今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の「クーロンズ・ボール・パレード感想、黒龍山VS紅駒大付属、ついに決着!準々決勝へ!!【最終回・20話】

クーロンズ・ボール・パレード
コメント (622)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625394449/

19: 2021/07/05(月) 01:58:50.92 ID:QUEu+0az
やっぱり…最終回か…
no title出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)

17: 2021/07/05(月) 01:14:02.56 ID:mMEkXM1b
もう…最終回か…で草
打ち切り漫画にしかできないダブルミーニングしやがって

おすすめ記事
13: 2021/07/05(月) 00:01:30.28 ID:z3aamtKm
とうとう終わったか
「火君との試合が終わらずに続きは単行本の描きおろしで」っていう最悪の予想は外れただけ良かったな

14: 2021/07/05(月) 00:09:32.42 ID:U7hYrtBV
単行本書き下ろしって四郎くんとの試合だけで終わるよね?
…それ目当てに買う奴どれだけおるんやろうか

22: 2021/07/05(月) 02:40:50.01 ID:hHCuIu0u
アグラも大工とかも本誌で書いてない分は興味あるが
買うほどでもないかなあってなる絶妙なライン

27: 2021/07/05(月) 03:36:00.92 ID:WE5G6tGZ
>>22
クーやビルキンは仄見えみたいに単行本追加部分をプラスに掲載しそうだけどね

16: 2021/07/05(月) 01:13:02.23 ID:WyboN6MF
終わるな生きろ

おお振り超えしないとな
no title出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)

39: 2021/07/05(月) 07:19:18.72 ID:2azTE97B
タイトルと「もう最終回か」でまさかと思ったけどほんとに最終回で吹いたわ。
最後の最後に身を削りすぎだろwwwww

45: 2021/07/05(月) 07:33:54.44 ID:bwtzICTH
えー、終わっちゃうんか。
やっぱ野球漫画って難しいな

31: 2021/07/05(月) 05:42:30.42 ID:a+dF7FSE
小豆さんバイバイ(´・ω・`)ノシ

52: 2021/07/05(月) 08:22:13.03 ID:BSFkiroJ
もう…最終回か…はこの漫画で一番面白かったよ

35: 2021/07/05(月) 07:02:19.50 ID:8Zf7Uhpl
散々言われてると思うけどヒロインがもうメンバーある程度揃えてるところからスタートじゃ駄目だったんだろうか
1話は良かったのに勿体ない

26: 2021/07/05(月) 02:57:51.66 ID:ejUUR9It
1話自体はそこまで悪くないんだよな
問題はなんでゼロからスカウトしようとしたか
一人一話でのスカウトですら遅すぎるのに
それならまだあの女が主人公でなんなら元野球部顧問でスカウトしていく路線でも良かったのではと思ったが初期のDEAR BOYSみたいになっちまうか
人数も違うし
そして未だにオイラがメガネに信奉して付いていくのよくわからん
なんで?

36: 2021/07/05(月) 07:07:53.09 ID:f7uFmxfe
なるべく試合を避けて高校野球漫画を描くにはどうするかと考えて出た答えが仲間集めなんだから仕方ないね

47: 2021/07/05(月) 07:42:12.51 ID:wTrMVgZa
メインであろう部員のスカウトが全く面白くないのが致命的だったな
剣の加入まではそんなに評判悪くはなかった。展開遅いはずっと言われてたが

18: 2021/07/05(月) 01:23:27.59 ID:qexY7vBk
データだけで打てるんならアズさんはダルビッシュの球でも打てるんか

44: 2021/07/05(月) 07:33:08.12 ID:LDvfe9m8
決勝で会いましょうって白凰と黒龍って同じ地区なの?
それとも「甲子園の」決勝で会いましょうってことか?
後者なら単行本の白凰戦までめちゃくちゃ時間飛ぶなw

57: 2021/07/05(月) 08:37:15.38 ID:UpBEpukZ
>>44
「目指せ甲子園」「打倒白鳳」が目標の割にこんな描き方してんだよな…
no title出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)


作者的にはボカしといて連載の長さで同地区か別地区か決めるつもりだったんかね

54: 2021/07/05(月) 08:31:36.33 ID:xdWzYkcX
モブ加入のモブ3人最後までモブだったな
ホントなんで加入させたんだよ少しは守備とかで活躍させてあげればよかったのに

53: 2021/07/05(月) 08:23:02.28 ID:ftcT34AG
あまりの展開の遅さにある程度の連載期間確約でもあんのかと思ったら突然展開巻いてきて「やっぱ何も考えてなかっただけか…」となった

55: 2021/07/05(月) 08:34:56.03 ID:9DDXnlMb
データがやりたいのか仲間集めのドラマがやりたいのかよくわからん漫画だった やりたいこと詰め込んで面白く見せるだけの剛腕がなかったんや
というかデータもドラマもどっちも取って付けたようなお粗末さ 野球であること以外でこの作品の売りがわからない

62: 2021/07/05(月) 09:14:50.17 ID:9NtCktTf
とりあえずお疲れ様
まぁこうなるよね、という感想しか出てこない見事な打ち切り
いい加減野球・・・というかスポーツ漫画を連載させる時はもうメンバー集めからスタートは絶対やめたほうがいいわ

56: 2021/07/05(月) 08:36:59.37 ID:QimJLeqq
大人気とまではいかなくてもワンチャンP2や背すピンみたいなポジションになれるかなあと思ってた
打者仲間にするくらいまでは
打ち切りはスポーツに限った問題じゃないけど稀にヒットするか短命かで極端な気がするなぁ
いやこれもスポーツに限らず中ヒット自体が少ないのか?

58: 2021/07/05(月) 08:43:42.94 ID:k5Hq75ks
伏兵に抜いた球打たれるはまあ定番ではある
ドカベンの里中も抜いた球をモブにホームランへされたり

37: 2021/07/05(月) 07:09:52.52 ID:4IR9NGJi
地獄甲子園もケンカ野球戦士を集めるというテーマの名作だし

60: 2021/07/05(月) 08:51:39.59 ID:KDyzUJCk
剣の家庭問題が主人公達関係なく一瞬で解決、椿の暴言問題が守備指示問題に入れ替わる
でも、いろいろツッコミはあったけど、ドラマ部分が受けなかったがすべてだと思う

特に、2・3話は立ち話で野球部を作る理由を説明されただけで
動きがなく印象に残る部分が少なかった

まあ個人的には楽しめたよ、お疲れ様

61: 2021/07/05(月) 09:05:49.38 ID:2LWaRWDC
もう最終回か…はいろんな打ち切り漫画で使えそうだな

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 「もう…最終回か…」
    は芸術点高かった。この漫画唯一のヒットと言っても過言ではない

  2. 結局小豆さん追い込まれるとすぐ思考停止するし捕手としてろくな活躍してなかったな

    • これなーーー
      展開の遅さ云々もあるけどスポーツ漫画の主人公としてメンタルの弱さがダメダメだった

      • 三橋「ほんとそれ」

      • 三橋はメンタルはクソザコだけど、我の強さは作中でも1、2を争うから

      • 三橋は仲間にはメンタルザコだけど初期はサイン通りにインコースがんがん投げ込めるし敵の応援気にしないし試合じゃメンタル強くね?

      • 三橋は中学時代に腕折るって脅されても1度もマウンド譲らなかった怪物なんだよなあ…

      • 青4
        そうそう
        三橋はメンタルお化けだよ
        中学の三年間、捕手はサイン出さない、外野は守らないって嫌がらせ受け続けたのにマウンド降りないとか強すぎだわ(しかし三星の監督は何やってたのかね)
        どちらかといえば阿部君みたいな子の方が、案外ポッキリといくかもしれない

      • 三橋と書いてあって火ノ丸相撲のホタルのことかと勘違いながらコメント欄読んでたから
        「むしろホタルって鋼のメンタルしてないか…?」
        とか考えながら読んでた
        あっちは三ツ橋か

      • 三橋で鬼メンタルったらさんちゃんよ
        おお振りもあのナヨナヨしたのが三橋って名字で金髪だったからさんちゃん思い出したもんだ

    • 俺が1話読んで期待したのは仲間集めじゃなくて眼鏡くんのデータ野球を駆使した活躍なんだよな
      2話3話とろくな見せ場も無かったから切ったんだけど、ここ見る限りそれ以降も全然だったんだな

      • まったくクソの役にも立ってなかったよ

      • むしろ既存の戦術や判断すらミスしてチームをピンチに陥れる迷リードだぞ

      • まともなデータ見せたのは四郎との対戦後の公園でのデータ集めくらいだからな
        それも結局カリン曇らせからの決起をやりたかっただけで殆ど描写なかったし

    • 小豆さんはペンチメンタルのメガネを見習え。

    • さ、最後に火伏君のクセ見抜いたから…(震え声)

      • クセを見抜いたんじゃなくて火伏君を操ってカーブを投げさせた異能やぞ
        勝ってる試合の終盤ならわかるが最終回にワンヒットで勝ち越し点取られるランナー背負って抜いていい場面じゃないからな

      • 最終回逆転の場面で「手を抜いたから打てました」とかいう展開
        相手を操ってるとしか思えない

      • 1話のミニゲームでも異能を発揮させてたからな

    • すごくわかる。データマンが思考停止してどうすると。テニプリの乾なんかは理屈じゃないことが起こってもそれをバネにして成長したりしたのに

    • でもコイツ1話で白凰落ちた時点で思考停止してたしな何故かそこはブレてない

    • それは原作者が投手をストレートしか投げられないって設定にしたからストレートだけで抑える、つまり力でねじ伏せる投球になって頭脳派捕手って設定が全く生きなくなったからだよ 正直、原作者、本気で面白い漫画作ろうとしたのか?って思うわ だって頭脳派捕手って設定にしたのなら変化球投げられる投手にして打者との駆け引き、頭脳戦、心理戦やろうとするだろ、普通は。そのための頭脳派捕手の主人公じゃん
      なのにピッチャーをストレートだけしか投げられないなんて設定にしたからそれできなくなってたじゃん コースや高低を工夫したとしても変化球混ぜたらリードの幅も広がって話の幅も広がるし主人公も活躍させられるのにわざわざ面白くできない方向に面白くならない方向に面白くなりにくい方向に持っていってたよね ジャンプ漫画ははっきり言って面白さが全てで面白くできなかったら容赦なく打ち切られるのに なんで面白くしにくい設定にしたんだろと思ったな

      • よくある頭脳派キャッチャーは飽きられてるはずだ直球しか無いピッチャーさえも頭脳リード出来る主人公すげえええええうわああああ
        と作者は思っていたのかもしれない。…それぐらいしかこの設定にした理由を想像できない

        勿論貴方や他の方の言う通り、活躍しなかったし面白く出来なかったわけだが

      • コントロールは対してない球威で押すピッチャー
        内か外か程度しか投げられないのに1話からバッチリ低く投げられる
        まずこの時点で破綻してるよね

        ピッチャーをどうしたいか、キャッチャーをどうしたいか考えずテンプレに当てはめた結果がこれよ

      • 原作者に言いたいんだけど 主人公と同じメガネの頭脳派捕手、古田敦也氏 彼だってリードしたプロ野球の投手はみんな複数の球種持ってたよ ストレートだけしかなげられない人なんて一人もいない 捕手が頭脳派でも投手がストレートしか投げられないんじゃ意味ないんだよ 配球以前の話じゃん

    • 1話目からそうだったな
      そもそも分析が得意なら志望校の選手の獲得傾向ぐらい調べとけよと

  3. 予想の多かった暗転は無しで大幅加筆パターンか

    エゴサでもしてるかって位小豆の勝ち越し打が予定調和に思えたし結局野球は9人オチにいくんかいと突っ込み所満載な最終回だったけどとりあえずお疲れさまでした(合掌)

    • あてつけみたいにモブ連呼してたな
      実際モブだからしょうがないね

      • あれなんか、作者の本音が漏れてるのかなって気がしたわ

      • テルシーといい、作中でメタ発言のようにキャラを貶めすってのも打ち切り漫画あるあるになっちゃうなー。

      • 下位打線って言うならわかるけど、モブとか言い出すところはこの作者の典型的な見下し目線よね

    • その9人の寄せ集め感しかないからな
      特に絆が深まるエピソードとかないし

  4. 野球してる時は普通に面白かったから少し残念
    メンバーは最初から揃ってて最初から試合できる状況からスタートの方が良かったな

    • 絵も良かったよ。ほんと最初からもうちょっと野球やってればよかった。

      • 一話から作画ミス目立ってたし、なんか見ていて不安になる絵だったが…

    • 他の野球漫画読んだことない人には面白いかもしれないけど、試合も全然面白くなかった

      • 面白くなかったよねえ
        試合に入ってから更に輪をかけてダメダメだったわ
        こんな事なら仲間集めだけでも最後までやって終わった方が良かったのにって

      • 試合が始まれば少しは面白くなるやろ!からのえぇ…なにこれ…だったからなぁ

      • 試合展開がひたすらダイジェストだったからな
        ピンチになっても
        「ここからどう逆転するんだ…? 頑張れ黒龍館!」
        みたいに応援できるほど感情移入できないまま進んでいく
        スポーツそのものじゃなくてニュース番組のハイライト見てるような気分

    • 試合の展開もよくある展開ばかりで、しかも打ち切りに向けて巻いてるせいでフリが全く利いてないから、唐突感とチープさしか感じられないのよね

      • 3回終わってお通夜状態だった奴が、甲子園に連れて行くと誓いましたから(キリッ)だからな

  5. 試合まで話数使いすぎたな
    スタートダッシュが大事なジャンプでのんびりしすぎた

    • 野球に限らずスポーツはメンバー集めからスタートをやめろといいたい
      少人数のスポーツならともかく大人数でやるのにそこで何話も使ってちゃな・・・

      • バクマン。知識だけどジャンプの連載会議って確か3話目まで提出だよな?
        メンバー集め展開確定したあの3話目まで見て通した編集が謎過ぎる
        作者に関しては経験不足なら仕方ないと思うがそれを止めるのが編集じゃないのか?

      • ボクケツの3話まででも通ったんだぞ
        大抵通るよ

      • 逆に落ちる作品のネームを読んでみたいレベル

      • 青2
        2話と3話って同じ話しかしてないからな

      • 青3
        落ちたネームが次の会議で通ってんだろ

      • アイシールドみたくメンバー足りないけど他の部員やヤンキーを捕まえてとりあえず試合して、そこから話を広げたりキャラを深く掘り下げたりといくらでもやりようあったと思うんだけどなぁ。話の構成が下手くそすぎるわ

    • 各人のスカウト話が面白ければいくら尺をとろうと問題ないと思うんだけどな
      ところが親父が倒れて店が危ないというありがちな話に3、4話使う始末。結局はストーリー力不足

      • ワンピースとかも3~6話を使ってゾロが仲間入りする話をやったんだよな
        町を支配してる悪い奴をやっつけるっていうありがちな筋の話だった
        それでもちゃんとキャラを見せておもしろくもできてたからな

      • ワンピースのゾロ加入はもう冒険に出てる段階だから全く違う
        この漫画の展開はワンピースで例えるなら仲間全員集めきるまで海に出ないって言ってるようなもんだった

      • 同感。
        仲間集めが面白くなかったのが駄目だったのであって
        試合しても面白くないのは後半を見ても明らか

      • 人数が揃わないと始められない野球とかと違って
        ワンピースやストーンのような漫画は
        新キャラが登場する段階でストーリーが生まれるからな
        題材が違うとしか言いようが無い

      • 街を支配する悪い奴をぶっ倒して解決するはわかるけど、現代劇で倒れた親父の代わりに店を守るが、親父が頑張るだからな
        しかもそれほどの繁盛店なら他に人を雇えよでも解決するっていう

    • 試合描写のストックが少ないから引き延ばすしかないのだろうな
      スポーツ漫画やるなら事前に20試合くらいはストック用意しておかないと厳しそう

      • それどころか自チームのメンバーすらストックがなかったから
        雑に加入にしてもモブが過ぎるだろ

    • 入部もしてない中学生が高校野球のメンバー集めするのは無理がありすぎた

  6. up早いなw
    ワンピの直後かい

  7. 反省会はっじまっるよー
    玩具屋?つまり大戦犯は剣くん?

    • そこら辺で打ち切りを確信したからまあそうだろうな

    • 主人公バッテリーもでしょ
      火神と黒子、日向と影山、ヒル魔とセナみたいな話の中心になれるほどの魅力がない

      • 玩具屋と大ボラ吹きのコンビならまだ読めた

        こんな主人公とピッチャーじゃ誰が描いても無理

      • 火伏くんが主人公だったら普通に面白そうなのがまた・・・

        仲間集めのターンを主人公の見せ場作りに回してたらまた違ったんだろうな
        仲間集めたせいで仲間の見せ場も作らなくちゃいけなくなって主人公の見せ場がどんどんなくなっていったんだよなぁ

      • 描写が少ないから相対的にマシに見えるだけで中心に据えればどのキャラでもダメそうではある

    • 肝心の試合内容はどうだろうか
      野球初心者から見たらまぁまぁ楽しめるけど経験者から見たら初歩的なことしかやってないって感じだったんだよな

      • 初歩的なことというか野球知ってたら??って事が多すぎたよ
        プレーだったり描写だったり数字だったり色々と

      • 30年前問題は、コミックスで修正されるまでは、現行規制回避為とか言われてたのにな

      • 初歩的なことっていうか、野球漫画のテンプレ的な試合描写ばっかりだったね
        そしてそのテンプレは、それまでの積み重ねがあって映えるものだから、打ち切り宣告で巻き展開になってからやっても全く厚みが感じられない薄っぺらい描写になっちゃうのよ

    • グダグダ立ち話しかしてなかった2話と3話がすでにアウト
      そのあとの剣でゲッツー
      椿もダメダメでトリプルプレー

    • そもそも仲間集めしよーぜ!までで既に3話消費してるからな一概に玩具屋が悪かったとは思わんけどな、予定調和な上に支離滅裂だった玩具屋も糞だったけど

      • 剣の勧誘話が面白ければ、2~3話のグダグダは挽回できたと思うから、戦犯というか読者に見放される原因になったのは玩具屋だろうな
        椿が相対的にキャラ立ってたってだけで、あとは上がり目なかったし

    • 白凰のテストしてた人じゃね?
      正論吐いて主人公無力化しちゃったんだから

      • そこで反省せずに、指摘された通りの事やってる眼鏡にも問題がある

  8. 野球経験者じゃないからここの識者の言う試合中の矛盾はあまりピンときてなかったわ

    • 素人目にそこまで変じゃないから問題無いよ
      ジャンプだし

      問題はそこじゃ無い
      どれだけちゃんと描いてあっても漫画がつまらない

      • ジャンプじゃないけどダイヤのエースとかでも投手の利き腕間違えてるとかは珍しくないミスだしな
        それ自体は大した問題じゃない

      • 反則技出しまくりのキャプテン翼とかね
        矛盾はありまくりだったけど、勢いとキャラの魅力で読ませてた
        終盤は退屈になって読者が常識持ち出し始めたけど

      • ごめん↑青2だけど、「サッカー漫画だけど」って注意書きつけるの忘れてたごめんなさい

      • キャプ翼とか他に魅力あっても今はもう無理だろ
        昔のおおらかな時代だから許されたんだよ
        アストロ球団と比較すりゃルール内に見えた

    • 細かいミスは大した問題じゃないが、あまりにも野球の知識無さ過ぎて作者が信頼失っちゃったからね

      • トーナメント制の高校野球なのに大会打点王でどうこうとか剣が出てたらホームラン王確定とか言ってるのが違和感あったな どんなすごい打者でもチームが1回戦、2回戦で負ければ打点王もホームラン王もまず取れなくなるわけじゃん 一試合、二試合しかしてない打者と決勝戦まで行って六試合とかやった打者のホームランと打点比べても意味ないのにね それと剣だって例えば投手が打たれてチームが負けたらその時点でホームランそれ以上かせげなくなるのに出場すればホームラン確定っておかしいし


      • 中学野球の主な大会
        シニア:トーナメント
        軟式:トーナメント
        中体連:トーナメント

        中学通算とかならともかく、ホームラン王とか打点王とかは確かに違和感のある表現だよなぁ

    • だがせめて置物でいいから監督顧問は居ないと
      ヤケクソなのか紅駒にもいないんだよな

    • 野球素人からしても、全く面白くない試合だったぞ

    • 単純にキャラがクソで話もクソなだけだぞ
      その上で更に野球知識も全然なくて展開も遅いというだけだ

  9. 一話で3人ぐらいずつ仲間にしていって4話くらいで試合始めてればもう少しなんとかなった可能性も
    キャラもそこまで不快というほどではなかったし

  10. もうかりんちゃんに会えないのかと思うと…

  11. > おお振り超えしないとな
    無茶を言うな

  12. まぁまだマシな最終回だったかな?
    最終回で野手が衝撃波でボール止めたりはせんかっただけ

    • 最終回だけならこっちのがマシだけど、全体を見たらバディストのがずっとマシだぞ。クロス・マネジの時もだったけどあの作者はキャラのストーリーに重点を置きすぎただけだし

      • あの作者がこれよりマシはねーわ
        最終回付近になるとこれまで曲がりなりにもやってきた展開投げ捨てるんだぞ。
        全体で見てっていっても今まで応援してたファンをぶん投げるとか全体としてかなりマイナスだろ。
        バディも青のフラッグも人間関係描きたいだけ描いて唐突に明後日の方向に終わるし。
        初連載のホッケーみたいなやつは覚えてないけど

      • クーロンは打ち切りが決まったあたりで、巻いて仲間集めやめたからな

      • 「作者が」っていうのならそれこそKAITOのほうが十倍好感持てる
        大した加点要素も特徴も出せずダラダラとマイナス点ばかり積み上げてく作家なんて実質佐々木哲平、実質ページの無駄遣いだろ

      • 青1
        >最終回付近になるとこれまで曲がりなりにもやってきた展開投げ捨てるんだぞ
        クーロンズじゃん

        巻いて試合始めるなら、せめて四郎と対決まで持って行けよ

      • 青1
        最終回付近になるとこれまで曲がりなりにもやってきた展開投げ捨てるんだぞ。
        全体で見てっていっても今まで応援してたファンをぶん投げるとか全体としてかなりマイナスだろ。
        ↑コレまんまクーロンズのことじゃん(メンバー集め諦めた上にデータ野球すら展開ダメダメ)
        最終回だけでも(相対的にだけど)面白く出来たバディストより最終回もダメダメなクーロンのほうがマシのほうがねーわ、全然説得力なさすぎて草生える

    • むしろバディストライクはあれを最初からやらなかったのが悪い
      単行本収録の内容もめちゃくちゃ面白かったし
      あれがなきゃこうやって語られることもないんだぜ?

      • ぶっちゃけアレ「面白そうに見える」だけだと思うぞ
        あの作者が単行本の内容描いたとして多分絶対破綻するだろうし
        まぁそういうことにはぜったにならんけどさ

  13. 先週の次週予告でクーロン大増pってしといて今週最終回か……
    鬼やな

    • それはよくあるパターン

    • 最終回に表紙に載るって打ち切り漫画とは思えない待遇

    • 単行本のページ調整(=単行本を最後まで出してくれる)だから、むしろ仏やぞ

      • 仏のような慈悲で鬼のように無慈悲に葬り去る
        これが鬼心仏刀か

    • 連載中のページ数大増は全然いいよ、原稿料入るし
      悲しいのは大幅描き下ろしをしないと出せない最終3巻だわ、どこに載せるわけでもないから表紙とか含めた単行本作業料としてしか金入らないんじゃないかな、この漫画に限ったことでもないけど

      • そして最大の問題はその単行本が糞ほど売れないだろうって事
        1巻が現状およそ2000部程度ぽいし

      • そこでジャンプラ掲載ですよ
        10月発売のコミックスなんて1巻以上に期待できないから減らせるなら部数減らすだろうし

    • 昔から「大増○○P」は打ち切り圏脱出の指標に全くなってない
      むしろ話を畳むために1話分のページ増やさないといけなくなったフラグなんじゃないかと疑った方が良いレベル

      • しかし堂々と次週予告でルフィや千空や時行と肩並べてるんだぜ?
        言ってしまえばなんだが場違い

  14. 野球初心者だけど「二塁ランナー三塁蹴った」て言われてるけど剣くん一塁ランナーじゃないの?

    • その後で木戸くん出て1,2塁と言ってるし合ってるだろ?
      いくら普段空気だからって忘れてやるなよ

      • 何で出塁率おばけのキャプテンシー木戸くんが剣の前じゃなくて後ろなんだ…

      • 木戸くんって誰だっけ?

      • 寅を3番起用したかったから、キャプシーくんは犠牲になったのだ

      • そしてページの都合でオイラの打席を飛ばすために6番になったメガネ

      • 結局最後まで木戸と寅の打順入れ替えた説明なかったな

      • >>2021年7月5日 14:28:40
        誰が打順考えてるか分からんけど、もしメガネが自分で6番の実力があるとして打順組んでたら笑えるよな

      • 打順とか面白いところだからなんでこうなったのかやって欲しかったよな
        そんな余裕なかったか

      • 問題は寅の位置じゃねーよ
        出塁率おばけはトップバッターに置くべきなんだよ

        いや寅の位置も問題っちゃ問題なんだけどさ
        打率2割強の当たればデカい旋風機って3番に置いちゃダメだろ
        こいつも1番(0番)打者タイプだよ
        せめて5番

      • だから黒龍の正しい打順はこう


        キャプテンシー
        根暗

        椿
        オイラ
        眼鏡
        モブ
        モブ

        寅を先頭(0番)に置いて試合中に一発が出る確率上げつつ本格的な攻撃は2番(実質1番)が出塁→根暗の小技で送って2アウト2塁→剣の長打で返すのが基本パターン

      • イヨっちは誰にも邪魔されず走れる位置にしておいた方がよくない?
        盗塁ばんばん狙えるんだし


      • ↑↑
        やっぱイヨ2番、木戸3番がバランス良いよなぁ
        寅3番は有り得ねぇわ
        ブライアントは打率も二割後半から三割あったし、他に3番におけそうな打者がいないってチーム事情もあったせいだしな

      • 三番打者は四番の次にいい打者の打順だからだよ 脇役の打順じゃない 三番打者の役割で検索してみろよ


      • お前、前々回から同じ事言ってる奴だろ?
        木戸をスカウトした理由がキャプテンシーと「四番の前に投手の球数使わせて出塁率も高いから」だぞ
        作中内でそれが否定されてないのにそれを持ち出しても意味ないんだよ
        そもそも「三番の役割」とか言い出したら寅こそ失格だぞ

    • 5番が敬遠されて剣は2塁に行ってる

    • 次がフォアボールで1塁に出たから2塁ランナーになってる

    • そうだった((汗)
      3枚様ありがとう

      • キャプテンCくんの影が薄すぎるからしゃーない

  15. とっとと試合してたら打ち切りにならなかったみたいな風潮だが
    後半の試合シーン見てもクソつまんなかったからどっちみち打ち切りは免れなかったんじゃないかな
    根本的に漫画がつまんなかったわ

  16. 野球は9人(ただしモブの3人は除く)

  17. 剣と椿のW主人公ならちょっと延命できてたのかも

    • 後半椿ならともかく、初期椿の設定は致命的だったのでもっと短命になってた可能性も

      • 俺も椿にムカついて1度読む辞めたんだよなあ

        スラダンの花道も自称天才キャラだったけど、もっと可愛げがあっただろ

      • ↑中学三年間で50人にフラれて「バスケット」って聞こえた(空耳含む)ら片っ端から通り魔頭突きかますパワー系純情巨人と比べちゃうと、さすがに作り込みの差がな
        結局漫画家としての才能と情熱の違い

      • 青1
        花道は自称天才だし行動には大いに問題あったけど、そういう時はゴリとかがちゃんと制裁してた。そもそも椿と違って、花道はなんだかんだ自分が流川たちに及んでないのを知ってて努力を重ねてる。問題児でも好きになれるやつと単なる頭のおかしいやつを一緒にしてはいかん

      • 椿好きだけど 好きになれないって決めつけるなよ クーロンのキャラでは椿がウケてたのは事実でしょ


      • 主人公バッテリーに比べてキャラが立ってたってだけで、ウケてはなかったよ

    • 火伏とツインテ眼鏡マネの方がまだマシなんじゃないかな……

      • 正直それが一番面白そう

      • このマンガで唯一マトモにデータを駆使していたのが、ツインテ眼鏡マネだったという事実

      • 火伏チームの方イキイキとしてたよな 俺様野球ってコンセプトがしっかりしてたし

  18. ジャンプ唯一のスポーツが…野球漫画が…
    まぁしゃあない忘却バッテリーを愛でてこ、ジャンプラだけど

    • 高校生家族をすこれ
      親父のバレー回は割と面白い

      • や、野球じゃないじゃないか!

    • アメノハコ?ってスポーツ漫画じゃないの?

      ちゃんと読んでないから知らんけど
      なんかバトミントンしてたぞ今週

      • あれは青春の味付けにバトミントンがある感じだから……

      • なんか混ざってますねぇ

      • バ”ド”ミントンなんだよなぁ

      • ペロペロキャンディでバドミントンするのか…

      • 同期連載組で方や次週巻頭カラーのバドをやれなんて

      • ↑↑↑
        あ、そうか!
        書いてて何かおかしいと思ってたら、アメノハコはバ「ド」ミントンか!
        いやーお恥ずかしい

      • ついでに「アオの」ハコなことにも気づいてくれると嬉しい

        アメノフルと混ざっとんで

  19. 20話最終回で表紙に載れるなんて待遇良いね・・・悪い所は小豆さんが分析した時の口の悪さかなぁ・・・良い所は松江先輩と火伏君との会話が素敵だなと思ったよヲ鎌田幹康先生、福田あしび先生ヲ疲れ様でした次回作に期待してみます!!  ところでクーロンズが短期終了してしまった原因はおもちゃ屋ですかね?

  20. 最終回だから言うが割と椿好きだった

    • わかるよ
      この程度で何で嫌われてんのかわからん

      • 初期の椿は内心「なんていい下僕たちなんだ」とか思ってた下衆だったからよ

      • 善方向のナルシストじゃなくて、他人を平気で見下すクズだからだよ
        外面いいだけ四郎くんの方がマシなレベル

      • 贔屓の作品ageるために、他作品sgeたら反感買うだろ?
        椿がやってるのってこれと同じなのよ

      • なによ「この程度」って
        -1だろうが-1000だろうが嫌われ者は嫌われ者に決まってんじゃん

      • 嫌いじゃなかったよ

      • キャラデザとかあのウザさとか好きだったけど、初期の過剰なキャラ付けがひどかったり改心イベントがなかったりしたせいでただのヤバい奴になっちゃったのがなぁ…

  21. 投票の位置が変わっててう~んに入れるつもりが神回に入っちゃったじゃないか

  22. ほんとにストキン獲ったのかと思うくらい光るものが無かったな
    経験不足なのか題材が悪かったのかわからんが次は頑張ってほしいね

  23. 今年のジャンプ流行語大賞候補きたな

    >もう…最終回か…

  24. とにかく、終始主人公チームを全く応援する気になれなかった。
    野球や甲子園に対する情熱がみんな薄い。

    • これ

      なんかデータで楽して美味しい思いしたいぐらいにしか思えなかった
      ちょっと凄いボール投げられただけでショボーンするし
      やる気あんのかこいつら

      • データ野球の設定を全然活かしてないよね

  25. 主人公2人がキャラ薄すぎや…他の野球マンガなら半モブくらいの感じ
    アイシールドの石丸のほうがメインじゃないのにキャラ立ってた

    • いーよいーよ(ヽ´v`)

      • 薄いというか描写がなさすぎる
        オイラなんて右打ちか左打ちかも分からん


      • 赤※だけど、いーよいーよは石丸さんのことです
        紛らわしかったね、ごめん

  26. ほら、お前たちの望んでたジャンプのスポーツ物が遂に最終回を迎えたんだぞ、泣けよ。

  27. 内容と関係ないけど、クーロンズの扉絵の隣がグランドジャンプの宣伝ページで、次号の巻頭カラーがキャプテン2なの笑った
    本格的な野球漫画見たい人はGJ読んでねというメッセージかよ

  28. 「あの日の僕が今ここにいたのならきっと僕達に憧れるって」
    なんでやねん 理由説明してくれんと分からんぞ

  29. あずさんの頭脳プレイが見れて良かった…

  30. これで分かったろ?お前らがなんだかんだ言ってても、やっぱりジャンプ読者はスポーツ物なんか求めてなかったって事なんだよ。

    • (面白い)スポーツ漫画を求めてるんだよ

      • ハイキュー売れたしね

      • 本当に求めてるなら、今少年ジャンプで連載され照スポーツ物はこれだけなんだから、これから面白くなるって期待して票を入れるんじゃない?

      • 限度があるじゃん

      • そんな期待も持てない作品だっただけの話だろ
        野球漫画が連載されている限り次の野球漫画が来ることも無いだろうことを思えば
        むしろつまらん野球漫画にはさっさと潰れて
        次の面白い可能性のある野球漫画に期待するものだろうよ

      • 期待できる要素なかったからな
        むしろ早めに打ち切られて次のスポーツ枠を開けて欲しかったまである

      • >12:08:16
        会話になってねーぞお前

      • これから面白くなるか何てどうでもいいだろ、今面白いかが一番大事なんだよ

      • これから面白くなる期待が持てなかった(無慈悲

    • スポーツ物?

    • キャプテン翼でサッカー人口が増え、スラムダンクでバスケ人口が増え、アイシールド21でアメフト人口が増え、ハイキューでバレー人口が増えた
      (面白い)スポーツ漫画は求められてるんだと思う
      火の丸相撲で相撲人口が増えたかは知らない

  31. 原作と作画別れてるのにこのクオリティだったのやばいな…

    • 0,2人前が二人いても半人前にすらなれんのや

      • どちらかというと半人前が2人揃った結果、0.5×0.5で0.25になった印象
        お互いの長所を引き出すでも欠点をカバーするでもなく実力不足だけが露呈していった

      • そこにあからさまなミスすらスルーする編集も揃ったから

      • 0.5^3か、、、0.125だな

      • 原作・作画・担当が全員マイナス1だろ
        だからマイナス1×3でマイナス3
        ひとりでもプラスがいたらマイナス×マイナスはプラスだからマシになってたかも

      • iとかも掛けておけばいいですか?

      • さすがに分が悪いぜ

  32. 火伏出さずに白鴎とやれば良かったのに…

  33. 仲間集めさえさっさとしてれば・・・

    • もう大人数スポーツで仲間集めから始めるの
      打ち切りフラグだよな

      • 打ち切りフラグと言うか
        そもそもスポコン全体で見てすらあえてそれをやって当ててる作品自体極めて稀かつ、当てた作者はベテランクラスだけ
        雨後の筍程度の価値もないジャンプの中堅未満ごときがやれるほど甘い手法じゃない

    • そもそも伝説の野球部()とか言われても俺ら知らんし
      廃部してる部活が復活しようがどーでもいーし

      だったらH2みたいに愛好会から部活にレベルアップさせよう!って方が燃えるわ

      • 悪く言えば、頭の弱い理事長孫に用意させた環境と予算を使って、好き勝手やってるだけだからな

      • そうそう
        神から最強ステータスを与えられた冴えないなろう系主人公と同じ

        こんな主人公応援する気にもなれないわ

    • 肝心のキャラに魅力がないからさっさと集めても結局無理じゃね

      • キャラに魅力がないなら、土俵に上がった上で負けられてるだろ
        キャラ集め(失笑)で鼻で笑われてる時点で土俵に上がる域にすら達してないって評価にしかならん

    • 後半の試合内容見る限り、さっさとしてても無理だっただろうけどな
      とにかく漫画としてつまらなさすぎた

    • H2は同好会から始まったけど面白かった

    • 助っ人だらけで試合してたアイシールド21は面白かったなぁ
      それがだんだん実力者が集まって強くなっていくのは楽しかった
      神龍寺戦まではマジで神

  34. 肩肘温存のためにカーブ投げんの?終盤で?握力とか大丈夫なん?
    「ここで龍堂だぁ」いや最初から最後までそうだったのでは?

    • 試合後半勝ち越しのランナー2塁に背負ってギアチェン(下げる方)だぞ
      普通ならむしろギア上げる場面で下げるなんて良く読んだよ()

      • いくらナメプしててもあそこは丁寧に行くよな
        結局展開都合でバカになったわけだし

      • もっと言えば9回ツーアウトだから後のことなんて考えず思いっきり投げるべき場面
        もし延長になったとしても次の回は7番からの下位打線なんだからなおさら

      • 忘却バッテリーはその辺うまく描いてたな、名門だからこそ手堅い、負ける可能性を徹底的に潰してゆく。

    • 無条件で球速と制球なら球速の方がスタミナ使うと思ってる頭パワプロ原作だぞ
      カーブは肘に負担かかるから体のできてない学生や、フォームがしっかり身についてない初心者には教えたがらない指導者が多いなんて知らないんだろう

  35. リアル野球では今漫画みたいなことやってる人がいるのに…

  36. すっかり忘れてたけど1話でメガネ女子説とかあったような
    そのほうがよかった気がする

  37. 2個目のまとめで草
    おかしーでしょーがっ!!

  38. ファーストのやつの存在素で忘れてたわ
    アホみたいにスカウトに時間かけた割に全体的にキャラが薄すぎる

  39. これの打ち切りで「やっぱりジャンプで野球漫画は無理」って意見ツイだと多いんだけど、打ち切られた原因はジャンプという環境じゃなくてこの漫画がクソだからだぞ

    • そもそもサンデーでも通用しなかったやつだもんなこの作者

      • サンデーは無駄にダラダラ続けてたから、スパッと切ってくれるジャンプは好き

      • 同じ全3巻だけど、増ページ&描き下ろしのジャンプの方が本誌掲載は短かったからな

    • 野球って不人気ジャンルで内容の良くないものを載せたから即死したでいいじゃん、別に矛盾するわけじゃないし

      • マガジンもサンデーもヤンジャンも長期連載の野球漫画あるしな
        ジャンル自体が悪い訳じゃない

      • ジャンプでドラマはウケましたとか単行本は売れてましたとか言い訳のない本誌で人気だった野球漫画が最後に載ったのいつよ


      • ジャンルの難しさはあっても、不人気ジャンルなんてものはないよ
        結局漫画家として未熟なのにその難しいジャンルに挑戦するから失敗するだけ
        他のスポーツ漫画に比べて、ジャンプで連載される野球とサッカーって、それを描く事に情熱を持ってるように見えないのが多いのも、中々ヒット作が出ない理由だと思うよ

      • 大工が打ち切られたからって「ジャンプでバトル漫画は無理」とはならんだろ

      • 他のバトル漫画が反証だよね
        野球にはないけど


      • この場合はビルキンをバトル漫画として語るなら、反証はスポーツ漫画でいいんじゃない?

      • まあそういったもろもろを面白おかしくあえて邪推すると
        定期的(一年周期くらい?)に野球漫画と将棋漫画をはじめるたびにゴミで即死させてる印象があって
        そこから上層部にそれらジャンルをゴリ押してるアホがいて、実力じゃ編成会議通らない有象無象どもに最低14週連載保証枠を餌にちらつかせてそれら競技の知識どころか興味すら一切ない泡沫雑魚に無理やりやらせてるんじゃないかってネタでしかないわな

    • そんな読んでりゃ誰でもわかるようなことを・・・

  40. 今後のジャンプのスポーツ漫画で連載開始時点で
    部員が不足している、廃部の危機、それ以前に創部すらしていない
    …これらをやるのは止めてほしい
    ほとんどのジャンプのスポーツ漫画が打ち切られた理由は序盤の遅さだもん
    作者以前に担当編集の責任の方が大きいんじゃないかね

  41. 散々言われてるけど、まさか仲間集めを一からかつちんたらやり始めたのがなぁ
    1話、2話は面白くて期待したけど、仲間集めでああだめだろうな…ってなったわ

  42. とにかく話も絵も古すぎた

    特に作画は年齢的にヒット飛ばせるラストチャンスだったと思うんだけど、何故掛け持ち連載なんてしていたのか

    野球漫画の経験抜きにしたらジャンプでやってける画力は無いんだし作画のミスも酷いしもっと必死になってほしかったわ

    • 掛け持ちのスケバン刑事もオリジナル超準拠なら、40年以上前の作品を特に美麗とかで抜きん出ているわけでもない10年以上前の絵柄で読みたいものでもないからな

    • 仕事感しか感じなかったよね
      情熱や漫画愛を感じない絵

      • メジャー2ndとか作者の情熱に満ちあふれてるからな

      • あれと比較したらアカンわw
        あっちは絵柄を今風に寄せてたりバランスの取り方が絶妙すぎる
        やりたい放題して失敗した経験が生きてるのかもな

      • ある意味今もやりたい放題だろ

      • ↑でも需要は理解してるだろ?それならいいんだよ

    • どいつも毎回同じようなポーズ、同じような表情してるんだよね
      キャラのペラさに作画も拍車かけてると思う

    • 目を描くのが下手過ぎて、主人公の正面顔が見ていて気色悪かった。

      • わかる、どこか不気味な気色悪さがあった

  43. 色々突っ込み所はあったけど、漫画として一番良くないのはメインであるバッテリーのキャラが全く立ってないこと
    なんなら椿と剣の方がよっぽどキャラとして動いてた
    後データキャラって言う割にデータ使えてなかったし後出しジャンケン状態になってたのも良くなかったかな
    選手集めに関しては最早GOを出した編集部が悪い

    • 剣と椿もあくまでメガネオイラよりはマシって程度だからな
      基本バカ2人じゃ話回せないし

    • そりゃあの展開なら一番データキャラとして活躍できるの仲間集めの時なのに、碌なデータ持ってなかったからなぁ
      オイラがいなかったら木戸しかスカウトできてないんだぜ?あの無能

      • オイラと剣いなかったら、木戸もスカウトできてないと思うぞ
        どうせなら甲子園目指せる高校行きたいって言ってたからな

  44. 編集が無能

  45. バッターのアズさんガタイ良いっスね

  46. どうでもいいけど神回とう~んの位置が逆で草なんだ

    • 試しに神回押してみたら18%だった
      この内間違えて押したってのはどれくらいいるんだろ

      • 間違えて押しました…

      • 自分も間違えて押しちゃったよ…

      • 俺はちゃんと気付いたぜ
        何しろ宇宙の主人公だからな!

  47. 入学するまでのほうが楽しかった
    やっぱ入学せずにスカウト対象と練習試合して打ち切られたほうが語られる内容だったと思う

  48. 木戸修平君とは一体何者なんだ

  49. 5番の奴って出塁率しか能がないみたいな奴じゃないっけか
    普通前の方に置くんじゃねーの?

  50. チームメイトの(^ ^)って顔のやつ最終回までずっと同じ表情とか作画担当やる気無さ過ぎだろ

  51. まあまあ好きだった

  52. 後は打切り学会がこの漫画をまとめれば大団円だな

    • 学会はチートスレイヤーに夢中だぞ

    • まだ血盟も終わってないんだぞ

    • 別にまとめんでもいいや。この漫画を擁護する気は全く無いけど、あの学会はレビューとは名ばかりで小馬鹿にしてるだけだし。クソ映画レビューしてるメタルマンの人みたいに、面白おかしく酷評するにしても一つの作品として向き合ってからやってほしい

      • うん、あれ話題に出てたから一回見てみたけど
        ネットで打ち切り漫画を小馬鹿にするノリそのもので全然面白くなかった

      • ネットのノリで小馬鹿にしてるのならまだしも、そこも微妙に外してるのよね。中途半端に配慮してる
        だから学会と言いつつ、「どうして打ち切られたのか」にイマイチ説得力が出ない

      • あのクソ映画レビューからクソ○○のレビューが乱造されたけど
        どれもネットの評価の受け売りそのままにボロクソにけなしましたって感じで、本家と違って実際に作品買って読んで分析したようには全く見えんのよな

      • 打ち切り漫画を裁判的にレビューする動画(単発企画的に)でタイパク、ニライカナイ、血盟をレビューしてる動画はあったな
        タイパクとニライカナイは弁護はしてたけど血盟は弁護できないオチで笑ったわ

      • まあ古いのはな。多分最初ノリ始めて後は義務感だけでやってたっぽいし
        でも再開してからのタイパク、サム8、神緒ゆいのレビューは面白いぞ
        ちゃんと考察してるしな

  53. やっぱアイシールド21とかハイキューと買って凄かったんだな…って

    • リーチローさんは本物の天才
      古舘さんは打ち切りの四ッ谷先輩もそれなりに面白かった(個人的にはかなり好きだった)
      キャラに不快感がなく脇役にもスポット当てていて作者の性格の良さが伝わってきた
      う~ん、ここまで書いて思ったけど、作者の人格も大事なのかな?(性格悪くて面白い話書く漫画家作家もいるだろうけど)

      • 性格が良いというか、人の意見にちゃんと耳を傾けることかな。あと、四ツ谷先輩は、ほんとうはバレーボール漫画を描きたかった作者に、担当編集がまずは週刊連載に慣れさせようと描かせたと聞いたことがある。そういう編集に巡り合える運も必要なんだろう。

  54. 四郎さん、7月のスタンドでの野球観戦て1人上着着ていて暑くないですか?

  55. やっぱり仲間集めて打ち切りで話題だけ持って
    終わった方が作者的には良かった気がする
    試合は他の漫画の良いとこを箇条書きで見せられてる気分だった。

  56. 西東京大会で3回戦の次が準々決勝のわけがないだろ

  57. 結局のところ「令和の野球漫画」を標榜しておきながら、
    やってることは平成時代に打ち切られたスポーツ漫画のダメテンプレをなぞってただけ。
    不快でないだけまだマシか。

  58. オイラとメガネがメインなのに
    二人が肯定し合ってるのが割とダメだった気がする
    あれだと話が広がりにくい

    • 主人公とライバルは喧嘩してナンボだよな
      ハイキューしかりスラダンしかり
      DBだってそう

    • この漫画のほのぼの感はそれが原因か

      • ほのぼのっつーか馴れ合いだな、必要最低限の緊張感すらない

    • データ指向のキャッチャーと天才の感覚型なピッチャーが対立しつつも絆を深めていって
      時々に応じて双方のやり方で打開していくみたいなのだったら面白かったかも

      • コレだわ。ほのぼの系も嫌いじゃないけど問題児だらけのチームには合わないわな

    • 面白い視点だな
      確かにお互いに肯定しかしなくて気持ち悪かった
      特にオイラはロボットみたいだった

    • その役割を椿と剣がやってたもんなぁ
      だから上の2人が主人公コンビだったらよかったって言われるんか。納得したわ

      • 最近のジャンプの打ち切り漫画あるあるだよ
        作者が仲間内で喧嘩させたらがらない
        バトル漫画でさえその傾向にあるね
        なんでだろ?

        十年前にけいおんが「ほのぼの系部活漫画」って斬新だ!って言われたけど
        当時はそれが新しかったし、あれ文系女子サークルだから許されたんだし
        男同士で喧嘩して友情育まないでどーすんの?

      • 最近は主人公に突っかかってくるキャラは総じて嫌われるらしいからなろうでも主人公持ち上げ要員しか周りにおけないとかなんとか

      • そういうタイプのキャラは嫌われていいと思うんだけどね
        作品全体が嫌われてなければいいんだから

    • 先輩が居ないから「入部したての1年生が粋がるな→認められる」という展開も出来ないし
      野球経験者の顧問も居ないから「経験者目線のダメ出し→乗り越える」という展開も出来ない
      ただただ仲間内でキャッキャッ遊んでいるだけの漫画だった

      • 「今時の若者は努力とか苦労とか嫌いだから、
        仲間内でキャッキャした方がウケるんだよ!(キリッ」
        とでも思ったのかね?

        もうその考えが古いんだよ
        滅茶苦茶苦労してる鬼滅や呪術が受けてるのに
        作者の思考が00年代で止まってる


      • と言うより、作者にとってキャラ(特に主人公サイド)は可愛い我が子だから試練を課せられない、ボロボロに泥まみれにさせるのとか出来ないって感じに自分は思った

    • その点タイパクってすげーよな。主人公の独り言がほとんどだったもん

    • なるほど。メガネもオイラも剣も根っこも当然モブ3人もみんな肯定しあってたし
      椿や根暗も同じキャラからのお約束のツッコミが毎回入るだけで
      ぜんぜん話が広がらなかったね

      • 「メンバー集まらなかったねーアハハ」って呑気にTVで甲子園見てるコマあったよね?
        あれ凄く違和感あったんだよ

        普通の少年漫画なら悔し涙流すシーンでしょ?

    • それはあんま見たことなかった批評だけど
      言われたらなるほどたしかにと思ったわ

  59. アズさんの頑張りで紅白戦勝った、でも選ばれなかったって1話の流れは納得できたし好きだったし、データを生かしてジャイキリするって流れは期待した
    原作は多分個々のプレーに落とし込める程には野球知らないから定石=データ(笑)になって説得力ないし、絵の方もデータを活かした描写を書かないと、どうすりゃいいんだ状態になるとは思わなかった
    テーマのデータ野球を全く描写出来なかったら面白くないさそりゃあ

    • 打倒白凰なのにやっているデータ野球が白凰の劣化版でしかないってのも
      そのためのメンバーをスカウトして集めるのもそうだし、そこまでして集まったメンバーのキャラが弱い

    • 現実じゃありえないレベルのジャイアントキリングを果たすにしては、話の中心にいる主人公のメガネがあまりにも凡人過ぎたな
      メインのチームメンバーは全員がありえない才能持ちなのに、メガネだけはすごく頑張った凡人レベルだし
      チートレベルのデータ系能力とか持たせといた方がまだ楽しめただろうね
      天才たちに混じる凡人をやりたかったのか、後に覚醒イベントが控えてたのか分からないけど最後までまともに楽しめる部分が見えてこなかった

      • チートレベルのデータ系能力を出しても
        原作の脳がついていけない

      • まぁ、攻略は基本選手頼りでデータも何もなかったからな…

  60. まあ新人なら経験積めたね次頑張ってねで済むけど

    なんでこの程度漫画家をわざわざサンデーから連れてきたの!?

    意味わからん

  61. この野球漫画のおかげでMr.FULLSWINGってやっぱ凄かったんやなって再認識させてくれたわ。
    あの世代でそれなりに頑張ってるんだもんね。

    • あの時代の化け物連載陣の中で24巻も出せたのはすごい

    • 今のジャンプなら入部試験突破で打ち切りとかあり得そう

    • ミスフルも結構クーロンレベルのツッコミどころとかあるけどな
      武軍双戦とか公式戦永久追放レベルだろ
      でもクーロンと違って勢いとかキャラの魅力とかあったから人気出た

      • リアリティライン上げまくって、理論的な漫画を描いてるつもりのクーロンズと、ギャグ漫画のミスフルを一緒にしたらアカン

      • 故意にぶつかって相手選手を骨折させるのはギャグの域超えてるよ

      • 少なくともクーロンズが連載されてる話数くらいはギャグ主体の野球漫画だったし

  62. 作画は悪くないお思う
    やっぱ原作があかんのよ
    次はラノベ作家でもつけてもらえ雑誌は他所でな

  63. どうせならはっちゃけて爪痕残して欲しかったな
    バディストライクのようにはいかなかったか

    • 一応、もう最終回かぁというセリフを残した

    • あれやるなら今のほうがいい。バディストライクは「どうせ打ち切りなら最後に爪痕残そう」とでも思ったのか、今までの流れを全てぶん投げてトンデモ展開やらかすという、多少なりともいたかもしれないファンや作品自体への裏切りみたいなことやったし。
      面白さって点ならマシだけど、プロ意識って点ならポセイドン学園すら凌ぐ最悪の終わらせ方だと思ってる

      • やってる事は一緒なんだよね。どうせ打ち切られるなら試合が描きたいって雑な巻き展開やってんだから
        スカウト路線を最後まで貫いてこそだろ

      • 巻いてつまらなく感じられるような試合は捨てて、スカウト路線で最後までいくか、きちんと一試合描いて終わるかしてればバディストよりマシと言えたかもしれんが、結局スカウト投げ捨てて雑に試合をしてるんだから、これもファンや作品自体への裏切りをやってるでしょ

      • 「まあまあ面白いものを描いたけど最後に裏切った」と、「面白くないから裏切るファンすらいない」のと、俺なら前者に期待したいね
        前者は担当編集さえしっかり見てれば大丈夫なんだから

      • あれは「面白そうに見える」だけで実際にやったらクソつまらんと思うぞ
        最終回で整合性も考えなくていいからメチャクチャやったっら「なんか面白そう」に見えてるだけで、実際にやったら酷い内容になるだろう
        最もそんな仮定はありえないから無理な話だが

  64. 黒龍もピッチャー一人なんだし火伏君のこと言えなくないか?

  65. 相手キャッチャーくん、ネクスト行かずに火伏と話してたからベンチから直接バッターボックスに向かって
    その後火伏は普通にネクストに入っていてダメだった

  66. 面白かったけどジャンプ向けではなかった
    次回作に期待

    • 〇〇向けなんて、成人漫画でもない限り本来存在しねーんだよ
      ジャンルや掲載誌のせいにすんな。他所でやってても人気出てねーわ
      面白かったって言うならどこがどう面白かったのか説明してみろよ

      • どこがジャンプ向けじゃなかったんだろう。スタートダッシュに失敗したからっていうなら、他誌だってそうだし(程度の差はあっても)。

      • 青1だけど赤じゃなくて灰へのコメントだった、失礼

      • 灰みたいな事言う奴って、どこが面白いとか、ジャンプじゃなかったらどこなら良かったのか言わないからな

    • 打ち切られた漫画褒めると狂ったように噛みついてくる奴多いよな
      まともじゃないわ

      • ツッコミ待ちの逆張りコメもここぞとばかりに湧いてくるししゃーないわ

      • 褒めるのはけっこうだけど、この灰は「ジャンプ向けではなかった」とぬかすからつっこまれてるんやで

      • 褒め方が「俺は好きだった」とかならともかく、つまらないと思う方がおかしい、みたいなスタンスの奴もいるからね
        この灰みたいな

      • ジャンプ向けじゃないならどこ向けだよ?って話だし、そもそもどこが面白かったんだよ、ってあるからな
        褒めるならちゃんと褒めろよ

      • そもそも灰は漫画褒めてるんじゃなくて、この漫画をつまらないと思う人達の感性を否定してるからな
        そんな事言ったら反発くらうのも当然でしょ

  67. とにかく主人公コンビの影が薄かった

  68. モブ3人いれるくらいなら双子を仲間に
    すればよかったのに 片方は黒龍山に
    入るだろうなと思ってたらどっちも入らなくて
    挙げ句キャラの掘り下げ無く敗退とか

  69. 漫画単体の面白さはゼロだけど2chの反応見るのは好きだったから終わるの残念だわ

  70. 結局オイラの名前が最後まで覚えられなかったわ

  71. 最終回で取って付けたように主人公が活躍し出したな

  72. もっと早く試合しろとしか言えんわ
    1話は好きだったのに

  73. メガネはナチュラルにDisる発言するし、オイラは空気過ぎて名前覚えてないし
    作者はこの2人を読者に好かれるよう意識していたのか甚だ疑問

  74. 令和のタッチ

  75. 仲間集めに力を入れたいのか、早く集めて野球見せたいのかよくわからん中途半端さがダメだったと思うわ。仲間集めも軽くて薄い話ばっかりだったし。

  76. 1話は良かったって聞くけど、
    自分は主人公のメガネが1話から、
    「強力なライバルが消えたな」とか、「当たりだ」とかの、
    他力本願で嫌な性格が滲み出てて好きになれなかったなれなかったな。

    • 同感
      主人公を意図的に、ナチュラルな嫌な奴として描くつもりはなかっただろうから、原作者が何も気遣いせずに台詞を書いた結果だろうね
      つまりは原作者がそういう性格で、かつ無自覚の可能性・・・次回作があるなら相当計算して書かないとダメだろうなあ

      • 倫理観に疑問が湧くクソ漫画あるあるだな
        あえてヤバイ描写をしてるんじゃなくて、作者がそれをヤバイと思ってないから、読者に引かれるタイプ

  77. 野球のルールが全然わからんのでゴチャゴチャ言われても何がすごいのか・面白いのかがわからんかった。でも野球わかってる人は突っ込み所が多すぎって言ってるんだよな。
    スポーツものはファンタジーを持ち込んで素人を騙すか、知識がある人も納得させるような秀逸なネタかのどっちかがなきゃ厳しいと思う

  78. メガネの最後の言葉
    「あの日の僕がここにいたらきっと黒龍山(ぼくたち)に憧れる」
    あの日も現代も白凰別に悪いことしてないし、非情なチーム関係というわけでもないよな?描写が無いんだし
    メガネが単純に能力不足で白凰に入れなかっただけだよな?

    どこまでおこがましいんやこのメガネ

  79. 1話でデータ集めも分析も専門の人たちがやるから君は要らないよって言われたけど、ほんとに要らんかったな

  80. まとめでも「最初に仲間集めしたのが悪い」みたいなのをよく見るけど、これはそういう問題じゃないと思う。テンポ悪かったのは間違いないけど、根本的につまらない。もはやテンポ云々言うのは擁護に思える

  81. とにかく主人公が駄目過ぎた。選手としての無能さはまだ成長要素と目を潰れなくもない。けど精神的に主人公の器じゃない。
    他力本願だしネガティブだし、かと思えばナチュラルに相手を見下したような言動するし。「少年漫画の主人公かくあるべし」とまで言う気はないけど、少なくとも小豆田は応援したくもならないし共感もできない、読んでて好きになれる要素がなかった

    • 他力本願だけどうまくいったらドヤるぞー
      ネガティブだけど作戦とかは楽観的だぞー
      畜生発言するけど虫も殺さないって顔してるぞー
      データ集めは得意だけど分析はガバガバだぞー

      • まるでまとめサイトのコメント欄みたい
        いや真面目に主人公の精神性が匿名コメントと同レベルとか最悪だぞ

    • クーロンズが連載開始した号のアンケート
      ハガキでキャラの印象について教えて
      くださいのところで、主人公はマイナスの
      選択肢ばかりを書かれまくったのでは。

      主なマイナスな選択肢がカッコ悪い、
      弱そう、暗そう、友達になりたくない
      など。

  82. ルーキーズというレジェンドもいるし、
    仲間集めに時間かけるのも腕の見せ所やろ

  83. 火くん最後まで小物メンタルのままだったね・・・
    作中でこうも短時間に話の都合でキャラ改変されるのを見たのは初めてだったわ
    ただただ打ち切りなら愛され系にはなれたかもしれないのに、滅茶苦茶後味悪い作品になってしまったな

    • あいつ身勝手なワンマンに見えて、その実はチーム全体のことも考えてるいいやつっぽかったのにな。身体能力に胡座かいた脳筋に見えて頭も使ってたし。急な小物化に驚いた

      • ぶっちゃけ主人公チームのが才能を固めただけのパワーチームで9人でやるものとか白々し過ぎる
        モブ3人全く活躍してないのにな

  84. マネージャーにドラッカーでも読ませた方がいいんじゃないの
    キャラが弱いんだから設定にパンチつけないと面白くなるわけがない

  85. この漫画に限った話じゃないが、やっぱり作者の感性や常識が一般人と離れすぎてるのは駄目だと思う。火伏にせよ四郎にせよ白鳳のスカウトにせよ、少なくとも嫌な奴には感じない。だから作中で悪役・敵役にされてることに違和感がある。主人公たちはその逆

    • 漫画ばっかり読んでちゃダメだよねやっぱり

      • その漫画すらろくに読んでなさそうなくらいのダメテンプレの塊

      • 作画がロートルだから難しいこと考えられないんじゃね
        たとえ漫画の世界しか知らない引きこもりでも、真面目にやる気あるなら旭くんくらいの尖りようは見せられるはず

      • そういう問題でもなくない?
        それこそ漫画ばかり読んでるような俺達ですらおかしいと思う展開が続くわけだし

    • 作者の頭の中に設定があるだけで
      そもそも拙くて漫画としてちゃんと書けてないって部分もあると思う
      ほんと設定に説得力がない

    • スポーツだし対戦相手とかだし嫌な奴にする必要はないんだよね
      まあ作中でそういう空気出してるってだけなんだけどね
      主人公たちも最初に言ってたことからすると小さくまとまっちゃった感じだね
      むしろ腹立つくらい嫌なやつだけど実力はあるって方がましだったかもね

  86. 仲間集めがつまらなかったからさっさと試合しろって言われてたが、試合もやっぱりつまらなかった
    後半の試合は打ち切りのために巻いてたのもあるんだろうけど、それこそ高校入学から今回までの話数一杯使って一試合をしっかりと描いて「やっぱ先に試合やっとけば良かったのに」って思わせられる面白い試合を描いて終わるべきだったんじゃないかな
    正直この雑な仲間集めと、雑な試合を見せられて、次回作に期待はできんよ

  87. まあ、今までの野球漫画でやってきた事を、そのまま描いただけ

  88. ほめるべき点が何もない

    サム8 ネタ語録
    タイパク 菊瀬さん

    があるというのに

  89. 主人公に現実を突きつけるキャラクターにしても、審査員みたいに偽善者くさい表情でキャラを示してるだけ

    見本としては
    菊瀬さん「みんなが楽しめる漫画ぁ?富と名声を伴う以上、誰だって描きたいに決まってるだろ・・・いるんだよなあ、そういった綺麗事が自分の特権と思ってるやつ。この手の若者さんざん見てきたよ・・・実力ない奴には、引導渡してやるのが、人情ってもんだよ」

    ツッキー「こういうの鬱陶しいんだよねぇ・・・熱血気取って、努力しても上には上がいるんだよ・・・」

    こういうの一つとっても、実体験(?)もしくは、実力による積み重ねで生きるもの

  90. 先週の寅本もだったけど、今回のメガネもコースの見極め関係なく球種さえ絞れれば打てるものなの?

    • 圧倒的に打ちやすくはなる

    • 球種を絞れば打てるなんて甘い話はない。けど絞れば間違いなく打ちやすくはなる。
      変化球が有効なのは選択肢で惑わすって点が大きい。球の来る位置とか速度の差とかが何択にもなって的を絞れないと不利。これは野球に限らず、あらゆるスポーツにおいてそう。
      漫画で例を挙げるなら、スラダンで流川が終盤に沢北を抜けたのは、沢北の頭に「パスもある」って選択肢があって流川のプレーを絞れずに後手になったから。逆にパスがありえない沢北は花道に読み切られてゴリにブロックされた。1on1しかないからって沢北を止められるやつなんかそういないけど、1on1しかないってわかってたからこそ止められたシーン

    • 参考になりました
      ありがとう

  91. イチからメンバー集めは水島新司もあだち充もやったことだから・・・

    • まずメンバー集め自体が悪いんじゃないってこと
      そしてその二人はすでに野球漫画で結果を残していたこと
      さらにそれらは20年~30年ほど前の漫画だってこと
      なによりその二人ですら既にやっているしゃぶり尽くされた設定だってこと
      逆に言えばその設定でも面白いと思えるものでなにかしら斬新な要素でもあれば評価はされた

    • あだちのメンバー集めってH2か?
      あれ同好会って土台があって、練習試合とかを通して主力が集まっていくパターンだから、クーロンズとは似ても似つかないだろ

  92. 主人公が白鳳を倒したい動機も逆恨みみたいなもんだし
    素人女子マネのノックで練習しながら甲子園に行くぞと言って
    ベンチで騒いで談笑してるような奴ら
    全体的に応援する気になれなかった

  93. 次の愚弄先はどこにすればええんや

  94. つうか同じ地区なんかよ
    甲子園すら行けてないのワロタ

    • さすがに近所でもなければ40年前の因縁程度でわざわざ学校を訪ねないだろ

      • 海賊王じゃなくてグランドラインに入ることが目標だったなんてww

      • 全役職が揃うまで出航できないルフィだからね

  95. 四郎さん観にこない方がキャラ的に合ってると思うんだけど爺さんと不敵な笑みをスカウトチームの映像で見てるとか
    最終回の絵作り優先か

  96. 原稿料確保のために、書き下ろしもジャンプラなんかに掲載するだろうから単行本買わなくていいスよ
    忌憚の無い意見ってやつです

  97. >モブ加入のモブ3人最後までモブだったな

    まあタッチでも達也・和也・孝太郎・メガネかけた先輩(名前忘れた)以外のチームメイトはほぼモブだったし…

  98. あくまで個人的な感想だけど、最近のジャンプは打ち切りまでに結構猶予が与えられてるから、かえって序盤多少ゆっくりな展開にしても大丈夫と思っちゃってる人が結構居そう。

  99. 増ページで あっ察し ってなりながら読んだ
    クロンボ好きだったから悲しいわ
    普通の野球漫画すぎたな

  100. 敵側が敬遠使っちゃダメだろ
    主人公側が敬遠も思いつかないアホなやつらになっちゃう
    というか、野球は9人でって締めるのなら、それこそ敬遠つかって1人が強いだけじゃだめだよってやるべきじゃね?

    • おお振り「敵にやべーの一人いるから、そいつは全打席敬遠しよう」
      データキャラならこのくらい徹底しろよ。勝負するなら通用する根拠を用意しろ

      • そこで、こいつを打ち取れないのなら白鳳にも通じないって感じで勝負を挑んだりするのならわかるんだけどね

      • あそこ良かったな
        捕手が「(客席からの勝負しろ卑怯者という)野次は全部指示だした俺宛のものだから」とヘイトの向き易い投手を気遣って言ったのに対して、投手が「全部俺への野次だよ、大丈夫」と自分も敬遠に納得してると主張してて、バッテリーの覚悟が伝わってきた。監督もそれでいいと言ってたし

      • コールドほぼ決定の最後に、三橋の実力確認のために力勝負するのも好き

  101. みんな忘れていたらいけないよ
    この漫画は初心者向けに書いていた漫画なんだよ

  102. この漫画は野球を丁寧に説明していた漫画だっただよ。

  103. 半人前の原作と半人前の作画とを組ませて作品作ったら
    0.5+0.5=1じゃなくて0.5*0.5=0.25の作品できちゃいましたね…

  104. 鹿翠館は火伏の手を抜いた球すら打てないチーム
    という事になるのか
    展開のために能力のバフ、デバフが過ぎるよ
    松江くんに共感してしまい椿なんで取るんだよって思ってしまうのはちょい良かった

  105. 中日打線を見てるのと同じくらい面白かったよ

  106. 「あとは任せた」「頼む」「決めちゃって」「信じてるぜ・・・」
    この辺のコマ割りはさすがに酷い

    下段の4コマ切り取って見たら本当にバカみたいな面白四コマ

  107. 忌憚の無い意見が多すぎた漫画だったけど
    終わったら次はどこで忌無意すればいいんスか

  108. 段ボールかりんちゃんが実は一話に出てたと発覚したところは面白かったよ
    そこがピークだった・・・

    • だからって以後しつこく勧誘の時にダンボール持っていくなよな

      • そうなのか
        よく見てるな

      • 1巻の表紙でも手に持ってる

    • かりんが出て来たときはアイシルートだと確信したんだがなあ

      • かりん出てきたときは良かったけど、
        勧誘済み部員0名で あ、ダメだこれ…ってなるやつだったな。

      • そこはさすがに、そういう展開にした原作者が一番悪い

      • アイシールドは面白かったしジャンプ史に残る作品だと思うけど、アイシも花梨(というか帝黒全般)はかなり酷かった。ある意味アイシリスペクトだな

  109. ようやくお役ごめんでバイバイしてくれた。
    スッキリw

  110. 空いたスペースに意味もなくニコニコ顔配置するの金輪際やめてくれ
    脱力感がひどい

  111. 仮にも最強メンバー集めようってのにモブ顔が多すぎるわ
    こんなキャラしか描けないほど引き出し少ない奴が漫画家を名乗るな
    終わって当然、むしろ遅すぎるくらい

  112. 中3の9月から始まって入学までに仲間集めとかしながら経過していくって設定で始まったのに、劇中での時間管理がまるで出来なかったって純粋に頭悪い失敗してる時点で擁護出来ないだろ

  113. 野球は自分以外に8人の仲間がいる
    いいセリフっぽいけど、チームの選手10人だからうち9人でやるのかってのが
    9人でやる、自体はわりとよく聞く言い回しなんだけど、ハブられるのが1人だけってのが…

  114. 巻末コメントはどういう意味だ?
    もうジャンプでは描かないなのか
    また戻ってきますって意味なのか

    • 結局作者のやりたいことを優先しすぎてそこまでの過程が疎かになってたよねこの漫画。しかもそのやりたいこともチープだったりツッコミどころが多かったりとやる気を感じなかった

      • ごめん書き込むところを間違えた

    • 春の甲子園とかで負けた時は「また夏に来るから土持って帰らない」って風習がある(持って帰る人もいるけど)
      作者コメントも戻ってきますって意味でいいと思う

      • なるほど

        しかし…帰ってこれるかな
        ビジョンがさっぱり見えんな、ここをこうしたらいけるかもっつー

      • 作劇の勉強と主題への徹底した取材、地道な努力しかないんじゃない

  115. 「もう…最終回か…」
    これ構文としてのパワーそんなねえよ
    パワーワードとしても力不足だっつうの

  116. 作画は新人だから許してやれよと思ったらベテランだったのか…

  117. ある程度ヒットした野球漫画でも主役、または凖主役にノーパワーな頭脳派キャッチャーはいるけど、そいつらは大抵頭脳以外の強みを持ってる。

    おお振りの阿部は、才能含めればチーム三番手の選手
    ラスイニの八潮は、パワー以外の面はチーム上位
    きらら野球の球詠ですら、球姫はかなり高い捕球技術と送球技術の持ち主という設定がある

    なんでそうなってるかって? そうしないと活躍させても説得力がないからだ。小豆さんみたいに頭脳以外取り柄の無く、大して才能の無い選手が主役じゃ試合で活躍させるのが難しすぎる

    • その頭脳もかなり疑わしいのも問題だと思う

      • 野球の基本的知識がない上にキャッチャーの言ってることもずれてるからとんちんかんなことをいうキャラを無能が持ち上げる最悪の展開になってる
        周りも自分も低レベルとかいう悪循環

  118. 500コメ
    イキますよ~イクイク~!ヌッ・・・ハァハァ・・・ンア~ッ!

  119. > ついに決着!準々決勝へ!!【最終回・20話】

    いいタイトルだぁ…

  120. 「オマエはもう死んで(打ち切り)いる。」
    「そんな、アオハコ(マガジン)よりこの俺(サンデー)が・・・。あしべ!」

  121. 逃げ若と3話しか違わないことに驚き、あっちは扉絵カラー何度ももらってるのにこっちは打ち切りもう最終回か

  122. 作者のTwitterのイラストにモブ3人居ないのひでぇwなんで加入させたんだよw

  123. 終わったか!?終わったな!! いやぁ~~、低レベルな漫画だった。
    けど、俺はこの漫画の絵とキャラは微妙に好きだったよ。もったいなかった。
    具体的にはかりんちゃんと剣と椿は好きだったよ。
    この三人メインで話を回して、寅本と根っこくんも加入時にもっとしっかり描写してあげて、
    残りはモブ部員で早急に試合・・・ってな感じでやっていってれば、もうちょい続いたんじゃないかね。
    続きが描かれた三巻発売が10月みたいだけど、覚えてたら単行本買うかもってくらいには思ってるぞ。

    • 何度も言われるけど、ほんと「最初からある程度部員がいれば」なんだよね。多少ザコが混ざってても九龍が揃うまでのつなぎってことで誤魔化せる
      ただ、つなぎのモブキャラも結局あしびが描くからどうしてもチープさがね…

  124. よっしゃあああッッ THE ENDォオ!!

  125. 作画担当のジジイがダメなのはもうしゃーないとして、どうして原作までそんなに考え無しなのかは切実に訊きたい
    クーロンズのメンバー9人くらい初期案の時点で揃えとけよな

  126. 読んだのにこの記事みるまで最終回だと気づかんかったわワロタ

  127. 打ち切りはまあ原作者の力不足で、これはある意味仕方ない
    問題は、これを新連載にしようと決めた編集部、毎週の原稿にOKを出した担当だよね
    何年かに一回、出来の良し悪し関係なく、野球漫画を連載させなければならないってノルマでもあるの?
    とりあえず今後のために集英社ジャンプ編集部は、打ち切られた野球漫画あるあるをまとめておいたほうがいい

    • そんな複雑な話じゃなく、単にこんな漫画でも連載会議に出された中ではマシだったってだけだと思う。
      新連載なしなんてわけには行かない以上、相対的によければつまらなくても連載はされる。そして連載が決まってしまえば限られたスケジュールで話まとめるしかなくなるから、そこで面白くできなきゃそれまで。どんな出来の原稿でも載せざるを得ない。
      それと、かなり前の特番によると、ジャンプは編集同士で相手の失敗を願うような社風なんで今後のために全体で協力できるか疑わしい。

      この漫画を擁護する気はないし文句言いたい気持ちはよくわかるが、別に野球漫画に限らずこんなひどい打ち切り漫画は往々にしてあったわけだし、流石に邪推してると思うぞ

      • 実際その良くも悪くもゴミには見切り早く非情で新陳代謝も早いのがジャンプの特性だからぶっちゃけその通りだと思うけど
        ただ同時にあくまである種の経験則的なものとして
        定期的にゴミみたいな野球漫画と将棋漫画を新連載させてそのたびに即死してるムーブがジャンプ上層部にそれをゴリ押してるアホがいるんだなってネタになってるだけだよ

      • マイナー競技は作者が書きたい情熱あって書いてる感が凄い感じられるけど、メジャースポーツは編集に書かされてる感が凄い感じられるのよね
        紅葉なんて「将棋知らないけどブームだからと編集に言われたので描きます」ってのを隠してなかったし

  128. ピッチャーが振りかぶる動作一切書かないという謎
    次のコマでもう投げてんだもん
    なんかもう根本的に駄目

  129. 女の子が可愛くないのも致命的だったと思う

  130. クーロンズの作者の鎌田は第4回ストキン
    Proの準キングを取っているけども、この
    企画の準キングを取っていることは凄い
    ことなのでしょうか。

  131. 終盤まで火に蹂躙されてて、ラストに謎デバフを付与(逆転ランナー居るのに省エネ投球)で逆転勝利!
    何故あと3球頑張れなかったのか
    負けてるときはほぼお通夜だったのに四郎君を見た途端に
    自信を持ってこう言える
    あのときの僕がここにいたらきっと僕たちに憧れる
    惹かれる要素有った?頭大丈夫かね屑眼鏡

  132. まぁ…
    まぁ残当だったな

    毎週擁護風擁護してたけど…その理由が今のジャンプにスポーツないからってのが九割九分九厘だったもん

  133. なんかアンケ至上主義ってのがおかしくないか?
    野球ファンとかってアンケなんか出さない人多いと思うんだよ
    で、ごめんだけどオタクみたいな感じの人がアンケとかファンレターとか
    出す傾向があると思うんだがまぁしゃーねーか

  134. 年上マネージャー出てきた時は仲間はこいつが集めてたことにするんだな、作者有能とまで言われてたのに次の週から一緒に仲間集めして見事に期待を裏切ったからな

  135. 合宿水着回がないとか

  136. なんやかんや試合も面白いメジャー2ってやっぱすごいんやなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事