今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

ジャンプ編集部「この新連載は人気ベテラン先生の新作やから受けるやろな」 →結果・・・

少年ジャンプ
コメント (429)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625274817/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617846015/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
人気が出なくて打ち切られることが多いよな

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EuEgYQQF0
それ誰ぶーだよ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YOlIjYoy0
大工の悪口はそこまでだ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9XKpuKaka
順当に行けばNARUTOを超える作品になるはず

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
どんな大御所でも大ヒットした漫画終了した後で新連載を始めるとコケることが多い
なんなんだろうね、このジンクスは…

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0v9ok0tp0
名作を作ってやろうという意識がダメ
名作に必要な複雑な設定、巧妙な伏線
これらが作家に作らせるのは「仕込み」の回なんだよ
大事なのは1コマ1コマ読者を楽しませることで
仕込みなんて誰もみたくない
だから呪術鬼滅は売れたしビルキンサム8は失敗した
毎週楽しいものを描いて欲しい

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
>>8
だからジャンプで探偵漫画が受けないのか
伏線とか複雑な設定がいるから

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:su4LaypH0
読者は作者名で読み始めるはするけど中身に対しては意外とシビアだよな

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
建築関係の漫画って前にもあったけどすぐ打ち切りになったよね

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F4ec+q3tM

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E9pbAd1R0
あの鳥山明ですらサムライの男の子の冒険活劇は1ミリもヒットしなかったものな

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
そう考えるとネウロ→暗殺教室の流れは奇跡だよな

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NYMEatvs0
逃げ上手もなんだかんだ毎週楽しみにはなってしまった

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7pLEfvl40
おもしろいならいいよもちろん

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6mYJQAYi0
育つ前に打ち切っとるやないかい

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IzdGYLb/a
つーか少年漫画自体若い新人に書かせるのがベストだろ
ベテランになってから少年漫画書けるのなんて一部だけやで

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tK/5beCi0
まぁ漫画家になるならわざわざジャンプ選ぶ必要はないわな

ジャンプを選ぶ以上、出すのは「少年」に向けないといけない

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nf8oQpHTM
人気が出る要素を頑張って追いかける

功を奏してヒット

慢心して自分の描きたいものを描く

人気要素が抜け出るので打ち切り

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XPNVO5/K0
編集の口出しが出来なくなるのが悪いのかな
客観視が無くなるというか

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BEOfd0cp0
編集は前作を当てた漫画家にいろいろ言えなくなる

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
やっぱり編集者の意見は大事なんだな

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T/Y8PK6sd
ほんまか?
そのくせ今のジャンプって昔の作家連れ戻そうと必死やん

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9vJF31NO0
実力あっても他誌に抜かれたら意味ないもんな
長期的にみれば組織への愛着心を重視したほうが良い

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b+voYbDj0
元ジャンプ漫画家にはくそ優しい
編集も多分甘甘な気がする

152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j269JkbIa
もうちょっと新人育成してほしいなあ
マッシュルぐらいの作品なら安定して作れそうなんだけど

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2MpHk0on0
いや効率は良くないやろ
新人教育なんてめちゃくちゃ金かかるやん
だからどの企業も即戦力欲しがるわけやし

245: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8nlskL6j0
>>31
ベテランは伸びしろがわかってるやろ
言うたら国内である程度実績のある外国人野手とるようなもんや

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YqdGrqw00
ジャンプラのおかげで新人はかなり囲えるようになったな
本誌やと連載すら難しかったり即打ち切りでも
ジャンプラならいくらでも育てる余裕ある

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TjZ8Ns4td
>>50
本誌で打ち切りになった漫画ジャンプラで復活させて欲しいわ
おもろいのにアンケ低いってだけで終わらせられた漫画多すぎや

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sdTRy7cG0
面白いのにアンケ低いというパワーワードやめーや
単行本売れずともアンケ良いと我慢されるし売上もアンケもあかんかったら切られるのはしゃーない

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IzdGYLb/a
こち亀はジャンプじゃなくて月間連載の青年誌に移ったらもうちょい長続きできたかもな

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sdTRy7cG0
ハリウッドでも若い子描けるのは30まで言われて若い才能常に探しとるからなあ
週刊連載の場合は体力的にも過酷なのもあって若いのガンガン入れた方が合理的屋と思うわ

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X0/b+3uf0
まあワンピースに代わる柱が出てこないとそのうちキツくなりそうやけどな

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1BfFoMRva
よくわからんのは原作と作画分けてるのにガバガバな漫画

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:164DHIHZ0
>>279
別に原作分けたら成功するわけじゃないし
平均より下だったら他の人に原作やってもらえばよくなるんじゃないのって話やろそれは

336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oS/ExZqVa
>>297
いや成功するしないの話はしてない
原作がわざわざいるのに矛盾だらけだったりするのはなんでかな?って話

367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:164DHIHZ0
>>336
そら原作がいるからってそれだけで整合性とるのがうまいことにはならんからやろ
勢い重視でその場が面白ければいいってタイプもいるだろうし

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qIXnkx0B0
漫画って難しいんだな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. >あの鳥山明ですらサムライの男の子の冒険活劇は1ミリもヒットしなかったものな

    もしかして「剣之介さま」のことか?
    格別面白くはなかったが、そもそもあれ読み切りだろ?
    他のも扱い的には最初から短期連載っぽいし

  2. まるで八丸君みたい・・・

  3. どうしても期待値が上がり切った状態でスタートしてまうからな

    おにぎり漫画で自らハードル上げたのは意味不明だが

    下手に看板級になって次回作にプレッシャーを感じながら話作りするより
    中堅クラスで売れて続々同じ中堅クラスの漫画狙って作ってくれる方が良いのかもしれん

    それで予想以上に売れたり話題になれば万々歳や
    松井先生とかこのパターン

    • 織田くん「何週描くの?」
      岸八「どれくらいかなー」
      織田くん「ナメてない?」
      岸八「www」

      • すごいピリピリしてて笑った。いや笑えん

      • 恐らくずっと言われるだろうな…
        まあNARUTOが大ヒットしたから多少集英社に傷跡残しても大丈夫だろ

      • その前は連載ない生活最高!て散々煽られたらしいしなあ

      • ぶっちゃけ尾田は次の漫画とか考えてないからワンピに全力注いでるが岸八は終わって自分の漫画だからウケるだろうと言う慢心が出ててナルト中終盤のノリを最初からしたから完全に読者が置いてけぼりだしな

      • 本来は友人同士の冗談みたいな感じだったけど
        岸本が大ゴケしちゃったから

    • 期待値からのズレもだけど長期連載でアイディアの引き出しほとんど使いきって、補充も出来てないうちに次の作品…で失敗してるのも多い気もするな。で、あれだけ巻数出てる漫画描いてた人が次回作は1桁巻数、とかが目立って印象付いて、どんどん見る目が厳しくなっていってるパターン。
      ブリーチの人の読み切りが好反応だったのってファンが言うように70巻とか出しててなお描かなかった設定とかあったくらいまだ引き出しに余裕があったからかなあとか思う。

  4. ネウロ→暗殺→逃げ若はなんだかんだですごいわ
    方向性も毎回変えてきてるし、今のところコケる雰囲気もないしで安定してる
    三作連続アニメ化とかしたらすごいことじゃないか?
    ジャンプで三連続は冨樫とか車田クラスになってまう

    • 作品ごとに絵柄と作風が変わり過ぎて同じ作家感無いのが逆にいいのかも
      面影はあるけども

      • まあ「ネウロがイマイチブレイクし切れなかったので、今回は当てる事を考えて企画しました」で本気で当てる人だからなあ
        趣味性や作家性って逃げ口上に縋ろうとしないのは商業作家の鑑よ

    • 冨樫信みたいな事言うけど
      彼に比べるとネウロと逃げ若はちょっと弱いわ

      • ネウロはファン受けがいいし逃げ若はこれからやろ
        もしかしたらアニメ化とかして跳ねるかもしれんしまだ分からん

    • もともとの才能も努力もあるだろうけど後は姿勢よね
      「新人のつもりで1から頑張ります」だもん
      そりゃ前作の読者は我慢してついてきてくれるやろの人とは違う結果になるわな

      • 松井は新人感残すためなのか知らないけどたぶん作品ごとに新しいことにチャレンジしてる
        逃げ若は各種専門家の協力をうけながらのチーム作業マネジメント

      • それもだけど、作品作りにものすごく時間と手間をかけてるイメージあるわ
        「いつ打ち切られてもいいように結末を複数考えてる」発言とかもそうだけど
        設定もストーリーも練りに練って作ってるのが伝わってくる
        逆に新人でも駄目なやつ、たとえば魔女八とかはその辺が粗だらけでひたすら雑

    • 現状ボーボボの作風残してる作家松井しかいないから
      松井には優秀な弟子育成してしっかりボーボボの遺伝子を未来に繋げてほしい

      • 呪いの継承やめろ

      • ハジケリストの遺伝子持った人間が防御力の高い漫画を描くってのがもうボーボボ的なギャグなのでは

      • 怪獣8号の松本先生はボーボボの元アシらしいから
        ボーボボの血は根強く残る…かもしれない

      • 怪8にボーボボ成分ないやないか

    • 逃げ若の単行本でスタッフ紹介してるけど、作画スタッフ、時代考証担当、着物の柄のデザイナー、鬼の口上部分に書家も居て、がっつりとチームになってる
      作品の地固めしっかりさせておいて、キャラ解釈でずらして来るんだから凄いよ

      • スタジオとして会社立出た方が早そう。

      • とっくに会社化はしているだろうけど

      • 暗殺で当てた資金力があるからできるんだろうな。

      • 税金面でも個人より会社のが有利だもんな。

    • 才能と計算のバランスがうまくとれてる感じがするんだよな松井先生

    • 単行本のあとがきに自分の漫画を商品とかお客様とかって単語が並んでるし、自分の描きたいものより読者が何を読みたがってるかって考えてるんだろうね
      それを客観視するのが上手いんだと思う

    • まぁ松井優征の最終評価がどうなるかはわからないけど

      ネウロ→暗殺→逃げ若
      探偵→学園→歴史
      とガラッと変えたのは正しかったな、と

      とはいうのも篠原のウィッチがかなりスケダンと比較されてるから

      • 作風を変えられなくて、結果ヒット作の劣化しか書けないってのも相当多いからねえ。最近なら田村先生とか正にそう。

      • シマブー先生や椎橋先生もこんな感じだもんね。
        作者ファンからは同ジャンルが求められるのもあるんだろうけど。

      • スケダン→アストラ→ウィッチ
        学園→SF→学園

        凱旋帰還だぞ

      • シリアスについては知らんが、ギャグに限ってならスケダンもいわゆる神回に匹敵する話は未だに一回も読めてないわ

      • あぁあかん誤字……
        スケダンも じゃなくてスケダンの で

      • 青3
        自分はジャンプは週刊しか読んでないから、スケダン→ウィッチのイメージだ。ウィッチも楽しんではいるけど、どうしてもスケダンと比べちゃう。

      • どうしても思春期に読んだスケダンには思い出補正入るしウィッチは比べちゃうわ

      • いや思い出補正とかじゃなくさ
        シリアスならキャラに思い入れもあるから思い出補正もわかるけどギャグ回にそんな補正ないやろ

      • スケダンも始まって当初にギャグの神回はないだろさすがに
        まだ見守ってやれ

  5. 人気作家って要するに軌道に乗ってからの方が長い訳だから
    まず軌道に乗せる為のやり方を忘れがちなのかなって

  6. ぬらりひょんの孫→イリーガルレア→神緒ゆいは髪を結い
    何だかんだで俺は全部好きなんだがな…
    妖怪もので目新しさがないとか言われてたけど逆に言えば安定していたとも言える
    髪結いに至っては椎橋先生以外にあのネーミングセンスの強敵(スケバン)は生み出せないと思う

  7. そして過去の人気作の続編を描く…

  8. 冨樫というヒット漫画製造機……いや、何でもないもう忘れてくれ……

  9. 韮の賞味期限はなぜ1年にも満たなかったのだろうか

  10. NARUTOで才能を出し尽くした漫画家の悪口は止めるんだ

    • 読者側が”見る”レベルに達してなければ認識できないから…

      • 不動明王「現実を直視しろ」

      • 俺のカギにプロ読者の免許をダウンロードしてください!

      • 岸八君…君自身がパンドラの匣だったんだね

      • どう 見る かだ

    • そうとも言えるしそうでもないとも言える

      • まだサムライ8が失敗しただけだもんな。

      • 作画担当の元アシがまだまだ力不足だったんだね!

      • 青米1
        小太刀に代わって岸八が原作書き始めたBORUTOはどうなってますか…?

      • 小太刀先生だって色々考えて構成・展開してただろうに
        いきなりどけろ!俺が描く!ってグッチャグッチャにされるの
        どんな気分なんだろう…

      • 青コメ4
        しょせんは雇われ脚本家だから…
        自分の色を出そうなんて欲のある作家なら受けない仕事では?

    • 半分あたっている耳が痛い

    • 別に才能を出し尽くしたわけではない
      岸本はNARUTOが自分の才能の本質ではないと思い込んで敢えて捨ててしまっただけ

  11. 作者の次回作がこけると編集のおかげだなんだのいう人いるけど連載期間が10年とかだと普通に感性劣化で面白いものを描けなくなってることのが大きい気がする

    • 週刊連載で磨耗疲弊するとも、長期連載で手持ちのネタが無くなってしまう、ともいうな

    • Narutoに関しては違う
      ある時期から急につまらなくなるから

      • ナルトは20年前はワンピースと並ぶ
        ジャンプの看板作品だったのに、何故
        急につまらなくなったのでしょうか。

      • 看板だった頃から面白さに翳りはあったろ
        特に2部からゴチャゴチャしすぎ 設定を練ってない暁やら人柱力やらのせいで話がとっ散らかってたわ

      • なんかの雑誌で編集にこれやろうとしたら止められて変えましたって言ってたのを全部やってたからね

  12. サンデー辺りならダラダラやれてるんだろうな
    大御所がサム八描いてるのに打ち切れない雑誌って米見て納得したわ

    • なんでや!藤田和日郎先生のシナリオは安定感あるやろ!

      • 脳死儲が持ち上げてるだけのクソ老害じゃねーか

      • 藤田儲って過大評価しすぎだよな
        あだちや留美子の次とか言い出すし
        ジャンプだとせいぜい北条松井しまぶー森田と同格ぐらいだろうに

      • ↑持ち上げてるのか貶してるのかこれもうわかんねぇな

      • 作風や絵がネット受けしやすいってだけやと思うわ

      • 貶すつもりも褒めるつもりもないが
        人気作家ではあるし相応の実績はあると思うが儲が過剰に持ち上げてるよなって話なんだが

      • 青1の煽りが挑発的すぎる

      • 安西やら雷句やら看板作家を弟子から排出してるからな 藤田一門がなかったらサンデーの00年代はヤバかったろ

      • 排出っておまw

      • ネット受けって、ネットがないころから大人気漫画つくってるんだが…

    • サムライ8というよりビルキンぐらいじゃね
      過去作の劣化とか良いところが潰れてるような作品を描いてる印象

    • コナンはちゃんと
      子供ウケするYAIBAと女ウケの良かったまじっく快斗のノウハウを詰め込んで看板漫画になったから

      • 言うてコナンが女ウケしだしたのって安室あたりが出てきてからじゃないか?

      • 今のコナンは、コナンよりも安室、赤井
        目当ての人が多いような気がします。

      • ↑↑
        キッド様マジでヤバかった
        それこそ今の安室的な感じで
        女人気でストーリーにしゃしゃってくるからもう大変だったんよ

      • そもそも服部和葉メイン、さんざん使ったキッドでも興行収入を稼げるから
        言うほど赤井安室に依存してるわけでもない
        安室で押す企画が成立するぐらいだから飛び抜けてはいるけど

    • 絶対可憐チルドレン…

      • ようやく最終回だな

      • 途中休載してたし完走したんだなって90年初頭からいる人なんやね

      • 多分作者自身も少年誌でやれるのがこれが最後と思ってるフシが…

      • 絶チル当たるまで何回か打ち切りくらっとるしね
        あのベテランに甘いサンデーで…

      • 絶チルの前はベテランでもなかった記憶

      • GS美神で地位を確立したイメージ
        ベテランて年じゃなかったかもしれんが

      • 次はGS美神の続編かスピンオフ書いてほしいな
        あの作品本当好きなのよ俺以外の需要があるかは分からんが

      • 俺もGS好きだが……

        時間が経ちすぎた気もせんでもない
        GS本編最終回の直後とかならともかく…
        10年後とかの話になると色々生々しいぞルシオラ抱いてる横島見たいかお前

      • 横島のキャラは今はウケない、というかトラブルの元になりそうだな

      • GS美神は好きだけど、後年になって作られた続編なんて大抵ガッカリな出来だからそっとしておいてくれ

      • 鶴ひろみさん……

      • 読んでないがあれ魔法少女もの当てに行ってちゃんとやりきれてるのすごいわ

    • 漫画家にも描かなきゃならない事情やただ描きたいって人もいるからな
      そういう人にはいい雑誌だ
      編集部にしても取って代わるような作品はそう多くないから持ちつ持たれつなんだろう
      それに大御所とまでいかない漫画家さんもサンデーで長年描いて1作目より2作目って感じで大ヒットこそしてないものの地道にキャリア積み上げてたりもするからジャンプと比較するならお互いに一長一短ではある

      • 家族養うために描いてる人もいるね
        詰まらん作品描くのと筆折って他業種行くのどっちが漫画界に貢献するのかは分からん
        でも俺は子供の頃読んだ漫画家がまだ現役で活動してるの好きよ

    • そうは言うが好きに描き続けたレベルEやワークワークも見てみたいっちゃ見てみたい
      商業的にはフザケンナなんだろうけど

      • え、レベルEって円満じゃないの

      • アニメ化もしてるし予定通りの月一連載だから問題ないと思う

    • 島本和彦「駄作で金をもらってこそ本当のプロ!!」

      • いいこと言うなぁ

      • キティちゃん並みに仕事選ばん人よな

      • 趣味で同人も出すしな

    • スピンアウトって糞漫画描いて打ち切られた翌週に天こなはじまって大ヒットしたの
      すげえ

    • >サンデー辺りならダラダラやれてるんだろうな
      >大御所がサム八描いてるのに打ち切れない雑誌って米見て納得したわ

      サンデー大御所の場合、前作の劣化版ぐらいのクオリティだけど
      ナルトに対してのサムライ8は劣化版どころか悪いところ詰め合わせみたいなもんじゃん

  13. でもいわゆる大ヒット作を作れる人は一発屋が多い気がするわ
    ジャンプだと冨樫先生くらいかな?大ヒットで二作は

  14. これとは逆に打ち切りになるかと思った作品がヒットしたりするからジャンプ読むのはやめられないないんだよなー

    • 俺序盤の銀魂打ち切りになると思ってたわ
      ストーリーもギャグも完成度たけーが他の連載陣が当時強すぎて入り込めるかなって思ってた

      • 実際担当編集も売れるとは思ってなくて「まぁ今回がダメでも君には次があるから」と
        週刊連載の経験をさせるための連載のつもりだったらしい
        それが予想外に売れちゃったんだと

      • それハイキューの人じゃね?

      • 横からだが銀魂のはず
        当時の編集長になぐさめられた話だっけ

      • ハイキューの人は前作の怪談が連載経験用だな

      • 上でも言われてるけどハイキューの作者は四ツ谷先生(読み切り)→四ツ谷先輩(連載・打ち切り)→ハイキュー(長期連載)だから違くね?
        銀魂は「アンケ低すぎてこのままだとヤベーわ。まあ次頑張ろーぜ」→キャサリン回(銀時とお登勢の過去回)から盛り返したはず

      • 銀魂序盤は掲載順落ちてるし人気ないんだろうな俺は好きだけど
        って思ってた人が多かったイメージ
        実際は1巻初版で難民出るくらいにはコミックス売れたんだよな

    • 黒子もフープメンとか関係なく打ち切りだと思ってた

    • 鬼滅1、2話読んで10週打ち切りと予想していた
      俺の目の節穴具合よ

      • 俺は責めたりしない

      • ゆーてあんだけ売れるとはだれも思わんよ

      • 紙面調整のタイミングが悪ければそういう未来もあったかもしれんよ

      • 単行本の売上悪かったし相撲部屋と揶揄されてたからな
        それなりに多くの読者がすぐ打ち切りだろと思ってたろうよ

      • 心配するな5話かそこらでずっと森ぐるぐるしてんなーと思って切ったわ
        まだ終わんないのかーって思ってるうちにヒットした

      • 初回の表紙ダサいと思って読みすらしなかったわ…
        今では全巻初版持ってるガチファンなんだが

      • 最初の方は展開が地味だったし、掲載順も悪かったから間違いではない
        ゆうなさんと同期だったが、ゆうなさんもニセコイソーマに食われて終わるって評価だったな
        この二つは主人公に魅力があったから生き残れたと思うわ

    • これはマッシュル?

      • 1話読んでうわこれはダメかと思ったけど補正切れの週から掲載順ずっと良かったし今や170万部突破してるし俺三話からファンだし分からんもんだ

      • サムライ8の防波堤みたいな事言われていた

      • 未だにマッシュルの面白さは分からん
        マッシュル量産出来るみたいなコメあったけど逆に無理やろ

    • こういうの見ると初期低迷した夜桜は生き残れて
      連載開始時期の近いアグラは連載初期から下に沈んだまま50話で死んだんだろ?
      アグラは状況によっては今年の秋改変までは生き残れたはず
      (アイテルシーかクーロンが無くて3inだった場合限定だけど)

      捕捉として二回目のセンターカラーが12話までに来ないと
      高確率で2クール打ち切りコースだとか

      両方とも好きな漫画だからアグラ打ち切られた時は複雑な気持ちだったな
      9月に同一ジャンルのマグがアグラの下に潜り込んだ時は今年は絶対生き残れるぞと思ったんだけどね

      • ずっと男の娘ネタばっかで引き出しねーんだもん残当でしょ 夜桜は途中で挟んでたシリアスがそれなりによかったのが今に繋がってる

      • そんなに男の娘ネタばっかでもなかったがな
        そう見えちゃったのはしょうがないし、あたり回とそうでない回のムラもあったからな

  15. 時流が変わってるからだろ。
    最初から結末に向けて無駄なく終わる作品が受ける。
    ワンピナルトのような長期大作はもう飽きられた。

    • お前ジャンプ読んだことないんか?
      ワンピナルトなんかどう考えても、最初っから長期大作目指してはなかったやろw

      • 初期ワンピはせいぜい長くても20巻もあれば終わるだろうって感じだった

      • 作者構想曰く「ワンピは5年ほどで終わる予定だった」らしいな
        まぁ20年たっても終わんないわけだが

  16. 必勝法があるなら日本中の若手漫画家にそれ全部教えれば済む話、大人気作を生んだベテランでもたまたま試行錯誤の末に読者のハートを多く掴めたに過ぎないんだよね。
    また、斬新・新鮮な一発目だから価値が出たんであって二番煎じじゃ爆発力もない。
    時代が変われば読者層の育つ環境も変わって売れ線も変化するし。

    結局、最低ラインをクリアしてるものだけを選んで”たまたま”の連鎖が起こることに賭けるしかない。
    鬼滅だってテンプレに当て嵌めれば絵も上手くないし話も在り来たりの微妙作、それがアニメ化を起爆剤にあれだけ売れたんだから。

  17. ムヒョ→ぼっけさん→HACHI
    作風は安定してるんだけどな……でもバイバイジャンプしたおかげで
    今エチエチな巨π魔女同人描いてくれているからフクザツな気分だ(シコ シコ

  18. その点、松井優征は流石だ…

  19. ここ3年くらいで立ち上がったヒット漫画家の新作
    サム八 (失敗)
    あやかし (たぶん成功)
    ニラ (失敗)
    ビルド (失敗)
    若君 (たぶん成功)
    ウィッチ (たぶん成功)

    10作入れて1年続くの0とかもザラなことを考えると、やっぱり打率高いと思う

    • ウィッチの単行本初版は捌けたのか無いや

    • ぶっちゃけ2回成功できるやつは3回目も成功できるんだな…理論派は強い

      • 理論を週刊連載に落とせるやつは実力ある説

      • ジャンプで2作以上売れてる人(話作る側)だと鳥山富樫島袋矢吹稲垣大場森田松井篠原あたりか。

        確かにほとんどが理論派だな。

      • 森田まさのりは理論派なのか否か

      • 車田正美は理論派なのか

      • 森田先生はリアリティを出すためにキャラの顔の口をセリフの語尾に合わせている。
        (つまりセリフを細かく決めてから漫画を描いている)
        間違いなく理論派だろう。

      • 車田は好きに描いた男坂が死亡→「じゃあ売れるものを描いてやる」で星矢ヒットだから、理論派といえなくもないかな?

      • 高橋留美子という理論を飛び越えた漫画の天才

      • なお、2作続けてゴミ漫画連発中

  20. >>面白いのにアンケ低いというパワーワードやめーや
    いうてアンケ低いのに単行本売れてるのあるか?
    単行本売れずともアンケート高いのはあるけど。
    なんだかんだいってアンケート指標はいいシステムだろ

    • 仄が三巻で25万はマジかと思った
      ジャンプラで読切載ってるよ

      • すごいよなアレ
        アニメ化したら第二の武装錬金になるかも

      • あれまさか主人公が1コマくらいしか出てこないと思わなかった
        スピンオフじゃん

      • 武装錬金はその3倍売れてるんだが

      • だから10巻まで耐えることができたんだろな

      • 当時の呪術より売れてるんちゃう?
        2巻で15万とかニュースに出してた気がする

      • 仄見えの読み切り読んだけど、黒瀬が主役の方が普通に面白かったわ
        キャラ設定を持て余してないというか
        主人公のやる気ないけど万能で最強というキャラ設定は、物語進める上でメチャクチャ動かしにくいんだなと思った

      • マジで昨日の読切は連載の万倍面白かった
        掌高速回転したわ。何であれを連載で描かない

      • 読み切り、呪術を参考にしたって感じだな
        うまく自分の作風に取り込めたらいいとは思うわ

    • めだかボックスはアンケは今ひとつだったけど、単行本が売れたから連載が続けられたってどっかで読んだ気がする。

    • 販売部数は知らんがウィッチとか該当しそう
      アンケのベスト3に入るかってえと4番目くらいで漏れるけど、面白いし単行本は買う

      • アンケ悪くないやん今のところ

    • 基本的に長期連載の終盤のことを指してるときに使われてた
      BLEACHリボーンマンキン等
      それを新連載でもちょっと売れればアンケート取れてなくても生き残れると曲解し出した人が勘違いしてるだけで

      • どっちかいうと女人気高いやつがアンケ高いのに対して女人気ないのが言われてた気がする
        女は話の面白さ関係なくキャラ目当てでせっせとアンケート出すからとか言われてたような

      • ジャンプからしたらキャラ人気だろうと本誌買ってくれて手間をかけてアンケート出してくれる層のが大切だと思うぞ
        そういう意味で今でもハガキのキャラ人気投票とかやっているんだろうし

  21. ニセコイの古味さん戻ってこないね
    1千万売れてれば余裕あるだろうけど読切一度あっただけ

  22. 過去の経験値は結局そう当てにもならないけど
    過去ヒット作出した人のコメが帯に付いた作品は強い印象

  23. ぶっちゃけお題どおりの思考は流石に脳死で編集っていう職業としてありえないけど
    一回確かに波に乗ったのに二回目はまた話が違うって漫画って難しいな

    • 一回目の波に乗ってる間にも、波の流れの向きとか早さとか変わってく物だからね…
      波に乗りながら新たな波への対応準備出来てればいいけど、考え無しに二度目のトライして当てれるのはラッキーマンか、流れを自分の方に捻じ曲げられるレベルの剛腕くらいだろ

  24. 松井は逃げ若がどうなるか分からんけど、今のところ過大評価でしょ

    暗殺に引っ張られてネウロまでめちゃ売れたことにされてる

  25. いうてジャンプラも人気あるのに切られるパターン多いけどな

  26. 椎橋先生と田村先生はどちらも1作目がヒット、2作目が打ち切り、3作目も打ち切りなんだけど2作目に比べるとそこそこ支持されている

    という点で共通している……

  27. しまぶーは同じようなもんしか描けないただの一発屋ってことが証明された

  28. 原作者側だけどアイシールド21にDr.STONEと連続でヒット出した稲垣氏は強いな

  29. 作品としては全く評価されてないし特大ヒットも無いけど、何出してもそれなりに人気があってセールスも安定してる瀬尾公治

  30. 「この新連載は人気ベテラン先生の新作だから受ける」などというナイーヴな考えは捨てろ。

  31. ジャンプじゃないが人気作家の新作が1話打ち切りやらかしたからな
    あれは問題がありすぎたが、結局何がウケるかなんて運でしかない

    • 流石に他の人気作9作品を同時にディスるのはウケるウケない以前にやっちゃ駄目な事だよ
      っていうかそれがなくても人気出なかったと思うけど

      • まあ9つもの作品のファンを敵に回すって事だものな…

    • 一か八かに賭けた、いや賭けグルったんだろ。

      • ホントに賭け狂ってどうする
        元ネタアカギの「狂気の沙汰ほど面白い」だって実際は互いに勝算あっての行動だぞ
        勝算もないのに突っ込む奴は狂人じゃなくて馬鹿だぞ

      • アレは原作も悪いがパロディでは収まらない似せ方する作画も悪いしそれをおかしいと思わない担当もヤバいしそれにGO出す編集長はもっとどうかしてる

      • 作画は炎上狙いで似せる方向で行く作品だと思ってたらしいから

    • 企画したヤツはどんな層にどんなウケ方すると思ってたのか、胸ぐらねじ揚げながら問いただしてみたい

  32. 大筋と細かい点どっちも当てないといけないし、期間空くと流行変わってくけど短期間での二番煎じもできないしで体系化しづら過ぎるよな
    王道と邪道の王道はざっくり型としてあるけどそのどっちがいいかって二択でも6:4にすら分けられない

  33. ゲームもな
    あの〇〇を作ったとかいうキャッチコピーは地雷
    クロノトリガーが奇跡的な神ゲーだっただけ

  34. 漫画のファンは作者のファンではない

    • これな
      ファンはあくまで作品のファンでしかない

    • なんかサンデーのちょい昔の人あたりって作者にファンがついてる気がする

      • サンデーに限らず大抵の漫画家は
        そんなにジャンル変わらんから1作ハマればまぁ追うだろ
        ジャンプでも原哲夫とか北斗の拳好きならどの作品もまぁハズレってことはないだろ
        荒木なんかも7部だ8部だって名前も変えつつ連載できてるのも
        作者についてるファンだろうし

  35. 灼熱のサムライキング
    大人気漫画家3人が結集してノウハウをつぎ込んだ傑作
    順調にいけばそれぞれを凌駕する作品になるはず

  36. 出した漫画全部きちんとヒットさせてる高橋留美子ってすげえよな…。

    • 輪廻やMAO知らんのか?

      • 売れてないのか?
        もう恋愛に関して面倒な女子with退魔師というテーマしか書けなくなってるのかも

      • いや、輪廻はアニメ3期やってるし、MAOも連載開始は2019年でまだ連載中だ。
        十分ヒットの領域やろ。赤米のハードルがどんだけ高いのかは知らんが。

      • 全然売れてないぞ
        留美子だから続けさせてもらってるだけで
        エデンズゼロやオリエントと同じ

      • 毎回読んでるんだけどな
        人気ないのか

      • あやかしも矢吹だから続いてるようなもんでしょ。ニラもそうだが作者が新人なら長くて30話で切られるレベル。ToLOVEると比べるとNARUTOとサム八ぐらいの格差があるぞ。


      • その理論だとあやかしより遥かに売れてないアンデラとか打ち首されてなきゃおかしいやろw

    • ウィキペディア見てみ?
      ファンじゃなきゃタイトルも知らない作品めっちゃあるぞ

      • ↑不定期、短期連載や短編山ほど描いてるから羅列されるとそう見えるのかもしれないが打ちきり作品ってまずないと思う
        そういうのもアニメ化やドラマ化されてるの多いし
        でも筆は速いんだろうと思っていたがここまで多作家だとは

      • そりゃこの人息抜きに漫画描く人だからな
        短編もいい作品多いよ

      • マンションでペンギン飼う話すこ

    • ラブコメとかギャグのイメージだけど
      実はシリアスなホラーもうまい漫画家

  37. 逃げ若は日posで1巻から怪物事変やキン肉マンより上だからやばい
    2週で10万部ぐらい売れる勢い

    • Amazonでランキング3桁とかこのまとめコメで見かけたが
      杞憂だったな

      • アマランは特殊過ぎてあまり参考にはならんのだなやっぱり

      • 1巻だから様子見てからって人は多そう

      • 鬼滅や呪術のように品薄になったり、初回特装版があるような作品は別として、漫画一冊手に入れるためにアマゾン使う人多いか?普通に書店などで買うだろ。

      • 通販使う人はまあまあいるだろ
        最近書店がめっちゃ潰れてるの知らんのかな

      • アマランは上の方はあんま参考にならないんだわアンデラ1巻の時に3桁順位でブラクロより上だって喜んでた人いたんだけど実際は月POSで1.5万部くらいだったし
        発売前日に1万位以下だと確実に売れないってわかるけど

      • 別に他の漫画も同じ条件なんだからアマゾンでわざわざ買わないのが順位が低い理由にならない

    • ようやっと経験者がベテランよろしく数字出してくれたってところか
      編集も一安心かな

      • 君は一体、何目線なわけ?

      • バックヤードおじ

      • 後方彼氏面おじさんやん!

      • 憂国の士ならぬ憂ジャンプの士

  38. 「だらだら描いてても読者は勝手についてきてくれる」って考えありそう(サム8作者は実際そんな感じだった)
    ジョジョ7部も、最序盤とか「いつレース始まるんだよ」って感じでつまらんかった

    • おっと、不人気な言い訳も「スルメ漫画だから」とほざいたことも忘れるなよ
      キャラの性格とか色々言われてるが、個人的にはまず宇宙に出るとか言って一行に出ない上に出た所で地上で話を進めても一切問題のない構成が最高にクソだと思う
      後、自分が散々こき下ろした弟の漫画で見たような設定を持ち出したところ

    • 7部はレース前の最序盤よりブンブーン一家あたりがキツい

    • >>「だらだら描いてても読者は勝手についてきてくれる」って考えありそう
      会って話を聞いた訳でもないのに、それは流石に失礼なのでは?

      • 実際に似たようなことインタビューで答えてたんだよなぁ…

      • 「作り手としてすごくおこがましい話ですし、普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。」
        これかな?

      • ほんと、読者に失礼だよな

      • あれ仮に我慢して読んでたとして、いつかは面白くなったのかねえ
        ほぼ全読者がギブアップしたように見えたけど

  39. まあミリオン一曲売れた歌手がニューシングルもミリオン行くとは限らないしね 

  40. ウィッチウォッチの悪口スレかと思ってた…

  41. 大御所になって編集が口出しできなくなった結果ちゃうん?

    • ネットじゃよく見るけど正味どこまでの信憑性あるかね
      それで結果共倒れってアホ以外何も残らんし繰り返すか?そんなこと人間

      • 共倒れって言うけど大御所レベルなら作者自身はもう一生食うのには困らんやろ
        大抵会社や当時の担当への恩義で描くけど好きに描かせてやって感じじゃないの

      • 食うのは困らんでも汚点は無駄にデカく残るけどなあ
        気にしないのかなあ
        名が売れてるだけに

      • 前作めっちゃ売れてる作者がなんでそんな自信ない状態で連載すんねん

    • 編集だっていつでも的確な指摘が出来るわけじゃないし一緒になって行ける気になってるんじゃないかね

  42. この作品だから売れたのであって
    その作者だから売れるわけじゃないもんなあ

  43. プロに認められなきゃ世に出れないけど
    素人に好まれなきゃ売れはしない

    エンタメってチグハグっぽくてめんどいもんや

  44. 堀越は次もコケないと思う

    あそこまでキャラ作りに長けてると話関係なく勝手に売れるわ

  45. 最初の3話くらいを読む理由にはなる
    それ以降を読むかは中身による

  46. 黒子の人とか絵上手いけど次もなんかダメそうな雰囲気がすごい

  47. 西部劇ガンアクションなのに「不殺」という明らかにアカンことをやらかした作品があったな

    • ピースメーカー?

      • 違うわ結構普通に殺してた

    • トライガン?

      • ジャンプじゃないし大ヒット作だし

    • GBWは御女子がくらい付く美形を捨て走るだけの鍛錬して主人公だけでなくお仲間も特に理由なく不殺で
      敵も格好良くなくてド暗い過去話もなかったからなあ

      この辺をブチ込んだ武装錬金はあの時期でなければ切られなかった
      ってことでいースか

      • 敵も味方もカッコ良くなくヒロインもぶっちゃけ地味って致命傷だよね
        まああの時期の和月は話はもちろん絵自体も彼の漫画人生を今になって振り返ってみても最低レベルの時期だったと今見ても思うわ

    • ガンブレは単行本あとがきで
      「まだ連載するつもりなかったのに連載会議通っちゃって準備不足だった」
      ってボヤいてたね
      新連載の目玉が欲しかったんだろうけど、ちゃんと話し通したり打ち合わせしたりなかったのかな……?

      • ちょっと違う。「編集部の方でアクシデントが起きて本来の予定より一月も早く連載を始めることになった」だったはず
        打ち切り決まった後友達にそのことを愚痴ってたら「経緯はどうあれ連載を始めると決めたのは自分なんだから失敗も自分の責任だろう」と諭されたって言ってたね

      • それ言ったの今思うとジュビロじゃね?って思うよね

      • 青2
        いやそのあとがきで「小説家の黒崎先生」って名前出してる
        後日、武装錬金の小説版書いて「エンバーミング」とか「るろうに剣心」のキネマ版や北海道編の協力とか小説書いてるし、結婚した相手

      • まずは黒崎が当時やってたブログで「漫画家やってるカレ」の話が再三出ていて、それが和月と合致してたんだよ
        そもそもるろ剣連載初期の作者コメントで「友人の小説家の黒崎先生」を出してたり

    • (言えない…
      GUN BLAZE WESTが初めて触れた和月伸宏作品で
      打ち切られて滅茶苦茶ショックだったとか言えない…
      アーマーバロンとの闘いとか大好きだったとか言えない…
      その後の武装錬金で同じようなキャラが出てきてちょっと嬉しかったとか言えない…)

  48. サム8は宣伝だけならそこまで問題じゃなかったと思う。むしろ、あれだけの実績のある岸影様の新連載となれば過剰な宣伝も当然と言える。
    明らかにアンケも取れてなかっただろうに軌道修正しなかったのが問題。内容をブラッシュアップするでもなく、ネームバリューさえあればなんとかなると大学芋よりも甘い見通しを持ち続けたのがまずい。胡座かきすぎた

    • >ネームバリューさえあればなんとかなると大学芋よりも甘い見通しを持ち続けたのがまずい。
      言うほど大学芋かぁ?
      二つに割ったメロンパンの間にハチミツ塗ってピノ挟んでホットサンドメーカーで焼いた奴より甘い気がする

      • 砂糖の2000倍の甘さがある甘味料があるらしいが
        薄めずそのまま舐めると甘すぎて苦い物だと感じちゃうんだってよ

  49. 手塚治虫だってなくなる前10年ぐらい駄作ばっかり書いていたよ。
    編集者の間では「手塚老人」といわれていた。

  50. 椎橋、岸本、田村、しまぶーが死亡
    矢吹、松井、篠原が生存か
    久保は短期集中ではあるがまあまあ売れたんだっけ

  51. たつきがインタビューで連載の面白さは
    読者の反応や時勢みながらのライブ感大事って言ってたけどこれだと思うわ
    ヒット後って設定とか伏線とかアニメ化したら~とか皮算用しすぎて
    読者の心をつかむスタートダッシュを疎かにしてないか

  52. ベテラン勢でもジャンプで新作を1年
    続けることて、かなり大変ですね。

  53. どの業界にも言えることだけど一発当てるだけでも凄いからな
    大半は一発も当たらず消えていくし…

  54. サム8の失敗は岸本の慢心だよなぁ
    「ナルトの作者だから最初は我慢して読んでくれる~」とか
    そんな読者は甘くないって事や

    • 大御所の新連載なんて最初から注目度があるだけで
      むしろ評価は厳しくなるよね

    • ま、ナルト後期読んでりゃあーいうのが来る可能性高いとは思ってた

      • いうてあそこまで酷くなると予想してた奴どれほどいるのよ

      • まぁ1話のみんなの感想見たやつが「みんな修行僧みたいに読んでて草」って言ったぐらいだからなぁ

      • 「矢作が担当じゃないなら地雷」と連載前の段階で当ててたのはいた

      • 読み切りがどれも全く面白くなかったから
        ナルト以外はヤバいのでは…しかもSFか…ってなるよな

      • ナルト連載中に一度野球もの描いたけど微塵も面白くなかったな…
        マリオは未読だけどいい評判は聞かんかったし

    • 岸本って本来は大友とか浦沢直樹みたいなに設定を考えるのが好きなタイプの漫画家だったんだな
      むしろそんな人がよく我慢してナルトっていう少年マンガを書いてた思うわ

  55. 漫画家の独りよがりにならないように、漫画家が描きたいものを描かせないのが編集の仕事

    て、久米田康治がかくしごとで描いてた

  56. 吾峠はまだ若いし別のも見てみたいけど…
    本人がもうやる気なさそうだし何を描いても鬼滅が足枷になりそうだな

  57. ジャンプはそこそこのヒット作を出したて終了した場合はご褒美枠があるみたいだな
    次はどんなのやりたい?って編集が聞いて割とすんなり通るらしい
    で漫画家の趣味性とか世界観出し過ぎて人気が出ず打ち切りで終わるのも同じらしい
    編集が漫画家を制御できなくなったらやっぱダメっぽいのが現実らしいな

  58. 空知の新作見たい。
    もう連載は無理なんじゃないかと思うので、読みきりでいいから
    連載してもまさに即打ちきりとかかなしいしね。

    これからもマンガは描き続けたいって言ってたはずだけど、いまだ音沙汰なしなのは描いてないのかボツになっているのかどっちなんだろう

    とりあえず待ってるけど

    • 今頃空知何してんだろな

      でも空知先生は銀魂連載中も毎週締め切りギリギリまで粘って、連載作家出席必須の新年会にも結構出ないことあったって弟子の篠原が書いてたし

      読み切りでもいいからだんでらいおんみたいなの読みたいな

  59. 「面白いのにアンケ低い」って言うほどパワーワードか?
    ジャンプの連載全部面白いのにアンケート枠は三つしかないんでしょ?
    どうしたって不幸にもアンケート低いのは出てしまうでしょ。

    • そんな疑問呈さなくたってただの負け惜しみでしかないってわかるだろ
      アンケ高いのにつまんねーゴミは出て来ることがあったとしても
      アンケ低いのに面白いなんてものは少なくともジャンプじゃあり得ねーよ
      ジャンプでアンケ低いのは間違いなく何かしら低いなりの理由や原因がある(それらが、作者自身の努力や能力や才能不足とは別である可能性自体はあるが、それでもウケない要因としては絶対に何かある)

  60. 打率考えたら新人よりベテランの方が上だろ
    名前が知れてるから目立つだけ

  61. こうしてみると、同じような野球+ラブコメだけで安定したヒット作を続けることができるあだち御大はすごいと思うわ

  62. 映画監督が同じパターンの失敗したら10年くらい金銭的に立ち直れなくなるからな
    漫画はまだ製作にそこまで金かからないから作者のダメージ少ない方

    • >>63
      編集のマシリトさんがちょっと変わってたのはそこだったんだと思う
      他の編集が漫画家なんて描いて人気が出てナンボ、命削って貢献しろって感じなのに
      対して何のために描いてるんだ?ちゃんと考えて描いてるのか?仕事なのか趣味なのか?
      って割とお金と権利に関して正直で真摯な人なんだと思う
      毒舌でストレートな物言いで誤解されることがよくあるらしいけど
      「連載が終わりました、まぁ仕方ないですね残念でした、次に向けて頑張りましょう、
      でバイトしながら次回作を考えて形にするなんてでできると思ってるんですか?
      できっこないだろう漫画家は甘くないんだよ 編集にできることなんて1円でも多くの
      金を漫画家さんに渡して金銭的な心配をなくしてやらないと次回作なんて無理なんだよ
      お前、俺のことさっきからカネカネってうるさい守銭奴だって思ってるだろう?
      創作活動と生活で一番重要なところなのになんでそこを避けられると思ってるんだ?」
      ってインタビュアーに噛みついてるからね
      自分の好きな漫画描けたらそれは楽しいよね、でもそれで人気がでなくて連載終了して
      生活が破綻してもそれでいいわけ?っていうのをこんこんと説いてたんだろうけど
      芸術肌の漫画家にしてみればいちいち気に障る一言多い奴だって思われてたんだろうな

      • 良くも悪くもリアリストなんだよなマシリト
        鳥山先生が出したほぼ西遊記なぞったドラゴンボール初期案のアイデアをボツ連発して
        連載時のあの状態に持っていかせたり
        (他にも色々問題はあるが)サムライ8にはその切磋琢磨が決定的に足りなかった

      • >>23:11:37
        北斗の拳担当した編集者の堀江さんが言ってるけど、もう情報が溢れかえってて
        編集のできることが限られてきて、やることがなくなってきたって言ってるな
        編集と漫画家が切磋琢磨するんじゃなくて「いいのができたら持ってきて」って
        いう略奪の時代になってるって表現してる
        ボーボボの澤井さんとか鬼滅の吾峠さんとか進撃の諌山さんもそうなか絵はあんま
        うまくないんですが…って弱みを自覚してる方が編集さんが作家性に目を留めて
        一緒に頑張ってみましょうよって制御しやすくて一作目は成功するのかもしれん
        二作目以降はネームバリューの略奪気分でノーチェックで通しちゃうんだろうな
        同人誌でエッチな絵を描く人っていう理由で商業に引っ張ってきた人なんかも
        編集がそういう扱いをしてる気がする 略奪してる自覚があるから強く出られない
        って立場的なものもあるんだろうな

  63. 頭よくないのに2作目で頭良さそうなことする作者が多いから
    そういうことができるのはネウロタイプの作者で、非常に稀有なんだよね

  64. 逃げ若はちゃんと面白いけど若干ジャンプには合って無かったな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事