今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

【ジョジョ】ディアボロのキングクリムゾンの能力「時間を吹き飛ばす」 ←これ

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (219)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529715714/

1: 2018/06/23(土) 10:01:54.65 ID:BGZYvgsq0
これ解説できる奴いんの?
no title

4: 2018/06/23(土) 10:02:34.40 ID:sgjbYq240
DVDのスキップと思えばええで

7: 2018/06/23(土) 10:03:19.70 ID:Q9244flGM
>>4
それだと見たっていう結果が残らんやん

20: 2018/06/23(土) 10:08:08.48 ID:BvReJ5tBx
>>7
途中の話をすっ飛ばしてオチだけ知るようなもんやで

27: 2018/06/23(土) 10:08:59.19 ID:xJDtA4lj0
>>20
それなら自分に不利なオチも受け入れなアカンのやないの?

33: 2018/06/23(土) 10:10:29.00 ID:nGf6a8Qn0
>>27
自分に不利なオチがある時間を吹き飛ばすと無かったことになる

6: 2018/06/23(土) 10:03:12.73 ID:Wxw0RPs20
めっちゃ強そうだけどそうでもない

おすすめ記事
10: 2018/06/23(土) 10:04:00.59 ID:B+1ksX5o0
予知もあったからええけど単体でどう使うのかわからん

13: 2018/06/23(土) 10:05:48.76 ID:sgjbYq240
エピタフで未来を知る→キンクリで都合の悪い結果を消し飛ばす
つまり無敵っちゅうことや
未来から攻撃するGERでもないと倒すのは不可能やでw

22: 2018/06/23(土) 10:08:25.05 ID:nGf6a8Qn0
>>13
違うぞGERは真実に辿り着けなくするんだぞ

5: 2018/06/23(土) 10:03:11.68 ID:fhQvS1+K0
ボスにとって都合の悪いことは時間ごとなかったことにする能力

15: 2018/06/23(土) 10:06:22.32 ID:qu1vuZI00
結果はちゃんと残るのに銃弾がすり抜けていくのはおかしいよね

26: 2018/06/23(土) 10:08:50.75 ID:/WCIb2v3p
>>15
座標がちゃんと重なれば当たるで
発動中のディアボロは時間軸がズレるので当たらない

28: 2018/06/23(土) 10:09:14.68 ID:nGf6a8Qn0
>>15
だからその銃弾が通過する時間を飛ばしたんや

32: 2018/06/23(土) 10:10:24.34 ID:HOjTh8Eda
時間を飛ばしたあいだの経過を
有効にするか無効にするか選べるんじゃね?

39: 2018/06/23(土) 10:11:30.17 ID:/WCIb2v3p
>>32
自分に干渉しないものは選べないで

34: 2018/06/23(土) 10:10:31.16 ID:waGaFxlk0
車を運転してるとして
気づいたら200mぐらい進んでるってことや
そして飛ばしてるときはディアボロに干渉できないから攻撃しても当たらないってこと

41: 2018/06/23(土) 10:11:31.65 ID:cRwvN16I0
>>34
居眠り運転やんけ!

38: 2018/06/23(土) 10:11:02.64 ID:5j7Ob68G0
ふと寝落ちしたときみたいなもんやろ

42: 2018/06/23(土) 10:11:34.38 ID:XVSiK/F0d
最終的にじゃあ時止めでいいじゃんって気になる

63: 2018/06/23(土) 10:13:51.54 ID:VmpHwrhA0
>>42
しかも時吹っ飛ばしてる最中はディアボロ自身も攻撃出来ないから完全劣化版だよね

53: 2018/06/23(土) 10:12:27.37 ID:nGf6a8Qn0
>>42
ディオVSディアボロなら能力看破前ならディアボロ有利やぞ

49: 2018/06/23(土) 10:12:16.24 ID:lefwRmfc0
予知した未来に飛ばすけどその間自分だけ存在しなかった扱いになるんやろ
no title

75: 2018/06/23(土) 10:15:30.34 ID:0UWgG+7j0
過程を無くすんだろ

55: 2018/06/23(土) 10:12:50.01 ID:L9UqhJ3+a
銃弾がボスに命中する時間だけボスは他の存在や概念から干渉されない無敵モードになり、自在に行動可能

時止め中も波紋に触れたらヤバかったりするみたいだから、普通に上位互換だよな

66: 2018/06/23(土) 10:14:02.39 ID:nGf6a8Qn0
>>55
時止め中に攻撃可能やぞボスは出来たり出来なかったりするぞ

158: 2018/06/23(土) 10:26:35.22 ID:nA70ukcwa
①敵の銃弾が自分に迫る
②キンクリ発動
③自分は幽体になって干渉されない 銃弾は自分をすり抜ける
④自分以外は③の時間を体感できない すり抜けた結果が残る

これやで

358: 2018/06/23(土) 10:49:38.89 ID:bLCcW6Yq0
「時間を消しとばす」というので分かりづらかったけど
要は
・一定時間、世界の人はその時間起きたことを認識できない、時間が飛んだように思える
・キンクリだけその時間で行動できる
・外から影響を受けない、ただし自分も外に影響を与えられない

みたいなことか

363: 2018/06/23(土) 10:49:51.63 ID:pjJFK3utM
荒木もよくわかってないって言ってなかったか

410: 2018/06/23(土) 10:54:49.76 ID:J9RHlpgMd
エピタフあってこその時間飛ばしだよな
あの予知能力がなければ時飛ばすのも効果的に使えない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ジョルノの発言的に時飛ばしに射程距離があるっぽいんだよなぁ…

    • ある程度距離が離れてれば認識出来るんやろ

      • 礼拝堂の中で発動して外まで効果があるんだよなぁ…
        目視できる距離じゃ認識無理じゃね?

    • あれ時飛ばしの射程距離というよりは時飛ばし中にキンクリに攻撃受ける距離のことじゃない?

      • だったら、血を垂らして射程距離判定するのはおかしい。

    • ここで言う射程距離は時飛ばしに巻き込める範囲だろうから離れるほど徐々に効果が薄れてくんじゃないだろうか

    • あるに決まってるだろ
      無制限だったら世界中で事故が多発して承太郎とかに気づかれてるはず

    • リゾットの時0.5秒しか時を飛ばさなかったのも
      近くにいるブチャラティ一行に気づかれないためだろうから
      能力発動時にディアボロに近いほど違和感を覚えやすいのかもしれない
      (10秒フルに飛ばしていたら、気づかれていた)

      • いや0.5秒以上飛ばしたら弾丸がリゾットをも通り抜けるからだろ
        ていうかどっちにしろブチャラティ達には追跡されてた

      • エアロスミスの機銃がどれくらいの速度か知らんが
        実機の機銃or拳銃並だとしても
        0.5秒ならリゾットも通り抜けるでしょ

      • ↑それは時飛ばしと機銃のタイミング次第だな
        物凄いピッタリなタイミングで時を飛ばせばリゾットに命中するはず

      • すり抜けるのはディアボロだけなんじゃないの?

  2. ポルナレフが一瞬でキンクリの正体見切ったのディオとの戦いの経験が出てて好き

    • ほう、経験が生きたな、ジュースを奢ってやろう

    • ハングドマンの能力と弱点に真っ先に気づいた(実は両方とも花京院より先)
      クリームの有効的な対処法を即興で思いつく

      あのキャラだからバカキャラに思われるが
      ポルナレフ相当頭いいんすよ

      • だが現実は非情であった

    • 頭がどうにかなりそうだった
      超スピードだとか催眠術だとかそんなちゃちなもんじゃぁ断じてねぇ
      なんて体験そうそうできないよね

      • まっ超スピードなんですがね

      • 階段を一歩進むたびにディオが抱えて下まで降ろしてくれるなんて
        そうそう体験できんな

      • あの距離で運ぶなら
        世界使えばいいんだよなあ
        まあどっちにしろ第三者から見たらアホな光景だが

      • ポルナレフの階段より
        車の外に逃げた奴を車の逆まで運んでその後に座ってた座席まで戻って偉そうなポーズをし直す方が(ここまで数秒)マヌケだと思うぞ
        録画して本人に見せてやりたい

      • そこも世界でいいやん
        なんでDIOが動くの前提なんだよ

    • 1戦目は完封負けしたんだよなぁ…

      • 初見殺し能力だし。

  3. 自分に都合の悪いあれやこれやを吹っ飛ばしてなかったことにする能力だと思ってる

  4. ボスが時飛ばし中に拳銃撃つとめっちゃ強そう。または拳銃撃った後に飛ばすことでガード不可の攻撃になりそう

    • 銃弾じゃ飛ばし中も相手はガードする行動を行うから意味ないぞ
      飽くまでも行動を認知されないキンクリ本体が攻撃するから通用する能力

    • 時を飛ばしてる最中は物を持てないから無理だよ
      能力が発動してる最中は自分以外のこの世の何にも干渉できずすり抜けるから
      一応ご都合主義で自分が着ていた服だけはすり抜けないんだがな

      • ↑発動時にボスが触れているものに関しては、すり抜けずに干渉できるんだろう

      • そういう意見もあるけど戦闘中に物を使わない時点で
        多分能力の発動中には持ち込めないでしょ
        能力中にディアボロが出来ることは自傷して血を飛ばすぐらい
        体の外に出た血は自分の物じゃない判定らしいから

      • 発動時に触れていたものには干渉出来るはずだぞ
        そうじゃないとエレベーターでのトリッシュ連れ去りやナランチャの殺害が説明出来ないから

      • 物に触れられないのは、あくまで発動中
        発動時に触れてた物を一切動かせない場合、服は本体ではないため全裸になるという問題が発生する

        武装錬金という漫画で「使用者(本体)のみが侵入できる異空間を作り引きこもることができる」という能力を持った敵が出て来て、本当に使用者のみだったら衣類などは異空間の外へ置き去りになるはずという考察から「衣類の一部に髪の毛を縫い付けてあるから、本体の一部と認識される」「本体の血液がベットリと付いてる武器なら侵入できる」という説明がされてた

      • 所持しているものを時飛ばしに持ち込めるなら、最初から武器を持ち込んで戦ってるだろ
        舐めプとかしない臆病なボスが手抜きするとも思えないし

      • 能力発動中にディアボロに触っていたリゾットは
        エアロスミスの弾丸を喰らってるからな
        ボスが持ち込む対象を任意に切り替えられる可能性もあるけど
        作中では一切説明されてないからな


      • 弾丸喰らったのは発動中じゃなくて発動後

  5. キンクリ能力議論での問題点はナランチャの始末の仕方についてどう説明するかよな

    • キンクリ出して一瞬でジョルノ(inナランチャ)を鉄柵の上に投げる

      時飛ばす

      刺さる

      • 一応これで矛盾はないんだよね

      • 防御する暇を与えなかった事で間接的に能力が攻撃になってる訳だね。

      • 鉄柵の形状を見るとそれじゃあ説明がつかないと思う

      • 最強理論で良く出てくる「相手は棒立ちの前提かよ?」てのを
        強制的に実現するのが酷い

  6. タイマンならほぼ最強の能力だと思えばいいわけだよな!

  7. 時止めの劣化と言うよりむしろ4部のネズミ戦で出てきた時止めの弱点を無くしたのが時飛ばし

  8. 自分以外がタイムスリップすると思ってる

  9. 能力自体は
    DVDのスキップでボスだけそのスキップした内容見ることができ
    それ以外はスキップした内容を認識できずいきなり話が進んでて困惑する

    で間違いない。

    問題は
    時間とんでる最中にボスがほかに干渉できるかどうかなんだよな。
    割とその辺が曖昧

  10. ネウロのイビルメタル思い出した

    • あれも切るという過程をすっ飛ばしてるね
      ザワールドなら時間止めてる間にぎこぎこできるから再現できる
      キンクリは飛ばしてる間はぎこぎこしてもその時間が飛んじゃうから切ったという結果が残らない

  11. 例えばだけど
    ①銃弾が飛んでくる
    ②ディアボロの身体を貫通する←過程
    ③壁にめり込む←結果
    だとしたら、②だけがすっ飛ばされて銃弾が壁にめり込むって結果が残るんだと思ってる。

  12. キンクリの能力は只の時間飛ばしじゃない
    能力発動後に残る結果はディアボロ本体と第三者では微妙に違うんだよ

    例えばボールがディアボロor第三者に投げられた時に発動したとする
    ディアボロ本体にはボールが当たらず通り過ぎるだけだが(カット)、
    第三者には当たって落ちるという結果が残る(スキップ)

    基本的に発動中はディアボロ本体は何も触れず何にも干渉されずにすり抜けるが
    何かを持ったまま発動したらそれも同時にすり抜ける(トリッシュ誘拐、ナランチャ殺害)

    • エレベーター内でトリッシュを誘拐したのは、その説が正しいと思う
      手首を切断したのも、ブチャを一緒に連れてこない為にと考えたら辻褄が合うし

    • その辺はザ・ワールドと一緒やな
      服がすり抜けない理由や息ができる理由も本体に触れているものは本体自身として扱う(能力の干渉を受けない側になる)
      時止め中なのに波紋くらうのもDIOが触れた瞬間に波紋のエネルギーが本体自身として扱われて能力の対象外になってしまい空気と同じくDIOの体内に流れ込んでくるからと考えたら納得できる

      キンクリも本体に触れたものが本体扱いとなってすり抜けの対象になってしまうで間違いないと思う

      • ディアボロに掴みかかっていたリゾットは
        エアロスミスの弾丸をくらっているから
        やっぱり、それの説は苦しい

      • キンクリ開始
        弾丸がディアボロを通過
        キンクリ終了
        リゾットに当たる
        じゃね?

      • 実はパラレルワールドで少し違う世界線に逃げてるだけ
        だから変な誤差が生まれる

      • >>実はパラレルワールドで少し違う世界線に逃げてるだけ

        それだとD4Cじゃない?

    • 「時」と言ってるけど「因果関係」の一部を改竄してるんだよね

  13. こいつ最後残酷だよな、今も死に続けてるって。

    • 不都合な過程を消し飛ばして自分に都合がいい結果だけ楽しんだ結果
      死に至るまでの過程を永遠に繰り返すっていうね

      名無しの先輩警官やエピローグで彫刻家が
      言うように五部のテーマは
      無駄な過程かも知れないし過程で悲惨な犠牲がでるかもだが
      それでも過程を頑張ればより良い結果になるかもしれない。だからね…
      ボスは過程を軽んじすぎた

      • ローリングストーンズで「楽な死」という結果を選んでたなら、同じ死でもブチャラティは腐った心のまま死んでたしなぁ、その辺のテーマは一貫してた

    • 考えるのをやめた人(2名?)とかも酷いしな

    • GEレクイエムの能力ってジョルノすら知らないんだよね、推測はしたみたいだけど
      所有者すら真実にはたどり着けない能力っていうのがなんかすごい

  14. エレベーターでトリッシュさらった方法や
    ナランチャを串刺しにした方法は謎だけど
    それ以外は漫画内の描写で納得した

  15. ボス対DIOならDIOが本気出すかどうかだな..
    あの人舐めプして遊ぶからボス相手だと時止め能力バレるよ

    何故か止まった自分をザ・ワールドが階段下に運んでてDIOは上でニヤニヤしてる
    みたいな時止め最中をエピタフしたらバレちゃう

    まあ油断しててもDIOは再生あるから頭やられない限りはボスじゃ返り討ちな気もするがボスは強い相手なら全力で逃げるからな。娘にバカにされたら逃げるのやめるけど

    • お互い能力がわかってるかどうかでも大分変ってくるがほぼDIOの勝ちになると思うよ
      ポイントはお互い能力を発動してられる時間は数秒程度
      発動直後に即発動はできず一呼吸おかないと連続使用はできない

      まず時を止められた時点でボスはもう負け確定になるからそれを防ぐにはDIOが時を止める瞬間をタイミングよく時飛ばしするしかない
      それ自体はエピタフがあるから不可能ではないがそれにはDIOが先に能力を使わないといけないわけだが
      問題なのは能力なしの素で戦った場合だとDIOの方がほぼほぼ強いこと
      つまりDIOは能力使わず素で戦っても勝てるから先に使う必要がないし
      ボスが目の前から消えたり違和感を感じることが起こった直後に時を止めればそれでもう勝ちよ
      能力発動中に殴れるかどうかの差がやはりめちゃくちゃ大きい

  16. 時空に作用する能力じゃ無くて、
    世界中の人たちの記憶や認識を数秒間無くす能力だと思ってる。
    多分機械とかカメラには記録されてると思う。

    それだけじゃムリな現象もあるけど荒木ってことで。

    • なるほど。それなら能力の射程距離の話が利いて来るね。
      範囲内の人間(生き物)の記憶を消すなら範囲外の人間には何も起こらない。
      でも、これだと飛ばした時の間は無敵の説明が苦しいかな。
      DIOと差別化出来て良い解釈だと思うんだけど。

    • そっちの方が筋が通るね。
      そもそも、過程の時間自体を飛ばしたら運動も消えるから
      「その結果」にたどり着かない。
      観測者側の認識を変えてると考えるほうが自然。合理を重視するなら。

      • 観測者あっての物理現象ですよ

      • コードギアすかな?

    • 同じこと考えてる人がいたわ

      これだと時止めとは違って物理には干渉してないので、
      弾丸なんかの動いてるものは動いてるままに数秒先の地点に到達する=気づかないうちに弾丸だけ先に進んでいるように見える

    • ・エレベーターのトリッシュは、キングクリムゾン発動により、
       全員ボケて認識出来ず、拉致したことに誰も気がつかない。
      ・ナランチャは能力発動後にみんながボケてる間に普通に串刺し。

      説明可能だな。でもメタリカ戦はムリっぽいか。
       メタリカがボケてる間にトッピオの体の拘束を外して逃げて、
       その間にエアロスミスが銃弾を当てた。ムリか。

  17. ぶっちゃけスタプラと世界の上位能力

    回避不可の攻撃まで回避できる上(時間止めてもメタリカは防げない)、
    未来予知というオマケまで持ってるから発動タイミングも完璧に行える(不意打ちが効かない)
    その上、操作時間の調節まで出来るとかあらゆる点で上記2つの能力を上回ってる

    • DIOが真にヤバイのは世界もだがその耐久再生力だからな。
      普通の人間なら死んだり重症なダメージなんども食らってるし(腹貫通 手粉々.頭蓋骨骨折 脳串刺し)だから頭狙われたらヤバイ事実がばれなければスタンドは負けててもボス自体に勝つチャンスはある

      • いうて吸血鬼も血飲まないと回復しないはずだからそこまで耐久力あるわけじゃないんだがな

    • 持続性が低くて一対多じゃ窮地に陥ることもあるって言われてなかったっけ

      • 5秒以上続く広範囲攻撃はどうにもならんからな
        だから1対1になるように動いてる

    • 上位互換というか、ヘルシングでべルナドット隊長がナチ吸血鬼に使ったような面攻撃戦法にどう対処するの? ってとこから生まれた能力なんじゃないかな。
      10秒間時間を停止できても、止めた瞬間にすでに爆発したクレイモア地雷のボールベアリングに体が通る隙間もないほどびっちり360度囲まれてたら、もう詰んでる。不死身のディオとザ・ワールドならどうにでもなるだろうけれど。
      生身のスタンド使いが範囲攻撃を切り抜ける手段として、「究極の高速移動」にすぎない時間停止じゃなく「短時間の敵の攻撃無効モード。しかも周囲には何が何やらよくわからん」って方法をひねり出したってことじゃないの。
      それでも核や毒ガスやナパームの絨毯爆撃なら倒せそうだが。逆に言えば軍事レベルの戦力でないと歯が立たない能力。

    • 防御面はその通りだけど、攻撃面はキンクリが劣ると思う
      時止めは棒立ちの敵を一方的にボコれるけど時飛ばしは虚を突く以上のことができない

  18. 交差点を曲がろとしてるときキンクリを使われたら曲がった結果だけが残るの?曲がろうとした過程が吹っ飛ぶから直進するの?

    • 曲がろうとした瞬間に飛ばされたら
      いつのまにか曲がってる。
      ただし自分は曲がってる自分を
      認識できてないから
      いきなり曲がった先の景色に変わってて
      びっくりする

    • ナランチャのチョコやポルナレフの対策を見る限り、直前にしていた行動はそのまま無意識に行動するっぽい

      • 曲がろうとしか瞬間、異常に気が付いて車を壁に突っ込ませる
        なんてのは不可能になるんだな

      • ここら辺はMIH一周後でも「神父以外はその世界で起きる出来事を変えることが出来ない、しようとしても補正される」っていう「ルール」が適用されるとい感じかもしれないね、MIHでも「俺はこのバナナの皮に滑る」っていうように意識までは運命で操作されずに物理的な出来事だけが強制されているようだったし。

    • 曲がる動作の前にキンクリ使われたら
      曲がるという動作そのものが省略されるので
      交差点を直進していると思う。

      曲がり動作の途中ならその瞬間向いていた方向で直進しているのではないかなぁ?
      遠心力とか転向力とか回転・方向転換中にかかる力は物理の門外漢にはめんどくさい。

      • 曲がったという結果だけが残るんだよ

    • キンクリは時間とか空間じゃなくて記憶障害を作る能力だと思えばいい
      意思はそのままだが数秒間の出来事を記憶できなくなる
      人間は一瞬一瞬を記憶として脳がメモリーして記憶にしてるけど、それをさせない能力

    • 曲がろうとする過程を吹っ飛ばして、曲がったという結果だけが残る
      けど、もし横断歩道に誰かがいると認識してから使われた場合、ブレーキをかけるだろうからブレーキをかけた結果だけが残る
      認識する前に使われたら、当然ぶつかるから轢かれるという結果だけが残る
      だと思う

    • ハンドルを戻す瞬間まですっ飛ばされた場合、曲がったと認識した瞬間もすっ飛ばされて「まだ曲がっている途中」という認識のままになるから、ハンドルを戻さずさらに曲がろうとするな。事故るかどうかはその人の反射神経次第。

  19. こいつはもっと評価されてもいい
    シリーズで唯一、主人公たちに真っ向から戦うのを避けられてたスタンド使い

    • 防御に関してはこれ以上ないくらいの能力だしなあ。
      最後ジョルノに挑んで返り討ちになったけど、プライドかなぐり捨ててキングクリムゾン使いながら全力で逃げたらジョルノ達に追いつくことができるか怪しい

  20. ・100m/秒で動いている物体があるとする。
    ・進路上の50m先に壁があり0.5秒後に衝突する。
    ・キングクリムゾンで0.3秒-0.6秒ほどを吹き飛ばす。
    ・「壁に衝突」という過程が削除される
    ・客観的な1秒後に物体は5元の地点から100m進んだ場所にある。

    おおよそこんな感じ。

  21. ASBで当身じゃないと時飛ばしできないのがメチャクチャ不満だったわ
    あんな受身の能力じゃないんだよコレは

  22. 前にどっかの掲示板で
    「時を凍らせる」「時を吹っ飛ばす」どっちが感覚的にアリ?って話があった

  23. 影武者がドッピオというそのまんまなネーミング
    コーヒーチェーンが教えてくれなかったら判らなかったぜ

  24. 銃弾だから0.5秒時間が飛べば当たらないけど
    めっちゃ長い槍とかだったらどうなんの?

  25. シーンによって能力が微妙に違うから解説不可だろ

  26. リゾットが初っ端から殺す気だったら負けそう…

    • ていうかリゾットが最初から
      その気なら大半の奴に勝てるよ
      背景に隠れて地道に頭に刃物作って吹き飛ばせばいいんだから。
      本編のは拷問尋問しなきゃいけないからドッピオの前に現れなきゃいけなかったのが敗因

      ちなみにドッピオ&ボスはむしろ
      未来の風景が見えて能力考察できるだけリゾットに相性良い方である

  27. なんというかブチャラティ戦での「退却しようととする意思」は時を飛ばしても変わらないって解決方法が5部のテーマにも合ってて好き
    このシチュエーションだとザ・ワールドならブチャラティを倒せてただろうし
    代わりにキンクリはエピタフ付きでミニトト神持ってるようなものだし、差別化できてるなって思うわ

  28. キンクリは、能力発動中に幽体になるのではないと思う。血を相手の目にかけることができるから。能力発動中に相手を殴るなり干渉することはできると思われる。ただ殴っても殴った事実が消え、相手を削りとっても削った事実が消えるので、攻撃に意味が無いからやらないだけ。

  29. キングクリムゾン能力発動中に長い槍を人に刺した場合、発動後、刺さった部分の槍は刺さっていない形になる。刺さった部分の槍が消える可能性もあるし、刺さった部分がやりでも人体でもない混じった物体になる可能性もある。この能力を使えば、ソルベとジェラートを石の中や絵の中に埋め込むことも可能か。

  30. みんなの言うDVDのスキップ機能に加え
    時を飛ばしている最中、ボスの認識できることに関してのみ結果を残すか消すかを自由に選択できる
    こうじゃね?

  31. キンクリ発動中に有効な攻撃手段は、まず「敵を投げ上げて鋭利な物の上に落とす」。ただし戦闘力の高いスタンド相手だと邪魔されたり反撃されたりするので面倒。ナランチャは戦闘力が低いのであっさり柵の真上に投げ上げられた。

  32. 発動すると彫像がでてくるのは謎だがかっこいい
    やっぱり荒木のこういうセンスはすごすぎるなんてものじゃない

  33. 持続力が短いって言っても10数秒ってスタプラやザ・ワールドの2~3倍近く持続時間があるし
    1VS1のガチのタイマンなら無敵に近い能力だと思うわ
    性質上、緊急回避能力がもの凄く高いし

  34. キンクリ発動中に次に有効な攻撃は「敵の体表になにかを付着させる」。劇薬をかけて付着させるのがよいが、血を目にかけるだけでも有効。敵の体内に与えた干渉は効果がなくなるが、体表までなら干渉した効果が残る。

  35. 彼岸島大阪編のワニがある意味一番わかりやすかったわ
    未だに説明ナッシングなのに

  36. トリッシュ拉致とナランチャ殺害について誤解してる人めっちゃ多い……
    アレをやったのは時飛ばし終了後だよ。

    • トリッシュはわからんが
      ナランチャ殺害は時間が飛んでいる間だから
      音が聞こえなかったんじゃないの?
      鉄柵に人間がぶつかれば音くらいするでしょう

    • どういうこと?
      時飛ばし終了後にやったところで時飛ばしなんも活かせてなくね?
      トリッシュ誘拐やナランチャ殺害の過程が認識できてないんだからそこを飛ばしたと思うのが普通だと思うけど

      • 時飛ばしによって”飛ばされた時間を経験した肉体”と”飛ばされた時間を経験してない精神”の間にラグが発生して飛ばし終了後に多大なスキが生まれる。
        その間にアレコレやってるんだよ。
        それが「過去のお前が未来のお前を見た」の正体であり、やってることはGEの真逆。
        (精神の方が置き去りにされてる分GEよりもスキが深刻)

        だからポルナレフは「飛ばし終わった瞬間を読む」血痕カウンター戦法を対策にしてたの。

  37. キンクリの弱点
    ・「広範囲に毒や細菌を蒔く」のような、十数秒で逃げられない広さの空間をいきなり作られると、気づいたときには自分が死ぬ未来がエピタフで見え、逃げが間に合わず死ぬだけ。
    ・正体不明の攻撃を、敵本体が認識できない状態でじわじわ食らうこと。対処が遅れるとエピタフがあっても逃げられなくなる。
    つまり、フーゴ、チョコラータが天敵。リゾットも相性悪い。
    あとはウェザーリポートやバイツァダストなど、攻撃効果が瞬間では無く持続するタイプの攻撃に弱い。用心深くなるのも仕方が無い。

  38. 予知とその改竄能力だな
    「人間って全部の時間を認識しながら生きてないよね」って荒木先生の考察が面白い

  39. うっかり中田氏しちゃうマヌケ

  40. 個人的にだが先行放送の第1話は原作最終巻の「眠れる奴隷」をやって欲しい
    あれを先に放送したら、アニメ組にも本作のテーマが先に理解できるだろうし

  41. そのステージをクリアーしたトロフィーはあるし、時間も経過してるが
    そのステージでしかゲット出来ないアイテムは取れてないしキャラ図鑑も埋められてない・・・

  42. ポルナレフがディアボロにダメージを与えた場面は
    ザ、ワールドならディアボロは死んでた
    普通にザ、ワールドの方が強いだろ
    エピタフの予知も静止画で尚かつ何時起こるかも判らないし万能じゃ無い
    だからポルナレフの攻撃が入った

    • ポルナレフの血しずくでの攻撃がディアボロに入ることも、
      エピタフでディアボロは見ていたはず。
      しかしそこまでのダメージではなかったのと、
      「なぜ自分を攻撃できたのか」を知る必要がったので、
      あえてダメージを受けた時間を消し飛ばさずにおいたのではないか。
      つまり、ディアボロはその気になれば、
      ダメージを受けた時間を消し飛ばして、なかったことにもできる。

      • ザ・ワールドは、持続型の攻撃ではなく、
        瞬間破壊の攻撃が基本だから、
        キンクリは「ダメージを受けた瞬間の時間」を消し飛ばし続け、
        世界の攻撃が終わった瞬間に無傷で現れることができる。
        世界が勝つには、遅効性の病原体のようなものを使うか、
        自分を巻き添えに爆薬で連続爆破などするしかない。
        (DIOは爆破されても再生できる)

      • キンクリで時をとばしてる間の動きも見えてる描写が何度もでてるよ
        だからエピタフで見えていたならあえて喰らう必要はまったくないし
        ボス自身が「もっと近づいてたらやばかった」といってることからも喰らうとこまでは見えてなかったと考えるのが普通

        そもそも通常はエピタフで見たやばい未来を変えるためにキングクリムゾンをするわけで
        ポルポルの時の場合はキングクリムゾンをした直後に喰らってるからエピタフで見えてたわけがない
        (エピタフで見える範囲をオーバーしてる&連続で見ることはできないから)

      • >(エピタフで見える範囲をオーバーしてる&連続で見ることはできないから)

        そんなことないと思うがなぁ
        確かに、あの時点でエピタフを見たという描写はなかったが、
        見ようと思えば見れていたはず、
        つまり、攻撃を腕に食らうのがエピタフで見えはしていたか、
        エピタフを見るのをさぼっていて見逃したかどちらかだと思う。

  43. 正確な答は出ないだろ
    ライブ感で能力変わってるもん
    リゾット戦でエアロスミスの銃弾すり抜けてるのに矢争奪戦でミスタの弾丸をわざわざ避けてるし、キンクリ中干渉されないし出来ないならエレベーターでトリッシュを気付かれずに連れ去ってロープ越しに降りるとか無理だろ
    よってその時の雰囲気で能力が変わってる

    • トリッシュ、エレベーターは
      何も100%キングクリムゾンの能力で説明しなくても良いんじゃないかな?
      自分で場所を指定して待ち構えていたんだし、
      床に抜け穴を開けていたくらいなのだから、
      エレベーターの天井や床にも何か細工をしていた可能性もあり得ると思う

    • 変わるのは承知でも、こいつと初期D4Cはどう頑張っても整合性取れそうにないんだよな

      • そもそも能力はガッチリ固定されたものなのかどうか
        「コレ」しかできないではなく
        その時々スタンド本体の意思で変化するものかもしれない

    • ミスタの銃撃のときは単純に予知で避けてるだけだと思う
      消し飛ばしは連発できないからここぞってときに使うでしょ

      • 銃弾にわざと当たるのは、
        押さえつけられてたてたり、動けないほど衰弱しているときのみ。
        当たった瞬間は痛いし、即死したら負けかねない。

      • エレベーターのは、時飛ばし中にトリッシュの腕を切り取ることは可能だろう。
        ただし時飛ばし後、トリッシュは腕を切られたことに気づかず、
        腕の痛みも下手したらゼロ。
        時飛ばし中に壁をすり抜けられるかどうかはわからないが、
        できなくてもなんとかなる。

      • なお、時飛ばし中に敵スタンド使いの四肢を切断してやれとか実行すると、
        抵抗されるし、よけようとされるので、
        めんどくさくなる。

  44. 真実にたどり着けなくする能力ってまさしくボスが欲しがりそうな能力だよなぁ
    なんという皮肉

  45. DIOとよく比較される お互い能力知らない前提ならキングクリムゾン+エピタフあるディアボロのほうがやや有利だと思う

    • でも、お互い情報が無い前提なら
      キングクリムゾンで吸血鬼を即死させるのは難しいと思う
      致命傷を与えたと思って、油断して負けそう

      • お互い情報がない前提だと、エピタフで情報を仕入れられる方が有利でしょ

    • エピタフで未来が見えても断片的でいつ起こるかわからないんだから、相手の動作見てからの対応になる
      DIOの無詠唱?時止めだと対応不可能だと思うぞ

      • ディアボロとDIOが向かい合って、お互いの能力を知らない前提で、
        ヨーイドンで逃げなしで闘ったら、
        1.エピタフがディアボロの死ぬ未来を見る
        2.その瞬間にキンクリ発動
        3.異変を感じたDIOが世界を発動
        4.とりあえずDIOがディアボロを殺す
        5.時飛ばしスタンド効果消滅するが、ディアボロが死んだ瞬間も消し飛び、
        ディアボロ無傷で意識を戻す。ディアボロは時止めの能力に恐らく気づく。

      • となるから、お互い距離を取ってDIOは能力の謎解きを始める。
        DIOは能力を見破れば毒薬や毒ガスを探し始め、ディアボロは部下を差し向けるか逃げる。逃げられない前提なら、ディアボロは距離を取って爆薬で攻撃する。世界の時止めの終了直後を狙って能力発動、囲って捕まえるたぐいの罠で襲う。
        結論、だいたい互角だが、フィジカル耐久性の差によりDIO有利。

  46. 個人的には、ボスは超強いイメージだけど、吉良とファニーはあんまり強いイメージが無いわ

    • 吉良はともかくバレンタインは強いだろ
      D4C単体だとそうでもないが

      • むしろボスに強いイメージないわ
        終盤はガチ対決じゃなくて矢の奪い合いになってて焦ってた記憶しかない

      • キンクリでシアーハートアタックをどうやって回避してくれるのか、興味はある

      • 爆発するのを予知で見て
        爆発する瞬間離れればいい
        それの繰り返しをする
        あるいはキンクリで爆発した瞬間消し飛ばせば周囲はともかく自分には被害はなくなる

  47. 18禁実況動画のエロシーンカットでよくキングクリムゾンネタを聞くw

    • そっちが元ネタだろう
      レイトレイトレイトショーってゲームでも展開読みしてスローなんて技がある
      (Z級映画世界のTRPG、プレイヤーの切札としてCMカット挿入なんてできる)

      • 何が言いたいのかよくわからない。
        説明下手すぎ。

  48. なんだかんだでボスの強さってキンクリもあるが本人のスペックの高さがあると思うわ
    チャリオットレクイエム見切ったり最期の矢の奪い合いとかキレ者

  49. 説明してやろうか?
    考えるな、感じろ

  50. 血を垂らして対策するンゴ←意味あるか?

    • ポタポタ滴る一回ごとに時が飛ばされてないか確認してたんじゃなかったっけ

      • 血がいっぱい垂れたら「あっ!今飛ばされたンゴ!」って後から分かるだけじゃないのか?
        それ対策と言える?

      • チャリオッツのスピードと精密さなら後から分かっても反撃が間に合う
        逆に言うと並のスタンドでは無理

        現にGEは同じことしたが反撃が間に合わなかった

      • というかそこで「ボスは飛ばし終わった後に攻撃してる」ってことに気付いてほしい。
        流石にスタプラでも「飛ばし終わった後の反撃」が「飛ばし中の攻撃」より速いなんてことあり得ないんだから。

      • 飛ばし中は攻撃できんぜよ
        キンクリ以外の全ての存在は無くなってるから

    • 読んでりゃ解るだろ…

      • 飛ばし中は、血の目つぶしができる。
        敵は目が見えなくなった瞬間が説き飛ばし終了時

  51. 「消し飛ばす」というよりは、「取捨選択」と考えたほうがしっくりくる気がする
    捉えようによってはどんな過程だって「結果」のひとつと言えるんだし

  52. 一番わかりやすいのはキン肉マン VS ミキサー大帝 のミスターVTRの挙動じゃないかな。
    未来をフィルムに映して、問題シーンのフィルムを切り取るとその未来はなくなるってやつ。

  53. 強さで言えば
    攻撃力ならザ・ワールド
    守備力ならキングクリムゾンが強いんじゃね
    スタンドだけで戦うとしたらザ・ワールドの時止め中の攻撃が「0秒」でできてしまう事が逆に弱点になるっていう面白い現象がたぶん起きる

  54. 『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ!
    その時スデに行動は終わっているんだッ!
    ってことでしょ
    プロシュート兄貴がヒントをくれていたんやなって

  55. 凄く無駄な考察してるなw

  56. 初登場時にブチャラティに使ったとき、
    外の船で待機してたメンバーの時間も飛んでたのが余計わけ分からなくなるんや
    時間飛ばすとき、射程無く全世界のその瞬間が飛ぶのかよぅ

    • 全世界で時間が飛ぶけど、普通に自動的に時が流れて
      ボスが干渉した事象だけ怪現象になるのかなっと思ってる

      • 物理法則の流れから自分一人だけが一旦抜け出すことが出来て、ディアボロが干渉した流れだけが後々まで当初の運命から外れるけど、それ以外の出来事はキンクリ発動前に予定されていたように流れるって感じかしらね
        MIHでも意識だけは一周前と違っているから、突然目の前が赤信号になってもびっくりするが、身体はうまいことブレーキかけちゃうとか
        世界中でやってたらさすがに面白いけども

  57. 「運命の流れから一旦抜け出て、その間自分の体と心は運命から自由になりかつ運命がどう動くか知ることが出来、任意のタイミングで運命の流れのなかに戻ることが出来る」って理解

  58. 働くという過程をスッ飛ばして給料を貰ったという結果だけが残る!!みたいな能力はありませんかね

  59. 各部のラスボスのスタンド能力をわかりやすく説明するならば、

    3部 一時停止
    4部 巻き戻し
    5部 編集
    6部 早送り
    7部 多チャンネル同時再生

    ということになると思う。

  60. わかりやすく例えるなら、

    ・うんこをしたくなる→トイレに行く→うんこを出す

    というのが普通の行動だとすると、

    ・うんこをしたくなる→(トイレに行く)←この過程をキングクリムゾンで吹っ飛ばす→うんこを出す

    とこうなってしまい、つまりうんこをしたくなった瞬間にすでにうんこをその場で漏らしている、ということだ。

    • トイレに移動してから出す未来あって
      時飛ばされたら
      本人が移動したのを認識できないだけで
      トイレ自体には移動したことになる

      その例えなら
      いきなりトイレ行って出してる状態になる
      漏らすことにはならない

      • 「トイレでうんこした」という結果だけが残るのだっ!!!

  61. アニメでゴールドエクスペリエンスレクイエム戦の時間逆行がみられるのは今から楽しみ
    めちゃくちゃ気合入れた作画期待してますよ

  62. 飛ばした間ディアボロが飛ばした時間内にいるパターンといないパターンをディアボロ自身が選べると思ってる、じゃないと変な感じのシーン多い

  63. 吹き飛ばした時間の中で起きた出来事は無かったことにするくせに結果は残るとか言ってるからわけわからんよな
    分かりやすく言えば10数秒の間だけ人間の意識は物事を認識できなくなるが問題なく動く、ボスはその中で唯一認識を持ったまま自由に行動できるってだけだよな?
    エピタフの能力が合わさって複雑怪奇になってるけどキンクリの能力自体はそういう解釈でいいよね

  64. メタリカ戦の、銃弾のせいで、一気に意味不明な能力になってるんだよな
    それまでの説明なら、銃弾の時間吹っ飛ばしたら、ボスに着弾した結果だけ残らなきゃおかしいわけだから
    もう、普段使ってるスキップ能力と、特定の物体(銃弾)の時間だけぶっ飛ばす能力と、2パターンあると考えた方がいいかもしれない

  65. キン肉マンにでてきたミスターVTRも似たようなことしてなかったっけ?

  66. キングクリムゾンの強さは、能力発動前に不都合な未来を見て回避し
    能力発動中にも回避した後の未来が見ることができるところ
    つまり、攻撃面においてはそうでもないけど防御や回避においては
    MIHやGER、無差別攻撃系(グリーンデイやパープルヘイズ)以外では敗北はない

    DIOと当たっても、時間停止前にキングクリムゾンを発動し停止時間ごと消し飛ばすし
    消し飛ばしている間中も未来が見えるから一撃で仕留めきれず反撃喰らう未来が見えた時点で
    恐らく距離を取るから勝つことはできなくても敗北はないはず

    • なぜみんな時を止められる前に必ず先に時を飛ばせる前提なのか謎すぎる
      確かに死ぬ瞬間はエピタフで見えるから使おうとするかもしれんが
      まずい!キングクリム・・・「ザ・ワールド」!
      って先に使われたら花京院のごとくワンパンで確実に死ぬんだぞ?
      そしてなによりキングクリムゾンで時止めを消し飛ばしたとしてもDIOとしては時間自体は経過してるから
      時飛ばし終了直後に再度時止め使うこともできる、こうなると連続使用できないボスは確実に時を止められる
      5秒以上+射程10m以上のワールドから逃げられる距離まで離れるなんて
      最初から全力で逃げる気で時飛ばし中に逃げなければほぼ不可能よ

      まとめると時止めでやられる→それを先に時飛ばして無効化する→した直後に時止められる
      どうやってもボスに勝ち目なんてない、逃げれるかすら怪しいところだぞ

      • たしかに、キンクリは能力終了直後は並のスタンドの戦闘力。
        そこを時止め連続使用で狙われれば、ボスでもなすすべなし。
        さらに、DIOが遅効性の毒物を使うなら、エピタフでも見切れない。
        ボスはそういう自分の弱点を分かっているから用心深くなるのであって、
        そういう手が有効だとDIOが気づく前に、ディアボロは逃げに走ると思う。
        ディアボロがDIOに攻撃を当てたとしても、
        脳天ブチ抜いても即死しないDIOに致命傷を与えられるためには、
        何度も攻撃を当てないといけない。

      • だが逆に、
        DIOの能力が時止めだと、一回体験しただけでボスには看破できる。
        (時飛ばしの最中に一度殺されて、能力終了で意識が戻るから)
        しかしDIOがキンクリの全貌を知るには、
        かなり攻撃をもらわないと完全解明は無理だろう。
        時飛ばしも能力終了直後に無防備になるのは、
        世界もキンクリも同じ。(キンクリは死んだ後一度はよみがえれる)
        だから、能力終了直後に、迷い無く殴りにいける攻撃チャンスが、
        ボスには何度かある。そこで仕留められれば、ボスが勝つが、
        仕留めきれず時間を与えれば、DIOが勝つ。

  67. 拳銃握ってキングクリムゾン発動→発動中に防御できない死角から引き金引いて
    即キングクリムゾン解除

  68. 全世界の時間が等しくスキップされるのはいい。
    問題は、ボスの意識の外にいるジョルノたちが普通に移動していることと、エアロの銃弾を食らう事象だけを局地的に消し去ることとが、矛盾というか説明不足なんた。
    着弾の瞬間全世界の事象が消え去っていたのなら矛盾はしないし、それならそれがどう表現されるかが大事なのだがそこはスルーされてしまった。

    結局は「ボスの視界内、あるいはスタンドの射程内ならば事象の改編も可能」「それ以外は時間が飛ぶだけで改編はされない」くらいに考えるしかない。

  69. エピタフがなければ説明不能な能力だな

  70. 初登場の時にブチャラティに言った「お前が見たのは未来の自分の姿だ!」っていうのもワケワカメなんだな
    相手からすれば時を飛ばしたら立ち位置がズレるだけで別に未来の自分が見えるわけでもないだろうに

  71. なんつうか、ウルトラマンより強い怪獣・宇宙人はたくさん登場したが、結局最初のゼットンが一番強いイメージと同じで、DIOのワールドよりすごい能力なんだろうが、衝撃としてはワールドは越えられないという感じだな。

  72. 複雑に考えるから難しくなるんだよ。キンクリの能力は「時間を削り取るザ・ハンド」みたいなもの、と考えると解りやすい
    例えば
    ①エアロスミスが銃弾を撃つ
    ②ボスとリゾットに迫る
    ③二人とも撃ち抜かれて死亡
    って流れで、キンクリはこの②だけを消し飛ばす。ただそうなると
    ①エアロスミスが銃弾を撃つ
    ③二人とも撃ち抜かれて死亡
    となるので、ここで出てくるのがエピタフ
    エピタフの危機察知能力で「ボスに都合の悪い部分をピンポイントで消し飛ばす」事により、↑の例が
    ①エアロスミスが銃弾を撃つ
    ②ボスとリゾットに迫る
    ②+(キンクリ発動により「ボスに当たる部分」のみガオンと消す)
    ③リゾットのみ撃ち抜かれて死亡
    となる訳で。GERの攻撃が見えるの「自分に迫る危機」という事でエピタフが視覚化してると解釈できる

    でもそれだと初登場時のブチャに言った「お前が見たのは未来の~」っていうのの説明がつかないが・・・登場初期は設定固まってなくてブレてるスタンドなんていくらもあるから、これもそのケースだろw

  73. はい
    分かりません

  74. キング・クリムゾンの能力はビデオのシーンスキップ機能ってだけで言うほど難しくない
    要は吹き飛ばされた時間の間に起きた出来事を無かったことにする能力
    エアロスミスに撃たれた時は、自分を通過するまでの過程だけをスキップしたから、ディアボロ自身には当たらずリゾットだけ撃ち抜かれた

    エピタフによる未来予知が合わさって、自分に都合の悪い結果を自由に省略することができる
    加えて吹き飛ばされた時の中でキング・クリムゾンだけが自由に動けるから、敵はディアボロの動きを予測出来ず一方的にボコられる

  75. 世界と違って能力中に相手も意識があることがエグいんだよ

    世界
    ブチャパンチ開始→停止→ブチャパンチ開始のまま

    クリ
    ブチャパンチ開始→飛ばし→未来の自分を殴っていて戦慄

    ただし飛ばし中はボス自身は一切干渉できないし結果を変えることもできないから、予知通りの結果を眺めているだけ。
    世界みたいにブチャの背後から「お前自身だ」とか囁いて脅したり、血の目潰しはできない。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事