引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599230590/
1: 2020/09/04(金) 23:43:10.943 ID:8KDEBTvi0
有能な技
2: 2020/09/04(金) 23:43:43.261 ID:CCx52BC+M
アバンストラッシュ
出典元:原作/三条陸 作画/稲田浩司『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』(集英社)
25: 2020/09/05(土) 00:00:07.796 ID:03YH4gNf0
>>2
これ
今更ストラッシュかよと思ってたらクロスになって腕飛ばすとこマジ震えた
5: 2020/09/04(金) 23:44:47.271 ID:9p4z5/hGd
スターオーシャン5の双破斬とかな
4: 2020/09/04(金) 23:44:39.889 ID:o7+s/ePE0
庶民シュート
8: 2020/09/04(金) 23:46:27.511 ID:oRIsGICEa
サギタ・マギカは好き
ほぼ最初から敵も味方もみんな使ってて使う技で本数増えたり無詠唱で出来るようになったりラスボス戦まで使われてて感心した
15: 2020/09/04(金) 23:51:01.981 ID:Oy2vlF7c0
>>8
矢の本数を1000とかに増やすだけでも大技感あるよな
6: 2020/09/04(金) 23:44:56.212 ID:4IQfIc730
かめはめ波
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
26: 2020/09/05(土) 00:00:08.727 ID:AoRhIw1B0
ドラゴンボールは元気玉がその枠になったな
ZもGTも元気玉で終わりだし、界王もやっぱり元気玉だよな的なこと言ってたし
11: 2020/09/04(金) 23:47:54.432 ID:ZquDKaV/0
最初はグー・・・
13: 2020/09/04(金) 23:49:01.578 ID:smy5XO5U0
キン肉バスター
14: 2020/09/04(金) 23:49:21.609 ID:up6z+C7w0
ゴッドハンドスマッシュ
16: 2020/09/04(金) 23:51:03.502 ID:wZdicIA3a
太公望の疾ッってやつ
18: 2020/09/04(金) 23:53:08.379 ID:MrWgQybfd
>>16
よくよく考えると太公望それっぽい技とか全くなかったよな
最後まで通常攻撃のみで戦ってた記憶
19: 2020/09/04(金) 23:53:45.453 ID:EwhlllPS0
技の種類が少ないとそうなりやすい
12: 2020/09/04(金) 23:48:29.061 ID:23SHjG420
烈風のことか
22: 2020/09/04(金) 23:54:18.625 ID:vhUrZ0rl0
ラストバトルで最終形態で殴り合ってそれが崩れたら第二形態で殴り合ってそれが崩れたら初期形態で殴り合って最終的に素手で殴り合う名作アニメといえば
23: 2020/09/04(金) 23:55:36.933 ID:zWHLFcGL0
>>22
スクライド
24: 2020/09/04(金) 23:58:35.642 ID:Oy2vlF7c0
>>22
グレンラガン
17: 2020/09/04(金) 23:52:30.044 ID:HZmDOf/00
最初に覚えた技の上位互換というか進化系の技が最終技なの好き
アニメならグレンラガンが思い浮かんだ
あと必殺技じゃないけどスラムダンクの「左手はそえるだけ」も鳥肌ゾワってなった