引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523466187/
1: 2018/04/12(木) 02:03:07.86 ID:63zxXMeI0
こんなんどうやって勝つんやって敵が多かった

2: 2018/04/12(木) 02:03:39.35 ID:1V3lHT2v0
エドテンでそれまでの敵が復活したとこすこ
5: 2018/04/12(木) 02:04:27.02 ID:63zxXMeI0
>>2
分かるンゴ
再不斬と白と再戦するとはなぁ
11: 2018/04/12(木) 02:06:18.17 ID:pRCKYZiv0
エドテンで伝説級がいっぱい復活したのはお祭りみたいで楽しかった(コナミ感)

18: 2018/04/12(木) 02:09:39.97 ID:63zxXMeI0
>>11
歴代火影復活のとこがNARUTOの最盛期やろね
14: 2018/04/12(木) 02:07:28.95 ID:UEXOUcsUM
22: 2018/04/12(木) 02:11:03.55 ID:mEaWcVam0
マダラ復活が個人的ピーク
24: 2018/04/12(木) 02:11:37.42 ID:WE6k4L5u0
ナルトと九喇嘛が和解したとこがピーク
尾獣モードはダサいけど
8: 2018/04/12(木) 02:05:26.54 ID:63zxXMeI0
ネジ死んだとこの喪失感凄かったよな

53: 2018/04/12(木) 02:22:35.14 ID:8FYIrMv50
突然ネジ死んだけどあんまり絡みなかった気がするわ
55: 2018/04/12(木) 02:23:18.07 ID:vXuKNjBvp
>>53
死後日向と深く絡んだから……
83: 2018/04/12(木) 02:32:13.16 ID:0nN9q5sI0
今更やけどあの世界5万も忍者いるんやな
アカデミーの卒業人数とか中忍試験の受験者数とか考えたらおかしくね?

78: 2018/04/12(木) 02:31:26.37 ID:5gpZ0UAo0
ネジはどうせ輪廻眼で生き返るんやろ思ってたら死んだままで草
13: 2018/04/12(木) 02:07:22.14 ID:zDFLS3Jq0
忍刀七人衆がピーク

58: 2018/04/12(木) 02:24:29.10 ID:63zxXMeI0
忍刀7人衆が一気に登場したシーンは燃えたよな
電気のやつが1番すこ絶対強いやろ
62: 2018/04/12(木) 02:27:08.69 ID:Y6k+wcOX0
戦争編始まった頃にはもうマンネリ感あったなぁ
どの辺からつまらなくなったのかもう覚えてないわ。サソリ戦の頃は面白かったと思ったけど
12: 2018/04/12(木) 02:06:52.63 ID:fc9LEGYw0
戦争編は正直ワクワクしたけど流石にカグヤ出てきたところは冷めきってた

85: 2018/04/12(木) 02:32:49.60 ID:uVN+ztaZ0
カグヤ嫌い
あれならマダラがラスボスでええわ
六道仙人はそれまで名前出まくってたけどカグヤはぶっちゃけFF9のペプシマンみたいなもんやろ
87: 2018/04/12(木) 02:33:41.17 ID:JGdhafTh0
>>85
大人の事情で終わらせてくれなかった説あるんやろ?
86: 2018/04/12(木) 02:33:05.67 ID:0CgBKcdr0
こんな奴どうやって倒すんや感は中忍試験の頃が一番感じられたな
我愛羅とか大蛇丸とか見るからにやべー奴が出始めたあたり
59: 2018/04/12(木) 02:25:25.79 ID:w0trZM4U0
忍連合vs十尾は微妙やったけど
大蛇丸復活してからは面白かったやろ
うちはマダラか?