今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「テニスの王子様」作者、“トンデモ展開”であえて読者にツッコミを入れさせていた

ジャンプSQテニスの王子様
コメント (88)
スポンサーリンク
『テニプリ』作者、“トンデモ展開”は読者のツッコミ待ち?
――規定のものではない作品作りを目指された。

【許斐剛】他の作家さんには作れないものを作りたい。勝つとか負けるとかの分岐路で、普通ならばAをとり、「Bはないよ」という流れがあるとすれば、私はそのBをとる。そのBルートを面白く描くのがこっちの仕事ですし、それができれば読者の予想を裏切れますから。

――なるほど。読者のツッコミ待ちなんですね。

【許斐剛】まさしく。だからツッコんでくださる方は私の術中にハマっています(笑)。馬に乗ってテニスをしたり、そうすると皆、ツッコみたいじゃないですか(笑)。ただ、劇薬みたいなものなので、あくまでもテニスのルール内で、というのは大前提です。

――確かに、テニスのルールに「透明人間になっちゃいけない」というのはない。

【許斐剛】はい。なので、今も私は「何をしていないか」探しています。「そういえば、まだゾンビは出てないな」とか(笑)

(続きはソースでご確認下さい)
引用https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bc7233010a72182a911f590b3c5093ae5dfc60?page=2

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625701643/


3: 2021/07/08(木) 08:54:44.11 ID:qhxCuECk0
やっぱいろいろと差別化を狙って「商品戦略」を考えてるわけだねえ

7: 2021/07/08(木) 09:00:59.29 ID:T20c96cm0
超能力バトラー

おすすめ記事
4: 2021/07/08(木) 08:55:37.04 ID:eMfu9NuU0
テニス漫画です
no title出典元:許斐剛『新テニスの王子様』(集英社)

18: 2021/07/08(木) 09:28:59.27 ID:vvEvVspr0
>>4
上の画像ほんと好き
文字だけで笑わせる才能よ

28: 2021/07/08(木) 10:58:10.99 ID:jDm7Ef6R0
>>4
…呪文?
しばらく読んでいなかった間に何が?

11: 2021/07/08(木) 09:03:53.88 ID:oUp8sDJG0
笑って元気出るし好きだよ
ブリーチなんかもそうだがあれだけキャラ立ちしてる人数をガンガン作り上げるのってスゲェと思う

9: 2021/07/08(木) 09:01:52.19 ID:J9Pm+JTd0
漫画界のジャニーさん

42: 2021/07/09(金) 02:42:10.29 ID:jZhxg17H0
スネークはまだ頑張ってたけど
波動球で完全に開き直ってたな

14: 2021/07/08(木) 09:12:06.71 ID:reugf1Ut0
no title出典元:許斐剛『新テニスの王子様』(集英社)

22: 2021/07/08(木) 09:40:51.18 ID:3tr4TpnK0
>>14
フットフォルトだろw

26: 2021/07/08(木) 10:45:38.65 ID:PQyTW6jm0
>>14
ボールもデカくなってる?

41: 2021/07/08(木) 15:39:14.71 ID:ZFoUYgpD0
>>14
ドイツ戦だよね
当時芸スポ+にスレ立って、コンビニ走ったわ
立ち読みで笑いそうになった
ドイツ選手が大仏とかサイコガンダムぐらいあるんだよな
ボールもデカかったw
そしてそれを跳ね返す日本チームwww

6: 2021/07/08(木) 09:00:34.76 ID:YCo1mp6p0
作者が大真面目に描いてもテニヌと彼岸島はギャグ漫画になってしまう

21: 2021/07/08(木) 09:39:04.17 ID:s1I1/a0o0
実際ギャグだからな迷言も多すぎる
テニスに逆転ホームランはねえ!→

19: 2021/07/08(木) 09:34:00.51 ID:qSaQktP20
再現度高いゲーム作れば面白そう。

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. どっかのスレで「ラケット振ったらブラックホールできるだろ?」って語ってたやつがめちゃくちゃ好き

  2. むしろツッコミ待ちじゃないと思ってたやつらいないだろwww

  3. 言うほどテニスのルール内か?

  4. 元スレ4
    桃城は共感の能力が高いから精神崩壊したけどど、忍足は心を閉ざせるから耐えられた定期

  5. 実際かしこいわw

  6. この手のトンデモスポーツものは
    大抵すぐにぶっ飛んだ技のネタが尽きてマンネリや尻すぼみになる
    20年以上話題になるネタを生み出し続けている許斐剛は本当に凄いわ

  7. 初期はこんなハチャメチャじゃなかったよな。
    スレでは波動球がネタ化の片鱗みたいに言われてるけどテニヌっていつ頃から言われるようになったん?

    • どっちが先か覚えてないけど波動球より菊丸分身で止めのイメージなやつは多いわ。

      • 俺も一人ダブルスが引き金だと思う

    • 久々に電子で頭から読んでるけど、菊丸の分身からじゃねえかな

    • 無我の境地が完全なテニヌ化だと思う。やってることが人間離れし始めたのは校内ランキング戦での手塚ゾーンがきっかけ(厳密には初期に井上さんと試合した南次郎)で、身体能力が人間をやめたのは六角戦での菊丸印のステップ。
      とはいえ、実現可能かはともかく、まだ一応の理屈がある技の範囲内だった。無我の境地からは完全な超能力のそれ

      • 無我の境地は、極限状態になった時、今までに見たり受けたりした技を体が勝手に反応して使ってしまうっていう、火事場の馬鹿力みたいなもんで、一応理屈は説明されているぞ。
        体が勝手に動いてしまうから、リミッターが働かなくて体力の消耗が激しい。リョーマが英語で喋り出すのは無意識状態だから慣れ親しんだ英語が出るだけ。

      • 言うて無我とか○○の極みはアスリートのゾーンみたいなもんだからそこまでトンデモ能力な感じはしないと思うがな
        分身だの幻だのは完全にギャグバトルのノリだと思った

      • いや無我とか境地は演出とかじゃなく
        観客にもわかるくらい物理的に光ってるんだぜ

    • テニヌ化かぁ…個人的にはつばめがえしの時点で相当

  8. ダブルスで味方が裏切って3vs1になるやつほんと好き
    どうやったら思いつくんだよ

  9. 計算で描いた物も天然で描いた物も面白い鬼才

  10. 双子の敵に対して仁王のイリュージョンで三つ子になってシンクロして、更に大石とシンクロしてテリトリー発動するの好き

  11. 巨大化とか透明化とかブラックホールとか
    バトル漫画じゃ凄まじいけどよく考えたらテニスでそれ強いのか?って能力出すから本当に読めない

    普通は速い球とか曲がる球とか分身魔球くらいしか思いつかんよ

  12. あんまり関係ないがテニミュ動画は今見ても面白い
    あれも視聴者にツッコミを期待してるのなら大成功

    • 滑舌の問題なんだよなぁ…

      • あのリョーマの役者って生死を彷徨うほどの交通事故に遭って、復帰したあとの公演があれらしいぞ。それ知ったらよくぞ復活したと思うようになった

      • その話はさすがに弄ってねぇよ

  13. 幸村の五感剥奪習得エピソードがエンジェル伝説なのとかは多分天然で笑わせに来てる

  14. あれでまだ中高生だからな・・

  15. 確かにゲームでたら絶対楽しいわ
    五感奪われ操作不可からのKO負けしたい

    • 最強チームを結成せよで全国大会後くらいの奴を販売して欲しいわ
      最近、KONAMIが昔のゲーム復刻してるし行けるやろ

      • 対戦の仕様上、五感奪うのは再現出来なさそう

      • PS2の時に壇の技でヘアバンが目に掛かる演出として画面が真っ暗にした事があったから、視覚は黒にすれば消せる
        音もミュート状態にすれば聴覚も消せる
        ジョイスティックの動きを鈍らせれば触覚も消せる
        嗅覚と味覚はゲームやる以上必要無さそうだが、まあ嗅覚(SPゲージ貯まらない)と味覚(体力回復しない)で何とかなるか

      • 五感は一時的に攻撃受けたキャラが見えなくなって音もエフェクトも出ない状態になればいけるかな・・・
        透明人間化は通信対戦なら相手から見えなくなるとか?
        大変だろうけど、技をどうゲーム内で表現するかとか考えるの楽しそう

      • アプリ白猫テニスのテニプリコラボで再現されてたよ
        画面真っ暗・音OFF・ボタン消失とか中々再現度高かった

  16. 言ってることはいわゆる逆張りなんだが
    180度真逆とかじゃなくて108度とかの変な位置に張ってくるのが狂気性の秘訣なんだろうな

  17. こんな能力者が平然と闊歩してるのに改定すらされないとかテニヌ世界のルールガバ過ぎない?

  18. あれだけぶっ飛んだ内容でも物語として破綻しないし、不思議と読んでる時はトンデモ展開も違和感なく受け入れてしまう。それでいて、王道は押さえてちゃんと少年漫画してるんだから、やっぱテニプリは凄いと思うわ。

  19. スポーツ漫画として読んでるから、突っ込まないで読めてるな
    とんでも技出てきても受け入れてるし、おかしくね?とか考えなくなってたわ
    真田と忍者の試合みたいなのはふざけてる感じがしてギャグかぁってなったけど

  20. ありえないを実現するのが漫画だと思ってる
    最近じゃ現実の法だの力学だの無粋な事を言う奴が多い

  21. 面白い漫画を作るヒントは、そういうルールに触れないところに隠れてるものなのかもしれないw

  22. (まちがえたかな?テニス漫画のスレなのに誰もテニスの話をしてないぞ)

  23. 球技スポーツのほとんどはテニヌみたいにできるのにそういう漫画あまり見かけないよね

    • テニプリは真面目にしてる頃から人気あったからはっちゃけれたんやろ
      地盤無しで最初から色物スポーツならここまでウケてないんじゃないか?

      • そういう意味では黒子は全編通して普通にバスケしてた気もする、トンデモ技はあったけど実現可能なレベルや現実に存在する技術を使ってるし、ちょっと漫画的な表現として誇張はされててもNBA選手のプレーを見るとそこまでおかしくはないし

      • 最初からぶっ飛ばされるとついて行くの大変だからな
        キャラとか関係性とかある程度固めてからだからぶっ飛んだ技やってても心情とか熱い展開とか伝わってきやすいと思う

    • 基本こういう超人スポーツ系はその競技自体の知名度がその時点ですでに一定ライン以上あるものじゃなかなかできない
      今はスポーツ自体のショー化やネット等々の配信媒体自体の充実でスポーツ全体の知名度が上がってるのとそもそも漫画自体の地位向上などの影響もあって、そこまで限度を超えた常識外れのキチガイ競技やイカレ必殺技乱舞もしづらくなってるし実際問題リアル寄りなものの方が受けやすくなってる

  24. この人の学校単位で個性出す力は凄いね

  25. ルールの範囲内で乗馬?

  26. テニプリ前のCOOLの時点でいやそうはならんやろ路線まっしぐらだったやん

    • まあクールの時はまさに作者の頭とセンスのイカレ具合の方の味が強すぎたわりに話自体はそこまで面白くも発展性もなくて順当に打ち切られたわけで
      その後でテニプリで当てたんだからいろんな意味で成長したし噛みあいもしたんだと思うよ
      少なくとも女に受けるイケメンを豊富に揃えられた点は明確にクールの時より進歩してると言える

  27. 予想は裏切り期待は裏切らない
    特にドイツ戦は全部面白い

    • 先生「この先予想できたらすごい!」⇒読者「これまでも予想できたことなんかねぇよ!!」

      まぁ、基本的に試合が熱いからいいんだよね。
      熱い試合を期待しているところにきちんと熱い試合を出してくれる。
      どうやって熱くするかはおいといて。

  28. 従来のイケメンが活躍してブサメンは雑魚な漫画と違って
    この漫画はブサメン、ハゲ、老け顔もヤバい程強くてカッコいい見せ場があるから展開が読めない
    人気めちゃくちゃあるイケメンでもボコボコにされるしな
    当然ブサメンがそのままかませになる事もあるしイケメンがめちゃくちゃカッコいい時もあるから平等に熱い

  29. COOLの真似して町内をチャリで走り回りながらラジカセで会話を試みたのが俺の唯一の黒歴史
    そしてそこそこ会話できるレベルだったのがまたきつい
    頭出しに時間掛かったけど…

  30. あえてね

  31. 普通のテニスを面白く書けなくなっただけじゃ?

  32. これがトンデモ能力バトル漫画だとそういうもんで終わるんだよな
    実在するスポーツだからこそツッコみたくなる

  33. マリオテニスが結構テニヌしてる気はする

  34. クールを知ってる人間からすれば
    そういう計画的に策を弄せる狡猾さと頭やセンス自体のイカレ具合を両方とも持ってるのがこの作者ってのはわかりきってること

  35. まあそりゃそうだろうな。元インストラクターがテニスのルールの線引をわからないはずがない。真面目なテニス理論は本当に真面目だし

  36. べしゃり暮らしの人と漫才組めば?

  37. 巨大化はオーラとかでそう見えるだけやろw→ホントに巨大化してるんかい…
    透明人間もプレイしてないのに見えてないし、なんなら握手してる相手も見えてなくてホントに透明化してる

  38. 「ゾンビ」って・・・。
    予告頂きました笑。

  39. デカすぎんだろの何が面白いって

    この巨大化したデブが普通にテニスやってて
    しかも試合後も巨大化解けてなかったのにいつの間にか元に戻ってたという流れよ

  40. 呪文てw

  41. レディクールで雑な読者参加企画やってて、もはやこの作者に微塵も興味をなくなったわ

  42. 読者を訓練する漫画家

  43. セルフパロディ満載のギャグ回があまりにも面白すぎて、ああこの人は本編のトンデモ展開はちゃんと狙ってやってるんだなと感心した覚えがある

  44. そもそもテニプリのゲームは相手をノックアウトしたら勝ちって聞いたことあるぞ
    ちゃんと原作再現してるんじゃないか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事