次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【画像】ジャンプさん、いよいよ新連載4連弾!「仄見える少年」の作者コンビが帰還!

スポンサーリンク
少年ジャンプ
コメント (134)
スポンサーリンク
239: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6LkcNPhQ0
恒例の新連載のオーラ判定頼む
no title
no title

242: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8/N1T8fp0
>>239
んーーー…

251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a1Qt1r8P0
>>239
うおおおおおお凄い死の香り

248: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:apynBGlOd
>>239
エキデンの死臭が一番やばい
卓球はチャレンジ枠丸出しの画力っぽいしカエデガミはヒロインの顔を隠すずらし入れてきたしオラワクワクしてきたぞ

261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IPLpPWUZ0
>>239
女さん層全部切り捨ててきたのはすごい情熱を感じる

おすすめ記事
275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fyr2HFCP0
>>239
何かどれもビックリするぐらい古臭いな

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qeEG+kDr0
>>239
キャラデザがトレンドに反しているんだよな
部活スポーツ漫画のキャラデザってのはハチャメチャなもんなんだよ
髪が青かったり赤かったりピンクだったり緑だったり
あり得ない色してるものなんだよ
黒髪で通用するのはあだち充くらいのものだ

405: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JputJLnQ0
>>279
黒子並に画力がイケメン寄りにアップできたらひょっとしたら
想像できんがまあ前例はないこともないと言えなくもない

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+4Ox8Dm/0
新連載予告

29号
ハルカゼマウンド 後藤冬吾&松浦健人
黒髪とスカした茶髪の双子の青春野球ドラマ
凡人兄と天才弟の双子,
どっちが兄だ(笑)

30号
カエデガミ 遥川潤
刀剣男子と仮面女子のバトルモノ?

31号
エキデンブロス 野乃大生
普通に駅伝 ? 中高生どっちか

32号
ピングポング 片岡誉晴
普通に卓球? でも金髪ロン毛 中高生どっちか?

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:03:51.00
新連載これ描いた人いるじゃん!
嬉しいわ
no title

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:06:14.00
俺は見逃さなかったよ
2作目の主人公っぽい子の隣にヒロインっぽい人のデカパイあることを
no title

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F2vzl2f+0
カエデガミは性欲振り切ったらワンチャンありそう

472: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1zDzqEeH0
>>461
遥川くん……それはアリだ

554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aL1BGEl40
遥川ってマツキ審査員の時に賞とってんだな
楽しみだね
彼の見る目は確かだろうから

287: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ktaGLghh0
遥川と片岡は年賀絵をアップしてるな
やっぱ半年前に連載自体は決まってんだな

596: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uyzCPgCz0
遥川2番手か
期待されてるな

833: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yUY45Jxl0
遥川潤アカウント見たけど既に4000フォロワーいるんだな
東方が好きなのか

831: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FLaPneXN0
遥川の読み切りのボイコミがあるから見たけど、画力はあると思う
でもなんか絵の塗り方とか鵺ににてるんだよな
作風は女性作家っぽいから正反対だし、競合はしなそうだがね

289: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HGweARbn0
カエデガミの人は感情表現がニチャリ系なのが気になったかな
改善されてるといいな

847: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B0FQFUVf0
ハルカゼとカエデはかなり絵が上手いから良いな
Bナイプと違って絵だけでファンが付きそうだし0輪切りは回避できそう

424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V801cn100
新連載の予告絵見ると仄見えコンビが1番手なのはそうなるよねとは思った

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bNfVLtq20
ハルカゼは?読み切りのまんまだと主人公ムカつく顔してたけど変わった?


697: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e5erAbYVa
クーロンズボールパレードは1話から死臭が漂ってて凄かったけど
ハルカゼマウンドは読切の段階で死臭が漂ってて上を行くかも知れん
連載版の1話読んだら変わる可能性有るけど

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:06:43.00
仄見える少年のコンビ新連載
どっちもピッチャーでどんな話やるんだろうね

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:36:30.00
全員ピッチャーやれたら強いだろっていう野球になるんだ
全ポジションピッチャーなんだ
俺にはわかる

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8ZBbi7zJq
仄見える少年の作者ってことは
天才弟が事故死して兄に取り憑く感じやろな

325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:59:36.00
野球は無謀だろ
仄見えの人今ツーアウトだっけ?

329: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:00:09.00
>>325
原作は今回が2作目
作画は3作目

339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:01:02.00
野球マンガジャンプというか少年誌で当たらないだけで青年誌とかWEB連載だと中当たり位は結構あるんだよな

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:22:37.00
スポーツでまたヒットが欲しい気持ちはよくわかる
野球、駅伝、卓球
面白くなりそうなのどれだ

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:42:13.00
新連載は野球、駅伝、卓球かー…

199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:43:07.00
ちなみに駅伝は虹のランナー(1989年)以来36年ぶりの題材になる
no title

358: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:03:34.00
サンデーもマガジンも有名作結構あるやろ…
むしろなんでこんな野球漫画が定着しないのか不思議すぎるジャンプ

360: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:03:40.00
>>358
サンデーならあだち作品
マガジンならダイヤかな

378: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:05:06.00
俺は駅伝が当たるのに魂を賭けるよ

204: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:43:50.00
短距離走ならともかく駅伝って漫画的に面白く描けるのかどうか気になる
駅伝が強いのってドラマ性だよねあれ

228: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:47:15.00
そういや駅伝漫画ってあんま知らんな…パッと浮かぶの奈緒子位だ

398: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:08:12.00
卓球分からないけど野球と駅伝は不思議パワー無さそうではある
今どきキャプ翼みたいなのは流行らんかと思ったが孕めとかウケてるし…

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 00:23:08.00
ジャンプの卓球漫画ってP2とぷーやんしか覚えてないが他になんかあったっけ
no title

348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2025/06/09(月) 01:02:03.00
>>76
いまだにP2が記憶されてるの好き
猫耳帽子の子可愛かったな

257: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rn/jAoTT0
スポーツ特化キャンペーンはいいがイケるやつ持ってこいよ

258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Lb77SYWW0
主人公3人ともブス

259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xg1PttWM0
カエデガミ期待してたけど男がモブすぎてこれは…

260: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qSmtt7Oc0
駅伝とピンポンは描き慣れてなさそうだから
まだこっから多少は垢抜けるかもだけど
小器用に描いてる仮面がこの古臭さ…なかなか絶望感あるな

418: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+ieQm91/0
スポーツ漫画ってめっちゃ高い画力かぱっと見おしゃれに見える画風がまずスタートラインじゃないのか?

420: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fy2htjFN0
スポーツは生き残ればなんやかんやファンが付く印象
アニメ化すれば腐女子もつきやすい
軌道に乗るまでが難しい

606: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:toDuyTVz0
スポーツは競技性アンドドラマだね
イケメンもいると商業的にはなお良し

610: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FLaPneXN0
>>606
キャラデザ力も重要だな
スポーツ漫画の特性上イケメンパラダイスになりやすい分ソシャゲみたいにキャラデザ力にも力いれないと売れなくなってきてるし

635: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sNrNtUc70
4inのスポーツものがエンバーズ並みにエアプだったら逆に面白いな

848: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1zDzqEeH0
そろそろ必殺技ウオォォォ!系のスポーツマンが来ても良いのよ……。

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 全部カタカナだからどれがどれかわからんくなりそう

    • あり得んよな
      編集のセンスどうなっとるんだ

  2. 昨日大炎上した漫画があるのに何故記事にしないのか
    ホットな話題は時間空くと冷めるのに

    • なんかあった?

      • かのかり

      • 国内でも海外でも炎上
        海外では史上最悪の恋愛漫画と言われてる

      • あんなん後でうまくいくための下手くそな前振りだろ…
        ベラミーの喧嘩買うなみたいなもん

      • 前振り多すぎぃ

      • ※青1
        セクシー田中さんの作者が自殺して5日後に
        「悲しいニュースも有りますが、どのメディアミックスを通してでも、
        皆様が作品に触れ盛り上げてくれる事には感謝しかありません!」
        とか煽りコメント付きでイラストupしたクズの漫画とかどうでもいいわ

  3. うおおおお……
    盛り上がってきたぁ………

  4. 卓球ってアレでしょ
    俺当時を知らないけどひまてん作者の打ち切りがあったんじゃないっけ

  5. 駅伝の作者のギガに載ってた演劇もの好きだったんだけど、その次のサンタクロースは微妙だったし、駅伝の絵がすえた臭いして心配。。。

  6. 遥川先生の本誌読み切りやギガ読み切り覚えてるや
    女の子の可愛さや絵のうまさはあったけど、話が上手いようには思えんかった

    • なんか気取った作風だったのは覚えてる

      • 不味い兆候やね…

      • 原スープは気取った衒学的な作品だったし、もう一作はキャラがすげーヘイト買ってた作品描いてたからままゆゆみたいになりそうで不安

      • 大事な子どもが死にそうで藁にもすがる思いで悪の道に走ってしまった奴をヘラヘラ笑いながら殺す中国人主人公たちの読み切りは読んだ後気分が悪かった

  7. 卓球はちょいちょい連載あるけど全然あたらないな
    10週打ち切りみたいなのも少ないけど
    駅伝は珍しすぎてよくわからん

    • P2を切ったジャンプ許さんからな

  8. ハルカゼマウンド…最初に仲間集めするかどうかで運命が決まる
    カエデガミ…鵺の席を奪えるかで勝負が決まる
    エキデンブロス…弱ペダをどこまでパクれるかで…この絵柄じゃ無理か
    ピングポング…白卓球

  9. ピングポングはもうちょっと良い名前考えろよ
    いくらなんでも適当すぎるだろ

  10. 来週のジャンプ、ワンピもカグラもないけど大丈夫か?
    新連載も期待値低めやし…

    • 大エースのイチがいるだろ

      • へーきへーきしのびもあるしw

    • あれ?カグラ次号載ってないのか?

      • はい

      • 青1
        マジだったわ
        じゃあ代原で妙な作品が載る訳だな

      • 次号予告のページにチヒロがいるから知らない人が多そう

    • ワンピ以外の作者を休ませるようになったね個人的には良いことだと思う
      カグラの作者は以前から体調を心配されていたしコメントも健康のことを話している
      もしかするとカラーを描かせるための休みかもしれんが

  11. カエデガミだのピングポングだの既存の作品と名前似てるのなんとかならんのか?笑

    • カガミガミ思い出す
      カグラバチともなんとなく被ってるな

    • わざとやってのかと言いたくなる

    • アネ゛デパミ゛思い出した

    • 過狩り狩りとかテガミバチとかも

  12. 死臭漂いすぎててむせそう

  13. 黒子のステルスプレイヤーみたいな核になるワンアイデアが無いと苦しい

  14. 火ノ丸レベルのスポーツと斉木レベルのギャグ漫画が欲しい…

  15. ホングコング

  16. カエデガミはスポーツなの?
    見る限りでは妖怪退治物っぽいけど

    • あれはスポーツじゃないよ他の3作がスポーツだよ

  17. 仄見える少年の人の作画、全然うまいと思わないの俺だけ?
    何かゴチャゴチャしてて見にくいと思うんだけど

    • 連載になると崩れるタイプなんじゃね
      「世界のおわりのペンフレンド」で検索してみ
      原作は別の人だけどこれは読みやすいよ

    • アクションは何かぎこちなかったな
      動きの少ない場面やホラーシーンは割と良かった記憶ある

  18. 新連載は期待できなそうだし、鵺は来期も安泰だな

    ・・こんな生き残り方で本当にいいんか?

    • もはやノルマンを超えたと言っても過言ではない

    • 勝手に生まれて勝手に死んでいくだけやん

    • 下に潜り込むヤツらが悪いに決まってるやん

    • まあもう打ち切りはないと思うけど
      防波堤は多いに越したことはないしな

    • キルアオはやばそう

    • 言うて自力で掲載順1桁連発してるし良いんじゃね?
      来週も1桁みたいだし

    • 野球とカエデガミはワンチャンありそう
      卓球と駅伝は奇跡起こらない限り無理だろこれ……

    • 少なくとも作者は生き残りたいと言う気持ちを存分に感じる

  19. イチって掲載順でいえば鬼滅超えてるレベルの大エースなんだけどなんか過小評価されてるよね

    • 1億部売れそうですか?

      • アニメがヒットすれば

      • 掲載順で比較するならヒロアカクラスだから世界発行部数1億超の未来はあるかもしれない

    • 面白い要素が全く無い
      腐女子向けの漫画って感じ

      • 男キャラがいて尚且つ自分が気に食わない漫画は全部腐女子向けって言ってるだろ

      • ゴクラクがイチを親友認定するほどのエピソードがないのがなあ…
        ここら辺の説得力がなくてホモくさいのがだいぶ厳しい

    • まず入間くんの方を超えてからや

    • 連載から8か月程度でいうとイチの方が掲載順は高いがその時期鬼滅より上に居たのは
      ワンピヒロアカブラクロハイキュー約ネバ銀魂ワートリ等だからなあ

    • 鬼滅はアニメ化で超絶跳ねた作品だし掲載順で競う意味が皆無や
      当時と連載陣の厚さがレベチやし

      • 鬼滅はアニメ前から掲載順が5位以内が殆んどと単行本売上は10万部超えまで果たしてたから言われてる程アニメが無いとダメでは無かった

    • 競合相手の質が違う
      流石に鬼滅とイチでは作家性に差があり過ぎる

    • なんか量産漫画感が強すぎて好きになれない
      中堅ならなんとも思わないけど、看板面されると途端に過去の看板作品が馬鹿にされたような気分になる

      • 昔の看板にそこまで個性あった?
        幼かったから真新しく思えたんじゃないの
        王道作品と既視感の塊なんて紙一重の差だと思うし

  20. 流石にそろそろ新連載ガチャ連呼厨も黙り始めるかな

    • 白卓 → エンバーズ の時点で黙るべきではないか

    • いやガチャは回し続けるしかないだろ
      ジャンプは育てるの苦手で勝手に育つ奴を引くしかないんだから

    • 今年に入ってからの新連載見たら挫けてそう

      • 2022年と比べたらまだまだ

    • それでもガチャを回さなきゃダメだよ
      ただ生き残っているだけな作品が多すぎるから入れ替えていかないと

    • 黙るも何も新連載入れない訳にはいかないんだから

  21. 帰還はええけどよりによってジャンプで鬼門の野球かい

    • 純粋な野球もので受けたのって山下たろーくんが最後か?
      ルーキーズはヤンキー、ミスフルはギャグだし

      • その理論でいったら、巨人の星もタッチもメジャーも「純粋な野球もの」ではなくなるな……

    • 忘却もサンキューピッチも面白いけど純粋な野球マンガかと言われると

      • まあサンキューは変化球よね
        とはいえ、何か捻りがないとクーロンみたいに即死コースやろうしなぁ
        読み切りでは右投げのサブマリン投法やったけど、上の画像じゃ左投げっぽいし本編じゃ左のサブマリンなんかね?

  22. 看板作る気ないんか?

    • イチがもう看板じゃん

      • 消去法で掲載順が上なだけ
        サカモトみたいなもん

      • カグラ終わっても大丈夫やな

    • むしろ編集としては看板を作りたいからスポーツ蠱毒にしたんじゃないかな
      次の改変はラブコメ蠱毒でその次がバトル蠱毒とかやりそう
      編集的には単行本の発行部数が発表できない作品とかは切っても問題ないだろうから
      厳しい状況でも生き残る作品を求めているんじゃないの

  23. ジャンプで野球物の巨匠といえばこせきこうじだと思う
    あんな地味な絵でよく黄金期ジャンプ人気取れたな

    • キャプテンの系譜だよね

  24. 卓球と駅伝はキャラデザからして死臭が酷い
    スポーツ漫画こそ売れるなら見た目は大切やろがい

  25. こんなにワンチャンなさそうな新連載群もなかなかないな
    前半2つはバーターレベルにはいいけど
    もうちょっと興味を引ける2作品を前に追加するぐらいじゃないと

    • 後ろ2つは・・・

  26. サッカーがお亡くなりになったら今度は野球かよ

    • サッカーは自滅だろ

      • オウンゴールで負けたんか

  27. これで4つとも即死したら笑うわ

  28. 短期打ち切りをくらったコンビで何故また連載をしようとするのか

    これがわからない

    • しのびごとイケたし
      1つは残るかもしれん

    • 短期打ち切りした作者が次回作で大ヒットなんてよくあることやん

    • 別に一度ダメだったからと言ってこの先もダメなわけではないだろ

  29. ハルカゼとカエデガミは絵柄が良さそうだから、内容を相当やらかさない限りは今のぬるい環境なら生き残りそう

    • オテルも中身まともなら生き残れただろうに惜しいな

    • 仄見えコンビだから正直期待薄
      忘却より面白いもの描ける気がしない

  30. 本当にジャンプ編集部ひでーな
    全部スポーツ漫画にしたらジャンル被りで最初から読まれない作品がでてくるだろうに

    まともに創作に関与する能力もない上に、ただ作家同士で潰しあいさせるだけかよ

    • バスケ2作品被って黒子が残ったようにスポーツ漫画で蠱毒やりたいのかも?

  31. せっかくの4inなんだからジャンルはバラけさせろよ

  32. スポーツで当てるならとにかく「イケメンライバル」と「可愛いヒロイン」を1話で出すのは絶対だな
    腐女子釣れそうなイケメン先輩枠まで出せれば尚良し
    主人公の葛藤とか修行とか競技の説明なんか後回しでええんや

    • あと適当な因縁つけてくるザコモブ
      とにかく序盤は格好良く勝つシーンがないとね

    • そういうテンプレを全部吹き飛ばすような作品が欲しい
      どこかで見たことあるような漫画はもう嫌だ

  33. 願アスとか超巡みたいなややこしい立ち位置の漫画がいなくなったせいで次の打ち切りが簡単に予想できるから面白くないな

    • ナイプリはまだややこしいポジションにあるぞ

      • ややこしいか?
        まだ時期じゃないだけで普通に17週そこそこで終わりやろ

  34. ちょっと待って羊と虎がいないやん
    羊と虎だったから良かったの!分かる?この罪の重さ

    • は?

  35. 野球、サッカーやバスケみたいに選手が常に走り回ったり画的に勢いがあんまないからつまらんと思われてんのかね

  36. ジャンプはハイキュー火ノ丸黒子テニプリとチビ主人公がフィジカルの不利を乗り越えて〜がド定番になっとるけど今度の主人公はどうかな

    • 他二人はともかく越前は背が小さいだけでそれが弱みにはなってなかったろ

      • テニプリはそもそも熱血努力型主人公のアンチテーゼとしてクール天才主人公、リアルスポーツ路線へのアンチテーゼとしての魔球路線を意図して描いてる特異点だからなんの参考にもならない

    • ジャンプの看板スポーツ漫画は世間的にはキャプテン翼とスラムダンクだろう
      どちらも主人公はフィジカルエリート

    • 黒子は乗り越えるというよりくぐるパターン

  37. 全部消えそう……

  38. 残るとしたらハルカゼカエデかな
    カエデの方は今のジャンプに少ない女性作者だから
    女性読者の需要を取り込めるかどうかが運命の分かれ目になるね

    • つまりアオハコイチと競合するってことか
      アオハコが早めに終わればワンチャンあるかもな

      • 今の連載陣から言ったら一番先に切られるのはナイプリとオテルだろ

      • そいつらが切られるのは次の改変だろ
        今回の新連載はそこには関係ない

  39. 今回に限った話じゃないけど、こんなんどう考えても無理だろみたいな作品ってどこに勝算見出してゴーサイン出してんだ?

  40. エロい女が出ればそれでいい

  41. 卓球の主人公は髪を切れ

  42. 野球、駅伝、卓球
    この中だと野球が一番人気出そうだと思うがジャンプで野球だしなぁ

  43. カエデガミはSQ感がある、絵の感じが

    • すごいわかる

  44. カエデガミと野球はワンチャン感じる。駅伝は絵が微妙そうに見えるのがネック。卓球はネーミングと絵のセンスに不安を覚える。まあ、どれも始まってみないとわからんが

  45. カエデガミは少し期待している

  46. 遥川潤先生の絵好きだから連載嬉しい、新規読者な受ければ良いな〜

  47. スポーツ蠱毒狙ってるんだろうけどバトルものっぽいカエデガミを応援したい

  48. もうジャンプではまともなスポーツものは諦めろよ
    トンデモ能力バトルのスポーツものとかの方がなんぼか当たりそう

  49. 記憶が正しいなら読み切りからの昇格か?

    仄好きやったのに早々に切って相変わらずジャンプは無能編集やと思とった トーキョー忍スクワッドはしゃないけど

  50. 子羊はカラペ保存してるしせっかくなら読み切りから連載になって欲しかったなとも思うけど、新作が来たならそれはそれで期待しませう。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報