今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【謎】カラー版の漫画がいまいち流行らない理由www

漫画総合
コメント (225)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621562655/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540498079/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IP3e
なんや?

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uz24
こすと

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Sl8
塗りが下手

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mTIy
ジョジョはカラー版みたら良かったけど
塗りがいまいちゅな漫画はモノクロでええわ

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qR7jw9qN0
もともと白黒をどう表現するかってのが漫画だから

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>3
理由じゃなくないか?

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IDSwO1Ew0
漫画家は一人で書いてるからただでさえ白黒の今でも過剰仕事だ
全編カラーなんて時間なさすぎて描けないだろ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>4
アニメみたいに分業にすれば良くないか?
描けたら読む?

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ANeSH/DEM
カラーは印刷代かかるからやで
石恵みたいに拘らなけりゃカラーでも今は手軽に描けるやろし

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OEqiJo+40
読みづらい
話と絵を絶妙なバランスで読むのが日本の漫画なんやな

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>9
今の所一番しっくりくる
やっぱり読み辛いんかね

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ANeSH/DEM
わいはカラー派
カラーじゃなきゃ抜けない

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GpHe
えちえちの需要しかないやろ

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1LWY
デスノートのカラー版は好き
no title 出典元:原作/大場つぐみ 作画/小畑健『DEATH NOTE』(集英社)

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tMzM
白黒と違った感じが受け付けない

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Hr58
トリコのカラー版序盤で打ち切られてて草

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:itHw
人間の脳は優秀やから着色なんかせんでもそれなりに色見えとるやろ
色だけじゃなく声も聞こえてるしなんなら小説でもそう

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Hr58
電子版ジャンプのフルカラー枠いつの間にか消えてとるやん
こんくらい気づかないもんやからガチでどうでもええし需要ないんやろう

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Ywp
流行る流行らないとかじゃないやろ

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Uxl
カラー版のほうが好きやぞ

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ljN4
高いし塗りも雑だから

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Oe1e
塗る時間凄くかかりそう
こだわりはじめたら終わんなくなるで

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:itHw
>>18
着色は外注や
連載のカラーページは概ね本人やけど

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j0p+paID0
カラーは遅い

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>16
それはある

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UGnp62uG0
目がチカチカして独特なテンポの良さが失われると思う
サクサク読めるから戦闘シーンとかに臨場感が出るんだし

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>17
情報が多すぎるんやろか
たしかに早く読めないから臨場感出ないな

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BPui8q340
線が太い漫画なら割りと読める

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>20
はぇー
そうなんか

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0RSqA0900
ワンピースのカラー版はくっそ読みやすいな

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k9wUjgmB0
>>22
なんでなんやろ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3l4AYfNH0
>>22
ワンピはめっちゃ読みやすなっとるな
色あるとゴチャゴチャしててもスッキリして見えるわ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:40TPEUN+K
カラーはホンマセンスが物を言うと思うわ
美しく塗れなかったらガチでモノクロのがマシや

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Uxl
想像してた色とちゃうってことはたまにある

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g7HJ
カラー前提の漫画とモノクロの漫画って描き方から変わってこない?

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PY45
なんか情報過多というか
こっちが知らぬうちに白黒閲覧モードになってるのか
頭に内容が入らない気がする

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f3X3
アニメ化でもそうやけど思ってた色と違うとビックリする

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ワンピとかジョジョのカラーは見やすいけど遊戯王のカラーは見にくかった

    • これ。

      遊戯王はともかく、ワンピとジョジョは、カラーじゃないと状況が判り辛い。

    • むしろオレは逆だな
      カラー版のジョジョは荒木飛呂彦らしく見せているだけで、荒木飛呂彦ではないのが一目瞭然
      カラー版を荒木飛呂彦先生が全部手がけているならば読むけどそうじゃあないなら個人的にはノー

      • >カラー版を荒木飛呂彦先生が全部手がけているならば
        作者しぬわ

      • 死ぬわ

    • ジョジョたまに画像みかけるが色ぬり下手くそすぎんか?
      荒木やなくてアシが適当に塗ってるだろ
      本物のカラーと落差ひどすぎ

      • 外注だろ

      • そりゃ基本に忠実に塗ってるだけだからな
        ジョジョらしい塗りじゃないのはしゃーない

      • しゃーない

  2. リボーンの未来編のカラー版今でも待ってる

  3. 基本的に白黒で読むことを想定して描かれてるんだから、そこに後から色を着けてもな
    カラーと相性のいい描き方をされてる漫画じゃないと読みにくくなる

    • ドラゴンボールは絶妙な白黒バランスで描かれてるからカラー版は魅力が半減しちゃうんだよな
      原作を楽しんだ後に読むのは良いけど最初からカラーで読むのはもったいない

      • 鳥山明はそもそも絵の塗りが下手


      • 感性が鈍いって恐ろしいな

      • 絵の具だしな
        森田も絵の具で微妙だし

      • ドラゴンボールのカラー版は担当者がヘタクソで塗りが雑すぎる
        普通のカラーは肌や服とかも色の濃い部分と薄い部分で細かい陰影をつけるんだけど
        ドラゴンボールはそれを殆どせずに平面的なカラーになってる

    • 河合克敏がとめはねっ!の巻末で漫画の画は白黒のことだから
      フルカラーだと絵になってしまうって言ってたな
      題材が白紙に墨で描くっていう書道だから拘ったんだろうけど

    • 分かる鬼滅のカラー版は色がとっ散らかってて微妙だった
      カラーページや表紙はいいと思うから
      色塗り前提か白黒前提で大分違うんだろな

    • それな 最初からカラーを意識して漫画を描くなら別の表現方法になる

    • 読み味が変わっちゃう気がして、カラー版に手が出せないんだよね

  4. 今海外ではスマホでカラー縦読み漫画を読む層が主流になって来ていて、
    このままじゃ日本は取り残されるってジャンプラ編集長が言ってたけどこのままでいいんだろうか。

    • 見開きのコマは少年漫画の醍醐味だからそれが無くなることはないやろ
      海外は知らんが日本は今でも紙で売れてるんやから紙の需要があるし、衰退することはないと思うわ

      • 日本は紙の需要がでかすぎるんだよなぁ。
        本格参入しようとしたときには手遅れになるいつものパターンだと思う。

      • 別にそこは両立できるだろ、それこそジャンプラの一部作品で試験導入して需要を計ってみれば良い
        まあその場合はそれなりにキャリアと影響力のある作家を引っ張ってこないといけないだろうけど

      • た……タテの国……

      • タテの国ついにコミック化しないまま終わっちゃったな

    • 言うてカラー縦読みでジャンプ漫画は読みたくないな
      それはそれで開拓すればいいんちゃう?

    • そこまで海外に迎合する必要あるかね
      最初から海外市場向けて売りたいなら別だけど

    • それって韓国の漫画が上とか言って鼻で笑われてた奴のことか?

    • 日本がメインの市場なんだから、日本のニーズに合わせればいいだろ
      寿司は海外ではカリフォルニアロールが主流だからって日本で流行らせるか?
      気になるんならその編集長が自己責任で立ち上げればいい

    • 漫画自体日本がトップ独走してんねんから取り残されるって考えがおかしいわな

    • むしろ取り込め

      • そう
        世界が日本のマンガにあわせれば宜しい

    • 別に縦横どっちでもいいけど電子版と見開きページの相性の悪さどうにかならんのか

      • タブを寝かせる作業が嫌なのはわかるわ
        あれ間抜けよね

      • PCかタブレットで見るのが一番ってことやね
        てかスマホでデスノ銀魂読んだら目死ぬやろ

      • 電おじだけどスマホで漫画読むやつは同類じゃないと思っとる
        単行本より大きい大きいサイズのタブレットありきで電おじは電おじ足るのだよ

    • だから縦読み限定の漫画賞とかやってたんじゃない?タテの国とかはそこの出身だろ

    • 海外での漫画の売上なんて微々たるもんだし
      海外に売りたきゃアニメの方で攻めればいいでしょ

    • どうなんだろうな、カラー版や縦読みって情報過多や画面展開のサイズ的な問題が特にアクションシーンやテンポが命の日本の漫画には相性悪そうなんだよな
      情報は伝わってくるんだけど、物語の肝って情報そのものじゃないから
      ジャンルによっちゃあんま関係無かったり逆に相性良かったりするのもあるけど
      一番人気のアクション系が難しいと思う

  5. 時間もかかるしコストもかかるし金かけないとモノクロより安っぽく見えるから

    • 中国・韓国の縦漫画は「最初から」カラーだからコストがかからないのであって
      後からカラーにする日本のマンガはコストがかかるのはどうしようもないよね

      • 最初からカラーだって時間がかかればコストはかかるわい
        白黒より手数が少なく描き上げられる人は少数だろ

      • 中韓の縦読みもあとからコミックス化する前提で顔真っ二つに割れたような見開き描いてるのに
        結局コミックス化しないの悲c

  6. ジャンプ本誌の紙ってなんか色付いてて白黒じゃないよね

  7. BLEACHのカラー版は普段から余白が多いからか読みやすかった

    19巻のまるまるカラー1話好き

    • コミック派だったけど卍解シーンの迫力凄かったな
      単行本もカラー印刷って超人気あったからこそできたんだろうけど

      • 単行本もカラーって地味に凄いよな

        アレ最新刷りのやつ今買ってもまだカラーなんかね

      • 鰤が完結した後に揃えたけどカラーやったで
        確認したら第33刷

      • お〜サンクス

        30刷り以上されてもカラー収録ってすげーな

  8. ジャンプラのおまけである分には喜んで見るけど
    わざわざカラー版を買おうとは思わないな

  9. モノクロでも十分だしそう考えると背景書き込むのも必要ないんだな
    必要な情報はシンプルで十分

  10. ビルキンはカラーにしたら受けそうだなぁビガーとか

  11. 白黒で上手くてもカラー化でベタ塗りされると一気にショボくなる
    白黒以上の画力をカラーで出すならイラスト1枚丸々描くのと変わらないし、
    そのクオリティを維持して連載漫画をカラー化出来る訳もないから

  12. 脳が疲れるから描く側も読む側も

  13. 白黒に慣れてるからか、あるいは作者も白黒を前提に描いてるからか、塗が上手くても白黒のほうがしっくり来る

  14. ジョルノはアニメの紫よりカラー版の紺のほうがかっこいいと思う

  15. 単行本だと読みづらい

  16. 塗りがめちゃくちゃ綺麗だったり絵柄と合ってたら別だけど、中途半端な塗りだとモノクロの方がよく見えるんだよ
    イラストでも「塗る前の方が良かったな…」ってのは良くある事

  17. ジョジョはカラーの方が良かった

  18. To LOVEるとかゆらぎ荘みたいなエロ系をしっかりカラーにしてくれたらそれだけでいいよ

  19. 鬼滅の刃の巻末カラーは凄い良かったから、カラー版単行本発売してほしいな

    • あれいいかぁ?
      というのは置いといて、鬼滅ならファンの母数が多いからお高いカラー版を出しても買う人はいそうだね
      その場合途中からになるんだろうか

    • あの外注カラーが良いと感じるもんなんやな
      ワニが塗ったやつでないとしっくりこんかったわ

      • 普通に読みやすいっていうのはある

      • 刀が赤くなる所とカナヲの髪飾りが変わったとことかカラーじゃないと分からない

  20. 普通の漫画だとコマ割りの順に絵を追ってセリフも読んでと
    能動的作業が多いから目が疲れちゃうけど
    書き手も読み手もカラーを前提としていないってのもあると思う
    学習漫画とかWebの四コマ漫画とかは色付きでも特に負担なく読めるし

  21. 高いんだよ、紙版だと

  22. 塗りが下手

  23. 別にカラーであることが優れてるとは思わんから白黒で良い

  24. カラーだと紙の単行本が高い
    単行本が全部電子にでも切り替わらない限りキツイだろう
    単行本でグレスケになるとめちゃくちゃ残念な出来になる

  25. もともと白黒前提で作ってんのにわざわざカラーにするのは無粋だろ

    • カラーで週刊は不可能だから白黒になったんじゃないんか

      • マンガが週刊になる前、それこそ貸本漫画とかの時代から白黒だよ
        対して鬼太郎なんかは紙芝居の人気作品だったが、紙芝居の時は基本カラーだったが、マンガになったら白黒になった
        ようはマンガは基本的に白黒で読ませる媒体だ、ってこと

      • 漫画は印刷して大量生産するから白黒じゃないと適度な値段で流通させられないからな
        ジャンプクラスで売れてても紙質落してコスト削減しなきゃいけないくらい
        その過程で漫画はいかに白黒で魅せるかって方向に技術が進んだ

  26. まあ単純に情報量によるカロリーじゃないっすか?

    • 画面の情報量多いワンピとかジョジョは逆に色着いたら見やすくなるんだよな

      一方情報が少ない鰤は色着いても見やすい


      • どっちも見やすいじゃねーか

      • そうやで
        一般的な情報量の漫画はカラー付くと見づらく感じるけど、情報量が多い/少ない漫画は…ってこと
        言葉足らずですまん

  27. 白黒である事が前提で白黒の世界でどうすれば効果的に見せれるか最低限考えて描いてるんだからカラーにすれば自然と映えるって事はない

  28. オールカラーの漫画なら犬マユゲでいこうが好きだな
    月間でページ数少ないからできることだろうけど
    ワンピースのオールカラー版とか出してくれないかな

  29. 一番の収入が単行本なんだから
    単価が上がれば売れなくなる

  30. 連載時カラー→単行本で白黒なのを元通りカラー再現したのは欲しいけど、別人が塗った(もしかしたら作者の設定とは違う色かもしれない)やつは別に欲しくない
    そこに作者の色監修とか必要なら仕事増やすなとしか思えない

    • 逆パターンだとモンキーターンは色を塗る前の原稿をコピーしておいて
      単行本にするときはモノクロなんだよな
      おかげですっきりしててすごい見やすい
      雑誌掲載時のカラー原稿のままコミックに収録すると暗くて見難いことが多いのに

      • あれは前作の帯をギュッとね!からそうだった筈
        作者が単行本のオマケマンガで自らバラしてた

  31. ToLoveるとか色黒のほうがなぜかエロい
    作者が描いたカラーはいい

  32. ちょっと前までジャンプ+には巻末にカラー漫画載ってたよな。お得感あって結構すきだったんだけどな。

    • 今でもちょいちょいカラーパック出てるで
      直近だとアンデラだったか

      • 定期購読の特典だね
        本誌巻末にリアルタイムで付けるのは大変だろうから変えたのかな

      • 47の赤コメが言ってるけど
        >アニメ化済み、早めの入稿が出来る、休載しない
        >という高いハードルがあるからな
        これクリアしてる漫画が今の連載陣にいないからだろう

  33. まぁ遅いは理由だよな 追ってても中々次の話が出ないから熱が続かない
    LINE漫画とか見てると毎週カラーで出す作者もいるけど絶対体壊すわ

  34. ドラゴンボールカラーは「アニメフィルム漫画みたいだな」ってなった。
    DBは白黒一択

  35. 流行らない理由は知らないが(本当に流行ってないかどうかも知らん)
    モノクロ絵の方が好きだなぁ
    電書も基本はモノクロの方を買う

  36. 普通にどの漫画もフルカラーが1番すき

  37. 元々が白黒で書いてるから、後で着色してもイマイチなのが多い
    ジャンプ系で元々フルカラーなのは、+で連載していたエルドライブだったかな?コレしか知らないが、良かったと思う

  38. まぁセンターカラーがいいと「この漫画はカラーで読みたいな」って思うやつはあるよね
    夜桜さんとかはカラーで読みたいな

  39. アニメ見れば?オールキャラ〜やぞ

  40. トクサツガガガって漫画で
    大昔の子供番組の七色の木はどうやって表現してたんだろうって回があった
    実際の放映ではその場面は白黒で表現されてて、子供が自分の想像力で補完したからみんなが理想の七色の木を見ていたってオチ
    漫画もそれぞれの理想の着色があるだろうから表紙とかで最低限のキャラの配色が分かればええと思う

    • 昔の白黒時代のドラマとか、実は警察官の制服の色が赤かったりするのだ
      白黒テレビだとその方がそれっぽくはっきり見えるからそうしてたそうな
      白黒時代のドラマとか映画をコンピュータで解析してカラー化するのが流行ってた時代に発覚した
      ちなみにその流行が廃れたのは、かつてのファンが「俺の思い出と違う」って食いついてこなくて全然売れなかったから

      • 白黒映えを計算してたんだねー
        あと、解析ってほんとに解析してたんか
        適当に想定しているだけだと思ってた

      • 今だと戦争で亡くなった家族や今は無き故郷の写真をカラーにする技術ってことで生き残ってるな

      • 青2
        そっちは想像で色を塗ってるっぽいけどね

  41. ガウディだっけか、作品は良くても色彩はダメだったとかいうの。それとおんなじで漫画の出来が良くても色つけるのは上手いとは限らない。両方優れた人は少ないってだけじゃ。ガウディみたく弟子に色彩感覚優れた人居ればいいけど、分業できるほど売れるかどうか。

  42. 白黒の表現がされてたり、線だけで表現されてたりするもの(エフェクトとか)に後付けで色を塗ると逆に安っぽく見える

  43. 別にカラーが悪い訳じゃないけど、「元から白黒前提で描いたもの」と「元からカラー前提で描いたもの」でノウハウが全然違ってくるからな。

    • 俺もそう思う
      マンガは場面場面を小さなコマで表現してそれをページ単位で見せる作品だ
      多くの場合漫画家は目の流れを考えて、また、見せたいものを考えてページを構成してるはず
      で、色ってすごく強いもので、白黒で作られたマンガに後から色乗せるとその流れがめちゃくちゃになったり色に引っ張られて脇道にそれちゃったりしてスムーズに読めなくなるってのは十分に考えられる
      なので、「元から白黒前提で描いたもの」に色を載せた現状のカラーマンガはなかなか流行ることは無いと個人的には思う
      カラーに合った絵柄ってのもあるんだろうけど、※51の赤※20:44:30さんが言ってるような工夫や色彩構成をちゃんとしてあると違和感なく読めるのかもしれんね
      要はまだ流行るには白黒→カラー化へのノウハウが発展途上なのかもしれん

  44. 作家本人が塗っているなら兎も角、フルカラーは色指定だけして外注がほとんどだし価値があるのか疑問

  45. カラーの良さもあるにはあるけど、白黒の良さとカラーにする手間を考えると、白黒でいいってなる。
    アニメ化されたり単行本の表紙に出るまで、このキャラが髪色、服の色がどんななのかを想像する楽しみが無くなるっていうデメリットもあるし。

  46. カラーって誰がやることになってんだ?
    収益あんの?

    • 外注の場合は塗り職人に任す事になる
      その塗り師が担当作品の作者と同じ方向性の塗り方ならいいが、そうじゃないと…(まあ塗り師も外注の塗りの場合は自分カラー抑えて指定通りの無難な塗りに徹するのかもだが)

  47. 前は電子版の巻末にオールカラーあったよな

    ソーマ→ゆらぎ→鬼滅
    の流れで
    今は無くなっちゃったけど

  48. コストかかる、時間かかる、モノクロに特化した表現・手法なのに無理やりカラーにしてもダメになる

  49. カラーでもいい
    白黒でもいいんだけど
    ページ途中で白黒からいきなりカラーになるのはちょっと違和感ある

  50. 電子版定期購読のオマケでたまにアンデラのフルカラーついてくるけど、
    序盤は絵の書き込みがシンプルだから結構悪くなかった

  51. 漫画すらすら読み進めるためにはカラーはむしろ邪魔な気がする、変に情報量増えてしまうというか
    実際のところどうなんだ、例えばワンピース全部カラーになったら画面ぎっしりいる雑魚キャラまでカラーになってんだぞ
    白黒より読むの苦労したりせんか?

    • せん

      • そうかー。まあ俺も想像だけでしか言ってないから
        もしかしたらワンピースはカラー案外合ってるのかもな

      • アニメは元々フルカラーなんやし漫画がフルカラーでもそんな負担に感じんと思ふ

      • ワンピカラー版は一読の価値ありや
        作者の脳内では色ついてるんだろうなっていうのが実感できる

      • 別に作者の脳内のカラー再現してる訳でも無いし
        モブとかはいちいち脳内でもカラーとか決めてないだろうに実感とは?

      • 君が1p漫画でも描いてみればわかるさ

      • 流石に作者が指定してるかチェックで直してるかだとは思う

    • ワンピースはむしろ読みやすくなりそう
      カラーで評価落ちるとしたらブリーチかな
      白黒の表現力が高い方がカラーで魅力落ちると思う

    • ワンピはモブの彩度をおとして
      メインに目が行く塗りになってるからむしろすげー読みやすくなってる

    • ワンピはカラーになっても読みづらい絵がちょっと読みづらくなるだけだな

  52. やっぱマンガは白黒やな
    カラーは黒ベタや既存のマンガ表現と相性悪いから上に色乗せてもチープな感じになるゾ
    要はカラーマンガは白黒マンガの上位互換ではなく完全に別物なのよ

  53. あるなら白黒よりカラー版のがいいがないからな
    流行らない理由は読みにくいからではないと言い切れる
    作者の負担やコストの問題で電子版のみだったり発売が遅れるから注目されないだけ
    そもそもフルカラー版が売られてることを知らないファンのが多いだろうし

  54. パートカラーっていうのもあったよね。
    「伝染るんです。」だか「ぷりぷり」だかは
    単行本全ページが黒と赤のパートカラーだった記憶がある。

  55. 要所の一部だけカラーにしてるようなやつは結構好きやで
    後からカラーにしたようなやつはカラー映え意識した作りにはなってないからカラーにする意義を感じんのよね

  56. 塗り絵をアップしてる外人ファンがやたら多いのは
    あっちはカラーが当たり前だからか
    でも妙にリアルな塗り方しててそこでも感性の違いを感じる

  57. 進撃の巨人のカラー版が最近掲載されているんだが白黒の線も消したりして元より作画汚くして残念な感じ

  58. カラー版が冴え彼ノのイラストくらいの塗りなら見る

  59. 彩色の腕前にもよると思うわ
    WEB広告で見るカラー漫画って普通に色が安っぽいやつあるし、まあ漫画の絵自体も安っぽいやつもあるから判断基準微妙だけど
    ジョジョのカラー版は相当うまかった覚えがある

  60. まぁ基本白黒でいいよ
    カラーはプルスウルトラ扱いで

  61. 電子版と相性いいよねフルカラーって

    • 制作コストはともかく売る側は販売コスト変わらんからな(正確にはデータが大きい分サーバー代が余計にかかるがしれてる)
      紙だと白黒漫画に色適当に付けたやつでも同じ絵を違うインクで四回刷らんといかん(黒と色の三原色でカラー原稿にする)
      精緻なCGだと白黒の10倍くらいコストがかかる

      • コンビニのカラーコピー程度でも10倍近く価格変わるしな
        >>61みたいなカラー好きが購入時にカラーコスト分も払うとかならいいんでねーの

  62. 岡田先生の聖闘士星矢とか、結構カラー使っているけど、日常のシーンならともかく変に異世界やバトルシーンにクロスをカラーにしても見にくい
    特にゴチャゴチャしてるからアクションシーンはキャラの動きとか理解するため何度も読み直す

  63. 効果線なんかの演出と相性が悪くて、カラーだと動きに弱くなってしまう
    ちょっとした時間の経過を感じさせるのにも弱い
    単純に表現の問題だと思う

  64. まぁ巻頭やセンターC見るに色彩感覚が凄い作家はおる
    基本白黒の漫画だと宝の持ち腐れだけど

    尾田っちは色彩感覚なら鳥山明越えてると思うってか色彩感覚凄い作家あんま思いつかない

    • それはない

      • ある


      • 本気で言ってんの?(笑)

      • こっちのセリフだ
        カラーの塗りの上手さとかの話してないからね、俺
        アントニオ.ガウディの話からしてやろうか?


      • ※41の誰からも相手されてないアレ?
        もう読んだからいらないわ
        見当ハズレの持論をドヤ顔で語ってるなーって感想しかない

      • 41にレスついてないからってなに
        DB世代はなんでも鳥山明No. 1って論調だから困るわ(笑)


      • ん?ナンバーワンかどうかの話なんかしてたか?
        あーお前が尾田をナンバーワンだと思ってるからそういう理論になるわけか

      • んじゃ赤のそれはないの論拠言えや

    • さくらももこ

      • いいけどちょいくどいなぁってのコジコジで思った

  65. 色使うよりも読者の想像力、補完力に頼った方が安上がりだし、何なら「クオリティ」も高い想像をしてくれるから

  66. Dr.STONEのはじめて電気がついた時の絵はとり肌たった。あの場面は白黒だから表現出来たのかなとおもう。

  67. 業者が塗ったカラーいらんなぁ

  68. 今フルカラーで見たい漫画は
    「火ノ丸相撲」「ワンパンマン」
    「僕のヒーローアカデミア」「マジコ」
    「夜桜さんちの大作戦」「アグラビティボーイズ」
    辺りは見たいな

  69. ワンピカラー版でマキノさんの子供の髪色(赤茶っぽい)が出て
    ファンがザワザワしちゃったりと困る事もある
    アニメではマキノさんと同じ緑色に変更されてたが

  70. ヤンジャンのシャドーハウスはカラー版が好き
    色使いもいい

  71. トーンの貼ってあるところに色を重ねるととても汚い
    最初からカラー想定してる絵に色を付けるなら良いと思うけど

  72. ジョジョのカラー版はマジで滅茶苦茶見やすいぞ
    5部とか6部とか白黒だと何してるか分からんけどカラーだとほんとにスラスラ読める
    マジでジョジョはオススメ

  73. スマホの小さい画面でも映えるように彩度を高くしているとどっかで言ってたような
    なのでPCの大きな画面で見ると目がチカチカする

  74. つうか単行本本誌でカラーの回はちゃんどカラーでだせよって昔から思ってたけど
    何でやらないんだ?
    途中で~ーのページ混ぜるのが大変?

    • 巻頭とか巻末とかならともかく、途中をカラーにするのは製本の手間が地獄だと思う
      1冊あたり600円とか700円とかになりかねんと思うよ
      きゆづきさとこのマンガがほぼカラーなのは、多分白黒原稿も全部カラー原稿として印刷して製本してるんじゃないかなあ

      • そのぐらいの値段でカラー収録やってるところはやってるし、それで良いと思うんだけどな。
        出版不況とやらで単行本が売れないなら尚更、単価上げてくれていいからカラーページついてた方が買ってる身としちゃ嬉しいし。
        カラーがモノクロで収録されちゃうのもったいないなって思う。塗りによっては見づらいし。まぁ後々の完全版商法のためって言われたら何も言えないんだけどな。

      • 単価上げていいとか勘弁してくれよ
        ものによっちゃあ白黒でも737円すんだぞ
        いやいいけどさ、737円くらい、でも737円やぞ高ない!?

    • ガンガンあたりのオタク漫画は単行本収録を考えてカラーページは本編と無関係な閑話にするので巻末にまとめてカラーにしやすい
      週刊連載漫画はガッツリ本編なので単行本にカラー入れると印刷の都合で前後の白黒ページもカラーの値段で印刷しなきゃならん
      意味のないコストアップだ

  75. HIYOKOBRANDおくさまは女子高生はなんとなくフルカラー版のやつを5巻以降買い直したな

  76. 今ためしにToLoveるカラー版の試し読みページ見てきたけど、
    カラーだからよりエロいとかそういう感じにはならなかったな……
    つか当たり前なのかも知れんが、矢吹が自分で塗ってるカラーページの方が塗りが上手いのね

  77. ジョジョはカラーの方が見やすいってみんな言ってるけど、個人的にはごちゃごちゃして読みにくくないとジョジョを読んでる気になれないから白黒のままでいいと思う 

  78. 最近本誌の写りのこと考えずに、黒くつぶれて何かいてるかわかんないコマ平気で乗せるようになってるからデジタルのことしか考えなくなってるっぽいしデジタルならカラー化もしやすいから変化していくかもしれないね

  79. ジョジョは絵柄的に白黒だとマジでごちゃごちゃし過ぎてて見にくいんよな
    カラー版はガチのプロの人が彩色してるから凄いわ

  80. ライン漫画で連載されてる神之塔という作品はマジで面白いでぇ〜
    カラーで見やすいし、、、

  81. デスノートのカラー版初めて見たけど、個人的には断然白黒の方が良いなぁ

  82. シンプルに値段が高い

  83. マンガから入ったやつは同時に乗ってても白黒しか見なかったわ ゆらぎ鬼滅とか
    デラのカラーパックも見ようと思わないし
    アニメから入った進撃はリヴァイの前日譚カラー版コミックス買った

  84. なんか安っぽく見えるな
    慣れてないだけなのかもしれんが

  85. 絵柄と相性の良い塗り方があるし、外注するにしてもその塗り方ができるのがどれぐらいいるのかと
    アニメのキャラデザが原作に完全忠実じゃなくて少し変えてるのもそういう理由だろうし、
    アニメはそれである程度パターンができるけど漫画は作者の数だけ癖があるから実質無理ゲー

  86. 色を塗るっていうのもセンスがいるからなあ

  87. 白黒で表現する技術込みで『漫画』だと思ってる
    塗りのプロが元々モノクロに着色するのはそこまで気にならないけど
    韓国系の最初からカラーでやってる漫画は線画が雑でメリハリないから美しさを感じない

  88. 一歩の沢村戦のカラー部分は全然ダメだったな
    スピード感が完全に死ぬ

  89. どんな作品でも駄目になるわけじゃない
    ジョジョは読みやすかったよ
    逆にとらぶるダークネスとか白黒のほうがエッチだった
    塗りのクオリティと原作者の画力に追いつけるかが問われる

  90. コストがすごいから出版社の安全マージン考えると五等分の花嫁みたいに通常版売れたし後からからカラー版売りますくらいが限界だろうな

  91. 基本的に話が見たいんであって綺麗なカラー絵が見たいなら画集買うかな

  92. カラーと動きを表現する技法、集中線みたいな漫画的なデフォルメは相性が悪い
    だからアメコミは止め絵みたいなのが殆ど
    日本の漫画とは合わない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事