今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の「アヤシモン」感想、テンの事務所を訪れるマルオたち・・・無事乗っ取ることはできるのか!?【4話】

アヤシモン
コメント (359)
スポンサーリンク
あわせて読みたい

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638267623/

195: 2021/12/06(月) 01:13:39.53 ID:b1H7TWCQ
マルオが今までぶっ飛ばした妖怪と変わらんようなオーラの無さの敵相手だけど
いきなり苦戦しだすのはどういうことなのかと
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

188: 2021/12/06(月) 00:50:45.01 ID:NrIZATpy
背中からの4話サブタイ→†対魔務の儀†までの流れはちょっと良かったぞ その後からが酷いが

201: 2021/12/06(月) 01:40:36.72 ID:ZS1A3360
立ち上がり遅くてもまあ面白くなるだろと思ってたけど4話でこれは
駄目かもしれん

203: 2021/12/06(月) 01:46:04.38 ID:2O0unYIV
いくらなんでも読者があっと驚くような仕掛けはしてるだろ
今回パトル持ち越したのには必ず意味があるないはずない
なければ切腹する

207: 2021/12/06(月) 02:11:47.40 ID:A6YRUKji
>>203
もう3度も殴るだけに飽きたのでなんかスーパーサイヤ人とか霊丸とか必殺技が欲しいんスけど
でも妖怪が武器にはドロンに取られてしまったしカメハメ波でパンチするしどうすれば

おすすめ記事
194: 2021/12/06(月) 01:11:04.17 ID:IBXdIRO6
遅れながらマルオのシャツの柄が斧だったことに気付いた
まじで元ネタ金太郎なんだな
頼光とか出たりすんのかね

248: 2021/12/06(月) 10:35:40.93 ID:4CHdxhs0
主人公のタイマンに対してのワクワク感についていけないのがなぁ

216: 2021/12/06(月) 03:37:13.52 ID:X3olwQxu
妖怪の個性を生かしてないからバトルがただの殴り合いになってしまってるな
これなら人間同士の格闘漫画でもいいじゃんっておもた
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

224: 2021/12/06(月) 07:38:37.62 ID:TnUxX20c
>>216
妖怪は畏れの奪い合いとかすればよいのに

220: 2021/12/06(月) 06:39:01.68 ID:7JJLOiAN
任侠見せたいのかバトル見せたいのか全くわからん
キャラは薄いしバトルもワンパターン
頑丈な筈が硬いもので殴られた程度で血は出るし身体札束設定に至っては1話で言っておけ感半端ない

228: 2021/12/06(月) 08:34:03.69 ID:gKCSkDmF
ウララだけが真面目に話を動かしてるかんじ
マルオは単なる武器というか

210: 2021/12/06(月) 02:53:16.48 ID:Pi/cMB1E
今後おもろくなるのかなーて見てたけど微妙
この後事務所手に入れてザコキャラ弟分になってから動くかな?
何にせよ倒す組織を早めにぶつけてくれないと目的忘れてしまう

あと紙と電子半々で買ってるけど雑誌サイズだとペンがなんか大丈夫か?て感じの仕上がりで見てて不安なる
なんか雑とかじゃなくてヘロヘロ線重ねてる感じ?
アプリ作家ってこういう人多いのかな

263: 2021/12/06(月) 12:28:41.91 ID:ndqFS8gn
地獄楽の時は時々イラスト回あったからなぁ
週刊連載キツイのかもね
地獄楽の時はダンダダン作者というめちゃくちゃ手が早くて絵の上手い人がアシスタントいたし

253: 2021/12/06(月) 11:11:29.14 ID:lLgCFEF1
この漫画の方向性がよくわからんのが致命的だな
組を乗っ取って何をしたいのかよくわからない

264: 2021/12/06(月) 13:00:31.02 ID:JYiBtAQI
これバトルが迫力ないの何とかならんの
主人公が殴られてるコマ連発はなんかダイジェスト感あってつまらん

266: 2021/12/06(月) 13:18:35.39 ID:wwjeWmDd
マルオみたいな戦闘バカの戦闘シーンが全く格好良くないのきつい
せめて決めゴマは頑張れよ

308: 2021/12/06(月) 19:44:00.84 ID:UddKR2eI
妖怪からドロップした金で組をデカくしたくってなったら面白そうだけどな
まぁただ少年漫画で金で物言わすのはお行儀が悪いか
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

310: 2021/12/06(月) 19:49:08.18 ID:/19pIL1l
>>308
少年漫画って昔はヤンキーチンピラごろつき黒い業界何でもありだった気がするが
今は金にもの言わすどうこう程度まで気にしなきゃいけなくなったのか…

311: 2021/12/06(月) 20:01:31.44 ID:UBHl1/Gs
>>308
自分はむしろマネーゲームしてってほしいかな
嘘喰いとか貧民聖櫃大富豪みたいな感じで
少年誌でマネーゲームできたら面白そう

183: 2021/12/06(月) 00:16:13.70 ID:pNqjTATT
一話で間違えた時代考証って何だろう
no title

193: 2021/12/06(月) 01:02:50.31 ID:lQWDDdFw
これ、江戸時代とかSFファンタジー時代劇なら良かったと思う

五等分の作者なんか可愛い女の子の絵だけ描いてろとか言われてるけど、
この作者も地獄楽の続編、またはそれに近い作品を作った方が良いと思う

231: 2021/12/06(月) 09:06:07.39 ID:VoRxZbYD
ってかこのタイマンの説明は最初にやっておけよって感じ

237: 2021/12/06(月) 09:26:36.19 ID:PAhCPyWd
結局タイマンとか殴り合いでなろう系になるわけなんだからスラッと読める感じにしないといけないのにクドクド説明入るから読むのがダルくなるって致命的だろ

234: 2021/12/06(月) 09:19:58.27 ID:Pi/cMB1E
このスレ何気に勉強なるな
たしかに俺はバトるたけでいーわて漫画読んでるシーンもったいない
事務所どうとか言う前にノープランで突っ込んでってテン助ける→事務所に招待→テンに騙されて社長とバトル倒す→そういや事務所欲しかったし事務所ゲットテンも救われる
くらいベタでも行動先行のが動きある気する
あれしなきゃ→やるって流れは分かりやすいけど多用されると読んでて熱くなれない

274: 2021/12/06(月) 17:07:08.85 ID:UddKR2eI
クリーチャーデザインのオリジナリティだけ上がってくれれば個人的には面白い
バトルに関してはタイマンとか金で出来てるとかな設定が出てきたからこれからでしょ

197: 2021/12/06(月) 01:19:13.66 ID:NrIZATpy
ウララのキャラデザここ数年の新連載で1番んほれるんだからなんとかしてくれ
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

205: 2021/12/06(月) 01:56:04.82 ID:blV8+EFd
刺青ロリとかニッチすぎる

322: 2021/12/06(月) 21:37:00.90 ID:Qac4jJaw
歯ギザ刺青冷酷ロリおばさんとか誰向けなん

324: 2021/12/06(月) 21:52:44.47 ID:SgE30DkR
>>322
いるさっ
ここに
ひとりな!!

317: 2021/12/06(月) 20:57:42.00 ID:7XPMn1JN
今回出てきたチンピラ仲間になりそう…
一般リアクション要員増やすなら詐欺の下っ端じゃなくて詐欺の被害者にして
助ける名目で事務所乗っ取りとかの方が主人公の好感度上がるしチンピラを仲間として受け入れやすいと思うんだが

320: 2021/12/06(月) 21:03:05.72 ID:z+qBgD2/
>>317
ネウロで見たことある
チンピラの事務所を乗っ取って一番下っ端のチンピラが仲間になるってやつ

290: 2021/12/06(月) 17:36:30.99 ID:UddKR2eI
確かにテンはお前が情けないだけだろとは思うがマルオとかウララがそれを助けたいとは特段思ってないからバトルは感情移入できないってことはない
あくまで事務所かっさらうためだし自分勝手なのもあの2人らしいじゃん

306: 2021/12/06(月) 19:27:05.34 ID:hNLMg+f4
テンにまだマイナスの感情しか抱けないのでこれから+イメージ作れるように頑張ってほしい

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ここまで2話ぐらいでまとまらんか?

    • ※まとまりません

      • ※まとめろ

      • ※※やめろ

      • ※※※めろ

      • ※やめろめろ

      • イタチめろめろ

    • むしろ一話で済む。特に新連載初回ならページ数も多いし。
      ただしマルオが力のコントロールも出来ない薄らタワケみたいなシーンは全部
      カットして知能が多少まともで、でも普通に生きられない性分って感じの
      再構成が必要になるが。
      そういう再構成が出来れば気持ち悪いウダウダシーンも全部要らないので
      頭がパーンとかの面白くもなんともないシーンも全部カット出来て、さくさく
      状況説明が進む。力技を使えば数ページで。

      • うららが追われてくる→追手がマルオにタイマンしかける→
        うららが関係ない相手にご法度だよ!みたいにタイマンの説明→
        マルオが返り討ち→こいつらの事務所乗っ取っちゃおうよ♪

        これで1話でいけるよな

      • 防御力全振りだな
        2話までページ数多いはずだしこれでいけなかったのかな

    • 今の所、敵を殴って飛ばすを延々繰り返してるだけなので
      1話の争いを他事務所とのトラブルに巻き込まれたに変えれば1話でいけない事はないな
      2話は説明回だし2話のままでいいんじゃないか

  2. 時代考証って憧れてるジャンプ主人公のやつじゃないの?

  3. 続けば、その内金目当ての成金下衆退魔師とか出て来そうだな

  4. なんじゃこりゃ
    プラスに帰ったら?

    • このサイトにしては珍しく否定ばっかりでびっくりした

      • このサイトだと否定を目にする方が多いと思うよ
        まあそれとは関係なしに単純にアヤシモンは面白くないから否定意見が多くなるのは当たり前

      • 否定ばかりってのは記事内の抽出コメのことでしょ
        割と好意的なコメントをチョイスする傾向にあるけど、そうじゃないし

      • ↑そうそれが言いたかった
        抽出するほど好意的意見が無いのか…

      • そういうことね

      • 元スレではもっとひどいってことか…

      • 賛も否もあれば大抵賛が多くまとめられるけど否が多いってことは…

      • ネットのコメントなんて(笑)だけど、比較的好意的意見を探して取り上げるここでも批判を取り上げざるを得ないぐらい否が多い新連載が生き残れたケース知らんな

      • アクタとかどうよ
        あれも1話は散々だったよ

      • 12/07(火) 20:06:53

        これ4話なんですが・・・
        アクタと違ってこれはライバルが多いし

      • アクタは天使ちゃん出てくるまではなかなか厳しい評価だったよ

  5. 理由は自分でもわからんけど、バトルシーンに全くノれない

    • もしかして
      敵がキューブマンだからでは……?

      • キューブマンなのよりも結局今までと同じ殴り合いしかしないのが
        今週特に地味だし

      • 箱かぶることと金槌には何か関係あるんだろうか?
        元ネタの妖怪がそういうのだったらごめんだけど

        どたまかなづちで攻撃してきた方が
        よっぽど妖怪っぽいしインパクトあったと思うわ

      • 火だこ(暖房にあたり過ぎるとできる)をハンマーで折檻する妖怪らしい
        基本的になまはげと同じなので鬼のお面のイメージ
        箱なのは作者のオリジナルっぽいな
        行事は世界文化遺産

    • 主人公に感情移入できないせいもあるな
      虎杖とデンジと所謂最強キャラ的な肉付けの悪い所だけを凝縮したって感じ
      そもそもジャンプ読者はバカキャラもステゴロ強キャラも食傷気味なのに
      主人公は見た目も戦闘もカッコ良くなくてギャグ調でゴリ押しして掘り下げもされないって何考えてるかマジでわからん

      • 加えてバトル内容がマッシュルみたいな感じなのもいかんよな
        マッシュルは読者に飽きられて先週ドベ取ったのに、それと似てるのをやってどうする

      • 応援する気がまったく起きない主人公だわ

    • そもそも一撃入れシーンの構図とかほとんど似たりよったりで面白味がないんだよね
      一撃必殺のキャラなら毎回決めゴマは工夫して欲しいわ

      • 動きは全く描けないってイラスト屋ってタイプではないはずなんだが…
        週刊連載は大変だからって手抜いてたりする?って感じ
        ステゴロだと呪術の虎杖を見てるしただ殴るだけじゃ物足りんよな

    • 魅せ方がよくないのぅ
      迫力不足
      あと単純に戦う理由が「勝手にやってろ」で読者が燃えるもんじゃないし

      • 殴られたどのコマもなんていうか殴られた直後を写真に撮った一枚って感じで動きを全く感じないんだよな。躍動感がないというか

      • ちょいと昔はデフォルメかけて歪んだ頬に拳がめり込んでるようなんが流行ってたな
        今はポーズと筋肉の綺麗さ重視で数瞬後の方が多いイメージ
        めり込みはギャグ描写になった

    • 主人公側に大儀というか正当性が感じられないからかな
      主人公はマジでただのケンカバカ
      ヒロインが目標を掲げてるといっても、しょせんはヤクザの縄張り争い
      先代の時代がどれだけ良かったのか伝わって来ないから共感もできない
      そんな状態で戦って勝っても、主人公は強いんだねえくらいにしか感じられない

      • ウララ含めても大義名分は別にないよな
        喧嘩王に俺はなるって感じ

      • 海賊王はロマンあるけど、喧嘩王はロマンないなあ

  6. 嫌いじゃない、嫌いじゃないけどアンケ枠譲るほどではない…何かが物足りない

  7. 主人公の戦法が、鍛えまくったフィジカルのゴリ押し一辺倒なのがなぁ
    もうちょっと映える技とか、ちょっとは捻った駆け引きとかないとキツイ

  8. 絶対に※を1話に1回は登場させる説が当たりそうで草
    10話ぐらい連続であったら説立証でいいよな

    • アンデラの毎週モザイクすら賛否あるのにわざわざ同じ雑誌でノルマネタ被せてるとしたら馬鹿としか言いようがないよ

      • 注釈にこだわる理由が何もないしな
        アンデラは再生する体だけって事を考えればまあ必然と言えなくもないんだが

      • しかし今のところ※めちゃくちゃ出てるからな
        実際に作者は馬鹿なんじゃないのか?

      • 海苔ノルマの次は米ノルマか
        近々ノルマで食卓ができるな

      • じゃあ次は味噌汁ノルマか卵ノルマだな

      • 賛側の人も別にあってもなくてもいいって人が大半だろうしね

  9. 同じやくざ者でも、龍が如くの高速脱衣からの役職名ドーンは盛り上がるんだがな

  10. いやぁ〜…マジで面白くはないな
    特段つまらないわけでもないのがタチ悪い

  11. 結局たいまんと言っても今までと大して変わらんね
    敵がどんな能力使おうと主人公は当分は頭の悪い解決法しか出来ないだろうし

  12. 先週の「絶対倒しちゃダメ」ってなんだったの?
    てっきり対魔務の儀以外で倒すとペナルティとかかと思ったら何も無い

    • 一応「勝負の条件付け」だと思う。
      「勝ったら事務所貰うから」みたいな。
      で、その約束が絶対だと言う説明はしてる。してるが。
      金に戻るならバケモンどんどんぶっ倒してその金搔き集めて事務所正式に
      借りたら?とか思っちゃうのは、まあ無しの方向なのかね。

      • どうせ99年動けないんだし手当たりしだいにボコして金に変えちまったほうが楽だわな

      • 妖し者の寿命によっては99年後に報復が来るの面倒ではありそう

      • 賭けて・殴り合うのがタイマンらしいので…
        倒せばお金が出てくるといっても迷惑料でポイしちゃう程度
        ↑の人たちが言ってる様に合意決闘なら後腐れもない

        タイマンやってる妖怪連中わりと楽しそうね
        哀しき戦争ではなく野球で決着だ!みたいな

      • 後腐れないって言われても1話のうわん戦で場が収まらずに結局タイマン関係無く皆殺しになってるやんか

      • うわん戦は正しく口上使ってないからだと思う
        本来は「勝ったら引いてもらうぜ、負けたらウララもマルオも死ぬ」
        なんて取り決めをせにゃならんのじゃろ

      • なおさら特殊詐欺やるようなヤクザにタイマンしてもらうのって普通はありえないのでは

  13. 地獄楽も戦闘描写へたくそやったから懸念点ではあった
    今のところギャグ調バトルで誤魔化そうとしてるけど無理だろうな

  14. 絵は綺麗なのに本当につまらない…
    ただ代わり映えのしないポカポカ殴ってるだけ

    • マッシュルかな?

      • マッシュル以下だな現状

      • マッシュルでも3話で苦戦したりそれでも逃げないとかしてたけど4話でこれは…

      • マッシュルですら最初のほうはちゃんと勧善懲悪やれてたから
        現状はマッシュル以下としか言いようがない

      • アヤシモンを読んでると
        最近のマッシュルを読んでる気分になる

      • マッシュにはまだ正義あるけどこれはヤクザ同士の抗争だから肩入れできんのはある

      • マッシュルは校長とのやり取り辺りとか森でのワンパン見開きとかの見所があったがこれはなあ

      • 一応マッシュルは大喜利みたいに敵の魔法をどう筋肉で突破するか?という流れがちゃんとある
        それ自体がマンネリ化するとはいえそういう漫画として書かれてる

        アヤシモンはマジでどういう漫画にしたいのかわからん

      • 上青

        そっかマッシュルは確かに敵の攻撃は多彩だから筋肉ごり押しもパターン出てるけど
        こっちは敵も物理攻撃だから殴っても効かねえ!しかやれてないのか
        それで尚のこと絵面がワンパターンになると

  15. やばいほんとにつまらん
    もしこれにプロテクト掛かってだらだらと続いたら
    サム八と同じで「○○切るんなら先にこれ切れよ!」で溢れかえりそう

    • プロテクトかかってるとしたら多分しゅごまるのほうだぞ
      人気あった恋ピ切ってまで書かせたし、短期打ち切りだと問題がある

      • 恋ピ切ってまで書かせた?
        作者本人のツイート読んだ感じだと、編集に止められたけど自分がやりたいからって恋ピやめて本誌いこうとしたっていう感じだったと思ったけど
        結局恋ピは休載って扱いじゃなかったっけ?

        なんか俺の認識間違ってんのかな

      • むしろ守護丸は思い出受験で連載してるようなもんだからすっと切って恋ピ再開させそうだけど

      • あやしもんはまだ姐さんで見れるけど、しゅごまるにはいないわそういうキャラ

  16. ネット漫画家が紙媒体にきたときあれっ?と思うのめっちゃわかる

    • ネットの方が自由にやれるところはあるからなぁ
      まあネットに限らず読み切り良かった人が連載すると駄目になったりもするし
      ジャンプ本誌でやるってのはそれだけ難しい

      • やっぱタツキってすげーなって

    • 誤解受けやすいけどそもそもこの人はSQで連載してた人やで

    • 加えて言うなら担当も今までジャンプ+でやってきた人なんで、
      紙媒体での仕事を知らない可能性がある

      • やっぱたつき&林編集コンビがおかしかったんだよなあ…

      • +と紙じゃ展開のさせ方も変わるだろうしな
        +はもう少しゆっくり・じっくりでも許される印象だけど本誌はアンケの枠も少ないからよりシビアよね
        その辺の感覚の違いが露骨に出てる気がする

  17. 話の規模の先細りがすごいと思う

  18. 悪いが糞つまんねえな4話まできて何やってんだこいつら
    地獄楽描いてた人と同じと思えんわ正直
    まぁアレも面白かったの序盤だけど

  19. 主人公のバトルなのに全くワクワクしない

    • そりゃまあ。
      相手、自分を殴って来る→ダメージ食らう→ニターの繰り返しだからね。
      で、結局主人公がそれなりの一撃を出すと終わる。
      ニターが純真ってより明らかに頭のおかしい奴の反応なんだよなあ。

    • パワー系や火炎放射系にも難なく勝ってきたのに、なんでたかがトンカチ持ちに苦戦してんのかが今週分からん。

      • 次回のマルオ「そうか!金づち分、相手のリーチが長いんだ!看破!!!」

        いや、そんなまさか

  20. ごめんヒロインの入れ墨が貧弱すぎて「しょぼ…」ってなっちゃった

    • 遠山の金さん位のを勝手に期待してたわ

    • それな
      サラシも外して(おぱーい見えちゃうけど)背中一面に立派なモンモン彫ってるならおぉ!ってなるけど

      あんなんファッションタトゥーやん

      • 花山の侠客立ちみたいのがでてきたらおおってなったろうな
        ジャンプっぽくないけどカッコいい

    • え?って思ったのは俺だけじゃなくて一安心
      やっぱりしょぼいよな
      見た目は小柄な女の子でも実際のところ妖怪なんだからもっと派手にしたらよかったのに

    • 最初刺青目に入らなくて格好つけて脱いだんだと思ったわ
      その後のコマでんん、刺青?って戻って気付いたよ
      刺青がもっと広いかもうちょいアップにしてくれ
      未だになんのモチーフの刺青かわからん

      • 何だろうな

        三つ葉?と蓮の花?

    • そもそも人間と身体の構造から違う妖怪が彫り物しててもねっていう……
      もっとド派手な地肌してるヤツいくらでもいるんじゃない?

      • それな

        人間じゃなくて妖怪なんだから別に痛くもかゆくもないかもしれないし
        化けたり自分で表皮変えられる(蛸みたいな)やつもいるかもしれないし
        「彫り物」が示す記号と言うか
        意味する表現が全部無意味になるんだよね

    • 刺青って自分のシンボルになるものが描かれてこそだから
      雲とお花散らしてるだけのデザインはただダサくて観てて辛い

    • 洗ったら落ちそうやな

    • 大物妖怪でも背中一面にドーンと入れればいいのにな
      小奇麗なのチョロチョロっとじゃ無いほうがましだろう

      • ロリババアじゃないからなぁ
        刺青って時間かかるあんなもんだろ
        何年も掛けて入れていくもの

      • で、そのリアリティ面白いの?

      • 自分も泊を付けたいなら背中一面にすればいいのにと思った
        後々描くの面倒くさくなるからかな

      • 短期間で箔つけるならオ〇パイの方に彫ります
        柔らかくて痛い部分なので度胸を示せる、見せるにも度胸が要る

      • サラシ巻いてるから背中一面に彫っても今度は見せ方に困るっていうね

    • 成長したら皮膚と一緒にびろーんて伸びちゃうから若いうちはあんなもんだよ

      • まだ若いんだっけ?
        てっきりロリババアかと思ってたわ

      • ロリババアの大妖怪なら普通に跡目争いに参加できちゃうので
        主人公の出番はない

    • 刺青は萌えない

    • そもそも、あのふぐりタヌキみたいに
      自分の外見をいくらでも変えられる妖怪が
      入れ墨したからって
      それが何か意味持つんだろうかw

      • 妖怪と妖怪ならある程度のインチキは見破れるんじゃないの
        現実路線のヤンキー漫画でもタトゥーシール使って啖呵切るシーンあった

    • あんまりロリ脱がすと規制入っちゃうから…

  21. ウララちゃんはいいデザインしてるんだけどなぁ

    • ギャップ効果狙ってるんだろうけど主人公も普通にイケメンに見えるデザインが良かったよな

      • つか目が細すぎ
        ダメダメ

        目は命

      • 誰だっけ「目はしっかり描き込め」って言った漫画家。キングダムの人だっけ藤田勝和郎だっけ


      • キングダムの原先生がスラムダンクとかの井上雄彦先生から目を少し大きく描くようにアドバイスされた
        実際のところどう影響したかは分からないけどそれを機に以降アンケートの結果も良くなっていったらしい

      • ジパングのかわぐちかいじ先生も昔は売れない漫画家だった
        目を大きく描けって編集に言われてキレて喧嘩した
        いやいや目を大きく描いたら大ヒットした

      • 主人公はまだ鉄砲玉のチンピラだからこれから成長して若頭くらいの落ち着きを持ってほしい。

      • 最期は鉄砲玉らしく消されて欲しい
        または異常性を誰かに渡して人間社会に戻るか

      • イノタケがキングダム作者にアドバイスした話はカッケー
        ただ一言 「目をもう少し大きく描きなさい」

        話をどうしろだのキャラをどうしろだの言ってない

  22. 魔力ゼロ適正なし脳筋主人公はもういいよ…

  23. 貨幣経済も893もせいぜい江戸時代からなのに
    九十九年行動不能とかちょっと長すぎね?

    • 貨幣とヤクザが江戸時代からって……

    • 逃げ若読んでないんか?

      • 貨幣が民間レベルで浸透するのはだいたい江戸くらいからだよ
        戦国時代ですら民間では物々交換が基本だった
        平民で貨幣を扱う「商人」が特定の階級みたいなもんだったからね

      • んなバカな

      • 戦国時代辺りは大名(というか各戦国時代武将)&商人位が貨幣決済とかで
        一般では(つまり農民とかは)物々交換&現物支給が優勢。
        豊臣時代にその辺の大きな取引で矢鱈お金を連発して一気に普及。
        一般化が進む。
        江戸時代になっても事実上米本位制で貨幣経済としては成立してたけれど
        その背景は物々交換の大元のお米だった。
        でもまあ江戸時代はそれなりに整備されたし、江戸時代は割と長いからそこから
        明治大正昭和となれば三回くらい復活出来てる奴は居るんじゃないだろうか。
        そんな雑魚しょうもないが。

      • それでも逃げ若のほうが正しいから
        なんたって松井優征だからな

      • んじゃなんだ楽市楽座も基本物々交換dsったってか?


      • 室町時代まで庶民の大多数は物々交換だよ

      • 平安末期から鎌倉時代くらいで富の象徴(のひとつ)が貨幣になるんじゃないかな

      • そもそも、戦国時代は貨幣経済が後退していた時期だからな
        価値を保証する幕府の権威が失墜したり
        貨幣の輸入窓口のホモが痴情のもつれで死亡して、流通量が激減したりしたせいで

      • 陶さんの悪口はやめろォ!

      • ガチの学者に論争してもらいたいな
        金や米や小麦などを基軸としない
        貨幣自体が庶民から信仰というか、本質的な価値として認められ始めたのは
        日本では何世紀ごろなのか

      • 備蓄銭は現在、全国で275例、銭貨にして353万枚を数える。
        埋蔵された期間は、およそ13世紀後半から16世紀末の約3世紀半以上に渡っている。
         
        備蓄銭の多くは貨幣を貯蓄するためとか、
        戦いに巻き込まれたときの緊急処置として、
        隠密裏に土の中に埋めたもので、
        何らかの理由で今日まで掘り出されずに残されていたものである。
         
        発見された場所により、城主や家臣の戦費用とか、中世禅宗寺院の
        金融業用とか、村落内部の有力者の備蓄用とか、いろいろ解釈ができる。

        飯田・下伊那地方の出土古銭概要

    • 九十九神とかがモチーフなんだろ

    • 江戸時代でさえ基本は米交換で地方は藩札
      関東が金で関西が銀だから両替が大変だしなあ

  24. なんつーか画力が足らない

  25. 妖怪攻撃

    主人公へっちゃら

    「何!ただの人間が!?」
    この流れ毎回やるつもりか…?

    • 白米だけおかわりさせられてる気分
      なんかこう味の濃い場面がほしい

      • タヌキさんのキャバクラはそれなりに受けたから
        沢庵になるクスグリをもう少し挟んだ方が良いな
        そういう意味では展開を急ぎ過ぎか?

  26. 主人公はただ殴るだけだし、相手も金づちで殴ってくるだけだから強敵って感じしないんだよな

    • 多分この金づちは普通の人が受けたら即死するぐらいの威力があるんだろうけど
      絵に迫力がないからチンピラ同士のショボい殴り合いにしか見えない

      • そう言う場合はまず一発外れて、事務所に大きな穴が空くんだよ
        漫画の基本だろ

      • 主人公ポカポカ殴ってお祭りみてーで面白えなぁのほうが良いだろ!()

      • 前々回の橋姫や前回の火炎放射ニキのほうが普通に強そうなんだよな

      • 橋姫はひとりで独立勢力やってるから現状では最強だろう
        老人火は手足あったし喧嘩では普通に殴り合うんじゃないか

  27. 地獄楽の時の良さが一個も出てねーな
    2話では出てたのに

    ダメぽだなぁ

  28. 「前作が地極楽」と「前作がゴーレムハーツ」で評価が入れ替わりつつあるかな

    ドロンはまだ2話だけど、松井のいう「防御力」の高い漫画になってる

  29. なにか、こう、ジャンプ的なネタの引き出しはないのか?
    攻撃が当たらないにしてももっと「回避がうまい特殊能力の妖怪だった」とか……
    この妖怪使うにしても「ハンパないノミ刺突で事務所中ベロンベロンに削ってきてヤベー」とか……
    さすがになんかもっとやりようがあるだろ……
    あまりにも楽しむためのアイデアがないぞ

  30. あれ、みんなの反応微妙な感じか?
    俺は今週は今までより面白く感じたわ。お祭りの側面とたいまんの意味見せてきたのがわかりやすくて良かった

    • 面白いけどまぁ熱狂的ではない感じ

    • これまで必中必殺のマルオの攻撃が急に避けられてる理由が敵がそこそこ強いからってだけなのが微妙すぎる
      そもそも敵の強さも表現できてないから緊張感もない
      金槌で殴られてる絵面がすごい地味
      「行け社長!」のコマなんて人間同士のタイマンとそう変わらん
      言ってしまうとスケール感がなくすごいしょぼい

      全体的にアイデア不足なのがキツい
      虎杖みたいな組み立てを意識した魅せる戦い方したり
      デンジみたいに突拍子もないけど本質的に大正解な戦いができてないのはちょっとな

      • デンジみたいな倫理観ブッ飛んでるけど頭使った戦いは先週使ってしまったからな
        何故か今週ただの殴り合いキャラに退化してしまったが

      • 主人公のデフレが早すぎるわな
        なんか妖怪と契約したから喧嘩が弱くなったってわけでもねえし
        敵も強くなってるどころか1話で蹴散らされてるモブと区別付かんような奴だし

    • タイマンの意味なんか一話で描くもんなんだけど普通…

    • つまらなくはないし特別面白いというわけでもない
      今は情報小出しとキャラ登場させてる期間って感じ
      一通り出揃えば何か大きな進展起きるだろうし期待して読んでるよ

    • そこはいいんだけど、バトルがなんかね…

  31. 最初か2話にタイマン説明して良かったのにな
    いきなり苦戦しだすのはご都合的だし
    アウェイで応援が関係してるなら1話で駄目だよな

  32. ジャンプラだと高評価だからそっちでのんびりやれよ

  33. 4話連続※が出てきてどこまで記録作るか気になった

  34. 1話から糞糞糞の山だったろ目を背けるな

  35. 一話でこそ妖艶で年齢不詳で大物感あった姐さんが、実はただの少女だったってのバラすの早すぎたな。
    組を取り返した後で判明してたら「天才じゃったか」で納得するけど、今の時点だと頼りがいがないように感じる

    • ああ、見た目少女だけど実は年齢不詳…とかで引っ張りたいところだよね。
      出来れば大人バージョン変化も持ってるとかで。
      キャラデザもなあ。名前がウララで鬼の温羅の血の流れ、なのであれは角隠し、しかも
      魔女デザインでもよくある奴…程度だからなあ。
      お話自体はいつもなんかつまらない仲間なんとかの東京鬼嫁物語だかのが
      まだ鬼としてのデザインは良かったと思う。普通だけど。

      • 少女モードから大人モードへの変化、、、百砲の、、

      • グリル…

    • 上司ならただの少女よりロリBBAの方がいいよね
      上にあるよう大人形態は王道だし、今回の刺青も※20歳以上です。でPTAからの逃げ道になるし

      • ほんまなんでロリババアにしなかったんだろ
        大人モードでセクシーバージョンみたいなのもできたのに

    • 妖怪なんだから見た目通りの年齢じゃないと思ってたのが
      ひっくり返されて悪い意味で驚いた
      それされても面白くないんだけど…

    • 同じく見た目は少女だけど人外の忍野忍ってキャラはよくできてるんだな

  36. 地獄楽最後まで読んでないけどこんなにバトル描写苦手だったかぁ?

  37. 東京と大阪によくいる事業者集団、環境ってやつやな

    現実でもこんなのに引っかかる高学歴のお坊ちゃんがたくさんいるようで問題になってます

  38. たいまん申し込むときに上をバッて脱いで刺青見せるシーンはおぉかっけぇと思ったわ
    戦闘は相変わらず微妙だけど光る部分もあるから最速打ち切りはやめて欲しい

  39. 主人公への共感の差で既にドロンに負けてる印象

    • デンジがやりたいんだろうけど、デンジほどおバカな可愛さがないな

      • デンジは貧困層だからおバカでも仕方ないんだけど、
        この主人公は高校にも通わせてもらってバイトの面接もパス出来た普通の奴のはずなんだけどなあ
        なんでこんなに常識無いんだこいつ…

      • デンジが貧困なのは親が死んだから
        生きてりゃ同じようなもんだろ
         
        貧困で苦労した分、デンジの方が研磨されてる
         
        マルオは食うに困らない人間社会に飽きて喧嘩三昧出来る妖怪社会に逃げてきた

      • デンジは馬鹿なりにビジョン(夢、欲)がはっきりしてたからな
        小さな幸せを掴むために頑張ろうは共感得られやすい
        パワーちゃんの投下でデンジが振り回される側になったのも良かった

      • デンジは貧困底辺暮らし→ポチタと束の間の幸せ→死→復活、第二の人生で人並の欲を求めていくってカタルシスや共感があったんだが
        マルオは可哀想な過去があるにはあるけどあっさりしすぎだし、救われた後の原動力がただ戦いたいじゃ共感できなくて微妙過ぎる

      • >この主人公は高校にも通わせてもらってバイトの面接もパス出来た普通の奴のはずなんだけどなあ

        何も学ぶ気がないバカ高校生マルオ
        条件悪い中で個人事業主のデンジ

      • デンジはポチタという、自分より弱い存在を守ろうとする善性がちゃんとあったからな

      • デンジと比較されるわなやっぱ
        ちなみに上※の
        デンジは貧困底辺暮らし→ポチタと束の間の幸せ→死→復活、第二の人生
        ってほぼ1話で全部やってんだったか
        構成のレベルがちげえかもしれん
        冷静に考えたらすげえわ

  40. 地獄楽しいからしてバトルとかこの先の展開に期待なんかできないよ…
    この作者はアフタヌーンとかでなんとなく洒落た雰囲気の漫画とか質アニメ(死語?)っぽい漫画描いてるのが合ってるんじゃないかな

  41. なんでこんなにバトルに迫力がないんだろうな
    やってることもトンカチと素手で殴り合うだけの単純なものだし

  42. 体の頑丈さに何かあるんだろうけど、トンカチで殴られ続けて笑ってるのがシンプルに怖いんよ

    • 妖怪の世界に馴染んできたイイシーンかと思った
      マルオもすっかりB級妖怪
      戸愚呂とか火黒とか

      • 妖怪側からすらドン引きされてる…

      • 戸愚呂とか火黒とかもそうじゃん

    • マルオが強い理由が分かった上でボコすか殴られても笑ってるクレイジーな奴ならまだ見てられるんだけど、よく分からんのにこれだから不気味

      • 本人が一番判ってないな
        考察してるのはウララ

        殴られたら痛くて、殴り殺していい相手がいて嬉しいウハウハ状態
        いちおう人間は殴り殺したらイカンと思ってんのかな

  43. 時代考証の間違い地味に気になる。
    三話現在の最新号が1992年としたら「家の古い号の読み返してる、最新号初めて読む。」の発言しちゃうと1990年からのジョジョ第三部とDBフリーザ編後半の内容ほぼ読んでないことにならない?

    今15才?として6,7才の修行時に読んでたと思われる1983,4年はアラレちゃんがやっと終わるくらい。バトルマンガは北斗の拳とキン肉マンがメインでまだジョジョとDBは連載されてないだろ。

    • スーパーサイヤ人の悟空をイメージしてかめはめ波打つならなら1991年まで毎週追いかけてないと出来ない気する

      ジャンプは秘伝書を読むみたいな感じで毎週自分で買ってるとかにしとけば良いのに

      • スーパーサイヤ人って当時(1992年)の最先端トレンドだよなあ
        主人公ジャンプ最新号読んでるやんけwって思ったわ俺も

    • 作者もアレだが、これでGO出した編集部と担当本当に大丈夫なんですかね……クオリティフィルターが機能してないのはいつものことだけど、誰も違和感なかったんだろうか

      • ジャンプの発行部数600万越えの時期に最新号を追いかけてなくて
        それで漫画の主人公みたいになりたいって

    • 作者コメントの一話の年代考証の間違いってこれか

  44. バトルがもう地味な作業になってきたな?もう1巻で終われば良い

  45. アヤシモンは典型的な「大人だまし」だと思う

    なんかサブカルっぽくて凄そうだけど
    読んだら中身がなくて面白くないという
    ガワだけ漫画

  46. 中身の濃さはNERUとどっこいどっこいですね

  47. これ合わない人多いんだね
    俺は好き

    • 自分も好き。

      • 別に茶化してるつもりないからどこが好きだと思ったか教えてくれ、真面目に。
        自分とは全く逆の意見が気になる。
        好きな作者だからとか贔屓してるからとか逆張りしたいからとかみんながつまんないって言ってる漫画を好きって言ったらカッコいいからでもなんでもいいから理由が知りたい。


      • 桃コメではないが姐さんがかわいいから好き。
        後は、後々良くなってほしいという期待

      • 能力バトルではなく王道の番長バトルがやりたいのかな、と思う
        身体粉々にしても死なんらしいしバトル馬鹿の極楽浄土

    • 俺は大嫌いだけど逆に好きな理由を聞きたい

    • 好きでも嫌いでもない
      印象に残らない

    • 自分も嫌いじゃないよ。世界観が好きだし、絵柄もイマドキだと思う
      ただマルオに共感しにくいのは確かにそうなんだよな
      先週の「強肉強食」は良かったから、あんな感じでカッコいい所見せてって欲しい

  48. 最近の新連載の中ではだいぶマシだと思うけど、あと一歩足りないんだよな
    「主人公が殴って終わり」なのは初期のワンパンとかも同じではあるのだが、そこに至るまでのドラマ作りにかなり差がある印象
    バトルだけじゃなく、そこに至るまでの流れもワンパターンなのが良くないのかな

  49. なんかアンデラの長所と欠点を正反対にしたような作品だなあ
    話はアンデラで絵をアヤシモンにしたらちょうどいい作品ができると思うわ

  50. エヴァからか知らんけど魂と肉体は別々って設定よく見るなあ

    • 多分仏教の始まる前から言われてたんじゃねーかなそれは

      • 流石にエヴァが初めてでも流行らせた設定でもないわな

      • 作品の中に取り入れはじめるのがってことじゃないの?

      • 漫画でもゲゲゲの鬼太郎の初期とか

      • 魂魄とか中国の古典にないん?

      • お化け物妖怪物なら江戸時代にも溯れそうだ

    • 何言ってんだかわからん。
      思想?それともアイディアの話?

  51. さっと見てストレス解消する娯楽としては好き
    続いて欲しいけど変えが効く内容だからこのままだと危ないかもね
    なんか奇策来て欲しいな

  52. 褒める所が絵が綺麗な事とヒロインがロリな事くらい

  53. 他の漫画の技名叫んで殴るだけの必殺技が凄い嫌だったからそれをやめた分まともに見える

  54. 敵を殴って吹き飛ばすワンパ戦闘どうにかならんの?
    戦闘が洒落にならん位つまらんのだが

  55. ワンピの実況モブ要素を取り入れるという愚行

  56. >>324
    ヒュー!

  57. 何が酷くて目に余るとかでなく単純につまらない、ワクワクする要素が皆無
    序盤はワクワクする要素しかなかった地獄楽とは真逆だな
    どうしてこうなった

  58. 「ただ戦いたいだけが動機で殴る蹴るしかできない無能力者で馬鹿」ってステゴロに戦略性出すことも期待できないしバトルに拡張性なさすぎて詰んでるでしょ

  59. 妖し者の体が畏怖の象徴であるお金で出来てるっていうの良かった。

    それにしても死体がそのまま普通に金として扱われてるのシュールだな。

  60. 妖し者の強さは金を稼げるかにもよるのか。

  61. 先週も言ったけど対魔務が機能していない
    約束もどの程度有効かも不明瞭(例えば対魔務相手以外も含むのかとか)
    今回事務所を賭けた?けど社長以外が従わなければ抵抗出来るのかとか
    1話目のうわんを対魔務で倒しても手下が襲ってきたし
    個人間でしか意味ないなら結局全員倒さないといけない

    当事者(うわん)を倒してしまったから対魔務の約束が無効になったのであれば
    相手に言うことを聞かせるためには手加減をしなきゃいけないけど
    それが出来ない主人公じゃダメじゃね?

  62. >妖怪の個性を生かしてないからバトルがただの殴り合いになってしまってるな
    >これなら人間同士の格闘漫画でもいいじゃんっておもた

    殴り合いで決着とか牧歌的なことやってるのが妖怪ならではなんだろう
    現実世界では放校の劣等生だったマルオはジャンプ論理が通用する夢の世界に来たんだよ

  63. もしかしてわざとつまらない漫画描いてる?ってぐらいつまらないな
    地獄楽がアニメ化もあるし話題に挙げるために編集から無理に描かせられてるんじゃないかって疑うぐらいつまらない

  64. 地獄楽はバトルとか終盤のストーリーはあれだったけどそれぞれの信念を持ったキャラ達がかっこよかったしキャラ同士の掛け合いのノリも俺は好きだったんだけどこの漫画にはそれが無くて残念

  65. Twitterでアヤシモンって打ったら打ち切りって出る……どんだけ人気ないんだよ…

    • Twitterはアヤシモンと比較してドロロンを腐す投稿のほうが多いな…ぼく血が好評だった界隈だからなんとも言えないけど

      • あそこは胡乱な人間の集まりだからな…
        どうして定期的にタイパラが話題になるかワケわからん

      • Twitterとか有象無象がそれぞれ好きな事書いてるだけだろ
        検索をかけて絞り込んでるから多く見えるけど徒党を組んでる訳でもなんでもない

      • 少なくともジャンプの打ち切り漫画評論家は徒党を組んでるのよく見るぞ

      • 打ち切り漫画愛好家の方も必ず徒党組んでるじゃない

  66. 入れ墨が思いの外ショボくて草

    • アレって歳と共にアップグレードしていくのよ
      小娘なら肩一面でもまぁ覚悟は示してる

      • 「まぁ覚悟は示してる」で良いの?
        ちょくちょく中途半端な面があるよこの作品

      • 見事な彫り物はガキンチョじゃ無理
        かと言って妖怪の能力をナニして彫り物完成させるのは単なるインチキ
        蛇妖怪の鱗がキラキラで綺麗♡てのと変わらん

      • 歳と共にって…それリアルの話だろ?
        ここでリアリティ出しても何も面白くない
        ましてやウララは妖怪なんだし現実に合わせてスケール小さくする意味がどこにあるんだ?

      • 横からだが、組を大きくするとか、ある条件を達成していくうちに刺青も立派になっていくみたいな設定は悪くない気もする。その設定生きやすいの主人公の方かもだが

      • それならそれで現段階で自ら大っぴらに見せる必要はない気がする
        それか刺青の柄も鬼王会長ゆかりのものってわかるようなデザインにした方がウララの価値も上がるし成長していった時に箔もつく

      • >刺青の柄も鬼王会長ゆかり
        それは最後に真ん中の空白に彫り込むやつじゃん

      • 敵の攻撃を受けて服が破けるとか、どうよ

      • ↑マルオしかお供がいないのにそればっかやってると守護丸と被っちゃう

    • これチェンソーだったら背中じゃなくて正面、乳首を堂々と見せてたよな
      あれはいろいろおかしいから余人に真似できるとは思わんけど

      • チェンソーならキャラからどうだすごいだろって感じで見せびらかすような描写しない気がする

      • さすがにロリをそこまで脱がすのはあかん

      • だからこそロリババアにしておけばよかった

  67. レッドフードの村編をリスペクトしていると考えられる
    悔しいだろうが仕方ないんだ

    • なら6話目でヤドカリに襲撃されて次の回はいきなり出てきた爺さんが脈絡もなくボートに乗って脱走、その次からケイドロやるんだな

      • だからレッフー6話の敵はカニであってヤドカリじゃねーよ

  68. 主人公を活躍させようとしてるのはいいけど、バトルの構図がな

  69. 主人公の笑い顔がとにかくキモイんだよな
    ドン引きさせるためにわざとかもしれんが
    そうする意味は果たしてあるんだろうか?

  70. 1話を見たときはなんか半端な気がしてたけど2、3話でドンデン返しか指標がわかりやすくなれば読んでいけると思ったけど、これだと厳しい

    読者にとって893とかアウトローが格好いい時代じゃなくなったし、主人公も「強い俺が勝ち組になるため戦争とか大きな戦いでも起きたらなあ」って痛い厨二病みたいなもんだし、
    極論異世界転生して本当に戦争起きたら自分に優しくしてくれた人が無慈悲に喪われていって、自分が望んだことがどれだけはた迷惑か思い知らされる超ダークな世界観くらいの方がワンチャンあったのでは

  71. 神回!! (10.9%)
    良回! (15.1%)
    普通 (20.9%)
    う~ん (53.1%)

    なかなか酷いですね

  72. 一言でいうなら 期待外れ

  73. もしや東卍が流行ってるから半グレアウトローものイケるって思っちゃった感じ?

  74. 頭空っぽにして読めるから毎週読んでるよ

  75. この分だとこれとしゅごまるは順調に打ち切りだろうなあ

  76. クソ漫画ってほどではないし、
    立ち位置としてはアメノフルぐらいか

  77. 今はこれと逃げ若を楽しみにジャンプ買ってる

  78. なんか、読後感良くも悪くもないのが困る

    妖怪ぶっ飛ばして爽快!とかよくやった!とか
    そういうポジティブな感覚が無い
    今回、事務所乗っ取る相手はたまたま選んだ相手で
    特に因縁ないから勝っても負けても別に…だし
    テンを助ける義理も特にないし…

    少年誌用にマイルドにしてるのかもしれんが
    もうちょっと独自性出していっていいと思う
    正直P6より印象薄い

  79. たいまんは割とよさげだったから後は主人公のガイジ度を薄めて安っぽいキャラデザも変わってくれたらワンチャン

  80. 着物を脱いで刺青を入れるシーン、見せ場なのだろうにパッとしない…
    刺青もデザインがよくわからん、鱗かと思った
    地獄楽好きだったのにこれはなんか面白さがわからない…

  81. バトルスタイルがパンチだけでは面白くないな、もっとこう関節技とか投げ技とか蹴り技とかもっとバリエーション増やして欲しい。

  82. この漫画を読んでるとデンジは絶妙なバランス感覚のもと成り立ってたんだなって思うわ

  83. 地獄楽読んでればここから巻き返し余裕なの知ってるから情報格差による反応の違いが凄い
    実は地獄楽も最初の方はつまんないんだよね
    キャラが一通り出てきてからの盛り上がりが凄かった

  84. 人間頑張ってんなって言ってる詐欺グループの子分の方がテンより好感度得るかもしれない…マズイ…

  85. なんか面白そうな雰囲気はあるのに読んでみると面白くない・・・
    マッシュよりはマシ(まだ飽きてないから)だけど微妙だねぇ

  86. 煽りとかじゃなく純粋に疑問なんだが、893とかってカッコいい?

    作者がなんかアウトローに憧れとか、拳一つで成り上がるとか単に何者にも縛られずムカつく奴殴る奴カッコいいとか思ってたりするのだろうか

    • アウトローものは人気だよね
      個人的には生態が面白いんだと思う
      ヘンな方法で狩りをする動物のドキュメンタリーみたいな
      「シャブ極道」て映画の映画評がそんなんばっかだったなぁ
      菅原文太くらいだとカッコイイ評も多い

    • 45年まで→軍人カッコいい
      73年まで→ヤクザカッコいい
      93年まで→ヤンキーカッコいい
      2006年まで→チーマーカッコいい
      それ以降→あいつら負け組

    • この海で1番自由な奴が海賊王だ!

    • 昭和って、何がしたいかで仕事に就けず、でもバブルで自分あるいは知人が稼げたりで誇りを持てないままに稼げてしまって稼いだ者が勝ちの価値観、規制の緩さもあってプライドと中身がなく年を食うから、
      自分への主人公意識や解放への憧れが強く、アウトローの過剰讃美に繋がるとか
      (泥臭いけど堅実な自分や、家庭や子供にプライドを持てない、ズルする自分は許されたいあわよくば根性も強い)

      • 平成4年まで暴対法がなかったのがデカい
        ヤクザは戦後の混乱期に栄えて高度成長期には経済ヤクザが流行った
        (良いヤクザが悪いヤクザに駆逐されるフィクションが流行ったのはこの頃)
        (地味に「ゴッドファーザー」がヒットしたのもヤクザフィクションに影響した)
        山口組がジワジワ勢力伸ばして全国制覇まで行くけど
        一極集中は逆に取り締まり易くなり衰退の原因になったと思う

    • ダークヒーロってのは普通に需要あるからな
      海外で言えばバットマンとかがその類だろ
      ルールから外れた奴がもっと悪い奴をぶちのめすって構図

  87. ドロロンに負けたなこれ

  88. 一話からずっと殴ってるだけなんだよな

  89. 正直地獄楽も個人的に言われるほど面白くなかったからまあ…ってなる
    女キャラは結構好きなんだけど主人公がキツイ

  90. この人殴ることしか描けんのか?

  91. チェンソーもアキと殴り合ってるあたりの最初はけっこうやばかったし、こっから巻き返せる可能性はあるかもしらんね

    仲間作って絡ませて主人公のキャラを引き出す必要はあると思う
    NERU、レッフー、p6、寒鉢、あたりこれ全然できてなかったし

    • やばかったと言っても打ち切りラインに乗るようなことはなかったような

      • チェンソー最初の頃は「一話よかったけどこの展開大丈夫?」って思いはすごいあった個人的には
        ビル閉じ込められたあたりで仲間と絡んでやっと脱したと思った

    • あんまりタツキ好きじゃないけど、それでもチェンソーの1話でデンジがいいキャラしてるなって思ったからな
      その後もマキマとかにおっと思わされたりしたし、最初からキャラの見せ方が段違いだよ
      ちなみに地獄楽は嫌いじゃなかったのにコレだからな

  92. チェーンソーマンとワンパンマンを混ぜた感じでぶっちゃけそんなに面白くない。助けて峨眉丸

  93. 今期の愚弄枠になりそう・・・
    開始前はドロンがなると思ってたけど

  94. マルオが根本的に主人公に向いてないんだよ
    ドロロンの主人公こそアヤシモンで主人公やるべきだった
    大須賀の絵だとパッとしないあいつも賀来の絵だと見られるだろうし、
    なによりマルオと違って自分の目的とか強く持ってるから話が盛り上がるはず

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事