引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746931836/
1: 2025/05/11(日) 11:50:36.839 ID:lmw7QZwrd
2: 2025/05/11(日) 11:51:08.943 ID:lmw7QZwrd
3: 2025/05/11(日) 11:51:57.913 ID:oPW/XYXNM
バブリーだな
6: 2025/05/11(日) 11:52:45.073 ID:lmw7QZwrd
>>3
ゴールデンカムイの衣装デザインがここの参考にされてるんだ
どうしても見にきたくて
ゴールデンカムイの衣装デザインがここの参考にされてるんだ
どうしても見にきたくて
コミックセール開催中
おすすめ記事
4: 2025/05/11(日) 11:52:14.581 ID:ARZAu38Wd
7: 2025/05/11(日) 11:53:04.092 ID:lmw7QZwrd
>>4
俺もみたいけどサブスクないんだよな
俺もみたいけどサブスクないんだよな
14: 2025/05/11(日) 11:54:12.565 ID:ARZAu38Wd
>>7
そうそうレア過ぎんのよな
そうそうレア過ぎんのよな
5: 2025/05/11(日) 11:52:28.481 ID:eWwNaxUy0
寒すぎて脳がバグって「暑い暑い!」って言いながら裸になった兵隊とかいたんだよな
10: 2025/05/11(日) 11:53:17.322 ID:lmw7QZwrd
>>5
そうそう
ちょうどその話ミニシアターで見てる
そうそう
ちょうどその話ミニシアターで見てる
8: 2025/05/11(日) 11:53:08.434 ID:20cVan0W0
かなり無理な行程で組まれて温泉辿り着けずにみんなえらい目にあったやつ?
12: 2025/05/11(日) 11:53:47.622 ID:lmw7QZwrd
>>8
行程というか準備不足だね
冬の山舐めすぎた軽装すぎた
行程というか準備不足だね
冬の山舐めすぎた軽装すぎた
9: 2025/05/11(日) 11:53:12.494 ID:aTR5IbXYr
こんな資料館あるんだな
13: 2025/05/11(日) 11:54:04.729 ID:lmw7QZwrd
>>9
こういう地方の史料館好きなんだよね
こういう地方の史料館好きなんだよね
11: 2025/05/11(日) 11:53:25.584 ID:Xaf081780
15: 2025/05/11(日) 11:54:41.972 ID:lmw7QZwrd
>>11
山岳遭難事故で未だに最大規模らしい
山岳遭難事故で未だに最大規模らしい
16: 2025/05/11(日) 11:54:49.381 ID:gfT+6BPm0
天は我らを見放した!
18: 2025/05/11(日) 11:55:38.077 ID:lmw7QZwrd
>>16
解散!各自自分で活ロを見いだして下山せよ!
解散!各自自分で活ロを見いだして下山せよ!
17: 2025/05/11(日) 11:55:10.873 ID:lmw7QZwrd
救助17名
ちゃんと助かったのはその内11人だけだってさ
やばいな
ちゃんと助かったのはその内11人だけだってさ
やばいな
21: 2025/05/11(日) 11:57:03.027 ID:lmw7QZwrd
25: 2025/05/11(日) 11:58:30.598 ID:ARZAu38Wd
>>21
小柄な女の子に着せたらかわいくなりそう
小柄な女の子に着せたらかわいくなりそう
112: 2025/05/11(日) 12:51:12.855 ID:uK30tuzt0
>>21
ゴールデンカムイ見てここ建てただろ
影響受けすぎ
ゴールデンカムイ見てここ建てただろ
影響受けすぎ
22: 2025/05/11(日) 11:57:04.449 ID:gEfbYhDu0
好きなWikipedia上位のやつ
24: 2025/05/11(日) 11:57:18.527 ID:lmw7QZwrd
26: 2025/05/11(日) 11:59:18.885 ID:GDCJq7wS0
こんなん東京の冬でも寒いだろ
28: 2025/05/11(日) 11:59:35.696 ID:jfT1l8RS0
服ペラッペラすぎて笑ってしまった
31: 2025/05/11(日) 12:00:57.777 ID:lmw7QZwrd
>>28
遭難事故の1週間前に行った部隊はきちんとした冬山装備で踏破してんだよね
遭難事故の1週間前に行った部隊はきちんとした冬山装備で踏破してんだよね
27: 2025/05/11(日) 11:59:23.100 ID:lmw7QZwrd
29: 2025/05/11(日) 12:00:00.780 ID:lmw7QZwrd
65: 2025/05/11(日) 12:21:04.653 ID:B2tqnoRG0
>>29
ルビがおかしいんだけど
ルビがおかしいんだけど
69: 2025/05/11(日) 12:28:05.668 ID:lmw7QZwrd
>>65
笑かすな
笑かすな
30: 2025/05/11(日) 12:00:03.307 ID:a7o37BVZ0
いいなぁ。ここ行きたい
32: 2025/05/11(日) 12:01:31.454 ID:H4KWwWxe0
後藤伍長は見たか?
48: 2025/05/11(日) 12:08:42.264 ID:lmw7QZwrd
58: 2025/05/11(日) 12:16:25.845 ID:3CNZzEIG0
>>48
その生存したけど両手足切断がこの人かよ
その生存したけど両手足切断がこの人かよ
61: 2025/05/11(日) 12:18:13.858 ID:lmw7QZwrd
>>58
まじか…
まじか…
36: 2025/05/11(日) 12:04:49.751 ID:lmw7QZwrd
38: 2025/05/11(日) 12:05:23.225 ID:eWwNaxUy0
結果的に2年後の日露戦争でも特に雪山越えのスキルは役に立たなくて反面教師にすらなってないただの犬死にってのが悲しみ
41: 2025/05/11(日) 12:06:24.807 ID:AMCphK/v0
>>38
バルチック艦隊壊滅させたから!
バルチック艦隊壊滅させたから!
43: 2025/05/11(日) 12:06:44.542 ID:ARZAu38Wd
生存者も両手両足切断ってまじかよ
49: 2025/05/11(日) 12:09:08.094 ID:lmw7QZwrd
>>43
1度地獄みてその後も大変だっただろうな
1度地獄みてその後も大変だっただろうな
51: 2025/05/11(日) 12:11:08.158 ID:lmw7QZwrd
53: 2025/05/11(日) 12:12:51.831 ID:lmw7QZwrd
88: 2025/05/11(日) 12:36:44.883 ID:MX1ADalO0
>>53
これは明らかに現代兵装じゃねえか?
ヘルメットとかミッチっぽいしインカムつけてるし
これは明らかに現代兵装じゃねえか?
ヘルメットとかミッチっぽいしインカムつけてるし
89: 2025/05/11(日) 12:37:05.811 ID:lmw7QZwrd
>>88
ほんとだ
ほんとだ
54: 2025/05/11(日) 12:14:17.788 ID:u3CjMC1T0
食堂でラッコ食べれる?🦦
56: 2025/05/11(日) 12:15:19.178 ID:lmw7QZwrd
>>54
相撲しようぜ!
相撲しようぜ!
57: 2025/05/11(日) 12:15:57.161 ID:lmw7QZwrd
68: 2025/05/11(日) 12:27:02.323 ID:9EDnzV/T0
>>57
なんか青森の奴らは無理だろみたいな感じだったんじゃなかったっけか
なんか青森の奴らは無理だろみたいな感じだったんじゃなかったっけか
59: 2025/05/11(日) 12:17:53.048 ID:lmw7QZwrd
63: 2025/05/11(日) 12:20:11.435 ID:AMCphK/v0
>>59
カンナリ大尉!
カンナリ大尉!
67: 2025/05/11(日) 12:24:25.396 ID:eWwNaxUy0
>>59
チチミコミナシタレカコイ カンナ(父見込みなし誰か来い 神成)か
チチミコミナシタレカコイ カンナ(父見込みなし誰か来い 神成)か
72: 2025/05/11(日) 12:28:53.412 ID:eWwNaxUy0
チチミコミナシタレカコイカンナで15文字
当時の電報の基本文字数が15文字でそれ以上は料金が上がるから「リ」は打たずカンナだけにしたんだろうな
当時の電報の基本文字数が15文字でそれ以上は料金が上がるから「リ」は打たずカンナだけにしたんだろうな
74: 2025/05/11(日) 12:29:29.863 ID:lmw7QZwrd
>>72
おお
そういうの勉強になるぜ
おお
そういうの勉強になるぜ
80: 2025/05/11(日) 12:30:54.999 ID:AMCphK/v0
>>72
なるほど
博学だな
なるほど
博学だな
71: 2025/05/11(日) 12:28:47.159 ID:lmw7QZwrd
後藤伍長
立ったまま目を開いて気絶してるとこ発見されたのか
想像すぎるな
立ったまま目を開いて気絶してるとこ発見されたのか
想像すぎるな
82: 2025/05/11(日) 12:33:01.514 ID:lmw7QZwrd
画像上げれれないからGoogleレンズで文字起こしした
これは興味深い
行軍隊の責任者「山口少佐」の死
こまごめおおたきかりゅうきゅうじょ 1月31日、駒込川大滝下流の谷底から救助された山口少佐は、 えいじゅしゅうよう 2月1日青森衛戍病院に収容され、2月2日死亡しました。
りくくんぐんいかっかぎっ少佐の死因は、明治36年(1903)5月発行の「陸軍軍医学会雑とうしょうかんじゃちりょうけいきょう誌」136号に掲載された「明治35年凍傷患者治療景況」の中でしんぞうまひ 「心臓麻痺」と発表されました。
じきつ ・山口少佐の死因には、遭難事件の責任をとってピストル自殺したという説があります。しかし、この説には凍傷に冒されて腫せつひきがねわかぎもんはれた指でピストルの引金を引くことができたのかという疑問がはっしゃおん残ること、病院内でピストルの発射音を聞いたという記録がないことから、陸軍が遭難事件の責任追及から逃れるため、指揮官せきにんついきゅうやくさつ ・である山口少佐を高濃度のクロロフォルムを使用し薬殺したという説が有力です。
これは興味深い
行軍隊の責任者「山口少佐」の死
こまごめおおたきかりゅうきゅうじょ 1月31日、駒込川大滝下流の谷底から救助された山口少佐は、 えいじゅしゅうよう 2月1日青森衛戍病院に収容され、2月2日死亡しました。
りくくんぐんいかっかぎっ少佐の死因は、明治36年(1903)5月発行の「陸軍軍医学会雑とうしょうかんじゃちりょうけいきょう誌」136号に掲載された「明治35年凍傷患者治療景況」の中でしんぞうまひ 「心臓麻痺」と発表されました。
じきつ ・山口少佐の死因には、遭難事件の責任をとってピストル自殺したという説があります。しかし、この説には凍傷に冒されて腫せつひきがねわかぎもんはれた指でピストルの引金を引くことができたのかという疑問がはっしゃおん残ること、病院内でピストルの発射音を聞いたという記録がないことから、陸軍が遭難事件の責任追及から逃れるため、指揮官せきにんついきゅうやくさつ ・である山口少佐を高濃度のクロロフォルムを使用し薬殺したという説が有力です。
122: 2025/05/11(日) 13:29:06.047 ID:lmw7QZwrd
83: 2025/05/11(日) 12:33:17.103 ID:jzylUOCe0
色々行けていいなあ
84: 2025/05/11(日) 12:34:02.292 ID:GHDlc82Y0
アメリカの気象庁のデータによると大寒波でも何でもなくて平年通りだったんだろ
山を舐めすぎたな
山を舐めすぎたな
87: 2025/05/11(日) 12:36:37.217 ID:lmw7QZwrd
>>84
へー
へー
93: 2025/05/11(日) 12:38:57.605 ID:AUWgenN60
神は我々を見放した
85: 2025/05/11(日) 12:36:04.284 ID:lmw7QZwrd
よしぐるっと見回ったからお昼ご飯食べいこかな
90: 2025/05/11(日) 12:37:22.578 ID:AMCphK/v0
>>85
凍ったおにぎりだな
凍ったおにぎりだな
91: 2025/05/11(日) 12:38:34.706 ID:lmw7QZwrd
>>90
文字通り「歯が立たなくて」みんな捨ててたらしいぞwww
文字通り「歯が立たなくて」みんな捨ててたらしいぞwww
66: 2025/05/11(日) 12:23:46.987 ID:ciXs5Ch40
俺も行ってみたい
76: 2025/05/11(日) 12:29:39.632 ID:KF7oMIh2r
いいなぁ
暇だしなんか近くに資料館あったっけか
暇だしなんか近くに資料館あったっけか
117: 2025/05/11(日) 13:13:35.333 ID:3T8keHtR0
あのお山ってそんなに高くないよな
冬は別世界になるんだろうか
冬は別世界になるんだろうか
コメント
映画もドラマもWOWOWにあるよな?
なんならネトフリにもある
アマゾンプライムには?
アマプラにはどっちもない
FODにはねぇな……
そろそろ解約して別の配信に変えよかね
有古とかいうポッと出てきてパッと退場した謎アイヌ
大雪山超えで白石も脱いでたね
「この山には脱衣クセのある神が住んでる」ってアシㇼパが解説してたけど矛盾脱衣って昔から知られた現象だったんだな
ギャグシーンとして描かれてるけど普通に考えてありえないようなことをマジでしだすの怖すぎだよな
八甲田山と三家別羆は読み応えあるよな〜
不謹慎ではあるけどさ
遭難で揃えるならトムラウシ山のほうが良かったか
八甲田山は、これは遭難するだろっていう悪い期待をこれでもかというくらい裏切らない展開だからね。成功した隊と失敗した隊でいろいろ比較できるのも勉強になるけど救いがない。
三家別羆ってヒグマのせいで村が滅んだのかと思いきや、ヒグマ退治に集まったやつらが豪華な装備してるのみてこんなところで頑張ってても儲からないことに気づいてしまったんだよな
事故wikiなら飛騨川バス転落事故も中々
コロナ禍でみんな暇だった時、ここで三家別羆事件のWikiを時間潰しに勧めたら 「あんなグロい話を勧めるなんて!」 ってめっちゃ怒られたのはいい思い出
みんなまだ心に余裕無かった頃だねえ
高倉健だかが主演の映画見たな
面白かったぞ
ほぅ
覚えておこう
行軍成功した部隊も日露戦争で殉職したってオチがもの悲しい
八甲田山の事件って主張に利用されること多い印象あるんだよね。右寄りのコンサル的な人はリーダーシップの教育とかの資料にしてて、左寄りの人は軍部の批判のための資料にしてるイメージ。高倉健と北大路欣也の映画は名作だと思ったけど。この資料館は客観的な記録が見られるのかな?
八甲田山近くに、主人が集めた雪中行軍についての資料を展示している旅館があった
夜になると、館内に人影を見たり足音を聞いたりすることがたびたびあったという
時は流れ、代替わりした新たな旅館の主人はそれらの資料を古いものなど要らねえとばかり全部捨てて燃やしてしまった
すると、館内を歩き回る人の姿や足音はぱたりと消えてしまった…
っていう血も涙もないエピソード酷すぎて好き
人の心ぉ…
それとは別の話だけど、なんか以前八甲田山の廃屋?
から深夜に無言の119番通報かかってきたとかあったよな
颯爽と現れた電報に詳しいマンありがたい
タイトルで、男塾を連想してしまった・・・
人災
この事件の生き残りの男性の息子がインパール作戦の生き残りで去年113歳くらいで亡くなってたな
親子2代でとんでもない作戦の生還者なの凄すぎだと思ったっけ
言っちゃ悪いけど、調べれば調べるほど
「アホだろ」
って感想しか出ん
何故か悲劇みたいな扱いになってるけど
他の部隊は余裕で成功してたのに、最低限の準備も怠って何やってんだ
大事故ってのはそういうのの積み重ねの結果起きるもんだ
生存者実質一名だったんだよね・・・
軍隊の訓練ったら過酷な環境に身を置いて精神も鍛えるんや! みたいな側面もあっからな
まぁにしても舐めすぎやが
当時はネットはおろかテレビもない時代で知識は新聞と本を一生懸命読むしかない時代やん
岩手の若人の知識と危機感とか考えたらアホなんのも仕方なくね
聖地巡礼羨ましいな
俺にはそんなことする時間も金もねぇわ…
まだ二十代の頃、人生初の北海道旅行した時、「せっかく北海道に来たんだしついでに金カムに出てた網走刑務所にも寄りたいな〜」と思って調べたけどまぁ北海道の広さと交通の便の悪さ舐めてたね
札幌から電車で網走まで行く時間と札幌から地元の神戸まで帰る時間がほぼ同じっつー
しゃあないからどうぶつのお医者の聖地、北海道大学行って記念品色々買ってお茶を濁した
無理なものは無理だと判断できたことはええことやとおもうで
無理を押し通した結果が八甲田山死の彷徨や
やさしい……キュン
動物のお医者さんの中に「北大が広すぎて一般人が迷う」ってエピソードあるぐらいだからな
いわんや北海道をや、よ
なんか性格良さそうで好感が持てるイッチやな
杉元の隊服は暖かそうなのに実物はこんなんなのか
これで雪中登山とかそりゃ死ぬわ
夏コミで杉元のコスプレした女とすれ違ったけどマフラーの下にネックリングつけとったわ
それでもマフラーブーツとフル装備はあっぱれ
>>84
wikipには普通に観測史上最低気温とあるが
ついでに書いておくが映画や小説は完全ノンフィクションではなくフィクションも入っているとある