次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【感想】ジャンプのサッカー漫画『エンバーズ』、敵が現実逃避に目潰し状態でプレイを始めてしまう・・・【19話】

スポンサーリンク
エンバーズ
コメント (103)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1748788350/

387: 2025/06/16(月) 22:52:20.96 ID:UMjYADp8
得点取ったのはええけど練馬が死にかけな件
no title出典:車裂圭・西井聡太郎『エンバーズ』(集英社)

339: 2025/06/16(月) 00:35:36.48 ID:fjRy+tiO
どいつもこいつもメンタル弱いな

340: 2025/06/16(月) 01:04:13.11 ID:RpYmUPnG
今度は練馬がメンタルクソ雑魚かよ

346: 2025/06/16(月) 01:58:23.83 ID:RpYmUPnG
相手全然強くねーじゃねーか
何を絶望して膝折ってたんだよ

359: 2025/06/16(月) 09:34:42.50 ID:5fMuxr3s
どいつもこいつも1点差で諦めんの豆腐メンタルズかよ

おすすめ記事
342: 2025/06/16(月) 01:30:31.01 ID:9ysO2eRa
いつまで目から血を流してんだ練馬大根

349: 2025/06/16(月) 03:04:33.71 ID:xJ2oUIl2
まだ目潰れたままでワロタ

345: 2025/06/16(月) 01:44:51.74 ID:tTnp/ziQ
練馬さんの仲間は何してんの

347: 2025/06/16(月) 02:07:34.32 ID:Jjb8aCIb
>>345
天才練馬があの様子だからな
他の奴らは目潰しから復帰できなくて倒れてるよ

382: 2025/06/16(月) 20:06:23.67 ID:TX52yb1U
心が弱ぇんだ

365: 2025/06/16(月) 12:03:57.06 ID:XEhTHpRH
練馬は試合前から負ける気がしていた
だから灰なんとかの勝負中に自ら目を潰した
なるほど
no title出典:車裂圭・西井聡太郎『エンバーズ』(集英社)

373: 2025/06/16(月) 18:55:42.77 ID:9R7f9uhg
こんなに苦しいのなら悲しいのなら……目などいらぬ!

366: 2025/06/16(月) 12:13:39.60 ID:tVN4mvgo
もしかしてラスボスが覚醒しないでこのまま負けるの?

348: 2025/06/16(月) 02:09:45.29 ID:qk/Nxh3M
他の奴がモブ過ぎるとハゲの評価も落ちるってこと原作はわかってるのか?

350: 2025/06/16(月) 03:24:58.95 ID:p2i6kN8j
相変わらず黒林が超強豪設定の割に練馬以外目立たなくてワンマンチームすぎるな…

344: 2025/06/16(月) 01:34:15.01 ID:XEtBkS/r
もうなんか意味わかんねえけど大丈夫か?
試合前から負けを予見してたってことか?頭大丈夫か

353: 2025/06/16(月) 06:08:46.01 ID:9R7f9uhg
ずっと目が潰れたままなの笑うしかない
試合する前から負けるの予知してたの意味不明すぎるw
それよりBより上にきたのが驚きだ

356: 2025/06/16(月) 07:04:33.81 ID:nj+ruOJV
戦う前から未来が見えてもルービックキューブは揃わない男
no title出典:車裂圭・西井聡太郎『エンバーズ』(集英社)

357: 2025/06/16(月) 08:54:24.68 ID:2hMrlQrQ
ハゲ監のが先を見通してるじゃん

358: 2025/06/16(月) 09:19:01.05 ID:Y/6IL53q
七光り監督なんもしてないけど何かを成し遂げた感じになるのかな

363: 2025/06/16(月) 10:26:44.97 ID:TX52yb1U
止めろって吠えてたし…

383: 2025/06/16(月) 20:08:19.76 ID:6IjfJI3O
ハゲが得意気にポエム語り出したのにはワロタ

384: 2025/06/16(月) 21:03:00.66 ID:Jd7GHR1u
ふと思ったけどピンチになっても何も采配しないハゲもなかなか無能では?

385: 2025/06/16(月) 21:06:49.22 ID:qk/Nxh3M
練馬大根しか仕事してない時点で無能だよ まあ就任して間もないというのはあるけど

386: 2025/06/16(月) 21:24:59.55 ID:TX52yb1U
練馬抜きでも本来は紅西イレブンが横綱相撲されて負け続けたくらいの強さあるはずなんだ…

361: 2025/06/16(月) 10:16:24.52 ID:IsXAl/VC
そうかあ!あの手は灰谷のものじゃなくて自分の手だったのかあ!ってなるかよ!

371: 2025/06/16(月) 18:02:11.83 ID:saEsTFvD
少年漫画なら戦いの途中に自ら目を潰して強くなるならわかるけど弱くなってどうすんだよ

375: 2025/06/16(月) 19:15:01.55 ID:3s+5d6ty
言うて3ー2の一点差で競ってるゲームなのに敵も味方もいちいち取り乱しすぎだろ
こんなに感情の起伏が激しいのはアレか
最終回が近いからか?

376: 2025/06/16(月) 19:23:33.40 ID:LH1jSaDi
とりあえず鷹見も練馬もユースにいけないのはメンタルが雑魚だからという理由付けはできたな(白目)

378: 2025/06/16(月) 19:32:55.77 ID:qk/Nxh3M
>>376
完璧な伏線回収だな

377: 2025/06/16(月) 19:31:43.48 ID:qk/Nxh3M
実は全員演劇部でサッカーは劇中劇だから全員感情表現がやたらオーバーとかないかな

354: 2025/06/16(月) 06:31:45.80 ID:1JEc2gM7
ポ……ッって言ってるけどクロスバーじゃね?
no title出典:車裂圭・西井聡太郎『エンバーズ』(集英社)

379: 2025/06/16(月) 19:46:04.05 ID:x+mxT5vr
ポストとクロスバーの見分けもつかないJK監督さん…

381: 2025/06/16(月) 20:00:32.07 ID:qk/Nxh3M
>>379
ああポストか…と俺もつい騙されちゃったわ クロスバーだよな
引っ掛け問題かよ

362: 2025/06/16(月) 10:18:54.41 ID:udCyArXE
味方の監督が何の指示も出さないまま最後の試合が終わろうとしてる

343: 2025/06/16(月) 01:32:58.34 ID:9RAJKvX3
ものの見事に突っ込み所しか出てこないな

360: 2025/06/16(月) 10:08:58.62 ID:TX52yb1U
雪月と日景の喜び顔を隠してハゲをみせる粋な演出ちょっとすき

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 打ち切りで急いでる?

    • もち

    • 来週出荷ドナドナ

  2. あかね以降の原作作画別作品壊滅してるな

    • 魔男のイチ「」

    • しのびごと「」

      • 貴様は同一人物であろう
        以前ジャンプに来た演劇漫画は原作と作画が別の方を向いていたぞ

  3. マジでクソだなこのマンガ
    来週終わりだしまあいいが

    • マジで?
      先週の目潰しのページ声出してワロタが

  4. クロスバーのとこ灰谷へのパスという事にしとけば影山の株が若干上がったのに普通に外しただけだったわ

    • ポッ…クロスバー!

      • ギャグ漫画のテンポ

      • ポッ///クロスバー…

  5. フィジカルは高くても高校生らしくみんな精神はまだまだ未熟なんだということを体現した漫画
    主人公の強え心を押し出すためにどいつもこいつも負ける事ばっかり考えて自ら萎縮していくの笑うわ

    • 3点差とか付けられて早々に絶望するのとかはまだメンタルの弱さとしていいと思うけど
      1点差で取り乱しまくってるのはもう精神が未熟とかいうレベルじゃなくてただの異常者なんよ

  6. 近眼のウスイさんを見習え

  7. 煽りで決勝点って言われているという事はこの試合勝ち確か

  8. 葬式会場はどこですか

    • 講談社

      • あの凪とかいう敗北者いつまで擦るの

  9. メンタルよわよわで自滅するラスボス練馬 ベンチで眺めてるだけのハゲ監督
    何もしてこない練馬以外の黒林メンバー 全国トップレベルサッカー強豪校ですかこれが?

    • 心が弱ぇ奴らなのか

  10. この子無双したかっただけなん?
    チームもこいつワンマンワンパで総崩れになるんかい

    • ワンマンマン

  11. スポーツ蠱毒に乗り損なったぜ

  12. ハゲタ監督は可愛い孫娘に勝たせるために相手校の監督になったんだよ

    • だから何も指示しないでブツブツ言ってるだけなのか

  13. ついにB星より上に立ったな
    これは大きな一歩だぜ

    • 上に立ったのではない、守備を抜かれたのだ

    • 背後がからあきなんだよなー

    • 来週はがっちり守るから

  14. この作者ベンチも前後半で入れ替わると思ってる?

  15. 打ち切りが決まってるのか知らんが、あからさまに手を抜くのやめてほしいなぁ
    一応金払ってるんだよね

  16. もう勝った灰谷にルービックキューブ託して終わりでええぞ

    • 簡単に揃いそう

  17. 本当に来週で畳めそう?

  18. ワムウも自分で目潰してたし……

    • ドラゴン紫龍も自分で目潰ししてたな

    •  白面の者も自分で目を潰したな
       白面の者もある意味メンタル弱者だったが、それを一切感じさせない圧倒的な強者の風格を最期まで持っていた

  19. 僕は今日 ける
    って「負ける」と思わせて別のプラスの単語が入る(練馬が成長する)と思ったんだが、そのままだった
    他に何が入るって言われると「一皮剥ける」ぐらいしか思いつかなかったけど

    • 僕は今日(ボールを)蹴る

    • 今日 駆ける 賭ける まいける

    • ちょける

  20. 全員幸村とテニスしたら廃人になりそう

    • 天舞宝輪系の技はNG

    • 幸村どころか真田相手でも廃人になりそう
      「向こうに入らんかー!」聞いてひっくり返りそう

    • 初期リョーマのツイストサーブが顔面掠めて失禁失神してそう

    • 練馬大根さんは五感を奪われる前にあえて自ら目を潰す高等テクで対抗するぞ

  21. 『今、やってるのはガチのサッカーか?
     それともオンライン対戦モードのサッカーゲームか?』

    現実から目を背ける(というか文字通り目を潰す)シーンを見て、こう言いたくなってしまった。

  22. この原作に次はないな
    低レベルすぎる

    • 絵は上手い、次は良い原作つけてもらいたいね

      • 原作のネームをそのままやってるのか知らないけど
        一部のサッカー描写のミス(得点ボード・GKのグローブ)やキャラの希薄な関係だとか
        本当にブルーロックでアシスタントしてたんか?となったけどなぁ・・・
        まぁキャラと展開に関しては原作の問題か

      • 言うほど絵上手くも無いと思う
        女ブスだし

      • サッカー漫画で足の左右入れ替わってるのは致命傷なのよ

      • 迫力のある1コマはできてる。後はダメダメ

      • サッカーって人数多いし、接触するシーンも多いから大変そう

  23. 記事にしてある秋田書店のセールで「ブックウォーカーならこれがより安いぞ」って勧めたいやつあったけど、こっちは秋田書店の終わって角川の還元セールに移行してたわ

  24. 結局エンBは全2巻ルートやったな

  25. ジェノサイドインパルスはよ

  26. 病院行けよ

  27. ただのリタイヤじゃねぇぞ 何度でも心の弱さで立ちつくし前に進めない
    ド級のリタイヤ ドリタイヤだ!

    • 心が弱ぇ奴しか居ない漫画なのか

      • 少なくとも頭が弱い奴が描いてるだろ

  28. 主人公を折れない強メンタルのキャラとして描きたかったんだろうけど、その表現方法が他のキャラのメンタルを弱くするなのはちょっと……

    • なろうパターンだよな

    • まあでも、この少ない話数で主人公最強だけで勝利したいんなら仕方ないという気もする
      今までの積み重ねとか何もかも足りなすぎる

      • 技術ゼロの主人公を活躍させるには心の強さを表現するしかないんだけど、他のチームメイトが心折れるほどの点差がついちゃうと技術ゼロの主人公1人が奮起した程度じゃ逆転できないというジレンマ
        設定からミスってるとしか言いようがありませんね

      • 連載開始時点からこの展開を予定してたんなら原作の実力を疑うし、打ち切り決まって主人公チーム勝たせるために展開を変えたのなら、判断力と感性を疑う
        仕方ないで済ませて良い状況ではないんよ

    • 駄目なシナリオのテンプレ中のテンプレでやんの

    • まあ悪手よな

    • 少し前の推理アニメでもあったけど周り下げってほんと詰まらんのよね
      こっちは主人公がマシな方だからまだ読めるけど

  29. ハゲのぽえむ笑

  30. 1話でハゲが主人公に技術と練習と仲間の大切さをひたすら教えてたのに結局主人公一人のフィジカルと異能だけでやってるのほんまクソ

    • そのハゲが入った黒林も練馬のワンマンだしあのハゲおかしいだろ

  31. 読んだこと無いけど今週のブルーロックよりおもしろそうやん

  32. 来週でベートーベン終わりで、その翌週がエンバース終了か?

    • 両方打ち切りなら逆じゃない?

    • 打ち切られる順番は話数が多い方だからエンバーズが先だよ

    • Bは来週コンサートで先輩復活ウェーイしてその次にB昇天極楽成仏だと思う

  33. なんのためにルービックキューブしてたんです?現実逃避?

  34. なんかこの話数で話の展開が作中で主人公が素人だった初期の頃に敗北した因縁のライバルチーム相手に全国出場をかけた試合してるみたいな流れになってない?

    でも積み重ねがなくて全然感情移入ができない
    スポーツ物で成功してるの(ハイキュー!!スラムダンクアイシールドとか)って積み重ねを魅せるのが本当上手だったなって

  35. ライバル校のハゲが出た辺りから読んでないけどヘビ先輩は修行から戻ってきたの?

    • 彼はカメラ係に降格したよ

  36. ここまで雑な打ち切り漫画滅多にないな、ハゲ監督の無駄な後方理解者面のせいで色々台無しだわ

    • こんなに雑だと次回作の下りあってもチャンスもらえなさそうね

  37. これもコレオワッゾするのか

  38. これから来たる新連載スポーツ漫画のために今までベンチ温めてたエンバーズさんに敬礼

  39. 練馬のセリフは作者の心情なのかな
    連載前からかすかに見えていた

  40. 無双した所で主人公の株が上がるわけでもなく他のキャラの株はどちらかと言うと下がる方向に行くという誰も得しない漫画

  41. 練馬って何歳なのかわかんないけど海外だと16歳でプロデビューどころかA代表入りしてる選手もいるし
    同じ日本人でも国内外のユースに所属する奴らもいるしU18の世界大会とかでてればもっとヤバい連中とも当たってるだろうに
    練馬って最強みたいな雰囲気だしててどんだけ狭い世界でしかプレーしてこなかったんだ?

  42. 何がしたいのこの漫画…

    • 仮にもコレがブルーロックやハイキューになれると誰か思ってたんだろうか

    • とりあえず流行ったスポーツ漫画を雑に取り込んだ感

  43. 分身とか波動砲が出たりしてないからまだサッカー

    • もどき

  44. 辛勝ですらなくハゲも練馬も心バキバキの末の楽勝ってのは意外だったわ
    問題は言うほど主人公が別格にすごいってことに対して何も説得力がないこと

    • 最初から瞬間移動できるぜ!って主人公だったらまだ…

    • 主人公は特に理由はないけど反射がすげえんだ
      反射がすげえからワープみたいな動きができるのは漫画だからまあいいとしても
      初心者なのにファール無しでボール奪って下手だけどパス出せるのは反射じゃ説明できねえんだ

  45. ハゲが他人事みたいにポエム語ってるの草

  46. 打ち切り漫画によくある温めてたネタを惜しげもなく出して面白いという展開すらこの漫画なさそうだな
    自分で設定ボロボロにするわ全キャラの魅力を下げるわでこの漫画の良いところがないな

    一応褒めるところは休載してないぐらいだぁ

  47. JK監督がマジでいらない
    置物のほうがマシだったな

  48. こんな誰得な展開ならばまだこの試合負けて冬の大会に向けて鍛えに鍛えてリベンジするエンドのほうがまだ良かったような気がしてきた

    相手弱すぎるだろコレ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報