今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

★元ヒット作の漫画家が完結した作品の「続編」を連載させることって正直どう思う?

コメント雑談
コメント (415)
スポンサーリンク
今週のお題
『元ヒット作の漫画家が完結した作品の「続編」を連載させることって正直どう思う?』
原題:「完結した作品(ヒット作)の続編を連載させること」について語ろう

編集部からするとかつてのファンが読んでくれる&単行本を買ってくれる、作者からすると新しく世界観やキャラクターを作る必要がないとメリットが多いのも分かるけれど個人的には「ヒット作の使い回しに連載枠使うよりも新人の作品に機会与えてやれよ」と思います。

↓例
・MAJOR 2nd 
・るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編
・シャーマンキングFLOWERS
・SHAMAN KING THE SUPER STAR
・らーめん再遊記
・将太の寿司2 World Stage
・金田一37歳の事件簿
・無限の住人~幕末ノ章~
・新黒沢 最強伝説
・ああっ就活の女神さまっ


※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)



ヒット作の続編描いてくれるのは嬉しい
でもストーリーや絵が変化してたりしないか不安で複雑かも・・・
ここは後進のためにも別雑誌でやってもらえばいいんじゃないかお!



「季刊ジャンプAできました!」
「こっちは月刊ジャンプKっす!」
「月刊ジャンプZもよろしく!」



しかしまさか購入費も人数分必要になるとは思わなんだわ
このリハクの目をもってしても見抜けぬとは



コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 面白いなら良いけど、続編が完全に蛇足だと何とも言えない気分になる

    • これやな
      例の中だとラーメン再遊記とか面白かった
      前作主人公がほぼ出ないから続編ってかスピンオフ枠に入れるべきだろうけど

      • いやそれよ
        この並びでラーメン再遊記は違くないか

        しかし……発見伝、才遊記ときてなんでまた再遊記なんだろややこしい

      • 再遊記も面白いんだけど銀平飯科帳が好きだったからそっち描いて欲しい

        銀平は休載で再遊記は短期連載みたいな話だった気がするけどどうなるやら
        再遊記の方が売れてるのかな、ラーメンハゲの力はすごい

      • そりゃ銀平よりもラーメンのほうが面白いもん
        ダメな居酒屋の店主が江戸時代行って現代の料理技術で問題解決して、江戸時代の料理を逆輸入で現代の居酒屋で出してお店繁盛、の繰り返しだし

      • 2021/04/10(土) 08:06:21
        なんかそれテルマエ・ロマエ。
        こっちはノウハウの流れが現代→ハドリアヌス期の一方通行だけど

      • 才遊記は発見伝のほぼスピンオフだけど
        再遊記は才遊記の続編じゃない?

      • いつの間にか再遊記なんてのが増えてたのか・・・

      • ラーメンハゲがライバル→ラーメンハゲが師匠→ラーメンハゲが主人公
        だから精神的続編だけど単純な続きものではないってとこかなぁ?
        才遊記のラストは素晴らしかった

      • 才遊記はゆとりが主人公ではあるんだけど人気はラーメンハゲに集中してたからな

      • さっそくラーメンハゲについて語られてんのが笑えるw

    • キン肉マンは成功でぬーべーなんかは失敗かな
      どっちもジャンプでやってた時と同じような事をやってるはずなんだけどな

      • まずは編集
        完璧超人始祖編や六槍客編の編集はキン肉マンオタクで、作者以上にキン肉マンに詳しくて、ガチファンが作者を使って続編作った分、最高の作品に仕上げるべく妥協も許さなかったが、同時に作者もいちいち調べなくても過去の作品やキャラの設定について答えてくれたから、
        よくある安易な過去の財産でとりあえず読んでもらうレベルじゃなかった

      • なんだそりゃマジかよ知らんかった……
        おかしいと思ったんだ、ゆでがあんな昔のことをよく覚えてるなぁって……
        知らんかった…

      • キン肉マンは異常にファンに愛されてるよなぁ
        同人ゲームのマッスルファイトの出来も異常だし

      • だから、その場のノリで作った後付け設定も覚えてる編集がしっかり練ってるから、例えばタツノリの肉のカーテンを編集が後年納得のエピソードに仕上げることが出来た

      • それでキン肉マン王位継承戦までのファンもキャッキャしてんだからまさにwin-winだな
        編集って大事だなぁ

        ぬーべーだってぬーべーファンの編集さえ付いてれば……
        ぬーべーファンからしたらないで、neo

      • ガチファンだから、作者と読者で面白いと思うところの差異で陳腐化しないし、ファンはどこが好きなのか、の部分はぶれないのも大きい
        かといって公私混同せず編集としてちゃんとやれてたから有能だよな

      • ゆでもゆでで学校に行って技術を学びなおすってやってるからな

      • ↑3
        必ずしも編集がファンなのはメリットじゃないぞ
        わかりやすい例だと、アニメで立場は違うけど封神演義とか
        制作がファンだけど公私混同して好き勝手したらどうなるかの例として参考になると思う
        キン肉マンの編集はファンだけど、何が読者が求め、見せたら喜ぶかファンの視点でちゃんとしてたし、その上で真面目にゆでとストーリーテリングや覚えていた設定で作者の質問に答えたりしていたらしいし

      • キン肉マンは文字通り「面白ければ許される」を地でいってる作品だからね
        普通ああいう長期連載って人気なくなってもキャラ人気で結構読者が残るんだけどキン肉マン読者は一気に消えた
        それくらい極端な作品で、だからこそ根強いファンは他作品の比じゃない

      • 肉の場合その前にまず2世が成功→老醜晒して打ち切りってやってるからね
        あれが良い反面教師になってくれてる
        ザ・マンや神々の老害っぷりなんかこれを逆手にとってモデルにしてさ

    • 蛇足ならまだいいが、前作が台無しになったら嫌だわ。

      • 続編もの、というより長期連載モノではよくあるが、過去活躍したキャラがインフレに付いていけなかったり、前作の根幹部分を大きく変えてしまって、物語全体の魅力が失われてしまうことは過去の他作品で見受けられたな
        キン肉マンに関して言えば、蛇足どころか過去の話でちょっとだけ出てきた設定を大きく膨らませて今の話に繋げてるし、何より過去のキャラを大事に扱っていると感じる

        ・・・Mr.カーメン?誰それ?

  2. 結局は出来よ
    作者の作家としての全盛期は過ぎてるから大抵劣化になる

    • それな、金儲けの為に描いてるんだしコケて当然

    • 不思議なもんで作家業にも全盛期ってあるんだよね
      今来ている20巻くらいで終える流れのが良いんかな

      • 不思議でもなんでもないだろ
        肉体機能は衰えるのに思考能力は衰えないなんて事がある訳もない

      • それだと大器晩成タイプの作家が反証になっちゃうじゃん

      • 思考能力というよりやる気が無くなる
        一発当てた人ならプライベートもある程度は満たされてるだろうし
        よっぽど好きな人やら仕事命みたいな人じゃないと

      • 魅せ方や演出テクニックは身についたけど勢いが失われてしまうのかね

      • 大器晩成と言われる様な人はヒット作に恵まれなかっただけだろう
        センスが尖りすぎてて若い頃は大衆受けしなかっただけで、歳とともにちょうどいいくらいに丸くなったとかなんだと思うぞ
        ネウロとかファイアパンチなんかがそういう尖った部類の作品で、後の新作で大衆受けが良くなった例だな

      • 松井もマツキも大器晩成言われるほど歳食っちゃいねーだろw
        水木しげるとかアンパンマンのやなせたかしとかじゃない

      • 気力体力知識ほかバランス良く乗りに乗ってる時期ってあると思う。
        映画監督は50代で撮った作品が代表作になるとか言われてたらしい。

      • 大器晩成と言えばスパイと怪獣8の作者だろう

      • 水木先生ややなせたかし先生は若い頃が戦時中という特殊な状態だからな
        怪獣やスパイのが例としてあってるんじゃないか

      • 物書きは40超えると一気に劣化するって言われてる
        それを超えられる作家はその後もずっと何とかなる

      • 2021/04/10(土) 07:14:41、
        今更だがマツキは逮捕されたほうな

  3. 昔は嫌だなって思ってたけど
    今となっては、生活や食わせていくために続編で作家業をやり続ける人がいるのもわかるわ

  4. DEATH NOTEで続編キラの短編みたいなのは好き
    岸辺露伴は動かないとかも好き

  5. エンジェル・ハートを子供の頃に初めに読んだから、シティハンターの続編として色々言われてるけど好きだったりするな

    • シティーハンターを子供の頃に読んで大人になってから青年誌でエンジェル・ハート読んだけど楽しめたよ
      香が早逝してたのはショックだったけど作品の良し悪しとは関係ないし
      あとは当時はネットが普及してなかったから5chだのTwitterだのの他人の感想に触れることなく自分の感性だけで読んでたのがでかいかなw

    • あれは純粋な続編じゃなくてパラレルワールドなんじゃないのか?

      • 香の扱いにクレーム出まくって
        パラレルってことにしただけ。

      • これよく聞くけどソース見たことない
        作品スレあたりを探せば見つかるかな

        早い段階で登場した海坊主が黒人設定だったから最初からパラレルだと思ってた

      • いつ頃からパラレルのつもりで書いたのかは正確にはわからんが、冴羽の周辺の人間関係とか(モグリの医者とか)なんか違うなと初期から思ってたから自分の中では最初からパラレルと認識していたな。

      • 騒動を全部見てたから覚えてるよ
        掲載後大炎上 → 公式がパラレルを公言したが正解
        連載当初は新作とも続編とも言ってなかった
        個人的には設定をいじったセルフリメイクだと思う

      • 少なくとも初期から設定があちこち違っていて同じ世界ではなかったのは確か

      • 続編連載直前に出たファンブックにインタビュー記事があってシティハンター続編についてのQ&Aが掲載されててさ、そこで続編で変えたいところがあるみたいな作者の返答があったんだよ
        で、当時のガチ勢がそれ読んでまさか香ちゃん降板じゃないよな直前のファンブックで香ちゃんのピンナップ付けてそれは有り得ないよなってザワザワしてたんだ
         
        シティハンターには普段ファンレターとか同人とかまったくやらない
        「サイレントな香ファン」が結構いて、やっぱり特定のキャラが好きなら好きって大声で叫ばないと作者に消されるねって当時は本を焼きながら反省したもんだよ

      • CHの香ってコナンの蘭みたいなもんでシティーハンターを語るには絶対に抜かせないキャラだから
        パラレルだろうがIFだろうがあんな扱いしたら批判されるのは当然
        ぶっちゃけエンジェルハート自体 事情を抱えた家族愛がテーマの作品で
        作風の違うCHベースである必要性が弱いのも批判される理由の一つだろう

      • すんごい荒れたよね
        公式のBBSが閉鎖になって
        数ヶ月後に実名登録制になって再開した思い出
        BBSが再開するちょい前くらいに作者からパラレルだからと泣きが入ったんだよw

      • ここの流れから察するに最初からパラレルだったけど
        告知したのは荒れた後ってことかな
        海坊主に惚れてた美樹が影も形もなくて 同名キャラが幼女として登場してたもんな

      • 最初からパラレルだと公言すればよかったのにシティーハンターの人気に乗っかりたかったのね
        しかし男性陣は年を取ったそのままで相方の女性たちだけが年端のいかない少女や幼女置換されてるのが最高に男の発想というか気持ち悪い

      • 週刊バンチ創刊の目玉で
        完全な新作? シティハンター? のどちらの可能性も否定せず
        まんまとファンを釣ったので反発が凄かったんだよ

        「Angel Heertエンジェルハート」は「CITY HUNTERシティーハンター」に登場する団体、人物、事件等には一切無関係です。
         たとえ同名の人物が登場しても、物語的には、まったく繋がりはなく、固有の物です。
        「CITY HUNTERシティーハンター」の続編と勘違いして読まれて、
        不快感をもよおした場合の責任は持ちかねます。
         以上の注意を考慮し、それでも読むと決心された方に著者よりのメッセージです。
        「ようこそ、パラレルワールドへ!」(1巻表紙裏)

        連載前にちゃんと言えば荒れなかったのにな〜

      • 台湾マフィアがストーリーに絡んでくるから
        シティーハンター時代の原型が残ってる部分の方が少ないんだよな
        それなりに面影が残ってるのは冴羽海坊主冴子ぐらいかな その人たちも人種とか役職や経歴とかだいぶ変わってる

      • 過去の香が聖母みたいなキャラになってるもんな

      • パラレル設定以前に
        連載当初はあずみのような暗殺集団の中で
        心を亡くした主人公が〜みたいなダークな救いのない世界観だったのに
        そのトップの李大人がいつの間にいい人になったのに超絶びっくり
        その後はなぁなぁのファミリー路線
        絶対途中で作者が心変わりしてる

      • たしかシティーハンター文庫版最終巻の後あがきだと思ったが、「続編の構想がある、読者の反発買うかも」という趣旨のこと書いてたから、「最初はパラレルワールドとか考えてなかったのだろうな」と思ったわ。

      • 心変わりしたというか
        家族愛がテーマの作品だからダークな部分は最初からおまけだったんだろう

  6. スピンオフの方が比較的晩節を汚しにくいとは思う

    • わかる

      北斗の拳みたくキャラ外伝からギャグ外伝から乱発されるとちょっと待てやってなるから、程々にはして欲しいけど

      • 最近でた北斗撮影伝は中々面白いわ
        80年代のドラマに詳しい訳じゃないけどなんか雰囲気を感じる

      • 北斗の拳はパロディ、パクリ、オマージュ、二次創作等を30年以上何百本も見てきたから、今さら何をやろうと怪我されることはない。
        (本編が妙なユーモアが漂っている上にツッコミ所満載というのも大きい)

  7. 武井というマンキン依存症

  8. 黒沢は当時ハマったから最後死亡エンドで悲しくて、福本が生きてるかもよ?って言った時は嬉しくて、新黒沢が始まると知った時はとても嬉しくて

    そして「こんなんだったらあん時死んでたほうがまだマシだったな……」

  9. 間違っているかも知れないけど、体感的に、ウルトラマンティガとか、仮面ライダークウガとか、90年代中ばあたりから、リバイバルブームみたいなのが起こった印象。
    漫画だと、キン肉マン2世がこのブームの初期にあったような。最後が色々言われるけど、アニメ化、ゲーム化とされて巻数も多く、成功例だと思う。

    • 一番の成功例はその前の頃のGTOでしょうよ
      あの頃は講談社で続編ブームが流行ったのかコータローと一二の三四郎が続編やってどれもおもしろかった
      どれも本編を越えるレベル
      コータローはちょっと違うかな
      別作品用に温めていたプロットをコータローに遣らせてみたらしいから

      • GTOは現行がクソ過ぎてな・・・

  10. ぬーべーneoはゴミ
    そりゃぬーべー後に三作打ち切り食らった一発屋コンビだもんな
    ビィトにも根強いファンがおるダイ大コンビとは違うわ

    • ビィトファンだけど、こういうところで引き合いに出されると悲しくなるわ

      • ぬーべーファンよりも悲しいんかおぉ?

      • どっちの作品も好きだから、どっちの意味でも悲しいわ
        悲しみの深さで競ってるわけじゃないんだぞ

      • ぬーべー続編の話がきて余裕だろうと思ってたら「うそ、覇鬼ぬーべー強すぎ!!」ってことを締め切り1ヶ月前に気付いたみたいな話もあるからな
        んで大慌てで覇鬼と眠鬼退場させた

    • 手品とかUMAとか釣りとかもそれなりに面白いと思ったんだがなあ

      • 未確認少年はまぁまぁだったかな
        釣りは知らん、手品は普通にあかんかったやろ

    • まあぬーべーneoは読んでないから作品自体の良し悪しはどうこう言えないが、それを好きな人もいるだろうし余り軽々しくゴミとか言いきるのは止した方がいいかと感じる

      • 読んでから言おうか

      • 灰がどのくらいぬ~べ~好きかも、どんな気持ちで言ったのかも知らないのに軽々しく言い切ったとか軽々しく言い切るの止した方がいいかと感じる

      • 前作好きな人は軽々しくそんな発言しないだろう
        理解した上で覚悟の発言してるんだろうから、それは認めないと…

      • どこまで言っても他人の好きは否定できないもんな
        売れてるかどうかは売り上げでハッキリと数値化できるけど
        好き嫌いは好みだから

    • スピンオフのいずなが受けたんだけどなぁ。本編再開するとは思わなかった。

  11. コロッケBLACKは残念だったな

    • あれ失敗したんか

      • 過去のキャラが軒並み不快感ある行動をしてて、何があって変わったんやこいつら…ってなる
        大人になると人は変わっちゃうよねってのをコロコロ媒体だった作品でやったのが失敗だったと思う

  12. メジャー2ndが今のサンデーだとコナンに次ぐ人気でコナン終わったら週刊コナンが週刊メジャー2ndになるって聞いたけどマジ?

    • トニカクカワイイじゃないかな
      あとフリーレンが毎号3番以内には載ってるくらい推されてます

      • フリーレンも今の展開不評って聞いたけど大丈夫なん?

      • 注目されて読者が多くなったからケチつける奴も増えただけだよ

      • トニカワは第1部完で2部をちょっとやったら終わりそうな気がする

      • フリーレンは単行本売上が現在週マガに掲載してる作品のどれよりも高かったりする
        サンデーとしても久々のヒット作品だから推していきたいだろうな

      • トニカワはハヤテ時代にもあった悪い癖が爆発しそう
        畑の謎シリアスファンタジー過去編って地雷にしか見えない

    • コナンは週刊と呼べるほど載ってない

      • 沖矢=赤井みたいに映画公開に合わせて伏線回収のために
        原作の進行調節の休載連発ってのも
        あながち嘘とは思えない去年の休みっぷりだったからな

    • 売り上げ順だとトップがコナン、コナンスピンオフで3番手がフリーレンかメジャー2ndのどっちか
      トニカワはちょっとこれらより少し落ちる

    • フリーレンは勢い的には今のサンデーでダントツだと思うしアニメ化するならそこで更に伸びると思うから
      サンデー序列的には
      コナン=大黒柱 メジャー2nd=柱代理 フリーレン=エース
      って感じ

      • よふかし、エヴァンス、古見さんはどういう立ち位置なん?
        個人的にはこの三作、フリーレンより好きなんやが

        特にエヴァンス

      • よふかし、エヴァンス、古見さんはここ10年で見るサンデーらしいサンデー漫画って感じやね、特に古見さんはラブコメ枠のエース
        よふかしは作者の漫画力とオサレ力が高くて売上も良好のエース候補
        エヴァンスはド安定のコメディ代表って感じやろか

      • エヴァンス、コミさん、魔王城、天野めぐみは同じことの繰り返しで飽きた

      • まさしくその4つのコミックスを買ってる
        同じことの繰り返しと言うけど、違うことやられると困るやつなんで別にいい
        同じことの繰り返しの中にちょっとずつ感じる変化がいいのよ

      • 女性やファミリーウケするコナンとロリコン狙い撃ちのメジャー2ndだから
        バランスだけは良い
        ベテラン以外の層が薄いのが難点

    • 週刊○○って表現は、看板とそのスピンオフばかりになってるとか、看板以外は有象無象ばかりって時に使う表現だと思ってるので、個人的には売上はそれほどでもなくても面白いと思ってるマンガが多いと思ってるサンデーでそういう表現使われるのは気分が悪いな

      • 気持ちはわかる
        が、散々言われてるから

      • 犬夜叉とかガッシュとか先輩たちが優秀すぎるからな
        メディアミックス映えする作品が少ないと思う

  13. うえきの法則プラスは好きだったけど、体調不良ってのが残念だったなぁ

    • 最後のほう急に進んだ感じあったけどそうだったんだ
      あれも面白かったな

      • 最後の戦いではどいつも新技繰りだしてたのがよかった
        ここに至るまで修羅場をいくつもくぐり抜けて強くなったんだなと思えて

      • 体調不良で長期休載からの復帰で完結させる為に巻いて終了って感じだな
        ソードマスター式四天王がリアルで出てくるのは感動できるぞ

  14. るろ剣は最初は微妙に感じたが剣客兵器と斎藤が戦う辺りからは面白いと思う
    剣心達の前に二度と現れないと言われてた斎藤とあっさり再会したり
    飛天御剣流を殆ど撃てなくなったとされた剣心が九頭龍閃を使ったりちょいちょい「ん?」と思う所はあるが

  15. るろ剣北海道編は……
    みんなどうよ?忌憚なき意見聞きたい

    • 強さや表現がエンバーミング寄りになって違和感を感じてたがまぁまぁ面白く読んでる
      凍座はフランケンシュタイン並みの化け物だね

    • 弥彦枠?の新キャラたちが存在感薄いけどるろ剣の続編ならあんなもんだろう
      魅力的なキャラたちを再登場させられるってのはやっぱり強いと思ったわ

    • ガトリング斎は良かった

      • 良かったかぁ?なんかノリがキツかったわあの辺の話

      • ネタかと思いきや剣心も終始キツイ対応したし
        武田も剣心嫌ってたしキャラ関係壊れない感じだったね
        クソ野郎なりの矜持を見せたし土の粥良いエピソード

    • アの三馬鹿が影薄いから何で新キャラ追加したん?とは思うけど、まぁ概ね楽しんでる。早く弥彦を活躍させろとは思う。あと縁の再登場早うしとくれ

      • どの面下げて出てくるんだろなあのシスコン

    • コミックのみ読んでる
      インフレで強技や強敵が弱体化しそうなのが、終了から再開までの間が長いだけに抵抗がある
      九頭竜×3セットで倒した相手が本気でなかったとか……
      後付けで逆刃刀はヒットの瞬間に力を抜いてることになったので、何回も力加減を間違えたことに

    • 児ポでやらかした時にそのまま連載終わって良かったと思う
      スクエアの長期連載かつ主力陣の青エク、その音、セラフ、双星とかが展開遅かったり暗かったりで停滞してる感じがするからスクエア編集は新人をもっと応援して欲しい
      2018年連載は全滅、2020年連載も全滅しそう、2021年連載は早く終わって欲しい状況なのはまずい 

      なんだかんだで1年で1作は中期以上の連載&ヒット作・話題作を出せてる週間少年ジャンプはよくやってる

      • こいつは手厳しい

    • 絵は全盛期からだいぶ劣化したし
      三馬鹿いらなくね?とはなってるけど
      やっぱおもしれーわ
      続編としては成功の部類じゃないか

      • たまに剣心の顎が可笑しかったりするけど絵は今のでいいと思うんだけどね
        流石に京都編くらいの頃の絵は今見ると古いし

      • 絵柄はいいけど顎は何とかしてほしいわ

    • 結構読める。
      新キャラより懐かしキャラの方が見てて楽しいけど。
      話は、まあ、それなり。絵も別に不満はない。

    • 敵の数と今までの進み具合を考えると先が長いな
      完結まで10年かかりそう

    • 連載始まる前の新キャラ主人公のやつはワクワクした
      新キャラメインか旧キャラ使いたいなら弥彦メインでいくべきだと思った
      いつまでも無理矢理剣心動かしてる感がいなめない
      ここぞという時に剣心が出てきてちょろっと活躍という感じがかつての強主人公って重みが出たんじゃないかと思ってる

    • 剣客兵器という敵がゴミ、ここはエンバから全く改善されてない
      相変わらず子供出したがるけど扱い下手だし、晩節汚すクソ続編

      ……と思ってたけど、左之助やガトリング斎出て来てから随分よくなった
      ゴミみたいな敵が如何に井の中の蛙なゴミかを切り捨ててくれるようになったし

  16. 正式な続編ならともかくシティーハンター、魁男塾、地獄先生ぬ~べ~みたいにパラレルワールド扱いはやだな

  17. そこそこ面白い金田一37はさすが
    ただ高遠がなぁ……高遠が出張らないほうがドラマとしては面白い

  18. 銃夢とかラストオーダーから入ったけどそれも終わり
    火星編になると振り落とされたからなんとも言えない

  19. 面白ければ矛盾があろうとどうでもいい

  20. 魁男塾は後日談だけでなく前日譚の江田島物語とかあるけどまったく本編と設定が違い過ぎる
    全然違う設定で書くなら意味ないだろ

  21. 銀牙が続編合わせると累計100巻超えてるそうだ
    そんなに人気あったかと違和感

    • なぜか国内より北欧での方が人気あるそうだ

      • フィンランドで舞台化されたりアニメがエンドレス再放送されてたりするんだっけ

      • すごいなそれ
        何がフィンランドの人々に刺さったんだろ
        犬好きなのかな

      • ロシアは熊に例えられる事が多いからとか何とか…

      • 犬ぞりのお国だからなぁ
        米人が作った犬ぞりレースの映画
        アラスカ・カナダから猛者が集結してるのに外人枠の北欧勢が別格に描かれてた
        犬ぞりのアムンゼンが探検家の国英国のスコットを制して極点一番乗りしたのも有名

      • それならどうぶつのお医者さんもヒットするかもしれないね
        ハムテルたちの犬ぞり挑戦の話は全部いい

        俺はやるぜ俺はやるぜ

  22. マンキンは続きだけじゃなくスピンオフまで多すぎる…

  23. 聖闘士星矢ND早く再開してくれ

    • あれまだ期待してるんか?
      話はいまだに十二宮から動かず(でいいんだよね?)、この後にはハーデスに覚醒したアローンとの邂逅や冥王軍との本格的な決戦。下手すりゃ天界や月の軍勢との闘いが待ってるんだろ?
      今年で連載開始から15年
      終わる気がしない

      • 御大の星矢道はまだ登り始まったばかりだからな・・・

        って男坂そうなってんの?

    • 大体は単行本が出た翌週から掲載されるんで
      最新刊が発売される6月再開と予想されてる
      作者の公式サイトでも原稿チラ見せも来てるから、多分大丈夫

  24. 銀河鉄道999のエターナル編は……
    題材的には全然アリだったけど肝心の作者の画力が洒落にならないほど劣化していたのが致命傷だった
    少し前の火星旅団は不満なく読めてたから健康状態を本気で心配した

  25. るろ剣は好きなんだけど、一点だけ。
    本編最後の剣心が斎藤に決闘を申し込んだけどスカされた場面で「拙者の前から永遠に姿を消し去った・・・」ってあるのに、それが普通に出てきたのだけはちょっと・・・

    • 牙持つ壬生浪(新撰組の生き残り)としての斎藤とは、あれが最後の対面ってことにすればノープロブレム
      以降は藤田五郎なんで実質ノーカンや(震え)

    • 大人は嘘つきではないのです…。間違いをするだけなのです……。

    • 北海道読んでないんだけど本編後日談の後の話なんか?
      斎藤の件もそうだけど剣心戦えてるんか?w

      • 戦えてはいるけどモブを相手にしただけでも息切れしたり戦うたびに体力が尽きるのが早くなってる感じだな
        短時間だと最強格だけど強キャラ相手に昔みたいな連戦は無理っぽい

      • 作者の書いた続編扱いだけど正史扱いなのかはよく分からん

  26. 正直な話同じ雑誌での連載じゃなければ気にならない
    メジャー→メジャー2ndはアレだけど、剣心はスクエア連載だから気にならない

  27. 五年ぐらいで進撃は掘り起こされると予想

  28. 弁護士のくず第二審は面白いぞ
    なんだったら初期越えしてるかも?オヌヌメ

  29. 面白ければいいけど、時間が経ちすぎて感受性も変わってしまった
    将太の寿司とかやってるの知らなかったわ…

    • 2は世界のSUSHIを題材にしてて面白かったよ
      日本のお家芸である寿司が、世界のSUSHIに取って代わられる
      その文化侵略に、次世代の職人が新しい発想で抗うのは見応えあった
      打ち切られて無念だったが、ここで例に挙げられるほど雑な焼き直し作品では無かったよ

      • ちゃんと旧作とは違うテーマを出してそれに真摯な内容だったのは良かった
        あと二人の将太で違うアプローチをするのも2と名付けた意味があって、もっと評価されていいと思ってたんだけどね

  30. 超はセーフなのか

    • モロ編全然面白くないと思ってたけど、15巻で結構いい感じにモロ倒してて超もいけるやんってあれは思ったで

    • アニメ前提だから外したんでは?
      超は力の大会終わった後もインフレ続いているがアレが再アニメ化するのかな

    • 受け付けない奴はチラ見もせんだろうからな

      • 呼んだ?

        正直超はブードゥーの術者に操られてるゾンビみたいなもんだと思ってる
        DBの思い出が穢れそうなので1ページも見てない

      • 1ページも見てないのに穢れそうとか 無印にしても多少の齟齬がある雑に面白い漫画だろドラゴンボールは

      • 青1にとっては作品どうこうじゃなく自分の中の思い出が大事なんじゃね

    • DBというブランドありきだけど商業的には成功だしなぁ
      俺は好きじゃないけど

    • キン肉マンと同じくファンが作ってるから「そこ掘るんだ」って部分が楽しい
      昔迷惑かけたからって新ナメック星のために尽力するベジータとか
      17号が自爆したと思ってクリリンが落ち込んでるとこに姿見せて「自爆装置はお前が外したんだろ」って笑うとことか
      フリーザ軍ナメック星攻略部隊の生き残りが生きてた理由とか

    • 作者の続編と見てない
      別人が描いてる同人

      • 実際DB超でとよたろう鳥山体制でアニメになるとここにアニメスタッフも加わるから
        不評な点も共同責任みたいなもんだよ

        実際漫画版の戦闘シーンはほぼほぼとよたろう製だから迫力ないのがキツイし
        セリフも原作者が直した赤ペンした部分もあるけど読みづらい部分が多いし
        鳥山も悪いけど鳥山以外も悪い

  31. おれはキャプテンの続編……
    六大学野球描きたかったのはいいけど霧隠たち巻き込まんでほしかったな

  32. だいたい嫌いになるかな
    エヴァとかタイムリーでその典型
    序とかQとか破とか意味わかんないし
    意味わかんない新キャラ追加するし
    続編過去編ならまだしもパラレルワールドとかクソ過ぎ
    完全に作者のオ〇ニー

  33. 男坂って再開した!という話は聞くが評判はどうなんでしょうかね…?

  34. 金なくなったのかな〜?とか新作描いても当たらないから手堅くきたんかな〜とか失礼だけど嫌な邪推がどうしても脳裏よぎってしまうからあんまり好きじゃない

  35. トリコもそのうち復活しそうだなぁ…

  36. 世界観継続か主人公継続かでも分かれそうなお題だね

  37. よっぽどのファンじゃない限り嬉しくないだろうけどそのよっぽどファンは絶対買うからね

  38. 火ノ丸相撲もそのうち続編あるかなと思ったがヒット作じゃなかったなそういえば

  39. キン肉マンは2世はタッグ編あたりはダメだけど完璧超人始祖編からの新シリーズは素晴らしい
    続編は面白ければアリ

    • 2世タッグ編の失敗はコレジャナイ展開が多かったからだよな。
      逆に続編の始祖編からはほぼ、こういうのでいいんだよって展開だし。

      • 究極タッグが大失敗だったお陰でゆでの傲慢さが消え、読者と真摯に向き合うようになった

  40. そう考えるとジョジョってやっぱスゴいな
    世代交代しつつ面白いんだから

    • ジョジョは世界を(結果的に)救うとか大きな話に発展しないのも同一世界で続編やりやすい理由なんでない?
      敵役も歴代ジョジョも個人的な理由で戦ってるというか
      世界がヤバイになりかけたのは2部と6部だけ(6部はヤバくなるのを阻止できんかったが)。3部と5部はひきこもりの悪党退治だったし、4部は猟奇殺人犯を追う筋書き。Dio吉良ボス達は大事なのは自分で世界をどうこうってタイプではなかった

    • 世代交代で前の部をあまり引きずらないから、その部から入っても理解できるので新規が入りやすい
      続編ものって、第一話で旧シリーズのキャラのその後を出して新章が始まる感じになるけど、ジョジョって新連載の第一話のような始まり方をさせてるんだよね

    • いや、8部はクソだろ……

      • それだけはそうだな…
        作者だけが描いてて楽しいのかもしれないが、大多数の読者には「なんだコレ?」という内容でしかない
        周囲も求められてる話じゃないと指摘しろよ
        大御所様には口出し出来ないってか?

  41. ここまでBORUTOの話題が一切ないのな

    • 新テニも無いな

      • 新テニはちゃんと面白いから

      • もう無印の連載期間超えたくらいだし

      • 新の方はギャグ漫画であることを隠さなくなってきててすこ

      • けどギャグやるより、熱い試合やった方が面白いんだよな

    • たまにジャンプでやってくれれば一応目は通すけど
      今どこで何やってるのか全く知らん
      わざわざ追いかけようとまでは思わない

      • 本誌で月一で載ってた時期もあったけど人気なら島流しなんかならんかったしな
        BORUTOが移籍するって知る前は岸本新作のサムハチとBORUTOが月一で同じ誌面に載るのかと思うと憂鬱だったの覚えてるわ

    • アニメの続編って感じでこのスレにあがるのとはちょっと違うかなって思う
      サムハチ終了後にBORUTOやってたらそうなってたかもしれんけど、サムハチより前に始めてたのもある

    • ジャンプでやってた時はひどかったが、Vジャンに移って少ししたらけっこうありになって、ここ2,3回はかなり面白くなってきてると思う。
      でも如何せん出だしでもあり、一番読者の目に触れる機会のあるジャンプの時にひどかったのが痛いな

  42. レツゴーもやってたなあ
    呑んだくれレーサーの弟と研究者の兄だっけ

    • レッツ&ゴーの続編やってるって知って調べたら
      豪がバイブとかローターとか持って女に迫る変態になっててショックだったわ

      • ……さすがに嘘だろ、嘘だよな?

      • 変態になってるっていうけど原作の豪ってかなりヤンチャだったし思春期入ったらああなっても違和感無い

      • 豪がバイブとローター持って女に迫る変態になってたら違和感しかないわ

      • 青1
        嘘でもなんでもなくマジ
        お年頃で性に目覚めた豪が見れるぞ

        ちなみにミニ四駆は中学生になったので卒業だそうだ

      • 見たないわ、そんな豪
        この話はなかったということで失礼する

    • その路線は早々に切って、中学生編になったよ

  43. 別の作家が書いてる外伝続編には本家作者の意見は反映されてるんだろうか

  44. たいようのマキバオーが面白いので有りで
    るろ剣北海道編もそこそこ面白いと思う
    あとは見たことないなぁ

    • たいよう、そんなによかったかな…
      正直ピークが競馬場のマスコット扱いされてた文太が厩舎で本気で走りたいって咽び泣いてるシーンだと思うんだが
      フィールオーライ死なすし

      色々不満多かった正直

      • 最初は頑なに過去キャラ出し渋ってたのが失策
        アイドル馬や地方競馬場の苦難なんかどうでも良いからさっさとたれ蔵、カスケードとその子供世代出しとけば良かった
        あとアマゾン殺すな、なぜブリッツ出さない

      • 高知競馬中心の頃の方が生々しい話もあって面白かったな
        アナコンダやビッキーとかいいキャラ多かったのに
        中央競馬の物語はフィールでやればよかった

      • 終わってみればまぁこれで良かったかな、と思う
        そもそも出発点として、中央と比較して、地方競馬の現状を取り上げたい
        ってのがあっただろうし
        ただ話が進んでいくと、どうしても中央に出ざるをえなかったろうし、
        フィールの死はショックだったが、話として上手く繋いではいるとは思う

  45. バトル漫画はそこそこ長編になって面白いのが多いけど奇面組やとんちんかんみたいにギャグマンガは短期で打ち切りパターンが多いような

  46. 第一部完、〇〇編完、とおそらく続編を書くつもりで終了したのに再開されないスラムダンクみたいな逆パターンもある

  47. 高橋留美子みたいに描く作品ことごとくヒットする天才はそうはおらんからつい過去の栄光にすがってしまうのも無理ないかも

  48. ハンターハンターも選挙編で完結させといて気が向いたら続編を作れば良かったのに

  49. モーニングでohマイコンブの続編始まってる。2ヶ月に一話という謎のペースだけど
    カイジの一条スピンオフも始まったし…AI手塚からこっち、どうした?モーニング…

  50. 正直、今描いてるのとっとと終わらせて、あれの続編描いてくれよって作家は何人かいる

    • でもそうゆうのに限っていざスタートしたらいまいちなんだろうな

      • 正直そうなる可能性のが高いとは思うんだけどさ

        当時雑誌側の変な都合で中途半端に終わせられたり、あとに描いてるのが出来は微妙なのにダラダラいつまでも描いて巻数前作を遥かに超えてたり、旧作では話の都合うまく隠してた性癖を新作では隠す必要がなくなったのかこっちがドン引きするほど隠さなくなったり

        これならあれが読みたいなぁ……って感情が出てきてしまう
        思い出はそのままのほうがいいってのはわかってんだけど

      • >今描いてるのとっとと終わらせて
        >でもそうゆうのに限っていざスタートしたらいまいちなんだろうな

        これ言われる時点で今描いてるのもイマイチな状態だろうから
        それなら一回スパッと終わらせてほしい

  51. め組の大吾も今続編っぽいの描いてるな
    主人公は名前が同じ大吾なだけだけど

    • まぁまぁ面白い
      女子ラップ漫画が打ち切りになったから心配してた

      • ラップマンガはいいの聞かないね。若杉公徳がやってたのも終わってたし
        楽器や主人公のバンドメンバー描かなきゃいけないバンドモノと違って、ラッパーがマイク持ってりゃいいから作画が楽とかで始めてるのかね

  52. いちご100%のあれだけは何がしたかったのか全くわからんわ

    • 東城ファンにトドメ刺すためだろ
      死んでるのになw

      • 墓場から死体を掘り起こして跡形もなく消しとばしたな

      • 墓荒らしなんかするから静かに眠ってた東城ファンの死体が怨みを持った悪霊になっちゃったぜ

      • maji!
        なにがあったんや
        東城のビッチ化とか?

      • メンヘラ化、それも重め

      • >メンヘラ化、それも重め

        あぁ確かに割とリアルにありそうだわ
        他の東西南北ガールズ3人に比べて思いつめそうな性格してるし・・・
        ちょっと読んでみたくなった

      • メンヘラ化差し引いても普通につまらんぞウンコやで
        あとビッチ化しとるのは北
        北ファンもトドメ刺されてたぞ

  53. らーめん再遊記は違うだろ
    全く新しいテーマから始めてるんだから
    ちゃんと新鮮だよ

  54. ここまでロトの紋章無し。まともに活躍した前作キャラ賢王くらいかも。

  55. お前結局それしか描けないのかwと馬鹿にしながら面白ければやっぱコレだよ!コレ!と手のひらを返す

    • いいやん
      つまらん作品よりも面白い作品を持ち上げるのは当然
      続編企画に手を出した以上、失敗は許されないと頑張ってるなら多少の不人気は多目に見る
      舐めてかかってるならみんなそっぽを向く
      これは誰であろうと変わらないだろ

  56. ふわりやほんのりはどうなんだろう
    ボーボボは本編が最近やたらプッシュされてるけど

  57. 作画違うけど続編のせいでハッピーエンドで終わったはずの前作キャラが大変なことになってるBORUTO

  58. キン肉マン今のシリーズ微妙

  59. ToLOVEるダークネスは大成功でしょう
    あやかしもスクエア移籍してほしい

  60. どうもこうもない。金や仕事が欲しい作者の勝手だろう
    続編がつまらなかったり、気に入らなかったら、読者側で前作で完結してると勝手に思えばいいだけ

  61. ジャンルによるかな
    スポーツ物は新たなライバルが出てくるとか世界編になるくらいなので大丈夫だけど
    世界の運命が掛かっているタイプのバトル物の続編はせっかく平和になった世界がまた乱れるので嫌い
    ラブコメは論外

  62. キャプテン翼のワールドユース編以降を誰も挙げない…。森崎くんがファイヤーショットを止めたから全部許されたのか?

    • 知らなかった、森崎君めちゃパワーアップしてるんやね…

      • いや、このドイツ戦、森崎は途中出場してから計45分間で5失点してたぞ・・・
        なお、負傷交代するまでの若林は計75分間で無失点。

  63. SQ買ってるのにるろ剣もテニプリも読んでない
    続編に否定的じゃないしむしろ読む気あるんだけど元を知ってるせいで変に敷居高くしちゃって読めずにいる

  64. 作者の才能が枯れてるとか別人が描いてるとかはダメ。
    ガンツとかドラゴンボールとかガッカリした。
    無限の住人も期待できなさそう。
    るろうに剣心は全盛期の面白さそのままだったから驚いたな。
    いかにも黄金期のジャンプ漫画の展開、編集者が有能なのかも。
    キン肉マンも評判良いから読んでみたい。
    ジョジョも完全にかれはててる。

    • ヤンジャンのGANTZ:Eが月イチ連載なのは最悪だと思う
      GANTZなんてライブ感あるハラハラした展開がウリなのに

      • GANTZに続編なんてあったかとおもったらあったな、月1だからやってる感覚無かったわ

  65. 中華一番は結構好きだ

  66. メジャーセカンドは大吾達の活躍だけじゃなく
    吾郎などの親世代の活躍を見る漫画でもある

    野球に限らず、引退後って結構キッツイよ
    次、何の仕事をすればいいのかで迷ってるオッサンオバサンなんていっぱいいる
    指導者や解説者になれた奴はほんの一握りだぞ

    • お父さんしてるノゴローみるだけでも嬉しくなっちゃうチョロい読者がここにいます
      何やかんやで旧メジャーの面々が息災にしてるのがわかるだけでも安心する。ただし江頭、てめーはダメだ

      • でも江頭が変わらず悪巧みをしてるのってちょっとほっとしなかった?

      • 1stでは作中随一のぐう畜だったゴローがいいお父さんできるまでに円熟してるのに江頭だけ安定の江頭なのは本当草

      • ノゴローが家空けつつもしっかりお父さんやってるのがなんか感動する
        ちゃんと子供の相談乗ったりしてるし

        よくよく考えれば家庭環境は色々あったが亡くなったお母さんやおとさんに桃先生、茂野親父と親に関しては全うに愛情受けて育ってるんだよね
        しっかり親の背中みてたんだなって

  67. もうすぐ終わるとか言って長々と続けるよりは良いんじゃないかな
    井上雄彦のバガボンドなんかそう言いながらまだ終わってないんだぞ

    • お前もしかしてまだイノタケがマンガ家だと思ってるんじゃないだろうね

      • リアルが連載再開したから漫画家だぞ

      • パラリンピック需要に合わせただけだろあんなん
        電子書籍化ずっと拒んでたのにリアルだけオッケーするし
        儲かるからオッケーしたようにした思えん

        ただ新刊何面白かった
        これほんと悔しいけど感じちゃうビクンビクンッだわ

  68. 蛇足だよ見たくねぇよ見るもんか、と思いながら待ちわびてるチェンソーマン第二部

  69. 群青戦記は高校生組の続きが普通に見たかったんだがなあ。

  70. 出てないジャンプ関係で言うとムヒョは割と良かったかな。
    逆にホイッスルは進行遅くてあの終わり方で残念すぎた。

  71. 我間乱の続編は割と楽しめている。

  72. 蛇足だと思うが、作者さんも稼がなければ生きていけないだろうし、しゃーなしとも思う。

  73. ハッピーエンドのままにしといてくれよ…ってなる続編は好きじゃないなぁ

    • わかるぅ
      でもバッドエンドだけど美しい終わりだな……って思ってたらそうじゃなくて台無しって場合もあるでよ

      • ハッピーエンドにしてもバッドエンドにしても綺麗に終わったのを続編で台無しにされるのは嫌だよね

    • 完結していないけど、ハンターハンターとか親父に会って終わりでよかった感があるなぁ。

      • それで終わらすなら、選挙編のあとに親父のハント編を挟んでからやってほしいな

  74. 孔雀王はひどかったな
    ・孔雀王の力は、天蛇王との戦いで昇華されました→使えました→でも八百万の神との戦いでなぜかなぜか使わない
    ・敵は本物の神々で不死身で斃せない→神はいない神は人の心の中にある(愛とか言うそうです)→神々の力散々使ってました→主人公たち結構な数の神々滅ぼしてました→それどころか主人公吸血鬼斃すために太陽動かして強制夜明け
    ・主人公は黄幡星の日に生まれた闇の子(の一人)で孔雀王の力を持つ者→少彦名から、何の脈絡もなく「お前はスサノヲ」
    ・とある女を抱きかかえたタケミナカタ「この女が天津神との戦いのカギになる」→その後一切出てこず

    等々

    矛盾や齟齬がボロボロ出てくるわ
    長く描いてりゃ出てくるもんだろと思うが、それを踏まえても、この事例は特にひどすぎる印象
    前作の名声を使えば、読者は無条件で買ってくれると思ったんだろか?
    キン肉マンも許されてるから、いいんじゃない?と思ったんだろか?
    作者も編集も読者をなめてるとしか思えない

    • 退魔聖伝の後は続きを待ってる読者を10年以上もほったらかしてツマラン短編乱発してたのも印象悪い

    • 退魔聖伝までは面白いからOKだったんだよ……
      折角再開したと思ったらなにあのゴミ

    • 編集「オメー、孔雀王しか売れねーから、孔雀王で描けや」

      おそらくではあるが、八百万の神々(邪神)との戦いは
      元々作者の新作のプロットではないかと思う(出典、ソース、根拠はないが)
      それを、孔雀王に取り入れるとどうなるか?

      1+1=2の式が、1+1=1という式になる
      すでに水が入ってる一リットルのボトルに、一リットル入れろと言ってるようなもの

      二つの世界観を「おのれディケイド!!」と言わんばかりに、無理矢理混ぜ込んだ事で物語が破綻
      3部でも収拾し切れず別雑誌に孔雀王を移して・・・

      とか思ってみたり

      漫画界見渡してみれば、矛盾や後付は数え切れないほどあるけど、ここまで破綻がひどい例はなかなか思い当たらないわな

  75. 思い出した
    バジリスクの桜花忍法帖だっけか
    なんじゃあれクソが

    • 原作の故・山田風太郎先生の意志とは無関係の続編だから、お題とは別ものかと。
      そういや、「風と共に去りぬ」は遺族が訳わからん理屈で続編書かせて叩かれてたなあ。

      • やめてほしいわあんなん
        やるならやるでちゃんとやれや

  76. 前作主人公が伝説の〇〇みたいになってるのは熱い

  77. 銀牙伝説シリーズがなんて?
    今のノアは北斗の拳化しとるけどw

  78. ナルト→ボルト、ジョジョで過去のキャラ出てくるのはいいかなぁと思うけど、
    ・頭文字D→MFゴースト
    みたいのは前作のキャラが出てくることしか期待ないから好きじゃないなぁ

    • MFゴースト、啓介がその辺のオッサンみたいなビジュアルになってたのはショックだったわ・・・

      • それよりやっぱ拓海が事故って引退の方がキツい

      • 同じ走り屋漫画でも湾岸ミッドナイトの楠みちはるは
        うんちくや小ネタで話を作るタイプだから後の作品も劣化は少ないけど
        しげのは画力もストーリーもだいぶ落ちた状態でMFゴーストを描かされてるから辛い
        せめてシルエイティコンビの外伝とか純粋なイニDのスピンオフを描いてほしかったな

      • この作者、キャラに全く愛がないんだなーってMFゴーストで改めて思ったわ

      • 本人が描きたいのは青春漫画であって車やバイクはその添え物だったからな
        他の題材を描いても続かなくて 結局レース系の漫画を描かされるからモチベ上がらないんだろう
        本人は女性キャラ描きたいみたいだけど 昔はともかく今の画風画力じゃ需要は少ないし

  79. 作者が創った作品だから、そこに蛇足つけまくるのもまた作者の自由
    この世は稼がなあかんし

  80. 新吼えろペンでこういう話もあったな
    キャラはいつも作者と一緒にいるとは限らない

    • このお題で言うと新吠えペンこそ吠えペンの次回作だから、まぁあれだけど
      面白かったけど

      俺吠えペンよりも新吠えペンのほうが好きだわ
      新新吠えペン描いてくれねーかな島本(本名手塚

      • 吠えろペンも燃えよペンの続編ポジションではあるんだけどね

      • 燃えペン、吠えペン、新吠えペン、アオイホノオは全部フツーに嬉しかった

  81. 前作の主人公続投はダメだな
    強さをリセットされたり、落ちぶれてたり
    そんなのは見たくなかった、ってなる

  82. キャラの生死不明とか結末は読者に委ねるみたいな終わり方しといて続編出るのは
    続編そのものの面白さは抜きにして何だかなぁ…って思う

  83. 風都探偵は続編としても漫画としてもパーフェクトだわ

    • 結構売れてるみたいだしな

      • だからアニメ化するんだしな。wって結構な人気去ったろうし素直に凄いわ

      • 誤字済まぬ、去ったはなくてあっただ

      • 累計170だったか
        10巻でてこの数字は結構大きいよね

    • 最強フォーム使ってあっさり倒すとかじゃなく相性の問題から基本の9フォームにも活躍の場有り、シナリオがまんま継続だからキャラの言動に当然違和感が無い、新しい力の覚醒と更に面白くなってて100点満点すぎる!!

  84. 続編が前作主人公の子供とか孫なら別に良いかな

    あとはスピンオフ的なギャグ漫画とか、ファン向けなら

    冒険や戦闘もので、前作で強敵をやっとのことで倒して平和になったのに、それ以上の強さの敵をポンと出してくるのは嫌い
    お前のことだよボルト

  85. 昔の作品だと源氏物語の光源氏死去後「匂宮」以降はそれと同じ意味なんだろうな

    話がスケールダウンして内向的になって勢いがない感じで
    少なくとも自分から見ると魅力に欠ける
    続編だからというより、薫を主人公にしたことの失敗かもしれないけど

  86. 出来や内容は置いといて

    出すこと自体は嫌いじゃない
    ガキの頃遊んだ玩具の大人向け版が販売されたりするのと似ているかも

  87. 続編きたああああああああって嬉しくなるけど実際見ると残念な気持ちになる

  88. まぁ自分の作品なんだから好きにしたらいいとは思うけど

    新作やらずに続編を描くってことを突き通した結果打ち切り喰らうパターンは最高に滑稽だから、やるからにはしっかり構想は練っておいて欲しい

  89. 続編より作者が子育てマンガを描くほうがいやだ

  90. 漫画に限らずオリジナルアニメとかでもそうだけど、面白ければありつまらなければなしただそれだけ

  91. 正直作者も生活かかってるんだしある程度はお金になる見込みがあるものに手を出すのは決して悪いことではないと思うけどね。少なからず喜ぶ人ってのは一定数いるし

    打ち切りだから話は変わってくるけどライジングインパクトのギフト戦描いてほしい。

  92. 期間空いてないけど真説ボーボボもきつかったわ。
    画力上がってもそれが逆にくどくなって駄目になった

  93. ヒット漫画を作り出した漫画家にだけ許される年金だとおもってる

  94. 闇狩人の続編はまあまあうまくいってる方だと思う
    現代の必殺仕事人というシステムにそってるから新主人公でもタイトルに違和感ないし、絵も作画を別の人がやってるから古さはないし、主人公のキャラが立った後に旧主人公が出てくるから強キャラ感出てるし

  95. KAKERU氏はバー・ぴぃちぴっと名義で成年漫画家デビューしたが、青年漫画家に転向した際以前のキャラをメインに据えたから絵柄は同じでも(もちろん露出は控え目になった)なんか違くね、と違和感が残った

  96. 綺麗に終わった作品に続編は要らない
    思い出の中でじっとしていてくれ

  97. メジャー2は女の子の着替えばっかで試合しないし主人公は成長しないし残念

  98. 僕の地球を守って とかどうなんやろ

  99. 連載終了して8年も経ったのに未だに続編望んでる漫画あるわ
    めちゃくちゃ悔しかったからな終わったのが

  100. ハーメルンのバイオリン弾きは続編打ち切りで、その後また別にパラレルワールドの続編?は読んでない。

  101. ここまでミスター味っ子2の話なし・・・

    • 味っ子2は、ストーリー漫画として最後まで読むと面白いんだが、グルメ漫画として追ってると政治色キツくてモヤる…
      組織内の派閥抗争やら人間関係のゴタゴタが目に付くし、大会開いても身内贔屓という政治的配慮で0点になったり
      正直、水戸黄門みたいに諸国漫遊しながら悪党を懲らしめる前作の方が好き
      ソーマの時も思ったが、グルメと政治は結構相性悪い気がするわ

    • ミスター味っ子は瀬戸の花嫁並みにアニメ〉〉〉〉漫画だから漫画読む気しないのよね

  102. 就活の女神って続編やったんか

  103. そもそもヒット作と言っていいか分からんがスーパードクターKの続編はちゃんと前作キャラ出しつつ次世代の話進めてて面白い
    掲載が青年誌になったから前作みたいに派手にバトルしたりはなくなったけど

  104. ゴッドハンド輝は院長がコロナで死ぬっつー…
    やめてくれんかねそういうのは、
    やめてくれんかねそういうのは

    一時の反響を得るためにそんなことするのは

    • えええーまじかよ院長ってあのハゲの人?
      医療従事者のトップ+指導者としての存在で、2重の意味で消しちゃダメなキャラだろ

      • そもそもあの漫画めったに人死ななかったよね

  105. 一社会人としては作者も生活あるし仕方ないかなと思うが
    一ファンとしてはほとんどの場合糞つまんないからやめてくれと思う
    続編作るまでに何作品か挟んで数年ぶりとかになると特に最悪

  106. ホイッスル続編→ふぁっ!?。
    バースタード→まだやってるの?。
    キャプテン翼続編→さすがにそろそろ。

    ハイキュー!!スピンオフ→両方共、突き抜けてて好き。

    他社やアニメだと
    イートマン続編→いつ終わった。
    テッカマンブレード→あかほりだもんな、しょうがないよ。

  107. To LOVEる―とらぶる―ダークネスは?

  108. コンビニで『焼きたて! ジャぱん・超現実』なんて漫画を見かけたけど、あれの続編ってことなんでしょうな。
    チラッと読んだ程度だけれど、東和馬(前作主人公)が日本列島になってるとかなんとか?

  109. そういやクロスボーンガンダムがあったな
    最新作のDUSTも去年終了したんだよな
    確か無印→鋼鉄の7人→ゴースト→ダストだっけ?

    あれはもう、長谷川先生が編集に色々せっつかれて、仕事だからやってる感じだけど、毎回風呂敷上手く畳みにいっているわね、凄いわ

  110. 作者が描きたいのなら、好きにしたらええんちゃうってだけやな
    売るためだけなら、あんまりよろしくなく思う(ただし、面白ければいい)
    新人に譲れっていうのは声優界隈とかでも思うが、数枠程度の割当で十分じゃないかな
    実験ばかりでは商売にならんやろからね

  111. ここまでムヒョロジ無し?

  112. 主人公たちのその後より、スピンオフで生まれる前のほうが違和感なく読める気がする

  113. ファンディスクくらいの気持ちで楽しんでる

  114. 七つの大罪→黙示録の四騎士 は?
    アーサー王伝説を描くのはまだ?

  115. 同じ顔のキャラで野球しか描けないあだち充はここで挙げていいのかな?

  116. 他がこけまくって仕方なく…ってパターンはあまり好きじゃない。特に素晴らしい最終回っていう作品ほど余計なことやるなって気になる。

    銀牙とか、彼岸島みたいな区切りでタイトル変えるとかは別に構わない。

  117. プレイボール2

  118. 真島くん好きだったから続き読めるの楽しみにしてたらエグい要素増えて途中で挫折したクチ。にわのまことの絵でちょいエロい展開もあるのにイマイチ興奮できなかった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事