今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【悲報】北米のコミック業界、「ポリコレ」に配慮したせいで買わない人が続出してしまう・・・

漫画総合
コメント (394)
スポンサーリンク
What U.S. Nerd Entertainment Must Learn From Japanese Comics And ‘The Mandalorian’
スポンサーリンク

記事によると


・北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで瀕死状態だ。この問題を解決するため、業界は女性やマイノリティの人々にターゲットをシフトすることに決めた

・人種や多様性の問題などを認識(Woke)することで売上に繋げようとしており、例えば黒人のバットマンや、バイセクシャルのウルヴァリンなどが誕生している

・社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。
しかし実際にこのやり方が売上に貢献しているとは言い難い。金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではないからだ

・一方で日本の漫画業界は『鬼滅の刃』が累計1億部を突破するなど非常に好調だ

・北米における2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。しかもその多くは教材や日本の漫画で占められている

・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ

・それに対して日本の漫画家はまず第一にファンを大切にする。読者層を途中で変更したり、ファンの悪口を言うのではなく、彼らを強く抱きしめるのだ。
あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、こうしてオタクから支持を得て、愛情と小銭を落としてもらっているのだ

引用https://thefederalist.com/2021/01/07/what-u-s-nerd-entertainment-must-learn-from-japanese-comics-and-the-mandalorian/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614723842/

70: 2021/03/03(水) 07:38:29.05 ID:MXgfheD6a0303
大衆に受け入れられるためにポリコレに配慮したのに大衆が買わない謎

98: 2021/03/03(水) 07:40:54.83 ID:ixLa4fXH00303
まじで買わねえ奴に配慮する意味よ
9割ノンケの男しか買わねえだろってゲームで女とか同性愛者に配慮して何になるんだっての多すぎだわな

92: 2021/03/03(水) 07:40:28.87 ID:6NGDkSLx00303
LGBTやらポリコレに配慮する → 創作という意味では理解できん
その上既存のキャラを黒人に変えたり更に理解できん
ドラゴンボールの孫悟空をいきなりポリコレ配慮で実はトランスでしたとかやったら
冷めるのは当たり前やろ
せめて1から創造しろよw

216: 2021/03/03(水) 07:48:42.47 ID:TlA1NTI500303
配慮だらけじゃ面白い物も作れんわ
ターゲット絞れてないって意味でもあるしな

245: 2021/03/03(水) 07:50:52.22 ID:eKXkKkTI00303
>>216
エンタメとして角が取れて丸くなるってまんまハリウッドシステムと同じルート辿ってるな
ハリウッド映画なら絵面の豪華さやコンテンツ力で誤魔化せるだろうけどニッチな分野で同じ事やるとジャンルが死滅する

281: 2021/03/03(水) 07:54:02.71 ID:sDYcjEuN00303
>>245
アメリカの映画界って昔もFワード規制しまくって一回衰退しかけてたよな
関係ねえ!て映画増えて盛り返したけど

おすすめ記事
103: 2021/03/03(水) 07:41:07.02 ID:jIWTLt5Z00303
フィクションに現実を混同させる集団

それならドラマ内の犯罪自体ダメだろ
いい加減にしてくれ

310: 2021/03/03(水) 07:56:05.18 ID:mu1lmO/a00303
アメコミは悪い意味で人種に囚われすぎてる
絵じゃん理論がまったく通用しない

326: 2021/03/03(水) 07:56:46.61 ID:xCIdZh3eM0303
>>310
ロリっぽい絵所持しただけで捕まるとかヤバすぎるわね

343: 2021/03/03(水) 07:57:38.37 ID:4vJg289t00303
>>310
向こうには絵じゃんガ○ジがおらんのか

361: 2021/03/03(水) 07:58:46.29 ID:yB2U1cKV00303
>>343
創作をガチやと思い込む奴ばっかやん実際

272: 2021/03/03(水) 07:53:37.76 ID:p8H+E+fWp0303
アメコミって絵が写実的なのがこういう配慮を避けがたくする原因なんかな
もっとデフォルメした絵が一般的なら人種とかそんな気にせず読めたろうよ

2: 2021/03/03(水) 07:25:01.66 ID:acxn5oBy00303
ポリコレとか関係ないやろ
ブスとマッチョしか出てけぇへんからや

6: 2021/03/03(水) 07:26:18.12 ID:S7Fw1Jwq00303
>>2
ポリコレ配慮でブスしか出せないんだぞ

24: 2021/03/03(水) 07:32:03.46 ID:TlA1NTI500303
ブスを出さないといけないとかいう制限がある時点で流行るわけないからなぁ

336: 2021/03/03(水) 07:57:14.71 ID:ck3D7DjE00303
ゲームとかでも意図的にブスにしてんのかと思うぐらいオークばっかだよな
美人化mod溢れてる現状おかしいと思わんのか

12: 2021/03/03(水) 07:28:49.26 ID:1Bq6/ZOeM0303
アメリカは漫画より小説を読む人が多いだけだと思うんだが

19: 2021/03/03(水) 07:31:26.88 ID:kT1nUw0Xa0303
>>12
漫画がつまらんから小説読むしかないんやで

15: 2021/03/03(水) 07:30:11.77 ID:yIqLT8jHa0303
別に売れるんならポリコレしてもいいんやけど
大概爆死するからな

16: 2021/03/03(水) 07:31:03.82 ID:acxn5oBy00303
欧米人が頑なに美少女キャラ出さないのはなんでなん
そこまで低俗には落ちないぞというプライドなんかね

28: 2021/03/03(水) 07:33:16.12 ID:kT1nUw0Xa0303
>>16
ロリコン批判がえげつない

22: 2021/03/03(水) 07:31:51.97 ID:yPpvAapY00303
二次元に三次元の問題持ち込んでて草

37: 2021/03/03(水) 07:34:36.34 ID:5pSSS/Gw00303
アメさんには表現の自由はない

43: 2021/03/03(水) 07:35:04.55 ID:DVKs7r6ha0303
調べたら黒人バットマン自体は普通にかっこよかったわ
わざわざポリコレに配慮して出すみたいな言い方にしなければいいのに

61: 2021/03/03(水) 07:37:22.35 ID:iickB2FZM0303
>>43
よう分からんがバットマンってヒロアカみたいに世代交代するヒーローで次のバットマンが黒人なんか?
それかいきなり黒人設定になったんか?
後者やったら今までのファン裏切りまくりやな

67: 2021/03/03(水) 07:38:21.54 ID:DVKs7r6ha0303
>>61
ワイも後者を恐れてたけど普通に前者やね
単に変身する人間が別のやつになったってだけや

109: 2021/03/03(水) 07:41:52.50 ID:iickB2FZM0303
>>67
それやったら特に世界観ぶち壊してるわけやないな
流石にいきなり黒人設定に変えるような事はしないか

53: 2021/03/03(水) 07:36:27.74 ID:zOth97zBM0303
日本もそのうちやられるやろな
何年持つかな

5: 2021/03/03(水) 07:26:11.91 ID:yav8VV/X00303
揺り戻しの時期が来たら日本どうなるんやろ

121: 2021/03/03(水) 07:42:44.58 ID:CdSe2vQe00303
住み分けしたらええのになんで白人って統一したがるんや?

132: 2021/03/03(水) 07:43:24.88 ID:CCl0e1ap00303
たぶんこれからは買わない人に配慮じゃなくて買わない人に気付かれない見えない知られないようにしなくちゃいけないんだろうな

251: 2021/03/03(水) 07:51:32.55 ID:4+BjiCDq00303
アメコミ
no title
no title

日本
no title
no title

どっちがええかって話よ

265: 2021/03/03(水) 07:52:54.38 ID:/e0WRstkd0303
>>251
見慣れてないからかもしれんけどアメコミってキャラクターの幅が狭められてる感じがしてならない

324: 2021/03/03(水) 07:56:42.99 ID:2kpo7fzrd0303
>>265
骨格重視やからな
人間を描くと骨格の制限から逸脱できない
逸脱しているのはスポンジボブ路線のカートゥーンだけ

439: 2021/03/03(水) 08:02:35.24 ID:Gxu/N+WN00303
>>324
アメコミってリアルな絵とデフォルメ絵の差異が極端
劇画タッチかキュビズムみたいに崩しまくったタッチしかない
日本の漫画の絵はその中間で、双方の良いとこ取りをしてる気がする

318: 2021/03/03(水) 07:56:29.77 ID:01qnvRRta0303
向こうもそろそろポリコレ疲れのターン来るやろ

35: 2021/03/03(水) 07:34:33.63 ID:54pkrCAY00303
マイノリティをターゲットにしてマジョリティおざなりにしたらそら売れんわ

387: 2021/03/03(水) 08:00:05.01 ID:cJBBWmKy00303
ポリコレ連中って買わないからな
買わない作品にケチつけて内容変えさせてそして買わないから
それで元いた消費者も離れる
誰も買わない読まない作品になる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 遊戯王の虚栄巨影とかも配慮の結果なのかね

    • こういう”事故”の経緯としては、

      会社「女性市場も開拓した方がいいかなあ…」➡会社「女性のことは女性に聞くかかあ…」➡女社員起用➡女社員「ポリコレ!ポリコレ!ポリコレ!ポリコレ!男は古いっ」
      ➡会社「女性社員の言うとおりしたのに売れない…」➡女性社員「…………賛同してた男性社員もいました」(逃)

      どこでもいつでもこの事故は起こってる
      あなたのすぐ近くでも…

      • ジャンプ編集部は女性編集を入れない決まりあるけど、やっぱそれが「もつ」理由なのは確定的みたいだな
        どこの業界でも当てはまるかも

      • 女性社員「ポリコレ!!!!!(っていうかスーパーヒーローとかw 男ってホントこういう下らないのが好きね、女性はもっと社会のことを考えてるのに、男はいつまでも乱暴で割を食うのは女性じゃない、そういえば昔私をブスってバカにした男子がこういうの好きだったわ、独身だけど私の子供が将来こんな作品を読んでバカな男子になったら最悪、そうよ、だから私がバカな男を教育するの、間違いを正すの!!!)」

        カーテン(シャーッ)女性社員「ビバ!!!ポリコレ!!!」

      • 少年の心じゃないけどそれこそ少年漫画のツボ抑えてる女性編集なら問題ないと思うわ
        ただ恐ろしいのはぶっつけ本番してみないとそれが確かめられねえところ

      • またモテなすぎて脳内女と戦っているオッサンか
        現実では永遠に本物の女と触れあうことないんだから
        せめて脳内に住んでる女は可愛くて性格良い設定にして幸せに暮らせばいいのに

      • ↑その現実逃避方法、自分が普段してないと出ない発想だな
        フェミくさい漫画とかで作者が男のキャラに代弁させるみたいなのもそうかBLとかも

      • 関係者でもないのに経緯を決めつけるのは何故?

      • 女性編集を入れる理由ないもんな
        別に少年ジャンプが求めてる能力・精神性を女性が持ってないとかじゃなくてなら、男でよくね?っていうシンプルな理由で
        多様性を認めるのならば男子が男子のために作った男子マンガ雑誌も認められるべきだからな
        何かを否定してばかりのポリコレこそ多様性の敵だよなw

      • ↑と青1
        リコピンの編集部ネタ見るとジャンプ編集部は床に寝袋で泊まり込むきったない職場でマガジン編集部ネタ綺麗なオフィスで女性も働いてるって話だったからジャンプとしてはタコ部屋に女性を入れたくないのかね
        変にオフィス改革とか働き方改革とかされそうだし

    • ワーム・キングとかもね。ああいうの見ると思うが、なんであのイラストから卑猥だなんだという発想が出てくるのかわからない。普段からどれだけ疑心暗鬼になってるんだろう?

  2. ポリコレ関係なしに不調なのが不調なまま回復しなかっただけじゃないの

    • 不調なのが大不調にになっただけだよ、つまり今まで買ってた少数も買わなくなっただけ

      • でも実写というか映画の方は人気はあるんだよな
        その影響を狙っているのにコミックは売れないっていうのは、
        作品自体は人気でも、実写とコミックじゃ購買層が全然違うということか?
        じゃあ作家が悪いんじゃないの?バタ臭い絵ばっか描いてさ

      • 海外…というかアメリカは映画安いからな
        アメコミってフルサイズフルカラーだから値段としちゃ結構高いんだよ、それこそ映画よか
        日本よりも映画が大衆向けって感じだし漫画はガッツリオタク向けのコンテンツ

        日本は手塚治虫含む歴史や子供は皆漫画読んでたこともあって今では普通に大人でも受け入れられてる土壌が育ってる部分はある

      • 日本で例えると、アニメ映画見に行く奴は多くても、円盤買う奴は少ないでしょ
        あんな感じなんだよアメコミって
        一冊が凄く高い

    • ポリコレによって今まで販売できた作品すら潰されていることもあるらしいからな
      作れなくなったうえで売れるモノもまで減らされてちゃ他所からの金を与えられたらそれに依存して配慮しないといけないとかになる
      表現の自由がもはやなくなり暴力と稼いでいない与えられる金に縛られているのがアメリカ
      日本もそうしようとしている勢力が活発になってきたけど

      • 長年愛され続けてきた児童向けの絵本が、最近それで発売禁止になっちゃったな
        色々とおかしいわ…

      • ポリコレでレースクイーンが潰されたりもあったな
        多様性を求める本人らが一番狭量なのはどうなのかね?

      • ポリコレに配慮しなくていい人外主人公のトランスフォーマーとかタートルズのアメコミ出してるところは気楽そうだな

      • 鉄腕アトムはロボット破壊描写でバッシングされたぞ

      • 鉄腕アトムのロボット破壊をアメリカ人が「人殺しだ!!」なんて揶揄してたけど
        でもお前ら現実世界で戦争やりまくって人殺しまくってるやんけって
        手塚治虫が漫画の中で突っ込んでたな

      • トランスフォーマーも確か女性型のやつを出して活躍させろとか言われてなかったっけ

  3. アメカスのこれはなにもコミックに限った話じゃないでしょ

    • というかアメリカに限った話じゃなくなる
      日本も海外かぶれのマイノリティポリコレさんたちの声が大きく、アニメや漫画も規制かかること多くなってるからな
      その流れが加速したら日本も他人事じゃないわ

  4. 最近はもともと売れてる作品に口出しして、ポリコレ要素隠して売り逃げって方法をとってるな
    有名なのはラスアス2だね。
    あれの一番の問題は、事前PVとかでとにかくポリコレ要素などを隠しに隠して売り出したことだからね、「ネットで言われてるほど内容は悪くないよ」とかは関係ないので

    • ラスアス2の一番の問題はポリコレによって業界人が絶賛せざる得ない事だろうな
      業界人らのレビューは完璧な神ゲーと言わんばかりの大絶賛ばかりだった
      スタッフ自らが賛否あるシナリオと言っていたのに

      • そもそも雑に前作主人公を○した事が批判の大半で
        ポリコレとかは本質的な批判にはなってないからな、
        不快要素の一つではあってもユーザーの不満はポリコレ
        部分じゃ無いんだよね。

    • あれ、製作者トップを有名なフェミニストが洗脳したんだよな
      で、そのフェミニストが一番攻撃してたのが任天堂だからな

    • アレはゲームとしては良く出来てたし
      感情の揺さぶりって演出意図は成功してるから
      ショーレースなら強いよ、ポリコレ部分は批判意見
      言い難い空気があったにせよユーザー投票でも結局
      結構差が付いての1位になってるってのが現実よ?
      客が狭い層のオタクだけじゃ無いからビジネスとしては
      正解なんじゃないの?俺はあのストーリー嫌いだけど。

      • 凄い改行の仕方だな

  5. アメコミって一つの作品に複数の漫画家がバトン形式で描いてるってマジ?
    絶対ストーリー滅茶苦茶になるやん

    • もうめちゃくちゃになっとるぞ
      作家ごとやシリーズごとに設定違ってたりもするぞ
      あと、たまに仲間割れして泥沼化してたりするぞ

      日本の漫画界ってアンケ地獄はあるけど比較的平和

      • なんか同性愛者に変えられたっていうキャラいなかった?

      • ロビンが同性愛者なのは二次創作だぞ

      • 作家代わってヒロインも変わるのはよくある

    • 前のバットマンは元ネタ意識しすぎてツマンネ―キャラだったけど
      新ライターのバットマンはかつてない斬新なキャラ付でいいね!
      バットマンはそんなこと言わないと思ってたもんなぁ
      なんてことがある

    • スパイダーマンのおばさんが感動的に死んでから、実は死んだあのおばさんはクローンで本物のおばさんは無事だったんだよ!ナンダッテー を平気でやるぞあいつら

    • スパイダーマンのグウェンは当初死ぬ予定がなかったけど誰かサブキャラ死なせようってなった時に
      リー御大が休みを取ってた間の代筆者がガールフレンド死んだらショッキングじゃね?って殺したって話があったなあ
      まあリー御大知ってたらしいからガセネタではあるんだけど そういう話が成り立つ体制ではある

    • ちゃんとストーリー区切りごとに交代するから大丈夫
      でも前ライターが頑張って描いた新キャラをすぐ切り捨てたりもする

    • 海外だと作家の扱いがアーティスト(芸術家)なので
      日本と違って編集が内容に口出しするようなことが無いと聞いたな
      日本と比べて良い漫画が生れにくそう

      • 日本は編集が口出しする事はあっても、作品はマンガ家個人の物
        大手のアメコミは会社が権利を持ってて、原作と言うかストーリー担当者も作画もスタッフの一人でしかない
        そしてそれぞれの作品が大きな世界で繋がってもいる
        そうやって物語が延々と続いていくから、一つの作品として完結する事なく、矛盾点とかもどんどん蓄積していく
        そこが面白くもあるんだが、個々の作品のアイデンティティも曖昧になる

      • 日本でもガンダムとかライダーとかこの方式じゃん

      • ガンダムは宇宙世紀シリーズ以外はアナザーで繋がってないからなぁ
        映像化作品だけが正史で、プラモや書籍はスピンオフ扱いだし
        富野が監督してない宇宙世紀作品だと、MSイグルー、0080、08小隊、0083くらいかな?
        まあ、最近だと福井がしっちゃかめっちゃかにしてますが

      • まぁ、ガンダム言い出したら実は数万年単位でつながってました、
        とか言う見解もあるから・・・

      • 使った作品が平気で次の作家に上書き改変されるのに芸術家扱いはないわ
        本当にアーティストだったら作った後もキャラや作品がもっと尊重されるはずだし
        そうそう他人の手にばかり渡らないだろう
        むしろ逆に作家自身が制作道具として徹底されてるんじゃないの

        編集が口を出さないというのは確かにあるかもしれないけど

      • 大手企業のコンテンツって感じだな
        全部ガンダムみたいな感じだ
        だから基本的に大きなコンテンツ以外は殆んど売れないしすぐ消える
        だから新しい作品も一つのコンテンツからスピンオフ的にだす
        社員の生活は保証されるけどね

        日本の漫画は個人が生み出すから売れなきゃこの個人が死ぬ
        一方で個人に寄るから多くのジャンルが産み出されてる
        一長一短だな

      • マーベルやdcって雑誌内が同じ世界で統一されてるからそこら辺は相当うるさそう

    • シナリオ分岐出来すぎて開き直ってしまったのがスパイダーマン
      今はスパイダーマン同士の共演を飯の種にしている

    • クトゥルー神話みたい

    • 温めてた展開とか仕込んだ伏線とかできねーじゃん…

      • 逆に考えるんだ
        温めなくていいし仕込まずに自由に描ける、と

      • だから定期的に設定リセットをしてるからな
        多元宇宙規模でヤベー敵相手に何やかんやして宇宙を初期化して今までの設定はだいぶなかった事になったよっていう

      • うまいライターは大昔のさりげない描写を伏線として活用とかやる
        「あとの奴が使えるように仕込み的なの入れといたろ」って設定が以後完全無視とかもあるが

  6. ポリコレに配慮したダイ大もあんま受けてないしな

  7. 完全に偏見だけどアメコミって凄い力を得たヒーローが悪の親玉を倒すだけっていう同じ事繰り返してるイメージ

    • スパイダーマンやハルクで早くも苦悩するヒーローって図を出してるぞ
      ウルトラセブンや仮面ライダーよりずっと前

      • パーカー(スパイディ)はどれだけ曇らせてもいいって言われることもあるからな…

      • バットマンとかもひどい目あってること多いね
        クレイジーで病んでる奴ホイホイだから仕方ない

      • バットマンは最初からヒーローになった精神患者みたいなもんだから

      • 悩み方がワンパでいいかげん食傷気味なんだ

      • でもなあ、ムキムキおっさんが悩んでたって
        こっちはイライラするだけなんだわ

        未成年が悩むならしょうがないけど
        いい年してうじうじしてんじゃねーよw

      • でもアメコミのヒーローって正義ではなく正義であろうとする人間たちの話って某漫画で読んだで

      • ウルトラセブンよりは前でも、鉄腕アトムよりは後

      • え…アトムより前よ

      • スパイダーマンやハルクが引き合いなら鉄腕アトムは前。
        それ以前のアメコミヒーロー、いわゆるシルバーエイジ前に悩めるヒーローがいて特定出来る(アトム以前なら1952年より前)なら教えて欲しい。

      • >正義であろうとする人間たちの話

        いい言葉だねそれ
        そっか、あくまでも超人モノじゃなくて
        ヒューマンドラマの一種なのかな
        それなら悩みのない人の方が変だね
        ちょっと認識改めるわ

      • スーパーマン

      • ↑↑もしもっと詳しく知りたかったら木根さんで検索するといいと思います(ステマ

    • 一時期規制で本当にそれしか許されんレベルだったんや
      今度はポリコレへの配慮でアメコミヒーローは
      トランスジェンダーと同性愛者ばかりってイメージになるかもしれんな

  8. 海外ってもともとゾーニングが厳しくて、M15だとかPG13だとか、一応の住み分けしてたのに
    それ以上にギッチギチに自分で首絞めててどーすんだよと…

    • なんか仕事の為に仕事増やすみたいな
      気持ち悪い状況だな

      • ほんま、もともとレーティングシステムで「暴力あるよ。流血沙汰あるよ。ショッキングなシーンあるよ。人種差別表現あるよ。できれば15歳以上推奨です(M15)」「ちょっと過激なシーンがあるので、ちびっこは大人の理解を得てね(PG13)」など、しっかりと区別してんのよ
        漫画ですらそうで、長編漫画が単行本ごとにPG13だとかMだとかGだとか、バラバラになってることもある
        テレビや映画も同じく厳しくレーティングされてるんだが、地上波の深夜にやってた千と千尋の神隠しがPG13で吹いたのを覚えてるわ
        これでメディアはしっかりと機能してたはずなんだけど、頭おかしいやつらが増えてきてメディアを殺しにかかっとるで

  9. スパイダーマンが黒人なんだろ?
    そりゃクソに決まってるわな

  10. ブラックパンサーみたいな成功例もある

    • これみたいに新しく生み出したらいいんやね
      昔からパンサーいるけど
      最近の既存のヒーローの〇〇版にしましたがダメなんやな

    • ブラックパンサーは元々黒人ヒーローとして生まれたからなぁ…
      ずっと白人で行ってたスパイダーマンが突然黒人化するのとは違うだろ

      • こういうにわかがいるからなあ

        別にスパイダーマンは黒人化してないわ
        元のピーターも活動してるし、別連載で黒人のスパイダーマンが元からいて、両方活躍してるだけよ

      • アメコミはマルチバースだからそういうことができるんだよな
        そうでなくてもヒーローネームを誰かから引き継いで襲名するのはよくあるし…軽く追ってるだけだと結構混乱する

      • スパイダーマンは4人か5人くらいいるよな

      • スパイダーマン増えすぎてわからんことになってるから
        同一世界だけでも4〜5人じゃ済まねえぞ

      • スパイダーマンだけとピーターパーカーじゃないみたいよ。
        スパイダーマンだけど女の子とか
        スパイダーマンだけど豚とか
        スパイダーマンだけど日本人とか
        スパイダーマンだけど黒人とか
        けどみんなピーターパーカーではなくって別の人で、ピーターパーカーみたいな人生の転機と挫折を進む
        ピーターパーカーが黒人になってるならそれはおれは知らなかったわすまんね。

      • スパイダーバース公開当初、ペニー・パーカーは女から叩かれてたからな

    • 「格好いい黒人ヒーローモノ作りたい!」って気持ちで作った作品と
      「ポリコレの皆さん黒人ヒーロー作りましたんで応援よろしくですエヘヘ」って作った作品とじゃ、それはまあ結果はわかるよねって

      • スパイダーバースの時だったかな、忘れたけど
        今いるキャラを黒人化しないで最初から黒人のヒーロー作ればいいやん?って意見に
        「人種性別に関係なく、憧れたあのヒーローに誰でもなることができるというのが大事なのであって
        黒人用に専用のヒーローを用意してもらうのは違うんだ」みたいな意見があったの見たけどなんかよくわからない気持ちだった
        それって「あんたの好きなヒーロー名のキャラをあんたの人種で用意したよ」で本当に解決されてんのかなあ

      • ↑面白ければええんやで
        上で言われてるけど、スパイダーバースはまあターンAガンダムみたいなもんで今迄の色んなスパイダーマン全部を許容する趣旨なんで、新たなスパイダーマンが黒人の子供でも良い

      • ↑↑
        ヒーローとは何かって話になるけど、作品やキャラクターが企業の所有物なら「大統領や企業のCEOに女性/黒人/LGBTが就任しました」みたいなもんで、権利を個人が持ってる場合は君主制で資格者は限定されている、みたいな感じになるんかな

  11. ジャンルに関係なく、ケチ付けてくるのは初めからユーザーじゃない連中なんだからこういう結果になるのは当たり前なんだよなあ

  12. >金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではない

    笑ったけど真理

  13. ギャースカ騒ぐポリコレおばさん、年齢的にバスタードとか知ってそうなのに、そこは無視w

  14. エンドゲームも女たちが集まって活躍するシーンとか最悪だったもんな
    そりゃ爆死するわ

  15. おい記事の最後でタツキ批判されとるぞ

  16. 創作業界の癌

  17. スパイダーバースも黒人がスパイダーマンなせいで最悪

    • 普通にパラレルワールドの1つとして黒人の少年が偶々スパイダーマンを襲名したってだけだし、そこまで嫌わんでも……

      • 日本ではジャパニーズがスパイダーマン
        巨大ロボ持ってます

      • スパイダーバース2にレオパルドン出るって聞いたぞ

      • それなー
        レオパルドンまで許容されちゃったら黒人スパイダーマン程度余裕だろ

      • ホいつの間に!?

  18. まぁバトルは肌白い美男美女が主役の方が映えるし
    恋愛モノも普通に男女の恋愛が一番需要あるよな

  19. 異世界転生が幅を利かせてるよりはまとも

    • 君読まず嫌いやろ

      • 俺灰じゃないけど、んで結構読んだけど、

        ないで

        異世界転生も追放ものもあかんわ
        なんでどれもこれもゲームみたいな世界観なんや

      • 絶対に出てくるステータスウィンドウでどんなにファンタジックな世界でも萎える

      • なろうがいくらゴミでも創作そのものが潰れることはないからね
        ポリコレは創作そのものを潰しかねない

      • なろう系の連中は少しはポリコレ意識しろよって気にはなる

    • 僕ちんたちのわがままに付き合えないならば、
      そのジャンルごと死ねってのがまとも呼ばわりは笑うわ
      そういうクズどもがリベラルで正しいとかいう価値観を嘯くから、
      絶望して異世界転生みたいな現実逃避がはびこってるんだとわからないバカが、
      リベラル的な価値観振りかざせば知能レベルを忖度してもらえるんだからやめられねえよなぁ?
      無能で何もない攻撃性の高いクズの行き着く先が愛国心だってのが今はリベラルに映るね

    • 黒人キャラの声優を白人がやってるって炎上して降板みたいなニュースより異世界転生が流行る方が健全だと思うけど
      トランスジェンダー役をヘテロの俳優がやって大騒ぎとか
      なんかなあ…

      • 演者とキャラを同一視するとロクなことにならないのは昔からあるが、いよいよ極まってきたよな…

      • 殺人をしたものでないと殺人鬼の役を演じられなくなるなw

    • 今海外人気のアニメで無職転生が進撃超えてるがええんか?

      • マジで。無職転生すごいね!

      • そこそこウケてはいるけど進撃超えたとか言うのはふかしすぎ
        なろう好きだからって無茶するなよ

  20. 一時期発禁になったちびくろサンボを思い出す

    • 今もだろ

      • 今は日本では復刊しとるで
        内容ちょっと変わっちゃったけど

      • 確か黒人のティヴィックロウが得意のサンボで虎の骨という骨をバキバキにしてバターみたくしちゃうんだよね。

      • それマジ?
        その内容なら今度は動物愛護団体に目をつけられそうだな。

  21. 日本でも、♯FEとかポリコレ忖度させられたけど、案の定爆死
    っつか、ナードのアメリカ人どもは日本版がやりたかったのにって、
    公式垢に凸までかましてたっけな

  22. >アメリカの映画界って昔もFワード規制しまくって一回衰退しかけてたよな
    >関係ねえ!て映画増えて盛り返したけど

    日本の劇画「子連れ狼」が参考にされたとか

  23. 俺は黒人かっこいいと思うけど
    黒人の人気キャラって確かにおらんよな
    スポーツ界やと無双してるけど

  24. ポリコレに配慮してないからアメコミを買わなかった奴なんてほとんどおらんやろ

  25. やっぱり森が会長から下されてたのは間違ってたんや!

  26. 言うてポリコレ配慮する前のアメコミ見てきたわけじゃないし叩きも擁護もできんなぁ
    スターウォーズは間違いなくクソになったと言えるけど

    • スターウォーズはポリコレ関係なくクソだったぞ

      • 女性主人公にしたから面白くなくなったってわけじゃないからな
        材料じゃなくて料理の仕方がまずい

      • ディズニーに行ってからダメになったんだっけ
        ディズニー最近評判悪いなおい

      • ディズニーは昔から会社の評判最悪だぞ。ミッキーマウス関連の数々のムチャのゴリ押しくらい聞いたことあんだろ

        今は作品の評判も最悪になっただけの話だ

      • 第一話放映前から語ってた構想を
        ディズニーが無視して引き伸ばして叩かれた

      • ウォルトディズニーが草葉の陰で泣いてるな

  27. 女性ヒーローがいないのは差別なので増やします←分かる
    Mr.ポテトヘッドは差別なのでMr.じゃないことにします←???

  28. ポリコレに配慮しなかった結果がウマ娘か…

  29. 海外のコミックもそうだが日本の海外人気特化の絵て萌がないんだよ
    顔は無味無臭のロボットみたいで感情もあるのかないのか分からん位表情筋死んでる絵ばっかで可愛げが無い

  30. 黒人のバットマンとか松崎しげるじゃん

  31. うわぁ本記事の内容酷いなぁ

    日本には来んなよてめーら鎖国じゃ

  32. ポリコレに配慮しようが面白ければ売れるだろ
    単に面白いもん作れなかっただけだろ

    • ポリコレ配慮でもアメリカでもないけど、NZ映画のクジラの島の少女はスゲーって思った
      登場人物ほぼマオリ
      伝説と伝統と新しい風潮の軋み
      家族愛
      などなど、色んな要素が集まってめっちゃ面白かった
      原作者がマオリの人なんだけど、黒人もポリコレだBLMだとぎゃんぎゃんいう前に、自分たちでそんな作品作ればええのにな

      • 登場人物ほぼマリオに見えた

      • 自分で話書くより外野で映画とかアメコミとかにギャンギャン吠えてた方が金になるやん?

    • それがめんどくさいから
      既存のIP乗っ取ってメインを黒人にしろ女にしろ同性愛者にしろって
      騒いでるんだよ

  33. どうせすぐブルースウェインに戻るだろ
    別のやつがバットマンになるなんて、もはや伝統芸よ

  34. 買わない層に配慮しても売り上げにつながらん、ていうのはマックでもあったな
    子供向けの健康にいい野菜入りパティバーガー作ったが全然売れなかった、
    結局売れるのはバカみたいにでかくてカロリー増し増しのジャンクなバーガーだったってやつ

    • オタク層にも文句言うだけで結局買わない口だけオタクとかも居るし、重要なのは購買層の見極めなんだな結局
      新路線に入って厄介なオタクが騒ぎ立てるのを華麗にスルーしたおかげで今でも続いてるコンテンツなんかたくさんあるし(FE覚醒とか)

      • ポリコレは買わない自称お客のクレーマー筆頭だがな
        潰すことが目的といえるような言動や攻撃を繰り返しているから問題になっている

    • そもそも健康考えてたらマックで食わないだろってなるわな

      • 結局コレよ
        一時期の大塚家具もそうだけど、新規起業ならともかく、ある程度歴史があって販路や市場を持ってる商売ってのは、どこかしらに需要があるからそんだけ商売続けられてるわけで
        その「自分たちに求められてる」需要を理解しないで訳分からん方向に拡大しようとすると、よっぽど上手く立ち回らんと大コケする
        大事なのは需要の把握、大儲けは出来なくても必ずニッチな隙間産業はあるわけだし

      • 健康考えたら別に食べても問題ないぞ
        好きなものを食べている人のほうが精神が健康で長生きする
        逆に健康のためと我慢している人が短命
        我慢することが好きな人はそれで長生きするから勘違いする

  35. そら文句だけ言って金払わないしな

  36. まぁ現代を舞台にしたものは五百歩譲ってもいい……が
    歴史物はポリコレ配慮するならもう作るな!!
    アラジン実写版は絶許

  37. この手の絵の比較は極端でこまる
    グウェンプールとか普通にかわいいよ

  38. 鬼滅も次の遊郭編でギャーギャー言われてたなぁ

  39. ポリコレって本当にアホなのが
    デリケートな問題なだけに反対意見を挙げると四方八方からボコボコにされるんだよな
    だから自浄作用がなくひたすら過激になる以外道がない
    セレブがポリコレに従ってるのも実際は反対するメリットがないからってのが大きいのでは
    異論を封殺し多文化を殺す侵略者がポリコレの正体
    世界にはバカしかいない

    • みんな内心「アホくさ・・・」と思っても、絶対口に出せない。
      身内にそっとボヤいただけでも、チクれて謝罪に追い込まれたり・・・

      いつか、誰か超大物が「やっぱおかしいだろ!」って言い出して風向きが変わる・・・といいなあ。

      • なお超大物のスティーブンキングもポリコレにボコられた模様

      • イギリスのブッカー賞作家、サー・カズオ・イシグロも作家がポリコレで委縮してる現状に物申してたな
        長期的視点で見ればポリコレで色んなもん押さえつけてる現状はデカいカウンターしか生まないと思うんだ
        それが爆発した時本当に必要な政治的・道義的正しささえ不信の目で見られそっから人は離れていくだろうに
        正義は悪以上に人を盲目・狂信にする麻薬になり得るんだなあ

    • 差別を防ぐ表現のはずなのに区別も許されない風潮みたいになってるの意味不明過ぎる

    • 最近のポリコレ見てると、差別を差別してるように感じる
      それは差別とは見なさないでもええやろ…ってとこまで突撃してってこれは差別だ!と叫ぶのはなぁ
      基本的に人間って、他人を差別して自分が優位に立つの好きだから、どんどん先鋭化するんだろうけど

    • 差別と区別の違いが分かってないのが本当アホだよなあ

      1年生が6年生の授業を受けられないのは差別だ!みたいな

      • それに関しては飛び級とかあるしなぁ
        能力ではなく年齢で勉学を制限すべきではないって考えが一般的だから
        そんなものができたのだろうし

    • 文字通り死ぬまで棒で殴られるからしゃーない
      ポリコレ棒で殴られるとメッチャ痛いねん

    • 好きなもん押し通そうとして差別主義者と言われるなら
      それでもええねんっていう強さ持ってもいいと思うんだわ
      このままじゃ個性が押しつぶされる
      つーか他人を差別だなんだ罵る方が差別的に見える

  40. そういえばマイケルBジョーダン(ブラックパンサーのキルモンガー)がスーパーマンやるとかいう話があったのどうなったんだろうか
    マンオブスティールの続き作る方が先だろと思ったもんだが予後を聞かないということはポシャったのかな

    • ブラックパンサーの俳優さんはお亡くなりになったからポシャったんじゃない?

      • 亡くなったのはヒーローである主人公を演じたチャドウィック・ボーズマン
        噂があったのはヴィランのキルモンガーを演じた人、他にロッキースピンオフのクリードとかやってる
        しかしチャドウィックの訃報本当にショックだったね あんなに上品で知的な空気の人なかなかいないわ 悲しい

  41. アメリカの事例をフェミが持ち出して先進国がやってるから日本も前にならえしろと騒ぐ根拠にされかねないから、あんまおかしなことにならんでほしいわ。
    日本はアメリカのコミックが斜陽になってる根拠として否定してくれればいい。今のところ日本は漫画家や既存の読者、社風を大切にしてくれてるけど、何時なにがきっかけで変わるかわからん。対岸の火事と笑ってはおれんわ。

    大体大衆が漫画買わないのは鬼滅が証明しただろ。作品の良し悪しは別として話題を共有したり目立ったりと買うことに付加価値が出るほどブームにならんと大衆は買わないし普段から興味無い。それに創作物だからこそ尖った作品を楽しめる。いきすぎた表現にも自浄作用は働くし好きに描けばいい。

  42. バイセクシャルのウルヴァリンとか絶対やめてくれよ嫌だ
    逆セクハラだこんなんは

  43. 日本に生まれてよかった

  44. この手のやつってガン無視できんのかね

    • 無視したらポリコレ様が作品か作者がマジで死ぬまでリンチしかねないぞ

      • むぅ……
        結局やってること暴力じゃん!

      • そうだよ
        というかこのテの連中は他人にマウントとって「自分はエライ賢い!」ってやりたい人間がポリコレ棒っていう使いやすい武器を使ってるだけだから

    • 無視したところでギャーギャー騒ぐくらいだし放っとけばいい気もするんだけどな
      例えばフェミがどんだけ鬼滅の遊郭叩こうが自分は見るし関連グッズも欲しければ買う

  45. こういう記事見る度に日本に生まれて良かったとつくづく思う

    • 対岸の火事と思って暢気にしてたら・・・って可能性も否定できないから
      警戒はしてた方がいい気はするけどね

      • そうだな
        ヒトラー政権下の牧師の言葉思い出したわ

        「最初ヒトラーが社会主義者を弾圧し始めた時、私は社会主義者ではなかったので何もしなかった。次にヒトラーが〜×3、最後にヒトラーが教会を弾圧しようとした時、私達のために声を上げてくれるものはいなかった」

  46. 性別、人種ときて、そのうち病気、ハンデキャップ持ちとかかな。
    「〇〇症、先天的〇〇病のヒーローがいないのは、彼らを人間扱いしていないからだ!」とか。

  47. 俺たちに明日はないとか往年のアメコミとかやる事が極端なんだよな
    その内キレてまた逆ザヤやるでしょ

  48. 自称翻訳者(アイコンは古めのディズニーを無断使用)が日本の漫画やアニメに難癖つけまくってたな
    末期のポリコレ病患者って感じだった

  49. 美化MODはあっていいと思うが、公式にゲームキャラを美化しろ言ってるオタは大概だわ
    日本ユーザーが言う率が高いというアンケートが出て逆に恥ずかしいわ

  50. アメリカって確かに人種差別ひどいとこはひどいし、スラムや治安の悪いとこにはほとんど白人おらんし(ラテン系除く)、人種間のいざこざって結構深いものだとおもうけど、なんか違う方向に暴走してるよな
    根本的に規制したり配慮したりするとこが間違ってる気がする

  51. 娯楽をなんも創れない底辺性癖と底辺人種が騒いでるだけ

  52. こんなのまだまだ甘い
    ポリコレ勢をはじめとしたノイジーマイノリティと現代のSNS社会は相性が良すぎるからな
    ポテトヘッドの件も序の口
    これからますます世の中おかしな方向に進むから覚悟した方がいい

  53. そもそもポリコレっていろんな価値観、いろんな文化的背景を持つ人たちが
    差別されない社会を作るための考え方のはずなんだよなぁ
    それが主義主張になって意に沿わないものを排除し始めた時点で、
    自らそれを否定して形骸化したものにしてしまってるって何で気づかないのかねぇ
    だからはたから見るとうさん臭くなるんだよ

    • まあ、そもそものポリティカルコネクトレスって単語から大分怪しいんだけどな
      差別を撤廃するのに必要なのは政治的に公正に扱うことだけでなく、重要なのは意識としての定着なのに、現状のポリコレ運動だと表面的に公的場面から排除されれば達成できると思ってる節があるし、その範囲も先鋭的すぎるっていう

      • ポリティカルコネクトレスじゃなくて
        ポリティカルコレクトネス(political correctness)だよ

  54. 漫画は知らないけど、映画はブラックパンサーみたいな人種への意識が高いものとか、ワンダーウーマンやらマッドマックスやら、フェミニズム的な映画がむしろ大ヒットしてなかった?

    • いや、それら普通に面白いからね
      マイノリティだけに人気じゃこんなにヒットしてない

    • マッドマックス・・・・?

      • あれって女性っぽくない女戦士がいたからその界隈に評価されたんだろうけど、そのキャラが結局大して活躍せずに、基本的に主人公への助けを求める事しかしてないのにな
        でもポリコレ的には歓迎されたらしいぞ

      • アクション部分ではそうだろうけど、目的決めとかストーリー動かす役目は女戦士たちでマックスはそれに同行して手伝っただけだろ

      • 青コメ1
        乳牛か子を産む胎として扱われてた女が尊厳を守るために所有物であることから脱却して逃亡するって筋だから十分フェミニズムの文脈だろう
        ワイブズは直接戦闘こそしないものの、銃弾からフュリオサを庇ったり弾を込めたりして戦闘に置いてもただ守られるだけのものではないし
        男と同等に女が戦うのがフェミニズムってわけでもないから

  55. 「空っぽのバケツほど大きな音を立てる」みたいな言葉があったな

  56. 主人公が美男美女である必要がないのはまあ分かる。
    運動能力的に黒人がヒーロになるのもまあ分かる。
    でもTV版ウォーキングデッドみたいにひたすら異人種間でカップル成立させるのは変。
    それはさすがにやり過ぎだろって感じがする。

    • 別にポリコレ的な要素を入れることが悪いわけじゃないんよな
      エンターテイメント作品といえど創作物に作り手の思想が入るのも当然だし
      ただあからさまに配慮してます感出されるとシラけちゃうだけで

      • それね
        いかにもポリコレ要員として用意されたキャラなんやなってのが見え透いてると冷める
        ステレオタイプなカラードを雑に置いただけのポリコレって逆に差別的な感じもするわ

      • 分かるわ
        いかにもなアイコンキャラを配置してハイ公正公平平等って言われてもね…

    • 異人種カップル乱発されるとそれはもうそういう理想のポリコレ世界線のSFなんだなって視点で見てしまうな
      作り手の理想が世界に投影されるのは構わないけど政治的圧力で世界が捻じ曲げられてると思うとどんな物語でもディストピア味を感じてしまう

  57. クレーマーに配慮した結果客に配慮出来ないって新手のギャグかな?

  58. そもそも本当にその人種全体が望んでるのかってとこから調べた方がいいんでないの
    いつもの一部がうるさいだけってオチになりそう

    • 黒人男オタク「トニースタークかっけー!」
      白人女オタク「ブルースウェインってセクシー!」

      白人男作者「ネタ切れだから主人公を黒人や女にしてみよ」

      黒人男「キャラ変更望んでねぇ!」
      白人女「ホモ創作できなくなるからやめろォ!」

      ってところだろうな大体は

  59. ぶっちゃけ漫画やゲームなんて「現実離れしてるから」面白いモンじゃないのかね
    それをあまりに配慮配慮と縛り出したら、創作の自由や魅力をスポイルするに決まってるじゃん
    そんなの観たいか?買いたいか?って言われたらそりゃねえ

  60. アメコミは1作品1冊子で〜編(シリーズ)がそのつど個別連載する形式なんだけど
    原作者と作画分かれてるのにたかが1編(シリーズ)十数話でシナリオ破綻しまくり
    新シリーズ毎のクリエイターが違う上に
    各自やりたいこと優先しすぎて作品としての1本筋が通らなくなった奴が多い

    設定矛盾させたり
    すぐ人気キャラをノリで殺したり復活させたり
    キャラをカップリングさせたり破綻させたり

    ポリコレ抜きでも十分クソ
    稀に同じライターのアメコミが続くと面白いけどやっぱり最後別人が書いてぶち壊すんだわ

  61. そもそも特定の価値観に配慮してる時点で公平でも平等でもないのよね…

  62. ラノベのエロマンガ先生でエルフが言っていた。
    特定の対象向けに作ったものが、その特定の対象にとっては最高なものができる。

    自分はある意味で正しいと思うので、全てのものを対象とすると平凡なものになると思う
    (なお、エルフはそうことを言っても、肌色多めのラノベを書きながら、聖書を超える発行部数を目指すと公言するという自分の好きなものを書いて大勢に認めさせてみせるという気概のキャラ)

  63. 本スレ一番最後で結論出てるな。
    99%のオタクを無視して1%のポリコレに配慮──ではなく、
    100%の購買層を無視して、非購買層であるポリコレに配慮してるだけだから。
    そりゃ売り上げも落ちますよって。

  64. キャラの名前からミスター抜いてハイ配慮
    とりあえずそれっぽいキャラや描写を入れてハイ配慮
    女性や黒人を主役にしてハイ配慮
    ってむしろ馬鹿にされてない?そんな表層的な問題じゃないって怒るべきところやろ…

  65. ポリコレって政治的選択の事だろ
    アートって本来反政治的なもんだからな、出版社はある程度意識せんと商売にならんだろけど
    アーティストがそのへん配慮しだしたら終わりだわ

  66. こういうの気にする人ってごく一部なのでは、、、ゲイだけどポリコレなんて考えたこともない。(明らかな差別とかは不快)

    • それはお前がやっぱり日本にいるからだと思う
      銃社会アメリカの差別って常に暴力と実力行使がついてくるから
      とてつもなくエグイことになるんだよ
      同じ「差別」でも日本のと一緒にできないレベル
      だから向こうは差別される側もデモやったり声を上げていかないと
      社会的にも物理的にも殺されかねない
      その反動が行き過ぎたんだろうなって思う

      • これだと思うで
        海外に住んでたことがあるけど、同じ国でも州によって風当たりが全く違ったし
        州政府も住民も積極的にガチの同等を狙って、行動したりPRしたりして、LGBTでも普通に暮らせるし、同性カップルは結婚はできないけれど、結婚しているカップルと同等の権利はもらえる(婚姻届が出せるか出せないかという違いなだけ)という法律があったりする州がある反面、LGBTだという噂が立つだけで他の住民に総スカンくらったり、犯罪含めた嫌がらせや、性暴力含んだ暴力のサンドバッグにされる地域もあるぞ

      • ワシントンDCは米国で最もタテマエが通る土地柄なので
        住みたがるマイノリティが多いらしいね

    • 何で読んだか、ゲイのアメリカ人が日本に移住して
      言ってた台詞うろ覚えだが

      「日本にもゲイに対する差別は多分あると思うが
       誰も何も言ってこないしほっといてくれる
       心地の良いグレーな空気
       僕はもう白黒どっちかでないと許さない空気の
       母国に疲れてしまった」

      • 海外はまあきっつい時代あったのはわかるけど
        日本は良くも悪くも関係なければ知らんぷりみたいなとこあるからね
        田舎だとまた違ってくるかもしれんがけっきょくは人付き合いよな

      • というか本来の多様性ってこれよな
        ゲイやトランスジェンダーを気持ち悪く思うまでは個人の内心の自由やねん
        デブやハゲやブスをキモいと思う奴がいるのと一緒
        でも、表立ってバカにはしないし、排除もしない
        これが大事

      • 切な…!

  67. そもそもポリコレ自体が意味わからんのだよな。あれもこれも差別だ配慮しろだと。
    たしかに許し難い差別は現実にあるが、連中の言うのは「理不尽な差別をなくそう」じゃなくて、「自分たちマイノリティを優遇しろ」だし。もちろん、単なる政治利用って面も大いにあるだろうけど、自分たちは不幸(だと思いこんでる)だから何でも許されるって常識はずれなこと言ってるようにしか見えない。真剣に差別をなくそうと頑張ってる人に失礼なレベル。
    本来の顧客よりも、そんな連中の声を優先すればそりゃ悪影響出るよ

  68. >あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが

    この上手いこと言ってやった感

  69. 一部の声のでかい人が騒げば騒ぐほど、そしてそれに配慮すればするほど
    かえってイメージが悪くなると思うんだがなぁ

  70. 361: 2021/03/03(水) 07:58:46.29 ID:yB2U1cKV00303
    >>343
    創作をガチやと思い込む奴ばっかやん実際

    聖書っていう創作物を後生大事にする宗教が多数派占める国だぞ?

  71. 資本主義なんだから金出すヤツの発言を聞くべきだよな
    自分勝手な信念を押し付けたり、クレーム入れるだけの乞食に配慮してもrose-roseにしかならん

  72. ポリコレの目的ってなんなんだろう?
    例えば、明らかに演技力とかが上なのに「黒人だから/女だから」って理由だけで落とされたりオーディションの機会すらもらえないのはおかしいと思う。けど、最初から行き過ぎな配慮されて嬉しいんだろうか?そんなことしても、差別主義者の白人や男尊女卑思考の男が「これで形は平等だ。面倒くさいやつらはこれだけで黙るから助かる」みたいに思うだけで根本的な解決にならんと思う。
    日本なら「女性の管理職〇〇%」とかもだけど、単に目に見える数だけ増やせばいいって話でもなかろうよ

    • 白人様をマイノリティに落とす運動 ポリコレの総本山が移民国家のアメリカであるのは
      アメリカというのは現地民のインディアンを白人が迫害征服して打ち建てた国なので白人様の地位が一番だった訳 それが移民国家としていろんな民族を受け入れている内に現状で白人様が一位から陥落しつつある訳だ
      移民国家で特定の民族や人種や文化が優遇されるのはよろしくないのだ
      国民をまとめる求心力として民族も人種も文化も使えないのが移民国家だからな
      国家への忠誠に頼るしかない その忠誠心の為にも贔屓は出来ないのだ

    • アメリカ社会はそうやって黒人差別を克服してきたっていう成功体験があるんだよ
      能力がなくても無理矢理一定数の黒人を大学にいれて卒業させ就職させる
      先に実績を作り達成する事で社会的常識を覆し同調圧力を醸し出す
      潔癖な日本人はそういうのは嫌がるだろうけど、マイノリティが迫害されていたという事実がある以上手段は選ばず目的を達するっていうのがポリコレの基本的考え方だと思ってる
      南北戦争も黒人デモも経験してないし移民も少ない日本じゃ対岸の火事でしかないから理解するのは難しい

      • しかしアファーマティブアクションもう50年以上やってるけど未だに環境的不均衡による学歴・社会的不平等が是正できてないならやり方変えたほうがいいんじゃないかね

      • 50年前なんて黒人は家も買えない時代だからな
        それが大統領になれるくらいまで差別は克服されたんだ
        まぁもっとうまいやり方があるとは思うが、成功している間はやり方は変えないのが基本

    • 嬉しいとかそういう問題じゃないんじゃないの
      「おかしいと思う」ってお気持ちだけで自浄作用に期待してても選ぶ側の意識が変えられず
      いつまでたっても是正されなかったから
      強制的に機会の平等を作らないといけなかったわけで

  73. ポリコレとかより客(買う人)を大事にしろってことですよ

  74. アメリカの白人って根っこのところでインディアンへの仕打ちを気に病んでるから、その裏返しなであまり強く言えないのもポリコレに歯止めが効かない理由だと思うんだわ
    仙水レベルでに極端から極端に走ってる
    荒木のホラー映画の本でもインディアンの亡霊に怯えるアメリカ白人が言及されてたのを思い出した

    • 映画シャイニングの恐怖の根本がインディアンの呪いどうこうに対するものってなんかで見たな

      • そういえば同じ作者スティーブン・キングの
        「痩せ行く男」もジプシーの爺さんに呪いをかけられた
        白人男性の話だったな

      • >映画シャイニングの恐怖の根本がインディアンの呪い

        どっちかというと映画では薄まっちゃった要素
        S・キングの世界だとインディアンの伝承は
        現代人の忘れたクトウルフ神話の世界に繋がってる

      • ペットセメタリーもインディアンの儀式場かなんかじゃなかったっけ

      • そう
        それでイタカとかウェンディゴが関連してる

    • インディアン側も大概だったからセーフ

      • ぬくぬくした国で育った他所もんがセーフだと思った所で何になると言うのだ

      • 白人と和解しようとしたインディアンすら殺したやんけ
        インディアンの歴史は胸糞過ぎて履修できんわ歴オタだけど

  75. 60年代くらいにアメコミの健全化をしようとして死にかけたのにアメ公は記憶力ないんかね?

    • アレこそまさに「ポリコレ棒に叩かれて殺されそうになった」状況だぞ
      無茶苦茶な自主規制しまくってギリギリ生き延びさせてもらえたんだよ

      • その結果として日本製のアニメが『外国製だからポリコレの対象にならない』って事でノシテきて、米国市場を獲得していって今に至るというねw

        要するに、自分で自分の首を絞めていってるんだよな。
        お陰で鬼滅が1位取れちゃう状況になるというねw

  76. リベラルの目指す社会は理想なのかもしれないが人間は仙人じゃないんだ
    腹も減るし欲もある霞だけを食って生きていけないのよ
    肉も食うし差別もするし妬み蔑み嘘をつくのが普通の人間
    リベラル社会が少子化と分断を加速させている
    コロナ自粛で行動を制限され、窮屈な生活を嫌と言うほど実感しているだろ
    規制は多すぎるんだよ
    中身が違うだけで、やっている事が中国や北朝鮮と同じなんだよ

  77. アップルTVとか見るといいぞ
    どれもポリコレ問題にフォーカスしまくりで辟易出来る
    多分出資者がロビィングした結果なんだろうけど
    なんで主題と関係ないマイノリティにどこでもスポット当てなきゃならないんだって疑問が湧いてくる
    それが本当に今の視聴者が関心を持つ社会的問題なのか?

  78. ここにもいるけど揺り戻しで、差別に対する差別も多様性として認めろみたいな極論言い出すアホが湧いて出るからな
    マイノリティの権利は尊重しなければならないという前提の上で、ポリコレが過剰にならないように眼を光らせなきゃならない

  79. ポリコレ雑語りたのちいいいいいいいいいいいいい

  80. 表現にどうとかいう連中は、何でアトラスにあまり噛みつかないんだろうな
    ・どんどん自重しなくなるご立派様
    ・お払いまでして出す将門
    ・身代金持ち逃げ10股野郎
    ・クレーム食らってもどこ吹く風なクリシュナやら唯一神やら

    • 現実世界じゃアレ以上にきわどい造形の神様はいくらでもいるし
      それにケチつけるって事はその神様にもケチつけるわけで…
      宗教関連はポリコレ以上に一番厄介な炎上案件だからな
      マジで戦争起こりかねないレベル

  81. 日本人のスパイダーマンは許容出来て黒人のスパイダーマンにはキレるのか

    • 日本人スパイダーマンは元々日本人向けに作られた完全に世界観が別物の作品だからね
      途中で代替わりして人種変わりましたってのじゃないし

      • 色入なパラレルワールドに色々なスパイダーマンがいるって世界観で、偶々スパイダーマンを受け継いだのが黒人の少年だった世界があるってだけだぞ
        普通にピーター・パーカーが続けてる世界もあるし、そもそもスパイダーバースは日本版スパイダーマンも内包されたからな

      • レオパルドン持ってるから無数のスパイダーマンの中でも埋没しないのが嬉しい
        特撮版はスパイダーバースの構想自体に影響があったぽいから当然でもある

    • なんか作品の出来不出来とかに関わりなく黒人に代替わりしただけで屁理屈こねて叩く奴いるよね
      逆に害悪だよこんな奴

    • ポリコレ印象が先行して内容関係なく印象悪くなってる一例だ
      また特殊な差別を生みそうな事例だね
      どっちにしても得にもならんし不幸なこっちゃな

  82. ポリコレって文化を壊す側なのに、そこに照準合わせてる事が間違い
    扇動者はセレブでも同調する支持者は貧乏人ばかりで配慮する必要無い

  83. >アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ

    ポリコレ以外に、この態度が致命的に良くないと思う
    終わるジャンル・界隈って大体この状態になるよね
    上手くいってないはずなのに、なぜか上から目線というか…

    自分の好きなジャンルには絶対こうなってほしくない
    どうしてこんな状態になってしまうんだろうか

    • というか元の記事見ると既存のファンを大事にしない業界は衰退していくってことが主題だよね
      漫画とアメコミ以外に新スター・ウォーズ三部作とマンダロリアンを比較に出してるし

    • なんだっけ、なんかアメリカで有名なSFの監督だかが
      ファンが集まったイベントで
      「お前らいつまでこんなもの見てるんだ、
       これ見てる間にどれだけの時間を無駄にしてると思ってるんだ」
      って説教始めてお通夜みたいな空気になったとか

      • ウィリアム・シャトナー(スタートレックのカーク船長)がトレッキー達に「自分の人生を持てよ、あんなのテレビ番組だぜ」って言ったやつかな?
        あれならサタデーナイトライブのコントだから通しで見るとキツくもないギャグだよ オチもついてるし
        テレビ番組だって言われてオタクが「劇場版をもっと見ろってことですか?」とか返してるし

      • ギャラクシークエストってパロ映画になったな

  84. 最近アメリカでこの手の勢力ほんと強くなったよね
    LGBTも

    米っちゃうな

  85. 日本のコンプラ、海外のポリコレ・・・
    人間って勝手に衰退していくんだな

  86. ポリコレ配慮でも面白いのはあるやんけ

    まあディズニーはガチでおかしい方向にいってるけど
    トイストーリー4とか

  87. マツコも言ってたじゃん「あたしたちの事はほっといて」って
    変に気を使われるし仕事がこなくなるしいい事何もないって
    男女という神様が作った事実は変えてはいかんと思うわ

  88. 日本の場合はポリコレ配慮も怖いが中国配慮の方が怖い
    けどな、こっちは何か気に障る様な事言ってたら国ぐるみで
    潰しに来るから、中国市場とかアニメで狙ってたりすると
    過剰な配慮がなされて原作排除とかまで行きかねん。

  89. 買ってくれる客より買わずに騒ぐだけの客ですらないやつらを優先した結果
    こうやって文化が破壊されてくんやね

  90. こういうのだいたい、買わせたい客層への宣伝が足りないというのがあるんじゃないかとは思うが、
    ポリコレ主張層って「この作品は推せる」って発言見たことない気もするから、やっぱり買わせるの無理なんかね

  91. 企業だから、売上に配慮しないと駄目なのにね
    資本主義を思い出せ

    • もう一回ボロボロになっちまえよって感じだな
      その間に日本はせっせと性癖に尖ったものを海外に売って儲けよう

      • そういう性癖全開のやつってぶっちゃけ中国の方が上手くやってる気がする
        ソシャゲは中国のキャラものが世界規模で受けてるし、中国のアニメのクオリティめちゃくちゃ高いし

      • 中共さえ絡まなければいいんだけどね

        中共存在する限り手放しの評価は不可能

  92. > 大衆に受け入れられるためにポリコレに配慮したのに大衆が買わない謎
    ポリコレとか差別ビジネスなんて結局のところ声が超デカいだけの少数派なんだろう
    サイレントマジョリティはポリコネ思想なんて望んでいない

    • 望んでいないのに声を上げられないからサイレントマジョリティーとバカにされる
      物言わぬ大人しい羊の集団

      • 声を上げたら差別主義者だからな、
        ちゃんと説明出来る理屈があり言葉尻だけ捕らえて
        報道する様なメディアがある限り社会の敵にされる
        だけよ。

      • ヒートアップしてる相手に対して理屈で反論するための熱量を持たないからな、
        言葉尻を捉えられて的外れな反論されたらとそれを修正するためのエネルギーはなかなか湧いて来ないし、
        そもそも自分の意見を言って悪役になりたくはない、
        別差別を肯定してる訳でも無いのに差別主義者扱いされてる人が居るからな、腰も引ける。

      • Save our Sailor Moonみたいのはなかなか起きないのね

  93. 何もポリコレ連中に限らずとも大抵において「ケチつける人」ってそれに合わせて修正したところでどうせ買わない。

  94. ポリコレ=反トランプ見たいな政治的な構図
    とかが出来ちゃってるからな、
    俺らに反対する奴はレイシスト、差別主義者、てか言う
    レッテル貼られて社会的に抹殺しても良い見たいな空気作っちゃった。

  95. いやマイノリティに配慮したからマジョリティが買わなくなったんだろうが
    マジョリティに配慮するのが商売的には正しいのにその逆を行ったんだから結果が逆になるのは当たり前だろう

    • そもそも文句言ってるマイノリティ装ってる奴らはそのコンテンツの消費者ですらないんだから改善したって買うわけが無いんだよ
      つまり誰にも求められない商品が出来上がるだけ

    • ノイジーマイノリティに配慮してダメになるってのは
      歴史的には繰り返されてる事だからなぁ・・・

      • マジョリティが羊なのがいかんのだけど
        結局、大多数はマトモな意見吐けないんだよね
        弁論の自由は机上の空論

    • まあぶっちゃけた話日本でもたまに
      「こんな格好は過激だ!性の消費だ!」
      みたいな事言う人がいるけど
      そういう人達がその作品買ってるわきゃ無いし
      そういう人達の声聞いてそういう人達向けに変えたら
      そりゃ売れなくなるに決まってるよね

  96. 本レスのようにキリスト教圏には絵じゃん文化というか感性がうすい
    そこにポリコレという相性最悪の文化がきて壊滅ってわけだ

  97. ポリコレの目的って「多様性が認められる社会の形成」なのに、やれ差別だの配慮しろだの主張して創作物の多様性が失わせてるのはギャグにしか見えんのよね

  98. 女性向け下着を男性に配慮して穴をつけましょう
    とやってるのがポリコレ配慮のやってる事

  99. 多様性のために黒人やLGBTを必ず作品に登場させることは作品の多様性を損ねることだからな
    一部の勝手に傷付いて文句を言いたいだけの連中を相手にしない風潮を世界的に形成してほしいわ

  100. もうなんでもいいから「週刊少年ジャンプ」だけはこういう事になりませんように…
    頼むぞ集英社

    • でもちょっとずつなってきてない?
      ヒロイン大集合ポスターで、エマがいた頃は頑なに水着ポスターやらなかったし、呪術の女キャラってジェンダー気にしてるからああいう男に媚びないキャラなんじゃないの?

    • ゆらぎが巻頭の時にフェミババアがギャーギャー騒いどったな
      購読者でもないくせに

      • 小中高生が親から貰った小遣いで買ってるし古紙回収に出すのも大体母ちゃんだろうし
        親世代もジャンプ読むことあるだろうよ

  101. シンプルに現実から離れた創作の世界で
    美人イケメンばっか見たくて何が悪いんじゃって気持ちにしかならんわ
    イメージの問題でこれまでの創作イメージから脱却できてない証左かもしれんけど
    妖精はキレイな白人ねーちゃんにいちゃんであって欲しいんや
    ダークエルフとかは褐色でワイルドな人もいい

  102. 別に配慮してもいいけど、金出すのはエロさとかわいさがあるキャラだわ

    キャプテンマーベルとかコミックのハイレグで実写化してればなあ

  103. Mr.ベーターも規制されますか?
    そうそう、これ(ポリコレ棒)持ってな、ドンドットット、ドンドットット

  104. まあポリコレっていうよりも、アメコミって映画作りと同じ作り方してるんだよね。社内プロデューサーが企画作ってスタッフ集めて制作って感じだから、どうしてもアーティストの個性が出ない『当たり障りのない内容』になりがちになる。作品も割と単発物が多いし。なのでアーティスト主体で連載ベースのシステムで刊行されるマンガに比べると訴求力が弱いんだよね。

    またアメコミはそもそも『ローティーン向けジャンル』。なのでハイティーン〜ローミドルの読者は『卒業』しちゃって戻ってこない。それから最近はローティーンからマンガだから、そもそもアメコミに入ってこないんだよね。

    それから元々アメコミって少女漫画やってないしね。女性ユーザーをぜんぜん獲れてない業界だった。なので女性読者が丸ごとマンガに獲られちゃう事になってる。そういうのも売り上げ落としてる原因として大きいんだよな。

  105. 馬鹿な学校ほど校則厳しい現象だろ
    もっと締め上げて調教すべき

  106. 本記事とコメ欄読んで思ったけど…
    対岸の火事って思ってたらダメかもしれんね

    しかしなぁ……

  107. >ポリコレ連中って買わないからな
    >買わない作品にケチつけて内容変えさせてそして買わないから

    宇崎の献血ポスターにケチつけてたやつらと一緒だよな
    ただの単行本の表紙の流用にギャーギャー騒いで、あげく献血行かねえだろあいつら

  108. 藍染「お前はポリゴミの犬になれば売り上げが伸びるといつから錯覚していた?」
    ポリゴミの犬「な、なん・・・だと・・・?(逆に見放されてる現実を知って)」

  109. ていうかフェミやポリコレ民てむしろ差別不公平を求めてるよね?
    差別や不公平が強ければ強いほど自分たちの主張が正当化される、
    自分たちが善人、正義の使者になれる(と思い込める)からねぇ

  110. 作品が政治、思想に逃げるのはアメリカの体質だからな・・・
    そこに資本脳が入ればそりゃただのプロパガンダに成り下がる

    黒人が白人ごっこを強いられてそれこそ人種差別だっていうのに
    何かその辺気づかない所がアメリカ人の馬鹿なところ
    根本的にポリコレに頼ってもクソな時点でアメリカの創作の地に落ちた感はある

    手軽さって点では
    なろうが異世界に頼る傾向と同じなんだろうな

  111. ポリコレも虚構に理想を求めるしかないんよ…
    ある意味かわいそうじゃないか…

  112. >小銭を落としてもらっている

    こうやって貶めることも忘れないアメさん。
    「成功している」でええやん・・・

  113. >あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、

    この辺の言い回しあまりにも上手すぎて笑った

  114. 「九十年代から売上が落ちてる」のは日本も同じだろ
    ジャンプだって鬼滅の様なヒット作が出ても雑誌としては黄金期の三分の一にも及ばないって状況なんだから

  115. ケチだけつけて金は出さない層に一生懸命媚びても儲からない
    当たり前の話やな。市場調査ってご存じ?

  116. 世界中で漫画とかアニメが人気だが、こういう絵柄描けるプロレベルの人は世界で増えてるの?
    自分が知ってる上手い人は東洋人ばかりだけど

  117. 客じゃない層に媚びてもな、ああいうのは「文句が通った」で喜ぶ層で買う買わないは別だし

  118. トランスジェンダーのキャラが出ることを制作が発表してメディアが大々的に報道するとかいう異常な事になってるしな
    君達そういうのを自然な物として世の中に浸透させたい筈だよね?やってる事おかしくない?

  119. 向こうで進撃とか日本の漫画アニメが人気になるわけだわな

  120. 配慮して売り上げ下がったのなら
    いちゃもんつけて来たポリコレ連中の
    実名公開して金とったれや

  121. 客でもない癖に文句だけは言う奴に忖度したところで売れんわな
    何しようが元々買わない層なんだから
    それで既存の購入層が求めてないものばっか作ってりゃそら売れなくなるわ

  122. ユーザーに向けて描いて無いのに売れるわけないだろ

  123. 北米のコミック売り上げで
    鬼滅とかに混じってなんか堅苦しい漫画がいくつか上位にきとるとおもってたが
    教材なのかあれ
    てゆうか北米のコミック売り上げって教材まで入れて底上げしてあの程度なのかよ
    死んでるじゃん・・・

  124. アメリカ人と欧州人は自分を正しく見せたがりすぎなんだよ
    自分はレイシストじゃないし、女性を尊重するし、小児性愛なんて無関心
    動物や自然は大好き
    そういう正しく美しい人間に見えるように皆が必死で演技して生きてる
    その心の足枷をポリコレ強要野郎どもは利用してんだよ
    早いとこ悪い自分を表に出す強さを身に付けないと正義に縛られて国ごと沈むぞ

    • 日本人が悪いところをさらけ出してるみたいに言うのはやめれ

      • 別に日本人も悪いところさらけ出してなんかない
        むしろ欧米ポリコレの後追いで隠そうとしてる人ばっか
        この前松本人志が下ネタを使った若手タレントに対して言ってたよ
        「それは言っちゃダメ。みんな言いたいの我慢してるのに。」
        この一言に全て詰まってる

  125. ファンを抱きしめる作者の愛情が行きすぎて抱き枕を作ってしまう理論すき

  126. こいつらがいると欧米で自由に漫画作れなくて
    日本の買ってもらえるから騒がしとけ

  127. ポリコレは逆差別主義者であり、共産主義者でもある文化の破壊者。
    精々沈黙するか、扱わないのが関の山だよ。

    朝鮮をありのままの姿で扱うと命を狙われるから使わないクリエイターが遥かに多い。
    中国人と黒人も宗教団体並にめんどくさい存在になってきている。

    特亜とDS奴隷商人キリスト教に関わったら
    そりゃ日本は「世界には碌なのがいないから鎖国したい」と思うわな。

  128. ポリコレは大事だろ
    オーストラリアでは日本の漫画が取り扱い禁止になってるぞ
    発売できなかったら元も子もない

  129. まず面白いものを考える。できるだけポリコレに合わせてつくる
    大事なのはこの順番だろうに、実際はまずポリコレに合わせる。面白いかどうかもポリコレ基準
    そら売れるわけがない

  130. ハリウッドで映像化が最終目標になっちゃってるのもアカンなと思う
    ミステリだったりSFだったり
    欧米コンテンツはあれで骨抜きになってしまう感じ

  131. ケチをつけることしか能の無いこじらせブスみたい
    フィクションと現実との区別が付いていない哀れな下等生物どもは全員死ねばいいのに

  132. ポリコレとか上から目線なのがいけないんだろ
    別にご高潔でもない連中から説教されてもな

    日本なら「ファンが望むから」ホモや百合やレズも出すし
    ケモ耳眼鏡っ子褐色娘巨乳貧乳男の娘ボクっ子全部ポリコレ目線じゃなくファンの要求に応えての結果

  133. 日本はそっちに配慮しようがしまいが
    昔からラインナップは豊富じゃね
    漫画の神様からしてTSだの獣だのそんなんばっかだったし

  134. 禁酒法並みにアホな流れやね ポリコレは
    あれは宗教団体が酒文化を潰しに来たが

  135. ポリコレとかフェミの連中て本当くだらないよね
    「現実の女よりかわいい絵を登場させるな!」「黒人を登場させろ!」
     →炎上 →ゲームや漫画でわざとブサイクの女や黒人を登場させる
    こんなのさぁバカじゃないの?見なきゃいいだけだろ?こっち来ないでくれ!

  136. 配慮関係なく負けてるよー^^

  137. ポリコレ=共産主義者だとわしは思っておる。正義面して大衆娯楽ぶっ潰して社会不満と対立を煽って指導者層にのし上がり赤化に導こうとしておるのじゃ。日本人は騙されるんじゃないぞ?!
     www

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事