今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【悲報】ジョルノの「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」、能力がよくわからない・・・【ジョジョ5部】

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (97)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619611230/

1: 2021/04/28(水) 21:00:30.039 ID:Xlqrf4aj0
ゴールドエクスペリメントレクイエムの能力がやっぱりよくわからん

スタンド能力を無効化する能力と、ぶん殴ったものを永遠に殺し続ける能力?
でいいの?
no title 出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

2: 2021/04/28(水) 21:01:23.381 ID:rju+i5u50
あらゆる真実に到達しなくする能力

7: 2021/04/28(水) 21:02:31.027 ID:Xlqrf4aj0
>>2
それがよくわかんねーんだわ

4: 2021/04/28(水) 21:02:02.107 ID:iXT+BfamM
アニメで見た?漫画?

5: 2021/04/28(水) 21:02:12.813 ID:Xlqrf4aj0
>>4
アニメ

おすすめ記事
11: 2021/04/28(水) 21:03:22.088 ID:Ah91LpV80
死に到達できないから死ぬ描写を永遠に繰り返してる

13: 2021/04/28(水) 21:04:10.393 ID:mliA3pD2d
オートガードと無限に殺し続ける能力だぞ

15: 2021/04/28(水) 21:04:58.348 ID:rju+i5u50
真実=結果
つまり相手は何をしようがその結果にたどり着かない

ディアボロがジョルノの頭を砕いて殺す→そのための行動を起こしても殺すという結果に達することはない

23: 2021/04/28(水) 21:07:56.094 ID:Xlqrf4aj0
>>15
それはキングクリムゾンだけに発動するの?
他のスタンドでゴールドエクスペリメントの頭を殴ろうとしても、「何も起こらなかった」事になるの?

28: 2021/04/28(水) 21:10:59.673 ID:rju+i5u50
>>23
他のやつにも通じる
ただし自分に意志が向いてなかったり、能力の効果範囲がでかすぎる場合には発動しない
ボヘミアンラプソディーとかメイドインヘブンとか

ゲームを含めればザ・ワールド・オーバーヘブンには正面から敗北してる

35: 2021/04/28(水) 21:14:31.685 ID:mliA3pD2d
>>28
タスクもGER突破出来るんじゃないかな?

36: 2021/04/28(水) 21:17:36.042 ID:rju+i5u50
>>35
始まりがある以上そこに強制的に戻す能力だからタスクでも無理だろ

3: 2021/04/28(水) 21:01:49.359 ID:Xlqrf4aj0
あと、最初の方でゴールドエクスペリメントがポルポのスタンドの矢を触ってたけど、
あれはまだ能力が未熟だったから、レクイエムの能力が発言しなかった
って事でいいの?
no title 出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

8: 2021/04/28(水) 21:02:31.044 ID:rju+i5u50
ポルポの矢とポルナレフの矢は効果が違うんだろ

9: 2021/04/28(水) 21:02:55.986 ID:Xlqrf4aj0
>>8
あれは同じ矢なんじゃないの?

30: 2021/04/28(水) 21:11:46.075 ID:8w43Al5r0
どの矢でもレクイエム化するわけではないぞ
ポルポルの持ってた奴が特別なだけ

18: 2021/04/28(水) 21:06:18.045 ID:Xlqrf4aj0
あと、4部の吉良吉影も矢を体に取り込んでパワーアップしてたけど、
あれもレクイエム的なものって解釈でいいの?

32: 2021/04/28(水) 21:12:42.583 ID:rju+i5u50
>>18
吉良の場合はスタンドじゃなくて本体に刺さってたからたぶん別物

40: 2021/04/28(水) 21:27:41.779 ID:Xlqrf4aj0
>>32
じゃあジョルノが自分の体に矢をぶっさしたら、また別の能力を得られるかも知れんのか

10: 2021/04/28(水) 21:03:00.218 ID:iXT+BfamM
アニメはわかりにくいよ

12: 2021/04/28(水) 21:03:26.562 ID:iXT+BfamM
>>10
逆じゃね?アニメの方が分かりまさやい

16: 2021/04/28(水) 21:06:12.498 ID:YHgzCuoW0
精神を支配する事であらゆる力に対して真逆の力を発生させて無にする
殴ろうとすれば自分自身に止められて時を飛ばしたら飛ばした時が戻る
そう俺は受け取った

29: 2021/04/28(水) 21:11:36.731 ID:JxzYIwCc0
>>16
これ有力じゃね

26: 2021/04/28(水) 21:09:51.053 ID:Xlqrf4aj0
>>16
その解釈いいな
チャリオッツレクイエムと、能力が繋がってるし

22: 2021/04/28(水) 21:07:48.288 ID:ArreeJKtd
厳密に考えたら意味がわからなくなる
ジョジョは考えるな感じろ

31: 2021/04/28(水) 21:12:20.794 ID:P4cUfnvfa
レクは殴った対象(生物)に対して真実に到達することを許さないって感じ
弱く殴ったら殴られ終わった瞬間を永遠と繰り返す

33: 2021/04/28(水) 21:13:36.998 ID:Ah91LpV80
人間誰もが1度しかない死をたくさん体験する=黄金体験ってことかな

34: 2021/04/28(水) 21:14:27.711 ID:LhitNbD0a
終わりの無い終わり無間地獄へ逝った自分のスキップ能力が跳ね返った的な感じか?

37: 2021/04/28(水) 21:21:10.965 ID:mliA3pD2d
無限の回転だからゼロには戻らないのでは?

38: 2021/04/28(水) 21:22:40.402 ID:rju+i5u50
どれだけ進み続けるとしても、スタート地点があるならそこに強制的に戻すのがGER

41: 2021/04/28(水) 21:27:53.335 ID:Xlqrf4aj0
>>38
なるほどなぁ

21: 2021/04/28(水) 21:07:28.355 ID:z1nKC3qM0
GEよりジョルノの超速理解の方が不可解

42: 2021/04/28(水) 21:28:56.721 ID:uNLN2gJ80
意味がわからんよな
発現条件もよくわからんし

19: 2021/04/28(水) 21:06:45.936 ID:1afW2HdGM
よく分からん部分は「凄み」でどうにかしろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ジョルノ(GER)を殴る→殴ったという真実に到達できないので殴る前に戻される
    GERに殴られる→殴られた(殺された)という真実に到達できないので延々と殴られ(殺され)続ける

  2. 矢はポルポとポルポルので違いはないんじゃねーの?
    あったっけ?

    • ポルポルが持ってたのは虫みたいな模様がついた矢(アニメだと金色)じゃなかった?

    • ポルポのやつは画像のとおり何もついてないけど
      ポルナレフが持ってたやつは蜂とカブトガニを掛け合わせたような
      虫っぽいレリーフ?かブローチみたいなのがついてた気がする
      まあそれがレクイエムを生み出す要員というより、何本かある矢が
      それぞれちょっとずつデザイン違うだけという可能性もあるけど

    • 違いがあるとは一切明言されてない。むしろ矢のルーツ的に考えれば違いなんかないと考えるほうが自然。
      けど、違いがあると解釈すればブラック・サバスの時はレクイエム化しなかったことに一応の説明がつくから一部で信じられてる。
      個人的には、矢は資格のある者を選ぶって言われてたし、当時のジョルノはまだ未熟だからレクイエム化できなかったんだと思うんだけど

      • 衰えたチャリオッツやポルナレフに資格はあったのかね

      • なかったから暴走した?

      • あの時点でポルナレフにとって命<矢を奪われる事
        になってたから、スタンドがポルナレフの意志を尊重した結果ポルナレフから離れる決断をしたんだと思ってる。仮に「絶対に生き残って矢を死守する」と考えてポルナレフが矢を使っていれば効果範囲が狭まった上で魂の操作が可能になってかもね。

      • 発動した(殴った)ときの「振り返ると無限に過去の自分がいる」描写ってブラックホールの特異点とかシュバルツシルト半径に落ちたときに起こる現象みたいに聞くし、重力とか量子力学とかに関連する能力みたいに漠然と解釈してる。
        「結果(死)」を観測すればそこで因果律だか事象が確定して先に進めるのに、その結果(死)を観測できないから永遠に泡宇宙(並行世界)を彷徨って絶対に辿り着けない結果(死)に向かい続ける能力、みたいな感じなのかなーと。
        ゲームのゼノギアスとかSFものに悪い結果に辿り着くときに無数の平行宇宙からたまたまそれを免れた自分を見つけてそいつとバトンタッチする」みたいな能力とか現象があるけど、そのバトンタッチする前の無数の平行宇宙を体験しつつバトンタッチまでいけない永遠ループみたいものというか。
        ファン考察でDIOのザ・ワールドが重力由来、スタープラチナが速度由来で同じ時止めでも実はちょっと違うみたいのがあるけど、そう考えるとレクイエムも重力的な何かだとしっくりくるというか面白い気がしてな。

      • 重力と並行世界の考察始めて聞いたけど面白いな
        六部や七部のボススタンドともリンクするし

    • チャリオッツレクイエムを完全破壊する前にキンクリが矢で自分を貫いても進化せずに貫いた箇所がボロボロになっただけだったのと同じで
      あの時点では矢はブラックサバスが支配してたからゴールドエクスペリエンスも進化しなかった

      って事にしとく

  3. NARUTOのイザナミみたいなもんじゃないの?

  4. それより
    ドラゴンズドリームが意味わからん

    • 運が格別良くなる/悪くなる方角教えるよってだけ
      普通の運が良い悪い程度じゃあそこまではならないし多少は増幅されてるのかもしれんけど

      • なんで足の骨がバネみたいになったの?

      • それはダイバーダウンに体内いじられたからじゃなかった?

      • 足がバネになったのはアナスイがダイバーダウンでケンゾーの足を改造したからでドラゴンズドリームは関係ない

      • 青1
        それはアナスイのダイバーダウンが足の骨を改造しただけ。「なんで運が良くなってるはずのケンゾーが攻撃されたの?」って意味なら、ドラゴンズドリームはあくまでも徐倫に攻撃を必中させる能力。アナスイはどうせ避けられないならと徐倫にダイバーダウンを潜航させて攻撃を食らった瞬間に守ってカウンターした。ついでにFFによって擬似的な鏡に移されたドラゴンズドリームを見てたから本来の安全な方角じゃなかった

    • 方角ってドラゴンズドリームを中心でいいのかね

    • よく当たる占いみたいなもんだろ。北東にあるお店に行くとステキな人に出会えますみたいな。

    • これケンゾー自体が結構強いよね

  5. 何をもって最強と言うべきかだが、GEは最強クラスかもね

  6. スタンドより上の存在って聞いた気がする

  7. GEもキングクリムゾンも何となく理解した気になって、後は楽しめればオーケーにしてる
    6部はもっとスタンド難しくなるね

  8. ブラックサバスに貫かれた矢の効果でレクイレムに進化したら変身時の光でブラックサバスが消滅っと

  9. レクイエムが結局なんなのか良く分からなかった
    チャリオッツ見ると、自分の意思とは無関係に動くスタンドなのかな?
    何故、中身が入れ替わったのかとか
    ジョルノのレクイエムとあんまり関係無さそうだき

    • >>自分の意思とは無関係に動くスタンドなのかな?
      実際GERもジョルノには認識不能な時飛ばしの空間?でディアボロに語りかけて
      「このことは私を操るジョルノ・ジョバァーナでさえ知ることは無いが」って
      能力を使っていたしそういう認識で良いと思う

    • 戦闘タイプだったチャリオッツが異能タイプになったりするから元の関連性はレクイエム化の能力は関係ないんかね

    • チャリオッツ・レクイエムが自立して動いてたのは
      ディアブロとの戦いで傷ついたポルナレフにそれを操るだけの精神力がなかったからだよ
      本人がそう言ってただろ
      その代わりレクイエムそのものには彼の「矢を守る」という「意思」がちゃんと反映されてた

      上の赤コメが言ってることはトリッシュのスパイスガールや康一のACT3でも起こったことで
      まだ本人が能力を把握しきれてないときに起こるありふれたことでしかない

      GERがああいう能力になったのは
      「過程をすっ飛ばして良い結果にたどり着こうとする能力」の使い手を倒したいという
      ジョルノ自身の意思と状況が「結果に辿りつけなくする能力」を生み出しただけで
      要は本人の意思に沿った新たな(一段上の)能力を与えてくれるだけだと思う

      • スパイスガールやact3は本体に能力を教えるために能力を喋ったけど
        レクイエムは自分の本体すらこの能力を知ることは無いって言ってる上に
        ジョルノには一切話しかけてないんだからその二つとは全く違うのでは?


      • スタンドは勝手に動くこともある=自分の意思とは無関係に動くのが能力そのものではないし、ましてやレクイエムに限った話ではないってことだよ


      • 本体の制御下に置かれていてしゃべることも可能なのに
        本体に対して能力を喋らず認識もさせないっていうのは
        完全に例外中の例外だと思うぞ

      • 2021/05/05(水) 00:48:17
        そうだよ?
        スタンドには自立して動くタイプのものもある
        登場したレクイエムは二つだが両方とも自立して動いている
        よってレクイエムとは自立して動くタイプのスタンドである
        って話でしょ?

    • レクイエムとしての力は本体すらも超越した自立したスタンドで、その能力抜きなら今まで通り本体が操作するだと思う。GERのゼロに戻す力はジョルノすらも認識できないけど、石をサソリに変えたりしたのはジョルノの意思だし。チャリオッツはポルナレフが死んでた=ポルナレフ本人が操れるスタンドがなくなってたから完全に本体から切り離れただけで

  10. 誰かのシぬ体験を繰り返してるのか幻想なのか

  11. ブチャラティの遺志を受け継いだことで矢に選ばれるだけの精神力を持ったんだと思ってたわ
    ディアボロですら矢に選ばれなかったし

  12. ギャングスターになった後もレクイエム化したまんまなんだっけ
    ゲームだと超必がレクイエムに変身みたいな感じだった

  13. こことか6部が難解だからとよく言われるけど、細かい理屈なんかわからなくていいと思ってる。呪術でも無下限呪術の説明とかあったけど、文系なもんで正直言って虚数がどうとかなんて考えてたら余計にわけわかんなくなる(ちゃんと考える文系の方すみません)
    漫画なんか「描写的になんとなくこういう感じだろう」って思えれば読めるというのが個人的な感想。レクイエムは超パワーで敵の行動をなかったことにする能力で、無下限呪術は引き寄せる力と衝撃波的な力と2つ合わせたメドローア的な力だと解釈してる

    • その「描写的になんとなくこういう感じだろう」の閾値を超えてしまっていると感じる人が多いから難解って言われるんだろう

    • ジョジョは物語の骨子がほとんどなくて、意外性と迫力のある独自のスタンドバトルが魅力の作品だから、戦闘の「納得感」がないと途端に面白さが薄れる
      こういうと「ジョジョにだってドラマはある」て人もいるだろうが、80年代のいきあたりばったりジャンプ漫画程度の起伏しかない ジョジョの魅力はそんなところにはない

  14. GERとACT4の相性関係はよく話題に出されるけど
    今月で新たにGERとS&WGBの相性関係も話題に出てもおかしくないな

  15. GER→どんな過程を経ても対象が結果に到達する前にゼロに戻して永久に結果に到達させないスタンド

    ACT4→黄金長方形の無限回転エネルギーによってどんな能力の壁も無理矢理こじ開けて相手を殺すスタンド

    この2つのチートスタンドがぶつかると
    0×∞みたいな事になるんで定義できないんよね
    もう単純にスタンドパワーが勝った方が殴り勝つって感じじゃねーかな?

  16. ジョルノって物語の主人公というより、解決装置みたいだった
    主人公してたのは他の仲間達

  17. オーバーヘブンは拳が触れてないと効力発揮できないのに、常時発動してるGERの能力が適応外なのかなり謎だよな

    ACT4は回避不可だけど拳で受けてしまえば消滅できるってのはまあわかるけど

    • オーバーヘブンって確か絶対的な定義をする能力でしょ?
      攻撃を相手を害そうとする意思を持った行動だとすれば、GERはいわばその定義の一部を書き換える能力(意思や攻撃を0に戻す能力)だから絶対的な定義をする(つまり書き換え不可にする)オーバーヘブンには干渉できないってことじゃない?

      • 要はオーバーヘブン自体も絶対的に定義されているからGERが効かないんじゃないかってことね

  18. 理論的に解釈したくとも、ある程度ご都合主義になる部分はあるので
    考えるだけ無駄と思う

  19. 下水道で刺されて死ねず←成仏できず
    検死解剖されても死ねず←成仏できず
    少女に話しかけられて怯える←転生した?

  20. 跳ね返るって表現するのはカエルの進化ってスッキリするな何か

  21. BLEACHの卍解は始解と必ず関係があるという鉄則があるけど
    レクイエムはジョルノ、ポルナレフのどちらも元の能力の発展形に見えんな
    吉良のバイチャダストがレクイエムとしても爆発とタイムスリップは関係ないよね。時を爆破して過去に戻るなんて

  22. ゴールドエクスペリエンスは最初から意味不明だったし
    物を殴れば生物に変えられる
    変えた生物は受けた攻撃を反射する
    人を殴れば感覚が暴走する
    物を殴って人体のパーツにできる
    死体を殴れば命をしばらく延命できる

    これが進化して死を何度も繰り返す能力になるのがなんだかな

  23. 死ぬたびに数分前の過去に戻ってまた死ぬのかと思ってたが6部7部でパラレルワールドの存在が確定したから
    パラレルワールドの自分に意識が移り死の苦痛だけ味わい続けるという可能性もあるな

  24. 作者荒木の匙加減とライブ感を楽しむ漫画だぞ

  25. いや俺は通りすがりのもんやけど
    ちょい前に↑の2書いたから返信読みに来たんや

  26. 分かりにくいよな

    普通に「時間を5秒くらい巻き戻す」で良かったのに
    そしてジョルノに殴り殺される5秒を永遠に味わうボス

  27. 実はブラックサバスもレクイエム派

  28. ずっとエクスペリメントで笑っちゃった

  29. ブラックサバスの矢がGEに刺さってもレクイエム化しなかったのは
    あの矢がポルポのものだったからだろう
    吉良の矢は吉良にとって都合の良い運命の持ち主を選んだり
    絶望した吉良に自ら刺さりにいって新たな力を授けたりと
    所有者にとってある程度都合の良いように動いてくれていた
    つまりあの時の矢はポルポの所有物だったから
    ポルポに対して明確な敵意を抱いた敵に対してダメージを与えるように動いていた
    GEに刺さった時痛みにジョルノが驚いていたところを見るに、
    ただ物が刺さるよりも大きなダメージを受けていたのは間違いない
    逆にシルバーチャリオッツやGEがレクイエムとなったのは
    あの矢がポルナレフやジョルノを持ち主と判断していたから

    • ブラックサバスの矢はスタンドで矢本体はポルポが持ってただろ
      サバスにはお使い機能があって遠隔で矢の効果使えたんだよ

      • 遠隔で矢の効果が使えるのにレクイエムになる効果だけ無くなるのは変な話だな

      • 何故ジョルノに矢が刺さってもレクイエム化しなかったのかって疑問に対して遠隔で矢が使えたからって言っても
        遠隔で矢がジョルノに刺さったなら結局レクイエム化するのでは?にしかならんな、なんの説明にもなってない

    • あーなるほどレクイエム化には所有→支配の段階が必要で他人が所有している矢にスタンドが刺されても痛いだけてことか

    • 単純に、レクイエムの矢と今までの矢と形が違うから、効果別なだけだったりして。
      普通の石仮面とエイジャの赤石石仮面的な、なんか赤いのついてるし。

  30. 生きたまま死体扱いで解剖されるシーンが一番謎
    あれのせいで意味不明な能力になってる

    • 身体が動かない、女医に言葉が届かない=そこにあるのはディアボロの意思だけで、誰かのシを体験させられているって事でいいと思う。

      • チャリオッツレクイエムも精神の入れ替えを第一段階として、生物の進化を促すスタンドだし、
        確かにディアボロの肉体が無限に死に続けるって解釈するよりも、精神的な現象である可能性の方が高そう

  31. 何かよくわからんけど時間が戻ってると解釈したわ
    殴ったり殴ってきた相手の精神を加速しまくって過去へ逆行させる能力
    食らったボス視点だと戻される感覚が有るけどジョルノには判らない(パラレルワールド的にボスが勝つ事も“真実”)
    過去に死ぬかも知れなかった状況を殴られた分だけ遡って体験し最終的に生まれなかった事になる=始まりが無いから終わりも無く0に戻される……という妄想、実際よくわからんよな

  32. 生命エネルギーを与える能力、に全ては帰結するんじゃないかなあ
    生きるという事はエネルギーを消費すること、エネルギーを消費してとった行動や得た結果が、エネルギーを与えられることで無かったことになる
    死体になっても、生命エネルギーによって生かされる、「鋭い痛みがゆっくりやってくるッ!」がもっと過剰になったようなことなのかも

  33. 結局は「ザ・ワールド・オーバーヘブン」に負けちゃうんでしょ?

  34. レクイエムとバイツァーダストに関しては、例外だらけのスタンド能力の中でも、更に特異かつレアケースだから、ルールに当て嵌めようとするだけ無駄だと思うわ

  35. それにしても、死ぬ瞬間だけを永遠に繰り返す能力って最高に恐ろしいな。
    終わりと静寂すら許されず、恐怖だけがループするんだぞ。

  36. ボスが時間を吹っ飛ばしながら未来を視てるお陰で分かりにくくなってるだけで
    「GW中にやろうと思っていた事が何も出来なかった」みたいな事になる能力だと思うよ

  37. ACT4が次元の壁を突破したのはACT4が重力を操る力を持っているからであって、概念系であるGERの前じゃ爪弾を撃つことすらできないだろう

    • GERも引力・重力がなければ粉々になるのだから重力を支配するact4は有効な可能性がある
      時が止まった世界にも重力が存在する故に止まった時の中でもそれを超えてくる可能性があるのではないかとDioは警戒していた

  38. 書いてる通りだと思うんだけどなぜ理解できないんだろう
    キンクリの能力がわかりづらいはまだわかるけどさ

  39. うずくまっておじちゃんお腹痛いの?

  40. オーバーヘブンに負けるのは謎、オーバーヘブンは拳で殴らなければ発動しない時点で発動条件でジョルノに勝てるはずがない。

  41. 戻るんじゃなくて厳密には行動していない。思い描いても行動に移せない。それがGER。時間を戻す能力とは一切書かれていない。意志をゼロにする能力と書かれている。つまり行動を起こさせていない。
    だからタスクでも無効化。

  42. ジョルノの視点ではジョルノに対する敵意の攻撃はすべて無効化になってるだけっていう簡単な話だけど
    敵側はディアボロみたいに必ず永遠の繰り返しになるのか、それとも違う効果もあるのかが気になる所だな

  43. GEが『生命を与えると能力』だから、レクイエムだと『人生(死まで)を与え続ける能力』だと解釈してる。

  44. そうなんだよな。本誌に掲載されてたときだけど5部の途中から、その章を読み終わっても何やってたのか分からなくなってきて、ストーンオーシャンの途中でコミックス買うのやめた。アニメも4部までは見てたけど5章は一切見なかった。

  45. GELに勝つ方法は遠距離からのエメラルドスプラッシュかウェザーリポートじゃね?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事