今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の「あかね噺」感想、岩清水先生の前での初高座・・・朱音は本気を伝えることはできるのか!?【12話】

あかね噺
コメント (204)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1649686613/

597: 2022/05/09(月) 00:26:04.13 ID:D69YRccN
ここで父親の顛末がサラッと出てきたか
炎上したけど天才すぎて許されたのは強いな
テンポよくて面白いわ
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

646: 2022/05/09(月) 17:26:25.31 ID:C9gcfsK3
破門爺があの一瞬だけ破門爺だったのかアレ以来ずっと破門爺なのかくらいはっきりして欲しい

648: 2022/05/09(月) 18:30:24.31 ID:NYgC2vDO
>>646
確かに理由によっては毎回破門してないとおかしくなるのか

652: 2022/05/09(月) 19:03:08.22 ID:+a1tqPop
>>646
とりあえず二つ目は、この6年で魁生しか認めてないぐらいには厳しくしてるっぽい。
真打昇進試験があったのかは分からないけど、基準は高いままなんじゃないかな。
落ちたら破門にしてるかは分からんけどね。

650: 2022/05/09(月) 18:54:30.98 ID:pkUPaM81
破門の件は結果的に一生及び落語に関心が集まったんであって、それが目的だったわけではないよな。あと朱音が破門にした奴の娘と知ったら、それはそれとしてちゃんと落語は評価するのか親父もろともこきおろすのか気になる

おすすめ記事
599: 2022/05/09(月) 00:33:04.60 ID:+a1tqPop
やっと大きい展開が来たな。
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

608: 2022/05/09(月) 08:03:17.12 ID:+a1tqPop
大会はどこかのタイミングでやるのは分かってたけど、一生を審査委員にして、こんなに早いタイミングでやると思ってなかった。
CCのタイミングで一生と新章予告ってのは上手いね。

606: 2022/05/09(月) 07:50:29.14 ID:0Ex8PIWK
いいじゃん
同年代ライバルも出るだろうし学生である事を活かしてるし本題の一生とも絡めてるし何より勝ち負けが明確になる大会編

ここでこうなったら良いのにと話されてた展開そのものだな
後は上手く描き切れるかどうか

638: 2022/05/09(月) 16:26:11.61 ID:ORPoDorI
まさか先生が今のあかねと阿良川一生を繋ぐきっかけになるとは思わなかったけど
落語の世界にいると逆に気をつかってできない提案かもしれないな

623: 2022/05/09(月) 11:51:55.57 ID:5/7yFg7w
でもやっと予想できない展開になるから楽しみではある

670: 2022/05/10(火) 08:52:16.27 ID:Bu7uc6H0
なんとなく読んでて思ったんだけど破門にされた人達って八百長とかしてたんかな
もう1話うろ覚えだけど観客も投票とかするみたいなのあった気がするし
追いつめられた父が実際そっちに手を出しちゃったってのも分かるし

それに気づいたあの人が自分だけが悪者になろうと一斉破門にしたって感じで
理由も言わず破門された側も理由は分かってるし

671: 2022/05/10(火) 08:58:57.04 ID:t4BEydg7
>>670
阿良川一門ナンバー2の志ぐまが実力を認めるシーンあるからそれで八百長だったら一生以外の阿良川一門はマジで雑魚集団になってしまう
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

672: 2022/05/10(火) 09:03:47.82 ID:Bu7uc6H0
>>671
実力があることと八百長しないことは=ではないでしょ
受かる実力があっても自分の力を信じ切れずに人生や家族がかかっててプレッシャーがあって手を出してしまったって

というか破門の理由でまともなのこれぐらいしか思い当たらんのよな
あとは大体破門する側があまりにも横暴ってだけだけど横暴なのが理由だと主人公も普通に破門されるんじゃないのってなる

673: 2022/05/10(火) 09:10:15.30 ID:t4BEydg7
>>672
なるほど理解

とはいえ父のこの決意が八百長ありきってのは少年漫画向けでは無いと思う
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

601: 2022/05/09(月) 01:19:07.72 ID:BcHZBQTn
一生絡めて学生大会するなら同性のライバルキャラとか出てきてほしいわ

604: 2022/05/09(月) 05:37:24.33 ID:zmLOlmi+
なるほど、落語というか夢を否定している訳ではなくて、以前の自分の判断を悔いているから、先生は大学を勧めていたのか

655: 2022/05/09(月) 20:44:15.45 ID:8ZrXUQu7
>>604
別に芸人失敗してフリーターぐらいで先生が悔やむほどかなあ
自分のやりたいことやるんだからそれはそれでいいと思うけどな
むしろ半年で芸人やめたんならやり直せるしよかったんじゃねと思うわ

660: 2022/05/09(月) 22:48:53.38 ID:zmLOlmi+
>>655
半年で辞めてフリーターだから心に引っかかってるんだろう

661: 2022/05/09(月) 23:39:02.97 ID:+a1tqPop
>>655
芸人目指してフリーターでも、芸人を諦めたとしても次に向かって前向きなフリーターなら、気にしなかっただろうけど
後悔しているように見えたのが嫌だったんだろうと思うぜ。

624: 2022/05/09(月) 12:13:21.20 ID:SmCt9Wq9
実質6年も師匠について修行したのに、アマチュア学生大会で何処ぞの一派の秘蔵っ子以外に苦戦したら惨めだな

625: 2022/05/09(月) 12:15:13.34 ID:5/7yFg7w
>>624
そこはライバル女で

626: 2022/05/09(月) 12:19:11.37 ID:0Ex8PIWK
>>624
現状は登場人物全員背中を追いかけてる状態だから、年下の天才児とかに焦らされるのも見たい

631: 2022/05/09(月) 12:50:03.03 ID:5/7yFg7w
あかねが自分語りできる相手はほしいかもね
まぁそれもジャイアンがやるのかな

653: 2022/05/09(月) 19:09:23.76 ID:huqhkVWZ
真打試験を受けずに10年以上経ってる弟子の扱いも気になるね
それが許されるなら真打試験受けずにダラダラする奴も出てくるだろうし、許されないなら真面目先輩はそろそろ10年近いだろうから真打試験に挑まざるを得ない展開になりそう

647: 2022/05/09(月) 17:54:43.08 ID:2/1pTeKt
まぁ次辺りから雄山もでてくるしわかるだろいろいろ

665: 2022/05/10(火) 07:22:39.46 ID:MVVYATRX
来週魁生出るかな
わりと良さげなキャラなのに全然出番なかったからそろそろ引っ掻き回しに来てほしい

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 養成所半年で辞めたとかスタートラインにも立ってないような
    元芸人じゃなくて元芸人志望

    • 21とか全然若いわな

    • これで責任感じてるのはなんだがなと思ったわ

      • 安西先生のあれぐらいじゃないと…
        ちょっと責任感じ過ぎな気もする

    • ガチにアラフォーで目が出ない芸人生徒にすると、先生がおばちゃんになっちゃうんで…

      • そっちの方が色んな生徒の紆余曲折を見てきたわけだし説得力あったんじゃね
        この教師「教師をやってる自分に酔ってる」感じがあったぞ

      • さすがにその捉え方は認知が歪みまくっててやばい

      • 職務に忠実であろうとすると酔ってることになるとか、たまったもんじゃないな

    • ただのヘタレだろ、その21歳

      • こんなヘタレも見抜けない私に反省したともとれるな
        あかねもぱっと見じゃヘタレだし

      • むしろさっさと自分の才能に見切りつけたって意味ではマシだろ
        40過ぎて売れてない芸人続けてるとかマジで悲惨すぎて目も当てられん

      • 半年はさすがに短い気がする
        プラトーになったらすべて諦めるのはやべえ

    • 今回の良さちゃんとわかってる?
      自分の進路を否定してた先生を、落語の技術で認めさせる。それは、教職も落語も同じ人に伝える仕事であり、それをやってのけるアカネに感心したから。
      そして、今回の落語のテーマは屁であり、それに掛けて先生に心配じゃないと聞かれた時、「屁でもありません」っという回収の仕方。
      はっきり言って今回は良回だよ。

      • その「屁ではありません」で冷めたわ
        強引というか、上手いとはならなかった

      • はっきり言って、なんて言うなら神回とか言ってやれw

  2. ようやく話が動きそうだな

    • 面白くなりそうけど他の先輩の掘り下げは後回しにするんだな
      今回の扉絵からこの展開とは正直困惑したわ

      • 扉絵ってだいたいこんなもんな気がするが

      • 文句多いやつだな。兄弟子一人一人紹介してたら絶対テンポ悪いって叩いてただろ。

  3. 大会編楽しみ

  4. 盛り上がってまいりました

  5. ちょくちょく難癖みたいな意見が見られるのは嫌だな
    新章で黙らせてやれ

    • 高座デビューも済んだし、先生を納得させて順調にスタート、かと思ったら「学生大会に出ろ」ってのはねえ
      大会で一生に一泡吹かせるのが目的だったら、志ぐまに弟子入りする必要はないよな?という辺りが、どうも納得いかない

      • 引きとして順調にスタートより波乱があって楽しいだろ
        しかも、まだ出るとかは言ってない

    • 新人いびりを辞めるタイミングを間違えて引き際を見誤っただけだろ

      • 落語業界自信ニキがひとりいるんだわ

      • 好きな落語の話ができて楽しい模様

      • ツンデレ多いよなここ

  6. ……あれ、肝心の先生が笑ってない マズくね

  7. 父親がやった芝浜を破門爺の前であえてやる展開かな。それで爺と因縁を築くか

  8. いやー序章もいい感じに終わって新章楽しみ
    落語に絡めて屁で締めるサゲも良かったし、綺麗に作られててええ

  9. 大学なら「学生」、高校なら「生徒」だよ
    よくある間違いではあるけど、高校教諭が間違えるのは絶対ダメだろ

    あと、「学生の大会」なら普通はアマチュアが対象だけど、そうすると既にプロに弟子入りしてる主人公は参加資格を欠くことにならない?
    若手のプロが対象の大会や表彰は実在するんだし、そっちを目指すんじゃダメなのか
    主人公は元々プロ志向だし、兄弟子のキャラ紹介も前座含め4人ぶん残ってるのに、今からアマチュアの雑魚キャラを投入してどうすんの?という点もイマイチと感じる

    • 今週も元気だなプロ問題うるさい人w
      プロアマ問わずなんじゃねーの(鼻ほじ

      • 現実の団体とか大会をモチーフにしてるのであれば、なるべく現実に即した形で描写してほしいものですね
        アマチュアにはアマチュア、プロにはプロの大会があるわけで
        そもそも師匠が出場をOKするのか?という問題もありますけど

      • なら出るっていうまでいちゃもんは黙ってろよw

      • どっちにしても志ぐまに弟子入りした意味が無くなりかねないので、そんなに簡単な問題でもないような

    • 同年代のライバルキャラ投入できるいい機会だと思うんだが
      話的にむしろ大事な展開で、イマイチさが微塵も感じられなかったわ

      • どうせケチつけたいだけの人だろうよ。

      • 「同年代のライバルキャラ」はプロの芸人として登場させればいいでしょうよ
        女流の講談師とか手品師を出してくれないか、かなり期待してたんですが

      • 高校生のプロいたらもう知ってるだろ
        在野のアマに同じくらいの実力でいるのがライバルとして今後使いやすい

      • 別種の芸人から知見を得る的な話はやるの早いと思うわ

    • なんか君の人生つまらなそうね
      良いところもあげるのならまだしも、粗さがしばっかで
      せっかく読んでるのに漫画を自分でつまらなくしてる感じ、それとも粗探すために読んでるんか?

      • こんだけ早くからコメントしてるから、逆に粗探ししまくってそれへの反対意見で全体のコメ数増やして、人気漫画感を出そうとしてる人のような気がしてきた。偽旗作戦みたいな。

        まあ、そんな面倒くさいことしなくても人気あるしやる意味ないから、多分本当にめんどくさいやつなんだろうけど

    • 担任してた生徒って言ってるし使い分けはできてる
      チラシが学生って書いてあるから学生向けって言ってるだけだろ
      だいたいは大学の落研向けだろうし学生って書くのが普通

      • そうすると、大会に出るためだけに大学へ進学するの?
        それなら高校卒業で本格的にプロ活動した方がいいでしょ
        プロとして生きていくなら、一生の存在は必ず壁になるんだし

      • 本校にも届いたってことは高校生も参加可能に決まってるだろ
        設定や事実による論理的整合性しか見ないのやめて、話をよんでくれ

      • 架空のスポーツとか扱ってるわけではないので、「設定や事実による論理的整合性」は重要だと思いますよ
        原作者がきちんと煮詰めてない、ってことじゃないですか

      • 大学落研をターゲットにした大会名で、そのチラシしか作ってないけど、高校生でも参加可能なんで一応高校にも配ってる

        くらい想像つくだろ。これで大学生だけしか参加できないと読むのは、論理的整合性どころか単なる曲解。

      • 学生って書いてあったから学生しか参加できない、っていうのが論理的整合性だけを見てるというお前の見方
        高校に届いてたから高校生も参加可能だろ、ていうのが話を読めっていうこと

        別に扱ってる題材での事実が大事とかの話じゃなく、普通に話を読めてないお前をバカにしてるんだよ

    • そもそも朱音は5話で母親の承諾貰った時点だと来春高校卒業したら正式に弟子入りだから、厳密にいえばまだ入門前だろ
      次の6話で完全弟子入り扱いしてるけど

    • 落語の大会はどうか知らんがヒカルの碁ではプロの親を持ってその勉強会にも参加している塔矢アキラが囲碁部の大会に出たんだから弟子入りだけで参加資格が無いなんてことはないだろ

  10. 転失気の噺の後で進路指導で「屁でもありません」
    こういうシンプルでどストレートな構成すき 小気味いいわ

  11. 全体の話が動いて今回は良かった
    この話が1巻の最後くらいに来たらもっと盛り上がった気がする

  12. シグマのハードルが上がる…

  13. 最近マジでオモロいわ
    長続きして欲しい

    • 真打ちに昇進する頃はアラサーだけどな

      • アラサーくらいがちょうどいいんだよなあ

      • 口皴が目立つオバハンになってからだろうな…
        普通に考えて朱音が真打ちになるのは

        もし子持ちかつ『若ーい!可愛いー!!』などと客から言われながら
        真打ちとして出てきたら
        それはホンマモンの天才としか言えない…

      • 子持ちをデバフ属性として出してくるのがきめえっすね

  14. 回想1コマのみの制服太ももか・・・残念
    アンケ一位入れます

  15. 昇進試験は、志ん太の芝浜は認められないがあの中で一番うまかったのも確かに彼だったので彼だけ破門にも出来なかったからなのでは

    • それなら昇進はペンディング、もう少し修行しろ、でも良かったような
      芸が不出来なだけで破門というのは処分が重すぎるし、そもそも見込みがないんだったら前座のうちに社会復帰させとけよ、という話でもある

      • 不出来なのは落語の技術ではなく、矯正できない何かが気に入らない。多分、落語を見てるのに面識のない妻子の陰まで見えてしまったとかだろう

  16. 大会で同性のライバルキャラを出す展開か
    主人公は割と無属性な印象だし、どこかしら特徴を突出させる感じになるのかな

    アマチュアの大会だと、たまに演出をフリーダム方面に全振りする人がいて面白かったりもするんだけど、まあ漫画だと描きづらいだろう

  17. 立川談志を審査委員長に招いた学生大会もあったな、もう20年以上前か
    「学生たちにお話を」と促され、覚醒剤の炙り方を熱弁して下さった姿は忘れがたい

  18. 落語家の弟子になってる奴が学生大会に出てもいいの?
    圧勝して当たり前だし、もし負けたら師匠の顔に泥塗るしとりあえず他の出場者はふざけんなと思うだろうな

    • プロミュージシャンに教えてもらってる奴がそういう大会出てもよさそうだけど、落語とかだとどうなんだろうな
      プロ活動してる学生音楽家が学生大会でたら確かに総スカンだな

      • 総スカンだけど倒すチャンスでもあるんでそこはいいか。あっちも必死だろうし
        なんか、ジャガーさんのギター大会編の普通にギターうまいんだもんなぁを思い出した

      • 現実の落語界だと、アマチュアで実績があっても香盤での優遇措置は無い
        つまり既にプロデビューしてるなら、なおさら出場するメリットが見当たらない
        本職の落語家が対象の大会もあるんだから、そっちで勝負すればいいのに

      • 香盤は落語界での序列なのか勉強になるな
        が、本編で説明されてもない言葉使うなら説明もつけるといいと思うよ
        香盤(落語界での序列)とか。
        落語知らない人が大多数なわけで、伝わらない言葉使っても意味ないし。

      • 青3
        落語以外のお笑い芸人でも使うようになってきてるから大丈夫かと思ってたけど、申し訳なかった

      • 一般でも耳に入る使われ方してたのは知らなかったので、こちらこそすまない
        自分は聞いたことなくて落語とかのみの用語かと思ったんです

    • しかも一生にしてみれば、志ぐまには「弟子の指導もまともに出来ねえのか」、朱音には「師匠の面汚しだから破門」と烙印を押せる絶好の機会でもあるんだな
      芸の評価はどうとでも言い張れる
      普通なら嫌な予感しかしないもんだが、どうやって引っ繰り返すんだろうか

      • 流石に観るだけってのはなさそうだし、そこどうするかが楽しみだな

      • 主人公の芸が素晴らしすぎて座りションベン漏らしながら改心する

        ……みたいな展開だけはやめてほしいな、と思う

      • >芸の評価はどうとでも言い張れる
        これしちゃうと敵として小物になって格が下がるからさすがにやらないかな

      • 青3
        「笑いは取れてるけど技術的になってない、だからダメ」みたいな評価はいかにもありそうだし、実際に評論家が先代の林家三平とかを腐す際の常套句でもあったわけですよ
        いい意味で裏切ってほしいんだけどね

  19. 少年漫画の展開的には正しいんだろうけど大会で勝敗争うのか…
    あんまり点数とか付けて評価競うようなイメージなかったけどよくあるもんなんか?

    • 既に6年師匠に教えを受けていて、現在正式に兄さんに付いて修行してる主人公が、アマチュアの大会に出る時点で、少年漫画の主人公としてはどんなものかな

      • 対抗馬にそれらに匹敵する実力者出せばいいだけの話

      • そこで野生の実力者ポップさせるのもなあ…
        別の人に師事しているとするなら、なおさらお前ら何しに来た状態だし

      • 青1
        それならプロの世界で競わせる方が面白そうだけどな
        前座から二つ目に上がるタイミングで序列が逆転することは、レアケースとはいえ実在するわけだし

      • 女子高生時代にどれだけファンを掴むかが勝負な感じあるしなあ

  20. 昔から細々とやっている感じですね
    今だと大学生向けの大会では岐阜でやってる「策伝大賞」が最大のイベント

    「評価を付けづらいのでは」という指摘は、おっしゃる通り
    M1の決勝を考えてもらえばいいけど、それこそ出演する順番でかなり変わっちゃう

  21. 私も…まだまだです、のあかねちゃんかわいいぜ
    落語内のキャラ顔させといてのギャップでより可愛く見える

  22. 放屁の事だ 箒?

    のとこのコマいいなあ。後の話の繋がりにもいいし、顔芸としてもいい。
    はっきりいってアニメでみてえ

  23. 第一志望 落
    第二志望 語
    第三志望 家

    思わず笑ってしまった
    朱音の意志の強さが全面に出てる

  24. 圧倒的噺とてあんな掌クルーってなるか?って思ったが現代ならありうる話だわな

  25. しかしかつての教え子が卒業後半年で夢を諦めてたって
    10割諦めたやつの責任だよな、先生は何も悪くないわ

  26. 倫理は感動(面白さ)に勝てないってのはその通りだと思うけどさ
    今までの描写から落語のすごさが伝わってこないから説得力がなくて「そうはならんやろ」としか思えない
    これが現実の芸能人だったらパフォーマンス見て「この人人間性は最悪だけど実力は本物だな…」とか思えたりするんだけど

    • 描写してない最強のやつの芸だから一応ハッタリは効いてると思う
      ハッタリとしては効いてるけど、描写されてないから納得しないって話も百理あるけどな

      • でも、それを言い出したら、最強のラスボスって描写されてるのに、最強なのを信じないって話になるし、どこまで話に乗るかって話になりそうだなあ
        フィクションて結局書き手と読者との承認あってこそだし

      • だから一席でも披露するシーンがあればいいじゃんって話でしょ

      • ラスボスがそんな早くから手の内見せたらもったいない
        バーン様なんて連載二年くらい(うろ覚え)してやっと顔見せだぞ

      • ↑ダイはあんまり細かく読んだことないんだけど、バーン様って最初っからラスボスとして存在は認知されてたの?最初は表にすら出てなければ強さの説得力とかは気にしなくて良いし、最初から認知されてたとしても、人間と戦い続けてまだ倒されてはいないってだけでも最低限のハッタリにはなると思う。

        一生の場合、第1話から出てる上にやったことが落語の実力と直接関係ない行動(集団破門)だけだから、本当に実力あるの?って不安はどうしてもつきまとっちゃう。

      • ダイ大はメタで大魔王の存在と強さが暗示されてた
        一生のレベルもメタだろうな
        当代の第一人者ならそれなりの実力者だろうなぁって
        昭和の名人でも笑点メンバーでも適当に想定すればよろし

      • あれかな

        バーン様の場合は、主人公が戦ってるくそ強敵が大魔王の叱責でガクブルするとかやって印象つけてたから、今回だったらネット住民じゃなく、こっちの師匠が「…やっぱりすげえな」とか言って実力者が認める実力者、をやれば分かりやすいのかもね

      • ものさしがない感じかも

    • 落語の描写ないからそりゃそうだろうなw

    • 無茶言うなよぅ

      • そうは言っても、大会となれば主人公と相手キャラとで芸を描き分けないといけないわけでしょ
        マンガ表現として本当にできるのか?という点で、いささか心配ではある

      • いい表現出てくるの期待して待てばいいだけだと思うわ。
        失恋するなら恋なんてしない、みたいに損な考え方になってないか。
        実生活なら守り入るのもいいけど、漫画くらい全部ポジティブに見ればいいのに。

  27. ジャンボ尾崎に撮ってもらってたのかあの一件からどう仲良くなったのかも気になる

  28. 倫理は感動に勝てないの部分は正直うーんって思ったけど
    先生のキャラが単なる掌返しでどうせ認めてくれるテンプレお邪魔教師じゃなくて
    もう少ししっかりキャラクターとして作り込まれてたように感じたからそこは良かったな

    • 落語界を知らん人なら、そう言うのも分からんではない
      圓生も(先代の)文楽も圓楽も、芸の腕前はともかく、人間性では弟子からも批判されてたのは事実
      芸と人徳を兼ね備えていた大看板というと、先代の小さんあたりまで遡るのでは?

      • 立川談志が難アリの方の有名人かな
        林家三平(初代)・林家彦六なんて弟子には慕われてる方じゃないか

  29. 徐々に難癖系のコメント減ってるな。人気が出始めた途端に黙って態度を変えるのはダサいぞw

    • 更生したことを褒めてやれよ

    • 性格悪いのもダサいぞ

    • 人気がある?
      それあなたの感想ですよね
      都合のいい妄想ですよね?
      ソースでもあるんすか?

      • 掲載順がぱねえだろ

      • ソースあるねぇ

      • 連載したての温情順位だが
        はい論破

      • 順位システム知ってる?
        前の週までの8週平均やぞ
        これでこの順位なら十分アンケートとれてるわ
        温情順位は2ヶ月前後で終わってる

      • 論破ってのは論拠ありきのもんだ
        温情順位かどうかなんて編集でもなきゃ言い切れないものを論拠にしとる時点で語るに落ちとる
        恥じろ

      • 掲載順が論拠にならないとかジャンプ最近読み始めた人かな?

    • いや今週は普通に話動いて面白かったから今までとは違うでしょ

    • お前みたいに人を煽らずにはいられないヤツが一番ダサい

      • 編集者気取ってごちゃごちゃ難癖つけてるやつが1番ダサいよ

      • どっちもどっちだわ
        ダサさに優劣つけてどうすんねん

      • 第三者目線的には評論とか批評って言葉を知らない奴が「編集者気取り」って喚いてる訳だからから、頭の悪さは編集者気取り叩きの方に軍配が上がっちゃうかな

      • 書かれた内容じゃなくて書いた奴に対する批判は口が悪くなる傾向あるわね

      • 結局漫画の内容以外で埋まるのはなんだかなぁって思うわ
        ジャンプラのコメント欄と同じ

    • 落語ガチ勢が見放しただけでしょ
      いまだに主人公の身分が不明、それ以前に寄席に出入りできる一門なのかどうかも不明、それでいて落語界や前座にとっての「べからず」をガン無視して話が進んでる
      お楽しみの所に申し訳ないが、サッカーで言えば『少林サッカー』レベルの話だよ

      • ぬかしよるw
        ガチ勢が見放すわけがない
        ジャンプ好きで落語好きが見放すわけがない

        少林サッカーなんて大昔に見ただけだけどそんなもん引き合いに出してきて何が言いたいんだか。なんの同意もできんし

        コメント減ったところで、ピピピも安定してから減っとるしな

      • 春風亭昇太って人のラジオにこの漫画の原作が出るんだけど、これにもケチつけるの?
        プロが歓迎してるのにイチャモンつけるの?
        ここで少林サッカーですね、べからずをガン無視ですね、全然ダメですね、って言ったら落語ガチ勢が見放したっての信じるわ

      • 昭和芸人残酷物語と今、発信されてる現役若手落語家の情報の乖離は前にも出てきたな

      • サッカーなら「キャプテン翼」、テニスなら「テニスの王子様」
        それがジャンプなんですわ

      • ピピピは批判減ったというかコメ数自体が減ってるからなぁ……
        いつかまとめられなくなるレベルで空気化する可能性あるぞ

      • コメント少なくなる=空気化 なんてことはないね
        逃げ若には歴史ニキ、あかねには落語ニキが来とるけどあいつらおらんかったらガッと減るぞあれらも

      • 落語ニキが落語を語ってくれたら楽しいのに、落語業界正義マンになって粗探しコメントしてんのがほんとやっかい

      • ↑逃げ若との比較で言うと、歴史好きの人って歴史系創作に触れる機会が多いし、その中で史実・時代考証ガン無視のクソ作品に出会うこともザラにある(例:2010年代の大河ドラマ)ので耐性がついていて多少史実無視した程度では今更怒らない。
        対して落語系の創作なんて限られているので、目に余る事実との乖離があったときの気になる度合いは歴史と比べても大きいんだと思う。

      • 漫画読みなら多少の脚色やらフィクションは許容すると思うんだわ
        自分の得意ジャンルじゃないやつで少しは体験してるだろうし
        そこが全然ない感じが非常に性格悪くみえる
        はっきり言ってここで暴れてるやつのせいで、自分の中の落語ファンのイメージちょっと悪くなったもん

      • なんでなん!?
        俺落語好きだけど、頑張って楽しい話し合いできるコメントしようと頑張ってるのに
        次に朱音がかける噺はなんだろな〜とか
        めんどくさい連中おるけど皆が皆じゃないて

        そもそも落語ファン(笑)の連中は落語漫画に暗すぎとるわ

    • 難癖も減ってきた、皆分かってくれてきてるんだな、嬉しい

      こういう書き方すればいいのに

    • 手のひらクルクルは様式美だろ、返し損ねて拗らせるよりマシ

  30. 基本的に普段は人と比較するものでもなさそうだから分かりやすくに優劣付く大会やるのはいいんじゃね

    • 技術面での優劣は付けようと思えば付けられるけど、「客が笑ったかどうか」で比べるのは、どういう方式でもスッキリしないんじゃないかな?
      出演順とか他の出演者の芸風、ネタが被るかどうかetc.で左右されてしまうから
      まあ作品の枠内で説得力を持たせてくれればいいんだけども

      • 客にウケれば審査員からいい評価貰えるわけじゃないってのはもう第1話で示されちゃってるからなぁ。あのときと同じ審査員だし、逆に言えば割と無茶な評価理由でも「一生」だからで納得できるかもしれない。

  31. 芸人としての実力があれば
    無実の人間の人生を嫌がらせして潰してもいいんですって
    世論が言い放つ

    これやばくね?

    • 素人には詳細わからんからね
      閉じた世界だし

      • 芸の世界の中で「無実」かどうかはまだわからんからな

    • やばいはやばい

    • 「倫理は感動には勝てない」って
      反社会的すぎる言葉だな

      • まー今の戦争見てもそんな感じだな

    • 現実でも週刊誌の編集部を襲撃した犯罪者がのうのうと世界的な映画監督になってるけどヤバ過ぎない? べつに世論「が」言ってるわけじゃないし肯定的な描写ですらないのに難癖つけ過ぎ

      • あの事件は襲撃した人が凄いから許されたというより週刊誌サイドにも問題があったから同情も集まったって話でしょ。
        それと比べると一生の件は芸が凄いから、で許される範囲じゃないからなぁ・・・。ヤバくない?って感想は出ると思う。
        あと現実の落語会だと似たような方向性のもうちょっとソフトなことを三遊亭圓生がやろうとして失敗してるからねぇ。落語の実力では伝説レベルの名人だけど、真打ちの扱いに端を発した分裂騒動はほとんどだれも付いてこなかった上に寄席から追放され、ついて行った弟子も「真打ち昇進基準を厳しく」って方向性は引き継がなかった。

    • 林家彦六(木久扇の師匠)が正蔵を継ぐかどうか?の話が持ち上がった際、露骨に妨害されたのは有名なエピソード
      師匠に辛く当たられて、最終的にビルから飛んだ人も実在するしな

  32. 出るとして大会のことをちゃんと師匠か兄弟子に報告するか
    報告せず出ようとしたら兄弟子の予定とバッティングしてバレることになるか
    出てこてんぱんにされて紆余曲折で一生に弟子入りすることにならないか
    心配

  33. ジャンボいいやつやな
    まぁでも俺でも何時間でも付き合うけどね!

  34. 一生師匠えらい写真使われとるなぁチラシにw

  35. 先生の「教師として自分の言葉に責任を持つ」ってのが人の言い分を聞かず夢を諦めさせて無難な生き方をさせることなのか?
    フリーターになった生徒への罪悪感が嫌で責任逃れしようとしてるようにしか見えないわ

    まあ最終的に改心したみたいだからいいんだけど

  36. まじで難癖のオンパレードだな
    それは別に突っ込むことじゃないだろってコメントばっかり

    • まぁええやん
      細かいとこ拾ってもらえてるのは愛されとる証拠よ
      文句言ってる連中、あかね噺をかなり好いてるぞこれもう

      • そら好きだから語るんであって嫌いなら「さっさと終われ」「ウザい」「つまらん」とか感情論まみれになるはずだからな
        その辺分からずに「編集者気取り」とか言ってる奴らは同類の楽しみ方が気に入らないから排除しようとしてるだけなんだよなぁ

      • 自己の正当化はあんまり健全じゃないで
        編集気取り言われるようなコメント書くならそう返される覚悟もしとかないと

        俺は別に嫌いじゃないぞいわゆる編集気取りって揶揄されるコメントも
        思うところは無くはないしな。でも他の人がそれに文句言うのを止められるわけもなし

      • >でも他の人がそれに文句言うのを止められるわけもなし
        お前が言ってるのは作品への感想を書いてる奴への個人攻撃の正当化じゃねーか

        お前の理屈で言うなら俺がそいつに文句言ったって構わねーだろ?違うのか?

      • 個人攻撃?
        名無しのジャンプ読者の分際で何言ってんだ

        鼻につくコメント書くならそれなりの文句来て当たり前やろ
        いちいち怒るなって言ってんの、編集気取りのコメントはまだ作品の感想の範疇だけどそれの是非で喧嘩するのはズレてるやん

    • 難癖ってコメントが異様に多いな今週は
      感想まとめの感想みたいになってる

      • 「難癖って言うやつが難癖」ってか?言うに事欠くを体現してるな
        ゴミみてぇな粗探しが涌いてるんだから反論する奴がいるのも仕方ないだろ 

    • 前提として、現実の落語界に「プロアマ不問のオープン大会」なんてものは存在しないし、アマチュアにはアマチュア向け、プロにはプロ向けの大会があるわけだ
      どっちの大会が目標なのかで主人公の選択肢は全く変わってくるんだから、せめてプロなのかアマチュアなのか明確にして欲しい、というのを「難癖」で片付けるほうが疑問
      サッカーとか将棋・囲碁なら「オープン大会でジャイアントキリング」は立派に成立するだろうけど、それ持ち込まれちゃうとなあ、という違和感は強い

      • 召喚されてきたな
        どれが難癖とか言ってないのに

  37. んじゃ落語好きニキ同士で次、あかねが何かけるか予想しようぜ
    今週の転失気は外したなぁ…俺手紙無筆ちゃうかって予想したんやけど
    まさか屁の話を担任に見させるとはお釈迦様でも思うめぇよ
    あとは寿限無と狸賽だな、どっちも外れ〜

    でも今回は俺自信あんねん

    子別れ じゃないかと

    • いやこの次は一生が何を演るかじゃないか?
      たぶん破門にした真相なんて自分の口で語ることはないだろうし、
      噺から何かを察しろ系の話になるんじゃないかと

      • と思ったら審査委員長だったw

      • ちゃんと読めやぁ!
        俺はてっきり大会終わった後での審査委員長自らのお手本で見せるネタの話してるのかと思ったぞ
        (気ぃ早いなこいつ……)って思ったぞ

    • 大会の規定を見ないと何とも言えない
      持ち時間は上限15分って所だろうから、長い噺は無理じゃないの

      まあ大会の定番といえば『稽古屋』『平林』『道具屋』あたりでは

      • 「寿限無」限定の技術勝負
        観客は地獄

      • 平林かぁ
        大っぴらにキ〇ガイって言えるし何かに使えるかもな

      • 紙面には載せらんないんでは

  38. 落語入門で解説されてたマクラとサゲは普通の一般会話でも有用だから落語家志さなくてもぜひ活用してほしい

    • あれ見て、大学の時「今日の講義のマクラはこれです」とか言いながら半分以上雑談(自分のやってる市民活動の話)を喋り倒す教授がいたなと思い出したわ
      それもうマクラじゃないだろと

    • 活用て
      一般会話に使えるか?

      • 例えば日常会話で天気の話は鉄板かつ面白くなりようがないってよく言われるやろ

        そこで今日の天気は〇〇ですね マクラ
        前同じような天気の時にこんなことあったんですよ ネタ
        それ以来、つい折り畳み傘を常備するようになってしまってw サゲ

        こんな感じで

      • マジレスも何だが、同じ相手に2回聞かせないよう気を付けてくれ

      • 聞かれたから答えたのにそんな返しひどないか

      • 一般会話って用意された話ってより相手とのやり取りなんで、出来物を出してくるのはなんかなと思うんだわ
        だから活用できないって感じがして聞いてみたんだけど、使用例が全くもってそれだったからやっぱり活用できなそうな気がする
        エピソードネタ作る時に意識するくらいはまあ分かるけど

      • ↑は赤1です 書き忘れすまん

  39. 丁寧に作り込まれてるから面白い
    「倫理は感動には勝てない」は納得できた
    あとは一生自身があの破門騒動についてどう思ってるかが知りたい

  40. あかね噺で、先輩落語家が登場した時、デザインがかっこいいっつって騒いでる女性をツイッターやここのサイトで何人か見かけたから、魔王城でおやすみみたいな露骨ではない逆ハーレムやるといいと思うよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事