次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「魔男のイチ」感想、覚悟の決まったイチと覚醒した第一王子、平和を取り戻すためバクガミに立ち向かう!!【36話】

スポンサーリンク
魔男のイチ
コメント (78)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1744583066/

351: 2025/06/02(月) 00:24:37.38 ID:2PqePFwj0
バクガミの名乗りカッコよかった
殴りかかられても腕組みしたままのイチもよかったな
no title出典:西修・宇佐崎しろ『魔男のイチ』(集英社)

353: 2025/06/02(月) 00:37:12.31 ID:yqwzP25A0
ゴクラク最初は好かんかったけどめっちゃ応援したくなってるわ
名乗りかっこよかったな

おすすめ記事
355: 2025/06/02(月) 00:39:05.82 ID:n3rDzqvT0
おいゴクラクさんかっけぇじゃねえかよ
魅力ねえとか言って悪かったな

354: 2025/06/02(月) 00:37:29.19 ID:sIU/r/me0
イチの俺の友を侮辱するなも良かった
no title出典:○○『』(集英社)

364: 2025/06/02(月) 01:59:44.52 ID:gHqTyoyx0
いいシーンなんだけど
そろそろ決着してほしい

368: 2025/06/02(月) 04:54:36.05 ID:g2HWhbgo0
>>364
流石にくどくであんまり感情揺さぶられなかったわ仕事終わったばかりで疲れてるのかもだけど
週刊でこんなだと単行で読むと勢いで熱くなるのかだんだん飽きてくるのか

365: 2025/06/02(月) 02:19:13.70 ID:0uAK3DtO0
決め技ってかイッチにはもっと強い魔法が必要だな
今までのように山暮らしの知恵で魔法を狩るならいいがこれからは魔法とバトルするってんなら攻撃力が足りん
この章でイッチが得たもんて実力80パー出すとぶっ壊れるステゴロ専門の仲間とそいつを押さえきれない程度の檻魔法と鼻毛だろ

367: 2025/06/02(月) 04:07:32.24 ID:H2D0xEA20
>>365
この章でイチが得たのは信頼できる友と仲間に頼るという強さだぞ
単純な戦力とか魔法じゃなく人間性を獲得してきたと見ればイチにとってもかなり意味はあるしちゃんと主人公してると思う

366: 2025/06/02(月) 02:47:01.95 ID:9pZyOdFJ0
良い啖呵でしたわ
やっぱ迫力だと紙版の方があるから後で紙版でじっくり眺めたい見開き

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ほんまこのサムネきもい

    • 平日の真昼に記事上げた日時より前にこれ書いてる方がそれ以上に…
      45分より前ってどういう事ですか

  2. イチ面白いのになあ
    なんか不評なの悲しい

    • どうせアニメ化決まってるしいま不評のやつらは手のひら返すよ心配ないさ〜♪

    • 不評なんか?まずそこの認識が間違っているんじゃないか?
      その謎を解明すべく我々はジャングルの奥地へと足を踏み入れた

    • ネット民は声は出しても金は出さない人多いから気にするもんでもない

    • 周りの評価は知らんが、個人的に苦手な理由挙げるなら、
      真面目に読めば面白いのはわかるんだけど、真面目に読むべきポイントが家族の絆とか友の絆とかに拠りすぎてて
      斜に構えて見てしまって素直に受け止められないみたいなところがある
      まあでも、これも強いて言葉にするならであって、もっと言うなら俺が相性が悪いだけとか漫画の魅力とピントが合ってないとかになると思うけど

      • 何が売りなのかよくわかんないんだのよね
        魔法バトルやってるわけじゃないからファンタジー要素もかっこいい戦闘も薄いし、かといって人情劇が濃厚で魅力的かと言われれ格段にいいわけじゃないし
        キャラが好きで、キャラが何かやってると面白い人は楽しく読めそうな気はする

      • クムギが好きな人もいるみたいだが
        情けない感じを出すキャラはイジりなだけでまったく面白くないと思ってるので人によるわな

      • バトル漫画みたいな設定なのにお気持ち尊重漫画だからねぇ
        最初は期待してたんだよね、最初は

      • お気持ち尊重漫画は女性作家にありがちなのか
        鬼滅もそうだった

      • お気持ち尊重は時代の流れだよ
        ヒロアカも後半酷かっただろ

    • ネット民には評判が悪いが売り上げがあってアニメ化する漫画なんて山ほどあるから気にすることでもないさね

      • 逆も然り
        ネット民が絶賛してても売上がカスで一般知名度全然無い話だっていくらでもある
        他人の声なんてあてにならんもんやで

    • こういう事わざわざ言うやつはだいたいアンチ

    • ゴクラクは男ウケしにくそうなキャラクターだし、読者の何割かは男だろうから仕方ないんじゃないかな

      • スカッとするような展開こそ男が好きなんだろうけどダラダラやりすぎなんだよ
        ベラミーはワンパンしたからよかったんだ

    • ワンピースしかりヒロアカしかり面白い物をコケにするのが俺たちジャンまと民だぞ

      • じゃあイチは売れるってことやな
        勝ったなガハハ

    • チャンピオンなのか?ってくらいゆっくり進行するからなあ

  3. 今週の名乗りはちょっと格好良すぎたわ

    • こういうのでいいんだよ

  4. ゴクラクが別に好きじゃないから早く次いってほしい

  5. これで来週バクガミをボコって解決か?

    • 次はゾクガミが昔の仲間に呼びかけて、黄金時代が復活、帝都高速を爆走するぞ

  6. 王道でええんやないか
    イチが未熟で成長する部分をちゃんとこれからも描写する気があるなら人気保てるやろな

  7. イチゴク推せるな?
    ゴクラクの誘い受けでもいいけど

    • ゴクイチだわ

    • キッショ

  8. 最近のジャンプの中じゃ間違いなく良い作品だしそんな悪口言いたくないけど展開遅いのは間違いない

  9. ここんとこなーんかイチのキャラが急に変わってきてついて行けてない

    • 友人や家族が急に出来たらキャラもかわるさ

    • 分かるわ
      ぽっと出のゴクラクにそんな感情移入する?っていう

    • 作者が適当に作った人格だから
      キャラの掘り下げができてないんだろ。

      話が進めばそれなりにまとまるさ

    • どういうキャラ付けにしたいのか迷ってる感じはあるね
      この章が終われば分かるやろ

  10. すげぇ良かったけどゴクラクが主人公みたい

  11. ゴクラクが好きな人には熱くて面白いって思える話だし、ゴクラクに興味ない人には話が進まなくてつまらないって感じる話
    せめてゴクラクのキャラデザがこんなにホモっぽくなければなぁ

    • 数ヶ月やってゴクラクが浮き沈み繰り返してるだけだしな

  12. 巻頭からすでにオーラ溢れてる

    • 面白い所言ってみて

  13. さすがに同じ展開でくどいのがちょっとな

  14. やっぱり精神力で突破するのか…
    ドラマはよかったんだけど、結局気合いかー
    でも正攻法で試練突破しないとカタルシス得られないって判断かな

    • そりゃ気合でなんとかしろ!っていう試練だしそこで変な裏技で攻略したら試練という設定が死ぬよ

    • 十年分耐えるのがお題なのでまあセーフかな

    • 試練自体が精神方面だしそこはあんま気にならんかったな

    • 苦しみ悲しみ辛さに耐えきれって試練を気合以外の何で乗り切れと言うのか

    • そもそも魔法側の俺ルール(無理ゲー)に付き合ってやらないといけないって設定があんま良くないよな
      魔法側が強すぎるからテンポ良くなりようがない

    • 今までのバグガミへの憎しみ&家族愛&痛い肉体改造を経ての積み重ねの精神力で突破っていう良い展開だったけどな。

  15. ゴクラク cv細谷

    • キボウノハナー

  16. ゴクラクにこの名乗りさせるのに国民は蚊帳の外ってよくわからんな
    てか、バク神倒したあとちゃんと国のためになんかできるんだろうか
    子どもが目の前で餓死した人とかちゃんとケアできる?

  17. 友情描くの上手いよな入間くん作者

    • 本気で言ってる?

    • 話運びコミックスで読むと更に読み応えあるように演出してるね

  18. 先週でここまで行って欲しかったな
    さすがにペース遅すぎる

  19. イチがゴクラクに対してこんなに友情を感じる何かあったっけ?そもそもイチってこんなキャラだったっけ?ってのを感じてスッとは入ってこなかったな。名乗りはカッコよかったけど!

    • 少し描写は足りんけど友達やら家族やらと変わってきてる感はだしてる

  20. 作者がゴクラク好きで読者にも好きになってもらいたいんやろなあ
    悪いけどもう食傷気味

    • 女性受けを狙いすぎていて、もう顔見るだけでキツくなったわ

      • 作者も二人とも女だししゃーない

  21. キャラの性格が毎週ズレまくってて情緒不安定に感じる

  22. こんな序盤でこのテンポ大丈夫か?
    10巻以上続いてる漫画でまぁ許されるグダリだろ

  23. 先週進まなすぎて巻頭に展開合わせてきたのかなと思ったらこれだよ
    ゴクラクはもうええて

  24. 名乗り熱くてカッコよかったけど、次のコマでバクガミ倒して欲しかったな

  25. こんなんでテンポ遅いって言ってる奴はせっかちなんてもんじゃないぞ
    もっと心に余裕を持たないとな
    もうすぐ死んでしまうんか?

    • ジャンまと民は大体いい歳したおっさんだからね
      色んな意味で余裕はないさ

    • 36話も使って決め技ゼロ

    • えっと、子供の方が1週1週が長く感じるもんだよ?
      つか似たような話を繰り返されりゃ誰だって長く感じるわ

  26. バクガミ編が少し長くなってきてるし今週でバクガミ習得まではいってほしかったな

  27. ブラクロ並みに同じような引きしてんなこの漫画

  28. 竜が如くの桐生の組長就任名乗り思い出すテンポが悪いなあ

  29. これ、巻頭でやる話か?
    せっかくの魔法バトル漫画なのに精神攻撃に気合でオラァってだけで1話使うのアホやろ
    今のジャンプを支える柱候補なのにこれじゃあかんて

    • この漫画は魔法バトル漫画を匂わせているだけで
      まともに魔法バトルはしない漫画だぞw

  30. ゴクラクの身体がどうなってるのかいまいちわからん

  31. あんま気にしてなかったけどイチが赤目でアニメ化したら映えそうだなと思ったわ

  32. 仲間(たぶん相棒)ができるエピソードで
    主人公がなにも習得してないって感想が出るの
    なにもわかってなさすぎてすごい

    • 36話も使って決め技ゼロ

  33. 戦闘描写があまりにもゴミ過ぎるわ せっかく作画と原作で分かれてんのにこれ意味あんのかってレベル

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報