1: 2025/06/23(月) 00:04:20.00
20: 2025/06/23(月) 00:14:40.00
あの世にいる双城さん技量不足と言われてブチギレ淵天の本領知ってニッコリ
12: 2025/06/23(月) 00:12:43.00
ちゃんと主人公に因縁があっていいね
5: 2025/06/23(月) 00:05:25.00
なんだよこの展開熱すぎるだろ…
コミックセール開催中
おすすめ記事
3: 2025/06/23(月) 00:04:54.00
22: 2025/06/23(月) 00:15:46.00
一緒にお茶しばいた友達を悪く言われてむっとするのいいね…
24: 2025/06/23(月) 00:16:33.00
>>22
友達…友達だったかな…?
友達…友達だったかな…?
47: 2025/06/23(月) 00:23:44.00
チヒロのムはどういう感情なんだろうな
結構強かったすけど…って事なのか?
結構強かったすけど…って事なのか?
56: 2025/06/23(月) 00:28:20.00
>>47
双城が雑魚だっただけでチヒロは凄くないよって
座村さんがチヒロを子供扱いだったからムッとしたんでしょ
双城が雑魚だっただけでチヒロは凄くないよって
座村さんがチヒロを子供扱いだったからムッとしたんでしょ
26: 2025/06/23(月) 00:17:17.00
そんなに強くなかったって言われても
強さに依拠したキャラクター性してないから株下がった感はあんまないな
強さに依拠したキャラクター性してないから株下がった感はあんまないな
27: 2025/06/23(月) 00:17:43.00
同じく殺し合った仲なのに双城だけなんか特別扱いされてんのズルくない!?
29: 2025/06/23(月) 00:17:51.00
昼彦と比べるとお茶と団子の分ギリ双城の方が友達に近い
35: 2025/06/23(月) 00:20:06.00
双城とはお互いの意見をぶつけ合った仲だからな
36: 2025/06/23(月) 00:20:15.00
死んだからな双城は
死んでなかったら妖刀を悪用する殺すべき敵だけど死んだから友達でいいだろ
死んでなかったら妖刀を悪用する殺すべき敵だけど死んだから友達でいいだろ
41: 2025/06/23(月) 00:22:17.00
>>36
その理屈だと昼彦が死なないとチヒロと仲良くなれないみたいじゃんか
その理屈だと昼彦が死なないとチヒロと仲良くなれないみたいじゃんか
32: 2025/06/23(月) 00:18:34.00
37: 2025/06/23(月) 00:20:29.00
>>32
やはり裏切り者…
やはり裏切り者…
34: 2025/06/23(月) 00:19:17.00
>>32
これは柴さん裏切らないよ
これは柴さん裏切らないよ
38: 2025/06/23(月) 00:21:06.00
39: 2025/06/23(月) 00:21:18.00
神奈備の精鋭相手に1人以外殺しきったんだっけ双城
それ考えるとやっぱ強いんじゃないかな…
それ考えるとやっぱ強いんじゃないかな…
40: 2025/06/23(月) 00:21:58.00
座村さん基準だと剣聖以外はまぁ弱いよね
17: 2025/06/23(月) 00:13:27.00
42: 2025/06/23(月) 00:22:51.00
>>17
何 か 喋 れ や
何 か 喋 れ や
43: 2025/06/23(月) 00:22:59.00
当たり前のように刳雲折ってたけどやっぱ相当なイレギュラーだったんだな
49: 2025/06/23(月) 00:24:26.00
>>43
緋雪とお相撲さんとの初エンカウントや神奈備のお偉いさんとの対談でも折った事に関して嘘ついてるんじゃねーぞ!って感じだったしね
緋雪とお相撲さんとの初エンカウントや神奈備のお偉いさんとの対談でも折った事に関して嘘ついてるんじゃねーぞ!って感じだったしね
44: 2025/06/23(月) 00:23:01.00
45: 2025/06/23(月) 00:23:15.00
契約からあの練度まで行くのが早すぎる…
15: 2025/06/23(月) 00:13:12.00
雫天石作った功績かなり大きくない?
この小悪党
この小悪党
85: 2025/06/23(月) 00:40:00.00
妖刀の使い方のラーニングが早過ぎる
16: 2025/06/23(月) 00:13:18.00
殺傷特化の刳雲使って負けた小悪党
50: 2025/06/23(月) 00:25:05.00
短期間で鳴の溜め時間も短縮してたし降で攻撃範囲広げて鳴で叩くってコンボしてたしもっと長い期間かけてたら手つけられなかったんだろうな
6: 2025/06/23(月) 00:07:16.00
25: 2025/06/23(月) 00:16:57.00
金魚モチーフとか考えたらそうなんだけど割とチヒロくん大きくなってから打ったんだね淵天
53: 2025/06/23(月) 00:26:38.00
チヒロも淵天の制作に関わってたって完全に意表を突かれたわ
108: 2025/06/23(月) 00:51:01.00
ここに来て淵天が能力コピーも使えるなら熱すぎるな…
64: 2025/06/23(月) 00:31:22.00
各能力の幅すごいよね淵天
117: 2025/06/23(月) 00:56:13.00
淵天の能力
涅 斬撃を飛ばす
猩 エネルギーを吸収し放出する
妖術を救出した場合コピーして放出できる
錦 自己バフ
並べてみるとthe主人公って感じのスキル構成だな
涅 斬撃を飛ばす
猩 エネルギーを吸収し放出する
妖術を救出した場合コピーして放出できる
錦 自己バフ
並べてみるとthe主人公って感じのスキル構成だな
23: 2025/06/23(月) 00:16:25.00
最終的に全ての妖刀の能力を使えるようになったり…?
28: 2025/06/23(月) 00:17:50.00
全妖刀の能力使ってラスボスに挑む構図になるのか…
めちゃくちゃ王道になった
めちゃくちゃ王道になった
31: 2025/06/23(月) 00:18:30.00
ここに来てこのタイトルは熱すぎる
コメント
波動昇竜あるし積み技もあるしで格ゲースタンダードすねチヒロくん
でも妖刀折れるってすごい新事実なんじゃ?雑魚悪党に握らせて折れば解決するんじゃないの?さんざん首チョンパしてきたから罪悪感もないでしょ。
命滅契約があるから他人に持たせても無理
自分の父親を尊敬するガチオタクを馬鹿にされたらムッとなるのは当然だろ!!!!!!
俺も双城さんバカにされてムッときたわ
俺も俺も
サムラハチはホント常に他人を舐めてるよな…
柄杓が選んで与えた奴なんだから雑魚なわけ無いと思うじゃん普通は…
まぁ柄杓自体を舐めて出し抜かれてるから仕方ないのかもしれないけど…
正直こいつに言われたくない
つまり頭が雑魚のくせに人を雑魚扱いするなってことか
そうさ
だって座村さん現在進行形で柄杓に出し抜かれてるし
座村の浅さがよくわかるイベント
双城は練度不足だったから初期千尋に負けたけど何年か使ったら座村程度片手間で殺せそう
実際双城はチンピラだったし残当
座村さんオッスオッス
まるで自分ならそんなヘマしない大悪党側だとでも言わんばかりの言い草で草
フラグにしか見えんわ
双城さんは弱くない!
戦えば座村が瞬殺だろうけど
同じ期間刀持たせれば六平大好きな双城の方が伸びてそうやしな
謎抜刀術でも剣術覚えると妖刀扱う技術も上がるみたいだし、剣術覚えてない葬状さんは雑魚だよ
昼彦より双城さんのほうが友達に近い存在なのはマジで笑う
お茶と団子の分でギリ負けたコメほんま草生えた
作者、本当に双城気に入ってたんだろうな
序盤で死ぬには惜しいキャラだけど、だからこそ魅力的だった
NARUTOの再不斬と白もこれ
まだまだ妖刀との対話の途中て感じだったからな双城
何故双城さんは死してなおここまで俺達を惹きつけるのか
カグラバチの方向性を決定づけたからな
最初の敵が昼彦だったらこの漫画終わってたぞ
本当にこの漫画の救世主だと思う
双城は連載前から温めていたキャラのようだけど
昼彦もそうなのだろうか
もし連載中に考え出したキャラなら作者は引き出し空っぽにしたい宣言してたけど、温めてるもの出した方が無難なのではないだろうか
仮にあっためてたとして、キャラの薄さが双城京羅と比にならないのはなんでだろうな
あんな掲載順崩落させて読者からも大ブーイングされながら退場したライバルポジのキャラ初めて見たぞ
まあ白髪、主人公のライバルポジ、サイコパス、弱冠哲学くさい台詞回しといいポスト真人みたいなキャラ作ろうとしたんだろうな
で失敗したからもうお役ごめんと
そんなぁ
その雑魚に精鋭部隊でかかりほぼ全滅させられたカムナビ…
そもそもカムナビが元から強い雰囲気とかないし
そんなぁ曲者処刑場作ったのにぃ
「相槌を打つ」ってそういう事なんだ!
勉強になった
解釈違いで派閥バトルはしたけど推し同担の同志兼ライバルだからな
ぽっと出のオークショニアや折り紙マニアと一緒にしちゃいかんよ
てか座村は淵天が妖刀特効のスペシャル品だって知らないんだから
かの妖刀が折れるケースとして持ち主の未熟さと対峙者の熟達さの2パターンしか測りようがないわけで
千尋の実力は戦ってみて分かったからこんなんでも折れたのなら契約者が雑魚かったんやなと思ってもしゃーない