1: 2025/06/11(水) 14:47:18.27 ID:8mbu/m5sK
2: 2025/06/11(水) 14:47:29.85 ID:8mbu/m5sK
5: 2025/06/11(水) 14:48:23.31 ID:.5QYHmpV7
なかなかいい導入やと思う☺
8: 2025/06/11(水) 14:48:35.44 ID:gQcYrVQal
その耳はなんだよ
10: 2025/06/11(水) 14:48:53.16 ID:DMJdna2LG
エッッッ
12: 2025/06/11(水) 14:49:02.41 ID:gQcYrVQal
ていうか絵が普通にかわいいな
作者今いくつだよ
作者今いくつだよ
コミックセール開催中
おすすめ記事
21: 2025/06/11(水) 14:50:37.49 ID:05PicBB2j
9: 2025/06/11(水) 14:48:49.74 ID:ciAcf.yU0
わりと面白いよね
20: 2025/06/11(水) 14:50:33.72 ID:JeO.YtkwP
普通に面白いよな
一話完結だから気軽に読めていい
一話完結だから気軽に読めていい
16: 2025/06/11(水) 14:49:25.82 ID:xQ12fSx98
全然絵が変わってないのが凄い
22: 2025/06/11(水) 14:50:49.62 ID:AgY9xFqAy
いずなの頃はまだ平成初期の絵から抜けきれなかったけど今はだいぶ現代に寄せたな
24: 2025/06/11(水) 14:51:05.03 ID:5qf3GNZjZ
この勢いが今の漫画には足りない
23: 2025/06/11(水) 14:50:50.89 ID:SM4ulyyBd
克也ってこういう女の子見たら困惑じゃなくてデレデレするようなキャラじゃなかったっけ?
記憶が怪しいけど
記憶が怪しいけど
27: 2025/06/11(水) 14:51:53.62 ID:q/fYzZzsI
克也って不良やなかった?
29: 2025/06/11(水) 14:52:20.34 ID:pMIIgDitm
32: 2025/06/11(水) 14:53:02.79 ID:5qf3GNZjZ
>>29
原付の性能が上がったんやろ
原付の性能が上がったんやろ
36: 2025/06/11(水) 14:53:33.54 ID:UX6w3Lldk
これの逆みたいな話あったよな
あんま覚えてないけど過去?でひろしが可愛い女の子と仲良くなって現代に帰ってきたらババアになってるやつ
あんま覚えてないけど過去?でひろしが可愛い女の子と仲良くなって現代に帰ってきたらババアになってるやつ
42: 2025/06/11(水) 14:55:02.13 ID:JY7E17ZlJ
ぬ~べ~っぽい展開でええやん
44: 2025/06/11(水) 14:55:40.70 ID:YYeTw/R15
可愛すぎる
56: 2025/06/11(水) 14:59:03.16 ID:NcUDlnECS
>>1
ドミソピザ100km超えで走ってんのかよすげーな
ドミソピザ100km超えで走ってんのかよすげーな
46: 2025/06/11(水) 14:56:24.16 ID:2d.ZRrJcn
幽霊も物理法則に縛られるのか
47: 2025/06/11(水) 14:56:51.90 ID:0fa9kByt.
話のテンポがすごい
50: 2025/06/11(水) 14:57:51.79 ID:f2dw07Kjj
こういう勢いだけで話を作る技術はさすが週間連載作家やなやな
51: 2025/06/11(水) 14:58:09.94 ID:VFpQjMQ3L
絵ほんとうまいわ
7: 2025/06/11(水) 14:48:34.83 ID:shbl9s1yY
令和の性癖であるNTRにも適応
30: 2025/06/11(水) 14:52:45.09 ID:8mbu/m5sK
35: 2025/06/11(水) 14:53:28.09 ID:DMJdna2LG
>>30
脳が破壊される
脳が破壊される
49: 2025/06/11(水) 14:57:25.63 ID:9xS/qI6ha
ええやん
54: 2025/06/11(水) 14:58:50.32 ID:vGL4Cb0Xw
草
112: 2025/06/11(水) 15:12:21.08 ID:RGh5DWizz
NTRに適応しちゃったねえ…
65: 2025/06/11(水) 15:01:49.05 ID:bf1qa96U/
マジでいい意味でも悪い意味でも変わってないクオリティだわ
大人が読むにはちょっときつい感じも含めて
今の子どもにはちゃんとウケるんかな
大人が読むにはちょっときつい感じも含めて
今の子どもにはちゃんとウケるんかな
64: 2025/06/11(水) 15:01:21.94 ID:/zbb2kWkJ
ひろし達がパンツになる話はなんとなく覚えてるわ
31: 2025/06/11(水) 14:52:47.78 ID:AgY9xFqAy
今更ぬーべーの新規なんか現れないだろうけど美樹の首が伸びる理由説明しなくてもええんか?
たびたび妖怪扱いしてるけど初見の人は美樹を現代社会に溶け込んでる妖怪だと思われてもしょうがないぞ
たびたび妖怪扱いしてるけど初見の人は美樹を現代社会に溶け込んでる妖怪だと思われてもしょうがないぞ
102: 2025/06/11(水) 15:10:23.21 ID:/uVRGLYVN
一気見したけどおもろいやんけ
109: 2025/06/11(水) 15:11:28.75 ID:OZQ0mLoQ/
漫画はギャグ漫画寄りなのにアニメはホラー寄りの作品になってるよな
107: 2025/06/11(水) 15:11:21.10 ID:5qf3GNZjZ
今アニメもやってんの
全盛期やんけ
全盛期やんけ
276: 2025/06/11(水) 15:58:00.20 ID:3mMvuJkUx
なお新作アニメのオープニングはバリバリ最強ナンバーワンではない模様
87: 2025/06/11(水) 15:07:16.43 ID:BJSymfZ3M
アニメのOPがジグザグでビビった
ジグザグのI Don’t Want to Miss a Thingカバーは聴き応えあったわ
ジグザグのI Don’t Want to Miss a Thingカバーは聴き応えあったわ
132: 2025/06/11(水) 15:16:49.69 ID:TFnp3kQZS
137: 2025/06/11(水) 15:17:38.22 ID:PFkwk4iaW
>>132
爽やかさがなくなったな
むさくるしそうになった
爽やかさがなくなったな
むさくるしそうになった
99: 2025/06/11(水) 15:10:06.63 ID:nAwtjItSZ
顔の描き方が今風やな
179: 2025/06/11(水) 15:28:57.00 ID:2EFvSUiQd
令和版AIネタとかあって草
ちゃんと現代に適応しとる
ちゃんと現代に適応しとる
202: 2025/06/11(水) 15:35:00.97 ID:UOxit9yDY
ちゃんと今風に話合わせてえらい
168: 2025/06/11(水) 15:26:12.80 ID:bLk7173U.
絵柄のアップデート出来る漫画家ってほんますごいと思うわ
163: 2025/06/11(水) 15:24:19.81 ID:QwrRymraL
ぬーべーといえばパンツだし令和版でパンツ回リメイクしそうだよな
コメント
逆に本誌の奴ら古臭くね?
昔のアンデラ、アスミカケル、
キヨシキルアオ超巡
アストロとかも東卍より古臭くなってる
黒子よりキルアオのが古臭い
ジャンプ編集部に何か問題があるのか?
だから滅びた
ギャグで済まされたけどぬーべー除霊どころか普通に負けてたな
これでCV田中真弓だったら本当に危なかった
光速までいったら認識されることがなく、人を驚かせるという妖怪の存在意義が無くなりそう
結果消えたで
ついに光速ババアじゃないよw
なのにシュンちゃんのクオリティが高すぎて困る
作品までジェットババアと同じ進化してる
これだと子泣きじじいはブラックホールになるな
砂掛けババアはTSしてサカモトデイズの主要キャラに
同じジャンプラ連載のダンダダンの「ターボババア」は使わない配慮
あーだからかw
ジェットババアなんて聞いたことないからターボの間違いだろうと思ったらそういうことね
ぬ~べ~連載時の時点で「ジェットババアの巻」という回だったから
むしろダンダダンが配慮してターボババアにしてるだろ
因みにペルソナ2てゲームでは100キロばばあだったな
あとこの妖怪を題材にした映画で高速ばぁばてのもあるから媒体によってころころ変わる
ターボ婆なんてそいつが考えたわけでもないのに配慮する必要あるか?
後輩が頑張ってるのに乗っかる野暮はしない。なおステルスコラボ級に寄せていく(猫耳ついてるのは、確信犯)
早くジャンプが活躍する回こい!
ジャンプラのが規制緩いんじゃないの?
ジャンプマークの自主規制が活躍する回っちゅー事じゃないのか
ひろしが仲良くなるのは三途の川の老婆
過去じゃなくて昏睡状態の夢の中のやつだっけ?
ギャグ調で締めてたけど、あの子かなり可愛そうだよな
あれからどう生きていったのか…
ゆきめと結婚したんじゃないの?不倫でntr?
今やってるのはぬーべーが結婚する前で読者に見せてなかった出来事という設定
なのに、みんなスマホ持ってたりする。深く考えてはいけない
ちなみに大男に懐かれてビビったゆきめがうっかり氷漬けにしただけ
雪女は男を氷漬けにする=結婚の儀 という風習だから純情男を誤解させてしまった
結婚を前提として付き合ってる彼氏がいるからごめんなさいをしようね。という回
誤解もなにも凍らせた時点で不貞だけどな
ついうっかりで済めばNTRは流行らんのよ
何が何でもNTRにしたい奴が騒いでるだけだろ
NTRを嫌ってる奴らに対しての嫌がらせみたいなのも込みでさ
小学生のイジメみたいなもんだな
混浴してたのは妖怪的にはどうでもいいのかな
受け入れてたっぽいが
混浴なんて氷水でもお構いなしで入ってくる無神経さを表してるだけで深い意味なんて全くないのにな
ゆきめは前科あるからね
結婚より前の話や
続編ではなくプラスだから第一期の何処かの時点にエピソードを追加してるという体
ただ時代は令和でスマホも出てくる
光の速さでウンコしたらどうなるのっと
お前の肛門が耐えられない
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵
まさかfullで貼ってくれる奴がいるとは…
黄猿ヤベェな……
おっとっとっと〜
便ドップラ〜
いい意味で令和版ぬ〜べ〜過ぎる。ジャンプラ水曜日層が厚いわ。
ぬ~べ~らしさそのままで令和に対応できてるのほんとすごいわ
1970年代の描写で追い抜かれているロータスヨーロッパが
サーキットの狼仕様になっているあたり
古参に向けてのサービスって感じがする
アンタすげェよ
70年代がサーキットの狼で草
ってコメントが無いとは思わなかったので俺がやっとく
上見てみ
いずなもエチエチで好きだったよ
ダイ大の作画と原作みたいに、ぬ~べ~の作画と原作のコンビも安心感あるな。それに比べて村田ときたら
いやネオ、ネオ
それにぬーべー後の三作全部死んだんやぞジャンプで
プラスでやってんだね
PV数イマイチ伸びてないのはまあ昔の漫画だし仕方ないか
アニメ開始前にこれやるのどうなん?
アニメ放送中にやるほうが効果的に思うが
短期連載だからアニメ開始前の宣伝だよ
漫画じゃなくてアニメの方を観てもらいたいんだよ
「生徒が変わった続編」「さらに生徒が変わった続編」「女主人公のエッチな外伝」と、ありとあらゆるスピンオフを擦り倒してきたぬ~べ~が、最後に辿り着いたのが「何事もなかったように、なんの説明もなく当時のキャラで当時のノリの日常会をやる」ってなったの、なんだか感慨深いものがある
下品な下ネタがなくなってエロがナーフされたのがうまいこと言ってるのがいい
後絵が結構バランスよくなってるのも追加
ジグザグ・・・ウロボロスの考案者だな。
ちゃんと時代に適応してて面白い
名作の続編って編集が口出しできなくなるせいか
絵も劣化してたり内容は読者に伝える気ないものになるわで漫画家の独りよがり作品になって大抵つまらなくなるけど
ぬ~べ~の人は現代に合わせられてて凄いな