコw
        目をそらすなや

    • *

      • ポムポムプリンのケツの穴

  25. 制作企業、監督、脚本など全てが当たりだった場合は上位互換になり得るけど、そんな作品そうそうないし尺の都合もあるからアニメが漫画より優れてることなんてほぼない
    更に言えば全話数優れてることなんか確実にないと言い切れる

  26. スラムダンクは間違いなく漫画のほうがいい。最後までやってないって言うのもあるけど、試合ペースや絵の迫力が漫画のほうが断然上。アニメもアニメで嫌いではないんだけどね

  27. どういう視点で言ってるのか全くわからん
    どちらの方が物語をいち早く見られるかという意味合いでは言うまでもなくマンガの方が先だし、1話ごとの濃さで言っても連載のページ制限による圧縮と30分アニメだったら圧倒的にマンガ優位
    けど色も声も動きも付いて更に分かりやすくなったアニメの方が見やすいってのも厳然たる事実で、別にヨーイドンで決着が着く話ではないと思う

  28. トリコのアニメは酷かった。流血や欠損表現が規制されるのはまだ仕方ないと思うが、大人の事情が透けすぎてた。水樹奈々のオリキャラが出張ってたり、不自然にグッズを作中で使ったり

  29. 漫画は読み手の数だけアニメがある、読み手のイメージを潰して統一するのが漫画のアニメ化

  30. 封神演義

    • 最近の昔の漫画アニメ化の流れに乗ってそろそろアニメ化しても良いと思うのよね

      • ・・・うんそうだな!

      • だよな
        そろそろ堅実に作ってみてはいかがかな?

      • いいことわざを教えてあげよう
        二度あることは三度a

      • ↑三度目の正直やぞ!

  31. ワンパンマン二期って言われた瞬間終わる議論

  32. あしたのジョーのホセ戦前にお嬢様がジョーに告白するシーン、アニメだとうっかり言っちゃってハッとするけど漫画だとそれ無いんだよな

    • アニメは見たことないけど下さい漫画にも告白シーンあるぞ。試合前の控室に来て言ってる。リングに向かうジョーのさり気ない「ありがとう」が印象的

    • あしたのジョー……

      いつどこで観たかも覚えてないぐらい昔に一度だけ観た力石戦の

      ジョーがストレート打った瞬間、ジョーの汗がザーッって流れて
      次の瞬間
      力石のアッパーがガーンと打たれた瞬間、力石の汗が上へザーッと登っていく

      あれは凄かった
      民放なのか劇場版なのかもわかんないんだが

      • それはたぶん『2』のほうの冒頭に出てくる回想シーンだな
        劇場版でも同じシーンを使い回してるからそっちかもしれんけど
        旧アニメでのそのシーンは汗の表現がそこまで細かくないし

      • おぉすげーなあんた
        多分そうや思うわ

    • だってあしたのジョーは監督が原作を破壊して再構築するタイプの人だから…
      脚本を用意させたらそれを破壊して組み立てるレベル
      だから原作理解は半端ないけど作業としてはスタッフが嫌がる種類

  33. 声や音楽が付いてるだけで幸せ!動いてるだけでいい!って人なら上位互換なんだろうな
    実際はクソな場合も多いからね…

  34. ちょうど今京都のローカル局でやってる「巨人の星」を見てるけど
    アニメよりも原作のほうが胸にグッとくるシーンがたくさんあるよ

    台詞を一切入れず、キャラの挙動だけでものすごい悲しみや寂しさを表現してるシーンが
    アニメでBGMを入れたりモノローグの台詞を入れたりしただけで
    逆に陳腐になっているところも多々あるし、やはり一長一短あると思ったほうがいい

    小説なんかでもキャラクターの心情が読み取れないようなタイプのやつは
    なんでもかんでも視覚と聴覚で伝えてもらえるアニメがいいんだろうけど
    それだと与えられる情報を受け入れるだけになるし、同じものを見ても
    『自分だけが感じ取れるもの』が減っていくからなぁ

    • オズマの末路は受け入れ難い。あんな悲劇的にしなくてもいいじゃんよ。沢村栄治とか吉原正喜みたいな、実在の選手を絡めたアニオリはいい話もあるんだけどな

      • あれはキッツいよなぁ
        あしたのジョーのウルフやカーロスもそうだけど、梶原一騎はどうして
        「滅びの美学」の名の下にキャラを破滅させたがるのか……
        個人的には今の井上敏樹や小林靖子よりもヤベーやつという印象だわ

      • ウルフは逆にアニメで救われた気がする。ジョーに金借りて返しに来るエピソードよかった。まあ漫画でもホセ戦でジョーの応援に来てるから立ち直ってるのかもしれんが

  35. 時間効率の良さで圧倒的に漫画
    30分拘束されるのがこの年になると耐えられないわ

    • アニメ観てるとすぐ疲れるから全然内容が頭に入ってこないわ
      漫画だったら1時間2時間でもほとんど疲れないんだけどなんでだろ

      • 普通に考えてアニメより漫画の方が好きだからでしょ

  36. アニメは間とか導入を割と長尺とってやってくれる場合は素晴らしい
    あれで臨場感と没入感かなり出るから
    あと背景美術がしっかりしてるのもいい
    逆に尺が足りて無くて必要な会話の間すらないアニメはクソの中のクソ

  37. 議論の前に原作に忠実再現を前提として入れたい
    諸事情で無理な引き延ばしや演出、アニオリ無しで

    俺の中ではどっちも好きやな
    アニメは決まった時間に縛られるので漫画の方が読みやすいが、効果音やBGM、生き生きとした声が楽しめるしアニメの方が没入感が上の「時もある」

    ワンピはアニメの方が見やすく話も分かりやすくてビンクスの酒や月姫の曲が聴けるので好きだなー
    どっちも好きだけど

  38. キングダムは漫画の方が面白い
    アニメは間延びして微妙

  39. この議題見るたびに思うけどここの人たちはアニメが嫌いなんか?
    それともなんか苦い思い出でもあるの?

  40. なんだかんだ好きなキャラが喋ったり、動いたりしてくれたら感動するわ

  41. アニメは退屈すぎる・・・
    一瞬で情報を脳に送り込んでくれるならアニメがいい

    • どういうこと?

      • 多分、アニメは一瞬で情報を放り込んでくれない
        から退屈ってことだろ

      • 灰米本人じゃないけど普通にわかる、アニメ見てると自分が欲しい情報が来るまで待つ時間がつらい
        漫画なら情報少ないページはさっさと読み飛ばせる

      • これに尺使う?っていうシーンが多いのはわかる

    • 脳味噌にプラグでも付いてんのかお前

  42. 引き延ばしはなぁ。
    長期アニメの宿命だよね。
    1話完結系ならまだしも、ストーリー系で引き延ばしはかなりキツい。
    ワートリとか最初の方とか特にね。(大規模侵攻B級ランク戦はサクサク進んだが)

  43. 漢字とルビが違うとか台詞とフキダシが一致しないとかのネタは漫画独自で面白いと思う。
    斉木のおじいちゃんの声弾んでるネタとかは漫画だから面白かったと思うし

  44. どっちもどっちだろうな。ローゼンメイデンとかアニメはもはや別物だけど、あっちから入ったって人も多いだろうし

  45. 好きや漫画が駄作アニメ化されたことないからアニメ化を危惧する意見に全然ピンと来ない

  46. 理想的に作られたアニメならその通りだけど
    実際はアニメは大勢で作る以上、どうしてもどこかに綻びが生まれる
    マンガの方が完成度高い

    マンガの行間が読めない(コマの間でキャラがどう動いたかとかを想像できない)人とか、粗に気付かないような人ならアニメ最高ってなるのかもね
    そういう人は実際多いだろうから大ヒットするにはアニメ化はやっぱり重要なんだろうけど

  47. 鬼滅は半天狗のステンドグラス風回想をどうアニメ化するか興味がある
    まだ大分先になるけど
    ああいう見開き1ページに一気に情報を詰め込む表現ってアニメじゃ無理だよね

  48. 漫画では続きが描かれているのにアニメは大体その途中で終わるやん
    最新の話まで読める漫画がええわ

  49. アニメが完全原作準拠でもない限りアニメが漫画の上位互換になることはないだろ

  50. 近年のジャンプアニメはしっかり作られてる気がする
    去年の約ネバ、鬼滅、Dr.stone、ヒロアカ、ハイキューのアニメはどれも面白かった

    • ヤンジャンアニメはなんで……

      • かぐや様があるだろ!

      • しかないやんけ!

      • それでもあるからいいだろ!

      • あかんわ!!絶対許さんからな!!

      • ゼロと壱では雲泥の差なんだからな!

      • クソアニメ化はマイナスじゃあ!!ゼロやないわ!

      • あるなしで物事は考えろや!
        あることに喜美を覚えろ!

      • そんな推してないんじゃーかぐや様はー!
        金カムやり直せゴラァーー!!

    • 封神…いや、なんでもない

      • 封神は勘違いしてるやつ多いけど、原作はジャンプで連載したけど覇窮はヤンジャン主導だぞ?

      • アニメ化された範囲はジャンプで連載していた頃の内容なんだから一般的にはジャンプアニメ扱いだろ

      • それでもいいけど、責任の所在はハッキリさせとかんと……

        あれのアニメ化発表がヤンジャンが公式で最初って時点で嫌な予感はしてたんだが

  51. そもそもどっちが上とかそんなこと言うこと自体が不毛。
    どっちにも良さはある。
    そんなことわかりきった上での議論なのかもしれんが。

  52. 作者の表現がダイレクトに伝わる気がする
    気がしてるだけかもしれんが、アニメよりは漫画のが楽しめる

  53. なんだかんだいって好きなマンガのアニメ化決まるとファンの大半は喜ぶからな
    期待しちゃうのはヲタクの性ですよ

  54. アニメは当たった漫画が選ばれる
    その土壌の上で凡作不作率が高いアニメ化
    それを何上から目線で同調してんだ管理人お?ごらぁ!

  55. 遊戯王みたいに、アニメが独立してシリーズ化するのもあるな。というか東映版やDMも原作をなぞってはいるけど別物みたいなものだし。
    GXも5D’sもZEXALも、最初は不安視されたのに終盤では好評になるからすごい。VRAINS以降は観てないからどんな感じなのかわからないけど

  56. 天才的な作者が漫画を描けば漫画の方が強い。
    天才的な監督がアニメを制作すればアニメの方が強い。
    結局は原作者VS監督の腕相撲な気がする

  57. 鬼滅もそうだけどアニメからの方が入りやすいってのはあるからなぁアニメはタダで見れるし
    血界戦線とジョジョをアニメから入った人間だからってのもあるけど

  58. 漫画ならではの演出の良さあるからな、映像では伝わりにくい演出だってある
    アニメ見てないから知らんけど、例えばめだかボックスのあの長文のセリフとかアニメでもやったんか?

    • そもそもマイナスまで話進まなかったよ……

      • マイナス編やらんのならあの締め方は謎すぎた。期待だけさせるなら球磨川なんか出さなきゃよかったのに

      • 当時のガイナックスってのが今になってみるとヤバ過ぎた
        庵野の発言読むと完全に終わってた会社に任せてしまったが故の失敗

  59. 呪術はアニメめっちゃ期待してる
    原作だと荒れてて動きがよくわからないところあるから、MAPPAの神作画でヌルヌル動かしてくれるのが楽しみや

  60. 原作付きのアニメだと売上促進のための道具でしかないからな…

  61. リゾットVSドッピオ戦は作画も声優も良かったけどなんか漫画の方がノリノリで読めて頭に入って来た

  62. 人体の構造を理解してキャラを動かさなきゃいけない訳だし基本的にはアニメのほうが大変そうだよな
    と思うとよっぽど原作の絵が上手くない限りはアニメのほうが凄い!と思っちゃうなぁ

  63. ハガレンの2003年版は当時どんな評価だったん?

    • 当時6歳だったから覚えてないわ
      何ならハガレン見てなかったと思う

      • じゃあなんでコメント書いたんだよお前w

      • ガキだから発言欲を抑えられないってアピールでしょ

      • 他でせぇ他でw

      • いや草

      • 何しに来たんだよお前w

      • 発言する資格が無いだろうよ
        ちょっと考えてから書け!

    • 上のツリーが面白くてあれだったんだけど

      あれも悪くはなかったで
      あの時点で鋼錬やるって段階で引き伸ばしかオリ展なるのは目に見えてたしな
      オリ展が監督の私物化だとするならまぁいい私物化のほうだと思う

      その後しっかりと正史がアニメ化されたしな

      • 正直原作に忠実な後発より初代アニメの方がキャラデザに華があって好きだった

    • ネット見てると原作より面白いって言ってる人も結構多い

      • それはない

        オナニー臭酷かった

  64. アニメのほうが、視覚・聴覚・時間軸と訴えかける要素が多くて豪華ではある。
    良く言えば表現できる幅が広い、悪く言えば説明しすぎ

    出力できる情報量が少ないほど、より消費者に高度な技能が求められる…
    つまりアホほどアニメをほめがち

    • つまり小説読むより漫画の方が好きって人の方がアホってこと?

      • 割とそうじゃね?

      • なるほど、そうだったのか

      • 小説はオチ次第だから、外れ何本か引くと嫌になる

        昔はよー読んでたけどな

        「俺の血は他人の血」って小説のオチが「主人公の血は他人の血だったんだよー!!」ってオチでキレて小説読むのやめたわ

      • 映像を脳内で組み立てる作業をしなくていいのは漫画の長所
        モブの大群とか内面描写とか労力無視で大きな場面を用意できるのが小説の長所
        どっちもいいんだけどね

      • 青コメ4
        前者は読者の労力削減だけど後者は作者の労力削減じゃね?

    • それだと実写映画を好むやつはアホってことになるよね

      • 「アホがアニメを好みがち」であることと「アニメを好むやつはアホ」はイコールじゃないぞ
        映画に置き換えても一緒

      • 正直、実写を好む人達ってより直接的な表現を欲しがる層ではある
        アニメを下に見るとか普通にいるけど、作品理解の能力は結構低いよ

      • 小説と実写ならまだ引き合いに出すのもわかるが、アニメと実写ならもう好みのレベルだろ

    • 何もない無の空間を誉めちぎれば最高に高度な存在になれるぞ

      • 何もないものを誉めるって
        はたから見たらアホに見えそうだなw

    • それだと美術館に行く奴もクラシック聴く奴もアホじゃん

      • 何でそうなるw
        美術館とクラシックはそれぞれ”絵”と”音楽” 自体が目的だろ
        漫画やアニメ、小説、映画は”物語”を見ることを目的とした表現方法なんだから話が違うぞ

      • 灰コメの理論だとクラシックや美術館の絵は説明しすぎとは言えないんじゃね
        むしろ情報量少ない部類
        物語を読み取るなら想像力を働かせるか背景の情報補足を知る必要がある

  65. マンガでしか読めない物もあるしなあ
    まあ両方楽しめればそれが1番いいんだろうけど

  66. 分かりやすいのが、邪神ちゃんドロップキック
    邪神ちゃんは漫画は面白いけどアニメでは面白さが半減してると思う
    アニメでは時間を延ばして展開やセリフが間延びしてるせいだろ思うわ

  67. ジョジョみたいなの原作の絵の癖がすごいマンガはマイルドになったアニメの方が好きかな
    実際俺もアニメから原作読み始めたし、原作に手を出すきっかけとしてアニメの役割を十分果たしたな

  68. ジョジョは最初キャラデザが違いすぎて不安しかなかったが、やってみれば追加シーン等も含めて原作愛に溢れたいいアニメだった。3部以降はキャラデザも原作に近くなったし(4部はちょっと怪しいが)

    • 5部は原作だとわかりにくかった最終決戦がすごくわかりやすかった
      チャリオッツレクイエムとかは映像化とは相性がよかったんだと思う
      逆に吉良戦は原作はすごくいいけどアニメはセリフが多くスピード感が削がれた印象があった
      これも媒体との相性な気がする

  69. 死ぬほどどうでもいいな。好きな方選べばいいやん。

  70. 駄作率が目立つアニメをなぜ手放しで褒めれる???

    • クソ漫画率はもっと高いぞ

      • 大事なとこがわかってねーな

        クソ漫画はクソのまま打ち切られてもいいけど、いい漫画がクソアニメ化されたらどーなるよ

      • ある程度人気ある漫画しかアニメ化できないのだから
        真っ当に作れば原作漫画程度には売れるハズなのに
        クソ駄作が生まれるアニメ界隈の方が酷いだろどう考えても

        他人巻き込んで失敗してんじゃねーよがクソアニメへの批評
        勿論それはアニメーターへ充てた批評じゃない

    • 駄作率が目立つ漫画と比較してるからでは?

      • 一応世に出てるとはいえ有象無象の漫画と当たった漫画を選んでるアニメ
        前提で雲泥の差があるからなあ
        それで上から来るって異常者じゃない?

  71. 原作はいいのにアニメが残念とかいくらでもある
    アニメはいろんな都合に左右されやすいし単純に漫画の上位互換とはならない

  72. 実際にそんなこと言ってるやつ見たことない

  73. アニメなんて動いてナンボだろと冷めた目で見るようになってしまった自分はもう心が少年ではなかった

  74. マジで物によるとしか言えない

  75. 昔はアニメと原作のストーリーが違うなんてザラだったなそういえば

  76. バスターコールプロジェクトは擁護できないクソだと思うが、ワンピのアニメが原作に見合ったものじゃないってのは同意できる部分もある。
    カイドウがおでん城跡を吹き飛ばすシーンとか、あそこで長く尺取るなよと思った。「カイドウにとってはほんの一息程度なのにあの破壊力」ってシーンのはずなのに、時間かけて全力チャージみたいなことしたら別物になってしまう。昔はクロコダイル戦決着時に『新世界より』を流したりと、アニメならではないい演出もあったのに、最近はワンピのネームバリューありきに見える

    • だがワンピで2クールやって1年休んでーとかやったらいつ終わるんだ?
      ただでなくても長期化で子供が入ってきにくいのに、ますます子供離れるぞ?

      • アニメのネックはそこなんだよな。あちらを勃てればこちらが勃たず

      • アニメの勃○不全

      • なんでやワンピはED無いやろ!

    • てかワンピアニメって子供以外でも観てる人いたんだ
      灰コメみたいに気に入らないなら見なきゃ良いのに
      こうやってなんだかんだ言いながら観る奴がいるから
      「一定の視聴率が取れてるからこのままでいい」てなるんじゃないの

      • わからんでもないがワンピクラスのアニメにそんな事言っちゃうなんて学生さんかな?

  77. 漫画と比べてアニメは見る側が完全に受け手に回れるから気楽に楽しめる感はあるかも

  78. どちらにも良さはあるけど、どちらか上かって言われたら漫画じゃないの?
    読み手の自由が大きい。想像の余白が大きく、読んだ人間の最高の動画が脳内で出来上がるんだから。
    アニメってのはそれこそそのものの出来によるのがでかい。良さが出てればいいがそうじゃないものもザラだから。とっつきやすさは断然映像の方が上だけど。

    ただ、アニメの方が優秀だから漫画なんて読む必要ないなんていってる奴は、流行のアニメを最近見出した想像力の欠落した薄っすい幼稚な馬鹿。

  79. スクライドはアニメの方が良い
    まぁ別物みたいなもんだけど

  80. 漫画家出身の人間がアニメの絵コンテを描いて実際にアニメまで作る
    パヤオみたいな人間が初めてどうこう言えるような話なんだよなぁ

    • パヤオはなんか「どっちも大したもんじゃありませんよ」とか言いそうで嫌笑

    • 出崎統とか安彦良和みたいな存在だな
      そのレベルは完全才能と呼ばれるぐらい希少なんだが

    • パヤオの能力は映像でこそ活かされる
      とマンガ版ナウシカ読んで思ったわ

      まぁ70年代に連載されてたものだから漫画の表現技法が今と違いすぎてて微妙に感じただけかもしれんが
      でも、今映画版ナウシカ観ても色褪せないんだよなぁ
      演出や構図、魅せ方ってのは媒体によってやっぱり違うよね

      ストーリー、キャラ、演出、音楽などその他諸々各要素100点満点のクオリティの作品があるとして
      小説、漫画、アニメ、ゲーム、実写、舞台
      の全メディア化されてたとしたら全部に強みがあってあとは好みだけだと思うわ

  81. 漫画もアニメもゲームも互換性は無い。一つ一つ書くと長くなるから
    絞って偏った批評するけど、各々一長一短。
    漫画は早く読んでも物語の時間は脳内で綺麗に成立するから、読むのが早い人にとっては、短時間で満足感や情報を得られる娯楽という観点で、単位時間辺りのコスパが良い。アニメで時間コスパ上げようとすると倍速することになるけど、間がなくなったり、音声とか動きが変になるから、自分の中で制作者の意図を破壊してコンテンツを食い散らかしてる感が凄い。ゲームは自身で操作する分だけ没入感を一番作りやすい媒体だと思う。けど三つの中で一番時間に対して不自由で融通が効かない

  82. 小説、ドラマCD、サウンドノベルとかも持ち出して議論するならまだ面白い議論になりそうだけど、漫画とアニメだけ比較されてもな
    どっちかしか見ない縛りでもあるのか?

  83. 絵本とか読んでたんやけど、中耳炎で行った耳鼻科にジャンプいっぱいあってんもん・・。

  84. 別媒体で各々に制限があり出来ることの違いがあるものを比較なんて出来るわけないじゃん。馬鹿なの?

    • それをむりやり置き換えてるのが漫画原作のアニメじゃん
      馬鹿なの?
      語る事ができないとは言えないだろ

      • それだと比較対象は〇〇の漫画版と〇〇のアニメ版じゃん。そんなん〇〇次第だから尚の事全体の比較に使えんだろ。

      • だから〇〇のアニメ版を見るなら〇〇の漫画版はいらないよね。とかなら意義のある話ができるけど、そこが決まってなかったら各々前提を好きに決めてしまうからまったく話にならないじゃん。

    • こういう話題で中立気取ってマウント取って来るヤツって自分が求められてないことに気付いてないよな
      Twitterでマジレスするタイプのクソリプ送ってそう

  85. 漫画ではあったどぎつい表現がアニメになって
    カットorマイルドになってたりするとがっかりする

  86. こういう話題って必ず、「どっちも良い派」と「漫画よりアニメを好む人はアホ派」が出てくるよな
    しかも後者は、「アニメは漫画よりも与えられる情報が多いから!!」とか抜かしてるし
    いい年こいて漫画読んでる奴といい年こいてアニメ見てる奴で更に優劣つけようとしてどうすんの

  87. まぁでも鬼滅がアニメをきっかけにヒットしたり大抵の漫画がアニメ化で名を上げるのを見る限りやっぱ漫画よりアニメの方が優れてると思ってる人は多いのかなと思う

    • 優れてるという観点を何処に置くかで優劣が変わるけど、「集客力」や多くのクリエイターが携わって予算も多い総合コンテンツの「華やかさ」の意味では確実にアニメのが優れてる。
      その上でアニメで名を上げる理由は、厳密にはアニメのが敷居が低く裾野が広いから。文字を読まなくて良くて、無料で受動的な方が万人に見て貰える。
      86は誰に対して苛ついてるんだろうって検索したら、64に対してってのが分かったけど、64のツリーで言ってることは言葉選びが乱暴なだけで、アニメ漫画小説の下り含めて概ね正しい。小説より漫画のが、漫画よりアニメのが大きな金が動くのも、敷居が低い方が裾野が広いから

    • アニメの方が明確に優れてるのは発信力と拡散力だろう。テレビつければやってるのは大きい。鬼滅がアニメ化前は今ほど売れてなかったのって、そもそも知らなかった人が多いんだろうし。
      それと、無料で見れること。漫画は単行本にせよ雑誌にせよネカフェにせよ、(当たり前だが)金を出さなきゃ読めない。無料のアニメをきっかけに漫画も買おうって人が増えた典型例が鬼滅だろうし。基本無料のソシャゲと考え方は似てるかもしれない

    • それはメディアミックス要素が大きく働くってだけじゃないかな、単純に漫画よりアニメの方がお金も人も大きく動くし広告とかでも人の目に圧倒的に触れやすいからね。それに出版不況、配信サービス全盛期な世の中だし。
      もちろんアニメのクオリティ自体とても高かったしね鬼滅は。

    • 入りやすいんじゃないかねアニメの方が
      自分的には鬼滅に関して言うとアニメより漫画の絵柄のが好きかな
      アニメの方が上手いとは思うけど
      でも最近になって初めてアニメちゃんと観たら良かった
      好きな方楽しんだらええよ

  88. ハイキューのアニメも好きだけど
    漫画読んでたら、漫画でしかできない漫画でこその表現山盛りで、これアニメ勝てねぇなってなった
    コマ割り見開きページめくり擬音オノマトペ、これらの効果をアニメに落とし込んで表現するの大変すぎる
    アニメの方が音や声や動きがある分情報量上だと思いがちだけど、漫画はアニメを超える地力持ってると思う。紙に線描いてあるだけなのに

  89. 図書館の大魔術師って作品を単行本で読んでみて欲しい
    漫画、単行本ならではの表現がすごくて電子書籍じゃ100%を味わえないだろうしアニメなら尚更話変わってくる
    本がテーマな作品なだけに本当にすごいと思える

  90. 漫画とアニメは文化的に運命を共にすると言っても違いはないだろ
    漫画側で人を集める
    アニメ側はその人気をブーストする
    この関係があれば漫画側はファンを増やせる アニメ側は既に一定のファンがいる作品をアニメ化できて商品展開とかでも当たりやすい

  91. 漫画は完全に現実から切り離されたものだけどアニメは実在する人間が演じているからくさいセリフとか聞くと少し冷める

    • 冷めるまでは行かないけど、それはあるね。
      感覚的な話だから何言ってんのって人もいそうだが、漫画のキャラは正真正銘その世界の人物なんだけど、アニメの声は演技が入るから、漫画内の人物の声のが嘘がなくてリアリティの純度100%というか。役者は如何に100%に近づけるか、真に迫れるかの仕事だからな

    • 漫画だと気にならないけど実際声にして聞くとイッタいなぁ…てのはあるからな
      まあそれも慣れれば気にならん

  92. 漫画じゃなくて小説だけど、アニメ監督とか脚本家のせいで百合要素満載に改悪されて、そっち方面で人気出たときは原作そのものに興味が無くなったな。
    元々評価されていた部分を蔑ろにして作られる可能性がある時点でアニメが絶対に上はありえない。

  93. 俺ギャグ漫画好き(ギャグ漫画原作のアニメもまぁ)

    間の大事さわかってない監督はやめてくれめんす

    • ギャグ漫画日和は漫画もアニメも好き

      • あれは声優の演技込みで好きだな
        途中で声が変わったのはアレだが

      • 淡々としてるのが良いよな

      • 日和銀魂アザゼルさんはよかっ

      • 聖徳太子の声優さん今も現役?

      • 現役でしょ
        最近の作品だと黒白のアヴェスターくらいしか思いつかんが

  94. カゲロウデイズのアニメの記憶が蘇ってきたわ
    なんだったんやアレ、映像で見るタイプの粗大か?

  95. 鬼滅やないか…

  96. 自分が見たい方を見れば良い話だよね

    • ある作品のファンでアニメだけ観て漫画原作読まないなんてあり得るか?

      • アニメが好きだけど原作読んでないなんて珍しくもないでしょ

      • ストーリーものなら続きが気になって原作買う展開はあるかもしれんが
        日常系なら別に…て感じだな

      • 日常系も好きな人は買う人もいるでしょ
        そこはただの好みでしかない

        ただどのジャンルにもアニメしか観てないって奴はごまんといる

      • じゃあなんでこの議題で話してるねんって事になるやん
        思い付きで反論してるだけやわ

  97. ハイキューは漫画ならではの表現を突き詰めててすごい

  98. まぁアニメが漫画の完全上位互換な作品もチラホラあるもんね

    黒子のバスケはアニメのが見応えあったわ
    青峰の(笑)シュートがたまらんかったわ当時

    • チラホラって量じゃないだろ、極々一部でしかないわ
      多くの人の目に留まらず藻屑となって消えてった愚アニメがどれだけあるか

      • こういう奴は自分の都合のいい事しか覚えてないから
        会話不可能なタイプや

      • 愚アニメなんて切るもん……
        見終えたやつしか覚えとらんよ

  99. 出来のいいアニメ >= 漫画 > 出来の悪いアニメ


    • “大なりイコール”って言うんやで

      • そもそも「>」を入力したら近いものとして例に「≧」も出てくるんだが

    • 原作越えるくらい出来のいいアニメって奇跡のレベルやろ
      出来のいいって位で原作は越えれんで
      実際「原作越えた!」みたいなアニメは一年に一回も出てこない
      よっぽどゴミみたいな漫画が原作なら別やけどな

      • アニメ全話通して原作超えはほぼないやろね
        作画・演出に力入れた回はアニメ>=漫画と思ってる

  100. 乗るなエース!って台詞を思い出した
    どんだけ安っぽい挑発でも乗っちゃうのが人間なんだよなあ

  101. アニメだと動かさなきゃいけないから書き込みが減ってのっぺりするんだよね…まぁそれもものによるんだけど
    やっぱり個人的には漫画の方が好きだな

  102. 鬼滅とか原作が下手糞な漫画はアニメのが絵が綺麗だしいいよな
    でも大半のアニメは絵が漫画の劣化になるだろジョジョとか北斗の拳とか

  103. 趣味に割ける時間が限られているので短い時間で済む漫画を選択する事が多いわ
    アニメは昔から引き延ばしの無駄な時間が多いからオリジナル以外は好んで見ない。

  104. 例えばさ。ギャグ漫画のアニメ化って、結構難しいよね。マンガ独特の間(ま)みたいなのがあって、アニメで再現すると失敗してしまうみたいなの。その辺がアニメ監督の腕の見せ所なんだけど。
    それがアニメの作品全体に失敗が及ぶと、原作マンガまで面白く無いような見方をされ、漫画の方を見て!と言いたくなるようなね。

    まっ、もちろん、原作を超えるようなアニメ化!みたいな逆もあるわけだが。
    要するに、どっちもいいとこあるよ^^

    • コメディだが、銀魂アニメは途中から上手くやるようになったなと感心したわ
      1年目はまさに失敗例だったけど、通年やる前提で作られてたのが功をなしたのか
      2年目以降は稀にみるスピード感と漫画のネタの使い方が上手くてびっくりした
      スタッフと声優さんの頑張りなんだろうけど、あの漫画はメディア化に恵まれてる…

  105. 天才を水で薄めるカルピス媒体がアニメだぞ。
    漫画からアニメは作れる。アニメから作った漫画は本当にクソだが。

    • わからんでもない
      漫画として成立するほどのアニメなんてそうそう無いよ

      • アニメだから観れるけど
        漫画としては凡作って割とあるもんな
        それだけ漫画にするのは難しいという話かもしれんが
        大体コミカライズなんてろくな漫画家雇えないし

      • 下手なコミカライズ描かせるくらいならフィルムコミックでも作った方がマシだよなぁ

    • 巨大なコンテンツを産み落とす可能性を秘めたパワーの源はやっぱり原作者の原作だからな。原作者が携わったコンテンツの原点の媒体(漫画のアニメ化なら漫画、小説の実写化なら小説、アニオリならアニメ)で、関わってる人が少なければ少ないほど作家性が強まって原液の濃度が上がるからね。一番ピュアな作家性を味わえるのは原作

    • 確かワンピのレヴェリーがまさしくそう言われてたな

      • 原作の一コマに一話使ってるのほんま草

  106. アニメは放送期間の都合上、話が途切れてしまう。
    第二期以降は予備知識ないとついていけない。

  107. クソみたいなオリキャラと販促に肌テッカテカのアニメトリコが上と申すか

  108. 漫画が上に決まってる

  109. アニメは原作の完結まで放送しないことが多い。

  110. 単純に文字を読むのがめんどくさいからアニメ派

  111. 逆に言えば、
    絵が動かない、色もつかない、声も音楽もなし、
    でも人気が出たのが生き残ってる漫画だからな

  112. アニメは制作に携わる人間が多い分、人間の個性やエゴがならされて角が取れた作品になる印象がある(宮崎駿とか例外級のエゴイストもいるけど)。漫画は制作に携わる人間が絞られているので、作者1人の個性とエゴが作品の世界観としてモロに出ててそれが楽しい面はある。でもアニメは音を使えるのが強いな。音楽があるだけで人の感情揺さぶりやすくなる。

  113. 呪術のアニメ化は期待できそう。
    声優も作画も良さそうだし、世界観が呪術でワクワクでしかない。アニメの色がついて動いて早くキャラが喋ってるとこ見たいって思うのが普通でしょ。

  114. 一度に目にできる情報量が違うから、時短するなら漫画一択だと思う
    アニメだと引き延ばし含めて、漫画のたった5冊分程度に
    25分×12話とか余裕でかかるじゃん…時間は有限だからそんな幾つも視聴できない
    少しでも多く色々嗜みたかったら漫画か小説が一番だわ
    そのうえで、より楽しみたかったら隙間時間にアニメ流し視聴する

  115. ぶっちゃけアニメの出来は制作会社による
    あとどれだけ愛を持って作ってくれるかだな
    鬼滅とジョジョみたいなクオリティ高いアニメは愛が滲み出てた

  116. 漫画表現の限界ってやつだな
    世界的な大漫画家が言ってるんだから間違いないんだ

  117. 年取るとアニメ見る気力が無くなって行くんだよな
    休みにまとめて見ようと思ってても結局見ないままになる事が多くなってしまった
    漫画は隙間時間に読めるんだけどなあ

  118. そうか?
    時間制限で話を端折るから漫画の方が面白いパターンがほとんどなんやが
    色や声がついてないとダメっていうのは重度のアニメオタクだけやろ

  119. 遊戯王みたいに作者が死にかけて省略した部分をアニメでやるのは良かった

  120. 見開きの使い方が上手い漫画はアニメより面白いわ
    アニメは画面の大きさが常に一定だからインパクトが薄れやすい

  121. お前らアニメ版夢喰いメリー擁護できるの?

  122. 漫画とアニメは別のものだが頭が悪い人って違うものもひとつにまとめないと認識できないから上下で判断したがるんだよな
    だから話が通じない
    だってそういう主張をする人って馬鹿だから自分が正しいってなることだけ期待している

  123. 鬼滅や進撃は実際アニメ化されてる部分に関してわざわざ漫画読む意味はないと思うわ

  124. 黒執事3のメイリンの銃撃戦楽しみにしてたのに迫力なくてガッカリした記憶

  125. 作品は好きだけど声が受け付けなくて見ないっていうのもあるからアニメのが下だと思うけど
    そもそも漫画は想像を膨らませて楽しむ部分もあるから声や抑揚などの個性を押し付けられるアニメは好きじゃない
    例として悟空とかルフィはアニメであのイメージを国民に刷り込んだ訳でしょそれで俺はアニメ版は見ないし好きじゃなくなった

  126. どっちが良いとかじゃないけどまとめて見るのに時間かかるからアニメ化しても見ないこと多いわ

  127. 封神 ネウロ「ほんとそう思うわ」

  128. まあ、漫画とアニメが同時ならアニメを優先するかもなとは

  129. 声優がダラダラ喋るのまじでイライラするからアニメそんな好きじゃない
    漫画はめっちゃ好きだけど

  130. 漫画にカラー、声、動きが加わっているんだから本来はどう考えても上位互換
    ただ、下手な仕上げをすればこれらの要素がマイナスに働き、漫画以下にもなる
    ゲームはアニメにインタラクティブ性が加わっているからさらに上位互換
    しかし、下手な仕上げをすれば漫画以下にもなる
    というか、ゲームのほとんどが下手な仕上げ

  131. いろんな奴が関わると原作の個性が薄まるんすよね。

  132. 表現や演出が変わることがあるし、そもそも漫画の方が動いているとさえ言われるアニメバキ最トーのようなこともあるからなあ。声がイメージと違うこともあるし。アニメの方ができることが多いのは確かだがそれがマイナスに働くこともあるし一概には言えないんじゃね。

  133. アニメの方が上手くいった時の最大値は高くても、実際に上手くアニメ化するのは難しいやろ。

  134. 言うほど動いてないアニメが苦手です。口だけ動いた紙芝居みたいな。良く動くアニメは興奮するけど稀に感じます。

  135. マンガ読むのとアニメ視聴を同列に並べてる時点で頭悪すぎる

  136. 漫画よりアニメが上位互換なのは「鬼滅の刃」だけやで。
    基本的に(一流漫画家の)漫画は「作者の伝えたいこと」が的確に伝わるんや。それだけで漫画の方が価値が高い。
    結局どんな作品に触れても観客が惚れるのは人間である「作者」。映画やアニメみたいな大人数ありきの作品と違って「大好きなあの作者」のやりたいこと全てをほぼ曇りなく伝えてくれるのはむしろ世の中の媒体において漫画だけや。

  137. アニメは所詮原作の販促ツールだから
    原点を超えられるわけがない

  138. アニメが原作越えた例なんて忍空しか知らんわ 忍空に関してはリメイクとかしなくていいと思うほど良かった

  139. 豪華になる反面重たくなる
    もちろん高クオリティでアニメ化やゲーム化されたら嬉しいけど10年間読み続けるのは漫画

  140. アニメは基本タダ
    漫画は買う金が必要

  141. クオリティは制作会社によるし、仮にクオリティの高いアニメだとしても原作のイラストのタッチによって雰囲気が大分違ったりするから上位互換とかではなく別物と考えるべき
    本当にアニメと漫画を区別して考えられないのは感性が正常じゃないと思う

  142. 作品による…というかアニメから知ったか漫画から知ったかでかわる 大体先に見た方が好き

    鬼滅はアニメも好きだしブレイクのきっかけになったし素晴らしい出来だけどやっぱり漫画の方が好きだわ
    表情の繊細さとかテンポや表現が漫画の方が良いって思ってしまう
    多分先に見た方で作品の良い部分を判断するから後で見た方が劣化して見える

  143. 漫画なら自分のペースで読めるし、基本的に一人で描いてるから作者の伝えたいことがアニメより明確に伝わるし、アニメ化する事で迫力がなくなったりテンポが悪くなる作品もあるから一概には言えん。
    鬼滅のアニメも上位互換だなんだと言われてるけど、作画が飛び抜けて良かっただけで個人的には構成は下の下だったと思ってるよアレ。売れた以上なんも言えないけど

  144. メディアとしてどっちが優れているかは分からんが
    アニメ屋と漫画家、才能が集中してるのは間違いなく漫画業界
    漫画業界で生きていくには最低限の才能が無いと絶対ムリだが
    アニメ業界は何でこんな無能に仕事あんの?って奴が山ほどいるどころか
    そんな奴が超デカいプロジェクト任されたりしてるからな

  145. 鬼滅はワニ先生の独特な絵が好きだから原作の方が好き
    アニメがすごいのはわかるけど原作絵の方が個人的には上
    アニメ絵は見飽きた

  146. じゃあ漫画は小説の上位互換だって事になるな。
    与えられた情報が多いから上、少ないから下って事ではないでしょ。
    逆に想像が入り込む余地が大きい贅沢ってのもある訳で…とマジレス。

  147. 未だにエロ漫画よりもクオリティの高いアニメが無い
    肉の質感や汗や動きなど、全てが漫画を読みながら想像していたものよりも低クオリティに仕上がっている。
    唯一褒められる作品は、最終痴漢電車での冒頭のクオリティくらいだ。
    それと、旅のロボからの脱衣シーンの胸の作画が史上最高レベルのクオリティだからあのレベルをやってくれれば文句はない。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事