国内最大級のジャンプまとめブログ。考察・感想・時事ネタなどをまとめています。
     
       
  •  

ジャンプまとめ速報

  • 今週のジャンプについて語ろう【18号】 (907)
  • 今週のジャンプ掲載順について語ろう【18号】 (255)
  • 「週刊少年ジャンプ」の巻末コメントについて語ろう【2020年12月】 (45)
  • ★元ヒット作の漫画家が完結した作品の「続編」を連載させることって正直どう思う? (395)
  • 作者の思想を「登場人物」に言わせてる漫画って正直どう思う? 695
  • 今週の「クーロンズ・ボール・パレード」感想、椿の勧誘に向かう黒龍山高、剣と椿は意外とタイプが合いそう!?【8話】 615
  • 今週の「アンデッドアンラック」感想、シェンvsファン、開戦!ファンの正体はもしかして…?【58話】 503
  • 今週の「ドクターストーン」感想、絶望のなか石化装置を起動するまさかの方法とは!?来週どうなる?【191話】 493
  • 記事タイ募集
  • ABOUT
  • RSS
  • Twitter
  • オワタあんてな
  • 定期記事
    • 今週のジャンプについて語ろう
    • 今週のジャンプ掲載順について語ろう
    • コメント雑談
    • コメントまとめ
    • 単行本感想まとめ
    • 今月のジャンプGIGAについて語ろう
    • ジャンプコミック表紙まとめ
  • ワンピ
  • ヒロアカ
  • ハンタ
  • DB
  • ナルト
  • BLEACH
  • 鬼滅
  • 呪術
  • 読み切り
  • 映画感想
ヘッドライン
ピックアップ
ホーム
ヤングジャンプ
GANTZ:E

「GANTZ:E」一覧

2020年1月9日 22時17分 GANTZ:E, ヤングジャンプ

85コメ

「GANTZ」の奥浩哉先生、時代劇漫画を連載スタート!!!

記事を読む
今週の人気記事 BEST5
  • 695件のコメント 作者の思想を「登場人物」に言わせてる漫画って正直どう思う?
    記事を読む
  • 615件のコメント 今週の「クーロンズ・ボール・パレード」感想、椿の勧誘に向かう黒龍山高、剣と椿は意外とタイプが合いそう!?【8話】
    記事を読む
  • 503件のコメント 今週の「アンデッドアンラック」感想、シェンvsファン、開戦!ファンの正体はもしかして…?【58話】
    記事を読む
  • 493件のコメント 今週の「ドクターストーン」感想、絶望のなか石化装置を起動するまさかの方法とは!?来週どうなる?【191話】
    記事を読む
  • 477件のコメント 今週の「ワンピース」感想、1人でカイドウ引きつけながら煽るルフィすごすぎる!!【1009話】
    記事を読む
本日の人気急上昇記事

お知らせ

スポンサーリンク

ジャンプ読むならここ!(公式サイト)

スポンサーリンク

カテゴリー

過去記事

最近のコメント

名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時02分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 スポーツ系の主人公はどうあがいても “単なる人間”にすぎないからね… 死ぬまで現役&全盛期でいられそうなサイヤ人のような奴なんて99%出ない もし吾郎が主人公に戻るんだったら、名門チームの名...
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時01分
普段いじられ系のギャグキャラが実は強かったって展開好きな奴www
 こいつは不死身だと散々ヨイショされたのに役に立たなかった男
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時00分
普段いじられ系のギャグキャラが実は強かったって展開好きな奴www
 シャマルは能力が便利すぎる故に未来編から出番消えたからな
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時00分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 1~2は世界観共有だけど3は微妙な線だし4以降は完全に世界観一新してるからちょっとズルい気がする
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時00分
普段いじられ系のギャグキャラが実は強かったって展開好きな奴www
 じゃあほんとはつよいぞアーマータイガーって言ってくれんと サンレッドは主人公名かつ作品名だけどアーマータイガーでアーマータイガーのことってのはわかるから
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 21時00分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 作者も何度かジョジョ辞めたがって別物にしたけど、結局ジョジョに戻ってきちゃったじゃん
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 20時59分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 そもそも主人公が違うということは違う話なんだ。 違う話なのに同じタイトルを冠するのはなぜなのか?という問いに答えられる 作品の核を提示できるかどうか。 世界を共有する主役を変えた第二部を出したけ...
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 20時59分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 マジで難易度高いからな ジョジョなんてファントムブラッドからジョジョリオンまでで八作連続でマンガをヒットさせるのと同難易度だわ マンガ以外ならスター・ウォーズシリーズとかFateシリーズとかが近い...
 
2021年4月11日 20時59分
漫画にありがちな先生「転校生くんの席は・・・主人公の隣が空いてるな、そこに座れ」 ←これ
 俺、先生に頼まれて椅子と机を用意する役だったわ。ちなみに体育委員なので学級委員とは全く関係ない。 俺の仕事を「あそこが空いているな」と偶然みたいに済まされたら悲しい気持ちになるわ。
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 20時58分
【ハンタ】冨樫義博先生「部屋を片付けない人はだらしないのではなく完璧主義者だから」
 結局言い訳しかできないんだな
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 20時58分
普段いじられ系のギャグキャラが実は強かったって展開好きな奴www
 ホーリーランドはあの辺の描写が上手かったな 初期で主人公に負けた柔道男が路地裏でハンバーガー片手に3人潰したとことかはカタルシスだったぜ
名無しのジャンプ読者
2021年4月11日 20時57分
ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
 ジョジョ読んだことないけど なんというかあの絵は一目見ただけでジョジョって分かる強烈さだから 主人公が変わったくらいじゃジョジョじゃなくならないんだろう
スポンサーリンク

新着記事

ジョジョの「主人公」がどんどん変わる画期的なシステムを他の漫画家があんまり誰も真似しない理由!!!
こち亀作者・秋本治先生、新作は「警察ギャグ漫画」になる模様!!!
漫画にありがちな先生「転校生くんの席は・・・主人公の隣が空いてるな、そこに座れ」 ←これ
【ハンタ】冨樫義博先生「部屋を片付けない人はだらしないのではなく完璧主義者だから」
普段いじられ系のギャグキャラが実は強かったって展開好きな奴www
ヒロアカ作者「最終章では読者が驚くようなキャラが再登場する予定です」
ジョジョ6部アニメ化で興奮してるから「ジョジョの奇妙な比喩」を貼ってくwww
チェンソーマン作者「今の時代の読者が見たいのは、練られた物語ではなく作家性」
漫画→アニメの順番で入るとたまにアニメが受け入れられない現象あるよな?
★元ヒット作の漫画家が完結した作品の「続編」を連載させることって正直どう思う?




人気記事

  • 【ワンピース】ロロノア・ゾロさん、4皇2人の攻撃を余裕でガードしてしまう!!
  • 今週の「ワンピース」感想、1人でカイドウ引きつけながら煽るルフィすごすぎる!!【1009話】
  • 今週の「ドクターストーン」感想、絶望のなか石化装置を起動するまさかの方法とは!?来週どうなる?【191話】
  • 【朗報】ヒロアカ最新30巻買ったらなんか付いてきたwww
  • 【呪術廻戦】偽夏油って獄門疆に五条を封印した時になんで殺さなかったんだろうな
  • 厳選記事

    【ワンピース】21巻と80巻ですごい伏線みつけたったwwww(画像あり)
    「ドラゴンボール」上級者しか解けない問題を考えてみたwww

    SNSフォローしてね!

    ツイート
    • 記事タイ募集
    • ABOUT
    • RSS
    • Twitter
    • オワタあんてな
    • 定期記事
      • 今週のジャンプについて語ろう
      • 今週のジャンプ掲載順について語ろう
      • コメント雑談
      • コメントまとめ
      • 単行本感想まとめ
      • 今月のジャンプGIGAについて語ろう
      • ジャンプコミック表紙まとめ
    • ワンピ
    • ヒロアカ
    • ハンタ
    • DB
    • ナルト
    • BLEACH
    • 鬼滅
    • 呪術
    • 読み切り
    • 映画感想
    プライバシーポリシー
    © 2017 ジャンプまとめ速報.
    アクセスランキング
    • ツイート
      する
    • コメント
      読む
    • コメント
      書く
    • トップ