今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「人生観が変わった漫画」ランキングが決定!気になる1位はあの作品に!

漫画総合
コメント (205)
スポンサーリンク
●第2位:ONE PIECE(ワンピース)
 第2位には同率で2作がランクイン。まず1作目は『ONE PIECE』です。

 海賊王を目指すルフィとその仲間たちの果てしない冒険の中で、さまざまな出会いや別れ、仲間同士の絆を確かめ合う場面など、読者の胸を打った名シーン・名セリフがたくさんありましたよね。

 作品を選んだ理由には「人を信じることの大切さや強さを感じることができる漫画だと思います」「くじけそうな時や苦しい時にワンピースででてきた言葉を思い出して頑張れるから」などの声が寄せられていました。

●第2位:進撃の巨人
 同率2位のもう1作は『進撃の巨人』でした。

 作品を選んだ理由には「漫画の見方が変わった、かつ世間の見え方を知った漫画です」「普通の毎日や、命・周りの人達を大切にしようと思わせてくれました」との声が寄せられていました。

●第1位:SLAM DUNK(スラムダンク)
 そして第1位は『SLAM DUNK』でした! 

 はじめは自分をバスケ部に誘った赤木晴子が目当てだった花道が、練習を重ね、試合での悔しい経験などを経て、心から「バスケットが大好き」だと言えるまでに成長していく姿が多くの人を魅了。またチームメイトそれぞれのバスケや全国大会に懸ける思い、手に汗握る試合展開なども魅力です。「左手はそえるだけ」「バスケがしたいです……」など、数多くの名セリフも残しました。

 作品を選んだ理由には「人生はいつからでもやり直しがきく。安西先生の諦めたらそこで試合終了ですを心に刻み、くじけそうになったら漫画を読む」「自分に正直に生きる事を教えてくれた作品です」との声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45497cdf5c520daeb3087a98276eb56fe1b57a20

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655870731/


40: 2022/06/22(水) 13:23:15.35 ID:xhjTblLr0
なんでスラダンと思ったが、たしかに青春マンガらしい名台詞が多いのか。

19: 2022/06/22(水) 13:13:52.09 ID:tutB8eQC0
地元の少年野球チームのでかいやつがこぞって中学でバスケ部に行ったからなあ
スラムダンクの影響はほんとすごかった

129: 2022/06/22(水) 14:02:32.24 ID:WFqTSEG80
「あきらめたらそこで試合終了だよ」
スラダン1位にしてる人は大体これの影響では?

おすすめ記事
250: 2022/06/22(水) 15:43:03.21 ID:/ANWYZXM0
漫画で人生観変わるほどの衝撃受けてみたいわ

110: 2022/06/22(水) 13:52:41.84 ID:0aj8BvKb0
スラムダンクって感動場面あんの?
世代だけど今更見てみようと思ってる

151: 2022/06/22(水) 14:15:14.51 ID:lpwiBRKr0
>>110
豊玉戦は感動しまくり
no title出典元:井上雄彦『SLAM DUNK』(集英社)

254: 2022/06/22(水) 15:48:37.88 ID:oTPdb1LM0
スラダンはバスケ部に限らず運動系の部活やってれば刺さるキャラや話が結構あるし支持層が多いんだろうな
木暮や魚住や宮益とかメイン5人以外にもポジティブなエピソード振ってるのもいいし

12: 2022/06/22(水) 13:11:06.93 ID:vUP5PSRE0
俺もバスケ部で控えのシューターだったから小暮選手や宮益選手の活躍に勇気をもらったわ
学んだことは社会に出てからも役に立っている

256: 2022/06/22(水) 15:50:21.05 ID:0Y5LZuzd0
中学でスラムダンク読んで、高校からバスケやろうとしたらバスケ部が無かった

そんな20年前の俺

294: 2022/06/22(水) 16:53:37.75 ID:wH+eBdFN0
漫画は好きだが、それで人生が変わるとか無いなあ。
いや馬鹿にしてるわけじゃなく、それほどのめり込める漫画に出会えた事は漫画好きとして羨ましいって意味で。

24: 2022/06/22(水) 13:16:39.18 ID:OZ/5qxAQ0
カイジから学んだことは多いな

4: 2022/06/22(水) 13:07:38.38 ID:v2jFUq/K0
シェイプアップ乱一択やろ
no title

111: 2022/06/22(水) 13:53:24.26 ID:aNbhWTHT0
>>4
ちょっとまて
あれでどう変わるw

14: 2022/06/22(水) 13:13:15.90 ID:hVRjQR3j0
桂正和の漫画

316: 2022/06/22(水) 17:10:02.63 ID:Zyaewvh00
>>14
パンチラに目覚めたとかそーゆうヤツだろ!

298: 2022/06/22(水) 16:57:13.94 ID:Wo1WOZh+0
自分がお尻星人になったのは桂先生のせい

20: 2022/06/22(水) 13:14:09.69 ID:5E0P/j0F0
ブラックジャック
no title

128: 2022/06/22(水) 14:00:02.34 ID:EWdhnPxi0
あしたのジョーでボクサー目指したやつ
ブラックジャックで医者を目指したやつはたくさんいそう

137: 2022/06/22(水) 14:05:53.04 ID:oSkpmbaq0
>>128
め組の大吾で消防官になったクラスメイトはいたわ

145: 2022/06/22(水) 14:08:26.05 ID:9P3l9VNh0
エンタメや楽しさなら別だが
人生観ならどう考えても火の鳥

213: 2022/06/22(水) 15:05:13.03 ID:B19kged+0
火の鳥やブッダは分かるがブラックジャックで人生変わるか?

217: 2022/06/22(水) 15:07:31.03 ID:eprfet4A0
>>213
命の大切さ、尊さを教わった
no title出典元:手塚治虫『ブラック・ジャック』(秋田書店)

233: 2022/06/22(水) 15:25:39.83 ID:HyrBBJFM0
>>213
火の鳥は小学生の頃に読んだ時は突き放された感じがあったな
特に未来編

16: 2022/06/22(水) 13:13:16.21 ID:vfUJ5swR0
SLAM DUNKとかブラックジャックとかなら分かるがワンピースで何が変わるんだ

51: 2022/06/22(水) 13:27:48.65 ID:wPnzsN8A0
>>16
現役の海賊とか?

234: 2022/06/22(水) 15:27:39.55 ID:EHjBN6yl0
>>16
悪魔の実ガチャで人生が決まると悟れる

45: 2022/06/22(水) 13:25:24.21 ID:OtI0tXnh0
アラレちゃん
アメカジ好きなのも海外のコンパクトカー乗ってんのも
この時期の鳥山明を子供の頃に読んでた影響だと思う

69: 2022/06/22(水) 13:34:57.94 ID:WUSb/T650
マンガ読んで人生観変えるなよw

310: 2022/06/22(水) 17:03:34.00 ID:0g3+7MVx0
>>69
それは漫画をなめすぎ

71: 2022/06/22(水) 13:36:01.08 ID:RTYbKbtA0
3つ共面白い漫画だけど人生変わったは大袈裟だな

53: 2022/06/22(水) 13:28:54.22 ID:cRgTGRIK0
ドラえもんは多くの人の人格形成に影響与えてるんじゃない?

141: 2022/06/22(水) 14:07:25.21 ID:FNbBZc3/0
>>53
なんかのテレビで理系で頭良い奴はドラえもんの影響があったとかなんとかって見たわ

60: 2022/06/22(水) 13:31:23.74 ID:WHqdHehB0
藤子F短編集は価値観の多様性を表現する作品がある

62: 2022/06/22(水) 13:32:46.92 ID:ig8ziiAb0
 寄生獣だな
あれはヒューマンドラマとして一級品
no title

321: 2022/06/22(水) 17:17:27.45 ID:EfbgNjEY0
人生観変わるレベルなのは寄生獣ぐらいのもんだろ

66: 2022/06/22(水) 13:34:00.33 ID:9qtqBj1W0
サバイバルかな
なんか生きる為の知識が詰まってる
武器はこうやって作る 獲物はこうやって捕えるが描かれてる
日本は311みたいな天変地異起こるから尚更

311: 2022/06/22(水) 17:04:12.85 ID:WNYVQc+c0
大学5年のとき当院チームつくったけど、そのときの担当教授がスラムダンクを読めって全員に全巻買ってきたわw

313: 2022/06/22(水) 17:06:33.70 ID:FBAF8ZPj0
>>311
全員に全巻は頭おかしいだろw

155: 2022/06/22(水) 14:17:53.39 ID:xjhx7Vuo0
スポーツ漫画読んでそのスポーツ始めたって人は多いわな

112: 2022/06/22(水) 13:53:46.23 ID:JbaoIa9j0
ハレンチ学園だな
学校に行ったらスカートめくりするものだと思ってた

58: 2022/06/22(水) 13:31:10.17 ID:jPoC5gw+0
鉄拳チンミかな
通背拳の練習に励んだから

38: 2022/06/22(水) 13:21:35.93 ID:3oDftizT0
サラリーマン金太郎だね
気合を入れて社会人になった思い出。
空回りして現在無職なのは情けない。

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ルリドラゴンだな

    • ジャンプ観を変える作品になる確率は0.2%くらい存在する

      • 何の数字?

      • ルリドラゴンがヒットしてジャンプで日常系美少女萌え漫画がやれるという前例になる可能性が0.2%くらいある

      • それはなんとなくわかるけど0.2%はどこから?

      • そんなことも分からないのならこのサイトにいる意味はない。もう船降りろ

      • 縁起の悪い数字を出すんじゃありません

      • とりあえず分からないことはググる癖をつけた方がいい
        「週刊少年ジャンプ」「0.2%」で検索してみな

      • 少なっ…

      • 「週刊少年ジャンプ」「0.2%」で検索しても答え分からなくて笑うわ

      • Googleでその2つのワードで検索かけたら2つ目と4つ目にヒットあるやん 1つ目じゃなかったのはアレやけど

      • 青2のガチアスペぶりに笑う

    • ルリドラゴンいいよな
      今の所かなり期待してる

  2. ガラスの仮面ですかね

  3. 地球の子

  4. ジョジョでしょ
    クズ、悪人から出る正論や真理の数々

  5. ワンピース自分も1番くらいに好きだけど人生観変わるか?
    自分は世界とか悪魔の実とか毎回探訪する島とかキャラとかバトルとか好きだけど人生観変わるって思想とかに影響を及ぼすやつ感じはする

    まあ人それぞれだからいうのも野暮やな

    • 何だかんだ風刺的な描写は多いからそういうのに触れてこなかった人なら変わる人はいるかも?

      • 灰コマだがたしかにそういうのあるか。
        自分は魚人島編わりと好きでそういうメッセージ性に心奪われた人もそりゃいるか

      • まぁ人生観変わるとまではいかんにしても作中人物への共感で自分の中での考えを肯定し得るようになるケースはあるかもな
        自語りだけど俺、◯◯人に職場で8年間迷惑かけ続けられて、もう◯◯人好きになれん

        だからタイのお頭の過去編が刺さって刺さって

        いい◯◯人がいるのもわかってるんだけどな。周りの人に◯◯人が嫌いなんて言ったこともないし。
        ある意味タイのお頭のあの告白に救われたと勝手に思ってる

      • タイの人が怖くてたまりません・・タイ人恐怖症。なんつってなワハハ

      • まんじゅうこわいみたいな

    • むしろ思想はワンピの真骨頂でしょ
      目標設定からスタートまで導くポジティブでパワフルな思想が宿ってる
      序盤は教訓的な話しも多いし

      世界一のIT起業家に、おれはなる! 『ONE PIECE』に夢をもらったインド人男性、尾田先生の手紙に感激
      news.yahoo.co.jp/articles/2f2c6c032b092f3a3f65056115b33fe061d1b8aa

    • サンジとゼフの話とかチョッパーとヒルルクの話とか割と含蓄ない?

    • 人生観が変わるほど薄っぺらい人生の人もいるから。
      これからもコロコロ変わる自分のない人なんだろ。

      でもナルトで人生観が変わる人よりはマシだと思う。

      • 価値観は人それぞれやからそう言い切らん方がいいぞ
        視野が狭くなる

      • わかるってばよ!!

      • とりあえずコイツの人生が薄っぺらってのは間違いなさそう

  6. 漫画から学ぶことは多々多々あったけど人生観変わるとなると難しいな

  7. まあそれで部活を決めたから人生に影響していると言えばしているが…

  8. キャプテン翼が無ければ日本にプロサッカーは生まれなかったとかいう噂は真実だろうか

  9. デビルマン

  10. ストップひばりくんだな

  11. 好きな漫画は沢山あるけど人生観変わった事は無いな

  12. 人生観が変わった、というと単に面白いだけじゃ駄目なんだよな
    めぞん一刻で大学に入っても必ず就職できるわけじゃないという現実を突きつけられた時はショックだった

  13. ガキの頃は権力者が悪で一般市民は罪のない被害者だとなんとなく思ってた
    神崎将臣のKAZEという漫画を読んだら農民のあまりにも自分勝手な主人公への態度に唖然とした
    そして他の漫画も注意して読むと名のある悪党より一般市民の方がよっぽど残酷で悪辣な事してるパターンがかなりある事に気づいた

  14. ワンピースで人生観が変わったとして、それが人生のプラスになるとは思えんな

    • 陰キャのひがみにしか見えんからやめときなそゆこと言うの

      • マジでそう思っているならヤバイよ。赤さん。
        大人になればわかると思うけど、人生って君が思っているほど甘くないよ。

      • アホなお前が人に偉そうに物言ってる時点でお前の人生なんか既に大甘だろ

      • 灰コメではないけど一応つっこませて
        大甘の使いかた間違ってないか?

      • 間違っとらんよ
        灰みたいに大甘な人生生きてきたから他人を軽々に見下せるんよ

      • アホ同士のやりあいは面白いのと白けるのがある。
        今回はアホすぎて白けるわ。

      • 黙れドアホ
        お前に媚び売っとんちゃうわ何様じゃ

  15. 山本直樹のレッドかな

  16. トライガン、からくりサーカス辺りかな
    てかスラムダンク強いな

  17. SLAM DUNKを始めとしてジャンプのアニメ化された人気スポーツ漫画を見てそのスポーツを始めたという話はよく聞くけど
    リングにかけろを読んでボクシングを始めたという人は見た事ないわ

  18. 生徒会役員共
    部活動に真剣に取り組んでるわけでも燃えるような恋をしてるわけでも無いのにこんな充実した高校生活を送れるもんだなあ

  19. ふたりエッチ
    人生観が変わったってよりなんか目覚めたって感じだけど

  20. 銀魂が10位にあって草
    何がどう変わったんだよ

  21. まんが道がきっかけで漫画書き始めたり漫画家目指したりする人多かったみたいね
    A先生亡くなられた時いろんな漫画家が追悼コメントしてた

  22. どうぶつのお医者さんが人気だった頃、北海道大学の倍率が跳ね上がったって聞いたことあるな
    部活程度ならともかく漫画に影響されて志望大学変えるってのは人生観変わったと言っていいのでは
    それかミーハーがすごいのか

  23. 聲の形

    • 当時川井がなんであんなに嫌われてるのか
      わからなかった

      • 映画しか見たことないけどあいつ作中1のクズやろ

      • 赤コメみたいな人もいるんだな
        悪いことを自覚してない分、一番川井に腹たったわ

  24. 青のフラッグ

  25. ぬーべーでホラーが無理になったけど、これは人生観じゃないな

  26. ゴーマニズム宣言戦争論はヤバかったわ

  27. あーあれだわ、ウシジマくんだわ
    これは人生観変えたって言っていい思うわ

    借金とギャンブルはしないってのもそうだけど
    不必要な見栄を張らないってのと変な人とは距離を置いて生きるようにしようって心掛けるようになったのはこれ読んでからだわ

  28. カイジは読んだらギャンブルや借金は絶対しない様にしようってなるよな

  29. 同率10位多

  30. ドラゴンボールが日本人のあの世観に与えた影響は大きいらしいよ
    あのどっちつかずのあの世感は海外からしたらイミフらしい
    俺からしたらアブラハムの宗教のほうがよっぽどゴミクズブタ野郎やけどな

  31. 人生観変わるって具体的にどうなるんだ

  32. ToLoveる読んで複数の美少女に囲まれる主人公を見て人生観が変わった
    何がどう変わったかと聞かれても困るが
    うる星やつらの方が古いけど絵柄があんましエロく無かったし主人公は全然モテてなかったからのでただのギャグマンガにしか思えんかった

  33. 虐待とか育児放棄する奴って漫画の友情や親子愛のシーン見ても何とも思わんのかな

  34. レコスケくん

  35. 割とスケダン
    クサイセリフも多いけど人助けのこととか、あそこまで真正面にメッセージを訴えてくる漫画はあんまないと思う。

  36. 孤独のグルメかな

  37. 人生変わったは大げさだけれども
    じゃぁ手塚治虫の漫画読まなかったら今のメンタルになっていたかっていうと
    たぶん違う人間になっていただろうな、とは思う

    • そいうのはあるな。ドラえもんのない世界線の日本人は、史実の日本人とは違うと思う。国民的作品というのは、それぐらい意識下に刷り込まれてる。
      ドラえもんで未来に夢を見たから、ナウシカ(漫画)読んで、現実の人類の未来はドラえもんでなく、ナウシカの方だと分かってしまい、酷くショック受けた。
      ブラックジャックの「さようなら光さん」で失明が怖くなって「朝起きたら目が見えなくなったら・・」とか妄想して寝れなかった。
      そういう幼少期の恐怖が、火の鳥を読んだらスッと落ち着いた。漫画読んで育った世代と、その前の世代は人格形成レベルで感性が違うと思う。良くも悪くも。

      • 最初の2行ぐらいはいいこと言ってるなぁっと思って来てみたけど全部読むと語りすぎやな、もったいない

  38. めだかボックス
    マイナスの生き様に勇気をもらった

  39. デスノートとか入ってそうなもんなのにないのか

    • 超人ばかりで共感できるの松田くらいじゃない?
      松田も影響を与えるにはちょっと弱いし

      デスノートだと、連載後読み切りのcキラはなんか醜さを含めてグッときた

      おおばつぐみまた連載しないかなぁ

  40. ワイも進撃の巨人やな。いろんな奴らが居て、そこに俺たちも居たって台詞大好き。

    • 俺もこれ。中高生ならともかく、おっさんになってから、こんなに揺さぶられる作品に出会える事になるとは思わなかった。こんな作品が自分が死んだ後にも生まれてくるんだろうな、って思うと、「殺し屋イチ」のじじいの気持ちが少し分かる。自分の死後に面白い事がいろいろあるのが悔しい、耐えられない。自分が死ぬ時は全部砂漠にしてやりたいってやつ。

  41. サラリーマン金太郎最近読んだけど、主人公が浮気する展開は百歩譲ってまあいいとしても、二回やって二回ともタイミングが最悪すぎてなんでこいつが男の中の男扱いされてるのかまったく理解に苦しんだわ。

  42. 雑学増えたとか学校のテストでいい点とれたとか棒状のもの持つと牙突やるとか影響受けたはあるが、人生観まではいかないな

  43. 遊人先生のANGELですね!

  44. 花の慶次
    人生観が変わったていうか死生観が変わった

  45. 天使な小生意気読んで男の中の男って何かなって考えるようになったわ

  46. スポーツ漫画がこういうの強いよね

  47. 自虐の詩

  48. スラムダンク読んでどう人生観変わるんだよ

    • バスケをはじめ、部活やってみようと思っただけでも全然変わってるだろ
      もちろんそれによって得られるものも計り知れない

      少しは部屋の外出た方がいいよw

      • 最後は余計だな

      • 別に人生観ではないだろそれ

  49. ヒカルの碁で囲碁触った人はそこそこ多そうだけど、人生変わったとまで言う人は居るのかな

  50. 「人生が変わった」と「人生観が変わった」を混同してる人が多いですね

  51. はだしのゲン

  52. 左ききのエレンだよ

  53. スラムダンクを見てバスケを始めたやバスケ部員が増えたを良く見るけどさ
    なら何で日本のバスケは世界はおろかアジアでもトップになれないの?
    バスケをやってた人達は何をしてたの?

    • バスケ協会がクソだから(即答)
      ジェリコ監督はサッカーにおけるジーコのような存在にはなれんかったんや

    • そら外人もスラムダンク読んでるし

    • 体格の差は如何ともし難い。
      というのはもちろん事実としてあるが、体格以外のテクニックとかでも外国に負けてるのが日本の実情。赤1の言うように協会に色々と問題があるのが痛い。

      それに加えて個人的な考えだけど、協会だけじゃなくてメディアとか一般人も含めて、バスケどころかスポーツに限った話じゃなく、各競技に対する熱がそもそもあまりないんだと思う。
      国際的に活躍する(した)選手を挙げると、例えば野球ならイチローや松井や大谷、サッカーなら本田や香川、テニスなら錦織や大坂、バスケなら八村や渡邉とかいる。けど彼らの報道がされるのは個人的な成績の話ばかり。チームとしてどうだったかとか、試合内容がどうだったかなんてのはスルーされる。「日本人が如何に活躍したか」ばかりでそのスポーツの魅力を伝えないんじゃ、突然変異の天才を待つだけになるから全体の底上げは無理。

    • 協会がクソだから以外にないな
      内部の権力争いばっかで分裂して育成どころじゃなかった

    • キャプテン翼は世界中で読まれてるから、日本がトップになれないのは仕方ないな。アニメも漫画も日本限定だったらブラジルに勝ってたのに。

  54. バンブーブレードの13巻

  55. 人生観を変える程というなら、漫画の神様が描いた火の鳥シリーズくらいしか思いつかないな

    • あー確かにそうかもしれん 人は死ぬって事を初めて真面目に考えたきっかけだわ

    • ですよね。特に未来編あたり読んだら、小さな事で悩んでるのが馬鹿馬鹿しくなる

      • 俺は小さな事で悩んでるのが馬鹿馬鹿しくなったのは鳳凰編だな。未来編は、死ぬより辛い永遠の命による孤独を見せられて、死は救いなんだと思って、死ぬのが読む前ほど怖くなくなった。
        サザエさんで、和尚が「地獄?極楽?そんなもんは死んでみな分からん。」と酔って言うのも子供心に衝撃的だった。

  56. 寄生獣だな。市長の演説、ミギーの最初と最後の人間評、作品ラストを飾る言葉。
    何かを考えるとき、行動するときに頭をよぎる言葉が圧倒的に多い。

    • 地球は最初から泣きも笑いもしない
      地球環境保護は人間のため

    • 時々名前が上がるけど、数ある漫画の完成系の一つだよなぁ
      緊迫感やバトルやメッセージ、どこをとっても最高に面白い

      ただ、グロいから子どもに勧められない、、、

      • 鬼滅もグログロだっただろ
        子供を子供扱いしたらあかん

      • 青1 グロくても案外読める子はいるよね。逆に読めない人は大人だろうと読めないから、年じゃなくて人を見て勧めるか考えないとだな。

  57. たぶん知ってる人いないと思うけど、ブッダとシッタカブッタ

    小学生時代に読んで人生観変えた一冊

  58. こち亀
    中川の趣味には、いくらお金をかけても惜しくないは、俺の人生の方向性を決めてくれた

  59. やっすい人生観だな

  60. ドラゴンヘッドかなぁ
    兄貴が買ってたせいで小学生の時に読んだから頭ポポポポーンなったわ

  61. どうしても小説の方がそういうの多いイメージだなぁ
    俺も読んで人生観変わったのは小説だったしな

  62. こういう話題だと「安い人生観だな」系を口に出す人はテンプレ

    漫画で人生観変わる人はやっすい人生観だと思っちゃうやっすい人生観の人ってこと

    • 現実だとフットワーク軽い行動力のある人間が正義だってことに気付けてないような人生なんだろうからしゃーない

      • 02:25:34
        元主だが、車田正美が言っていたことを思い出してあんたと同じことを思いつつも一応書き込んどいたわ(*´ω`)b

    • こんな所でわざわざ他人の人生を安いと語ってる奴の安さよ

      • 23:28:58

        こんな所でもどこでも、元のように言った方が良い時もあって、だから俺は安くない

        しかし結局安いか、安くないかはその人の正義によって変わる。だから俺は人を批判はしたが、客観的に観れば俺の批判も人の考えも全て含め、皆安いとも言えるし、安くないとも言える。ただ俺としては人を批判したのは正しいし、お前にそう言われて「俺は安くない」と言うのも正しい。そもそも「他人の人生を安い」と人生までは安いと俺は言ってないけどもお前に合わせたらの話ね

      • 黙れ

      • 052324

        だが、断る
        俺の自由だから黙らない
        俺の言った内容自体へはお前は触れないのか
        そうか、そうか笑

      • なにひとりでわろとんねん
        思春期のポエム書く場所やないんやここは

      • 19:32:31

        「なにひとりでわろとんねん」って相手が俺の書いた内容には触れず「黙れ」と言ったのをただ俺が笑ってるだけでしょ。そもそも俺が笑ってても何も変じゃないし、お前のツッコミはズレてるわ。それに俺が書いたことは説明であって、ポエムでもないし。お前は思春期のポエムに見えるんか〜笑

      • お前だらだら意味不な文章書いてんだもん
        青1を飾りなくして2行にまとめてくれよ要点がわからん

      • 034956
        お前があまり読む力無い人だからだよ。青一くらいの文で「だらだら」は無い。飾り言ってるならお前は要点以前の問題だと思う。それでも短く言えば

        1.俺は大事なものを守るために人を「安い」という風に批判した。ケースバイケースであって、元のように言った方が良い時もあると思うから俺は安くない

        2.しかし、まず、人それぞれの正義で安いか、安くないかは変わる。俺は俺の側から「安い」という風に人を批判をしたのであり、そして俺からしたら自分自身は安くない

        ということ

      • お前結局四行書いとるやないか!二行で書け言うとんのに
        青1で六行書いたってのに二行程度しか削れてない!

        なにが ということ じゃ。読んでもなにが言いたいか相変わらずさっぱり分からんわ
        山月記の李徴か

      • 105323
        俺は「短く言えば」と言っただけで、お前の言う通りにして「二行でまとめる」とは言ってない。短すぎると誤解が生まれることがあるからな。行を減らせばいいってものではない。要点は書いてる
        俺は答えは書いてる。じゃあやっぱり俺が問題なのではなく、お前の読む力が無いってことだ。その李徴もそんな分かりにくい人ではないし

      • いやお前は李徴だよ
        独りよがりこじらせて虎になっちまったあいつそっくりだ
        人のために書こうとせず読み手のせいにするから虎になるんだよ

      • 213204

        「黙れ」とだけ書いてきたり「なにひとりでわろとんねん」とズレてるツッコミいれてきたり、独り善がりなのもこじらせてるのもお前だし、それを言うなら李徴は俺ではなくお前でしょ笑 

        「2行にまとめてくれよ」「二行で書け言うとんのに」と言う通りに聞いてもらえると思った荒い言い方や、説明してもとにかく「分からん」の連呼。そういうお前の態度含めてな

        ついでに「虎になるんだよ」とかお前がここに書く場所でない言ってたポエム寄りだな

        >>人のために書こうとせず読み手のせいにするから虎になるんだよ

        それは伝える側だけの問題という風潮が一部であるが、実際はいかに教え方を良くしても受け取る側の態度や能力などにもよるから違う。それに俺はお前に書いているが、受け手のせいばかりにするお前はクソ

      • 232655の一部訂正
        「受け手のせいばかりにするお前はクソ」 ×
        「伝える側のせいばかりにするお前はクソ」◯

        俺はお前に何度も説明してはいるが、お前は内容には全く触れず「分からん」の連呼。お前が言う李徴はお前自身だよ

      • そもそもお前が62として始めたことだろう、お前が何か書かなきゃ俺も何も読んでなかったんだし
        なら俺が李徴なわけがねぇ、袁傪だよ。クソ呼ばわりはひでーな
        今は意固地になってるから何言っても無理と思う、まぁ慣れてくれば角も取れることと思うが

        あと俺は青二だけど赤ニじゃないからな。黙れ言ったのは俺だが赤ニでお前を安い言ったのは別のやつや。二人の人間がお前のコメント読んで等しく安い思ったんだから是正せぇよ人のせいにしとらんと。でないとまたトラブル起きんぞ虎だけに

      • なんかすげーケンカしてて草
        ワイも記念になんか書いとこw

      • 233841

        >そもそもお前が62として始めたことだろう、お前が何か書かなきゃ俺も何も読んでなかったんだし

        それを言うなら「お前が何か書かなければ」って俺も言えるでしょ。「人のせいにしとらんと」と言って俺のせいにはするお前は自己中

        「意固地になってるから何言っても無理と思う」「角も取れる」ってお前の独り善がりで傲慢だしな。お前は俺につっこまれまくっても話を流し、ついには「何言っても無理と思う」ってブーメランだし、態度がでかすぎる

        >あと俺は青二だけど赤ニじゃないからな。黙れ言ったのは俺だが赤ニでお前を安い言ったのは別のやつや

        そんなの関係ないだろ。結局「黙れ」と言ったのはお前だろうが。お前は人の話に割り込んで「黙れ」と言ってくる奴だし「トラブル起きんぞ」はこれもまたブーメランだろ。俺ではなく、自身の行動はスルーして人には「黙れ」だの「わろてんねん」だの言ってくるお前が虎だよ。数で真偽も決まらないしな。俺は安くないって言ってきたことも合ってる。「是正せぇよ」ってこれもまた自身の行いは改めず全体的に悪い殿様状態

      • 難儀な子やな
        李徴呼ばわりが不服やったんかな、彼は虎にはなったけど元々はなかなかエリートなんだが
        まぁ君が俺のこと李徴ってなら俺はそれもう褒め言葉として承って、もう終わりにしよかこのツリー

      • 075058

        上の具合から俺ではなくお前が難儀な子だと思う

        李徴が元々エリートなのはとうに俺も知ってる。しかし、お前が上に書いてきた通り、悪い意味で俺を李徴、虎に例えてきたからその悪い部分に関して俺自身はそうではないということを書いたのであってエリートの部分のことはただ単に触れてない。俺はその悪い意味でお前を李徴、虎と言ったのだが。お前がそうして褒め言葉として受け取ってもお前の自由勝手だが、俺はエリートどうこうの部分に関してはお前を李徴と思わないよ

        >もう終わりにしよかこのツリー

        俺は散々お前にツッコんだし、とうに満足だ

  63. 特定の何かがというわけではないが
    ボンボンの罪は重いと思う

  64. 人生観って意味ならカイジ。フィクションとはわかっていても、あれを10代後半の頃に読んだから、世の中は良くも悪くも金が中心でシビアだと思うようになった。そして人間なんてそんなに信用できないとも思った。

  65. そもそも人生観ってなんや

  66. 人生観変わるとまではいかないけど
    動物のお医者さんとか銀の匙とか知らない専門分野の漫画は
    読む前に比べて視野や価値観が広がったな

  67. ワールドイズマインとチキタ★GuGuかなぁ…
    その他大勢の命はマジでどーでもいいんだよな…とか
    じゃあその他大勢以外とは?とか

  68. 幽遊白書読んで中二病に罹って人生観変わったわ

  69. 昔法曹系の事務勤務だったけど、家栽の人の影響で調査官や裁判官になった人いた

  70. めぞん一刻 年上の未亡人が好きになった

  71. ピンポンで変わった人は多そう
    良い方か悪い方かは別にして

  72. 子供の頃読んだキン肉マン
    感覚としては”グロいアン○ンマン”だった

  73. キャプテン翼
    ジャンプ連載とアニメ放映現役世代
    サッカーとやっている奴がとにかく嫌いになった
    作品と当時のファンの所為半々だけどね

  74. そんな漫画は別にないがな
    漫画で人生感が変わるってどんだけ浅い人生なんだか笑

  75. ハイスクール奇面組読んでから自分の生き方に自信が付いた

  76. 人生観とは違うけど今活字の本を読む習慣がついたのは金田一少年の事件簿がきっかけだな

  77. 全体的に初老の漫画ばかり上がるな
    最近はコンテンツが多すぎて漫画のメッセージ性が飽和してるからだろうけど

    • 若者は自分の人生観についてあんま考えてないんじゃねーの
      聞かれた初老が過去振り返って そういえばあれは自分の人生観を変えたと言ってもいいのでは?って作品を上げるから古い作品が多くなる

    • ここに若者が書き込まないからだろ。進撃の巨人やゴールデンカムイで人生観変わった人も当然いると思う。20年後には絶対名前が挙がる。コンテンツが飽和しても、その中で頭一つ抜けて人を変える作品はある。

  78. 105323

    俺は「短く言えば」と言っただけで、お前の言う通りにして「二行でまとめる」とは言ってない。短すぎると誤解が生まれることがあるからな。行を減らせばいいってものではない。要点は書いてる

    俺は答えは書いてる。じゃあやっぱり俺が問題なのではなく、お前の読む力が無いってことだ。その李徴もそんな分かりにくい人ではないし

  79. 銀と金

    今の福本伸行なら
    4,5倍の巻数になりそう

  80. 正直ワンピースで変わる人生なんて安っぽい中身の薄い人生だと思う

  81. BLAME!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事