今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

ジャンプ漫画家 「隔週連載を希望したが断られた。もっと楽なペースでやっとる奴おるやろ!とは言わなかった」

少年ジャンプ
コメント (461)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623397709/

1: 2021/06/11(金) 16:48:29.34 ID:TQh82gte0● BE:886559449-PLT(22000)

165: 2021/06/11(金) 17:33:04.45 ID:/51M8N/80
でも休載だらけでスカスカにしたら暗黒期だなんだネットで言われるし…

56: 2021/06/11(金) 16:58:45.68 ID:sik5mQ460
そりゃ週刊誌なんだから毎週載ってないとこっちは嫌だよ

278: 2021/06/11(金) 18:16:46.51 ID:ZT4jntmz0
じゃあなんで週刊誌でやろうとしたんだ…。
月刊にいけよ

155: 2021/06/11(金) 17:30:40.88 ID:WXngtTnJ0
ジャンプ以外でやれよってなるわな

154: 2021/06/11(金) 17:30:38.56 ID:OZZiVUVI0
子供は移り気がはやいからな
商売相手が子供な事を忘れたらいかんぞ

152: 2021/06/11(金) 17:30:04.71 ID:GTwT1Y8n0
週刊誌に漫画描いてる奴は(締め切り守ってる奴)
スゴいと思う

おすすめ記事
24: 2021/06/11(金) 16:53:41.53 ID:bx9ddric0
そりゃ週刊連載の前提で雑誌作ってるからなあ
それを隔週にしたら隔週で穴埋めの作品を掲載しないといけなくなる
冨樫ほど売れてりゃ無理も通るんだろうけど

193: 2021/06/11(金) 17:43:22.02 ID:u5gFDEOO0
いやほんとにジャンプは週刊誌だよ
尾田みたく月一の休み認めるとか
冨樫みたく描きたくなったら描くとかそんなん認めてるのがおかしいよ
ジャンプは週刊誌

297: 2021/06/11(金) 18:30:58.41 ID:G5n4CCNI0
>>193
バクマンじゃ週刊誌に連載してたら休んじゃダメだって言ってたな

59: 2021/06/11(金) 16:59:42.26 ID:sI2qHhUP0
富樫だけなんで優遇されんの

194: 2021/06/11(金) 17:43:45.11 ID:5muHlPDl0
>>59
今は知らんけど蟻編の頃はハンタが載るだけで本誌の売り上げがかなり変わると言われていた

204: 2021/06/11(金) 17:45:54.31 ID:FZQu3ZpE0
冨樫が載せるだけでジャンプの売り上げ上がるんだぞそりゃ優遇するだろ

112: 2021/06/11(金) 17:16:02.39 ID:pAfKrb630
冨樫と尾田位だな許されるのは
あとは病気でぶっ倒れたら許される感じかね。この前病気になった奴がいたよな

119: 2021/06/11(金) 17:19:10.77 ID:6C4Zdsfw0
>>112
というか冨樫は腰痛、尾田は倒れて入院手術とどちらも病気だろ

310: 2021/06/11(金) 18:42:17.88 ID:SPUc40UT0
病気の人と一緒にしちゃいかん

149: 2021/06/11(金) 17:29:26.40 ID:SprsUsAg0
まぁ森田の描き込みも常軌逸してたわな
あそこまで描き込みしててろくでなしとかよく続けられてたもんだ

べしゃり最後の方月刊に行ったのはそういう理由だったのか

107: 2021/06/11(金) 17:14:40.19 ID:ix9qgfWh0
スポーツ漫画とか描き込み凄いファンタジーなら分かるけどべしゃりそんなに作画コスト高かったのか?

400: 2021/06/11(金) 20:22:04.45 ID:5EVh5NHO0
>>107
学校とかでも常に教室の背景とか服のシワとか影とか書いてたからな
背景真っ白が少なかった印象だわ

60: 2021/06/11(金) 17:00:22.79 ID:l5iqPaQf0
ワートリの時もそうだけどアニメ化とかで忙しい時期は休ませてあげてほしい

82: 2021/06/11(金) 17:06:03.36 ID:2c9SualM0
>>60
葦原さんはさすがに可哀相
体調考慮してWJでやってもいいレベル

69: 2021/06/11(金) 17:02:24.14 ID:JVFTFEOF0
ワートリは一歩間違うと全身不随だからさすがに配慮されてる

393: 2021/06/11(金) 20:14:45.13 ID:R4LOoTRZ0
ワートリ作者がぶっ壊れてから多少気を使うようになった気がする

397: 2021/06/11(金) 20:16:57.72 ID:0n28bZCh0
>>393
異常な引き伸ばしもしなくなったしな

13: 2021/06/11(金) 16:52:06.53 ID:1FGq7u1X0
3週描いて、1週休みでいいじゃん

27: 2021/06/11(金) 16:54:34.16 ID:iNRvB2ZN0
隔週無理でも月3本連載とかにすればいいやん
実際マガジンとかサンデーも
「作者取材につき~」って休ませてるし

282: 2021/06/11(金) 18:19:15.07 ID:Tt9DqBTo0
1人隔週にしたら、そいつが休みの週を埋める為にもう1人隔週が必要になるじゃん

19: 2021/06/11(金) 16:53:11.00 ID:fg86L+4o0
そりゃそれが許される位置まで登らなきゃ

15: 2021/06/11(金) 16:52:22.65 ID:F32yRxpI0
あれやで。おもろい漫画描いてなんも言わさないようにするしかないで

8: 2021/06/11(金) 16:50:37.67 ID:cD/8Vo8e0
>>1
人気あれば下書き落書き掲載が許されるんやで

378: 2021/06/11(金) 19:47:40.29 ID:B0LnWtKH0
何だかんだ売れた人が偉い業界だしそれはそれでいいんじゃね

10: 2021/06/11(金) 16:51:33.38 ID:vcFXA9W50
実際にもっと間隔あいてるやつ居るだろって口に出したら
冨樫くらい売れてから言えってプライドズタズタにされてたから言わなくて正解だったな

127: 2021/06/11(金) 17:21:03.36 ID:O0h5ymJi0
>>10
ろくでなしBLUSE 6000万部
ROOKIES 2000万部
少なくとも富樫と比べてプライドズタズタになるレベルじゃない

157: 2021/06/11(金) 17:30:56.67 ID:eTqVvee00
>>127
そんなに売れてんのか
当時スルーしてたわ

140: 2021/06/11(金) 17:25:23.95 ID:smQsRnaN0
たまに隔週にしてあげても良いくらいの位置には居たんじゃね?
冨樫のvip振りは異常だけど

265: 2021/06/11(金) 18:10:17.83 ID:Qv1pEaCA0
>>140
前作は売れまくりだけど、べしゃり暮らしはいつも後から数えたほうが早かった記憶ある
お笑い漫画なのに作者の書くネタがつまらなかったから仕方ないんだが
あの書き込みだと週刊連載はアシいても大変だっただろうし青年誌に移れてよかったと思う

47: 2021/06/11(金) 16:57:26.38 ID:hT4auuQ30
森田人気あるのにな
編集者が頭を下げるくらい売れてる人じゃないと許してもらえないんだろうが、頼んだ編集者の性格にもよりそうな感じがする

429: 2021/06/11(金) 20:45:22.13 ID:ZCWYDs8X0
逆に移って欲しいけど編集から言いにくいってケースもあるんじゃないの
昔売れても今がそんなにっていは人はいるから
循環しないと新人出せないしな

83: 2021/06/11(金) 17:06:15.23 ID:EzgI4bLJ0
それは実力の世界だし我が儘通せる人とそうでない人がいるのは仕方ない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 休載挟むのと隔週ペースで固定するのとはまた勝手が違うしなあ

  2. でも正直さ、体が週刊連載向きじゃないならさ、漫画家として、どうなんだろうって、思わないか?
    漫画家としての敵性がなかったて事じゃない、かな?

    • 敵にしてどうする
      適性だろうが

      • まあ週刊連載が無理だと思ったら直に系列誌に移籍すりゃいいんじゃないのかね
        確かに週刊少年ジャンプのヒット作は多いし、ほかの出版社でも週刊誌がメインストリームのイメージはあるけど、鋼の錬金術師とか進撃の巨人みたいに月間連載からでも世界的ヒットは出てるんだし、作家の筆の速さとか、作風の求めるスピード感に合わせて適切なペースでやればいいんだよね

      • 俺もSQやそれこそ今なら+に移籍すればいいと思ってる

    • なんで週刊連載の話から漫画家としての話に飛躍する?
      週刊無理なら月刊誌なり休載許される環境の雑誌に行けよって話でしょまずは

    • あくまで週刊連載の適性やね

    • 漫画家としてどうなんだろう?
      とか軽々しく言えるのは絵を描かない奴だな

      同人誌作った事あるから分かるけど、毎週19ページ分のストーリーを考えて、ネーム作って、絵を仕上げる作業を数ヵ月〜数年続けるとか、マジで化物しか出来ない仕事だから

      • プロはそれを覚悟の上でそれをやるためのスキルを磨いてきてるからな
        まぁそれはそれとして週刊連載の適正の有無というのは間違いなくあるよ

      • マジで大変な仕事なんてこの世にいくらでもある

      • >プロはそれを覚悟の上でそれをやるためのスキルを磨いてきてるからな

        すごいなぁ
        プロに向かって「プロの心得」を振りかざて説教しちゃうんだ
        いったいどれだけのプロに知り合いがいるんだろう

      • ほならね理論言うやつまだおるんか
        読者は毎週載ってること前提で金出してるんだわ
        たまに休みたいとかならともかく隔週で休みたいなら週刊誌で連載すんなよってなるのは当たり前

      • アスペかな?

      • 『週刊』少年ジャンプだもんな
        読者は連載作品が毎週掲載されていることを前提で買っている

      • 買ってる雑誌が週刊誌なだけで、今は毎週載ってるとは思っとらんな
        休載ローテーションの週刊誌増えとるし

      • ↑それもまた失礼な話
        たまに落とす なんてのはそこそこ行った作品の作家にしかないもの
        下位中位作品で穴開けたのなんてあんま記憶ない

        休載がほどほどに許されてるのはあくまで上位なんだよね

      • なんで週刊で描ける訓練をして、それが実る才能があったプロは凄いって話からいつの間にかプロは週刊で描ける訓練をしたから描けなきゃいけないって話にすり替えるんですかね…
        睡眠足りてないんじゃないか?

    • 週刊向きかどうかと、漫画家としての能力は別問題だろ。

      遅筆だったり書き込み量がすごかったり、
      取材や考証が大量に必要な緻密なストーリーだつまたりで、
      月刊や季刊が向いてる漫画家もいっぱいいるし
      そういう雑誌もあるんだからそっちで
      描くべきなだけ。

      週刊少年ジャンプ描きたい、でも隔週がいいは違うと思う。

    • 週刊連載とコミックスだけの話でも、月1くらいなら全然休んでもらっても構わんが
      それを踏まえても最低限刊行ペースは意識してもらいたいところではある

      けど、機会損失でかい業界でもあるから、
      せめてアニメ化とかゲーム化とかの年中繁忙期の中でも繁忙期くらいは考えたいね
      読めなくなって損をするのは全員なんだし

    • そもそも人間の体は週刊連載向きに出来てない

      • 漫画誌に週刊というシステムができてしまったのがね。なまじ、書き手が身を削り続ければそれで回ってしまうのも難儀なところだと思う。
        読者的にも週刊で慣れちゃってるし…
        誰だよ最初に週連載を考えたやつは!

    • 週刊漫画の連載とか上澄みも上澄みだけ見て適性がないとか言うのは流石に極論だ

      メジャーリーガーレベルの野球選手じゃなければ野球選手の適性がない、ワールドカップ優勝レベルのサッカー選手じゃなきゃサッカー選手の適性がない、位の暴論

  3. 小学校みたいやな○○君は休んでるのに何で休めないんですかー

  4. 誌面を埋めるために、もう一人隔週で連載してくれる人が必要になるんだから、そう言われるのも妥当じゃね?

    • 新人の読切一本載せたら連載二本分のページ埋めれるやん

      • 新人の読み切りは穴埋めじゃねーぞ

      • 新人のチャンスも増えてwinwinじゃんか

      • 本誌掲載レベルの読み切りをべしゃり連載中月2本絶対に用意しなきゃならないってハードルは高く思うが

      • 今の時代なら毎週プラスで連載している漫画の1話目を試し読み掲載させれば漫画家さん2人休ませられそうだけどな。

      • そりゃ今ならな
        べしゃりって何年前だ?まだスクエアも月刊ジャンプ、GIGAも赤マル言われてた時代じゃなかったっけ?

      • 今月のSQなんか他誌からの出張掲載が1つ、読切が3つも載ってたわ

        前号の予告では出張掲載・読切各1つだったから、出張掲載は予定通り休載の「るろ剣」の穴埋め、予定に無かった読切2つは緊急で休載した「ダーギャザ」と「ワートリ」が1話掲載だった分の穴埋めかな?

        最近のSQ読んでると予告よりも読切増えてることが多い気がするから連載が安定してないと穴埋めも大変そうだなと思う

      • そもそもべしゃり程度の作品にそこまでやる必要がないんだわ

      • 前例作っちゃうと同じこと言い出す微妙なベテラン出かねないしな

      • べしゃり程度とは言うが、ヤンジャンに移った後はしっかり隔週になってるんだよなあ

      • そらジャンプとヤンジャンじゃ連載陣のレベルが全然違うだろ
        ヤンジャンって単巻10万部だと主力だからな

      • >投稿日:2021/06/11(金) 21:55:09
        >新人の読み切りは穴埋めじゃねーぞ
        穴埋めだぞ
        代原預かりって言葉知らないか?

      • ↑バス江で誤字指摘して論破した気になってる奴そっくり君
        代原と本誌目指して賞取った新人の読み切りの区別もつかないのね

      • 横から言うけど
        読み切りなんて余程の大物作家が出てこない限りは形式関係なく穴埋めだろ
        ジャンプの客で読み切り目当てに買ってる奴が購入者の何割いるんだ?
        俺は1割もいないと思うけどね

      • 買い手ではなく売り手のスタンスの問題
        べしゃり→読み切り→べしゃり→読み切りはよくない

      • 穴って考えがまずちゃうやろ
        計画的にローテ組んで全作家月一周休ませたらいいねん
        そんで読切とかじゃなくて連載枠増やせばいいだけやろ


      • アンケ以上に非情な結果が出そうやな

    • 隔週掲載の作品だけのジャンプを創刊すりゃいいのにと思うよ
      もうちょっと柔軟に考えるべきでは

      • そんな簡単に創刊できるわけないだろ
        コスト考えな

      • 作家都合で柔軟にスケジュールが組める雑誌ってジャンプラだな

      • グランドジャンプは隔週刊誌じゃなかったっけ
        集英社のジャンプ系列って青年向け少年向けを区別しなければだけど、既にめっちゃバラエティに富んでるよ
        週刊誌、隔週刊誌、月刊誌、隔月刊誌、季刊誌

  5. 尾田先生も連載開始から数年は巻頭表紙で酷使されても休載しなかったしちょくちょく休む様になった10年前でも3週連続巻頭表紙、ストロングワールド読み切りとかやれる身体だったんだけどドレスローザで大病患ったからな

  6. 今言うな今
    こんな情報が簡単な時代にタイムリーなことを渦中に近しい人間が
    火種にしかならず誇張されて歪曲されて一人歩きするだけやん

  7. 最初から月刊誌いけよ

  8. 減ペとコピペが常態化しててもお咎めなしの堀越とかいるんだから、真似すりゃいいんだ。

    • コピペが常態化って事は毎回コピペがあるってことだよな?
      参考までに先週と今週のコピペの部分を教えてくれ

    • 回想シーンとかのコピーのこと言ってたらキリないな

      • あれをコピペ呼ばわりは草枯れるわ
        ヒロアカ以前のそれこそ何十年前から存在されている技法なのにな

      • 尾田はこだわりで回想シーンでも毎回全部描き直すって言うてたけど
        そんな奴極々稀だしな
        みんなコピぺしてる

      • 漫☆画太郎…アレは芸風だけど

      • ジャンプ以外だけどケン月影先生のコピペ芸は見物だぞ18歳未満は見れない作品多いけど
        美女の顔だけ精密画が数パターンのコピペで男やモブは殴り書きは潔い

  9. まあ当たり前のこと言いながら冨樫いつまでも放牧してる体制も悪い
    忖度するならもっと分かりづらくやれ会社なら

    • ガチの暗黒期に無理言って連載して貰ったら、本誌の売り上げに影響するくらいの作品提供してくれた相手だからな

    • 同じ描かんなら素直にプラスに移すかSQに移しゃいいのに謎にずっと週刊に籍置き続けてるし置かせてるよな

      • プラスやSQ行っても描かないから籍は週刊でもよくね?

      • 結局はそれよ。
        描かない、描けない以上は事務手続きやら
        権利関係の処理に金と手間のかかる
        移籍なんかさせずに置きっぱなしで問題ない。

        これは不謹慎だけど、年齢的にもこの先
        万が一何かあった時追悼企画組めるのは自分のとこ
        だけにしておきたいだろ。

  10. ノリや絵柄が青年誌向きになってきたからやないの

  11. ジャンプの最後のページでアシスタント募集しても全然来ないと嘆いてたから
    ちょっと違った苦労もあったんだろう
    劇画調で森田は売れてるけど、この画風を習得した新人が新連載は厳しいと
    見切られてたふしがある

    • 恐らくそうだろうね。また週刊ジャンプの単行本じゃ、サイズと紙質のせいで、描き込み密度が凄い絵は描線が潰れてしまうんだよな。実際、ルーキーズの時はそれが酷くて、単行本12巻目以降は、描線や描き込みが潰れまくってて却って絵が汚い事になってた。

      漫画は最終的に単行本になる。その事を想定せずに描き放題に描きたがる作家は、単行本を実際に作る編集部的に作業の邪魔になって困るだけなんだよね。

  12. まあそういう選択肢が一切なかった頃と比べれば、マシにはなってきてるのかな
    体壊して連載自体出来なくなったら、何の意味もないし

  13. 森田には悪いがべしゃりは濃ゆい絵と内容が少年誌に合わなかったけど、レジェンドを無下にできないからって移籍したのかと思ってた

  14. バクマンの例のセリフは人気が出始めた新人の連載だからこそって話じゃないの?

  15. べしゃりはそもそも青年誌向けだっただろ
    なんでジャンプでやろうと思ったんすか先生

    • 古巣だからじゃね

      • でも合わないから青年誌に行って、そこではそこそこ好評で完結まで行けたんやん
        ジャンプであのまま連載してたら打ち切りの目もあったと思うぞ

      • いや、俺も移籍は正解だったと思うで

      • 移籍しなかったら打ち切られてたし選択権ないやろ

      • 打ち切り漫画を特別待遇で迎える雑誌なんかないでしょ
        ヤンジャンで隔週連載は島流し先としては豪華すぎる

      • 正直移籍の理由は青年誌向けの内容だから〜だと今の今まで思ってたわ

      • 打ち切り作品が島流しなんて腐るほどあるだろ

      • ギガにやろ?

      • べしゃりとボルトとジモトぐらいじゃね?ジャンプだと
        あと他になんだっけ

      • 3つもあって草

      • ジャンプ本誌だけでもジモト、ボルト、リコピン、Iショウジョ、ソウルキャッチャーズ
        他紙も含めれば数え切れないぐらいあるだろうな
        べしゃりは打ち切られてたよ残念ながら

      • アイショウジョとソルキャ忘れてた
        リコピンは大石が腰いわせての移籍だからちょっとちゃうやろ

    • 週刊少年ジャンプってやっぱり
      ブランドなんだよね。

      ひと昔前の、良い野球チームはたくさんあるけど、
      選手になるならジャイアンツがいいみたいな。

  16. べしゃり前に荒木も週刊きつくなって雑誌移ったからな
    そこ隔週許したら不公平だろうに

    • ボルト「せやな」

      • ワンピースみたいに休載させてやれとTwitterで言う人いるが尾田はやりますやりますって言ってて編集側がもう休んでってなってて草

      • ボルトは最初からそういう契約だったからでしょ?
        べしゃりは連載途中の話だからな

      • いや島流し
        アンケ取れてて大人気ならジャンプに手放す理由がない

    • スティールボールランは、18ページじゃ話の区切りがうまくいかないからということで24ページで3週掲載、1週休みペースでやってたけど、週刊誌に合わないから月刊に移ったんじゃなかったっけ?

      • 荒木に関しては内容的にも青年誌、月刊誌に移行すべき段階だったとか
        インタビューで回答してたような記憶が

      • いや年取って筆が…ってのはどっかで見た記憶もあるわ

      • でもジョジョリオンかなり店舗悪いよ
        やはり週刊の勢いが欲しい

  17. ちなみに尾田は集英社から説得されて折れた形だからな
    芥見もだけど週刊連載作家はそれにこだわりというかプライドがあるのよ
    クリエイターですらない外野がどうこう言える次元の話ではない

    • いやコロナの影響ってコメントしてたやん
      アシスタント集めて作業できないからって

      • 月一休載になったのはコロナのずっと前からだぞ。

      • ドレスローザ編で緊急入院して長期休載してから月一休載のリズムになった
        それでも仕事量は減ってないし休みの週はカラーやったりアニメの監修したり劇場版の設定練ったりしてる

      • いや俺は本格的に休むようになったのがコロナからって話してるんどけど….
        まぁもういいや

      • 面識ない奴同士が文字だけでやり取りするんだから、分からせたいならちゃんと説明しないとな
        自分の説明不足を棚に上げてもういいやはないわ

      • コロナでワンピの休載が増えたとは思わんな別に

      • いやさすがに増えてるよかなり
        去年単行本3冊しか出てないんやで?

      • 正確にいうとコロナ前はだいたい4週載せて1回休むペース(合併号前後など変動あり)だったのがコロナで3週載せて1回休むペースになった

        前者の頃は週の巡りや変動の関係で休みの無い月もあったが、3週→1回ペースだと必ず月1で休みが来るようになった

      • >正確にいうとコロナ前はだいたい4週載せて1回休むペース(合併号前後など変動あり)だったのがコロナで3週載せて1回休むペースになった

        これは間違ってて、3週掲載・1週休みが固定されたのはコロナ前の2019年5月から
        コロナで休載増えたが、2020年10月からは3週掲載・1週休みに戻った

    • 金を出して雑誌を買ってる読者は意見言う資格あるぞ
      つまらん作品載せてしかも隔週連載にしろとかふざけてんだろ

      • 尾田や芥見は体が万全なら週刊連載で描きたい派の人間なんや
        森田とは違うから

      • 赤コメは森田に対するコメントね

  18. ろくでなしブルースとかルーキーズ言ってるやつ頭おかしいんか
    べしゃり暮らし連載してる時の話やぞ

    • それな
      冨樫は格が違うわ

    • ジャンプって過去の実績考慮しないことで有名やしな

      • それでも始まる前は考慮してる印象あるで
        アンケがあれだと切られるけど

      • 巻頭カラーや宣伝が多少多くなるぐらいで打ち切りの基準には一才関係ないよ

      • サムハチ何巻出たっけ
        あれ岸本原作じゃなきゃ3巻コースだろ

      • べしゃり連載前に「隔週でお願いしていい?」って言ってたら多分通ってただろ
        明らかにべしゃりアンケ取れてなかったからな。あの状態で隔週にしたら作品的にも良い結果になってないだろ

      • 連載前にお願いしたとしても同じ答えが返ってきたと思うよ

      • そんな条件にしてたら移籍が打ち切りになるだけやろ

      • むしろ連載前から隔週でお願いしていい?とか舐めた事がちなレジェンドしか許されんだろ…何故通ると思った?

      • べしゃり連載前なら森田はレジェンド扱いでええやろ

      • レジェンドの敷居下げすぎ、中堅ぐらいだろ
        レジェンドじゃないからあの扱いなのに

  19. べしゃりって中々危うい表現してるしやりたいようにするのは迷走するんだなぁって

  20. 森田がアシやってた原哲夫だってこんな要求通らなかったろ。
    名前で編集を黙らすにはランクが2つ位足りないわ。

    • 会社側と作家側で妥協点を探るしかないよ
      諸々の事情で描けません→なら他誌に移籍しよっか
      どうしたらいいでしょうか→条件設けて掲載継続でー
      下が許されるのはワンピとコナン
      わがままと思われても引き留め続けられる冨樫もなんだかんだでスゴいな

      • 尾田はまだ元気だけど 青山は体に関しては正直壊れかけだからな
        創作モチベが高いから冨樫化しないだけで

  21. これはなに?芥見が倒れたから?
    今さらべしゃり時代の内部事情とか
    正直ジャンプ連載時のべしゃり全然おもんなかったぞ

    • これ
      そもそも連載がつまらなかったから、もうネタと絵柄が少年誌向けじゃないって判断での移籍なんだと思ってた
      アレで体きついから休ませてって言ったら、そりゃ移籍か打ち切りかの二択になるだろうなって

      • 面白くて売れる漫画描いてる人が言うのとそうじゃない人が言うのじゃレベル違うしな

    • いや面白かったよ
      ジャンプ連載時のべしゃりという事は移籍してからは面白いと思ってるのか?

      • 面白くなかったです
        雑誌カラーに合ってなかった

      • つまらなかったから売れてなかったんだぞ

      • 移籍後は面白くなった、はダメなんですか
        蕎麦屋で母さん過労で死んだ話とかないわあんなん

      • どこをどう見てもWJ向けじゃない

      • どこをどう見てもジャンプカラーに合ってないは分かってるし売上の話は聞いてないんだわお
        赤コメが連載時のべしゃり って言ってるからそこについて聞いてるだけ
        関係無いアスペわらわら湧きすぎやぞ

      • 石の杠おるやん

  22. 漫画家目指す奴の大半は一作も書き上げれずに終ると言われているが
    よく考えたらアシスタントや編集者のサポートありとはいえ凡人が一生かけて一回もできないこと毎週やってるってすごいな

  23. これに関してはそもそもべしゃりが週刊少年誌には合ってないってのが大きい気がするなぁ
    大ヒットしてたらどうなってたのかはあれだけど

  24. 隔月で、一か月で単行本の半分書いてる人がいたな
    加えて別の連載も持っているという
    まあ、もう一方のはすでに終了しているが

  25. 画力の要求が上がっていく感じがどうにもブラック合戦だよなあと思わされる
    劇画で週刊やってる方が頭おかしい

  26. 今は週刊でも遅いくらいだからな…
    情報化社会で漫画以外の娯楽が沢山あるし、漫画に金を落とす層もほかの娯楽と取り合いに近くなってるやろ

  27. 荒木も森田も掲載順万年2桁後半だったし
    1桁だったら扱いが違った可能性も否定しきれないのが

    • も一つ問題が
      週刊で隔週や月一はアンケ取りづらい

      レベルEは別として島流しになったボルトを例に出すけど
      週刊誌で月一だと1ヶ月前の話忘れちゃうのよね
      これが月刊誌だとそんなことは起こらない謎現象なんだけど

      1話完結ならともかく続きモノで間が空くってのはいくない

    • ろくブルは結構高くなかったっけ?

      • 移籍直前くらいの話でしょ

      • 万年って言うから森田作品全般を言ってるのかと

      • ろくブルの半分とルーキーズ・べしゃり補正期間以外全部じゃ万年言うには短いか?

  28. 最初から月間ペースで許された例外はレベルEくらいか?

    • レベルE、ボルト、ヘタッピ漫画研究所R、ライオンブックスシリーズの4作品だね。
      あとは、復帰後のBASTARD

    • 要は連載前に話通せば通るくらいの柔軟性はジャンプにもあるのよな
      だからこそハンターの異常性が際立つんだが

      • 連載中でも話は通せるんだろう
        結果無期限延期だが

      • まだシーズン2来てはいないが、バーンザウィッチも特殊な形態になる予定っぽいな
        単行本で師匠が描きたい時に描いて休んでをするサイクルができたらいいな的なこと言ってた

  29. 雑誌によって、週刊、月刊、月2連載なんて色々あるんだから文句言うなら自分の向いてる
    場所で描けよ。週刊ができないのに週刊に居続けられる漫画家なんぞいねーぞ

  30. ワートリに関しては編集はずっと月刊に行こうって言ったのに作者が週刊がいいって頑なだったから別に編集のせいじゃないけどな
    さすがにそこで無理やり移行させてモチベーション下げるわけにはいかないし作者が体壊して学ぶしかないのは必然だったな

  31. 連載数を倍にして全作隔週連載にすればええんや

    • 真面目な話、それもアリだと思うよ
      ジャンプが創刊されたころと今じゃ求められてるもののレベルも段違いに跳ね上がってるし、
      下手に下書きやら荒い作画で叩かれるぐらいならそれぐらいの猶予があってもいいと思うし
      ただそれだと人気の漫画ばかりの号と不人気の漫画ばかりの号との交互になるリスクがあるから
      何作品か増やしてのローテーションが妥協点なんだろうな、
      5作品増やせば4週連載後に1回は休めるし、
      更に新連載は暫くローテーション外とかにすれば3週連載後ぐらいに1回は休めるとかそんな感じで

      • ない

        そもそもの理屈がおかしい

        ジャンプは元々月刊誌、それが人気出て
        月刊→隔週→週刊とステップアップした成り立ちだもん

      • 週刊連載自体がそもそも体力のある若い男でもキツいんだから、成り立ちがそうであっても見直した方がいいのでは
        特に昭和なんて過労死上等の野蛮な世界だったんだし…

      • 隔週で描ける場はあるでしょう

      • 隔週はリスクがあるから連載増やしてローテが妥協点だっつってんのに
        なんで一行目しか読まねぇかなぁ・・・

      • 妥協点っつーけどアンケシステムと組み合わせると弊害出るぞ多分
        別に全文読んでるよちゃんと

        合併号の時とかどうするの?厚くすんの?

      • 今の合併号で連載数増やしてるわけじゃないのになんで厚くなんの?
        前週連載陣と次週連載陣が2週休みになることを言ってるとしても
        2週休みがダメな理由なんてないし
        アンケシステムとの都合を考えるなら逆に合併号を利用すればいいんじゃないの?
        全連載陣が1週休みになるんだから、そのタイミングでローテを変えればいいだけで

      • ええもうわからん
        連載増やすってことは合併号だよ全員集合!の時はその分厚くなるんじゃないのか?

      • んん?
        合併号=全員集合なのが逆にわからんよ
        合併号のときは表紙に全連載陣が載ってるから全部載せるのが当たり前ってこと?
        それは今は全員(ハンタ除く)が連載中だからであって、
        ローテとかルールが変わればそこも変わるもんじゃないの?

        てか前提がなんか違うな
        こっちはローテ前提で話してるけど、そっちは今の体制前提で話してる気がする

    • つまり収入も半分。
      新人食っていけるか…?

      • 家賃そのた生活費とアシ代は必要経費だから連載収入が減ろうが減らんからな

    • 時代を考えて試すのはアリかもね
      打ち切りの判断が難しくなるがまずは2作品か4作品から
      ヤンジャンは4週に1週休載のペースだっけ?

  32. 真面目な話アニメ化作品位は3週連載一週休載のペースでいいとは思うけどな
    休載の分空いた穴に新連載なり入れたら連載枠も増やせるし問題ないだろ
    むしろお釣りが来るレベルだと個人的には思う

    • アニメ化すると仕事も増えるし、それくらいのペースにした方がいいかもな

    • 作品次第だと思うがヒロアカブラクロはもっと休み増やさないといけない状態だな

      • ヒロアカもブラクロも打ち切り経験者やし怖いのもあると思う

    • 芥見先生のスピード感のない呪術に個人的に
      魅力を感じない、一気に結末まで描き上げたい
      ってコメントもあるように
      身体が持つなら休みなんか取らず
      描いちゃいたいっていう作家の希望もあるからなぁ。

      バトルでも数話またがりで好きなだけ描いてた
      としたら、休み挟むなら区切りをここでつけてーとか
      そういうのも考慮する必要も増えるし。

      一話完結のギャグなら定期休みしても違和感ないから
      ありだし、
      結局は作品にもよるよね。

      • まあ呪術は週刊誌と相性がいいというか1週間の時間を上手く活かした作風だから
        隔週や月刊にすると魅力が薄れるよね
        話の作り方から変えなきゃいけない気がする

  33. お願いしたのにこんなこと言われた!とかじゃなくてさ、自分のペースで描ける場所を探すのもアリ、みたいな話にしときゃいいのに
    そしたら今大変な漫画家に刺さるかもしれんのに、ただの古巣の暴露ツイートになってて残念
    嫌味を言わずにいられないほど恨みが溜まってるのか
    そこそこ年重ねて結構売れてるのに、それだけの時間と金があっても水に流せないものなのか・・・
    それでこういう仕返しの機会を狙ってるおっさんって、ちょっと痛々しく見えちゃうな
    自分の株下げてるだけなのに気づけないのは悲しいね

    • 個人的には「それほど止められませんでしたよ。ええ。」の部分が嫌味な感じで嫌だな
      もう少し嫌な感じではない文の締め方もあったろうに

      移籍をちらつかせたら隔週を認めてもらえるつもりだったのかな

    • 自分にまだ価値があったと思い込んでるのが痛い

    • ハンタが許されてなんで俺が許されないんだ
      って思いはあったんだろうな。記事でろくぶるとルーキーズの発行部数出して、プライド傷つけられないだろみたいに行ってるけど、むしろ逆だと思うよ
      トップクラスの売れっ子だったからこそ、比較されて同じ待遇受けられなかったことでプライドをズタズタにされたってのもあるだろう
      まぁべしゃりがハンタ並みに人気だったら要求も通ってただろうし、移籍も交渉材料になったんじゃないかな

      • 幽白レベルEハンターとろくぶるルーキーズじゃ全然違うのにな

      • 師匠のバーンザウイッチも短期集中連載だし
        描きたい時に描いて掲載してもらえるのは
        羨ましいんやろなぁ。

    • もう老害になっとるししゃーない

      • 老害ってただの軽口に言う剣幕じゃねーな

  34. ハンターハンターとかワンピースは例え長期休みに入っても間違いなく掲載されればジャンプの売り上げあがるからVIP待遇もわかる。
    自分が社長なら毎月しっかり働いてる営業マンと月一出勤でも売り上げ10倍あるなら後者優遇する。
    実力社会だよ

    • さすがに冨樫への待遇はやりすぎ感ある

      • レジェンドだし彼の体壊したの集英社みたいなもんやししゃーない

      • 冨樫がもう終わらせるとか言い出したら困るのは編集部だからな
        下手に出すしかない

      • いや、まぁ正直ハンターがいつ帰ってきても、このまま休載続けても個人的には構わないんだよ
        帰ってくるなら10週分ぐらい枠用意してもお釣りくるし

        ただその毎週のジャンプの巻末の「今週のHUNTER×HUNTERは休載します」の一文は外してほしいんだよね
        ヒロアカとかワンピとかブラクロとかが落とす時にあそこに並ぶだろ
        モヤっとするんだよね
        あと日本語もおかしいし

      • 冨樫はハンタ連載の際に休む特権を条件に連載したって話やで
        なので途中から変更したわけじゃない

      • 初耳だがほんまかそれ
        ハンターが休載増え出した頃、「冨樫義博先生急病のため今週のHUNTER×HUNTERは休載します」ってちゃんと書いてたぞ
        毎週急病急病書いてたらさすがにおかしいから理由なくなったけど

        自由に休載してもいい特権ありきで連載始まったなんて話聞いたことねーわ

      • 冨樫のはもう切って、他で描かれたり
        したりされないように囲っておくレベルの
        話で特に優遇してる訳でもなさそう。
        打ち切りにしたら読者からの反感あるから
        触らないって感じで紙面に枠があるわけでもない。

        キャラクタービジネスのために手元において
        繋がり持っておきたいだろうし。

      • といってもハンタ切るメリットよりデメリットの方が大きいからしゃーない

      • ちょい待て
        特権の話にケリつけてくれよ

        ソースもなしにハンターは休載確約された前提でスタートしたみたいな話、デマならとんでもないぞ、こんなコメ欄とは言え

      • 返信がないだと……!?
        与太話ってことでいいな?ハンタは自由に休載していい特権込みで始まった連載ってのは!

    • 呪術も売れてるから休載を編集部から提案されてるし
      べしゃりも売れてれば許してもらえただろうな
      本当に人気なら隔週連載でもファンは離れないけど作品にそれほどの吸引力がなかっただけだと思う

      • バスタードDグレだったり他誌移籍も案外あるね
        呪術は今の所様子見だと思う
        筆がゆっくりになるか展開を巻くかどちらかかな

      • そいつらは隔週どころか連載自体怪しいレベルだしちょっと違う
        ワートリもそう

  35. 時代って言うのはあるよな。ジャンプ50周年の番組でも言ってたけど、週刊についていけないって理由でストップひばりくんの作者は切られたらしいし。
    ただまあ、そんなことがあったのに冨樫の休載を当たり前に来てるのは不公平だと思うが。いくら実績すごくて幽白の時の負い目があるとはいえ

  36. マガジンは知らないけどジャンプ月1連載のボルトが他誌移籍(島流し?)、サンデー月1連載のバードメンが後半駆け足で終了なのを見るとアンケートや単行本の売上的にはやっぱり週刊誌で月1連載は不利なのかね 

    • バードメン好きやったけど週刊で月イチは「前の話いつでどんなんだっけ?」と前回の載った号引っ張り出して読み直さないといけなくなって、だんだん興味薄れていったなぁ
      結界師の功績から許されたんやろうけど、月刊でやれやと思いながら読んでた

  37. 尾田くらいになると万が一でも死なれたら困るから手厚い待遇にするのは当たり前だわ
    冨樫はもうそんなレベルではない気がするが

    • まぁ冨樫の場合は「休むくらいなら連載辞めろ」って言ったら本当に辞めるだろうから言い出せないんだろうな
      なんだかんだ載ると売り上げ上がるし、単行本も前より下がってるとはいえ、何十万と売れるし。そりゃ編集部としては確保しておきたいよ

    • ベルセルクの件もあるから何やかんや言えないよ
      ワンピとコナンは

      • コナン未完は怖気走るわ
        単行本裏表紙の新キャラ縛りってエグないか
        白バイねーちゃんの話描いてる場合なんか剛昌

      • コナンは、サンデーの編集部が終わってほしく
        ないからだと思う。

        コナンが終わるとかなり売上が落ちるから。

        コナンと掛け持ちでやってるのが安室がメインの
        ゼロの日常。

        マガジンのはじめの一歩も長期間連載してるし
        まだ根強いファンがいるから続いているのでは?

      • ホントか知らんがコナン最終回の原稿は仕上がって金庫で保管してるって噂があるな

      • 今、コナンを読んでますけども
        いつまで続くのだろうかと思って
        ますね。

      • 映画用と思われる新キャラのエピソード描いたり
        服部の恋愛エピソードが未だに決着ついてなかったり後5年程度じゃ終わりそうにない
        たぶん最低10年ぐらいは引っ張りそうな予感
        RUMもまだ確定はしたけど 対決したわけじゃないし

      • あと10年ってその時剛昌いくつだ

  38. 移籍させてくれとか終わらせてくれなら通ったのかな?漫画家の労働環境が超絶ブラックなのは事実だろうが(秋本先生や荒木先生みたいな例外除く)、「あいつは楽してるんだから俺にも楽させろ」ってのは同じ境遇で頑張ってる他の漫画家に失礼だと思ってしまう。「頑張って描いてる人も含めて過酷すぎるから漫画家の待遇を改善してくれ」とかならわかるが

  39. 休載0のこち亀はやっぱバケモンだったな

    • 秋本先生って、週刊連載をするという事の真髄を極めてたよな。
      本当に凄い!

    • 秋元はスタッフの完全分業制に成功してるからね
      正直金を持ってる漫画家は率先してやってほしい
      本宮ひろ志が未だにイカれた連載ペースなのも完全分業制だからだもんな
      本人はネームだけしかやっとらん

      • ただ分業制ってある程度話の内容が確立されてるモノに限るというか
        こち亀も「1話完結のギャグ」だからこそできた感じ

        思いっきり地続きのアクションバリバリなバトル漫画だと厳しそう
        アメコミとはちょっと違うだろうし

      • アシじゃなくて自社の社員として雇うことになるから
        こち亀やゴルゴレベルの超長期連載じゃないと無理
        あと金太郎みたいに永遠にスピンオフ続けるか

      • アシスタントのマネキンみたいなモブ下手糞すぎて100巻以降つらいわ
        ゴルゴみたいに絵柄統一しろ
        あれで成功ってどうかんがえても大失敗
        フレスコ画れべるだったろ

      • こち亀は100巻以降は〜とか寿司屋〜とか大阪〜とかよく言われてるけど実は違うんだよな

        あのマネキンアシ
        あいつが実は大戦犯

  40. 当時の編集長は茨木なので
    あまり怨嗟のこもったコメントと解釈するべきではないと思う

    • 純粋に軽口というか、昔の愚痴だよな
      森田の普段のTwitterのノリとか見ても
      リプ蘭でもここでも真剣にとらえてる人が多くて驚いてる

      • タイミングがよくない

      • 呪術は一か月休載がするんだなー
        昔の俺はできなかったなー
        ちぇっ
        くらいのノリやろ

      • そりゃ芥見と森田じゃ扱いが違うのは当然だろ
        芥見の場合これからジャンプ背負うんだから尚更

      • ↑芥見の場合はスケジュール守らなさすぎて編集部から休載を打診されてるんだから何もかも違う

      • なんも違わんぞ
        芥見が自分から休載を持ち出してても許されてた
        呪術は特別扱いしてまで編集部は残す必要があると判断されてべしゃりはされなかった

      • やっぱり本業以外の仕事は極力避けるに越したことはないよな
        それで本業に支障を来すのなら本末転倒だもん
        今回の芥見の件でいまひとつ擁護する気になれない理由だからね
        仮にアニメの仕事も寄稿イラスト程度くらいだったら流石に擁護しているから

      • どっちが特別扱いを持ち出したかは関係ない
        特別扱いされるほどの人気あるかが重要

      • 特に今のマンガはキャラクターグッズ展開が大きい
        女子どもにウケるマンガはコミック以外でも利益を出すから

      • 長期休載と永続的に隔週連載じゃ大分違うやろ

    • そんな事情を一般の人は知らんしな。茨木編集長の人となりや森田まさのりとの関係なんて尚の事知らない。森田まさのり本人の言葉以外に判断材料はない。だからこそSNS等での発言は気を使えって言われるわけで

      • 作者のSNSフォローしてる人とか相当のファンやろ
        一般人には違いないが


      • フォローしてない人に対してこうやって拡散されるからでしょ
        不特定多数に知られてまずいならせめて鍵かけろってのは、著名人に限らずよく言われてる事じゃん

      • ↑↑
        SNSって知ってる?フォローしてようがしてまいがある程度の知名度あればどんな人にも見られるんやで

      • ↑2つ
        それと切り取った発言だけでモノを言っていいかというのとは別問題だけどな


      • 全文載ってるぞ?
        発言者の背景とか全部押さえてないと「切り取り」になるのか?

      • トレンドに載った「呪術」「休載」って言葉を使ってないのはあえてだろうし
        明らかにフォロワーに向けた呟きやろ

  41. 当時の森田程度で隔週許してもらえる訳ないだろ
    単行本出す度に100万部以上売れるハンターと打ち切り寸前のべしゃりじゃ格が違うわ

    • ハンターってそんな最初期から売れてたんか

      • ハンターは初期からミリオン突破してた
        少なくとも休載連発してた頃には売り上げは看板クラスだった

      • はえー凄いな
        ヨークシンらへんから火が付いたのかと思ってたわ
        特別扱いも通るわけだ

      • ハンター試験のころから人気あった
        人気だからアニメ化するも速すぎて(かつ原作も休みがち)すぐに追いついたくらい

      • 20年前のジャンプ5強作品の1つだった。

        20年前は、ワンピースとナルトとハンター
        ハンターとテニスの王子様とブリーチが
        5強作品。

  42. 週刊に限らず月刊でも年刊でも定期的に話題を提供できるってのはそれだけで価値になるからやってるんよ、そこが合わないならそもそも方向性が違うんだ

  43. 月刊の漫画雑誌がほぼ死んだのを考えると週刊ってやっぱり大事なんだな

    • ある程度対象年齢上の雑誌ばっかだからな。月刊誌で生き残ってるのって
      やっぱよく言われるように、子供相手に月刊は提供感覚が遅いんだろう
      幼年誌レベルになるとまた違うんだろうけど

    • 月刊誌は空白期間が大きいのがね
      テニスみたく月刊でも週刊連載並みのページ数をまとめて描いているのなら
      読んでて満足感も大きいし単行本が出るペースも月刊誌では速い
      ただやはりそれはごく一部でレアけなんだよな
      何度も言われてるけど進撃が失速した原因は月刊誌だったからに尽きるくらいだし

    • 今の世の中特に話題の新鮮さって大事やからな週刊が強いわな

      • 今は娯楽多いから1ヶ月前に読んだ漫画なんて覚えてないよね
        週刊は毎週ネタが投下されてSNSでも話題にしやすい

  44. リプ欄で隔週にさせるべきだったとかほざいてる儲がキツい

  45. べしゃり暮らしはそもそも内容的に青年誌の方がよかったろ

  46. べしゃり好きで単行本も集めてたけど、男がボロ泣きするシーンと誰かが誰かを殴るシーン入れときゃ面白いだろって感じになっていったなぁ
    最後の最後にあるキャラが「苦労かけたな」っていうシーンはまぁ良かったけど、そこに辿り着くまでは画力だけで持ってた感ある

  47. アンケ至上主義は古臭いとか、引き延ばしがどうのこうのとかいろいろ言われてるけど
    結果としてジャンプの一人勝ちみたいな現状だし、昨今のヒット連発みたらジャンプのやり方が正しいんだろうね
    これでジャンプが労働問題とかポリコネの矢面に立たされてメディアのおもちゃにでもされたらしょーもないわな

    • ポリコレはともかく労働問題が要改善なのは間違いないやろ

      • 労働問題が要改善なのは間違いないが
        問題は「どうやって改善するか」って部分にあるんだよな…
        結局漫画を描くのは漫画家だから週刊やればどうたっても負担が大きくなるし
        アシを増やすのも限度がある
        フェアリーテイルの真島ヒロ先生は「アシの使い方が抜群に上手い(作業中手のあくアシがいない)」らしいが、何かしら参考にならんかな

    • ジャンプの場合一般人に浸透しすぎてるからポリコレやらが発狂してもノーダメージよ
      クレヨンしんちゃんと同じ

  48. 創作意欲続かないと厳しいよね
    ジャンプと尾田は最高に相性良いんだよね
    放っておいても揺らがない人気ついて作者も最後まで描きますでカラ毎月入れても描いてくれるし
    描くのが好きな変態だからね尾田先

    • 尾田はもっと負担をアシに分散するべきだとは思う
      あれだけ金を持っていて完全分業制を整備しないのは傲慢
      むしろ率先して実行し後進の手本となるべき立場なのに

      • ポリシーだから仕方ない
        コピペしない、動く物は全部自分が描くって本人がこだわってんだから

      • 知ってはいるけれどそれで週刊連載を維持できないのなら
        本末転倒を超えた傲慢だとやはり思わざるを得ないな
        自分がこだわっているところをまた別のこだわりが潰しているというのはなぁ
        何よりそれで落胆させられるのは読者やろ
        面白い漫画の休載は流石に困るけど極力毎週読みたいのが人の性じゃん
        だって週刊少年ジャンプを買って読んでいるわけだから

      • かなーり長く維持してただろ
        やり方変えるのもまたリスキー

      • 「金があるのに完全分業制を整備しないのは傲慢」という考え方も傲慢だろう
        落胆するのは自由だけどさ

      • 傲慢ってww
        あんた何様のつもりだよ

      • コロナ以降、作画が以前より荒れたままだけど
        まだアシを減らした体制でやってんのかな

      • 集英社が漫画家とアシスタントにもワクチン打てるようにしてくれるといいね

      • 普通クリエイターってそんなもんや
        拘り強い人ばっかなんやから人に任せたくないことが多いのは至極当然

  49. 少し前に「月刊誌は週刊の下位じゃねえぞ!」ってキレてる作家いたけど
    一番見下してるのはやっぱ同業者なんやなって

    • 月刊誌には言及してなくね?

      • 週刊誌ではやりたいけど、週刊は嫌って時点でね…

      • やっぱり無茶苦茶言ってるわな
        そら編集部も少年ジャンプは週刊連載なんですけど?って返すよ

      • 当時にしても月刊誌で週刊2話分が筋やねやっぱ
        カワイスギクライシススタイル

      • 2021/06/12(土) 00:03:07
        別にすぐ青年誌の移籍申し出てるのにそんな週刊誌でやりたかった訳じゃないだろ
        今週間連載してるのに急に青年誌行かせてっていう方がヤバそうだし(同じ会社とはいえ他の雑誌だし)


      • そっちは止められませんでした、をどう捉えるかやな
        「青年誌に移籍するぞーチラ」で交渉に使おうとしたんじゃないの?
        移った先もヤングジャンプっていう「週刊誌」だし

      • ヤングジャンプが週刊誌だから何やねん、ヤンジャンは隔週みたいなの多いし休める土壌あるからだろ
        週刊誌である事に自体そんな価値なんてないぞ?サンデーでも何でもいいからそんな週間にこだわってるようにみえたのか?
        別に交渉に使ってもいいしな、ワートリの作者みたいに一度体壊してから休みの希望出せって言ってます?

    • 少年マンガ誌のマンガは面白い
      鋼の錬金術師進撃の巨人だって面白い

  50. デジタル化が進んでめちゃくちゃ作業効率上がってるはずなんだけどなぁ

  51. 『某単眼猫が瀕死なので、ひと月ほど休ませます』

    これを発表させてから1日もたってなさそうなタイミングでこのスレ…
    何か異常性を感じるんだが

  52. むしろ森田はなんで許されると思ったんだ
    人気ならともかく

    • ろくでなしブルースとかROOKIESとか人気凄かったじゃん。

      • 特別な待遇が許されてるのは尾田冨樫芥見だけ
        そいつらからは数段劣る

      • 過去の実績は関係ないぞ
        重要なのはべしゃりがどれぐらい人気だったか
        まぁ仮にろくぶるでもルーキーズでも無理だろ

      • べしゃりが人気無かったからな
        その人気無かったべしゃりの話だからしゃーない
        実績で語るなら、べしゃり連載前に相談しとくべきだった

      • あとルーキーズも言うほどじゃないで
        連載終了後に数年経過してドラマがヒットしたから知名度高いだけで

      • 尾田先生→わかる
        冨樫先生→わかる
        芥見先生→?
        葦原先生が無期限休載だったから芥見先生もこれから連載再開した後どうなるかは不透明

      • 完全にぶっ壊れてから止まったワートリと違って呪術はちゃんとブレーキかけれてるから普通に戻ってくると思うよ
        再開時に週刊に耐えられるほど回復できてるかは分からんが

  53. 隔週連載は新連載だと生き残る確率ほぼなさそうだから
    やるとしたら既に人気があってファンが待ってくれるレベルの
    2作品を隔週にすることになるのかな
    今のジャンプで呪術とヒロアカがそうなったら売上落ちそう

  54. 何というか作中での長編がひとつ解決したら長期休暇を挟む
    これなら許容できるし非難も起こりにくいと思う
    例を挙げるならジョジョかなぁ
    現行の連載陣で例えると呪術なら渋谷事変の後に一ヶ月くらい休みあげてもよかったかもね
    別に一ヶ月間まるごと休むなんて額面通りに受け取るはずなんてないだろうから
    その間に死滅回遊の展開を用意しておけばよかった

    • ジョジョは恐ろしいことに、一旦区切るようになったのは5部→6部以降で1~5部はぶっ続けだったんだよな…スケジュールもホワイトだしすごいわ

      • 健康体と速筆は業界内でも喉から手が出るほど欲しい才能やろな
        面白いアイデアが浮かんでも原稿を落としたら何の意味もないわけだし

      • ジョジョの作者は連載中こんな楽な仕事でお金をもらっていいんだろうかと思っていたらしい
        その際に書いてあった一週間のスケジュールでは9時から仕事場に入って
        一日8時間労働で5日で一話完成させて残り2日は取材と休みという

      • ネーム半日、直し合わせて一日って速度だったらしいからなぁ

      • その2日分の休暇にしても実際は無為な時間を過ごしてたわけでもないしね
        ネームの前段階のプロットを考える時間と思えば
        何だかんだで作画の前段階には時間を掛けているんだと思う
        やっぱり健康体と速筆は大きな武器ですわ

      • 誰でも荒木ペースで走れりゃいいんだがなぁ・・・


      • なるほど完璧な作戦っスねーっ
        困難だという点に目をつぶればよぉ~

  55. 面白いのを描けるけど週刊が無理な作家は今はジャンプラに行ってるよね
    「ジャンプは週刊誌だよ」って編集の言葉はその通りだろと思う
    特別待遇は尾田と冨樫と考えると、集英社の屋台骨レベルの貢献をしていれば話は別なんだろう

  56. まあ時代が変わってきたってことよな 昔の作家は気の毒だがいつまでも作家ぶっ壊しながらやっていくより良くなったんじゃないか

  57. なんのかんの言っても好きなことを仕事にできて食っていけてるのは羨ましいことよのう

    • 漫画家の短命ニュースを聞くとあなた削って好きな仕事してんだなあと思う

      • ごめん命の誤字

      • まあ短命かどうかは他人が決めるもんでもないよ
        正直な話

    • 同じこと思う。好きなことしてそれに打ち込んで死ねるような人生を送りたい。
      とはいえ、仮に家族や親しい人がそうなりそうなら止めたいし、好きな漫画家にもそうなってほしくはない。我ながら身勝手だとは思うが

  58. お前ら長期連載中の人気漫画家が休みますって言ったら「無理はしないでほしい」とか「漫画家は自分のペースで連載すべき」とか言ってるのに、森田先生には厳しいのな。

    • ファンじゃないのでな
      ほんと申し訳ないんだけど

    • 答え最初に書いてあるじゃん
      長期連載中の人気漫画だからだよ
      ワンピ毎週読みてえという不満はあるけど完結しないよりマシと思ってるだけ

    • 単に有名だから叩かれてるように見える
      これくらいの愚痴吐いてるやついくらでもいるのにな

    • 論点違うでしょ
      大した人気ないのに自分を特別扱いしろ言ってされなかったら愚痴るから批判されてるんだよ

      • だからそんくらいの愚痴吐いてるやつネットでもリアルでもいくらでもいるでしょ
        昔いた部署の優秀な後輩とかに置き換えればありふれた話
        これで「最近の若い奴は」とか「俺は駄目だったからこいつも休載許すな」とかいったら叩かれるのはわかるけど

      • いや一般人とプロの漫画家の一緒にするのは草生えるわ

      • だからそれが「有名だから」でしょ


      • そいつらが表に出て来たら同じように叩かれるんじゃねーの?
        叩かれるっていう事象は同じでも、その程度は結局知名度によくも悪くも左右されるものよ
        赤3の有名だから叩かれてるってのとはちょっと違うと思う
        有名だから表に引き出される。その結果叩かれるって感じ

      • それは名前を売ってる商売してる以上当たり前のこと
        灰コメは森田に厳しいとか言ってるが有名人は全部そうであって森田にはなんも厳しくない

      • 結局それって「有名人はオモチャにしていい」以上の話じゃない気がするけど…
        他人の愚痴に黙ってられないやつが自分の愚痴を抑えてるとは到底思えんからこういうのは有名人側に同情してしまうわ

      • Twitterやらなければいいだけやん

      • お前らも会社で給料貰ってるプロなのにごちゃごちゃ文句言ってるだろ?
        ニートだからプロとは違うのかもしれんが

      • アホがいて草
        有名人と一般人の違いすらわからんのかよ

    • それは売れてる作品の場合だろ?

    • 「無理はしないでほしい」と「掲載ペースが違う雑誌に移る」なら何も矛盾しないよ

    • 「心苦しいけど体のために休載します」って漫画家と「僕の時は編集部は糞でしたニチャア」って漫画家で心象が変わるのは当然というか

      • ニチャアは色メガネかけすぎやろ

  59. レジェンド鉄人 秋元治
    鉄人 尾田岸本久保 等長期連載作家
    超人 ボーイチ
    鉄の女 吾峠
    職人 堀越

    こんなイメージ

    • 吾峠の全23巻は潔い
      生きてる間に完結まで見届けたいよ

      • 潔いというかあまりに加速度が異次元すぎて編集側は血涙しとる絶対
        止めようにももう終わり間近での超加速

      • 終了1年前にアニメ化発表時点で250万部
        完結した2年後の数字が1億2千万部
        界王拳でももうちょいマシな倍率だぞ
        インフレ加速が異次元過ぎて笑うわ

  60. 冨樫作品はアニメやグッズ展開もできてる分強いかもね

  61. 漫画家も人間だから休みたいのは分かるけど
    冨樫みたいなのを許すと常態化して外にも悪影響を及ぼすからな
    ヤンマガとかアニマルとか、青年誌でも看板漫画が休みすぎだわ
    毎週毎週何本休載があるのかというより、もはや日勤と夜勤のシフト制みたいになってるし

    • 呪術作者が体ぶっ壊してるんで一ヶ月休む→昔隔週連載を申し出たけど無理だと言われたから移籍した
      って話の流れなんで、冨樫みたいに期限の決まってない長期休載の話は関係ないぞ
      ふつうのマンガ家が真似しようとしてできるもんでもないだろうし…

      • 長期休載と隔週連載はそれこど関係ないけどね

    • シフト制に文句は無いんだがモーニングはスカスカな時ある
      今週がそれ
      個人的にはなんだけど

    • 冨樫例に出したら冨樫の実績で殴り返されるだけなんだよなぁ

      • 冨樫より実績(単行本売上)が上の作家がごく僅かだもんな
        そして上の作家のほとんどがジャンプ作家なわけだし

      • いや、実績なんて出版社が気にすりゃいいだけのことであって
        休載されたら俺たち読者には不利益しかないやん
        むしろ雑誌の料金払ってるのに読みたいのが載っておらず
        しょーもないゴミみたいな絵の代原しか載ってなかったら詐欺やで

      • ハンターは打ち切りにするより休載増やす方が喜ぶ読者が多いと判断されたんだろ

      • 青2
        読者の話じゃなくて漫画家の話だろ

  62. 漫画家が他の漫画家の先生を例に出したら、編集は秋本先生を例に出すんじゃない?

  63. お題からはちょっと外れるけど、少年漫画は週刊誌がメインだけど少女漫画は週刊ほとんどないのはなんでなんだろ

  64. 冨樫は優遇というより諦められてね?
    もう編集者が機能してないやろ
    あんな文字だらけのネームなんてまともな編集なら絶対通さないし

    • べしゃりの頃の話だからネームを雑誌に載せたりしてた頃でしょ
      あと今でも文字殆ど読まなくても絵だけで何してるかわかるようになってるし
      文字だらけでヤベーのはプレデターの奴の時くらいだからな(まとめサイトとかでネタにされる画像も基本その部分)

  65. 全然関係無いけど、ろくブルの千秋さんってなんであんな顔の中心真っ黒やったん?他キャラそうでもなかったのに
    あれが怖くてろくブルよう読まんかったんやけど

  66. 週刊誌に載るのは基本週刊連載の作品だからしょうがない

  67. とりあえず週刊連載の仕事以外を入れるなら週刊連載減らしなさいよ

  68. まあジャンプで年功の優遇はやらないだろうけどそれ以前にもう週刊漫画が終わってんだよなあ
    相変わらずワンマンメインで描いてるのにクオリティばっか上がって
    もう尾田級のワーカホリックかボーイチ級の生産体制がないとまともに作業できない
    それでも大ヒット出してるのはたいしたもんだけどどれも明らかに時間に負けて内容破綻してるし

    • 求められる水準が上がり過ぎてて大変そうだよね
      原作と作画担当が分かれてる作品はまだしも

    • 後半の内容破綻は昔からだし…
      むしろ今は引き伸ばしのテクニックとか上手くなってると思うよ

      • >>赤2 >>むしろ今は引き伸ばしのテクニックとか上手くなってると思うよ
        北斗の拳とワンピースの連載時期を入れ替えた場合。

        北斗の拳:ラストはラオウの「わが生涯に一片の悔いなし」で終わるが、そこに至るまでに全100巻くらいかかる。
        ワンピース:ワンピースをめぐる旅は全30巻で終わるが、その次にツーピース編が始まり、その後のスリーピース編で打ち切り。
        なお尾田先生は後に「僕の中ではワンピース編で終わっています。その後の話は覚えていません」と語ることになる。

    • そんなにクオリティばっか上がってるか?
      昔の劇画調の方が書き込み自体は多く見える
      デジタル=楽ではないけど、デジタルで作業効率が上がってる人もいる
      昔の漫画家だってワーカーホリックや体を酷使してる人ばかりやで
      昔より今の方が大変って理屈は良く分からんな

  69. なんか大変だねえ。
    漫画家が亡くなれば仕事がきつすぎる、手塚が悪い、適度に休んでほしいとか言い出すのに、そこから少し外れたところにいる漫画家本人がなにか言ったら週刊誌なんだからとか言い出すのが出てくるんだもんな。
    こういう客に付き合ってたらそら体壊すわ。
    でもって甘やかしすぎても今度は漫画終わっていくし。

  70. 冨樫は一度集英社にぶっ壊されてあれだから多めに見てくれよ
    コミックスで自殺をほのめかすくらいやばかったんだぞ

    • 多めって?2年じゃ足りない?10年くらい休むつもり?
      アンケ悪くて打ち切りになってたらハンターハンターも完結してたかな

    • もう何回言ったかわからんぐらいだが、そちらももう何度も言わせんなや

      冨樫が幽白で大変だった傷ついた疲れた磨耗した、それはもうわかったって
      だったら畳めよ

      作家の身体精神事情だの編集部との関係だのって普通に単行本買ってる一般読者にはなんら関係ないよね
      日本のどっかにいるだろうハンター一巻を今手に取った子供にその辺の言い訳するのかい

      • それに加えで暗黒期ジャンプを救うために無理矢理連載させて、しかも結果出したから編集部は文句言えないんだよ
        しかもジャンプに載れば部数伸びるし、今でも数十万単行本を出せば売れるんだから
        畳みたがってないのは冨樫よりジャンプ編集部だろ

      • にしても三年休載で毎週毎週「今週のHUNTER×HUNTERは休載です。ご了承ください」はもはや病的

    • ハンター流行ったから当時とは状況が違うだろうが、レベルEの頃特別待遇だったのは編集部の負い目じゃなく、冨樫がコミケで暴露本出したからだぞ
      こいつは言うこと聞いとかないと何やり出すかわからんって腫れ物扱いされてただけ

  71. 20年前のジャンプ5強の作者で
    今も残っているのは、尾田先生
    だけかな?

    ジャンプで20年以上連載続けて
    いるのが凄いと思う。

  72. 矢吹先生は特殊な例なのかな?

    週刊誌連載から月刊誌連載をやって
    また週刊誌連載に戻ってきた。

    • そしてまたスクエアに帰ってきてくれと言われている

      • ジャンプじゃきわどいの描けないからな
        たまにスクエアで読み切りかいてくれんかな本誌のキャラがダークネス解放で

      • 矢吹先生がまた週刊誌連載に戻って
        きたのは、なんか訳があるのかな?

        とりあえずまた週刊誌連載に戻って
        きたことが嬉しい人もいるはず。

  73. みんな富樫にやさしいな
    森田がどうこうじゃなくて富樫の事は言わなかったってのが話の論点だろ?
    しかも森田は富樫批判じゃなくて編集に文句を言いたいんだろう。
    富樫は休載じゃかくて集中連載とかにすればいいんだよ。
    毎回休載とか書くなや。

  74. もう漫画家は労働組合作るなり、好き勝手出来る新雑誌作るなりした方がいいんじゃねえか
    リイド社とかコミックゼノンとか前例あるわけだし

    独立開業が難しい業種なんか?よー知らんが

    • どこの誰だか分からん漫画家たちが徒党を組んでよく知らん漫画雑誌作ったところで売れるわけがない
      レジェンドたちや現役の売れっ子たちが一斉に動くんでも無い限り難しそうだな
      読者もジャンプってブランドを求めてるし、作者もジャンプってブランドに矜持を持ってるイメージあるし

      • その言い分は会社の理屈として判るんやが
        漫画家の言い分としてはノルマきつ過ぎるから何とかしてくれちゅー話なんやろ
        折り合いがつかない以上は独立なり移籍なりするしかないと思うんやがな

      • そうやって作られた雑誌があるにはあるが、まぁ…

    • 良い子の諸君!

    • 漫画家の原稿を一つの雑誌として流通に乗せるまでにどれだけの手間と作業が必要なのか、考えたことあるか?漫画家の仕事は0から1を作る、編集の仕事は1を10に変えるってわけだ。同人でやれる人はやれるけども、作品作るよりもそっちにかかる手間が大きいわけだから半年なり1年なりで1冊、しかも薄いがやっとなわけ。

      • なら文句言わずに締め切り守れって話やん

    • 漫画発表するだけならピクシブのファンボックスやコミュニティサイトがあるけど質と量は一般の雑誌にまったく及ばないからな
      編集者がいるからか、締め切りや収入の差なのかは分からん
      新しく雑誌立ち上げた所で成功するとは思えない

    • よーっぽど期待値が高くて交渉や立ち回りが巧かったら
      ワンパンマンみたいなこともできるんじゃないか?
      あれどうやって交渉したんだろってくらい自由に連載してるよね

      • あれは原作のONEがネットで有名+原作ワンパンマンの評判が良い+アイシールドの実績がジャンプ専属契約切ってでもやりたがった
        ってのが大きいんじゃね
        実際に大実績出せたからグールの人も似たような連載形式採用しているし

      • 分かるけど一つ突っ込ませて
        ONEがネットで有名=原作ワンパンマンが人気だからでしょ
        何で2回数えた?

      • あとワンパンマンはとなヤン自体がそのために作られたとこあるから
        似た形式でも石田スイや中村光より難易度が高い
        どの作品も面白いけどね

  75. 紙媒体にこだわるとやっぱり休載する事で毎回その分の穴埋めを用意しなきゃいけなくなるから大変だよな
    web連載なら隔週だろうが月一だろうが問題ないけど

  76. サンデーの絶対可憐チルドレンとか休載しまくりなのに作者はツイッターで遊んでるから
    読まなくなったな
    松風って糞キャラが嫌いなのがでしゃしゃりだしたのも大きいが
    ワートリみたいに月刊いけやって思う

  77. べしゃり面白いと一度も思ったことないけど絵は本当に素晴らしい
    こんなに表情が活きている漫画家知らない
    ろくでなしは内容も素晴らしい

  78. ページ半分にするとかできんかったんかな?
    Web連載とかたまにあるよなそういうの 120話①みたいな

  79. 人気が出ちゃいさえすれば原稿を落としても切られないよ
    勝手に隔週にしちゃえば編集が折れるしかない

  80. 漫画家からすればジャンプブランドのおかげで知名度上げていけるわけだから
    そりゃジャンプ側に従わなければならなくなるよ

    • ジャンプだって漫画家のおかげで売れてるんだから、一方的に従わなければならないのはおかしい。

      • そうはいっても力関係は出版社>漫画家だからなぁ
        それこそへそ曲げられたら会社傾くクラスじゃないと突っぱねられるだけじゃねえの?
        だけどそのレベルの奴らは大体ワーカホリックなんだよな…
        尾田やら留美子やら鳥山やら

  81. アニメ化作品は仕事量増えるから休み多くするってのは分かるけど、実績のあるなしで休むの許すかどうか決めるってのは違和感を感じる
    実績がない人なら無理させて病気になっていいってわけじゃないし

    実績のない人にとって、他の漫画休んでないのに休むのは怖いってのは分かるから、もう全ての漫画一律に月一休みローテでいいと思う

  82. これは編集が正しいだろ
    ダメな作家を見本にしてどうするの
    週刊誌なんだから週刊誌向きの作家が連載すれば良い
    作画に時間がかかる書き込み量が多い作家は青年誌で連載すれば良いんだよ

  83. 作者の味方がいなくて草
    まあ話の要点は移動時に引き止められなくて悲しかったなってことで
    隔週連載できないなんておかしい!とは言ってないもんな

  84. でも正味楽観的読者目線として一週飛ぶだけでテンション下がるよね
    慣れちゃってるからもう

  85. 月刊誌の連載を3~4本持ってたら
    週刊連載くらいには忙しいのでは

  86. まあ富樫見てたら真面目にやるのがアホ臭くなるのはしょうがない
    そういう影響のためにもとっととクビにするべきだった

  87. もっと楽なペースで言ってるけど、富樫が休みだしたのってちょうどべしゃり暮らしと同じ2006年の時なんだよな
    今だからこそ休載ばっかと言えるけど、当時に富樫引き合いに出して休ませろなんて言えるわけないわ

    • ハンターは一年目から休みまくってるよ
      ただそれは現在形の実績を盾に出来るくらい人気があったからであってルーキーズ時代からアンケ悪くて忖度されてた森田には土台無理な話なだけ
      或いは最初から言ってればワンチャンあったかもってくらい

  88. こうして作家が寄り付かなくなったのが今のWJ……例え土下座しても森田 まさのり先生は二度とWJに作品を任せない、そして彼のアシスタントもWJでのデビューは避けるだろうな……

  89. これ批判してる人ってワートリの作者とかも批判してそう
    体壊したからとか言うなら、体壊さないと納得しないんだから編集部と同じ思考

  90. 今の森田の評価で語るからややこしくなる
    当時の森田はろくブルこそ大ヒットしたけど、ルーキーズはずっと微妙。そんで新連載のべしゃりが下位低迷。完全に終わった作家扱いだったからな

  91. 休むことに拒否してるレス多くてびっくり
    むしろ全連載陣に月1ぐらいで休載するべきだと思うわ

  92. 漫画家全部が、こち亀の秋本治(アトリエびーだま)やゴルゴ13のさいとうたかを(さいとうプロダクション)みたいに一度も休まず40年(ゴルゴ13は45年)も連載できるわけじゃない!!

  93. 正直漫画業界にかかわらず労働環境の改善は積極的に行うべきだと思うわ
    全作家1か月に3回掲載にしようよ、全作家がそうなら人気レースはそこまで関係ないし
    話や絵のクオリティも上がって読者にもメリットあると思うよ

  94. 週刊連載を複数抱えていた昭和の作家はやっぱり化物やったんやな

  95. 冨樫「腰いてーわ」(だがゲームはするしアイドルのライブも行くぞ)
    しかも10週分のネームも出来てる模様

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事