次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【朗報】ジャンプのピアノ漫画、ヒロインが脚だけでなく胸まで極限まで大きくなりすぎてしまうwww

スポンサーリンク
Bの星線
コメント (123)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743904676/

460: 2025/06/16(月) 01:51:42.97 ID:d9pfC3akr
ごき怨゛あそばせ…
no title出典:林守大『Bの星線』(集英社)

461: 2025/06/16(月) 02:15:28.76 ID:S9pLfFT70
今週何かすごいいい空気吸わせてもらった感がある
甘ずっぺええええっ!!ってのと温かくて柔らかいのと

462: 2025/06/16(月) 02:57:55.64 ID:tTnp/ziQ0
ムチッムチッ

463: 2025/06/16(月) 03:03:55.42 ID:xJ2oUIl20
汗だくの極太にヤソーも思わず大興奮やな

おすすめ記事
459: 2025/06/16(月) 01:40:44.86 ID:XEtBkS/r0
前ベンチで一緒に座ったときよりも距離が明らかに近づいている!
やっぱクロードさんが一番おもしれえわ 評価するベートーヴェンの度量もいい
no title出典:林守大『Bの星線』(集英社)

464: 2025/06/16(月) 03:46:54.47 ID:qk/Nxh3M0
こういう展開をもっと早くやってったらなあ

465: 2025/06/16(月) 05:00:59.05 ID:j78r52lA0
おぱーいが際限なく大きくなりすぎて今ごろヨーロッパでは貧乳病が流行ってそう

467: 2025/06/16(月) 06:00:18.35 ID:dD15yzn60
>>465
今週の逃げ若か

466: 2025/06/16(月) 05:51:43.47 ID:HbZqm3D6a
ヤソーと並ぶことでガタイの良さが強調されてるの笑っちゃうだろ

470: 2025/06/16(月) 08:42:54.86 ID:MnlcsfLG0
太っと…

469: 2025/06/16(月) 08:18:02.11 ID:YMkLnyN40
坂本クロードくんの「支配」を見開きで見せてほしかった
内面はすき

472: 2025/06/16(月) 10:19:42.86 ID:IsXAl/VC0
なんか桜ちゃんが急激にかわいくなったな

473: 2025/06/16(月) 12:17:47.32 ID:AJZPFTiW0
桜ちゃんは最初から内面はすごくヒロインだった
登場人物たちの感情の変化やBの挙動をもっとじっくり見たかったが、早期に打ち切り決まって夜総を軸にした本筋以外の話を描けなくなった感じだな
もったいない

474: 2025/06/16(月) 12:23:54.16 ID:MMrcI7Gn0
とうとうエンバより掲載順が下になってしまった

478: 2025/06/16(月) 16:54:55.84 ID:ZCpWdzjk0
この肉体を作品の中でどのように活かそうとしてたのか

477: 2025/06/16(月) 16:45:27.84 ID:6nY/oj5S0
クロード君みたいな弾き方ってリアルだとどんな演奏なんだろ聴いてみたい

479: 2025/06/16(月) 17:22:37.20 ID:tVN4mvgo0
クロードの演奏が激しくてピアノが壊れてしまったから
音楽室からピアノを持ってくる展開

482: 2025/06/16(月) 17:36:28.49 ID:yTnGc5Jp0
極太は鍛えたらキルアオやしのびの奴等ならぶっ倒せるポテンシャルがある

484: 2025/06/16(月) 18:22:31.93 ID:w2YuZ3sp0
今週も良かった
最終回はお腹が大きくなったカホーインさんお願いします

480: 2025/06/16(月) 17:24:22.21 ID:AJZPFTiW0
439ページの最後のコマが何かよく分からん
no title出典:林守大『Bの星線』(集英社)

483: 2025/06/16(月) 18:01:56.47 ID:S9pLfFT70
>>480
革靴の先が下の方にあって舞台袖から舞台に行くとかじゃなかろうか

485: 2025/06/16(月) 18:31:13.57 ID:AJZPFTiW0
>>483
うーむ そうかもしれんし、そうじゃないかもしれん

486: 2025/06/16(月) 19:58:57.85 ID:x+mxT5vr0
クロードの演奏がただ私怨ぶつけてるだけで草
お前の演奏には愛がないとか言われそう

487: 2025/06/16(月) 20:21:13.19 ID:XEtBkS/r0
クロードさんはあれはあれで到達点だから

488: 2025/06/16(月) 21:42:52.45 ID:UXuE9cc30
今週で初めてヤソーがちゃんと主人公してたよ

489: 2025/06/16(月) 23:03:04.07 ID:e/zAzGyn0
掲載順的にここから浮上するのは厳しいだろうけど作者は持ち味を活かして次回作では恋愛漫画やってほしいわ

490: 2025/06/17(火) 00:17:56.82 ID:Xgg8eUHv0
打ち切り確定で極太さん大放出だな

491: 2025/06/17(火) 00:52:57.64 ID:vc+Xw/pJ0
独特の持ち味はあるので次回作には期待する

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. >>次回作は恋愛漫画をやってほしい
    カホーインさんを見てそんなことを思う人がいるなんて信じられない

    • カホーインさんが「恥じらい」と「ささやかなツン」を手に入れたとき恵体毒舌お嬢様は完全に成る
      おらのサイドエフェクトがそう言ってる

    • 性癖は千差万別
      俺はムヒョの作者の絵で抜くことはできないが、あれで抜ける人が大勢いるから西は家を買えた

  2. オテルも恵体女子を捨てたしジャンプじゃ受けないのかもね

    • 逆にどこなら受けるんだよ…

      • どこでも受けないよこれじゃあ
        ジャンプだから物珍しがられて逆張りされてるだけで

      • D○SiteとかF○NZAですかね…

      • 真面目にニッチな女描いてんほりたいだけならそこら辺にいってどうぞ

    • ニッチな需要はあれどメインにならないだけ

    • そもそもラブコメでもないのに女キャラばっかアピールしても

      • なんでこんなしょうもない絵と中身しか書けん無能起用しやがったんだよ無能編集部

  3. 女とチ◯コはデカければデカいほど良い

    • でも身長低い女の子のほうがエロいっていうし…

    • それは違うよ!(by 巨乳妹と恋人一歩手前な日常を送りつつ向こうからは仲が悪い方だと思われてるNくん)

  4. ヒロインは後輩だろ?

    • 怨?

    • まてよ
      ここからクロードがデレるんだぜ?

    • 愛!ですわ!!

    • ベートーヴェンだよ

      • BLトゥーヴェン?

  5. 黒の組織とベートーヴェン復活の謎のサスペンスを出すよりも前に
    まずヤソーまわりをちゃんと面白くしてほしかったわ
    そこらへんを出してくのは安定してからでいいだろ、ここ数話は面白いのに

    • 全く同感
      ジャンプでの週刊連載ということで色々焦って詰め込み過ぎたんだろうな

      • そもそも組織出る前が完全に滑ったから出てきたんやぞ
        主人公やBに根本的な魅力がないから限界ある

      • 登場人物の魅力は画力の問題だと思う
        ベートーベンはなんか可愛いし結構面白いキャラだと思った
        出てくる曲もYouTubeとかで一通り聴かせるモチベはあったし
        女の子たちももっと活躍できたはず

        本当惜しい
        次頑張って欲しい

      • 最低限の魅力すら感じさせんキャラ達やったな

  6. ほんま桜ちゃんの太さは五大陸に響き渡るで〜

    • 歩くだけで地響きしそうだもんなw

  7. スレタイだけ見てまとめ特有の過剰ホラ吹き記事だろ?と思ったけど画像で草
    でっっっっっっ

  8. 黒の組織とかどうでもよくてこう言うのが読みたかったんだよ

  9. ベートーベン氏が転生してきたナゾは解明されるのか!?

    • もう出ないんじゃね

  10. まとめ切れんぞコレオワッゾ

  11. ベートーヴェンずっと空気だったな

    • 最初はベートーヴェンだけは面白いキャラしてると言われてたんやでこれでも

  12. 頼むからこれで筆を折らずにラブコメで帰ってきてほしい
    貴方のヒロインに救われる人間がいるんだ…!

  13. 後輩ちゃん可愛いよ後輩ちゃん

  14. 太えって!

    • 太えって!

      • 太えって!

      • 太えって!

  15. 残飯にキャビア乗せても残飯のままだろーが

    • 残飯に乗ったんがせいぜい梅干しの種じゃんコレ

    • アザゼルさん懐かし

    • キャビアだなんて上等やな

  16. 俺はずっと好きだけどな

    …この漫画

    • ワタシも評価している

    • メチャクチャ好きという訳でもないんだが、もうちょっと読んでいたかったな
      いや終わると確定した訳じゃないかもしれんが

    • 好きなのに作者が全然持味を活かせてないからモヤモヤするんだろうな

    • 最初に読むくらい好きだけど打ち切られるのも理解できる
      めちゃくちゃ残念

    • キラリと光るものはある と思う
      絵は修行不足だったな
      DBみたく修行して再チャレンジしてくれ

      • 絵と構成はこれから頑張ってくれやって感じ
        ヤソーと黒マスク以外のキャラはそこそこ良かった

      • スケダンの笑点っぽい校歌思い出した

      • 絵と構成とキャラがあかんな

    • ごく一部ではあるが確実に刺さった

    • わりと好きだが正直厳しそうだな…

  17. 折れなければもう少し評価は違っただろう、結果が同じだとしても

  18. おしゃれな感じの漫画を描きたそう感すごいけどそのオサレが大多数に刺さってない所がネクロマンスみたい

    • メランコリーですね…

    • おしゃれは感じない
      むしろ泥臭いところが好きだった

      • 泥臭いのが逆にオシャレ、みたいなスカしは感じるぞ

  19. これは最後にベートーヴェンのルートヴィヒがとんでもないデカさだって判明して締めるな

    • アグラビの「ババのズラキがキプロガドして」を思い出した

  20. クロードさん成り上がりタイプのピアニストだったか
    そりゃ上流ばっかのピアニスト世界は腹立つだろうなw

    • なんか思ったより薄っぺらくてビックリしたわ

    • でもな例えば中学生から始めて長年英才教育受けたキッズにコンクール勝てるとしたら
      運指+絶対音感含めた聴力+アレンジセンスみたいのが絶対的に優れてるとか何かしら天賦の才があるってコトなんぞ

  21. 王道SFアクションの世界線から来た?

  22. 「音楽室からピアノを運んできただと?」
    「いい演奏を見せてもらったお礼だそうですよ」

    • これはB級(上位)

  23. 桜ちゃん呼びこれは勝てました
    ヤソーはこれからも学園で学んでいくのでしためでたしめでたし

  24. 結局あの指輪探している二人はなんで見逃したの残り二回でエピローグ的に語る構成か

  25. いつまでも主人公の方向性でウダウダやっていたのと黒の組織出すの早すぎたな
    黒の組織は1章が終わってからで良かったわ

  26. 僕が好きなタイプではありませんが
    華鳳院さんの極太を記事にする時は【朗報】にするのいいですね、すごくちゃんとしています
    僕が好きなタイプではありませんが

    • ここ見たくなってすげえ遡っちまったじゃねえか
      もう3ヶ月も前だったんだな

  27. 終始ボディーを見せ付けるだけで何がしたいかわからんかったデブ

  28. 短期間で太り過ぎじゃないの・・・

  29. 終わり方は俺たちの〇〇はこれからだ!みたいな感じになりそう

  30. 三白眼なんスよ……

  31. 来週ドビュッシーの月光引き始めたらおもろい

  32. 作者はピアノも音楽も漫画も好きじゃないんだろうなというのはひしひしと感じる

    • 全く感じんけど君は何が見えてるの?

      • 鏡みて言ってんだろ

      • なんかジャンまとって変なワナビーみたいなの居ない?
        漫画自体というより連載できてる奴恨んでそうな
        ヒロアカ、マユウの時も居たような

      • 灰はシンプルに性格悪くて社会と迎合できてなさそうなのはひしひしと感じる

        こういうことだぞ

      • 典型的なワナビー作品やったな

      • 打ち切り直前までピアノシーン減らしまくる漫画でピアノ好きそーって思えるか?

    • たまーに「こいつもうどうしようもねえしやる気失ってんな」
      って感じる打ち切り漫画はあるけど
      これは別にそう思わないな
      色々足りない部分があるのはそう

      • 一ノ瀬家の終盤は絵が荒れすぎ

    • むしろピアノや音楽を描きたい情熱は感じるけど
      他が追いつかなかったという感想
      でも描きたい情熱で成功した漫画もあるから次に期待する

      • でも描いたのは会話ばっかりの漫画なんだよね

    • ともかくピアノ弾くシーンが少ないってか無いみたいなマンガだった
      手もおかしい弾き方おかしいPPPが良作に感じるレベルで
      俺もこれ作者ピアノ嫌いか愛の反対の無関心とかで
      描くの面倒で練習シーンもバトルも避けてたと思うんぞ

    • でもまあ、極太三白眼ヒロインを描いてくれるならまた見てやってもいいけどね

    • この人じゃないけど
      絵に描いた餅を描いた餅って読み切りは、
      こいつ漫画好きじゃねぇなって感じた

  33. 先週あたりから面白くなってきたけど、もう終わりなんだよなー

    • 今回の話が5~6話くらいだったらね
      それでも早期打ち切りを逃れるのは難しかったのだろうけど

      • この漫画の一番の難は最初から読まれてないって点だからな
        中身に関してはいいも悪いもない段階で勝負が決まってしまった

  34. 死ぬ前に爪痕を残しにきたか!

  35. ヒロインを見て「どすこい、どすこい」という言葉が頭に浮かんだのは初めて

  36. せめて三白眼じゃなければな

    • 四白目っす…

      • 黒い家かよw

  37. 今週はヤソーカッコよくてかほういんさんはきちんとヒロインだったな
    ほんと組織とか初っ端からの喧嘩別れなんて後に回して学園メインでやって欲しかった

  38. キュンとする距離感書けるのになんでピアノ+ベートーヴェンになるとだめになるんだよぅ゙……

    • ベートーベンにはわりとキュンとした
      偉人ですごい人なのに現代に来たら生活力は全然ダメだし
      そんなの当たり前だけど歴史でもそういう感じあるし
      ヤソーへの対応が居丈高じゃなくて親戚のおじさんみたい感じとか

    • ベートーヴェンは言うほど悪くなかっただろ
      悪かったのは主人公だよ

  39. 一巻買ったのに後輩ちゃん出てこないんですけど?!

    • 声だけ出たろ!

  40. ヤソーじゃなくごん太サヤ師を主人公にしてれば倍は連祭続いたと思う

    • ゴン太とヤソーときどき後輩ちゃんでラブをコメしてりゃシドは余裕で弾き飛ばせた

  41. もう終わりかと思うと超悲しい
    俺にピアノじゃなくもっと叩けるマンガをよこせ!もっと叩かせろ!

    • いざとなったら電子ピアノとハノン教本買って
      鍵盤を叩くんだ最初はうまく行かないがはまれば一生でも叩き続けられっぞ

      • んーウィット効いててそれでいて紳士的

    • お前にかほーいんさんの太ももをたたかせてやろう
      その軟弱な手のひらが砕けるのがオチだろうがな

  42. 華鳳院さんの座ったベンチが、ザ・マンが座ったベンチみたいになったら面白いなぁなんて思ってしまいました。

    • 私はいいと思う

  43. 黒バスの作者かと思ったら違った
    元アシかなんか?

  44. 申し訳ないけどピアノ漫画としてはppp以下

    • PPPは最後が酷すぎる
      俺は買ってないからダメージ少なかったけど買ってたら吐血してた

    • ピアノ描写に楽しさはあったしな
      終盤はソラチカにファンタコピーぶつけて100-0でファンタにメンタルデバフかけるとか、陰湿さをむしろウリにしてた気もする

    • あの漫画嫌いだしピアノ描写も稚拙としか思えなかったけど
      雰囲気ゴリ押しでも主張したいのは伝わってきた
      こっちは透明なんだわ

  45. この子、なんでこんなモンスターみたいな身体なの?
    今回は1コマだけ可愛いトコあった気もしたけど

    • フィジカルギフテッド

  46. 華鳳院ちゃんデカくて良いヒロインだな
    掲載順が不穏というかなんかエンバーズより先に打ち切られそうになってきたな

  47. ヒロインの画だけ下手くそ過ぎるっていう、稀にみる漫画だな

    1話目ミスかと思ったらデフォだったことに驚いた

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報