引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1600930830/
68: 2020/09/28(月) 00:20:57.75 ID:jEQHX2H70
コベニさん生存おめでとうございます
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
49: 2020/09/28(月) 00:08:29.61 ID:Xb2B74+Ur
泣きながらも高難度のダンスをそつなくこなすコベニの身体能力の高さ、謎だ
53: 2020/09/28(月) 00:13:14.37 ID:+nmyRGYA0
>>49
元々コベニは身体能力はずば抜けてたから…
150: 2020/09/28(月) 00:56:00.44 ID:04vIqDML0
屋外でずっと踊り続けているコベニにじわじわくる
ちゃっかり今まで生き延びているのも強い
263: 2020/09/28(月) 05:39:00.66 ID:EfGCD2vI0
いちにっいちにっとダンマッシュするコベニかわいい
初めてといっておきながらちゃんと62コンボ繋いでるあたり流石というか
71: 2020/09/28(月) 00:22:24.36 ID:A/H/opFo0
デートの相手にコベニを選ぶセンス
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
77: 2020/09/28(月) 00:24:43.05 ID:748qTwQF0
>>71
キョドり癖あって、タダ飯サイコーとかイイ性格しるけど
黙ってれば割と美少女だし
70: 2020/09/28(月) 00:21:21.87 ID:9OMH8Cbua
あれ触手なんだ!って思った。
117: 2020/09/28(月) 00:44:14.19 ID:hDaE67KZ0
コベニは助けを求めたのに殺されなかったな
人間には当てはまらないのかな
136: 2020/09/28(月) 00:52:05.79 ID:R/YoXo3p0
ポチタはやっぱりデンジの夢を叶えようとしてくれてるんだな
139: 2020/09/28(月) 00:53:15.65 ID:04vIqDML0
>>136
ただそこに人間の倫理はないからなあ
デンジが仮に目覚めて人殺したの知ったらどう思うよ
143: 2020/09/28(月) 00:54:08.47 ID:pCY3srxYp
>>136
ポチタの自我がどこまであるんだろう
現状記憶と本能で反射的に動いてるだけな感じだが
66: 2020/09/28(月) 00:20:42.63 ID:R/YoXo3p0
マジで面白すぎる
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
52: 2020/09/28(月) 00:13:01.29 ID:hig2EbTha
床に落としたハンバーガー客に出すとは
ファミリーバーガー最低だな
170: 2020/09/28(月) 01:07:24.00 ID:04vIqDML0
床に落としたハンバーガーをくっつけてそのまま出すのなかなか度胸あるよな
176: 2020/09/28(月) 01:09:12.34 ID:d0a+tPkN0
>>170
腐ってないし、味も変わってないからOKさ
177: 2020/09/28(月) 01:10:10.55 ID:URsbK6xo0
>>170
落としたおにぎり平気なんだから余裕
42: 2020/09/28(月) 00:04:11.76 ID:nEyxnr6B0
あっ ふ~ん(思考停止)
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
40: 2020/09/28(月) 00:02:16.65 ID:748qTwQF0
前半でガハハと笑った後で後半で真顔になった
レゼとクァンシとあとカタナマンが洗脳されてる……
84: 2020/09/28(月) 00:32:10.22 ID:AceQEn/l0
レゼとクァンシでテンション上がったけど寝取られてんじゃねーか!洗脳怖い
65: 2020/09/28(月) 00:20:37.02 ID:NCiHWpXra
レゼやクァンシが再登場するとは思っていたけどこういう形でとはね
まぁチェンソーには勝てないんだろうな
88: 2020/09/28(月) 00:34:44.38 ID:8w/Xr7dA0
クァンシは自分の女殺されてるんですけどそれはいいのか…
93: 2020/09/28(月) 00:36:43.90 ID:+52yze910
>>88
記憶なんか消すに決まってるじゃろうが
54: 2020/09/28(月) 00:15:27.79 ID:AceQEn/l0
レゼ!?
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
51: 2020/09/28(月) 00:11:53.39 ID:8w/Xr7dA0
レゼでリアルにうおおおってなったわ タツキくんジャンプしてるねぇ 最高だわ
63: 2020/09/28(月) 00:19:33.21 ID:fl6BzCz80
レゼ生きてた!!
死んでから復活したのか?
マキマさんの能力、本当謎!
206: 2020/09/28(月) 01:29:29.73 ID:QGIQhGi30
皆のお望み通りレゼ甦ったな!
208: 2020/09/28(月) 01:29:53.14 ID:04vIqDML0
>>206
こういうのは望んでないです!
183: 2020/09/28(月) 01:13:25.72 ID:7kUeXFzI0
嫌な予感がするのは
レゼちゃんをこのタイミングで再登場させたってことは
今度こそレゼちゃん完全に死ぬってことだよな
「もしかしたらレゼちゃん生きてるかも」
「死体が公安のどこかで保管されているだろう」
という甘い期待を読者に持たせたまま、レゼちゃんのことはもう放置してほしかったかも
再登場して殺されるくらいなら
187: 2020/09/28(月) 01:15:13.22 ID:nEyxnr6B0
コベニは再登場したおかげでかえって生存濃厚になったのにレゼは死亡フラグ立ったかもしれないの笑えるな
193: 2020/09/28(月) 01:19:10.03 ID:HoXPnt1d0
レゼ編のレゼそんな好きじゃなかったのに今回1番ショックだったのレゼだわ……
あとコベニちゃんギャグで助かって安心させたところでサラッと死にそう怖い
87: 2020/09/28(月) 00:33:35.72 ID:7Dzh6E/gp
絶望的なボスラッシュ
ヒロインが洗脳された主人公を助ける構図
かつて敵だった相手が主人公を助けようとする友情
今週も王道だな!
55: 2020/09/28(月) 00:17:22.22 ID:G9b86GbO0
ちょっと熱すぎる展開じゃないかこれ
だいぶ違うけど王道に近い
111: 2020/09/28(月) 00:41:58.41 ID:tGeGRcg90
良い意味で本気で吐き気催したわ
レゼやクァンシの本当の姿を見てきた分
都合の良いように改造した記憶を植え付けてるのいっそうエグく感じる
クァンシが愛してたのはそいつじゃないのに
255: 2020/09/28(月) 04:13:24.51 ID:PjqLCUxCd
こいつらも噛ませなんやろなーとか読んでたら
モミアゲマンとかクァンシ出てきて二度見したわ
129: 2020/09/28(月) 00:47:21.75 ID:B/1m+iVc0
コベニはほんとにおいしいキャラだったなあ この漫画で一番おいしいかもしれん
しかしこんどはマキマさんの魔人コレクション達が全員出てきたのかな
レゼとかクァンシ死体回収して蘇生 洗脳したってわけか
46: 2020/09/28(月) 00:06:11.17 ID:CtxJxwCe0
クァンシ様マキマさんの下腹部撫でてて草
マキクァ最高!
48: 2020/09/28(月) 00:07:58.48 ID:avGAP8Xmp
最後めっちゃビックリしたわ
心臓に悪い
82: 2020/09/28(月) 00:30:04.33 ID:fedPbpWL0
マキマの飼ってた犬が7匹だったけど…まさかね…
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
83: 2020/09/28(月) 00:30:57.71 ID:A/H/opFo0
>>82
うわぁ…
91: 2020/09/28(月) 00:36:05.16 ID:R/YoXo3p0
>>82
あっふーん....
250: 2020/09/28(月) 03:43:56.30 ID:wTzLQ3Od0
マキマさんさあ…
243: 2020/09/28(月) 02:37:25.55 ID:Iq6M4YKJa
やべーな超悪趣味じゃん
こんなんスッゲー悪のやるやつじゃん
127: 2020/09/28(月) 00:47:04.95 ID:04vIqDML0
デビルマン再登場はありうると思ったが最悪の出方だよ
すっげえワルの敵が使ってくるやつ
131: 2020/09/28(月) 00:49:17.62 ID:dW6+JLUa0
デビルマンってどうやったら死ぬんだっけ?
142: 2020/09/28(月) 00:54:07.71 ID:FS17boaA0
>>131
まだ不明だよ
レゼはカビにやられた身体を捨てたりしたし
デンジも心臓部分やられたりしても蘇生したし
140: 2020/09/28(月) 00:53:16.38 ID:Xb2B74+Ur
孫はともかく、一度以上死亡シーンが描かれたレゼとクァンシの退場はもう無さそう
149: 2020/09/28(月) 00:55:26.16 ID:pCY3srxYp
>>140
次回には全員バラバラになって食われてるかもしれんぞ
167: 2020/09/28(月) 01:05:54.75 ID:B/1m+iVc0
全員マキマさんが選んだ手練れだから強いんだろうけど
地獄の悪魔を一瞬でバラバラにする今の最強チェンソー相手に戦えるかどうか
171: 2020/09/28(月) 01:07:45.81 ID:AceQEn/l0
新デビルマン&復活したデビルマンにチェンソーマンを倒して支配が目的か、デビルマンたちを食べて消滅させるのが目的どっちだろ?
173: 2020/09/28(月) 01:08:35.54 ID:+nI7ykp80
今更矢だの刀だのの概念消したいということもないんじゃないか
182: 2020/09/28(月) 01:13:19.77 ID:cqEZpw8O0
なるほど、こっからパワーも復活してデンジにぐちゃぐちゃにされて殺されるんか
出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
185: 2020/09/28(月) 01:14:57.90 ID:pCY3srxYp
>>182
しかしもし血の悪魔が喰われちゃったらあの世界の人体はどうなっちゃうのだろうか
235: 2020/09/28(月) 02:14:36.82 ID:+nI7ykp80
なにやってんだよデンジ…
ニャーコやパワーが助かったのも姫パイの敵を取れたのも銃の悪魔を撃退できたのも…全部マキマさんのおかげじゃないか!
230: 2020/09/28(月) 02:05:01.21 ID:JoJLPoH60
悪魔は
地上で死ぬと地獄に転生
地獄で死ぬと地上に転生
ただどっちでもチェンソーマンに食われると存在消滅
であってる?
設定忘れてしもうた
231: 2020/09/28(月) 02:06:22.69 ID:QuICO5of0
>>230
存在と概念が消滅
197: 2020/09/28(月) 01:22:03.52 ID:NCiHWpXra
デビルマンたちを片付けたら次はアキとパワーなんやろなぁ
アキはともかく暴走状態のパワーがどんなもんなのかは気になる
まぁそれも片手間で終わるだろうけども
221: 2020/09/28(月) 01:41:48.48 ID:45FdyDMG0
しかしパワーちゃんはいずれ復活してフルパワーをマキマ相手に振るう事になると思ってたけどこの調子だと相手はマキマじゃなくてデンジか
かつての記憶を失った者同士で再会して殺し合うというのは切ないな
223: 2020/09/28(月) 01:47:20.12 ID:8w/Xr7dA0
>>221
ビームくんとかも意識ないし基本マキマさんは蘇生は無理じゃないか?明らかにレゼやモミアゲマンもチェンソーの蘇生からの派生だろうし
204: 2020/09/28(月) 01:27:59.05 ID:iKJ4NEgg0
これほど嬉しくない復活はない
210: 2020/09/28(月) 01:30:08.29 ID:zoeAEDO80
天使は何で洗脳解けたんだろうな
199: 2020/09/28(月) 01:25:11.71 ID:7/0x0q0b0
天使が抜け出せたのは友情パワーだった説を唱えたいけど今回友情パワーが発動しそうなデビルマンおらんな
232: 2020/09/28(月) 02:06:47.77 ID:QunsuRYYp
未来の悪魔が恋しい
チェンソーマンも未来最高!してくれ~
98: 2020/09/28(月) 00:38:07.67 ID:QunsuRYYp
展開早くて飽きねーな
前半めっちゃ笑って後半真顔になったわ
マキマさんこえ~
99: 2020/09/28(月) 00:38:12.85 ID:FS17boaA0
記憶操作ってガチで邪悪よね
100: 2020/09/28(月) 00:38:18.47 ID:zOfYnvCw0
岸辺も記憶消してもらったほうが幸せだな
107: 2020/09/28(月) 00:40:08.43 ID:748qTwQF0
>>100
想像を絶する展開に心折れてたし
何も見たくねぇ状態になってるな隊長
44: 2020/09/28(月) 00:05:17.79 ID:R/YoXo3p0
一瞬で死にそうなキャラめっちゃ出て来たと思ったらラスト2ページで「!?」ってなったわ
57: 2020/09/28(月) 00:18:22.73 ID:IWw31IXxa
ヒロインがかつてのライバル達と共闘して闇堕ちした主人公と戦う……なんて王道な少年漫画展開なんだ(白目)
おのれチェンソーマン!コベニとデートだと!